2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】炭水化物を食べない「糖質制限ダイエット」のリスク

1 :シャチ ★:2016/02/24(水) 22:14:15.24 ID:CAP_USER*.net
朝日新聞デジタル 2月24日(水)12時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160224-00010000-asahit-life
「糖質制限ダイエット」を実践し、著書などで成果を紹介していたノンフィクションライターの桐山秀樹氏(62)が、
今月初めに急逝し、ダイエット法との関連を各週刊誌が取り上げている。6年前の桐山氏は身長167.8センチ、
体重92キロ、ウエストも100センチ以上あり、かなりの肥満であった。糖尿病も患っていて、
医者から「このままでは生命にかかわる」と警告されて始めたのが糖質制限ダイエットだった。
 「ご飯や蕎麦(そば)、パスタなどの炭水化物を一切食べないようにした。代わりに主食として食べるのは、
豆腐やチーズ、肉、魚。酒は焼酎、ウイスキーはOKで、赤ワインも少量なら問題ない」
(『週刊現代』2月27日号)という過激なもので、1カ月で15キロ、3カ月目には20キロの減量に成功、
血糖値もほぼ正常に戻ったという。桐山氏はその後も炭水化物をいっさい摂らない食事を続けていたが、
やはり身体への負担は大きかったのか。『女性セブン』(3月3日号)で順天堂大学糖尿病内分泌内科の
綿田裕孝教授はこう解説している。

 「過度に糖質制限をし、結果的にたんぱく質を摂りすぎると腎機能の悪化を招きます。また、
脂肪の中で飽和脂肪酸が過剰になれば、悪玉コレステロールが増えて動脈硬化を招きやすくなり、
心筋梗塞(こうそく)や脳梗塞の原因にもなります」
 桐山氏の死因は心不全だった。ご飯やパンなどを食べないで満腹感を得ようとすれば、
その分を肉などで満たすことになる。結果として、脂肪の摂りすぎで悪玉コレステロールが増え、
血管の壁を厚くするという。
 痩せたのも「脂肪が落ちたからではなく、体内の水分がなくなっただけなんです。
糖エネルギーが不足すると、それを補うために、筋肉を分解してアミノ酸に変えて脳に送ります。
その時に水分を使用するので、体重が落ちるんです。でも脂肪は減っていない」
(『週刊現代』京都大学大学院・森谷敏夫教授)
 しかし、桐山氏は減量しなければやはり命を縮めていたかもしれない。心筋梗塞、
脳梗塞の予防に詳しい真島康雄医師はこんなアドバイスをしている。
「ダイエットで体重が減っただけで健康と判断することが間違っているのです。
血圧が下がったら、コレステロールが下がったらというのも同じ」
「身体全体の健康のバランスが保たれていることが重要なのです」(『週刊新潮』2月25日号)

 やはり、バランスのいい食事、適度な運動、規則正しい生活ということになるのだろうが、
これがなかなか難しい。

(文 コラムニスト・関口一喜 / 朝日新聞デジタル「&M」)

2 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:14:46.64 ID:AQuLNPOa0.net
死んだもんな

3 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:15:27.54 ID:r4I+Pg120.net
>>1
何でもほどほどが大事やで、命あっての物種やで

4 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:17:43.15 ID:Co5AVunb0.net
反日のステマだらけだから気をつけんとね

5 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:18:37.07 ID:SIGhPncR0.net
長生きしたければキムチだね

6 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:18:56.43 ID:kjTN772w0.net
フェイスブックで誰が一番あなたのページを閲覧しているか確認する裏技
https://t.co/9uou1cwAhc

193

7 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:19:21.29 ID:jBwWoDvh0.net
なにごとも原理主義者はダメ

8 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:19:28.79 ID:ahGNujCt0.net
最近よくTVで、「健康のために肉を食え!」って言ってる番組が有るけど
あれは、年寄りだと炭水化物より肉食ったほうが長生きするってだけで
若い奴があれやったら、寿命前に糖尿とか癌になるから、やめとけ

しいて言えば、1年位の間でダイエットするには良い

9 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:19:43.38 ID:3Tg7Z7vP0.net
桐山が死んだ原因が糖質制限にあるみたいに誘導する記事だけど実際の因果関係はわからんのよ。
医者が推奨するカロリー制限食を食べてても死んだかもしれんし。
糖尿病患者ってのは発症の時点で既に血管が弱ってるからね。いつポックリ逝ってもおかしくない。
食餌制限で合併症や循環器系疾患のリスクは下がるけど、絶対に発症しないわけじゃない。
あくまで確率を下げる効果が期待できるというものだからね。

10 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:19:52.80 ID:jaofMXfF0.net
一番のダイエット方法を教えてやる

腹八分目

分かったらやってみろ

当たり前のようにやってる奴らはダイエットなんてしてないぞ

11 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:20:09.56 ID:pJsL6gBb0.net
脂肪めんどくさいな

12 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:21:15.17 ID:LVIX05st0.net
糖質をまったく摂らないのは問題なんだろ
俺は糖質1000kcal以下、総カロリー2000kal以下にして結果にコミットした

13 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:21:49.34 ID:TybUnBIw0.net
心臓に負荷がかかるってのは前から言われてたしな
もともとは糖尿病患者の為の物だから、健康な人の為じゃない
何事も程々にするのが良いよ

14 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:22:18.11 ID:vFr/rhSM0.net
ダイエットしたいのに満腹になりたいなんて強欲だから死ぬんだよ

15 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:23:47.92 ID:y/7rWFZa0.net
リスクより効果が大切だよ
ぶっちゃけデブで長生きしても遺伝子残せないより痩せて子供できて早死したほうが相対的には成功だと思うんだよね

16 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:24:44.94 ID:YvcPcaf30.net
これで亡くなった方がいた 良い人だった
許さねえぞ、エゲ公のロバートアトキンス
無責任なこと抜かしてんじゃねぇぞコラ

17 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:26:08.47 ID:I33AAMBl0.net
脂肪は減ってない

はい嘘

18 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:26:14.10 ID:TybUnBIw0.net
>>14
と言うか運動しろよって話
摂取カロリーより消費カロリーが多ければ痩せる

19 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:26:39.21 ID:mN6+NnF20.net
昨年の心疾患の死者は19万9000人もいる(1日に550人近い)
そのうち1名がめったにいない「糖質制限ダイエット」をしていたというだけだろ
しかも重度の糖尿病で心肥大までおこしていたそうではないか
糖尿病有病者の心筋梗塞リスクは高いんだ
記事に登場する専門家は、糖質制限ダイエットのリスクを説く前に
糖質過剰摂取のリスクを説いた方が死亡数を減らすのに遥かに有益なはずだ
なぜもっとそれをしないのだ

20 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:27:01.24 ID:/i+UHwBU0.net
>>9
まあ極端な不健康デブが極端な食生活で痩せて勝手に死んだだけだからなw
緩やかな自殺だろう
ある程度の知能があるならこんな極檀なことしない
デブになる前に自制するからな それができないデブが最後の最後に追い詰められて極端なことしだす

21 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:27:06.78 ID:FvWzSbxL0.net
イヌイットの皆さん「」

22 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:27:33.30 ID:/kwAZYLS0.net
>>1 90キロから30キロ水分減らしたら即死やろが藪医者

23 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:27:46.69 ID:LauhMkoX0.net
>>1

ジョギングの伝道師のアメリカ人も早死にしたよな

玄米食の宮沢賢治も体質に合わず早死に

24 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:28:02.20 ID:3YF9s99Q0.net
還暦越えてのあの世逝きは…良い往生だったね♪と語り合おうょ

25 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:29:22.52 ID:TybUnBIw0.net
>>23
ジム・フィックスだろ
心筋梗塞、50歳ちょっと
早すぎだわな

26 :名無しさん@13周年:2016/02/24(水) 22:35:23.93 ID:oocG5rBs4
INでダイエットやめれ

食って消費だってば

27 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:29:56.15 ID:LoOVcfnr0.net
いろいろソウカガー、ハンニチガー、トウシツサンガーとか矛先そらしてるけどこれでしょう?

-- 元警察官のお話 -- 5555

なぜ 警察が 集団ストーカーを やるのか 政治的な危険人物 と格付け ランク付け
することで お金になる だから必要のない人を尾行対象者(集団ストーカー対象)にする
警察官らが家族を養うお金になる わかり易い構造でしょ 本当はやりたくないのだが お金のために 被害者を造る

【 集団ストーカーとは 】
警察が「生活安全条例」を推進するために用意した監視対象者=被害者が
訴える悪辣な人権侵害の総称。2ちゃんねるからの派生語と言われている。警察から偽の防犯情報を流され、
地域住民に24時間執拗にマークされることから「自殺強要ストーキング」とも呼ばれる。
生活安全条例を悪用、裏金作りを目的とした 警察主導の衆人環視。手足となって動く自称防犯ボランティアと、マークされる被害者

【あなたも生活安全条例の犠牲者に】
近隣住民の異常なまでの迷惑行為や騒音。自分以外は誰も苦情を出さない不思議な状況。
それは地域住民の「生活安全条例 助成金」目当てにあなたを陥れる「罠」かもしれません。苦情を言えば待ってましたとレッテルを
貼られ「監視対象者」として更に被害に遭います。

【集団ストーカー用語:アンカリング】
被害者の前に連続して同じ仕草をする人が現れることにより「付き纏われている」と、
その仕草に対し敏感にさせる仕組みです。外出すると同じ単語を話す人に連続で現れたり、すれ違う時に咳払いを
する人が連続で現れたり、自分の周りにやたらゾロ目ナンバーの車両や被害者に関係したナンバーの車両が集まってきたり、
異常な数のパトカーや防犯パトロールが通過したりするのが特徴です。

1111

28 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:30:41.60 ID:PxP1w4By0.net
マラソンランナーとか見て走れば痩せると思ってるやつがいるが、
あれだけ長距離走るために体を作っているだけで、
ジョギング程度ならジョギング程度なりの体にしかならんぞ。

29 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:31:58.90 ID:wCNtfq450.net
>>14
口先でだけ痩せたいって言ってて
でも絶対に我慢したくないヤツっていっぱいいるもんなw
だから『楽に痩せられる方法』ってのを血眼になって探すの。
健康的に簡単に痩せられる方法なんて無いのにさ。
地道に苦労を積み重ねてくしかないのに。

糖質カットって割と楽に体重を減らせるから後先考えずにやっちゃうんだよ。
リスクなんてな〜んにも考えずにね。
ていうか、意図的に自分に都合の悪いことから目をそらしてるのかな?w
やっぱデブってバカだよね。

30 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:32:28.93 ID:LiD85DzP0.net
>これがなかなか難しい。

電車通勤が普通の都会に巨デブは殆ど居ない
BMI26以上はクルマとスクーターの重量税を倍にしよう

31 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:32:44.49 ID:ahGNujCt0.net
>>9
>実際の因果関係はわからんのよ
www
因果関係はしっかり説明出来るよ

肉を食うと、腎臓に負担がかかる上に、中性脂肪やコレステロール値も上がる
元々、血管ボロボロな上に老廃物が排出できず、
コレステロールと中性脂肪は血管を痛め・・・

結果心筋梗塞でしょ?


糖尿の栄養素別チャート書けば分かるけど
最善の策は必要最低限をバランスよく食べること
これしか道は無いんよ

運動はちょっと歩く程度でいいから大飯食うな! ←これ

32 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:33:19.76 ID:B00Ur3sC0.net
やり過ぎは良くない。
ご飯は普段の半分にするのがオススメだよ。

33 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:34:55.64 ID:g+CXNNTJ0.net
クロストレーナーを毎日一時間有酸素運動すれば痩せるだろう

34 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:35:50.28 ID:l57hflI60.net
本人は満足して死んだんだからいいじゃない

35 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:35:55.73 ID:LpP+DflU0.net
デブになったら、もう終わりなんだよ
だからデブにならないようにしないとダメなんだよ

36 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:36:07.80 ID:VbOCaDjU0.net
高須クリニックが言う通り
小太りが長生きする

37 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:36:40.63 ID:4FklKNDx0.net
ご飯とかパン食わないとか信じられん
俺にはこの生活無理だ
最近の女性は痩せすぎだよデブじゃなきゃいいって・・

デブの基準は渡辺直美とかいう奴くらい

38 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:36:57.44 ID:BP/uR0x/0.net
>>1
>  やはり、バランスのいい食事、適度な運動、規則正しい生活ということになるのだろうが、
> これがなかなか難しい。

毒にも薬にもならない締めで作文するだけの簡単なお仕事ですw

39 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:37:00.72 ID:mN6+NnF20.net
心疾患死亡者の3分の1は糖尿病有病者か予備軍だ
年間死者数19万人を減らしたかったら糖尿病にさせないことだ
ならないことだ。糖尿病になってからでは遅い

40 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:37:15.12 ID:3Tg7Z7vP0.net
>>31
>肉を食うと、腎臓に負担がかかる上に、中性脂肪やコレステロール値も上がる

コレステロール値は食事では変動しない

ソースはこれね

動脈硬化学会声明 「コレステロール値、食事で変わらない」 生活習慣全般の改善を
http://www.sankei.com/life/news/150525/lif1505250013-n1.html

41 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:37:52.19 ID:daGII4v40.net
食事から米やパンだけ抜くだけで簡単に痩せられる。体調も改善する。
フライや天ぷらの衣などの形で炭水化物は摂取する事になるんだから
完全な糖質制限なんて無理。
桐山が死んで「それみたことか」と騒いでる連中は、米の消費が減っては困る
農協関係者。

42 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:38:36.72 ID:SjMAjQF90.net
無理は禁物 長い時間かけて太ったなら元に戻すにも同じ時間はかけないとね。
食べる量を減らしながら朝晩各20分の全身ストレッチで十分と思うわ

43 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:39:45.52 ID:CZFSSqa10.net
米国の記事と比べて読んでると
日本って必要以上に糖質制限が危険だと喧伝してる気がする。
農家からおかねもらってんの?

44 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:39:46.59 ID:ahGNujCt0.net
>>35
極度なのを除けば、デブはさほど悪くないよ
そもそも、糖尿は痩せてても成るし

しいていえば、糖を消費する筋肉が多い方が有利

45 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:39:47.83 ID:vVDC7MEZ0.net
>>30
BMI26なんて巨デブですらないんだが。

46 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:40:13.84 ID:Yj8J/zqE0.net
>>40
そんな説はコロコロと変わるから鵜呑みにしない方がいいよ
五年後には「やっぱり」に変わってたりする

47 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:40:21.11 ID:tpcnYaXY0.net
結局エネルギー収支の改善しかダイエットの方法は無いって事ね

48 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:41:09.56 ID:Yj8J/zqE0.net
>>44
君が言ってるのはデブじゃない人

49 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:41:09.68 ID:CeW+bN6Y0.net
>>8
毎日肉食べてると大腸癌のリスクがものすごく高くなるそうだ

50 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:41:54.99 ID:/EYB3E+r0.net
>>10

腸内細菌叢によって同じ量食べても、太ったり痩せたりするのが最近の科学で解ったというのに。

51 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:42:19.46 ID:RHS7bomC0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>シャチ ★       

52 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:42:47.47 ID:yzwnvc5P0.net
過度の糖質制限はいけない。

でもね、ほとんど日本人は糖質過多なんだよ。
「制限」は、ゼロを目指すとか、可能な限り減らすという意味じゃないからね。

ご飯やパンの量を減らす。(毎食は食べてない)
おやつを減らす。(甘いものは少しは食べたい)
糖分入りの飲料は飲まない。(お茶かコーヒーか水だね)

僕はこれで3ヶ月ぐらいの間に95kgから80kgに減って、4年間維持している。
血液検査は全部正常になった。
(それまでは肝機能とかコレステロールとかHgbA1cとかやばかった)
でも、健康診断ではいまだに「やや肥満」と判定されちゃうんだけどね。

53 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/24(水) 22:44:18.44 ID:tWUmOPwD0.net
福島の風評を拡散し、復興を妨害していたのは、反日(在日?)系市民団体だった。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5794   澤 昭裕 (国際環境経済研究所所長)
  
いまだに福島県は「住める場所ではない」とか「逃げるべきだ」などと
煽りを繰り返している「市民運動団体」が存在している。

福島を救うような顔をしながら、実際には復興を妨げ、地元住民の心の傷に塩を
塗りこむような活動を行っている勢力に屈することがあってはならない。
これは原子力推進か反対かとは別次元であり、人間としての品格(integrity)
の問題として捉えられなければならない。 (中略)
「無理解と『福島=絶対危険という価値観以外認めない』というイデオロギーが背景に存在する。
(中略)先鋭化する市民運動がなす誹謗中傷が直接的に、あるいはインターネットを介して
被災者に向けられるのは、今回にとどまらない。農家など食べ物に関わる生業につく住民に
『毒を作るな、売るな』と、避難から帰還した母親や県内の教育関係者に『子どもを傷つけるのか』
『洗脳されている』といった言葉が向かう」
  
これら活動家の出自や帰化暦を調査し、スパイとして摘発するには、憲法の改正が必須。
ただし、自民党以外の政党や大手メディアは在日の味方なので、介入させてはいけない↓
   
自民の作成した改憲マンガ  
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」  
    
※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。
    
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  9 
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

54 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:44:25.49 ID:daGII4v40.net
>>46
食事で摂取出来るコレステロール量は体内合成量より遥かに少ないから
食事制限は無意味、というのは10年以上前から言われていた訳だが。
今回、アカデミズムがようやく追認しただけ。
もう少し勉強してから書き込むんだなボウヤ。

55 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:44:56.46 ID:MzMcyp0c0.net
糖は必要だろ 脳が動かなくなるぞ

56 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:45:04.72 ID:GPD6nB8X0.net
>>52
Hba1cが一度ヤバかった人は痩せて数値戻ったところで終了してんじゃないの

57 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/24(水) 22:45:08.72 ID:tWUmOPwD0.net
韓国/北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(スパイ、ヤクザ、派遣・ブラック企業、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、
カルト宗教、生活保護不正、韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)
や韓国(竹島等)はタブー↓

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ 
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 /
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

58 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:45:33.51 ID:xAMZf9st0.net
炭水化物食べない気持ちでいるくらいがちょうどいい
実際にはいろいろ食べてしまうからw

59 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:46:27.07 ID:GPD6nB8X0.net
>>54
君が小学生の頃に教わった歯磨きの仕方は歯や歯茎を痛めるやり方なんだよ
同じこと

60 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:47:42.37 ID:J9PIsQHA0.net
これ根本的に間違ってるのは、糖尿病患者とダイエットも混同してることだ。
タンパク質制限、脂質制限、水分制限しないといけない患者用の食事を一般人がするのと一緒。

61 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:48:27.94 ID:GPD6nB8X0.net
>>58
正解
少し控えておこうくらいの気持ちで実行してるくらいが一番いい
キャベツやニンジンでも炭水化物は摂取してるからね

62 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:48:39.43 ID:WlQeF7SY0.net
>>55
良いんだよ
バカがやってるから

63 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:48:43.55 ID:ahGNujCt0.net
>>40
認識間違ってるよ
俺が言ってるのは、コレステロールが食い物から入ってくる話では無く
体内でコレステロールが増える体質になるという事

肉食で腎臓が悪化→毒素排出不可能に→血管損傷→修復するためにコレステロールが必要

あと、口から入る話としても、腎臓悪い場合にはコレステロール食は良くない
全部が全部口から入っても良いというわけでは無いということ

64 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:48:56.15 ID:CGI6ZxVw0.net
普通に考えて糖(ブドウ糖)は脳に対する唯一の栄養素で
制限なんかしたらリスク大きいだろうよ
過剰摂取はなんでもタブーなのは当たり前

65 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:49:09.26 ID:mN6+NnF20.net
>>46
コロコロは変わらない
米国学会、厚労省、動脈硬化学会、が数々の科学的証拠を
長い年かけて慎重に見極めた結果だ

66 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:49:40.36 ID:aInnlxXR0.net
>>1
夕食にご飯除けばいいだけ
でも米は太るからな

67 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:49:42.58 ID:AYwvhDFa0.net
ご飯を意識して避けるようにすると
本当に痩せるもんな
日本人は白米食いすぎなんだよ

68 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:08.89 ID:aJi0eHly0.net
一種の宗教だからな。信仰の中で死んだんだからまあ幸せだったんじゃない? 知性が低いと安っぽい宗教にはまれてほんと安上がりだな

69 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:16.31 ID:xSUNUA/R0.net
そもそもヒトってのは、子供を育て終わって孫の面倒もみたら、さっさと死ぬべき。
子供も孫もいない人はその分早く死ぬべき。
長生きして資源を食らって若い人に迷惑かけるんじゃない。

70 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:27.31 ID:/pjmXf1c0.net
>>41
炭水化物を断ってまで痩せようとする人が揚げ物を普通に食べようとするのがよくわからない
糖質制限やる人って絶対食物繊維不足していると思う

71 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:50:49.19 ID:GPD6nB8X0.net
>>65
いま出てる科学的根拠が揺るがない正解とでも?

72 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:51:21.55 ID:PHhjsVLPO.net
つまりライザップは危険だと

73 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:51:25.46 ID:nsYw63Fn0.net
酒飲んで
果物食って
お菓子食べ
糖質制限してるのよ♪

74 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:52:23.07 ID:mN6+NnF20.net
>>69
何歳でも人の役に立てばいいんだよ
孫がいなくても養子を育てることだってできるんだぜ

75 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:52:26.93 ID:ahGNujCt0.net
コレステロールの話は簡単に言うと
血管損傷してるから修復用にコレステロールが生産されてる
なぜ血管が損傷してるかと言えば、糖やら脂肪やらが原因
原因作ってる食い物にはコレステロールが入ってる
結果的には食わないのが正解

76 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:52:50.27 ID:T08IJzjk0.net
ジョギングダイエット推奨第一人者が突然死
糖質制限ダイエット推奨第一人者が突然死
www

77 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:53:42.95 ID:CGI6ZxVw0.net
>長生きして資源を食らって若い人に迷惑かけるんじゃない

その考え方は若い人達にも希望を持たずにはやく死ねと言ってるのと同じだ

78 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:53:44.39 ID:ahGNujCt0.net
>>54
遥かに少なくは無いんだよねえ・・・
およそ1/3は口からのものだと言われている

79 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:54:03.67 ID:mN6+NnF20.net
>>71
稚拙な研究結果を根拠としてきたことを、しっかりした現代の科学研究
で否定した結果だから、コロコロ変わりようがない

80 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:54:31.71 ID:g+CXNNTJ0.net
取りあえず、昼の菓子パンと夜の白米を抜きにしてる。
昼飯はササミと野菜を油で炒め目玉焼きで固定。多少は痩せた。

81 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:05.36 ID:5GMNueTq0.net
なんとかの一つ覚え

82 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:24.09 ID:LiD85DzP0.net
>>54
それ高脂質異常症への厳しい脂質制限が撤回されただけで
好きなだけ脂身を食えとは言ってないだろう


糖尿治療では動物性脂肪摂取を厳しく戒めてるぞ
ttp://care.diabetesjournals.org/content/39/Supplement_1.toc
油は質の良い植物性を摂れと書いてるぞ

83 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:25.97 ID:p3E/Q/Ss0.net
普通に和食手料理じゃダメなん?

84 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:28.53 ID:URRTgNvl0.net
パンは生地を練るときにバターを混ぜるので、結構カロリーが高い
パンをやめると二ヶ月で4kg落ちたよ

85 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:42.52 ID:T08IJzjk0.net
>>79
その当時も現代の科学研究のわけだが

86 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:55:46.80 ID:xSUNUA/R0.net
そもそもこんなに炭水化物をたくさん食べるようになったのは火の発明以後だろ。
17世紀までのイースター島では、炭水化物をたくさんとっていて、虫歯が酷かったそうだ。

87 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:56:20.72 ID:aaXoayV00.net
いろんなものに糖入ってるから米抜きくらいでちょうどいい

88 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:56:42.05 ID:xSUNUA/R0.net
>>74
お前は養子とってるの?

89 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:57:00.62 ID:bbdXLAUo0.net
1カ月で15キロ減量とかぺースがはやすきだろ
摂取カロリーが基礎代謝を下回ったじょうたいだたんだろう

90 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:57:03.60 ID:CIXEPqRi0.net
その動脈硬化学会>>40による

動脈硬化性疾患予防ガイドラインでの推奨は・・・『 伝統的日本食 』

米国では『 DASH食 』 
※多く摂るのは・・・果物、野菜、全粒穀物、低脂肪の乳製品、ナッツ、鶏肉、魚
減らすのは・・・脂肪、赤身肉(豚肉を含む)、塩分、甘いもの

91 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:57:22.50 ID:ahGNujCt0.net
>>79
否定しては無い
今までどおりコレステロール高い既に病気の人は
コレステロール食は食わないほうが良いと言ってる

92 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:58:27.65 ID:T08IJzjk0.net
脳については3%しかメカニズムがわかってはない
現代科学なんてそんなもの

93 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:16.03 ID:mN6+NnF20.net
>>85
四半世紀前にはすでにそれが理屈に合わない研究結果が出ていた
これまでそれだけの時間をかけて変更されたのだからコロコロは変わらない

94 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:18.66 ID:CGI6ZxVw0.net
先ず「運動しない(体を動かさない)」ことの恐ろしさを知るべし

95 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:35.11 ID:xSUNUA/R0.net
>>77
若い人と一括りにするなよ。
子孫を残す立派なのと、子孫を食らう民族の敵がいるのよ。

96 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:47.79 ID:mN6+NnF20.net
>>91
知ってる

97 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 22:59:58.49 ID:Ku1Pmu8o0.net
炭水化物の制限というより、その代替としての肉食がこの人に止めを刺したんだろうな

98 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:00:28.14 ID:mN6+NnF20.net
肉ならみんな食べてるだろw

99 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:01:17.38 ID:xSUNUA/R0.net
まぁ、子供いない奴は中年以降、
鬱病などを発症して自殺するなり
平均寿命より10年は短くなるんだよな。
もっと早く死ぬべき。

100 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:02:21.90 ID:ahGNujCt0.net
肉食ダイエットも1年位はさほど影響無く痩せられる
肉は消化にカロリーの何十パーセントだかを持っていくので
脂肪デブが肉だけ食ってると確実に痩せる

ただ、これを死ぬまで繰り返してると、腎臓病を患い、
結果、糖尿になったり死期を早める

101 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:02:29.58 ID:ox9iBnRF0.net
動脈硬化は脂質(油)でなるのに、なんで糖質を抜くのか理解できない by 医師

102 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:01.28 ID:e0hyJdCx0.net
20キロの減量のほとんどが水分っておかしいよねぇ

103 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:02.99 ID:McsM3c650.net
サドはストレスが溜まったとき喰わなくなり
獲物を探すようになる

とかテキトーなダイエット本で読んだぞ 

104 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:15.07 ID:mAyGyrqq0.net
主食の炭水化物は毎日違うものを食べる
米、パン、麺etcとローテーション組んで同じものを続けて食べないようにする

105 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:26.05 ID:MzMcyp0c0.net
1カ月で15キロ、3カ月目には20キロの減量に成功

なにかのメカニズムが働いたのかもな 凄い減量だよ

106 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:41.30 ID:RBmLBB2L0.net
文春と新潮の論調が対照的で面白い
毎日と朝日も対照的だ

107 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:48.89 ID:3AQpfzcQ0.net
糖尿の俺は人参、玉葱の糖質でも空腹時血糖値128になる

108 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:54.44 ID:ahGNujCt0.net
>>93
いや、それ見たうえでも、
病気のやつは高コレステロール食はダメって言ってる

一般人は気にするなってレベル

109 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:03:59.30 ID:vh19S1LJ0.net
ライザップ死出の旅、いってらっしゃい

110 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:04:25.98 ID:/ikQOSqo0.net
晩飯だけ炭水化物抜いてる。

111 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:04:40.98 ID:XKMWdHM30.net
糖質ダイエットと併用してダイエット用のプロテイン飲め
ミネラルや微量元素入ってるから脂肪をエネルギーに変換しやすくなるし、体調も崩さない。
走らなくて良いからゆっくりと小一時間の散歩もな。
血流が良くならんと健康には痩せられんよ。

112 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:04:42.66 ID:vVhCaH7Y0.net
動物の体温は人間より高いから、血管に油が入ると溶けて流れないのは理解できるな
魚の油は温度が低くても固まらない。

113 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:04:53.33 ID:/C4VEKFP0.net
三食バランスよくカロリー計算して摂るのがいいんだろうね
品目多めにとって運動

114 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:05:03.33 ID:JsPi6UV10.net
結局バランスだろ
糖質抜くかわりに肉食いまくりの焼酎飲みまくりは駄目

115 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:05:17.24 ID:jKNiMy9O0.net
うーん、要するに極端なダイエットは危険てだけでしょ?
ダイエットアプリ(私の場合はカロリサイズ)で計算しながら食べる量減らせば問題なく痩せられるでしょう。
痩せると思いたいw

116 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:05:53.27 ID:+iOczupw0.net
歯の形からは人は草食の歴史が長いのは間違いない
動物を殺し肉を食べるようになった期間は猿から進化してきた時間から見ると少なすぎる
実際人は肉食動物に見られるような肉を食べるような歯の進化はしていなく、果物や草を食べるように適した歯になっている

117 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:06:46.52 ID:U2+nCxyi0.net
ビーガンとかのほうがよっぽど危険だけどね。性格歪むし。

118 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:07:17.47 ID:Ku1Pmu8o0.net
>>114
体質には個人差があるからバランス食も万能とは言えない

119 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:07:51.48 ID:M/e4nYzt0.net
朝はガッツリなんて間違った事やってる奴が多くて草
朝はバナナ2本のみとかで終わらせるべき
排泄の時間 吸収の時間 消火の時間
人間のサイクルはそうなってる

120 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:08:56.24 ID:5hGeSTQK0.net
朝昼抜くのは悪いとか、そう言う間違った考え方が
成人病を蔓延させてる。

121 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:11:13.90 ID:A+ELixcr0.net
とりあえず糖尿病患者で”糖質制限”して肉ばっかり食ってる奴が透析になったら、自費負担にしろ。
馬鹿が死んでも自己責任だけど、医療費の無駄遣いはゆるせん。

122 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:12:17.83 ID:9xddeL2T0.net
この現代社会、炭水化物は極力取らないようにしてようやく適量になるからなあ

コンビニやスーパーの惣菜コーナー見て見ろよ、売ってる食べ物は8割方炭水化物たくさん入ってるぜ

123 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:12:30.81 ID:BfFZVHgE0.net
これクッソワロタわwww
頭の悪い奴はこれだから

124 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:13:11.10 ID:SjUaPM0Z0.net
大いばりで糖質制限ダイエット広めて死んでちゃ世話ねーわwwww
こんなの常識でわかることなのにテレビまで追従して糖質なしを宣伝してたよね
むかしみたいなゴハンと魚とトーフでも食ってれば自然にやせるっつーのに・・・

125 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:13:29.66 ID:ahGNujCt0.net
>>121
いや、糖食っても透析になるけどね

だからバランスよく量減らすしか方法が無い

126 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:13:55.10 ID:6RMTlA1u0.net
みんな落ち着け
推奨していた人が急死しただけだろ?
死因がハッキリしてからの事じゃないか?
朝日はほんとバカな記者多いな

127 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:14:08.38 ID:9FnQ+m3k0.net
>>122
明治以前はどうなるんだよw
炭水化物しか食ってねぇぞ。
1日米4合の質素な食事してた宮沢賢治に謝れよw

128 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:14:56.97 ID:hxRGaNoF0.net
ダイエットなんて簡単だよ
週100km走る
これやっただけで食事制限一切無しで1年で15kg痩せた

129 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:15:18.30 ID:bvKvjLNL0.net
飽和脂肪取って耐糖能悪化させるだけじゃん

130 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:15:24.97 ID:A+ELixcr0.net
>>125
腎臓には、高タンパクが毒なんだよ。
肉ならOKにっていってるのは、糖尿病患者に毒食わせてるの同じ。

131 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:15:31.14 ID:BfFZVHgE0.net
はじめに糖質制限ダイエットを提唱したアメリカの学者も転倒して死んだんだっけ
低血糖で転んだ可能性あり(笑)
他にも急激なダイエットで死んでる奴が多数いるようだ

132 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:16:19.50 ID:BRVzMr1/0.net
先日、糖質制限ダイエットをしていたワシの知り合いも心不全で亡くなりました。
50代中盤の男性です。

133 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:17:11.69 ID:Uc8Rjhf5O.net
ダイエット馬鹿の極み
ほんと毎日体重ばかり気にしてるんだろう
その割には体の異変には鈍感なのか、気付かないふり

134 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:17:33.33 ID:estBT34x0.net
炭水化物なんて主食以外にもたんまり入ってるから大丈夫。

135 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:17:46.00 ID:yzwnvc5P0.net
バランスの良い食事ってのはよく言われることだけど、
三大栄養素をどれくらい摂取するのが適切なのかは誰も知らない。

年齢や体重や運動量でも変わってくるだろう。

ただ間違いなく言えるのは、コンビニ弁当とか、なんとか定食とか、
ご飯の量が多すぎる。
病院の食事もご飯が多すぎる。(栄養士も同じ意見だった)

136 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:17:55.08 ID:SjUaPM0Z0.net
>>131
死に過ぎだろwww 糖質は一日ごはん2杯ぐらいは食わんと頭まわらんばい。

137 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:18:58.33 ID:6RMTlA1u0.net
ライザップのCMに出てる人で死人が出てから騒ごうぜ

138 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:19:25.39 ID:vy8RQcC30.net
6年もよく生きたほうじゃね
糖尿病と心臓の疾患でかなりやばい状態だったんだろ

139 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:19:33.86 ID:T08IJzjk0.net
>>128
有酸素運動はヤメたほうがいい
老化するだけ
マジで

140 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2016/02/24(水) 23:19:45.28 ID:K8Rkqz+B0.net
基本、糖質制限を行って錠剤の形にして糖質を摂取するのはどう?
下手に糖質制限を解除するとバクバク食べちゃうかもしれませんし。

141 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:19:53.21 ID:9xddeL2T0.net
>>127
現代社会は米よりも精製した砂糖や小麦だらけだからな

それに4合ってそれだけ食べないと必要な栄養が補えないわけで、それでも補えずに30代後半で亡くなられた
低炭水高たんぱくな食事をとってたら肺炎で亡くなることはなかったんじゃないか?
ひょっとして知らなかった?

142 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:19:54.93 ID:BfFZVHgE0.net
>>136
脂肪削りすぎて死亡wwwwwwwwwwwww
体張ったギャグお疲れ様って感じ

143 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:21:31.72 ID:J55nU3fG0.net
>>128
逆に言えば食事制限無しだと1日14、5km走っても一ヶ月あたり3kg減らすのも難しいということか
まあ最初の一ヶ月は5kg減ってあとは頭打ちみたいなパターンかもしれないけど

144 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:21:37.09 ID:5NhZP+Df0.net
運動しろっつーけど身軽なデブとか素早いデブの異名だけついて固太り体型は変わらない

145 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:21:38.94 ID:A+ELixcr0.net
>>137
ライザップは死なないよ、期間限定だもの。
儲け主義でもさすがに、糖尿病患者に、無制限に肉くわせるような事はしない。

146 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:22:27.69 ID:kUSKWCEG0.net
おかずだけ食えて楽しいダイエットだろうけどな。
でもそんな根性だからうまくいかないんだよ。ちゃんと自制して生きていけ

147 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:22:48.93 ID:5PZCfzDI0.net
自分も1年で100kgから70kgまで落としたんで気になる。

当初は,晩飯のみの主食断ちもしてたけど,
効果もよく分からないし,
野菜食ってても便秘になるんで止めたが。

148 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:23:03.81 ID:+yO+rnjD0.net
>>139
1日30分はした方がいいとは言われているね。

心拍数がどちらかというと問題。

149 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:23:40.05 ID:OBF0OG7G0.net
朝日新聞に書いてるコラムニストごときが医療についてしゃべるな!
って印象だな。
極端な肥満体の人の極端なダイエットをとりあげて、
「〜が危ない」と決めつけるのは全くもって非科学的な態度。
こんな朝日のアホライターの記事を真に受けてはダメよ。

150 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:24:32.87 ID:D+6eAoEY0.net
イヌイットなど特殊な環境に住む人々以外、人類の主食は大体糖質
米、小麦、コーン、蕎麦、タロイモなど
大豆などの豆類が主食とかあるのかな?ないよな

151 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:27.69 ID:T08IJzjk0.net
>>148
通常生活してたら自然に有酸素運動になってるからその分だけでいい
風呂洗いとかね

152 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:31.15 ID:oZdUvypN0.net
金がねえから
コメパンうどんパスタばっかりよ

153 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:31.60 ID:BfFZVHgE0.net
>>145
急激な体重減少が原因の可能性あるのに死なないなんて断言はできないよ

154 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:36.51 ID:v0l1gxpy0.net
「身体全体の健康のバランスが保たれていることが重要なのです」

まっとうなことしか書いてない

155 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:25:57.16 ID:Dsf0N5vL0.net
なんで極端にやるの

156 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:26:07.58 ID:A+ELixcr0.net
>>149
桐山秀樹氏そのものが、医者でも科学者でも無いライターなんだけどな。
そんなの信じるほうがどうかしている。

157 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:26:10.12 ID:+yO+rnjD0.net
>>147
便秘になるよね。あれは体にかなり悪そうなんで俺もやめた。
野菜をとって腹八分目バランスを考えてとっている。

158 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:26:32.50 ID:ahGNujCt0.net
>>127
江戸時代から糖尿はあったけどね
大岡越前は糖尿で死んでるし、江戸庶民の間でも結構大勢が‥
少量のしょっぱいおかずで多量の飯食ってた時代から

これ昭和時代までずっと続いてて、
しょっぱいシャケ弁とか、漬物だけで飯食ってた時代

ちなみにこの頃、子供が青っ鼻出してたのは、
大量に食ってた米の糖質アレルギーが原因

159 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:26:53.97 ID:U2+nCxyi0.net
>>146
あほか、どんだけメニューが限定されるか考えてみろ

160 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:27:38.54 ID:BfFZVHgE0.net
頭の悪い奴は断片的な情報で知ったふうな口を利くからたまらんよな

161 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:29:18.84 ID:Uc8Rjhf5O.net
ゲーム感覚なんだろう
体重を減らすゲーム
体重が減るって死に近付いてるんだよ

162 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:29:53.12 ID:+yO+rnjD0.net
>>151
車通勤デスクワークの人はたりんよ。

電車通勤だったらまだ階段使うや駅までの徒歩などでカバーできるけどね。

有酸素運動を20分続けるのには他にも意味があって、体温をあげて免疫力を高めるんだよ。
足腰骨も鍛えられる。実際に外を歩かないと骨や実需の筋肉は鍛えられない。
何もやってない人は老後困るよ。もちろんほどほどにだけど、何もやらないのもやりすぎる以上によくない。

163 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:03.81 ID:ahGNujCt0.net
>>148 >>151
有酸素は寿命を縮めるという研究結果が出ている
そして、その手の運動でやりました!と思う達成感や疲労感の殆どは
地面から受ける衝撃によるダメージで、ある意味運動の成果では無く、
プロレスの関節技かけられたりバットで殴られてるのと同じ

一番寿命に効果あるのは、1日30分歩くことな

164 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:04.03 ID:OBF0OG7G0.net
>>156
1の記事って、書いたのは関口って奴じゃないの?

165 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:12.88 ID:gnVhTEN80.net
結局、摂取カロリーより消費カロリーが多ければ痩せるんじゃないのか。
糖質とか関係あるのか。
まったく分からん。

166 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:13.58 ID:T08IJzjk0.net
>>162
足りないことはない
それはそれ以上にカロリーを摂取してるから
老人とかが嫁に上げ膳据え膳で食ったらすぐ寝る
買い物も嫁任せゴミ捨てや掃除も
そんな老人に30分は歩きましょうってことだよ

167 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:16.86 ID:BNgDJwZ50.net
運動習慣がある俺から言うと、米は大事な栄養源
カロリー使った日にきちんと補給しないと、死ぬかもしれない不安を感じる
ていうか痩せたければ動け

168 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:34.11 ID:rVmxv7oY0.net
筋トレやってて減量するんだが、減量中でも糖質まったく摂らないとかあり得ないぞ
んなことしたら筋肉みるみるしぼむからな
健康に大ダメージだわ

169 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:31:54.65 ID:g0IuOiDY0.net
糖質過多の人が適量に減らすのは大きな効果があるけど、適量以下に減らすのは何の意味も無い
糖質適量で脂質制限が一番簡単で健康的に痩せれる

170 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:32:02.96 ID:5PZCfzDI0.net
>>159
本気でおかずの炭水化物まで押さえようとすると厳しいけど,
主食さえ抜けばいい位に考えると,
主食のカロリー分を,おかずに回せて,
量的にも満足感は高いよ。

171 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:32:14.03 ID:HDY75Ggg0.net
やせるのはサイフだろ

172 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:32:18.07 ID:L9PkUbzH0.net
短い人生を楽しもう!

173 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:32:19.46 ID:SjUaPM0Z0.net
>>163
ウォーキングとかしてるジジババは寿命縮めてるわけか(´・ω・`)でもそういう連中けっこう長生きしそうだけどな

174 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:33:09.61 ID:CwdJBSXt0.net
>>154


実はそれが嘘なんだけどな。
糖質は身体に悪いのは事実。
糖質を取らなくても生成されるのも事実。

血糖値が安定するので、食後むちゃくちゃ眠いとか、体調悪いやつは糖質制限してみることをおすすめする。

175 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:34:50.19 ID:OBF0OG7G0.net
「いつものパンがあなたを殺す」(三笠書房)って本は
なかなかいいことが書いてあるよ。
お薦め。
炭水化物よりも、グルテンが問題みたいね。

176 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:35:08.00 ID:BfFZVHgE0.net
>>165
ようするに普通の人は1日のエネルギーのうち5〜7割を炭水化物から採ってるから
炭水化物制食わなくなったら痩せるよねーっていう子供が考えそうな理屈
糖質どうすんの?→ケトン体でいけるいけるwww
っていう頭の悪すぎる本がたくさん出ているのも問題だよね

177 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:35:24.31 ID:dHS64URM0.net
炭水化物は
栄養ではなく単なるエネルギー
食べ過ぎれば脂肪として蓄積される
つまり炭水化物の摂取を減らせば
内臓脂肪や皮下脂肪が減っていく
これは化学式みたいな常識よ

178 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:35:26.55 ID:T08IJzjk0.net
>>162
ごめん、ちょっと誤解した回答したかも
君が言うデスクワークのみで
炊事もゴミ捨ても掃除も買い物も
全て嫁任せで、のんべんたらりで食っちゃ寝の旦那
これは足りないだろうね

179 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:35:56.41 ID:vWqKoDu60.net
ダイエットと言う一過性の行動より食生活の改善をしないとリバウンドする

180 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:36:45.03 ID:BNgDJwZ50.net
QOLから言うと、
・十分な運動
・おいしい食事
・十分な睡眠
これで本来太ることはない
太い人はどれかが欠けている

181 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:36:50.98 ID:gnVhTEN80.net
>>176
ですよね〜

182 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:38:31.22 ID:CwdJBSXt0.net
>>176


やってみろよ。行けるから。
やってみもしないで否定すんなよ。
口が臭くなるのが難点だけどな。

183 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:38:33.95 ID:A+ELixcr0.net
>>168
ホントに、筋肉が落ちるよな。
もともとのデブは筋肉そのものが無いから気が付かないけど、脂肪より筋肉が落ちる。

184 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:39:47.27 ID:+yO+rnjD0.net
>>163
それは極端な例で、適正に行えばプラス面の方が多い。
別にそれを信じるなら何も有酸素しなくていいんじゃね?
老後に困るのは自分なんだから。

185 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:39:52.16 ID:Uc8Rjhf5O.net
寿命が縮むってどういう事だよ
有酸素運動したから本来生きれるべき寿命を削ってしまったって事がわかったんか?
胡散臭い話だわ

186 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:39:55.74 ID:gnVhTEN80.net
ダイエットって体重を落とす過程にばかり注目しがちだけど、
その本来の目的は、理想的な体重で生活を続けることだろ。

ちょっとでも無理があると思う方法は、所詮、無理なんだよ。

187 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:40:00.03 ID:yzwnvc5P0.net
ご飯を食べなくても、おかずにはいっぱい糖質が入っている。

よほどの重労働でない限り、普通のおかずだけで十分だよ。

本日の我が社の社員食堂のおかず(昼食)
魚の切り身のフライ、肉野菜炒め、キャベツの千切り、春雨サラダ、味噌汁、みかん

これにご飯があると炭水化物が過剰になる。だから僕はご飯は食べない。

188 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:40:04.84 ID:SrWNXaFj0.net
調子がいまいちで肉類を食べたくない
肉大好きだったのに自分でも分からない

189 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:40:28.46 ID:RpCwVpEu0.net
知人が低糖質ダイエットにハマっててうざい・・・

体重減ったのはわかったから太ってない俺にまで勧めるなや
人が米のメシ食ってるとあーだこーだ言いやがる

自転車が趣味の俺が糖質とらなかったらあっという間にガス欠になっちまうだろが
こちとら安静時心拍40前半で基礎代謝も常人よりはるかに多いんじゃ

190 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:41:24.66 ID:BfFZVHgE0.net
>>182

何で俺がダイエットなんてしなきゃならないの?
BMIで適正値保ってるのに
ダイエット嗜好のバカ女じゃあるまいし勘弁してww

191 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:42:54.82 ID:Nq0u24Y80.net
にたんぱく質を摂りすぎると腎機能の悪化を招きます。
また脂肪の中で飽和脂肪酸が過剰になれば、悪玉コレステロールが増えて
動脈硬化を招きやすくなり、心筋梗塞や脳梗塞の原因にもなります

桐山氏の死因は心不全だった

まったく死因が一致してないのに、平気で記事にするんだな

せめて桐山って人の悪玉コレステロールが増えていたというデータを出せよ
それじゃなきゃ、なんの因果関係も証明できてないぞ

192 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:43:48.31 ID:VXs+qyeG0.net
1980年代後半から動脈硬化の背景因子として、単一の病態だけでなく、軽微な危険因子の
重複が重要であると考えられはじめ、これらを1つの症候群としてとらえる動きが
はじまりました。これまで研究者たちによってさまざまな概念が提唱されてきました。
いずれの概念も、内臓脂肪型肥満が根源とされており、動脈硬化の予防には内臓脂肪型肥満
を防ぐことが最も重要であると位置づけられ、近年になって、これらの概念を総称して
『メタボリック症候群』と呼ぶようになりました。内臓脂肪型肥満によるインスリン抵抗性
を基礎に複数の危険因子が集積して心血管疾患を引き起こすと考えられています。

193 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:43:59.81 ID:Ku1Pmu8o0.net
>>187
炭水化物というより糖質だな
フライの衣(パン粉)、肉野菜炒めの調味料、
野菜そのものにも微量に入っている
果物は言うに及ばず
ただおかず中心だとおかずの量が増えることで
結果、カロリーの摂り過ぎになるから注意

194 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:44:34.34 ID:WQGrskQn0.net
>>189
何で糖質制限ダイエットやる人って
細い人にも薦めるのか謎だよね
私も勧められた
「お米食べちゃダメだよ!」って
こっちはガリだし米食べないと死ぬわ!

195 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:44:40.01 ID:A+ELixcr0.net
>>187
そう、普通の食事してるなら、米やパンを食べなくても糖質が足りなくなることは殆ど無い。
それでも痩せられる。
ところが、”糖質制限ダイエット”信者の間違った所は、その空腹を”肉”でおぎなおうとしている点。
糖質制限ダイエット=タンパク質過食 体にダメージ与える。

196 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:44:51.76 ID:S4jRg+5F0.net
>>189
それは君がメシを食い過ぎてるからかも。
俺も糖質制限はしてないけど、メシを3杯食ってる奴には「そのくらいにしてたがいいかもよ」とは言う
痩せてる太ってるは関係なく血糖値の上昇が怖いからね

197 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:45:26.65 ID:ahGNujCt0.net
>>184
いや、有酸素はダメ
それが証拠に、スポーツ選手で長生きした奴はあまりいない
しかも、現役中の若いうちに、スポーツが原因で死ぬヤツも多いし

ウォーキングは有酸素じゃ無くて、恐らくは
老廃物を流す体内の下水管のリンパの流れとかがよくなる

198 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:46:12.67 ID:+iOczupw0.net
情報が多すぎて真実が見えてこない人はチャイナスタディーという本を読むといいぞ合本版が出て前より安く手に入る

読みどころはアメリカの利権の酷さw

199 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:46:16.40 ID:WQGrskQn0.net
>>196
米を茶碗に半分くらいでも
「お米はダメ!!!!!」ってうるさいよ

200 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:46:24.76 ID:BNgDJwZ50.net
循環器から言うと、運動は長寿に適している
心機能だけではない
血液を多く循環させることによって、血管を柔らかくし高血圧を防ぐ
血液は循環が頻繁になることによって、流れやすくさらさらになる
結果、循環機能が向上することによってATPとO2がより多く消費され
筋肉も機能を向上する

201 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:47:07.47 ID:Nq0u24Y80.net
たぶん、桐山さんは、腎機能も低下してなかったし、
悪玉コレステロールも増えてなかったはずだ

なぜわかるかって?

オレ自身が糖質制限賞を始めて3年になるが、
人間ドックの結果は超優良だからさ

202 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:47:16.05 ID:ahGNujCt0.net
>>196
お言葉ですが…

糖尿の場合170センチのオッサンで1食あたり…
子供茶碗山盛り1杯な 幼稚園児が食う子供茶碗で

203 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:47:28.00 ID:aiSkK/kX0.net
食わなきゃいいんだよ
体の心配なんかすんな

204 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:47:34.34 ID:imovsKqZ0.net
>>8
肉を食うから長生きできるんじゃなくて
歳をとっても肉を食えるぐらい胃腸が丈夫な人が長生きしてるだけ

205 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:48:23.75 ID:S4jRg+5F0.net
>>199
そういうのは異常だけどね
同じく炭水化物量を食べるなら四時間くらいあけて五回とかに分けた方がいい

206 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:48:41.12 ID:rSsbbH870.net
日本の伝統的な朝食が1番バランスがとれてる
米 魚 みそ汁 漬物 納豆

207 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:48:50.32 ID:aiSkK/kX0.net
>>204
普段から食ってないと鍛えられないだろ

208 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:49:20.03 ID:Ku1Pmu8o0.net
>>206
塩分が心配だな

209 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:50:13.95 ID:ahGNujCt0.net
>>204
違う
例えて言えば、老人は癌の進行が遅いんで手術しません!
っていうのと同じ

肉の害が出る前に100%寿命が来るんで
その間肉を食って健康に暮らせるということ

210 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:50:19.97 ID:S4jRg+5F0.net
>>202
わかってる
健常者で二杯食っててさらにオカワリするような奴に言ったりしてる
もうそのくらいにしてたがいいと思うよって
余計か事だろうけど、大切な友人だから心配してる

211 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:50:23.62 ID:A+ELixcr0.net
>>201
これこれ、亡くなった桐山秀樹氏の書籍って、科学そっちのけで
”俺は痩せた、俺が証拠だ、俺を見ろ!”
なんだよね。いや、お前死んでるし。
>>201もお体を大切にね。

212 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:50:28.19 ID:hHLoPlYA0.net
過渡に食わないのが問題なんだろ

213 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:51:31.51 ID:WQGrskQn0.net
>>205
なんかそういう異常な人の声がでかくて
しかも他人の食べるものにいちゃもんつけまくるから
糖質制限ダイエットがうさんくさく感じちゃう
極端すぎるんだろうけど
もうちょっとまともにやってる人は静かにやってるからこっちは気づかないから
異常さだけ目立つ感じ

214 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:51:41.96 ID:+yO+rnjD0.net
>>197
だから、それは過度な有酸素でしょ。適量な有酸素は必要なんだよ。
何もしないリスクのほうがはるかにでかいよ。

適量な有酸素の効果はざっとあげてもこれだけある。
要は>>1の糖質制限と同じでバランスが必要

心肺機能の改善(心臓・呼吸筋の強化が期待)
血管の柔軟性の改善(高血圧・冠動脈疾患の緩和が期待)
脳への刺激(アイデアがひらめきやすくなるなど)
骨の強化(骨粗鬆症の予防が期待)
基礎代謝量の向上(新陳代謝が促進、ダイエット効果も期待)
体脂肪の燃焼(血中のLDLコレステロール・中性脂肪の減少が期待)
ストレスの緩和・発散(不安や抑うつ感の軽減などが期待)

215 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:52:32.87 ID:BfFZVHgE0.net
>>197
有酸素運動が寿命を縮めるってどの程度の運動強度を言ってるの?
普通の人はアスリート並みの運動はしてないからあまり参考にならないよ

216 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:52:33.23 ID:ahGNujCt0.net
>>204
肉を食うと癌になる
が、癌になるまでは何十年もかかるし、年寄りは癌の進行が遅い

したがって、老人が糖尿だった場合、
飯を食うより肉を食ったほうが長生き出来る

これが実際

217 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:52:38.78 ID:wfmNvGKd0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/31/2013/9/2/92d6bd68de1567d7ab5220558995d884c682af291370045314.jpg

218 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:53:12.53 ID:S4jRg+5F0.net
>>213
判る
俺としては茶碗1杯くらいは食え
だけど食っても二杯にしとけ
出来れば1杯で抑えろって感じ

219 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:53:56.71 ID:Nq0u24Y80.net
>>211
桐山さんの死と糖質制限食の因果関係がまったく証明されてないんだよ
科学のカケラもない記事じゃないか、これ

せめて悪玉コレステロールのデータを出せって言うんだよ

220 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:54:07.19 ID:S4jRg+5F0.net
>>214
適切な有酸素運動ってのは日常生活で得れる
わざわざ走る必要はないよ

221 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:54:33.14 ID:/GCpIWmPO.net
炭水化物を並べないと、それほど意識せずにおいしさを落とせるから、
あまりストレスなく過食を減らせるのがダイエットに向いているが、
目安ではなく、炭水化物とると太る、みたいな超解釈で取り組んじゃうと、
偏り過ぎてしまう可能性はあるわな。

222 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:55:26.28 ID:+RiJn+9S0.net
知ってた。

糖質制限ダイエット薦めるやつは悪意ある奴って覚えておいた方が良い。

223 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:55:29.57 ID:VXs+qyeG0.net
心疾患を引き起こす主な原因 <メタボリックシンドローム>
内臓脂肪型肥満→インスリン抵抗性
→複数の危険因子が集積(高インスリン血症、高血圧、高血糖、高脂血症など)
→心疾患→死

内臓脂肪型肥満 ← 糖質の食べ過ぎが原因( ※ 糖質制限すると速やかに消える)

224 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:56:06.75 ID:A+ELixcr0.net
>>213
まぁカロリー制限するまともなダイエットなら、糖質量も制限するのが当たり前で、取り立てて言う事でもないしね。
”糖質制限ダイエット”だけが、糖質制限”だけ”で痩せるって言ってる。それはそこだけは大声で言うよ。

225 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:56:37.03 ID:BfFZVHgE0.net
>>220
日常の運動量なんて人寄るだろうがwww

226 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:57:14.40 ID:S4jRg+5F0.net
>>213
俺が言いたいのは逆で
メシ四杯も五杯もオカワリしてる奴に忠告すると『糖質制限厨ウゼェー』って言ってるやつ

227 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:57:25.75 ID:WQGrskQn0.net
>>224
もうね
しかもこっちはガリだから
痩せたくないのにね
やっぱ米食うわ!!!みたいな
だけど太れないんだけどね!

228 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:58:10.02 ID:2njVViKK0.net
ご飯、麺類、パスタ、パン、芋類、お菓子、酒
を摂らないようにしたら
5ヶ月で20Kやせたわ、野菜とタンパク質メインでお腹いっぱい食べてたけど

229 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:58:40.23 ID:ahGNujCt0.net
>>215
運動で得られた達成感のほとんどは、路面からの衝撃によるダメージであって
走ってもカロリーとかろくに消費しない
カロリー消費する前に疲労でダウンするのがオチ

カロリー減らしたいなら、飯を食わないか、山にのぼるか、水泳か で
飯を食わないのが一番の正解

ランニングの場合、シュークリーム1個で1時間は走る必要が有る
これで痩せようと思った場合、一般人なら3〜4時間は走る必要があって
基本的にこれでやせるのは不可能

230 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:58:56.05 ID:S4jRg+5F0.net
>>225
どんな日常生活おくってるの?
デイトレしてずっとパソコンの前で
母ちゃんがメシ作ってくれて洗ってくれて
風呂入れてくれて掃除もしてくれて
そんな生活してんの?

231 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:59:15.65 ID:wfmNvGKd0.net
仮に、地球上の人類全てが糖質制限したら食糧は確実に足らなくなるからね。
血糖値が正常な連中は普通にコメでもパンでも喰ってくれ。でないと困る。

232 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:59:21.05 ID:WQGrskQn0.net
>>226
いや、マジで糖質制限してる人が
こっちが米茶碗1杯くらいか半分くらい食ってても
「お米は太るからダメだよ!!!!」ってうるさい
マジ糖質制限厨ウゼェーーーーーーーー
しかもそっちのが太ってるのにーーーーーー
こっちはガリーーーーーーーー
おまえ米制限しても痩せてねぇーーーーーー

233 :名無しさん@1周年:2016/02/24(水) 23:59:24.14 ID:+yO+rnjD0.net
>>220
>>225の言うように人による。

デスクワーク、車通勤の連中は圧倒的にたりないよ。

234 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:00:51.57 ID:lyBPw12S0.net
>>229
はい?達成感?何の話?

235 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:01:17.83 ID:bjMZBZuj0.net
脂はオッケーとかアホ過ぎるな
日本人を心筋梗塞で絶滅させたいのか

236 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:01:48.58 ID:hwtvVZ490.net
「たんぱく質を摂りすぎると腎機能の悪化を招きます」

こんな医学論文を見たことないぞ

腎機能に障害がある人はタンパク質の摂取を制限する必要があるが、
肉を食べすぎたら腎機能に障害が出るなんてインチキ科学だろ

237 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:01:51.83 ID:gVvW1pVM0.net
>>242
だから>>239みたいな生活してるバカを人間の日常生活に入れるなって

238 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:01:52.00 ID:lyBPw12S0.net
>>230
かもしれないな

239 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:02:15.91 ID:vTUkM4X00.net
>>229
その衝撃が骨には必要なんだよ。水泳なんてやっても骨は弱るだけだから、老困る。
適度な有酸素は必要だよ。山登りは賛成だけど。これは健康にいい。

240 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:02:21.99 ID:IW8g6rYr0.net
糖質制限したら水分でなくて本当に贅肉落ちるからw
んで太ってるときには異常値のコレステロールとか尿酸値とかもさがるのよ。
でも体には脂肪分解させてるから無理はあるのは否定しない。俺も蕁麻疹でまくったし。
でも、それと糖質制限を否定するのは違う、糖質の摂りすぎると肥満になるっていうのは先進国の肥満状況見てれば明らか。
糖質制限も含めたダイエットをもっと医者が見識を深めていくべきと思う。

241 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:06.80 ID:S6nxZCbf0.net
>>219
証明って、病理解剖されたの? それとも事件性があって司法解剖されたの?
されてないから証明されないってあほか。

242 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:15.75 ID:asfEuUkKO.net
具をいっぱいいれた炊き込みご飯大好きで3回おかわりしてた自分やばすぎ でも一杯じゃ絶対無理 おいしいんだもん

243 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:24.42 ID:ne9Tn+iTO.net
有酸素運動って疲れを取るためにやるもので、体を疲れさせたりダイエットのためにやるもんじゃないよ?

244 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:49.87 ID:gVvW1pVM0.net
ごめんアンカーミス

>>233
だから>>230みたいな生活してるバカを人間の日常生活してるってに入れるなって話し

245 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:03:56.91 ID:HnoTxpuN0.net
動物油もあかんよ
お魚メインで
塩分も減らして

246 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:04:04.84 ID:J6/DzQhl0.net
年寄りにはオススメできないが

痩せたいなら水風呂が最適
ランニングとかが馬鹿に見えるくらいカロリー消費する

次に山登り、ランニングは惰性と勢いで走るのでロクに筋肉を使わないが
山登りは確実に筋肉全体を使う

でも結局は食わないのが、一番手っ取り早く痩せる方法
1食で3時間近く走る必要が有ると思えば、食わないとか楽勝

247 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:05:12.64 ID:ZNDQ1ch/0.net
糖質制限すると必ず筋肉が落ちて代謝が悪くなり倦怠感が増し抵抗力が極端に落ちる
それを知らない人間が多すぎる

248 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:05:19.11 ID:S6nxZCbf0.net
>>236
そりゃ目つぶってりゃ見えないさ。

249 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:05:31.46 ID:CxZw9ENw0.net
心血管疾患の主な原因は、内臓脂肪型肥満による動脈硬化だとされている。
ようするに内臓脂肪型肥満になるような食事を長年続けた結果として
動脈硬化がひどくなった人が心筋梗塞で死ぬんだ。
糖質制限ダイエットは内臓脂肪肥満を防ぐための食事管理法だよ。

250 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:06:28.32 ID:ne9Tn+iTO.net
>>247
筋肉維持は糖質じゃなくてアミノ酸(タンパク質)じゃないの?

251 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:06:39.63 ID:J6/DzQhl0.net
>>239
間違い
骨作るのに衝撃なんぞ必要無い
必要なのは重力がかかってること=立ってる事 な

寝たきりとか死人をかかえて見れば、重力がどれだけ負担なのかが判るよ

252 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:06:48.04 ID:BS1rUE4I0.net
>>243
そうなのか
ジムでラン1時間、バイク1時間、スイム1時間を週3回やってたけど、体重の管理は凄く楽だったぞ

253 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:06:55.99 ID:bMwLImKJ0.net
駅の階段。後ろから全体を眺める。
比較的すいてる階段を上っていく人たちに肥えてる人はあまりいない。
というか肥えてる日本人はあまりいないよね。
車通勤かな。

254 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:08.15 ID:e82qS5lx0.net
で、どんなやりかたしたら、
健康的に痩せられるの?

255 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:12.32 ID:vTUkM4X00.net
>>244
デスクワーク、車通勤って連中は日常にたくさんいるでしょ。
学生でも部活やらないで学校→塾→家みたいな子。

有酸素運動には骨を鍛え、心肺機能を鍛える機能もあるわけで何もやらないってのはそれはそれで問題なんだぜ。
もちろんプロ選手みたいにやりすぎるのは骨にダメージを与え、活性酸素で老化をまねくけどね。

バランスが大事で、生活だけでまったくやらないのはマイナスの影響のほうがでかいよ。

256 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:15.59 ID:lyBPw12S0.net
>>244
え?ろくに運動せず電車に乗って会社行ってデスクワークして、
帰ってきたら親がメシ風呂準備してくれてるなんて生活してる人ならいくらでもいるけど
具体的に言わないから何も分からないな

257 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:34.18 ID:hwtvVZ490.net
>>241
だから、せめて悪玉コレステロールのデータを持って来いって言ってるの
なんの証拠もないのに、めちゃくちゃな記事をでっちあげたら、非難されて当然だろ


昨日、うちの爺ちゃんが心不全で死んだんだけど、肉を食べたから死んだらしいよ
     ↑
こう書いてるのと同レベルの記事だぞ、これ

258 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:48.35 ID:at1I7GAp0.net
一日一食、炭水化物食いまくっても体重減る

259 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:07:49.78 ID:mNYtjQt/0.net
最近気が付いたことなんだが
米やパスタを電子レンジで炊いたり茹でたりすると糖分が減るように思う
こはれレンジ内で多少なりとも糖分が破壊されるということなのかもしれない

260 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:08:20.57 ID:S6nxZCbf0.net
>>250
血糖値維持の為に、筋肉が分解される。
これは、もうやった人は実感してる。

261 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:08:46.65 ID:gVvW1pVM0.net
>>255
君が言いたいことはなに?
必ずジョギング30分した方がいいってこと?

262 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:09:40.72 ID:eNzG5SGA0.net
おやじダイエットなんかは、
蒸留酒ならどんだけ飲んでもいい!
タバコもあんま関係なし!
質の悪い油でもOK!
運動もしなくてよし!

なんてやってるからダメなんじゃないかな
やっぱ酒とたばこはダメで、運動は定期的にやるべき

263 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:09:48.03 ID:gVvW1pVM0.net
>>256
そんな奴は、もう死ねよw

264 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:09:50.27 ID:vTUkM4X00.net
>>251
あんたの方が間違い。無論重力は必要だが、衝撃も必要。

「気をつけたいのは、骨を鍛える運動は、筋肉を鍛える運動とは異なるということです」

骨を鍛える場合は・・・例えば、上げたかかとをストンと落とすと体に衝撃が伝わる。この衝撃を感知して「骨が強くなろうとする為」これは骨トレになる。

骨に衝撃や重力をかけることは、骨の中にある骨細胞を活性化させることになる。この骨細胞は、全身の臓器を活性化させる信号を送る細胞なので「骨を強くし・さまざまな老化も防ぐ」ことになる。

265 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:09:51.78 ID:t19mABba0.net
ご飯食べるのはやめたけど菓子パンやめられない

266 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:10:08.30 ID:ne9Tn+iTO.net
>>254
めちゃくちゃ食費かかるよ?
健康が趣味で金かけまくってもいい覚悟じゃないとその問いに答え出すの無理だよ

267 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:10:29.52 ID:klcCR3sr0.net
米は太る
代わりに日本酒を飲むようになったら痩せたわ

268 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:11:30.08 ID:jZJiDLAO0.net
>>67
大昔、学生の頃に家で食べるご飯だけ半分以下にしてたら
すぐ痩せたよ

今でも外食とかで大盛は食べないようにしてる

269 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:11:50.30 ID:ne9Tn+iTO.net
>>260
> >>250
> 血糖値維持の為に、筋肉が分解される。

だからアミノ酸しっかりとんないとダメなんじゃ…

270 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:12:21.26 ID:5VoGZIp80.net
>>260
それ、物凄く極端な糖質制限でしょ。
制限にも程度があると思うんだよ。

271 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:12:22.66 ID:vTUkM4X00.net
>>261
週1回でもいいから20分以上の有酸素はやったほうがいい。
骨や遅筋が鍛えられる。他にも

心肺機能の改善(心臓・呼吸筋の強化が期待)
血管の柔軟性の改善(高血圧・冠動脈疾患の緩和が期待)
脳への刺激(アイデアがひらめきやすくなるなど)
骨の強化(骨粗鬆症の予防が期待)
基礎代謝量の向上(新陳代謝が促進、ダイエット効果も期待)
体脂肪の燃焼(血中のLDLコレステロール・中性脂肪の減少が期待)
ストレスの緩和・発散(不安や抑うつ感の軽減などが期待)

といい面がある。

272 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:12:36.70 ID:CxZw9ENw0.net
正常体重でも肥満の人と同様に心血管疾患になりやすい人が存在する。
一見痩せているように見えるが内臓脂肪が蓄積していて一般に隠れ肥満と
称される。

273 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:12:55.66 ID:1t9vBSue0.net
体重は落ちたけど体質的にはデブだったってこと?

274 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:13:21.34 ID:gVvW1pVM0.net
>>271
週一回家の拭き掃除でいいよ

275 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:13:23.55 ID:MncRkQBl0.net
米取らないと物凄い便秘になるから無理(´・ω・`)

276 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:06.89 ID:J6/DzQhl0.net
>>260
違う

筋肉が分解されるのは糖の代わりに筋肉を溶かして栄養にする為であって
これは糖尿患者にしか起こらない
そして糖尿患者は、飯が栄養にならないわけで
飯食おうが食うまいが、最終的に筋肉は溶ける

が、蛋白を多く取ると、溶ける筋肉を補う可能性が有るので
蛋白取らないよりはマシだと思う

277 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:13.54 ID:YZ0BV9XP0.net
学生の頃はすぐ痩せるだろ。というか太ったことない。問題は歳とってから
普通にメシ食いたいから走ってるけど、確かに痩せるのには距離走らないといけないけど、体型維持ならそれほどでもない
山も登るけど習慣にはできないしな。走れるうちは走る。ウォーキングとかメタボのジジババがやることだろw
効く気がしねぇ

278 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:35.40 ID:lyBPw12S0.net
>>263
もうちょっと勉強して

279 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:46.20 ID:ne9Tn+iTO.net
>>261
横からごめん。
ジョギングとは言わないけど有酸素運動は必要だと思うけどなぁ。
デスクワークて姿勢固定してるから、体に負荷かかってるじゃない。
その疲れを取るために。

280 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:14:50.25 ID:PR95XiH90.net
>>271
活性酸素はどうしてくれんの?

281 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:15:02.36 ID:bMwLImKJ0.net
>>272
食べ物だけでコントロールしてる人じゃない?

282 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:15:19.88 ID:5VoGZIp80.net
コメ食わないと死ぬと言いながらコメを食い過ぎて糖尿病になるのは、
正しい日本人だよ。

高齢者の糖尿病有病率は異常。
70過ぎのジジイが小太りでインスリン使ってる。
こうなっちゃうと、膵臓がインスリンを作らなくなるからおしまい。

「低血糖になるといかん」とか言いながらコメ食って、
「高血糖がいかん」と言いながらインスリンを打つ。

終わってます。

283 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:16:00.16 ID:gVvW1pVM0.net
>>279
家中を拭き掃除してみな
充分に有酸素運動になる
わざわざ走る必要はない
掃除ってキツいんだぜ

284 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:16:04.99 ID:vTUkM4X00.net
>>274
ま、それでいいと思うならそうすればいいんじゃね?

足りないけどね。まず骨に負担がかからないから骨が弱る。
週に1,2回でも外で20分くらいの有酸素をしないと老後本当に困るよ。

285 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:16:20.45 ID:Bk6w4xr30.net
糖質制限のメリットは食欲をコントロールしやすくなる点だな。
過食の人というのは食後短時間で強烈な空腹感が襲ってくるので、
ついつい食べてしまう。
穀物主体の食事は食後高血糖を生じ、食後3時間くらいすると、急激に
血糖値が下がるので脳が空腹と認識するわけだ。
健康な人でも、うどんやパスタを昼食に食べたら、3時くらいにはすぐ腹が減ってきた
なんて経験は誰しもあるはず。
ところがタンパク質主体の食事をすると、血糖値の変動が緩やかなので、
空腹感を感じにくくなるわけだ。

286 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:16:42.30 ID:JbKvwhwf0.net
今現在において
もっとも効果的なダイエットは
炭水化物を抑えたダイエット
これ一択でしょう。

ただとても効果的なのに
過度なダイエットで人死にが出てしまった。

これにより基地外マスゴミが
このダイエットは危険だと騒ぎたてる。
何にでも当てはまるがどんな安全な行為も
過度な行為をしたら危険になる事など
当たり前な事を、さも危険なように
吹聴しまくる。

こういうニュースを書く奴は早くしね

287 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:17:24.02 ID:S6nxZCbf0.net
>>270
まぁ糖質制限ダイエット信者さんの、糖質制限にかける情熱を実際目のあたりにするとわかるよ。

極端でない糖質制限は、普通のダイエットなんでね。

288 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:17:38.24 ID:lyBPw12S0.net
糖質制限ダイエットについて議論すること自体アホの妄言に付き合うようでバカらしい
時間の無駄だな

289 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:17:47.63 ID:kCf7nbve0.net
掃除機かけるだけで
汗かくよ!オススメ!

290 :255:2016/02/25(木) 00:17:48.29 ID:BS1rUE4I0.net
>>278
ヒドいわw

291 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:17:56.73 ID:MiR1iUo0O.net
どこかの糖質制限を取り入れてる某病院の医院長は 「ご飯は毒」と言ってたなw

292 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:18:06.00 ID:J6/DzQhl0.net
>>264
しょうげきなんぞ必要無い
大人では、少なくとも体重50キロ程度の不可がかかる
50キロっていったら、スクーター1台分の重さな
持ち上がらんだろ?w

293 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:18:08.73 ID:gVvW1pVM0.net
>>279
歩いてスーパーまで買い物にいけ
風呂を掃除しろ
料理しろ 洗い物しろ ゴミ捨ていけ
掃除しろ
それだけで充分だ

294 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:19:18.99 ID:jN67IYr60.net
俺は毎食コンニャクとキュウリ、足りない栄養素はサプリで補うってダイエットで3ヶ月で10s痩せたんだけど、
このダイエットのリスクあれば教えて欲しい

295 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:19:29.41 ID:ne9Tn+iTO.net
>>276
> が、蛋白を多く取ると、溶ける筋肉を補う可能性が有るので
> 蛋白取らないよりはマシだと思う


玉子とか肉を年寄りはきちんと食べなさいって言うよね。
味噌汁もインスタントじゃなくて、煮干しとかで出汁を取ったの食べなさいとか。アミノ酸取るために

296 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:19:33.20 ID:vTUkM4X00.net
>>280
活性酸素は高い脈拍数で長時間行った場合。

逆に、適度な有酸素運動はストレスによる活性酸素を抑える働きがある。
何も運動しないほうが老化はすすむよ。もちろん肌とかじゃなくて実需の筋肉や
骨も衰えていく。もう遅いかもしれないけど、週1でもいいから運動した方がいいぞ。

297 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:20:36.70 ID:YZ0BV9XP0.net
掃除www
掃除で十分なわけねぇ。メタボのおまえと違ってそんなんじゃ心拍あがらねぇよw

298 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:21:43.14 ID:gVvW1pVM0.net
>>297
おまえ掃除した事ねーだろ
家中の床を拭き掃除してみれ
それだけでかなりキツいんだぞ

299 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:21:57.19 ID:PydLCkWd0.net
死因も不明なのに糖質制限のせいになってるわけ?
訳が分からん

300 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:21:58.60 ID:SFDewcvV0.net
糖質制限だが血圧コレステロール低いんだが
糖質制限で脂身たくさん摂るというのが意味分からんしな

馬鹿なんだろうけど

301 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:22:06.75 ID:ne9Tn+iTO.net
>>297
有酸素運動は心拍数あげちゃだめよ?

302 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:22:35.69 ID:PydLCkWd0.net
>>294
尿管結石

ソースは俺

303 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:22:46.63 ID:pF9sB6lu0.net
>>285
血糖値の変動を緩やかにしたいだけならGI値の低い炭水化物でも問題ないだろ
穀物でもGI値低いものもあるし、うどんもこしがあれば消化が悪くなって腹持ちが良い
中途半端な知識だから何でもひと括りにして語ることしか出来ない

304 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:23:10.29 ID:lyBPw12S0.net
クイックルワイパーも知らない奴の床掃除アピールうぜえwww

305 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:23:37.93 ID:N8qFSC3e0.net
水分が落ちて痩せても血糖値やらが正常になるのか

306 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:24:36.85 ID:YZ0BV9XP0.net
>>298
おまえ心拍はかったことねーだろ
キツいのはおまえが運動不足だからだよ
拭き掃除毎日とかしたくねぇしw

>>301
150くらいまでしかあげないよ。計ってるんだからちゃんと調べてるよ。ご心配なくw

掃除でそんなにあがる気がしねぇしw

307 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:25:03.80 ID:vTUkM4X00.net
>>292
素人のあんたが何を言っても説得力ないでしょう。

骨 鍛える
骨密度 あげる

なんてで検索すれば、医者やら研究者が衝撃が必要だっていっている。
もちろん一番必要な物は重力だが、体重が軽い人は衝撃を与えて骨密度をあげるんだとさ。
わかるかな?

308 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:25:21.52 ID:J6/DzQhl0.net
痩せるなら水風呂が最適
理論的には、体温で風呂の水が沸く寸前くらいまで加熱されるレベルなので
そのカロリー消費は半端無い

水泳やシンクロ関係の選手だと、意図的に飯食ってないと
動けなくなるくらい痩せる可能性有るレベル

309 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:25:37.30 ID:CxZw9ENw0.net
糖質の食べ過ぎがメタボリックシンドローム、内臓脂肪肥満の
原因であり、それが心疾患の原因になるのだからそれを防ぐた
めには糖質の食べ過ぎをやめるしかない。
食べ過ぎかどうかは内臓脂肪が付いているかどうか、血液検査の
結果にメタボリック症候群を示す危険因子があるかどうか。
あれば糖質の食べ過ぎと判断し摂取量を減らす。しかし危険因子が
明らかに出てからでは遅い、若い時には出ない。出た時にはもう
動脈硬化になってる。予防しないと防げない。

310 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:26:37.09 ID:gVvW1pVM0.net
>>306
ジョギングなんてわざわざしてる奴って肩は落ちて老けてるだろ
アンガールズみたいになってる
拭き掃除の方が筋トレにもなる
雑巾絞ったりな
なんでわざわざ走っちゃうかなーって思うわ

311 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:27:42.22 ID:lyBPw12S0.net
>>309
はいはい、TVの健康番組レベルのアホは黙ってていいから

312 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:27:55.66 ID:PQ1pkINT0.net
>>308
スポーツクラブのプールで歩いてるおばちゃんの大半
はマルマルしてるぞ

313 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:27:55.99 ID:ne9Tn+iTO.net
ボディビルダーの減量期みたいに糖質制限やって痩せてみたいけど、食費が…

314 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:28:18.75 ID:gVvW1pVM0.net
あと睡眠も大事
おやすみ

315 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:28:50.68 ID:kCf7nbve0.net
>>297
いや、マジで汗がでるよ
マジで

316 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:29:37.04 ID:J6/DzQhl0.net
>>309
>糖質の食べ過ぎがメタボリックシンドローム、内臓脂肪肥満の原因であり
いや糖質で無くても、蛋白でも脂肪でも摂り過ぎると太る
糖尿に関しても、どれを多くとっても結果的に悪化する
しいていえば、食うなら蛋白が一番マシ というだけの事

317 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:29:56.67 ID:YZ0BV9XP0.net
>>310
筋トレもしてるし、テニスもしてるけどね。それだけじゃ消費できないから足りない分は走るよ。手っ取り早い
まぁおまえみたいな社交性のないちっちゃいオッサンには掃除が向いてるのかもね

>>315
走ると汗でるよ

318 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:29:59.98 ID:Q67PSw+f0.net
馬鹿な頭じゃまともにダイエットもできないんだよ、ダイエットするにも知性が必要
頭が足りない人間は痩せたとしても体を壊す
自己管理できない人間は不健康だし太るわな

319 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:30:02.46 ID:EY2idBcB0.net
糖質の食べ過ぎがよくないだけで全く炭水化物採らないのは駄目だろ

320 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:30:14.13 ID:J6/DzQhl0.net
>>312
スポーツクラブは大抵温水プールだろ

321 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:30:19.83 ID:zVLX+ffK0.net
不健康なやつが健康法を語るなってこと。

322 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:30:30.43 ID:kCf7nbve0.net
>>304
風呂掃除とトイレ掃除も追加な!
便器ピカピカに磨いといて!

323 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:31:28.28 ID:Bk6w4xr30.net
それから肉喰いすぎで体悪いと書いてる人がいるが、
タンパク質主体の食事ってそんなに大量に食えない。
俺の今日の晩飯だと
ポークソテー1枚(120グラム)
豆とツナのサラダ チキンスープ 缶チューハイ
これで満腹になっちゃうのよ。

昔はラーメンチャーハンギョーザセットを晩飯に食って、さらにデザートまで食ってた程の大喰らいだった
俺だが、そんなに食べなくても満足な体になったわけだね。

バキの世界の住民じゃないから、普通の人がビフテキを何枚も食べられるもんじゃないよ。
http://blog-imgs-36.fc2.com/u/n/k/unknown46city/20130306210607f8d.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/2/c/h/2chnokakera/2653b643.jpg

324 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:31:51.44 ID:CxZw9ENw0.net
>>316
内臓脂肪は皮下脂肪の4倍高速に代謝できる
内臓脂肪は過剰に入ってきた血糖の緊急避難場所なんだ
だから糖質制限ダイエットをするとすぐに消える

325 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:32:06.09 ID:lyBPw12S0.net
>>322
ダルいからメイドにやらせるわ

326 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:32:36.89 ID:bWQDegp00.net
糖質制限しなければもっとはやく死んでたかもよ。
そもそも痩せたのに完全に糖質制限するのはアホの極み

327 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:33:08.73 ID:bWQDegp00.net
ってか脂肪ではなく水分が減ったってマジで医者かこいつ?

328 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:33:15.78 ID:vTUkM4X00.net
>>310
それは毎日晴れた日に外走っているジョギングが趣味な人でしょ。
適度な有酸素は必要。職業が木こりでもない限り週2,3の有酸素はやったほうがいい。
朝や夕の日がさしてないときやれば肌の老化はふせげる。むしろ何もやらない方が老化はすすむ。
軽度の有酸素はストレスによる酸化を防ぐことができるからだ。

他にも以下のようにいろいろないい面がある。小さい頃から受験勉強、デスクワークの連中は
老後すぐに動けなくなる。健康寿命がすこぶる短くなるよ。

心肺機能の改善(心臓・呼吸筋の強化が期待)
血管の柔軟性の改善(高血圧・冠動脈疾患の緩和が期待)
脳への刺激(アイデアがひらめきやすくなるなど)
骨の強化(骨粗鬆症の予防が期待)
基礎代謝量の向上(新陳代謝が促進、ダイエット効果も期待)
体脂肪の燃焼(血中のLDLコレステロール・中性脂肪の減少が期待)
ストレスの緩和・発散(不安や抑うつ感の軽減などが期待)

329 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:33:55.59 ID:/0Stk8ewO.net
そもそも健康だダイエットだって言ってんのに
酒 タバコ 動物性油脂質を採る池沼

330 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:35:32.37 ID:Wf3g6PcZ0.net
麦飯って健康にいいのかな
食べてみたいけど、なんか踏み切れない

331 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:36:06.27 ID:lyBPw12S0.net
>>329
健康に良いと言われてることだけしてたら健康になれるとか言う勘違い

332 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:36:09.82 ID:PQ1pkINT0.net
>>320
シンクロも水泳もそうだろうに

333 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:36:47.57 ID:Q67PSw+f0.net
基本的に太る人間はそれだけ食ってるんだよ、間食もしてるし食後のデザートとかも食うし
我慢できなきゃダイエットなんて絶対に不可能だわ
量を抑えて運動しろと

334 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:37:36.22 ID:Bk6w4xr30.net
血中コレステロール値に関してはまだあんまり解明されてない部分もあるでしょ
食生活云々よりも、家族性のものが多いんじゃないかな。

俺の個人的な経験だと、禁煙に効果は大きいね。顕著に数値が改善された。
肝機能に関係してるんじゃないかなと思うんだけどね。

逆に運動はコレステロール値にそれほど大きな変動をもたらさなかったな。

335 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:38:16.37 ID:kCf7nbve0.net
>>330
あんなん腹悪くなるだけだよ!
まあ、合う人もいるかもだけど

336 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:38:41.88 ID:ne9Tn+iTO.net
ダイエットって新陳代謝を向上させる以外無いわけでしょ?だから筋肉量を減らさない努力がいるわけで。
それに良いのがタンパク質の比率を多目にするのがいいわけで、結果、糖質が少なくなるって話じゃないの?

337 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:39:05.51 ID:kph5JUHz0.net
>>128
一年で5000km近く走ってその結果か
おまいさんの食事量がわからないから何とも言えないが、そんなもんなんか

338 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:39:33.55 ID:J6/DzQhl0.net
>>332
お前の理論が正しかったら
オバちゃんはプールを始めてからさらに太ったって事になるな
逆だろ、前はもっともっと太ってたんだろw

339 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:40:46.85 ID:YZ0BV9XP0.net
>>337
ジョギングだけだとかなり走らないと痩せないね。だから痩せるのには食事制限が一番だと思う

>>328
ジョギング、やりすぎると髪の毛細くなって、勃たなくなる。起っても中折れ確率が高くなる。なんだあれw
何事もほどほどにしとかないとヤバイ

340 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:40:47.01 ID:Bk6w4xr30.net
>>303
例えば外食時に低GI食品なんて容易に入手出来ないでしょ。
だったら、定食頼んでも、おかずだけ食って、白飯残せばいいだけだし。
どっちが簡単かって事。

あと、糖尿発症してる人間には低GIの穀物でもあまり意味が無い。
血糖値はちゃんと上昇する。

病気の診断受けてない人は、低GIでもそれなりに意味があるけど、
病人には無意味だね。

341 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:43:54.54 ID:ZYvK7kjl0.net
ダイエットの話だと「俺がいうとおりが一番間違いない」いう、上から口調で語る同じレベルの馬鹿の集まりになるな

342 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:44:01.17 ID:PQ1pkINT0.net
>>338
ならないだろ。勝手に付け加えるなよ

343 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:44:35.24 ID:z9kfZNMS0.net
身体の水分がなくなっただけで20キロw
死にますって

344 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:46:43.69 ID:3cCAekF60.net
食べられる量って余程の人じゃないと
そんなに食べられないだろうから、その中の比重の話しでしょ

345 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:46:48.67 ID:/0Stk8ewO.net
糖質制限の批判スレ、レスには必ずチョンザップ工作員の電通ホットリンクが湧いて来る
どんな板、どんなスレでも

346 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:48:15.67 ID:vTUkM4X00.net
>>339
バランスが大事だよ。週い1,2,3回くらいでOK.
髪の毛が細くなるのは加齢とタンパク質不足またはAGA発生しているか。
髪の毛にも突起にも亜鉛が必要。亜鉛が入っている食材をちゃんととりなさい。

347 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:54:10.50 ID:S6nxZCbf0.net
>>345
でもライザップもそれなりにいいよ。
A)糖質脂質総カロリー制限で、やせる期間(脂肪、筋肉減少)
B)部分的制限解除+筋トレ期間(筋肉復活)
みたいな事がスケジュール通りにできると効果ある。
ま、ライザップ行かなくてもできるんだけどね。

348 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:55:16.78 ID:Xx2QmMaK0.net
脂肪が減ってなくて水分が減ってるって理屈がサッパリ分からない

349 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 00:56:39.61 ID:hWhNN6IX0.net
普通の人が食事から糖質抜いたら、凄い勢いで筋肉が溶けて細る細る。
体力が激減して、挙句に循環器が悪くなって足が浮腫む。
これでは何時かは心臓が止まると感じて止める。
その期間数週間。

しかし糖質制限で痩せて体に良いと言ってる人は、筋肉は痩せないと言ってる。

この違い、
糖質制限生活をしてる人を観察してると、食う食う。
肉をガバガバ、一般人の3倍から5倍の超大食漢。
そして動かない、尻から根が生えてるみたい。
トイレに行くだけの寝たきりに近い活動量。
運動?逆上がりも跳び箱も出来なかったであろう超運動音痴。
そりゃあ好きに食べてれば太って当然の生活スタイル。
で腹が減ったが口癖で部屋(体臭)が臭い、糖質抜いて調度良いとすら思える。

デブの普通と、一般人の普通は、人種を越えた生態の違いが有る
その違いを理解しなければ糖質制限は理解出来ない。
だが糖質制限が健康だと思ってる人は確実に骨粗鬆症になってる。
骨は食べ物だけでは維持出来ない。

350 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:02:17.51 ID:H18MC1EO0.net
人類は元々雑食
偏らないで何でも食うのが自然

351 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:04:24.44 ID:WoiLZUn20.net
コレステロールは胆汁から肝臓で作られる
胆汁は小腸で油の消化吸収に使われた後
小腸の末端で回収されて胆嚢にもどる
胆汁を食物繊維でからめて排便すると
不足を補うためにコレステロールを戻して胆汁がつくられる
結果総コレステ値は下がる
何らかの原因で胆汁が回収されず大腸に入ると
大腸は水で薄めようとしてしまい下痢になる
食物繊維でからめていると大丈夫食物繊維をいっぱい取りましょう
同時に乳酸菌などもとって腸内フローラを整えておこう

352 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:04:50.24 ID:JRLbNvSd0.net
炭水化物一切絶つのはさすがに身体に悪いだろ
特に血管関係がやばそうだわ

デブの過食とは逆の意味で

353 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:04:59.07 ID:wCnLSlBG0.net
健康オタクはストレスで早死にする
これ豆な

354 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:06:02.13 ID:S6nxZCbf0.net
>>349
なるほど合点が行く。
筋肉が細るって感覚は、もともと筋肉がある人間の感覚で、
筋肉が無い、もしくは筋肉が脂肪の奥に隠れていて自覚されない人間には無い感覚なのか。

355 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:06:21.43 ID:JRLbNvSd0.net
まあ所謂デブは試してみる価値あるんじゃないの
じゃないとデブのままだぜ?

356 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:06:30.88 ID:Kky1ADVM0.net
>>352
糖質制限って炭水化物を一切取らないというダイエットじゃないぞ?

357 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:08:21.54 ID:FLtTfsXR0.net
>>352
プロテイン飲料を飲むくらいのことをしない限り、炭水化物を完全に断つなんてできないよな

358 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:08:55.79 ID:vTUkM4X00.net
>>349
体脂肪一桁のオリンピック選手が数日の入院で杖つくくらいに筋肉が衰えたらしいね。

359 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:08:59.95 ID:Ib2nGG700.net
20キロ減ったのは全部水分とかこじつけにも程がある
炭水化物の代わりは全部肉だとか言うのも作文だろこれ

炭水化物を取らない代わりに肉を取るなら健康面考えたら炭水化物の方がまだマシだけど
炭水化物取らない代わりに野菜を取るなら、たとえ健常者でも健康面ではずっといいと
アメリカの糖尿病学会は結論付けてるよ

日本の医療は、他国じゃ健康と診断される人を要検査にする医師会大儲けな基準だけど
そういうガラパゴスなのは正常値の範囲だけじゃない

日本の糖尿病学会は、たとえ糖尿病治療のためでも何故かローカーボダイエットは頑なに認めようとせず、
ついこの間も総カロリー抑制ダイエットを唯一至上の方法だという声明発表して世界から呆れられてる
総カロリー抑制は、世界的に見れば一昔前の主流
免疫力保ったまま糖尿病改善するために全栄養素抑制するんじゃなくて
ピンポイントで問題の栄養素抑制するってのが最近の世界の主流
ホント、日本の医療て色々おかしいわ

360 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:09:50.26 ID:pF9sB6lu0.net
>>340
>例えば外食時に低GI食品なんて容易に入手出来ないでしょ
うどん止めてそばにするとか低GI値の食品使ったメニューを選べばいいだけ

>あと、糖尿発症してる人間には低GIの穀物でもあまり意味が無い。
>>285のレスでは食欲のコントロールに対して血糖値と空腹感で説明していたから低GI値の食品を例に出しただけ
糖尿病のことなんか触れてないだろ何勝手に後出ししてんの?

>病人には無意味だね。
病人の話なんかしていません

361 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:11:09.89 ID:5VoGZIp80.net
http://www.royalhost.jp/grand/kurokuro_hamburg.html

例えばこれ。
美味しそうだね。ロイホは好きだよ。
ジャガイモとコーンが付け合わせにある。

糖質制限てさ、こういうやつなら、ご飯とパンはいらないよってことだよ。

362 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:12:56.32 ID:HRgZP4Vd0.net
ヒント:糖尿病内分泌内科

363 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:13:22.35 ID:CxZw9ENw0.net
マンモスハンターだった先祖が糖質食べずに筋肉が溶けるとかない
ちなみに日本列島のナウマン象を滅ぼしたのは縄文人な

364 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:14:44.72 ID:Ib2nGG700.net
>>361
ジャガイモとトウモロコシも糖質な
ご飯の代わりにトウモロコシやジャガイモ食べてたら
全く糖質制限ダイエットにならないから

365 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:14:50.21 ID:Kky1ADVM0.net
びびる大木がやっていたダイエット法が一番効果あると俺は思ったけどなあ

366 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:14:57.52 ID:UhI34nd10.net
デブは何やってもデブ

367 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:15:08.83 ID:C/fPG3ow0.net
>>361
ライ●ップはキャベツやブロッコリーもダメだったはず

368 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:16:41.07 ID:Kky1ADVM0.net
>>367
キャベツは野菜の中でも糖質多いらしいね

369 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:17:23.44 ID:n+v0JA4T0.net
糖質制限で低血糖おこすだろ

370 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:17:53.42 ID:JRLbNvSd0.net
ごはんお代わりしても太らない
運動してるから

はい終了

371 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:18:24.96 ID:CxZw9ENw0.net
>>367
ブロッコリーの糖質は100g中0.6gしかないぞ

372 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:19:01.34 ID:5VoGZIp80.net
>>364
それくらい知ってる。
穀物なんだから糖質に決まってる。

「制限」を辞書で引いてみろ。

ご飯もトウモロコシもジャガイモも、食べ過ぎない程度に食べれば「制限」だ。

373 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:19:01.61 ID:BB+YFH1W0.net
>>5
お前みたいに脳細胞死にまくるのに?

374 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:19:14.72 ID:n+v0JA4T0.net
>>367
AKB峯岸がテレビで言ってたぞ
とにかくブロッコリーは沢山食べなさいと指導されたってな

375 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:19:46.58 ID:Kky1ADVM0.net
前にボディビルの人が通うジムに行っていた人から聴いたが、メシはゆでたまごで、気味をボンボン捨てて白身だけ喰うとか言ってたなww
ライザップがそこまでしてるのかどうかは知らんが、あれで痩せた人達は死ぬまでずっと制限された食生活してるのか?

376 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:20:11.47 ID:5VoGZIp80.net
>>369
ものすごく激しい運動をしているなら、動けなくなることはあり得る。
普通はない。

インスリン治療中とか血糖降下薬内服中ならなるかも。

377 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:20:44.33 ID:8FgZLu0I0.net
原因はっきりしてないのに糖質制限が体に悪いと決めてかかる人最近多いね

378 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:21:03.85 ID:Kky1ADVM0.net
>>369
低血糖にはならなかったが鬱にはなったな

379 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:21:06.07 ID:JRLbNvSd0.net
1日3食も食べずに1〜2食減らせばいいんだよ

380 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:21:29.52 ID:DDeBrz8A0.net
フツウの食事で十分
むしろ身体を長時間動かす習慣をつけるほうが重要

381 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:21:55.70 ID:CxZw9ENw0.net
低血糖はむしろ糖質を食べ過ぎてインスリンが
大量に出すぎた反動で下がりすぎることで起こる

382 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:22:21.84 ID:Kky1ADVM0.net
>>379
喰う総量と内容が変わらないとあまり意味無いぞ
むしろこまめに総量を分割して喰う方が良いと聴いたが

383 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:23:21.71 ID:LaTzrWgV0.net
身長167.8センチ、体重92キロ、ウエストも100センチ以上

どっちにしろ死ぬ運命だったな

384 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:24:18.21 ID:CxZw9ENw0.net
>>380
そんなこと言って油断してると気付いた時には心臓の冠状動脈が
細くなってんだよ。
現役サッカー選手ですら心疾患で死ぬ場合がある。

385 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:24:27.62 ID:YXdk/6250.net
ブタは朝食たべながら昼飯をなにたべるか考えてるからな
他のことはノロマでグズなのに飯だけは誰よりも早く仕度するからな
もうこれがブタの生態

386 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:24:48.77 ID:DDeBrz8A0.net
インプットのことしか考えない片手落ちで健康になれると思うのが理解できん

387 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:25:12.55 ID:8FgZLu0I0.net
糖質を食べて血糖値が上下するのが血管によくないのも確かだからな

388 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:25:27.36 ID:8KqQ+jjo0.net
体は痩せるが脳も痩せる

389 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:01.77 ID:YXdk/6250.net
>>382
能書きはいいから痩せてみろ

390 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:10.10 ID:RnmJheOO0.net
悪玉コレステロールなんて区別はとっくに国際的に
批判されて廃止されたんじゃなかったっけ

「実は水分が抜けてるだけ」とか、体脂肪計に乗れば
そんなんウソだってすぐわかるだろ
糖質制限批判を認めないわけじゃないけど
この記事はあまりにもテキトーすぎる

391 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:23.59 ID:MncRkQBl0.net
>>382
あんまりこまめに分けると胃が悪くなるって聞いたことあるけど

392 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:27.57 ID:Kky1ADVM0.net
>>389
痩せたが

393 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:39.04 ID:BbRir5fL0.net
>>374
なんでだろうな?
キャベツは100g中6g
ブロッコリーは100g中7g
それでキャベツ禁止って

394 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:26:56.56 ID:8FgZLu0I0.net
それに穀物を食べないとはいえ糖質はほかの食べ物にも入ってるし完全にゼロにするわけでもない
脂肪がだめなら豆や野菜も食えばいい
糖質制限が危険みたいな論調は全く根拠がない

395 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:27:04.84 ID:YXdk/6250.net
>>392
ならよかった

396 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:27:14.67 ID:Ib2nGG700.net
>>309
本題とはあんまり関係ないけど、1、2年くらい前世界で複数あったメタボ診断基準が統一されて
世界標準のメタボ診断基準が出来たんだけど、そこにはもう腹囲なんて診断項目に入ってないよ
そもそもメタボは代謝異常
腹周りとは直接関係がない

まあ、統一基準制定を受けて世界各国がメタボ診断項目から腹囲を外す中、我がガラパゴス日本だけは世界で唯一
腹囲をメタボ診断基準とする一昔前の診断基準使い続けることに決めたんだけどね
腹囲という分かりやすい基準があると、腹周りの肉を気にしてメタボ外来に来てくれる人がいるからね
病院の売上を守るために、診断基準は変えたくなったんだよね

397 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:27:49.80 ID:Kky1ADVM0.net
>>395
おう、ありがとう。まあ歳取って喰う事に執着しなくなったのが原因だろうがw

398 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:29:22.37 ID:Kky1ADVM0.net
>>309
太っていた頃、内臓脂肪はあまり無いが腹回り結構あったんだが、あれは何なんだ?
健康診断で悪かったのは尿酸値のみで、その尿酸値も前日一升程日本酒飲んだからだと思うんだが

399 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:30:33.36 ID:uF3RJZxb0.net
>>383
こんなチビ珍しいよな 畸形じゃないの?
昔なら見世物小屋に売り飛ばされたレベル
よく還暦まで生きられたと感心するけど、糖質制限ダイエットの効果でありましょうか

400 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:32:46.74 ID:NyU45uMC0.net
そういえば炭水化物抜きダイエットで痩せた人ってみんな色が黒くなって肌が汚い「」

401 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:32:57.49 ID:koK7qxEM0.net
有酸素運動なら踏み台昇降おすすめ
安いしテレビ見ながらできるよ

402 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:34:18.08 ID:vJRx6lpa0.net
表示カロリーなんかに騙されるな
それだけ吸収しきれない奴もいればそれ以上に蓄える奴も居る

403 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:34:23.86 ID:rGLAORS00.net
ゆうきゆうとかアフィブロガーとかが押しまくってる時点でウソくせーよな

404 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:35:10.15 ID:S9zZr+HLO.net
寿司

麺類(もりそば、スパゲティ、鍋うどん、焼そば)
ビール(スーパードライ)
明太子とご飯

これらを飲食しないで生きているなら
正に刑務所に居るようなもんやな

405 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:36:04.09 ID:wCnLSlBG0.net
普通に痩せてる人達は糖質制限なんてしてない
日本中のご長寿さん達は糖質制限なんてしてない
それが答え

406 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:36:45.57 ID:8FgZLu0I0.net
>>399
167でチビ?

407 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:37:47.80 ID:CxZw9ENw0.net
>>398
皮下脂肪では?力士は腹は出てても内臓脂肪は少ないそうだから。

408 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:38:30.58 ID:S9zZr+HLO.net
糖質制限してると
肉や野菜を焼いたり揚げたりすると発生するアクリルアミド過多になりそう

409 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:38:41.37 ID:FLtTfsXR0.net
>>377
糖質制限の程度を考慮せず、完全摂取禁止との区別もしてない
ほとんどは煽り記事

410 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:39:31.76 ID:vTUkM4X00.net
そもそも痩せようとするのが間違い。

40歳寿命が一番長いのがBMI25から30の階級、
極端に短いのが18.5未満の階級。

411 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:39:56.90 ID:8/Go6hAS0.net
>>408
生肉を喰えよw

412 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:40:16.96 ID:DFk7StPR0.net
何千年も前から摂取してきてる物を食わなくなって体に言い訳ねえだろ

413 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:43:49.13 ID:z9kfZNMS0.net
炭水化物というか糖質を取らないと筋肉が異化するんじゃなくて
アンダーカロリーだと筋肉が異化するんだよね
できる限り筋量維持しながら減量するには高たんぱく食と筋トレが通説

414 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:44:05.36 ID:ffDtFNkE0.net
こんなんアメリカじゃ10年以上前から言われてたことなのに
中途半端な医者の本を真に受けちゃったやつも多いんだろうな

415 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:45:27.04 ID:jcZ1TafN0.net
そうだね、批判するのは簡単だね。
で、対処法は?

416 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:49:37.21 ID:DFk7StPR0.net
>>415
体調管理ぐらいてめえで考えろ

417 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:50:05.26 ID:CxZw9ENw0.net
>>410
でもそれ何年前に40歳だった人達の結果なんだ?

418 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:51:38.85 ID:jlxaRQv30.net
>>415
まず体重を減らすためにハゲになります

419 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:56:01.14 ID:mLi5Yn/h0.net
全ての栄養素を、円グラフが円になるようにとればいいだけ

420 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:57:08.44 ID:jlxaRQv30.net
>>419
栄養素は個人差が大きすぎて話にならない

421 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:57:12.00 ID:mLi5Yn/h0.net
>>405
正解
痩せてる人や長生きの人の真似すればいいだけ

特に制限とか、そんなもんはない

422 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:58:30.41 ID:mLi5Yn/h0.net
>>420
痩せたいなら、全てを半分の量にすればいいだけ

423 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:59:09.94 ID:vTUkM4X00.net
>>417 厚生労働省と東北大の追跡調査。詳しくはデータ参照。

40歳平均余命を長い基準で並べると 男性平均余命(東北大学、厚生労働省の順) 
1位 BMI25以上30未満【太り過ぎ】 (40.5歳、41.6歳)
2位 BMI18.5以上25.0未満【普通】 (38.7歳、39.94歳)
3位 BMI30以上【肥満】 (37.9歳、39.41歳)
4位 BMI18.5未満【痩せ】 (33.8歳、34.54歳)

・他にも以下の様な大規模な研究結果も出ている
米疾病対策センター(CDC)は、世界各地の97研究(288万人)を評価し、
過体重(小太り)の人は死亡リスクが低下していたと報告
BMI(肥満指数)が25以上30未満の過体重(小太り)の人では、
普通体重(BMI 18.5〜25未満)と比べて死亡リスクが6%低下

424 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 01:59:50.15 ID:xww6AeBy0.net
炭水化物食わない分脂肪とるってのは問題だよ
たしかに脂質とっても血糖値は上がらないらしいけど
だからこそ危険なんじゃないかな

425 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:00:28.36 ID:n2agXBel0.net
医学的に因果関係は判らないって言ってるのになんでダイエットのせいだって決めつけるのかね?www
そのわりには、因果関係がありそうな放射性物質由来の喉頭ガンや白血病については完全にダンマリだよなwwwww

426 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:02:05.00 ID:+Y5/G15D0.net
へそ周りの皮下脂肪は落ちにくいよ

427 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:04:33.55 ID:xRZfw/Al0.net
>>424
脂質は直接体重増加に繋がる
同カロリーでなら糖質の2割ほど体重増加量が多い、
論文も多数でてるから見てみるといいよ

428 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:05:15.80 ID:OniPtxc50.net
そんなことしなくても痩せるだろ

429 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:05:35.36 ID:s5PCWTnh0.net
食いたいもの食ってても腹筋ローラーやればそうそう太らない、むしろ体重は減りつづけるけど。減り過ぎたので焦って休止してるくらいだ。
最も安上がりなダイエットだと思うのだが。

430 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:09:29.25 ID:cuvp6NwN0.net
バランスが悪けりゃそりゃおかしくなるわ

431 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:11:16.52 ID:sHdXFBiD0.net
1人死んだくらいでビビる風潮が幼稚

432 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:11:39.58 ID:fkBA/AlQ0.net
ゴハンやパンやうどんでおなかいっぱいにしてるから
糖質だめって言われたら困っちゃう
ぜったいに野菜が増えないで肉が増える

433 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:14:50.39 ID:hTD2VNCk0.net
やりたくない奴はやらなきゃいいじゃん 無駄議論

434 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:15:06.87 ID:Y+Sl0x7q0.net
適度な運動が一番いいんだが続けるのが難しい
現代人は何かと忙しいからな

435 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:15:28.66 ID:xww6AeBy0.net
ご飯やパンやうどんやスパゲティは美味い
もうこれは脳が大喜びする美味さ

タシーロや清原がシャブやめられないように、炭水化物はやめられない 
 

436 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:16:19.20 ID:rGLAORS00.net
ビルダーはいろんなもんバランス良く食ってるぞ

437 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:18:51.04 ID:sHdXFBiD0.net
>結果として、脂肪の摂りすぎで悪玉コレステロールが増え、
>血管の壁を厚くするという。

食物でコレステロール値が高まるのはガセととっくに結論づいてる

438 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:23:57.48 ID:Qf6d9wYm0.net
3か月で体重62キロ→61キロ
体脂肪率20%→15%
炭水化物抜いてもナッツやフルーツ、エゴマ油なんかを野菜や肉や魚肉と併せて取ってたらいいんじゃないのと思うけどね

439 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:34:42.59 ID:a7Lo8nyB0.net
結局はバランスのいい食生活を心掛ければいいってことなんだよ

440 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:35:08.80 ID:KXHN7Fcf0.net
炭水化物取らないダイエットするヤツってバカだろw
炭水化物だけを食うダイエットをした方がまだマシだわ

441 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:49:21.94 ID:qIyHfI27O.net
俺みたいに家が貧乏のデブは小さい頃からおかずが少ないから御飯ではらを満たす癖がついた
炭水化物減らしてモヤシやキャベツで腹を満たすようにしたら痩せた
食べ方の問題

442 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:50:46.31 ID:jlxaRQv30.net
バランス論者は炭水化物を食べないのが本来のバランスだと言い張るキチガイにすら論破される

443 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:52:08.86 ID:0bbCb2Gi0.net
肉に関しては糖尿病学会がかなり前から言ってたな。
実際にこれで同じくらい痩せたが
豆腐と野菜メインのレシピがいいぞ。
というより今の糖質制限のレシピはそんなんばっか。自炊できないやつはやめとけ

444 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:53:27.18 ID:NMEpU9B+0.net
まったく食わないのは糖質制限ダイエットではないだろ
ただの自殺行為

たとえば一日で茶碗3杯を一日で茶碗2杯にするとかね
素人が医師の指導抜きで極端なことやるもんじゃないぞ

445 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:54:23.72 ID:AOYpyr/e0.net
米うまいで〜、こんなものを食べないで生きた意味あらへんよ
つうか淡水化物より油分や肉の取り過ぎとちゃうんかという話
コンビニとか外食依存してたら野菜の煮物とか酢の物なんて口にいれんやろう

446 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:58:21.16 ID:NMEpU9B+0.net
基本的に痩せる太るはカロリーの差し引きでしか決まらんよ
糖質制限ダイエットもそこは一緒

何が違うかっていうと、このダイエットは直接リザーブタンクを枯らそうとするのが狙いなの
つまり短期で体重の数字だけを減らしたい時に行なうインチキダイエットの代表格と言えるのだ

まあなんだ
要するにカロリー総量のコントロールと生活全体の見直しや運動習慣の増加で
代謝を増やすことが肝要なんだよ

ダイエットも国の基礎的財政収支改善も近道や抜け道はないと思え

447 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:58:41.07 ID:vz2pFTkY0.net
毎日ちょっと歩くだけで痩せるんだけどなあ

448 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 02:59:14.09 ID:Vv3tvTQc0.net
俺、中学3年の時に糖質制限ダイエット(1年で20kg減、3年かけてリバウンド)して、21歳の時にも糖質制限ダイエット(4か月で20kg減、半年でリバウンド)やっちゃったんだけど

これ、長い目で見たら寿命や健康に悪影響あるのかな、って不安で仕方ないんだけどどう思います?

449 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:01:59.78 ID:NMEpU9B+0.net
デスクワークでほとんど歩かない人は仕事の行き帰りに2駅ずつ歩いてごらん
あっという間に痩せるから

ちなみに自分は週末だけ歩くことにしてるけど3ヶ月で7キロ落ちた
168cmで72kgあったけど65kgになったぞ

まだまだ落ちてる過程だと思うがどこまで落ちるかやってみようと思う

450 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:05:06.60 ID:KXHN7Fcf0.net
>>448
悪影響あるに決まってる
リバるたびにどんどん痩せにくく太りやすい体質になっていってるだろ
何もしなかった方がずっとマシだった

しかしメリットもある
痩せた瞬間はモテる、その時期に良い女を掴まえて結婚できることだ

451 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:06:25.03 ID:KXHN7Fcf0.net
>>449
運動によるダイエットならいいと思いきや、結局それも同確率でリバるんだぜ・・・
体力つくだけいいけどな

452 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:06:34.36 ID:NMEpU9B+0.net
体重を落とすことよりも
大事なのは筋肉量を維持する、もしくは増加させることだと思う
これが地味に基礎代謝となってちりが積もって痩せていく

453 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:07:53.26 ID:NMEpU9B+0.net
>>451
それはどっかで運動習慣をまるっと捨てるから
捨てちゃったらカロリー収支に大きく響くのは当たり前

454 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:09:36.11 ID:Vv3tvTQc0.net
>>450
むしろ、最近は暴飲暴食気味でも体重落ちてるんだけど
リバウンド繰り返すと痩せにくい太りやすい体質になるとは知っていたが、まさか逆になるとは

455 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:10:27.39 ID:92xJ5+ZS0.net
糖質制限とカロリー制限の比較実験
実験結果→何の差もなかった

1,500kcalの糖質制限ダイエット
1,500kcalの一般的な食事

2年にわたって肥満の成人を追跡したが、糖尿病の有無にかかわらず、
糖質制限ダイエットとカロリーのバランス食(カロリーは同じだが炭水化物の割合が多い)のあいだには、
体重を減らす効果においても、心疾患の発症率についても、ほとんど何の差も見られなかった。
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0100652

1,500カロリーのうち糖質量が4%と40%の食事をくらべても、体重の減り方は同じだった
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16403234

4週間にわたって糖質量が0%と72%の食事(総カロリー1,500kcalのドリンクを使ったらしい)の比較をしたところ、
インシュリンの分泌量は大きく変わったにも関わらず、体重の減り方は同じだった
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJM19711007285150

456 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:10:41.47 ID:KXHN7Fcf0.net
>>453
その通り
運動する習慣が無い人間が永遠に運動し続ける、
つまり永遠のダイエットが必要
運動だろうが食事制限だろうが、
永遠に持つなら苦労はないわな・・・

457 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:10:50.72 ID:eYpviFRe0.net
米パンうどんなんてマジ太る
あんなの毎日毎食喰うモンじゃない

458 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:10:52.06 ID:92xJ5+ZS0.net
糖質制限の専門医の見解
・糖質制限でもカロリーオーバーしたら太る
・糖質制限はカロリー無制限ではない
・糖質制限でも一般的な標準摂取カロリーの範囲に制限しなくてはならない

>いくらスーパー糖質制限食実践でも、3000kcal/日を摂取して、
>消費したカロリーが2500kcal/日なら、差し引き500kcal分は余るので、その分は体脂肪として蓄積され、太ります。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2815.html

>糖質制限食はカロリー無制限ということではありません。

>一般的な標準摂取カロリーの範囲、すなわち男性なら1600〜2000キロカロリー、
>女性なら1200〜1600キロカロリーくらいが目安です。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1357.html

459 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:11:11.78 ID:92xJ5+ZS0.net
(糖質制限の)動脈硬化に対する長期的な影響について、スウェーデン女性4万人を対象とした16年間の前向き研究で、低炭水化物食は心筋梗塞や脳血管障害の危険性が最大1.6倍高まることが報告されている(BMJ2012)。

糖質制限食による減量効果は、摂取カロリーの減少によるところが大きいと考えられる。

減量には蛋白質、脂質、炭水化物の比率よりもカロリー制限が重要であることが、ハーバード大学、ルイジアナ州立大学、NIHの共同研究により明らかとなっている(NEJM2009)。
http://www.tokunaga-himan.com/2012/08/post-402.html

460 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:11:55.79 ID:KXHN7Fcf0.net
>>457
それと同じ量の肉を毎日食ったら、当然もっと太るよ

461 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:15:10.08 ID:NMEpU9B+0.net
我が国では厚生労働省が生活習慣j病予防の指針を示している
それが週に23エクササイズを消化すること

例えば
ウォーキングは20分で1エクササイズ
早歩きなら15分で1エクササイズ
など

都心部でも駅間距離は2km程度はあるので
2駅歩けば1時間前後は歩くことになるだろう
これを行き帰りに行なえば一日で6エクササイズ、週5なら30エクササイズ、週6なら36エクササイズとなる
いずれにしても余裕でノルマ達成である

しかし注意点がある
この23エクササイズのうち、4エクササイズ程度は
強い運動負荷のエクササイズをするのが望ましいことになっている
つまりどっかでジムワークだったりスイミングだったりスポーツだったりを取り入れる必要があるようだ

ま、別に痩せるだけなら歩くだけでも十分なんだけど

462 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:15:11.68 ID:eYpviFRe0.net
なんでワザワザカロリー高いモノで代用するのw
豆腐と野菜主食、肉も魚も少量だが毎日喰ってる
もう2年以上続けてるけど25キロ以上痩せたわw

463 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:20:47.47 ID:MTnFpGXn0.net
糖=細胞を長生きさせる
たんぱく質=細胞をつくる
ビタミン=細胞の老化を防ぐ

464 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:23:06.40 ID:IdLRuGYq0.net
> 1カ月で15キロ、3カ月目には20キロの減量に成功、 血糖値もほぼ正常に戻ったという。
       :
> 痩せたのも「脂肪が落ちたからではなく、体内の水分がなくなっただけなんです。
> 糖エネルギーが不足すると、それを補うために、筋肉を分解してアミノ酸に変えて脳に送ります。
> その時に水分を使用するので、体重が落ちるんです。でも脂肪は減っていない」

92キロから20キロ減量したのは、水が抜けたからか?
20リットルも水分が抜けたら、脱水で死んじゃうだろ。
アホか?

465 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:30:03.77 ID:1GDZKtt80.net
糖質禁止したら普通に腹減るからね
カロリー取ろうと思ってチーズ食いまくったり
バター丸ごとかじったりしてたけど体に悪いと思ってやめた

466 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:30:56.88 ID:0TZVbbqq0.net
1カ月で15キロは、めちゃくちゃ運動して
その上で水分と電解質だけ摂取するぐらいの制限
じゃないと無理なんじゃないのか?

467 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:31:06.40 ID:xZNd+L/k0.net
>>462
自分が25キロも痩せたら死んでしまう
元の体重を書いてくれ

468 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:32:32.05 ID:eYpviFRe0.net
大体さあ、米処とかうどん県民って糖尿病死亡率高いやんwww
そればかりが理由ではないかもだけどw

469 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:33:44.33 ID:cQ4JuRRE0.net
茶碗に飯を盛って食わないだけで十分
普通に食べてても糖質は適当に入ってくる
目の敵のように除外しようとするといろいろ問題出てくるだけで

470 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:35:41.01 ID:DqPDPu/b0.net
父がガッツリ糖尿病で教育入院してたけど
炭水化物もちゃんと取るよう指導されていた。
特に食べたらダメなものってのはなくて
バランスよく色んな食材を量は少なめを守るように言われてた。

471 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:37:46.51 ID:nDKRpLmm0.net
炭水化物は取りすぎが問題であって、まったく取らないのも問題だろ。

ただ残業のためにコンビニへ買い物へ行くと、炭水化物系しか喰えるものがない。
揚げたチキンとか揚げ物系は、不必要なカロリの取得になるし。

炭水化物ダイエット云々を抜かす奴らは、体重別の(摂取可能)数値を出して欲しいな。
デブと痩せで、炭水化物の取得量も変わるだろうから。

472 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:39:00.69 ID:nvetQD6pO.net
食事回数を増やすとそれだけ血糖値の調整機能に負担をかけるし胃腸も休めないしデメリットだらけなような
けどお相撲さんみたく1日1回ドカ食いも胃腸に負担かけそう

473 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:39:03.80 ID:eYpviFRe0.net
逆じゃねw
糖なんて摂らないようにしてないと加工品とか何にでも入ってるぞ
菓子なんて喰ったら即オーバーやでw

474 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:39:19.96 ID:vTUkM4X00.net
>>464
糖質制限すると筋肉や肝臓に蓄えられたグリコーゲンが使われる。グリコーゲンが使われるとその3倍の水分が抜ける。

グリコーゲン=現金
脂肪=定期預金
みたいなものですぐに出し入れされるのグリコーゲン。

475 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:41:43.61 ID:O5tpnuR30.net
病気になりたくないなら米は食べるな

476 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:49:24.62 ID:SPV92sPy0.net
死人に口無しだもんなー

477 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:50:47.87 ID:SPV92sPy0.net
>>469
その食べなかったお茶碗のご飯はどうするの?

478 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:52:29.59 ID:xZNd+L/k0.net
>>475
意味が分からん
糖尿病患者〜予備軍なら分かるけど

479 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:54:22.24 ID:lyBPw12S0.net
>>9
面白いからダイエットでバカが死んだでいいんだよ

480 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 03:56:28.01 ID:l0KK+K460.net
二週間実践したら、身長170で65kg→60kgに落ちた
さすがに怖くなってやめた

481 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:08:35.81 ID:BvlPFmiR0.net
そりゃそうだわな
身体に負担かかるに決まってるわ

482 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:17:02.88 ID:dhMXjS760.net
>>363
ドングリや栗食ってた

483 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:31:44.54 ID:eBaZsety0.net
夕食時はコメ食わないっていうだけでも効果あるよ

朝昼は食う

484 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:37:28.33 ID:MjbiLdgU0.net
記事には脂肪は減らないって書いてあるけど、減るだろ?
さすがに水分だけってことはないと思うが

485 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:40:22.58 ID:2JS6PDMg0.net
全く食べないのはダメやろ普段の半分位にしたらえーのよ

486 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:44:07.21 ID:xbXLSVAJ0.net
>>480
2週間ってそれ殆ど水分抜けただけだろ
脂肪1キロ落とすのにどれだけ熱量必要か計算したら分かると思うが

487 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:47:19.43 ID:TZFkWMD80.net
>>484
短期間で一気に体重減ってるから
水分+脂肪+筋肉だろうな
特に筋肉が大幅に落ちてる可能性が高い

488 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:50:42.31 ID:8XzUdza10.net
炭水化物が悪いんじゃなくて、量の問題

489 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:52:18.02 ID:MI0BRyD20.net
>脂肪が落ちたからではなく、体内の水分がなくなっただけなんです。

糖質厨悶絶w

次はどんなダイエット法に騙されるんでしょうかねえ ニヤニヤ

490 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:52:46.91 ID:MjbiLdgU0.net
>>487
炭水化物の代わりに肉やらチーズやら大量?に食ってても筋肉は減ってまうの?

491 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:53:25.39 ID:IpDPKAxW0.net
ちなみに糖質を普通に摂取してる状態でも
体内の水分量によって2キロ程度は変動する
糖質制限したら体内に水分を取り込む量が極端に減るから
体重がすぐに落ちて痩せた気分になる(脂肪が落ちたわけじゃない)

492 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 04:56:26.34 ID:IpDPKAxW0.net
>>490
アンダーカロリー
つまり脂肪が落ちていく状態なら当然筋肉も落ちていく

493 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:01:16.86 ID:H6AuiH19O.net
おれには無理

494 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:01:57.28 ID:xpwdzayq0.net
なぜ日本の女は運動しないのか

495 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:04:33.65 ID:A4yGTsBr0.net
>>492
ビルダーの減量期のやり方でも
筋肉を比較的落ち難くするってだけだもんな

496 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:08:27.92 ID:MjbiLdgU0.net
>>492
極力筋肉の減少を食い止めつつ脂肪を減らしたいとするとライザップ的なことになるのかね?
糖質制限と同時に筋トレとタンパク質で筋肉増えないまでも減らないようにできるものだろうか

497 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:16:24.63 ID:g7q8fWUa0.net
>>496
全身をくまなくハードに鍛え続けることは難しいから
絶対にどこかの筋肉は落ちていくと思うよ
さらに糖質制限だと基本的に高強度のウェイトトレーニングには不向きだから
ライザップでも極端な制限は最初だけじゃなかったかな?
なるべく筋肉を落ちないようにすることは可能だけどな

498 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:20:03.58 ID:yhhrvlK00.net
ライザップが出てこないのは訴訟が怖いからなのか

499 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:24:51.47 ID:g7q8fWUa0.net
ライザップもビルダーの減量期と同じようなことを
一般人にやらせてるだけ。
あれは筋肉が増えてるわけじゃないから細マッチョになってる奴とそうでない奴が出てくる。
元から筋肉がある奴は細マッチョになれるが、
そうでない奴は細マッチョにはなれない。
筋肉つけようとオーバーカロリーで必死に筋トレしてても
あんな短期間では筋肉はつかないから。
短期間では主に神経しか発達しない。

500 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:24:59.06 ID:oi+BSCaN0.net
糖質制限ダイエットのはしり、世にも美しいダイエットの宮本美智子も早く亡くなったからなぁ

501 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:28:21.21 ID:JBJZtCKL0.net
デブや糖尿が炭水化物大幅に削るのはそれなりに効果があるけど普通の人がやると
脳や内臓や筋肉のエネルギーが不足して弱ってくよね

502 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:34:52.70 ID:kgh9Xx0i0.net
頭を使えば甘いものを食べてもデブらない

503 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:37:39.07 ID:vz2pFTkY0.net
>>502
たしかにそうだけど頭使いすぎるとハゲるで

504 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:38:23.92 ID:0c9sVzxg0.net

│脂肪が落ちたからではなく、
│体内の水分がなくなっただけなんです。
│糖エネルギーが不足すると、それを補うために、
│筋肉を分解してアミノ酸に変えて脳に送ります。
│その時に水分を使用するので、体重が落ちるんです。
│でも脂肪は減っていない

この説明はデンパ過ぎるだろw
体の水分だけ三十五s減ったら、
細胞レベルで構造が変わってしまうはず。
確かにダイエットの初期は浮腫みが取れて体の水分が減る。
でも、それは最初の数sだけ。

505 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:40:17.06 ID:lV6CE91B0.net
太るほど食べなきゃいいのに、頭の空っぽな家畜みたい

506 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:44:17.61 ID:MjbiLdgU0.net
ブタの体脂肪率は13%と聞いたことが

507 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:52:28.86 ID:QSNtxWZU0.net
米が美味しいんだよね

やよい軒とか中華ランチとか必ずおかわりしちゃう
昨日もとんかつ屋でライス大盛りでおかわり

分かってる
分かってるんだ
でも米が美味くて美味くて

スポーツやってた頃は問題無かった、それどころか太れなくて悩んでた
つまり俺の場合はスポーツを再開するべきなのかなあ

508 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 05:58:31.07 ID:MI0BRyD20.net
>>504
まーだ目が覚めないのかよデブw

509 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:00:25.69 ID:Hv4u0+CP0.net
まあ栄養学を信じないみたいな奴はいるからなぁ。
世界中のアスリートが高い金出して、食事管理してもらってる。
勿論全員炭水化物食ってるぞ。

510 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:02:17.29 ID:86GSL8ch0.net
適度な食事制限と軽い運動
痩せたいならこれを続けるだけでいいのに
頑なに運動を避ける奴がいるのが不思議だ

511 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:03:03.00 ID:Gf1i8lXv0.net
もともと医者から命にかかわると言われるほどの糖尿病だったんだから
糖質制限ダイエットにリスクがあるかはわからねえじゃねえか

512 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:12:46.29 ID:LN6/IehQ0.net
食なんてリスクだらけなんだから、色んな物を食べてリスク分散するのが良いよ。

513 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:16:22.45 ID:+wVmGQUZ0.net
どうせ死ぬんだから子供が巣立ったら好きなものを食べたら良い
子供がいないならいつ死んでもいいから好きなものを食べれば良い

514 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:20:12.76 ID:v4IgSm9I0.net
>>8
知ったかの無能乙

515 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:22:21.88 ID:QSNtxWZU0.net
水200mlくらい飲んだら胃が動き出したわ
くっそ腹減った

516 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:22:32.02 ID:1syVFHol0.net
>>511
前から糖質制限にリスクがあることは研究で発表されてる

>>459

517 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:22:36.54 ID:FLtTfsXR0.net
>>494
日本の女は運動せず不健康だけど世界最長寿
すなわち無駄に長生き

518 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:29:31.90 ID:iXB0NAOa0.net
この人ちゃんと定期的に血液検査やらしてたのだろうか?血糖値だけ下がって喜んでいたのならアホだわ。

519 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:38:22.04 ID:6sdRxCx6O.net
テレビ局「糖質制限ダイエット、そんな事いいましたっけ?」

520 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:39:52.95 ID:gYB15KIH0.net
白米・菓子パン・ラーメン信者が狂喜してるが単に食べ過ぎじゃね?

521 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:41:28.62 ID:PjYtVtLg0.net
雑炊にはまっている

522 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 06:42:22.95 ID:tO/c5b200.net
健常者が糖質制限なんてアホな事やったら脳がやられるぞ

523 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:00:12.86 ID:FZ3Y53X80.net
炭水化物は食べた分燃やせよ。

524 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:03:16.42 ID:QL27AUE50.net
田舎で事務職なんかやってると
1日で数百歩しか歩かないとか
頻繁にあるからな。

525 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:06:46.02 ID:+bnS8icY0.net
脂質過多な生活したら
欧州の死因一位の心臓発作で死にました

ってだけじゃんか

526 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:08:42.69 ID:dgMWop160.net
>>522
糖質制限やってる奴って常にイライラしててキレやすい奴多いよね

527 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:13:11.67 ID:WTTe5wJj0.net
やることが極端すぎるんだよ!
成人病予防に糖質摂取回数と量を減らすだけでいいのに

528 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:14:08.61 ID:IdLRuGYq0.net
>>516
桐山氏は元々グルメ記事専門のライターで、取材のために一日何食も食べ歩きしていた。
それが糖尿病を発症したそもそもの原因。

糖質制限を始める前の高血糖だった期間が長いので、その時期のダメージが後を引いて、
今になって致命傷になったのかもしれない。
急死が糖質制限のせいなのか、それ以前の高血糖が原因なのかはわからない、ということ。

心筋の細胞は入れ替わらない。(アポトーシスして、新しい細胞に入れ替わることがない。)
生まれたときに親からもらった細胞を一生使い続ける。
そのため、何年も前の高血糖による障害も、いつまでも残り続ける。

個人的には、昔の高血糖による心筋の古傷が突然死の原因と想像している。

529 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:17:34.88 ID:RXvPRVRFO.net
脂質過剰な生活をすると心臓がストールを起こすと
疫学的に証明したわけだ

530 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:21:35.64 ID:S6nxZCbf0.net
>>528
グルメリポターの言うこと信じて糖質制限ダイエット始める奴ってw

531 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:25:15.12 ID:7MCGbXW90.net
発酵食品は体にいいよ
キムチとか
キムチに納豆にたまごにふりかけが時間ない時の朝飯
朝に食べると納豆の臭いが気になるけどそこは牛乳飲んで
その後に歯磨きした後リステリン
その後にブレスケア飲んでキスミントした後ダメ押しに彼女とのいってらっしゃいのキス

532 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:26:39.08 ID:YdB9gVJ5O.net
芋類や根菜類を摂っていれば、ご飯やパン、麺類といった主食をカットするのはありだと思う
ただ、異常な糖質制限主義者は根菜類の摂取すら認めないからな

533 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:32:32.89 ID:RXvPRVRFO.net
>>532
マグネシウム不足で心臓発作って

あるある感しかないな

534 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:33:33.12 ID:2IMyQunx0.net
減塩した和食を食べ過ぎないのが一番

535 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:35:39.01 ID:VconcBGb0.net
炭水化物止めれば体が脂肪を消費し始めるちゅう単純な話なら世界の肥満問題は簡単に片付くわな

536 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:41:15.39 ID:qfsEwK4q0.net
アスペが抱えるやる気の無さ、体のだるさを解消するにはいいって、他のスレで読んだが。

537 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:43:16.49 ID:eBaZsety0.net
運動の方がいいよ
ハイになる

538 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 07:56:16.38 ID:CxZw9ENw0.net
>>423
少なくとも40年〜50年以上前に40歳だった人を追跡した調査だな
現状に当てはめていいのかどうか

539 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:01:50.63 ID:654L6JYfO.net
そもそも腹一杯食べて痩せるのは無理だよ〜
(´;ω;`)

540 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:03:43.47 ID:bLGzSY6c0.net
全体的に減らして
いや、多すぎる分だけ減らして
あとは「運動」とか大それた話じゃなく、身体は動かす

541 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:04:46.96 ID:Mef6h+4hO.net
>>518
グリコ見なくちゃだね

542 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:04:55.46 ID:aStzcrN60.net
>>539
水泳選手とか馬鹿ほど食うけど太ってないだろ?
要するに食った分に見合う運動すれば良いだけ

543 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:05:36.38 ID:bLGzSY6c0.net
ガリガリよりは、ちょっと肉があるぐらいがいいぞ
いきなり食えなくなった時に、痩せてたら長持ちしない

544 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:07:06.88 ID:VsQy+Lw90.net
体を張って笑わせてくれたwww

545 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:08:07.54 ID:CxZw9ENw0.net
>>482
氷河期が終わりに近づき温暖化するにつれ広大な草原だったところが
広葉樹の森林に覆われるようになる。
大型の草食哺乳類(ゾウやヘラジカ)の生息数が減っていき最終的に絶滅する。
獲物がいなくなり食物の転換を余儀なくされ必要に迫られドングリを
煮て食うようになった。

546 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:08:25.81 ID:HGEfEFt00.net
ご飯一杯と肉と野菜のオカズでいいんじゃねえの?
ビール飲むときはご飯無しで。
俺も炭水化物抜きで肉と魚と野菜のみダイエットしたが止めたわ。たしかに5キロとか余裕で痩せるがリバウンドがすげえし。

547 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:09:47.57 ID:IKucQoFH0.net
燃焼させるだけの運動を子どもの頃からやってないと、大人になってやっても
骨の成長や運動能力が出来上がってるから手遅れなんだよな

っていうか、ダイエットやリバウンドを繰り返してる人はリスクを増やしてるだけw

548 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:11:29.03 ID:CxZw9ENw0.net
>>529
いや心血管疾患の原因はメタボリックシンドロームだと結論出てる
内臓脂肪蓄積型肥満、インスリン抵抗性、高血糖、動脈硬化だ

549 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:13:29.21 ID:vhDxRVD00.net
20代で普通体型だったヤツで今は太ってきてるヤツはほぼ間違いなく
炭水化物の摂りすぎ。極端な制限はしなくてもいいから飯半分にしろ

550 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:15:41.45 ID:oUIEUSzK0.net
やっぱり学校や家庭での基礎教育は大事だな
食べない健康法とか、ワクチン打たないとか、売名行為に乗せられるバカが多すぎる

551 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:17:46.83 ID:H9mRZ3bP0.net
>>10がいきなり結論言った。

昔から言われてる腹八分目が全てだ。

他のダイエット方とやらは全部ビジネスだから、長生きしたいならそんなもんに乗らんことだ。
無駄に銭がかかるしな。

552 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:19:12.68 ID:H9mRZ3bP0.net
>>549
炭水化物だけ制限するとか言い始めるから食事のバランスが崩れるんだよ。

そういう発想が既にダメ。

553 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:20:50.90 ID:89q8Cc2s0.net
>>374
ブロッコリーには筋肉の増強の阻害になる女性ホルモンの活動を抑える効果がある
筋トレだと定番のメニューでダルビッシュのプレートに乗ってるのもそういう理由

だけどアブラナ科ってことだからキャベツも似たような効果あったはずだけどな

554 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:23:29.66 ID:RoIdVPH80.net
>>1
糖質制限ダイエットというのは、糖質を摂取しないことじゃない。

どんな食品にも糖質栄養素は含まれている。

過剰な糖質摂取による弊害を予防する糖質制限ダイエットこそ、正しいカロリー制限ダイエット。

馬鹿な記事を掲載する朝日新聞を叩き潰せ。

555 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:24:17.48 ID:CxZw9ENw0.net
間食を控えるのは逆効果。食べたくなったら食べる。
お腹をすかしすぎると食べ過ぎの要因になる
適度な間食で食事時の腹八分目も苦もなく実現可能のになる。
多量の間食は控えるべきだが糖質以外の間食は推奨される
要するに理にかなったことをすれば苦もなくダイエットできる

556 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:24:45.19 ID:vhDxRVD00.net
>>552
食事のバランスが崩れてるから太ってるんだよ
今まで過剰にとってるんだから減らして
正しく戻すだけ

557 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:25:18.89 ID:jHQjLcSx0.net
訳のわからないことするより

80で死ぬことを目標とする

558 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:26:35.73 ID:89q8Cc2s0.net
死ぬだいぶ前から弱って痩せるから
太ったまま死ねるのは心臓病くらい
ジョブスも小太りのイメージだろうが死ぬ7、8年前からあの痩せこけた姿でデータ上は「痩せた人が50代で亡くなった」になってしまう
痩せの寿命が短いってのはその要因排除できないデータ
あれはそれを表してるデータだと思うな

559 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:27:41.30 ID:pdUyNiYK0.net
>>1
このインタビューに答えてる医者とやらは深刻な勉強不足だな
血中コレステロールが食べ物で変動するなんて言ってたのは過去の話だぞ?
食物から取り込むコレステロールは、全コレステロール中のわずか2割
コレステロールの8割は体内で生成されることが分かって
食事制限が血中コレステロールに大した影響を及ぼさないことが知られてるのに
この医師はそれさえ知らんのか
何つーか、知識が聞きかじりの素人レベルな上に
糖質の食べない代わりに肉を食べて野菜は一切増やさないとか勝手に決め付けて話してるけど
医者はこれでも科学者の端くれ
だけど、およそ科学者とは思えない思い込みで突っ走った解説だが
本当にこの話は医者が言ったことなのか?
これ、医者の名前借りて記者が勝手に書いた作文なんじゃないか?

560 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:28:58.06 ID:DDxDMQ3E0.net
寝る前にたらふく食べて寝る、これ最高だろう。
消化のメカニズムなんか関係ない。
朝は毎度もたれて食欲がない。
こういう習慣でいいのだよ。

561 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:29:19.80 ID:P8DQaVZZ0.net
健康の為なら死んでもいい

562 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:38:52.05 ID:U2019Lal0.net
>>557
80歳って、長生きし過ぎ。

563 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:40:19.50 ID:/0Stk8ewO.net
この手のスレは毎回デブの言い訳と
反日在日チョンザップ電通ホットリンクの工作レスで埋まるよな

564 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:42:11.55 ID:2UgWL1a/0.net
何事も極端はダメ

565 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:43:51.12 ID:Y3LF+eA40.net
炭水化物とりすぎの生活をせざるを得ない貧困層には耳触りの良いニュースだね。

566 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:43:57.93 ID:3p9xSvj+0.net
死んだ人みたいな極端なことは普通はやらないしできないので、食べ過ぎないように気を付けるのはいいんでね

567 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:44:05.95 ID:WDD7UBNe0.net
糖質制限ダイエットやったけどありゃあダメだったわ

確かに痩せたんだよ劇的に痩せた
ごはんとか炭水化物を食べなければいいだけだから腹いっぱい食えて痩せて楽チンだった

だがその後が大変
ダイエット中糖質を食べないと血糖値が上がりにくいから基本的におなかいっぱいまで食べないと満足しない
そうすると肉とか量をたくさんたべる事で満腹感を出そうとするから胃がどんどん大きくなってた

ダイエットが終わってから元の食事に戻ると以前より格段に食べるようになっててあっというまにリバウンド+アルファ

糖質制限ダイエット自体は楽チンだけどあれrは途中でやめられるもんじゃない
やったならもう一生炭水化物を食べない覚悟が大事

おれみたいに米が大好きな人間がやるダイエット法ではなかった

568 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:44:27.01 ID:AB5Zxlnk0.net
午前は糖質も食べまくっているけど、午後は糖質一切摂らない食生活を2年程前からしている。
自分には、合っていて極めて調子良いから今後も続ける予定。

569 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:44:35.68 ID:89q8Cc2s0.net
平均寿命超えだからなあ80歳って
単身者は平均が9年短い
糖尿病患者は14年短い
平均もなかなかハードル高いよ

でも寿命より健康寿命を気にしたほうがいいよ意味ないから不健康寿命長くても
生活習慣病の罹患をしないことだねとにかく

570 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:44:56.84 ID:Z0pNTioiQ.net
ようはな・・・・

働け

571 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:49:08.25 ID:Mvqpdhyi0.net
ライザップ「我々のようにスタッフが体調を管理した上でないとかえって危険なダイエットだ!!」

572 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:49:53.83 ID:/0Stk8ewO.net
>>570
お前がな反日在日電通ホットリンクチョンザップナマポ

573 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:51:08.11 ID:vhDxRVD00.net
>>567
胃がおっきくなってリバウンドって認識が間違い

574 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:51:55.00 ID:lMMHBMkH0.net
どうしても米食いたい奴は冷おにぎりにすればいい
食後血糖値の上昇がなんぼか緩やかになるから

575 :みゆき:2016/02/25(木) 08:51:56.35 ID:QPp4arXA0.net
,アイドル,顔,の可愛,いJ,○がパ,ンティず,らしたま,までバックされ,…
http://wtytbrgkiue.top/dsfsdfs225

576 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:53:38.87 ID:0WPycW7g0.net
じゃがいもや米はほどほどに食えばいい
小麦粉テメーはダメだ

577 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:55:22.39 ID:89q8Cc2s0.net
自分も肥満近くまでいったからわかるけど、ダイエットが上手く行って定着するかどうかは覚せい剤をやめられるかどうかと似てると思うよ
食の享楽の誘惑に勝てないだけ
味覚の中毒、満腹の中毒
だからみんなそんなに簡単にいかずにまた戻ってしまう
そんな感じだとすぐ体壊すってのも似てるしそれがあるのに恐怖心がないってのも似てる

578 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 08:56:41.37 ID:nSGcAVw/0.net
「脂肪の摂りすぎがなぜ動脈硬化を引き起こすのか、鍵分子を同定」
― 動脈硬化症治療の新たな分子標的の可能性 ―
http://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20160222.pdf

これが超最近のやつだな
デブはどうやってもリスクになるっていうw

579 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:07:52.93 ID:CxZw9ENw0.net
>>569
だな
慢性疾患は発症すれば根治困難だが予防はできるからな
健康寿命は慢性疾患(=生活習慣病)を予防すれば伸びる

580 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:11:19.06 ID:vIkyYKZ80.net
関口一喜というガチサヨで真っ黒ビオティックのカルト信者はあまり取材してないようだ。
桐山氏の氏は過労死だ。

581 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:11:23.77 ID:lvPWYulp0.net
>>566
この人は、糖質1日に30グラム以内しかとらない
スーパー糖質制限をやっていたとテレビで言っていたな

582 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:16:13.19 ID:/A/kWWoa0.net
お茶碗一杯ですら躊躇するような奴はもう健康病なんだよ。

583 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:17:24.87 ID:CbEZZX+z0.net
>>15
それを判断するのも、また個々人だ

584 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:17:50.97 ID:WDD7UBNe0.net
>>573
いやマジで胃は大きくなるよ
たくさんたべる習慣がついたのもあるが急に食べる量を減らせないからリバウンドになった
もともと我慢しないでダイエットやれるってのが魅力だったがダイエットやめた後は壮絶な我慢が待っていたという落とし穴だった

585 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:20:39.63 ID:n+H/6thB0.net
炭水化物摂らない主義の上司が萎びた感じなのは水分がないからか
肌がどす黒くくすんで縮んだ感じになってる
本人は「スリムな俺カクイイ!」と思ってる
周囲は陰で鶏ガラと揶揄してる
本人は大量のサプリで栄養補給してるつもりらしい

586 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:21:54.36 ID:89q8Cc2s0.net
>>578
免疫かいな
面白いねこれ
ガッテンで指人形使ってやりそうw

587 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:24:51.47 ID:lvPWYulp0.net
母乳育児も糖尿病予防に

食は尊厳 無理な食事療法は続きません

世間では極端な糖質制限を良しとする人もいるようで、私も糖質制限を勧められたりしましたが、

糖質制限の人が実践している肉、卵、チーズのいわゆるMEC食をちょっと試してみたところ、
食の楽しみがなくなって耐えられなくなりました。
私にとって食生活は人生の楽しみのなかでも大きなウエートを占め、
炭水化物は純粋に美味しいので、どか食いはいけませんが少しは食べようと思っています。

2度の妊娠糖尿病患者生活を通じて、食は尊厳であること、
そこを無視した食生活の指導は長く実践するのは無理だということを感じました。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=130720

588 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:25:31.84 ID:7fYwLMBT0.net
きっちりご飯の量や調味料計って
油、脂、糖分、塩分控えめ
野菜たっぷりバランスよくして、酒我慢して
週2〜3回ジム行ったり、走ったりすれば
簡単に月に5`程度なら痩せるよ
ちなみにご飯は、朝100c、昼120c、夜100c
やっぱりちゃんと炭水化物取った方が満腹感が出て続くよ

589 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:25:59.05 ID:CxZw9ENw0.net
>>584
胃は大きくもなるが縮みもするぞ
動物性食品は胃酸ですぐにドロドロのスープになるから胃に
留まる時間が短く胃が膨らむということがほとんどない
おれはもう大盛り丼とか絶対無理なサイズに縮小した

590 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:35:28.14 ID:Y3LF+eA40.net
炭水化物に偏った食生活を送ってる人は、糖質制限を意識するくらいがちょうど良いと思う。

591 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:36:19.54 ID:jzblKyjb0.net
バランスの良い食事で適度の運動じゃいかんのか

592 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:37:46.10 ID:nSGcAVw/0.net
俺の結論だと炭水化物は少しは摂れよって感じ
1日の内1食は食べるべき
3食ご飯とかパンで摂るのは多すぎると思うけどね
でいつ食べるかなんだけど夜食べるのが良いと思うね
睡眠で体を修繕、回復させるんでそこで使って貰えばいいと考えている

593 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:38:48.56 ID:jnhR8WRi0.net
ドンドンとボロが出る。

594 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:45:08.38 ID:vhDxRVD00.net
ラーメン&チャーハンセットみたいな普通の人の5倍くらい炭水化物食って太った人間は
炭水化物制限するべき

595 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:47:10.83 ID:/0Stk8ewO.net
健康で一番な害悪は動物性油脂質
なのに電通ホットリンクチョンザップは資本に関わるので
絶対に言わない
外食、惣菜業界を敵に回すから

596 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:48:13.82 ID:M331ObAz0.net
糖質制限痩せられるんだけど、ご飯が美味しくてリバウンドしちゃった…

597 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:49:52.37 ID:Y3LF+eA40.net
しかしこんな話題が賛否両論になるんだから、栄養学ってのはいい加減なんだな。

598 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:53:40.30 ID:c9y/p/cA0.net
人類の体は雑食用の作りになってるから何でも食えよ

599 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 09:56:06.24 ID:nSGcAVw/0.net
痩せる痩せないっての腸内環境がほぼ全てだからね

600 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:00:49.90 ID:YbQRc+qK0.net
何事もほどほどにしとけよ
糖質控えめダイエットじゃダメなの?

601 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:02:07.54 ID:MkZfAA090.net
単純な話ではないね
複雑系の極み

602 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:12:33.08 ID:wtSPfALg0.net
農家目線だともったいないエネルギーの使い方してるなと>>128

603 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:14:51.30 ID:TzhKiwmu0.net
糖質制限なんて真面目にやってるやつあんまりいないだろ
議論するなら低炭水化物

604 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:16:03.86 ID:/0Stk8ewO.net
不摂生する免罪符みたいなダイエット法はインチキ
痩せないし、痩せなてもしないし、リバウンドしたり、不健康になる。

605 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:24:17.46 ID:89q8Cc2s0.net
アトキンス式だったらまあ居ないよな
ほんとに厳密に計らないといけないし知識も必要だしなによりその25g以下っていう制限による内容に愕然とするはず
野菜多めにしたら果物ひとかけらすらもう無理なんだから
大根も食えないよ

ビルダーのケトーシス信者とかバター一本食いとかやるもんな
まあ健康のことは考えてないあいつらと一緒にしてはいけないだろうけどとにかく奇抜な食事になるよ

ここまで厳密なことやってる人なんてまずいないから心配すんなともいえるかも

606 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:26:34.90 ID:Y3LF+eA40.net
糖質制限の考え方は、天ぷらうどんとカレーライスのセットとか、無茶なもの食うのをやめるきっかけにはなった。

607 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:30:19.98 ID:DWXJ+7xT0.net
痩せたかったら、間食しないことが先ず第一。
次に、油っこい物はあまり食べないこと。
続いて、ごはんやパン、麺類などの炭水化物は量を減らすこと。
最後に、1日1万歩程度の運動をすること。

これが出来れば誰でも痩せることが出来るけど、意志が強くないと駄目だわな。
ごはんなんて1日1杯で十分。

608 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:35:32.52 ID:TkTAj5OI0.net
何でも食べて運動
エスカレーターじゃなく階段

609 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:36:15.62 ID:CFDILPwE0.net
糖質制限を広めてる人が自ら死んでるから世話が無い

610 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:37:23.21 ID:dgMWop160.net
天海祐希も糖質制限代直後に心筋梗塞で死にかけたな

611 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:38:43.24 ID:AB5Zxlnk0.net
糖質制限食に限らず、健康法を宣伝しているような人は元気で長生きしないと
説得力に欠けるのは事実だね。

せめて80才以上かな、それ以下で死んじゃうと信頼性が揺らぐ感じだよ。

612 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:40:05.43 ID:tVxn27vT0.net
ライザップなんてあんな短期極端な事してたらすぐリバウンドするやんw

この前久々にTV見た嶋大輔の体系wwwww
軽く100Kgオーバーwwwwwwwwww
あれでダイエットしてて毎日6kmウォーキングで
食事制限してるとかウソでしょwwwwwwwwww

613 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:40:43.05 ID:6xqRENrN0.net
桐山氏は週刊誌で医師に喧嘩を売っていたからな
で、結果はポックリ死
関係者は因果関係はないと強調するが
証明できていないだけで、どう考えても無理なダイエットが影響しているだろ

614 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:43:07.98 ID:3p9xSvj+0.net
難消化性デキストリンで制限になる?

615 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:45:53.28 ID:tVxn27vT0.net
桐山秀樹体系みてみw
痩せてるように見えるだけで
結構脂肪ついてるんじゃねええのw

顔なんて皮膚垂れさがって浮腫んでるみたいやんwwww

616 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:47:14.63 ID:SEKNj1Ov0.net
糖質制限ダイエットする奴は極端から極端に逝くバカ
デブはそもそも食いすぎなんだよ
炭水化物も脂質も摂らないんじゃなく量を減らして加減しろ
運動しろ

617 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:49:44.23 ID:4iZd295x0.net
デブへ告ぐ
お菓子と間食やめろ
酒と肉やめろ
夜は野菜と納豆ご飯だけにしろ

618 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:50:40.53 ID:WoiLZUn20.net
>>423
BMIは体脂肪率も考慮しないと
脂肪じゃなく筋肉で体重のある人はBMI高いですよ

619 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:51:52.81 ID:2GSEnAfG0.net
糖質制限してるやつって主食を抜いてケーキとか食べまくってるんだよな
頭おかしいんじゃないかと思ったら、そういう奴ってもともと摂食障害だったりする
やっぱり「腹いっぱい食べて運動しないで痩せる」という言葉に飛びつくのはメンヘラだろう

620 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:54:13.17 ID:HjRosL/R0.net
糖質制限ダイエットやってる奴って、グルメリポーターの言いなりに二郎とかで”ましまし!”とかしたり顔で言っちゃう奴らなんだろうなぁ。

621 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:55:42.09 ID:CxZw9ENw0.net
糖質制限ダイエットは食事の根本的な転換であってね
これまで普通と考えられてきた糖質過多食や脂質制限食からの
転換なんだ。食の転換をすればリバウンドなどしない

622 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:55:56.91 ID:+zd5V2fB0.net
育毛とかだってやれシャンプーだのマッサージだの育毛剤だの飲み薬だのいろいろやってる薄毛ハゲがほとんど治らないし、

ダイエットもいろいろやってる奴の方が不健康で早死にするんじゃ無いの?

623 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:57:30.66 ID:HjRosL/R0.net
>>621
そりゃ死んじゃえばリバウンドしない。

624 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:58:01.40 ID:+zd5V2fB0.net
1日2食にするとすごくスリムにはなるけど、
なんか栄養が足りてない感じがするし、
憂鬱な感情が襲ってきたり、
頭の回転が悪くなったような気がして結局1日3食に戻っちゃうんだよなぁ。

625 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:58:10.07 ID:WoiLZUn20.net
一日何グラム以上何グラム以下の範囲でとれば健康が維持できるのか

626 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:58:20.72 ID:+ZOUzCqf0.net
極端なんだよ…
糖質を減らせば済む話なのに

627 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:58:35.63 ID:CxZw9ENw0.net
>>615
170cmないのに体重90キロもあったんだから年齢的に
新陳代謝も衰えてるし痩せて弛んだ皮膚も元に戻るまいよ(想像)

628 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:58:56.81 ID:CFDILPwE0.net
>>621
自分でやるのはいいがこのスレで広めると糖質食わずに糖質制限で飯食ってる奴だなと思っちゃうよ

629 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 10:59:11.89 ID:CxZw9ENw0.net
>>623
それはどんなダイエットでも同じだな

630 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:01:19.10 ID:CxZw9ENw0.net
>>628
おまえはどうなのか知らないがおれはこのスレだけに
書き込んでるわけでもない

631 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:01:30.88 ID:FLPJ/INI0.net
食べすぎが悪いのに糖質をスケープゴートにしてるってのが本質だよ。
腹八分目でやめられないデブ(もしくは酒のみ)がなんとかして腹一杯食いたい
(酒も飲みたい)と思ったときに少なくとも短期的には体重が増えない(か減る)
方法として飛びついたのが糖質制限で、もとから『健康法』とはいえない。

632 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:02:20.95 ID:CFDILPwE0.net
>>626
糖質を減らす分他のもので補う人がほとんど
糖質制限広めてる奴は空腹を抑える方法も広めてやらな

633 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:03:13.42 ID:tVxn27vT0.net
あれは皮膚だけの厚みじゃないしょwwww

634 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:04:40.96 ID:SrpI032u0.net
これだけでは原因が何なのかわからないだろ

糖質を制限することはいいことだと思うよ
ただ、どんなことでも極端はよくないだけ

635 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:06:31.83 ID:HjRosL/R0.net
世の中の、お馬鹿なダイエットでも糖質制限はする。一時流行ったバナナダイエット。
バナナ食って痩せるか!って思うが痩せる。たらふく食ってた朝食が、バナナ一本に”糖質制限”されるから痩せる。
じゃこのおっさんの言ってたダイエットもそんなお馬鹿ダイエットなのかと言うと違う。
”糖質制限ダイエット”は、糖質制限の空腹感を蛋白質のドカ食いでごまかそうとする、
お馬鹿じゃなくて基地外ダイエット。

636 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:06:50.73 ID:2GSEnAfG0.net
>>632
空腹を抑えるために脂肪を摂れと言ってる
それを真に受けたデブがバター丸かじりしたり生クリーム1パック丸ごと飲んでますます太ってる
それでもやめないデブw

637 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:08:04.66 ID:CxZw9ENw0.net
空腹を感じる前に適度に食べる。空腹感じないぞ
ただし糖質少ないもので

638 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:09:45.07 ID:dumIUKlI0.net
順天堂大学糖尿病内分泌内科の綿田裕孝教授は根拠がない自説(仮説)を
断定的に述べておられますが「高たんぱく食が腎機能の悪化を招く」
というエビデンスはありません
http://koujiebe.blog95.fc2.com/

639 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:10:25.98 ID:CFDILPwE0.net
穀物沢山食って糖質制限してこなかったジジババが世界一の高齢になってるのに
糖質制限して寿命短くしてりゃ世話無いわ
長生きしたくない人用だな

640 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:12:01.00 ID:2GSEnAfG0.net
普通の人だったらバター薄くスライスしたのを一つ食べれば満足、というより
気持ち悪くなって食欲減退する
しかし食い意地張ったデブは平気で丸かじりするからな〜w
そんなんで痩せるわけないのにww

641 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:12:51.56 ID:FLPJ/INI0.net
運動量の少ない人で、糖質が40%くらい。
運動量の中程度なら、糖質が50%くらい。
運動量の多い労働者は糖質が60%くらい。

これが大体の目安で、それを超える(結果的に総摂取カロリーも
過剰になる)糖質を控えるという意味なら「糖質制限」はいい。

が、少なくとも一日あたり150gは必要。
(総カロリー1500kcalの40%の600kcal分が糖質150gにあたる)。
これより少なくしろ、というのが一般的に糖質制限論だから、
要は、たんぱく質と脂質を過剰摂取することになる。この健康面への
影響をまともに検証していない。特に江部(亡くなった人の本の監修者)。

642 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:13:52.72 ID:744v9vvp0.net
そもそも糖質制限に頼らないといけない状況にする自体が間違っている
自分の乱れた食生活が原因なのに糖質を目の敵にしている奴は単なる基地外

643 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:14:46.93 ID:HjRosL/R0.net
筋トレを一度でもやった奴はわかってる。トレーニングしない筋肉は鍛えられない。
右手のダンベルで、左手が太くなくわけがない。
プロテイン飲んだだけで全身の筋肉がつくと思うのや、
減量中、肉くってれば筋肉を維持できると思うのは、デブの妄想。

644 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:16:27.73 ID:2GSEnAfG0.net
https://twitter.com/kamukamunabe30/status/702637876777889792

wwwww
草が生える食事w

645 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:18:23.26 ID:cfFpUtFy0.net
炭水化物食べる糖尿病のリスクのほうがやばいだろ
仕事帰りの中年みんな予備軍だぞ

646 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:21:29.72 ID:HjRosL/R0.net
>>638
糖尿病患者の末路は、糖尿病腎症からの、腎不全から透析へ。
腎機能低下してるのに蛋白制限しないわけがない。
”正常人なら”、糖尿病患ってる病人だって事自覚しろよ、はげ。

647 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:22:26.27 ID:osbgDwGL0.net
>>636
想像しただけで食欲減退したわ
ガリなのに痩せてしまうw

648 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:23:33.20 ID:4LUIRvQe0.net
糖質制限は麻薬絶つのと同じ
体には良いかもしれないけど、脳の機能は確実にパニック起こす

649 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:23:42.39 ID:CxZw9ENw0.net
>>641
主食以外のおかずにも最低20gは糖質があると考えると
150-60=90gが最大の1日の主食の糖質量となる
一食あたり主食30g以下だな。ご飯にしたら半膳だな。
1日3回ほど間食に糖質が各10g含まれていたとしたら
もっと減らして、主食はご飯で1/4膳ぐらいだな
これが生活強度の低い現代人の普通食として適切ということだ

650 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:24:15.86 ID:v1d95CSc0.net
糖質切れるとケトン臭するからなぁ・・
そっちのが問題じゃね?

651 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:24:23.72 ID:pq0zboaY0.net
↓クソデブが偉そうに

652 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:26:54.91 ID:GJv1+uaL0.net
ちゅーかさぁ?
その前に何で糖質制限=肉
になるんだ?これが理解できん。

653 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:27:15.15 ID:jnhR8WRi0.net
>>645
ネットの時代に無知かましてんなよ
女の子も頑張ってる


食後の血糖値が高い女が高強度筋トレと食事管理に励む日記です。


糖質180gと血糖値

新しいルーティンで2巡目になりました。今日もジム行ってきました。

外寒くなったけど、脚がぽかぽかしてます。

ジム後はいつもどおりプロテインとオートミールとビタミンサプリを摂りました。

そのあと商店街で買い物しながら、吸い寄せられるように おかしのまちおかへ。笑


食べ過ぎました…全部ではないですが…
カロリーとりまくりでもう今日なにも食べられない。笑

これらを糖質量で180g分も食べてから測った血糖値。
1時間 129
1.5時間 116
2時間 100

体感も、もしかしてあまり上がってないかも?という感覚でした。
脚筋が糖を使ってくれてるんだろうな。


http://samal.blog.fc2.com/blog-entry-42.html

654 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:27:24.67 ID:744v9vvp0.net
糖質制限者は臭いからな
タバコ吸った後の喫煙者と一緒で臭いが体に染み付いているのに本人は全く気付いていない
スメルハラスメントで周囲にも迷惑をかける
それが糖質制限

655 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:29:07.88 ID:FLPJ/INI0.net
糖質制限の提唱者ってほとんどが医者とか作家とかデスクワーク中心の
職業の人で、周りがみんな消費カロリーの低い生活をしているという視野狭窄的
見地に立ってるんだよ。糖質が150g以下で生きていけるはずない人が世の中には
ごまんといるのにそういう人を全く念頭においていない。お前の歩いてる道路や
働いてるビルは誰がどうやって作ったのか3秒でいいから想像してみろって話だよ。

656 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:29:53.75 ID:89q8Cc2s0.net
PFCバランスじつは日本人平均って良くて理想的だといわれてるよ
http://www.tohto-coop.or.jp/tokusyu/jikyuritsu/img/06_img2.gif
http://www.glico.co.jp/navi/gifs/pfci1_i.gif
問題は塩なんだよな話は別になるけど

この60%を一桁にして他で補うってのがアトキンスなんだからそら強烈なメニューになるよ
ましてや生まれ育ってここまで体大きくした環境と180度変えちゃうくらいのストレス与えるんだから
こんな奇抜な民間療法を健常者にまで持ってきちゃダメだよ
イヌイットは産まれた時からイヌイットの生活をしてきたんだから同じに考えちゃダメ
インスリンが機能しなくなってる体になってしまっている人と健常者を一緒にしちゃダメ

てかイヌイットも普通に糖類摂ってるし
http://sara2.jp/epa/img/indexFigure02.png

657 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:30:55.63 ID:CxZw9ENw0.net
>>649
しかしなあ4分の1膳て少量すぎてもう食べなくていいや
ってなるんだよ。もう炊くのも面倒になってしまう

658 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:33:25.55 ID:2sVxVWwm0.net
でも糖質制限に反対してる人もなんの理由もなく反対してるアホ脳だからな

どっちもよくわかんねーよ

659 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:35:48.48 ID:384LbUFo0.net
>>646
既に腎機能が低下してる場合は蛋白質制限した方がいいのはその通りだが
糖尿病でも腎機能に問題ない場合は蛋白質制限する必要はない訳だが。

660 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:36:50.37 ID:VJXJ51GN0.net
糖尿だけど、糖質制限すると、血糖さがって健康になったって勘違いするんだよな
食い過ぎがいけないんだよ
すべて制限しないと

661 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:36:52.79 ID:vhDxRVD00.net
甘い方が売れる

果物は昔より甘い
野菜も昔より甘い
既製品は味付けに糖質多め
ドレッシングもオイル半分と言いながら味付けに糖質多め

御飯くらい減らせよ

662 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:38:19.50 ID:MsmB1lS10.net
この間、30代のモデルが過激なダイエットして心不全で死んだよな?
あれと同じ理屈だろ

663 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:41:34.25 ID:nSGcAVw/0.net
バター丸かじりしても空腹感は紛れないよ
水分に溶かして撹拌→乳化してやっと腹持ちのいいものになる
チーズがダイエットに向かないのはこの辺もある

664 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:42:28.37 ID:CxZw9ENw0.net
糖質制限食は万人向けというわけではないが
多数の現代人に向いていることも確かだよ
ただし糖質制限食がすべての医療の代替になるわけではない
動脈硬化による冠状動脈の狭窄には外科治療が必要だ

665 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:43:38.57 ID:744v9vvp0.net
>>658
自分で調べることもしないお前が一番のアホ

666 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:44:20.84 ID:GJv1+uaL0.net
ご飯半合、茶碗一杯が糖質60gぐらいだろ?朝昼晩に茶碗一杯のご飯食うだけ?

667 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:44:45.92 ID:EirWyzuS0.net
糖質減らして空腹感を感じにくくして
食事量そのものを減らすのが正解
現代人は炭水化物を食いすぎてるんだから
主食抜きくらいでちょうどいいのさ
米の代わりに肉食うなんてすぐに飽きてできなくなるよ

668 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:45:56.44 ID:2sVxVWwm0.net
>>665
ほら、なんの理屈もなく叩くだけだろ?

どっちもアホすぎなんだよ

669 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:46:27.24 ID:/0Stk8ewO.net
>>610
へぇ初耳
やっぱチョンザップ糖質制限だから、マスゴミは一切報道しなかったな。

670 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:47:03.27 ID:89q8Cc2s0.net
>>664
向いてる
間違いなく精製した糖の大量摂取に無頓着な人がたくさんいるからね
街を行く人たちの体型とずらりと並ぶ外食店のメニューが物語ってる

でもそういう警鐘とこのアトキンス式の実践者を一緒くたにしちゃイカンよなあ
普通の人はまずできないってレベルのやり過ぎなわけで

671 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:47:40.94 ID:nIKU/HuS0.net
加齢臭みたいな臭いにおいがする若い女はこのダイエットやってるな
いいづらいけど本当に臭い

672 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:49:16.89 ID:/0Stk8ewO.net
>>624
そんで戻したらリバウンド(笑)
と言うか、引きこもりでも無い限り腹減るから2食は無理だな
引きこもり時代は一食、2食余裕だったが
働いたら無理無理

673 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:54:56.21 ID:FLPJ/INI0.net
一般的な食事指導では概ね総摂取カロリーの50〜60%を糖質でとるとされる。
仮に総摂取カロリーが2400kcalなら1200〜1440kcalで300g〜360g相当だ。
これに対して制限論者は個人差はあるが一般的には100g以下(400kcal相当)に
すべしとされる(一部、150gまで認める人もいる)。もっと少ない方がいいという人も多い。

では、仮に糖質を100gしか食わない場合に、残りの少ない人で1200、多い人で2200kcal
を何で補うかというとたんぱく質と脂質になる。この場合に重要なのは、「総摂取カロリー
が少ない(つまり生活強度の低い)人ほどこの不都合が小さく(ほとんど無視できる)、
総摂取カロリーが多い(つまり生活強度の高い)人ほどこの不都合が深刻化する」という
点で、この点を正面から問題にせず、あたかも「誰にでも当てはまる万能の健康法」の
ように喧伝するところが糖質制限論の詐欺的側面で、要は本を売って金儲けするための
詭弁に過ぎない。

674 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:55:06.33 ID:rhU5A8yK0.net
確か血糖値は下がるのか?
なら糖尿病の人がやるのはしょうがないかなあ
知らんけど

675 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:58:02.16 ID:CxZw9ENw0.net
>>673
さっきと言うこと微妙に変わったのは何でだよ?

676 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:58:33.04 ID:2sVxVWwm0.net
>>673
なにやるにもビジネスが絡む世の中で一部だけ目の敵にしてる方が異質だわwww

677 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 11:58:37.57 ID:Tb2Hg25V0.net
糖質制限よりサツマイモダイエットの方が効果あったしリバウンドもしずらかったな。

678 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:00:34.38 ID:744v9vvp0.net
>>668
他人の意見を聞くだけで自分は調べずに他をアホ呼ばわりしている
お前のその姿勢もアホだといっている

ちゃんと理屈はつけている
それを理解できていないお前が一番のアホ
だから自分がアホで理解できないだけなのに周りの意見がアホだと勘違いする

679 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:01:00.82 ID:9kAFTKn/0.net
え!!炭水化物を食べないの?
すげえ金もち 他のもので腹を太らすって肉とかでか
貧乏人には無理だろう

680 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:03:58.28 ID:FLPJ/INI0.net
『糖質制限をしたら体調が良くて健康診断の結果もよくなった』という人はいる。

がしかし、ここで決定的に重要なことは、こういう人の健康状態が回復したことの
本質的原因は「糖質を減らしたことにより総摂取カロリーが低下し、かつ、脂質の摂取量
も適度な範囲に収まっている』ということにある点。つまり、糖質を150〜200g
程度に減らして(これでも制限論者の説によれば『多すぎる』糖質量だが)なおかつ
脂質たんぱく質の摂取量が合計で1200kcal程度に収まる人はもとから生活強度が低く
糖質をたくさんとる必要がないのである。これは、早い話「バランスの良い適度な食事」
ということで、ことさら『糖質を制限した結果』と声高に叫ぶような成果ではない。
制限論者が詐欺師だなと思うのは↑こういう人の体験談までも「糖質『制限』」の成果だと
喧伝する点にある。本当は、糖質制限論者が主張するほど厳格に「制限」してる人は
滅多にいない。土台、無理な話なんだよ。

681 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:13:29.70 ID:FLPJ/INI0.net
大事なことがひとつある。

「詐欺師」とか「詐欺的商売」というものは、その主張の一部には真実を紛れ込ませて
ある、ということである。なぜならば、そのすべてが虚偽ならば引っかかる人がいない
からだ。一部の真実をもって全体としては破綻している理論を作る。ネズミ講が典型。

糖質制限論者も同じで、部分的には正しい意味が含まれる理論を拡大解釈して
既存の権威ある理屈を攻撃し、もって魅惑的言説で一般人に本などを購入して
一儲けするというもので、民間療法の大部分はこの手法。

682 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:13:58.73 ID:CxZw9ENw0.net
>>680
なんでさっき言ったことと微妙に違ってるんだ?

683 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:14:00.72 ID:9kAFTKn/0.net
炭水化物を食わんでも生きてるっていうとライオンとかいるじゃん
ライオンは肉しか食わんからちょっと違うかー

684 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:16:20.39 ID:Y3LF+eA40.net
アメリカじゃ貧困層の肥満が問題化してる。
安価な炭水化物ばかり食ってるから。

685 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:16:52.52 ID:72/cTxyW0.net
ちまたのインチキ痩せるはすべて単なる脱水症状
痩せるには脂肪を燃やす筋肉が必要なので
筋肉を付ける、維持することがほんとの痩せる

686 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:16:57.42 ID:QDgFGM59O.net
極端な事に食いつき盲信しちゃう人は心の病だから
まずは心の病を治さないといけない

687 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:17:26.66 ID:tizVDdxh0.net
>>683
肉食動物とは体の仕組みが違うから。

過度な糖質制限は良くないよ、せいぜい1日1食を糖質オフにするくらいでいいよ

688 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:18:57.52 ID:HjRosL/R0.net
>>681
まぁネズミ講やってる奴って、ほんとに自分では信じてるからなぁ。
そして、社会に害毒を流す。
”糖質制限ダイエット信者”も同じ。

689 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:22:19.98 ID:HjRosL/R0.net
>>683
動物園のライオンはちゃんとカロリー制限してるよ。
糖質制限ダイエット信者みたいに制限なしで、肉食べたら百獣の王ライオンといえど死ぬ。

690 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:23:08.79 ID:Pl0ywOsI0.net
糖質半分ダイエットにすればいいのに、どうして極端に減らすのかね。

691 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:23:24.11 ID:hqQKOYOn0.net
油好きはいても肉好き・肉が主食みたいな人で太ってる人は見たことないような
だいたいは満腹中枢イカれてる人、間食必須、
身体動かす動かさないではなく動かすのが嫌い(身体が重い)等

692 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:23:43.91 ID:SmKpCAD70.net
頭脳労働してる人には不向きという大前提はあるけど

機能障害を起こさない範囲までならダイエットとして有効なんだろ?
死んでもいいからダイエットしたい!!って人は別にして

そこまで頭脳労働してない人が多いって事の方に驚きを感じたが

693 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:25:54.56 ID:2GSEnAfG0.net
糖質制限総本山の江部医師などは肉体労働者を蔑んでいるんだろう
だから運動NGにしてる

694 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:27:42.72 ID:YN41FAYp0.net
死体臭ダイエットと呼べ

695 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:30:10.27 ID:744v9vvp0.net
>>677
さつまいもダイエットは効果ある
食物繊維が豊富でGI値低いから血糖上昇が緩やか、反動的な空腹感が少ない
食べつつ水分をしっかりとれば、食物繊維との相乗効果で満腹感も持続

696 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:32:22.23 ID:nIKU/HuS0.net
>>695
屁が出まくるな

697 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:32:41.92 ID:hqQKOYOn0.net
あと純粋な肉(脂身ではない)好きはだいたい野菜好き

698 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:33:19.38 ID:1Vy8sM5U0.net
>>582
健康病ってうまいこと言葉だね
SNSで人の飯の写真見ては
栄養バランスがー、色合いがーだの
写真だけ見て判断した気になっている
いちいち栄養士ぶるうるせえ同僚ババアに使わせてもらうわ

699 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:38:50.90 ID:UByIg6aY0.net
>>19
厳格な糖質制限すると循環器障害で死亡する確率倍増するんよ〜w

700 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:42:08.47 ID:FLPJ/INI0.net
 「制限」というのは決して「糖質制限論者」の専売特許ではない。
・揚げ物ばかり食べる人には、「脂っこいものは控えましょう」という。
・どんぶり飯何杯も食う人には「ご飯は軽く一膳にしておきましょう」という。
いわば、栄養指導としてはごくありふれた当たり前のことだ。
だから、糖質を食べ過ぎてる人に「糖質を控えましょう」というのは本来は
当たり前のことで、あえて本に書いたりするようなものではない。
 それをなぜ、糖質制限論者は「一日100g以下が望ましい。本来はもっと
少ないほうがいい」などという今まででは考えられない極端なことをいうのか。
それは、今までの常識から外れた極端な話、既存の権威ある理論を否定する話に
専門知識のない一般人が脆弱ですぐに飛びつくことを知っているからなんだよ。

 そして、その理論に説得力を与える「実例」には、『厳密には糖質を150g以上
とっている、つまり「制限論者の理論の実践には当てはまらない例』までも
さりげなく「成功例で〜す!」と紛れ込ませちゃうわけ。マルチ商法とかと同じ手法。
その証拠に制限論者の著書の中で数十人規模の被験者に厳密に食事管理して
糖質100g未満を数年間実施して健康状態の変化を医学的に検証したものなど
ひとつもない。ただ、メールで送られてきた「自称制限論者」の『成功体験談』を
なんの検証もせずにそのまま転用してるだけ。一般人はそれで信じちゃうから。

701 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:42:38.07 ID:HrCH0D500.net
>>180
Yoshiさん乙

702 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:43:25.15 ID:viaQ86Gv0.net
やたら2ちゃんねるで小太りが一番長生きを高須が言ってるつってるけど
別に高須の説じゃないぞ?統計によると小太りが一番長生きという事実があるだけ

703 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:48:24.16 ID:hvKQo7fW0.net
火葬場で焼いてもらえば体重は減る

704 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:49:27.04 ID:744v9vvp0.net
>>696
出やすくなるが出まくるわけではない

705 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 12:49:57.98 ID:viaQ86Gv0.net
江部さんは高雄病院の院長だが、前の院長も医療否定本と仏教伝道で有名な中村仁一氏だし
高雄病院って特殊な病院だけあって変わった院長輩出するよな

706 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:10:11.71 ID:lYW9ep760.net
まぁ流行だからって、日本人の大半が糖質制限始めたら
食肉と魚介類、動物性タンパク源の需給が破綻するからな
この狭い島国で1億もの人間が飢えずに暮らしていくには
どうしても大多数には炭水化物、それも米で腹を満たしてもらうしかない

これでニワカ糖質制限が減るだろう
よかったよかった

707 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:14:36.41 ID:Wa37bek/0.net
>>652
糖新生でググッてみ?
糖質を分解してグルコースを作るのか、たんぱく質を分解してグルコースを作るのかの違い

708 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:42:52.00 ID:QwhXIyFY0.net
自分糖尿で入院
いまは治療続けながら、某所で肉体労働してる
とうぜん腹が減るんで、朝も昼も夜も、ごはん・パン、と炭水化物とりまくり
薬の作用もあるんだろうけど、Ha1cは6.4前後をキープ
とりあえず一日のうちでちょっとでも身体動かしとけば炭水化物を食べても問題なし、って結論になってる(もちろんドカ喰いはダメよ)

709 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:44:19.32 ID:vZiqRTa10.net
健康な人なら多少の無理は身体が調節するだろうが
糖尿病患者が信じてやったら他に影響がでるだろう
やっぱりどう考えても糖尿病食が身体に適してると思うわ
カロリー制限が大事だろう

710 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:46:24.06 ID:l77HymK90.net
肉食は血液酸化させるのでカルシューム溶出させる
ケトン体も  油脂多いのもあって心臓発作原因になってる

711 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:50:00.01 ID:vZiqRTa10.net
糖質以外ならいくら食ってもいいとか
これがようわからんよ。カロリーとかブタになるのは関係がないの?

712 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:51:08.91 ID:i07SGgJT0.net
糖尿ってのは要するに血中の糖を脂肪に変換できなくて
高血糖になって毛細血管が壊れて手先足先が腐ったり網膜が潰れたり
腎臓の機能が失われていく病気だろ?
糖尿でも食ったら死ぬほど動いて糖を消費してれば問題なくね?

713 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:53:37.66 ID:xbpupM2H0.net
いや、その太りまくりの状態の時にすでに死ぬ下地ができまくってたんだろ。

714 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:53:54.50 ID:Y3LF+eA40.net
糖尿病っていうと落下星の部屋ってブログを思い出す。

715 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:54:41.35 ID:SiQ55klP0.net
適当だけど糖尿病以外は
最低一日に糖質50g以上摂るべきだろ
正に糖質制限宗教信者は調べまくって
全く糖質を摂らないから

716 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 13:59:10.60 ID:vZiqRTa10.net
身体には糖質が必要なんだろうな
疲れたときなどに甘いものが欲しくなるじゃん
欧米の人は先ずはデブになってから糖尿病になるらしいね
日本人の糖尿病患者はブタではない人が多いよ
これは体質なんだろうか

717 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:01:10.13 ID:fkBA/AlQ0.net
みんないままでわけのわからない健康法にさんっざん騙されてきたのに
なんでいまもだまされるんだろうねw

718 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:04:34.76 ID:CxZw9ENw0.net
>>695
米や小麦ではなく、サツマイモを主食にするべきだよな

719 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:05:47.24 ID:J2KsVKdy0.net
なんでもほどほどが一番


とは言うけど、要するにほどほどにしておくと
単に死んだときに原因として究明されないだけなんじゃないかとも思える

720 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:05:47.67 ID:uvx3wfCe0.net
外食したら糖質50gとかあっというまだろ
調味料にも砂糖はドカドカ入ってるし

糖質制限以前にあんまり美味しくないから食べないけど
ああいうのばかり食べてると中毒的に体が欲するんだろうな

仕事ばかりで体を動かす機会もなくストレス溜めて
ドカ喰い、深酒、睡眠不足に陥ってる人は多少制限してみたら?

721 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:05:57.81 ID:Pl0ywOsI0.net
糖質制限ダイエットをして減量できたけど、腹の周りのブヨブヨはとれなかった。
減量の意味が全くなかったヨ。

722 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:06:59.22 ID:CxZw9ENw0.net
>>699
心血管疾患の主因は糖質の食べ過ぎによる内臓脂肪蓄積型肥満と
されている。それをメタボリック症候群と呼んでいる

723 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:08:16.17 ID:B5pquaok0.net
やり過ぎは良くない。
ご飯は一食180グラムにするのがオススメだよ。

具入り味噌汁のお椀を大きめにして
味噌汁の具を多めに入れて
メインのオカズは肉100グラムと野菜
ご飯180グラムあると満腹感得られる

724 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:09:50.61 ID:SP4xvsgF0.net
糖質制限スレではいつも同じ流れなんだが糖質制限信者は
「糖質を全く摂るなとは言ってない、制限の意味を調べろ」って言うのよ
糖質をそこそこ控えろと言っているだけとか言い出す
でもそれじゃ普通のカロリーダイエットじゃんw
ダイエットしている人は普通にごはんも減らすしおかずも減らしているわ

725 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:13:09.33 ID:SP4xvsgF0.net
それと健常者と糖尿病患者を混在させて語り出すのも糖質制限信者
そりゃ糖尿病患者は糖質制限するわ、当たり前だろがw

726 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:14:37.62 ID:hqQKOYOn0.net
野菜果物の糖度表示
トマトどうなってるんだと
生産者がアレなわけじゃないと思う
甘味だけでなくほどよい酸味や苦味、食感等食材ごと組み合わせて楽しむ派にしてみたら未来が怖い

727 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:18:24.13 ID:B5pquaok0.net
米、自家製無塩食パン、インスタント麺と
飽きないようにローテーション組んで同じものを続けて食べないようにする

サラダを多めにして
スープや、味噌汁の具も多めにして、溶き玉子いれたりして
主食 メインのおかず以外でおなか一杯になるようにする。

728 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:20:09.83 ID:SPV92sPy0.net
>>726
糖度の高いトマト食べると何故か口の中がヒリヒリした
それ以来避けてる

729 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:26:25.15 ID:Z0apES3I0.net
糖尿病学会の推奨炭水化物摂取量が60%だったのが今は40%になったのも糖質制限の賜物

730 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:30:36.28 ID:DWXJ+7xT0.net
毎日スーパーの半額弁当1日の8個、プラスお煎餅、お菓子、ジュース、果物とか
の生活を1日も欠かさず行った結果、今日の血液検査で
中性脂肪280 血糖値120、タンパク尿プラス3だわ。
このままじゃ死ぬと言われた。
明日から、外出して食事をコントロールする。
まじでやばい。

731 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:33:12.98 ID:Z0apES3I0.net
>>724
君が違いの正解を書いてる
>ダイエットしている人は普通にごはんも減らすしおかずも減らしているわ
糖質を避けるだけで量は減らさなくていい

732 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:33:28.12 ID:8DffAjJW0.net
毎日弁当8個は炭水化物がどうとか以前と思われ

733 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:34:11.22 ID:PDTSYO1Q0.net
>>367
さらっとクソみたいなデマながすなゴミ
ブロッコリー食えって指導されるわ

734 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:37:12.67 ID:ET7CTnQ90.net
>>702
五年ぐらい前、京大病院で7000人ぐらいの患者の追跡調査で、BMIが
25〜30(肥満予備軍)の人間が一番健康リスク少なく、日本医師会などが
推奨するBMI20〜25の人の方が1.3倍以上リスクが高いって結果出たしな。

735 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:40:51.19 ID:viEtX33p0.net
>>730
蛋白尿+3って・・・
腎機能検査したか?
腎機能が低下しているのに高蛋白食なんかにしたら腎臓機能しなくなって透析だぞ

736 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:43:29.70 ID:ET7CTnQ90.net
>>735
タンパク質制限は、一日のマックス量と、カロリーに占める割合(比率)、両方とも
指導してやってくれ。
大抵の豚は、一日のマックス量のみ守ろうとするんだ(;´・ω・)

737 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:46:28.82 ID:CxZw9ENw0.net
>>724
余剰なカロリーを摂ってたらそれを減らし適正カロリーにするべきでは?
余剰なカロリーを摂取しながら痩せないといけないの?

738 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:46:54.41 ID:DWXJ+7xT0.net
>>735
10代の頃から、慢性腎炎患ってます。
その頃は、血尿も出てて、血圧も高く酷かったんですけど
漢方薬で血尿でなくなり、淡泊もプラス3からプラス1かプラスマイナスまで
良くなりました。
ここ数年離婚をきっかけに自暴自棄になり生活がすさみ、上記のような食生活続けてました。
酒も女もたばこもやらないので、食うだけが楽しみで。孤独を癒してくれるのは食しかなかった。
漢方は飲んでますけど、それ以前の問題ですね。
今までで一番悪い数値で、いろいろ変えないと本当にやばいと痛感しました。
先ずは、儲からない株をやめて、働くことからでしょう。
ブランクが長いのでまともな職には就けないでしょうが。

739 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:53:57.60 ID:q/o/BdT70.net
>>706
ほんこれ

740 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:54:40.02 ID:viEtX33p0.net
>>738
基礎疾患あるならなおさら食事に気をつけないとな
透析になったら食事制限+水分制限に加えて週3の4時間拘束が基本だから相当大変だぞ
穿刺も痛いしな

741 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 14:57:46.11 ID:16h2ur7o0.net
糖質制限ダイエットって体臭くさくなるんだろ?
痩せたければ運動しろよ

742 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:00:31.48 ID:CxZw9ENw0.net
>>706
ファミレスでおれはセットメニューを頼まない
メインディッシュだけ食べる。サラダはつける場合がある。
糖質食の人はセットメニューにしてご飯やパンをつけて食べてる
これはどういうことか? 全員がセットメニューにしなかったら
ご飯やパンの分の穀物が余るのではないか?
その分の穀物で多くの家畜を養えるぞ

743 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:03:05.00 ID:tmaYwm3I0.net
どうせ極端なやり方で痩せようとする奴らは
10年後もダイエットダイエット言っているんだから10年計画で痩せろよw
デブは太っていた期間が長かったくせに思いついたかのように短期で痩せようとするんだよ。

744 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:03:05.12 ID:c05NBzWU0.net
糖質制限ダイエットしている奴には発注しないし、社内の仕事も任せられん。
とにかくミスが多い。馬鹿になるのだよアタマが。脳に栄養行ってない感じ。
女の子には特にチェックが必要。

745 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:03:44.02 ID:HjRosL/R0.net
統失ダイエット。

746 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:09:40.74 ID:4S8h5bro0.net
炭水化物抜いて15kgダイエット(80kg→65kg)成功した俺が通りますよ。

747 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:27:14.89 ID:cWivQHAU0.net
>>551
んなこたあない。
今のダイエットの基本中の基本は、食事制限と適度な運動。
食事制限だけじゃ健康的に痩せられない。

748 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:28:38.79 ID:lYW9ep760.net
>>746
幸せを他人に分けてやる必要は無いよ
俺たちは俺たちで続けていこうぜ

糖質制限で幸せになるのは実行してる本人だけ
困る人たちは、医者から製薬会社から、農水省から農協から製菓業界から、山の様にいる
そりゃ、鬼の首でも取った様に叩きが集中するわwww

反論したって数で負けるし、そもそも反論する必要は無い

749 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:30:32.00 ID:WIBa1eqs0.net
>>724
摂取する食物中のうちの糖質制限すると何でカロリーダイエットになるわけ?
制限してるのは糖質のみだから、その分繊維質やらで埋めても何の問題もないんだが?
糖質制限ダイエットが話題になると、
必ずお前みたいに糖質制限の意味さえ理解出来ないアホが寝言ほざくよな

750 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:31:38.97 ID:/RRxUCzJ0.net
コメ農家「乗るしかない!このビッグウェーブに!!」

751 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:33:52.86 ID:Y3LF+eA40.net
貧乏人は米(炭水化物)を食えっていう変な世の中になりつつある。

752 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:36:01.55 ID:viEtX33p0.net
糖質制限者って体臭だけでなくレスも臭くなるみたいだな・・・

753 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:39:52.56 ID:HjRosL/R0.net
>>748
このライターも、本家の漢方医も、糖質制限ダイエットやってるのはみんな糖尿病患者。
糖尿病患者の3割が、人工透析に移行して、国民の0.2%が国民医療費の4%を持っていく。
日本国民に不幸を撒き散らす、糖質制限ダイエット信者。

754 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 15:43:21.81 ID:zM22JBK80.net
>>751
コメは高いぞ

10キロいくらか知っているか?

755 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:05:27.65 ID:sVuIYooD0.net
>>152
卵食え

756 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:16:34.78 ID:Cc5IUGai0.net
>>754
5000円くらい

757 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:20:04.96 ID:0L5zHGtF0.net
>>754
そんなのピンキリ。
一度だけ標準米を買ってみたらさすがにマズかったw
もう買わない。でも貧乏、お金ないっていうなら贅沢言えないよね。

758 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:23:21.07 ID:aa9bohnV0.net
1日3膳しっかり白米食っとる
他は野菜、大豆、果物、魚、たまに肉
特に何も食事制限なんかしとらんけどこれでも3か月で6キロ減ったぞ

759 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:24:43.37 ID:RRFLTPAw0.net
米を食い過ぎてるのは間違いない。
コンビニ弁当とか給食とか病院食とか、やたらとご飯が多い。
あれは異常だ。

760 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:28:19.84 ID:8FgZLu0I0.net
コンビニ米は二キロ800円
10キロなら4000円
スーパーで買えば3000くらい
貧乏人は米を食え

761 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:28:28.02 ID:8n0z7Pfr0.net
健康的に長生きしたいなら小太りが一番良い

762 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:28:37.99 ID:8FgZLu0I0.net
>>758
しぬんじゃね

763 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:30:56.89 ID:U1zFEfIJ0.net
個人差を無視してダイエットをするから事故が起きる
肉体労働者が糖質制限したらかえって健康を害しそうだし、
逆にデブニートが糖質制限したらほどよく痩せるかもしれない
ケースバイケースなんだよ
そもそも炭水化物の制限は糖尿病向けの食事法なのに
ダイエットだなんだと本を出した挙句あぼーんしちゃったおっさんは
江部の信者だった、つまり、肉の食い過ぎが引き金を引いたと見るべき

764 :名無しさん@13周年:2016/02/25(木) 16:38:18.29 ID:MF5jDSyNA
米は白米と玄米2:1で混ぜて食っている
半分半分で混ぜると食後に血糖値が上がってる感が少ないのでw
昼はバナナとリンゴだけだからかもしれんが体重59キロキープしている

765 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:34:18.63 ID:8n0z7Pfr0.net
健常者は普通にカロリー計算しながら運動したほうがいいべ

766 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:35:22.86 ID:U1zFEfIJ0.net
>>730
まず清涼飲料水をやめたほうがいい
のどが渇いたら何も入っていない炭酸水が便利

767 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:36:21.95 ID:8YjGa8380.net
>>746
そりゃ元がデ…

768 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:53:43.27 ID:aa9bohnV0.net
>>762
死なねーよCT、MRI、血液検査、健康診断どれも異常無しだ
体温も36℃以上、代謝もいいし健康そのものだ

769 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:55:02.83 ID:8FgZLu0I0.net
>>768
って言ってたのにあっけないものね

770 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 16:58:17.67 ID:aa9bohnV0.net
>>769
おれはこのオッサンみたいにデブだったこともねーし糖尿なんて持ってねーし
心不全なるどころか頻脈気味だったのも逆に最近改善したぞ

771 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 17:01:28.69 ID:8FgZLu0I0.net
>>770
六キロも減ったのに?

772 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 17:07:35.11 ID:aa9bohnV0.net
>>771
るせーおれは元々58キロだったのが成人太りで61キロ→野菜生活で55キロになっただけだ
11月にCTと血液検査、1月に健診やってんだよ
若いから心電図検査が免除だがおれの心臓は健康だから
食事制限はしとらんと言ったが1日1本の缶コーヒーを完全に断ったら見る見る減ったんだよ
たんにおれの意志が強いだけだからw

773 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 17:11:55.92 ID:aa9bohnV0.net
どこの病院に行ってもおれの脈拍を見て医者が怪訝な顔をするが放置してる
どうせまだ20代だし心臓がイカレて死ぬなんて宝くじ当たるような確率だろw
まったく気にしてねーわw

774 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 17:24:30.84 ID:DWXJ+7xT0.net
>>740
温かいお言葉に感謝します。
あなたの人生が今後も上手く行きますように!

775 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 17:36:50.29 ID:lYW9ep760.net
>>742
「オリジナルカロリー」って言葉が有ってだな
人間がそのまま食える穀物を家畜に食べさせると
そこから得られる肉は、元の穀物の1割くらいのカロリーにしかならない

カロリーさえ摂れば、健康不健康はともかく生きてられるからな
だから国民の大多数には、少しのおかずと濃い味付けで、米を腹一杯食べてもらうのが一番良い
米、余りまくってるし

お前らもっと糖質制限を叩け

776 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 17:55:16.52 ID:8FgZLu0I0.net
>>772
なんか頭悪そうでわろた

777 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 17:57:32.15 ID:DA7YIdEf0.net
ほんの一年前はお前ら散々今は糖質制限が主流だのカロリー制限やってる情弱だのばかり言ってたくせに、今度は糖質制限叩きばかりじゃねーか
お前らの言う事もコロコロ変わるな

778 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:05:34.92 ID:eRxgOpxq0.net
>>1
てか、どんなダイエットでも水分&筋肉が落ちて体重が減る
別に糖質制限に限らないよ

落としてから身体をデザインするには運動が必要
食事制限だけではどんなダイエットでも美しくはなれない

運動したくなければ高須の克っちゃんとこにでも行くがいいw

779 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:08:21.34 ID:Oi/qrbTe0.net
>>1
悪玉コレステロールで血管の壁が厚くなるん?

780 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:17:53.85 ID:7o+9Bi0J0.net
>>100
亀だけど、死ぬまで続けられるんだったらいいんじゃないかな

781 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:18:07.12 ID:zNnY68He0.net
少し前、あんまりテレビに出ないような京大の教授がテレビで警告してたじゃん
糖質ダイエットで体重が減るのは、グリコーゲンと筋肉がセットで無くなるからだって
スーパーリバウンド体質になっちゃうぞ

782 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:20:35.89 ID:yW/pSdvT0.net
大食いが大食いのまま長生きしようとしてもこれが限界だったてだけ
体に粗食を覚えこませないと何を食べても年取ったら体はボロボロになる
逆に粗食の人は老人になると極端に肉が苦手になるから積極的に摂って調度良い

大食いは今日から肉も米も減らせ

783 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:24:32.27 ID:yW/pSdvT0.net
>>781
腹いっぱい糖質制限ダイエットはリバウンドを防ぐ為に一生糖質を食べたら駄目なんだろ?

784 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:32:57.33 ID:CxZw9ENw0.net
>>775
知ってるけど? 的外れなレスしてんじゃねえよ
おれは、おかずだけ食ってると言ってるんだよ。
おまえらは、おかずの上に穀物も食べてると言ってるんだよ。
おまえは、おかず食べない人?

785 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:40:11.17 ID:EDduYm6O0.net
>>783
腹いっぱい食ったら太るぞ
糖質制限はカロリーオーバーしていいわけじゃない
痩せる効果はカロリー減少によるものだから
食ってデブってた奴が好き放題食ってたら太るだけ
よくダイエットブログで糖質制限失敗してる奴がこのパターン
結局、カロリー制限の手法のひとつでしかないから
カロリー制限すれば自然に糖質も制限されるし
あえて糖質制限に走る必要がない
ボクサーみたいにとにかく一滴の水分でも体重落として計量パスするためとか
減量期のビルダーがたんぱく質の摂取量を変えないためにとか
糖尿病患者でもない限りはな

786 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:50:28.31 ID:yW/pSdvT0.net
>>785
>ダイエットブログで糖質制限失敗してる奴

一般人からしたら明らかに失敗でも糖質制限してる人は>>1ほら、
あんな中年太りでもダイエット大成功と騒ぐ人達
スポーツマンのダイエットは美容ダイエットに近いレベルだから
一般人から見てもレベルが違うしさ

787 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 18:54:54.37 ID:2GSEnAfG0.net
糖質制限ダイエットブログで成功してる奴なんて広告ベタベタ貼ったアフィカスばっかじゃんw

788 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:02:58.29 ID:yFKKcjz50.net
>>785
>あえて糖質制限に走る必要がない

分かってねえなあ
最も効率よくエネルギー摂取できる糖質抑えることがカロリー抑制の近道なんだよ
効果の大きいものに重点を置くなんて戦術的に当たり前の話

789 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:08:02.40 ID:rApEbzXC0.net
これ、もう米国の糖尿病学会で正式にカロリーではなく糖質を制限(まったく摂取しないということではない)
することが肥満に効果があるって発表されちゃって答えでてるんだが
なんですぐ極論にはしるんだろね

790 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:13:47.40 ID:CxZw9ENw0.net
BHF(イギリス心臓病支援基金)が調査を行ったところ、
バター・卵・赤身の肉・塩・砂糖に関する一般的な認識は、
多くが間違っていることが判明しました
http://gigazine.net/news/20140328-unhealthy-foods-is-wrong/

「飽和脂肪酸には心臓病を引き起こす証拠が見当たらない」

791 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:16:11.88 ID:NxUBQaxh0.net
旨いなあ〜、米はなんて旨いんだ〜

792 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:16:19.44 ID:D8d4zfQN0.net
普通の人はな、糖尿病患者は代謝異常を起こしているから分からないよ。

793 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:19:08.90 ID:TSZttuWX0.net
確かに痩せるんだろうけど
頭が働かないだろ
仕事してようが学生だろうが
致命的じゃねーの?

794 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:19:23.14 ID:2nhvOgmx0.net
炭水化物は,単位量あたりのカロリーが高いから
炭水化物を減らすと,制限しない場合と同じ程度の満足感で
カロリーが抑えられる。
結局のところ,それだけの効果でしか無いのでは?

それを,糖質を押さえること自体に何らかの意味があるかのように
極端な理解をしてるのが,「糖質制限ダイエット」の正体のような。

795 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:19:30.27 ID:q0V2H6nB0.net
>>789
アメリカは脂質制限しようと糖質制限しよう
とりあえず食う量減らせば痩せるのは確実なのでなんともいえないw

796 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:22:17.77 ID:qUTkMiiWO.net
この人糖尿病になってからだから
既に動脈硬化とかかなり進行していたはずで手遅れから
炭水化物ダイエットしただけで
なにをどうしても年齢的にこんなもんだったんだろう

797 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:26:19.12 ID:lvPWYulp0.net
>>796
脳梗塞・心筋梗塞の完全予防法

簡単に改善する動脈硬化

<EPAとRAP食による動脈硬化治療の結果>


http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/1.html

798 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:28:56.15 ID:8w+2u1f00.net
ご飯1杯くらいなら全く問題ないよ
太古の昔からそうやって糖尿病患者なんてほとんど出てないんだから

799 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:29:01.50 ID:J5ZtW6Km0.net
痩せるのは間違いない
10年前にやったけど、3ヶ月で20キロ落とせた。

短期間ならリスクも限定的だろう。

800 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:29:30.54 ID:yW/pSdvT0.net
>>789
ちゃちゃっと調べてみたら有ったけど?
http://care.diabetesjournals.org/content/39/Supplement_1/S47.full
ここには糖質制限の項目は何処にも無いぞ????

頭が可笑しいのか?
何処の世界の米国の糖尿病学会の事を言ってるんだ?

801 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:30:12.10 ID:EZ8jIM5d0.net
>>794
いや、カロリー同じでも糖質抜きの方が肥満には効果があることはもう分かってる
アメリカの糖尿病学会やら世界のいくつかの医学会はもう公式に認めてる
日本の学会は、お偉い先生がカロリー説唱えてるんでなかなか公式に認めようとしないけどな

802 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:32:36.69 ID:nSGcAVw/0.net
お客様の中で健康的な肥満の方いらっしゃいませんかー?

803 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:33:56.89 ID:xRZfw/Al0.net
>>789
そこの提言まとめると糖質と脂質、タンパク質すべて必要量以上取るなだよ
減らす順番はまず脂質、次に糖質、最後にタンパク質だ

804 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:34:35.73 ID:lHUwOreN0.net
デブが一生懸命糖質制限がいい理由をひねり出そうとしてるのが笑えるw

糖質じゃなくてカロリー制限しろよ、
ブドウ糖の足らないボケた頭で仕事される同僚の身にもなってみろ

805 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:35:21.92 ID:EZ8jIM5d0.net
>>800
横だけど、最新のアメリカ糖尿病学会の見解はこっちな
ローカーボも選択肢の一つにちゃんと入ってるよ
http://care.diabetesjournals.org/content/early/2013/10/07/dc13-2042.full.pdf

806 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:35:24.98 ID:VmAwQWfg0.net
別にリスクなんて存在しないから好きなだけやってくれ。
俺はやらん。

807 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:35:56.91 ID:hKdNKZMGO.net
食いたいもん食わなきゃストレスで死にまっせ
ストレスが一番あかんのや

808 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:38:28.95 ID:EZ8jIM5d0.net
>>800
ああ、選択肢の一つでしかない理由は、糖尿病患者の場合
代謝異常起こしてるから人によっては糖質制限で
日常生活も立ち行かなくなるほどの目眩やら起こすことがあるからな
そういうタイプの糖尿病患者は糖質制限すると死にかねないから誰にでも適用できる方法じゃない

809 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:39:57.57 ID:5a9usRca0.net
>>801
カロリーが同じなら減量効果は変わらないって実験結果は出てる。

810 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:41:15.27 ID:XPutaeaB0.net
このスレを全部読んだわけではないが
この人は狭心症を患う程の糖尿病患者
その人が心臓で死んだんだからむしろ糖尿病がそこまで進行していて
やせたぐらいではもう遅かったと見るべきじゃないか
でこの人は痩せたからもう自分は糖尿病じゃない健康体だと勘違いして
狭心症の治療を怠ったと
極端な糖質制限を支持するものではないが
この人が糖質を摂り過ぎた重度の糖尿病患者だったという情報を抜いては議論にならない

811 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:44:52.88 ID:qSWvxkT40.net
死因が本当に糖質制限ダイエットだったかどうかは知らないけど
タンパク質に偏りすぎた食事が腎臓に負担をかけることは確か
心配な人はやめた方がいい

ダイエットなら、逆に「腎臓病の人の低たんぱくレシピ本」を参考にしてみるのもいいよ
腎臓病じゃないけどやってみたことがある。
糖質・タンパク質・脂質を制限した良レシピだけれど、本当にやせられるし
内臓に何の負担もかけず体調がすごくよかった

812 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:46:49.06 ID:89q8Cc2s0.net
ADAはPFCバランスの見解捨てたんだよな
ただ全健常者に向けての話じゃなかったと思うよ
糖尿病患者と脂質異常患者(つまりデブ)だったと思う
このブログの人が日本語訳してくれてる、真ん中あたりの「炭水化物に関する補足説明」ってとこ
http://good-looking.at.webry.info/201310/article_14.html


それいうならもっと権威があるとされているアメリカ心臓協会の全健常者は塩分摂取一日3.6g以下にすべき
って提言出しちゃうぞ
守れる人いるかな??

813 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:47:41.82 ID:YENKpEph0.net
豆腐を主食にしておけばよかったのにな。

814 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:50:42.04 ID:0bCRPD/i0.net
じゃ 豆腐だけでいいんじゃね?

815 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:52:15.46 ID:XPutaeaB0.net
俺が思うに日本は肉が高いから毎日ステーキを食って太ってるような奴はいない
焼き肉好きはいるが肉よりもタレをつけたどんぶりどか食いのほうがカロリーは高い
ハンバーガーも同じ
揚げ物が太るというけれどデブは揚げ物で丼も食らう
アイス チョコ ケーキ ポテトチップス 菓子パン 
安くてうまいものはみんな糖質だ
それを我慢して豆 野菜に変えたら結局はバランスの良い食事になり糖質制限になる
糖質制限をしたご褒美にいい肉を食べる程度でいい

816 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:53:07.92 ID:M6MzYd3H0.net
酒飲むんだったらご飯とるわい

817 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:55:10.75 ID:yW/pSdvT0.net
>>805
しっかし古いレポートだな
全文はまだ読んでないけどちらっと読んだ感じでは

それでも獣肉の摂取は推奨されてないな
推奨されてるたんぱく質は豆や魚だけだな
それが今の地中海食推奨に繋がってるのだろう
糖質は管理すべきと書かれてるがカットしろとは一切ない

本当にそれを読み込んでそのレポートを示したのか?
前文だけ読んだ感じでも糖質制限とは全然違うレポートだぞ

818 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:55:58.32 ID:0bCRPD/i0.net
このマンガに影響されるとえらいことになるってことか?

http://yakb.net/man/72.html

819 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:56:36.13 ID:LEbwIjte0.net
お、ついにマスコミが久留米のM医師の存在を嗅ぎ付けましたな。
まだ臨床の経験則レベルではあるが、この人の知見は驚くべきものを含んでいる。
動脈プラークは、高脂質食を続けると激しく憎悪し、低脂質食を続けると、数年程度で劇的に改善する。
どうやら、1年2年というスパンで、可逆的に変化するらしい。
そして、京都のE医師式の「スーパー糖質制限食」つまりケトン食は、
「極端な高脂質食」を、不可避的に招く(そうしないとそもそも生存のエネルギーが足りない)

つまり、「極端な油漬け食をとらない糖質制限」は、そもそも絶対に無理。
そして、極度の油漬け食を続けることが何をもたらすかを、M医師は解明しつつある。

そもそも、2型糖尿病の発症機序に、血中の飽和脂肪酸が絡んでいることが明らかになりつつある。

820 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 19:58:30.93 ID:I+tb9TQK0.net
まず
糖質制限=炭水化物全部ダメ
という発想が既におかしい
低糖質パンとかあるだろ食物繊維多めのやつ
ローソン行けローソン
便通もよくなって体が軽くなる
あとは豆腐とかヒジキとか納豆とかキムチとか
ゼブン行くの止めてローソンにするだけで
だいぶ食生活は改善される

821 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:00:57.16 ID:6L/ti2XJ0.net
まず一ヶ月で15kg痩せたってのがやばすぎでしょ
いくらなんでもやりすぎ

822 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:02:22.61 ID:EZ8jIM5d0.net
>>817
肉類の摂取が推奨されてないのはその通りだよ
糖質を制限した場合、代替品目は野菜類推奨なのは当たり前
本題は糖質ダイエットではないのは当たり前
糖尿病学会はダイエットの論文出したりはしない
糖尿病治療に関する公式見解出すだけだよ

823 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:03:33.87 ID:1gIYV3Ji0.net
>>790
食事中の“炭水化物”を脂肪に置き換えると“死亡率”が高まる
糖尿病患者の死亡率を比較

2015年11月10日

◆6,192人の2型糖尿病患者を調査

食事中の炭水化物と、4種類の脂肪の摂取量を食事内容の質問票で調査し、

総死亡率と、心血管疾患による死亡率に対する影響を計算しました。

4種類の脂肪は、以下のものを調べました。

総脂肪
飽和脂肪酸(肉やバターなど動物性脂肪に多く含まれる)
一価不飽和脂肪酸(オリーブオイルに多く含まれる)
多価不飽和脂肪酸(魚の脂肪に多く含まれる)


◆炭水化物を脂肪に変えると死亡率が上がった

平均 9.2年±標準偏差2.3年の経過観察後、

研究対象者のうち791人(13%)は死亡し、

そのうち268人(4%)は心血管疾患が死因だった。

http://medley.life/news/item/563e0f98e31c61ae283ae6a3

824 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:04:43.69 ID:TPg60xoy0.net
俺夜はごはん食べないんだけどさ、めちゃくちゃうるさく不健康だって言われんのね。
別に糖質制限ってほどじゃないのに、朝も昼も食ってて夜は酒飲むから炭水化物とらないだけなのに、
すっごい目くじらたてて変な宗教はまるな的なテンションで言ってくる。
俺から見たらあっちが妙な信者だわ。

825 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:05:10.43 ID:TPg60xoy0.net
ごはんて米だぞ。

826 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:07:07.71 ID:I+tb9TQK0.net
糖尿病気味の奴が体重落とすために
過度な糖質制限で動物性タンパク質取り過ぎの結果、腎臓やられると人生詰む
食うものなくなるから
ネット過激なダイエット推奨する奴は
自殺教唆で片っ端から告白したほうがいい

827 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:07:15.50 ID:XPutaeaB0.net
なんか言ってることがみんな極端すぎる
デブは人より食べる 夕食後別に肉を焼くわけじゃない
ラーメンくったり菓子くったりそれは糖質だろ
それをやめて小腹がすいたら野菜や豆類を食べる それが糖質制限だ
この死んだおっさんは何十年も糖尿を患ってた
それはタバコを吸い続けて来た人の肺と同じで
タバコを辞めたからといって治るものではない

828 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:08:27.41 ID:trzRX5CO0.net
とにかくだな、脂食え脂!

829 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:09:17.35 ID:6L/ti2XJ0.net
>>823
・飽和脂肪酸(肉やバターなど動物性脂肪に多く含まれる)
・多価不飽和脂肪酸(魚の脂肪に多く含まれる)
は死亡率が上がるみたいだけど
・一価不飽和脂肪酸(オリーブオイルに多く含まれる)
は炭水化物をオリーブオイルに置き換えると死亡率が下がるみたいだね

オリーブオイルブーム来るねw


>一価不飽和脂肪酸に置き換えると総死亡率は減少した(ハザード比:0.89[0.77-1.02])。

830 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:12:48.43 ID:zbVb3zi/0.net
>>10
お前にぴったりな言葉を教えてやる

浅知恵

831 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:13:43.40 ID:yW/pSdvT0.net
>>822
この英文レポートがここで言う糖質制限食を推奨するレポートでないのは直ぐに気付いたよ。
君もアドレス張ってる時に門違いのレポートだと気付いてたんだろ?
だからローカーボと言う言葉で濁してる。

832 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:18:38.27 ID:yW/pSdvT0.net
>>829
和食に合わんぞ
ドレッシングか白身魚のホイール焼きぐらしか頭に浮かばないw

833 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:19:07.93 ID:LEbwIjte0.net
>>829
次の時代は、「油は全部控えようぜ」だろうよw
これ、ほぼ確実に来るので、世界中の食用油屋が戦々恐々。

ココナッツ油が来たとき、俺は「油屋は詰んだ」と思った。ついにこんなもんに手を出したかとw
中鎖脂肪酸だとか、いいかげんな宣伝文句をつけてるが、
ココナッツオイルって、巨視的に見れば、ラードとほとんど同じだぜ?
さすがに、「食用としてのパーム油押し」まで破廉恥にはならなかった模様w

834 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:19:51.33 ID:c/u1lwAo0.net
糖質制限食で脂肪肝になった話もよく聞くな。
筋肉は落ちるわ脂肪は増えるわで不健康人生まっしぐら。

835 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:20:19.00 ID:4Z0v77Ne0.net
ゼロにできるわけでもないのに騒ぎすぎだろ
馬鹿かよ

836 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:24:00.85 ID:l77HymK90.net
もともと江部先生は糖尿病になって
糖質の元の炭水化物食わなければ血糖値上がらなくて
糖尿病回復できると思ったが肉と塩分油脂で糖尿病悪化したが
ひたすら隠して低糖質ダイエットで売り出して
多くの糖尿病患者と心臓病患者出した事案

837 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:31:23.88 ID:j8htPCbJ0.net
 

これだけ世の中が最新技術で進化しても

カロリーゼロでの全味覚食品を作り出せない。
ハイブリッドカーだらけになっても接地面はゴムタイヤと地面の超アナログ。

なんだかなあ。

838 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:31:28.26 ID:EZ8jIM5d0.net
>>831
御託はいいから読めよ
読んでから書け

839 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:34:28.82 ID:K+coa67a0.net
糖尿病で痩せたってのを炭水化物カットして痩せたんだ!
って現実逃避したかった気持ちは分からなくもない

840 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:41:47.87 ID:viaQ86Gv0.net
>>805
全然入ってないじゃないか
いったい何を読んでいるんだ????

841 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:42:43.16 ID:o/F7P/xYO.net
炭水化物は芋や玄米で採ればいい。パスタの麺も食べても余り太らない。

842 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:47:41.32 ID:XPutaeaB0.net
この人の場合は気づいてからじゃ遅いってただそれだけだと思うけどねえ
江部の前についていた血糖降下剤だけ与えて太るに任せていた医者は叩かれないのか
まあ本人が一番悪いんだけど

843 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:55:27.93 ID:1gIYV3Ji0.net
>>835
アブラを大量に摂取しているのが問題なんだよ

844 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:55:40.75 ID:yW/pSdvT0.net
>>838
え?備考の単語まで拾い読みしろって?

糖質制限治療を表明してるんだろ?
そのレポート出せよ。
今は2016年だぞ、19世紀のレポートとか出すなよw

845 :名無しさん@13周年:2016/02/25(木) 21:06:53.18 ID:MF5jDSyNA
高GIだけ避ければそうそう糖尿にはならんだろ

846 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:58:57.23 ID:viaQ86Gv0.net
>>838
For a review of the studies focused
on a low-carbohydrate eating pattern, see
the CARBOHYDRATES section. Currently
there is inadequate evidence in isocaloric
comparison recommending a specific
amount of carbohydrates for people
with diabetes

Evidence is insufficient to support one
specific amount of carbohydrate intake for
all people with diabetes. Collaborative
goals should be developed with each person
with diabetes.

847 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:01:21.14 ID:EZ8jIM5d0.net
>>840
読んでねえだろお前w
CARBOHYDRATES SECTIONだけでも読んでから書けや

848 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:02:33.06 ID:viaQ86Gv0.net
いったい何を読んでいるのか?糖質制限信者は無茶苦茶だな

849 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:03:23.36 ID:Z0apES3I0.net
>>833
もう来てるよ、血管プラークなんたらかんたらで油脂を避けろ。

850 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:03:43.73 ID:EZ8jIM5d0.net
>>846
>>838

851 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:08:08.33 ID:viaQ86Gv0.net
For good health, carbohydrate intake
from vegetables, fruits, whole grains,
legumes, and dairy products should
be advised over intake from other
carbohydrate sources, especially
those that contain added fats, sugars,
or sodium.

こんなのとか?
つかこれ脂肪とらないほうがいいとかのほうが多くて全然
江部の糖質制限を支持していない

852 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:11:31.70 ID:Z0apES3I0.net
>>794
タンパク質と炭水化物は1g当たり4kcal、油が9kcal

853 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:12:48.59 ID:EZ8jIM5d0.net
>>851
それは最初から言ってるだろ
何度言わせる気だ?
糖質に変えて肉類食ってたら体調悪くなるのは当たり前
総カロリーダイエットをしないローカーボダイエットでも効果出るってちゃんと書いてあるだろ
てか、江部も糖質制限して肉類にしろなんて一言も言ってないぞ?
江部否定派が勝手に江部が言ったことにして叩いてるだけだ

854 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:13:29.78 ID:nSGcAVw/0.net
MECとごっちゃになっちゃってるんだな、と

855 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:17:45.54 ID:viaQ86Gv0.net
>>853
とりあえずお前が出してるレポートのなかで該当する部分を出してくれね?
むしろ糖質摂取多いのと低いのと比較してる研究はあてにならんって最後に結論づけられてるし

856 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:19:41.81 ID:viaQ86Gv0.net
>>817
>糖質は管理すべきと書かれてるがカットしろとは一切ない

まさにこれ

857 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:37:08.83 ID:viaQ86Gv0.net
Currently
there is inadequate evidence in isocaloric
comparison recommending a specific
amount of carbohydrates for people
with diabetes

糖尿病もちの人に同じカロリー比較で特定の量の
糖質を勧める十分なエビデンスは現在のところありません

858 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:44:18.37 ID:viaQ86Gv0.net
やっぱ糖質制限信者ってただのあほだったのか
反応がない

859 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:45:15.18 ID:CxZw9ENw0.net
>>823
信じたい方の研究結果を信じるしかないね

860 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:01:00.57 ID:q/CQyYC80.net
糖質制限を叩きたい人はごはんを悪者にされて苛立ってるんでしょ

わざわざ嫌いなものに関わらずに好きなもの食べればいいよ
から揚げ定食ごはんおかわり自由でも頼んで油と塩をおかずに白米たっぷり食べなさい

861 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:04:44.95 ID:3+2Sepng0.net
運動しろ!デブ!
だからブタなんだ!

862 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:09:11.68 ID:i07SGgJT0.net
>>860
から揚げならチャーハンだなザーサイと中華スープをセットで

863 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:10:47.10 ID:1gIYV3Ji0.net
>>859
最新の研究結果が出たぞ

“脂肪を摂り過ぎる”と動脈硬化になる理由が解明

http://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20160222.pdf


1〜3ページ

864 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:11:56.35 ID:vyHT5rGk0.net
>>860もわりと苛立ってる感じ。
極端に走りすぎ

865 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:13:48.79 ID:i07SGgJT0.net
結局摂取カロリーに対して
消費カロリーが足りてないからダメなんだよ
どうせ一日中机のいすか車のシートに座ってる生活なんだろ

866 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:15:06.18 ID:CxZw9ENw0.net
>>863
最新だから?関係ないよ

867 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:18:35.76 ID:q/CQyYC80.net
>>862
から揚げに?!
白米→チャーハンで塩・油ブーストとか、さすがに体調を心配してしまう

868 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:19:45.75 ID:yW/pSdvT0.net
試しに「米国糖尿病学会 糖質制限」でネット検索してみたら

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3313.html
>山前先生も仰っているように、日本糖尿病学会(JDS)が、米国糖尿病学会(ADA)と同様に糖質制限食を正式に認める日は近いのでしょうか?
>江部康二

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-category-37.html
>米国糖尿病学会(ADA)の2013年10月の「栄養療法に関する声明」ですが、多様性と個別化を目指す中で、今まで以上に糖質制限食を受容という方向で、とても好ましいです。
>江部康二

こんなのが出てくるんだが・・・・・・
>>805の表題は同じだけど、内容が違う。
情報発信元の年代を書き違ってるんじゃないのか?

869 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:19:54.36 ID:0zzZ5dVb0.net
飯食ってゴロゴロしてるだけの人が痩せたいとか言ってるから笑えるわ

870 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:20:06.27 ID:wP5rG4V90.net
糖質制限は肉やチーズや卵やウイスキーや赤ワインを大量に飲食することだ
という誤解をマスコミが必死にバラまいてるな
本当の糖質制限は糖質の低い野菜サラダを大量に食う方法のことなんだよ
野菜には糖質が含まれているので糖質ゼロの食事ではないんだ

871 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:27:02.05 ID:7J+aiIm70.net
62年も生きたらええやん

872 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:35:32.99 ID:i07SGgJT0.net
>>871
若いとはいえ最後は爺婆が望む死に方であるポックリだからな
透析の世話になり手足切断して目がつぶれて
寝たきりで回りに迷惑掛けながら死ぬより立派だった
年金すらもらってない
こうなることがわかってたのかも

873 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:37:00.44 ID:CxZw9ENw0.net
今日死んだバスの運ちゃんより10年も長生き

874 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:41:13.99 ID:CxZw9ENw0.net
>>873
訂正 バスじゃなくて乗用車の運転手だった

875 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:45:18.24 ID:J9fetBso0.net
糖質制限してるとイラ立つ奴、戦闘的な奴が多いのが特徴だな。
このスレにもいるな。誰とは言わんけどw

876 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:46:24.13 ID:zOL8e39d0.net
デブが糖質制限でダイエットに成功しても寿命が伸びず健康にもならないってことか

877 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:51:38.76 ID:7o+9Bi0J0.net
>>876
数年は延びるんじゃない?
後この人酒タバコはやめてたんだろうか
それも心臓に悪いよね
まあ糖質制限は蒸留酒なら呑めるってのがウリだけどねw

878 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:54:18.50 ID:VmAwQWfg0.net
>>860
もちろん普通に食べるよ?
てか、糖質カットの人々はこの件は関係無いんだから今後もガンガンやりまくってくれ。
科学的に問題無いんだから、本当に。
俺はやらないけど。

879 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:54:49.91 ID:nSGcAVw/0.net
>>876
デブは存在そのものがリスクだからな
なったら常に死を意識しないといけない
痩せてもデブの記憶から離れられない

880 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:55:47.13 ID:c9GjjeUW0.net
>ご飯やパンなどを食べないで満腹感を得ようとすれば、その分を肉などで満たすことになる。
肉じゃダメだろ・・・野菜だろ・・・

881 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:58:35.54 ID:CxZw9ENw0.net
今日心臓止まって暴走した運転手かなり肥満だったみたいだね
糖質制限ダイエットしてたら後10年は生きられたかもしれない

882 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:02:35.03 ID:E9VJ24Aq0.net
>>881
1日座りっぱなしなんだから
何食ったって痩せないだろ
むしろ心疾患で死んだなら
脂肪摂取が増えてかえって危険じゃないか

883 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:06:57.44 ID:sDAiXSYc0.net
>>869

調味料と素材まで見直したら、実は糖質および炭水化物制限食は痩せるよ。
空腹感に悩まされる事は無い。
ただ、油分の取り過ぎは確実に体に悪いと思うよ。
いくらとっても良いというのは、嘘だと思うね。

884 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:07:03.30 ID:89q8Cc2s0.net
ADAはとても権威があって世界的な影響力の大きな機関
ここは糖質制限に関しては言及をずっと避けてきた
あくまで民間療法のひとつでしかなかった
それもあって全世界的に糖質制限は「まともな機関は相手にもしないインチキ民間療法」という評価だったんだ

それが前回のリポートでとうとう容認するような記述をした
消極的ではあったけど否定はせず容認するようなかたち
これは画期的な出来事だったから江部が喜んでそのこと書いたら信者たちが「とうとうアメリカが糖質制限推奨した!」と拡大解釈して広めてしまった
もちろんそういうことではないんだがこの容認したこと自体は大きな出来事だったのは間違いない
それまでの経緯を考えてね

でもとにかくなんにしてもこれ糖尿病患者の話だからねw
高血糖に対して内臓が持ってるほぼ唯一の対処方法であるインスリンが機能しなくなってるって障害を持ってる人たちの世界の話
これを健常者に持ってきちゃダメ

BMI20の普通の生活してる健康な人が一日3回白いご飯食べてることに対してまで「あまりよくないと思うよ?」とかバカなことを言い出す糖質制限信者が続出したからそれに怒ってる人たちがいるわけ

885 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:12:21.15 ID:sDAiXSYc0.net
>>884

商業的な理由だと思うぜ?
炭水化物と砂糖を無くしたら、外食産業は成り立たない。
やってみたら解るけど、外で何も食べられなくなるからな。
アメリカもトウモロコシの売り上げが下がったら困るんだろう。

886 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:12:38.89 ID:CxZw9ENw0.net
>>882
ラーメンが好物だったようだ

887 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:14:43.01 ID:CxZw9ENw0.net
>>882
マラソンが趣味らしい

888 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:15:06.94 ID:RRFLTPAw0.net
とはいえ、現代日本人のほとんどが炭水化物過多なのは揺るぎない事実だ。

889 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:15:30.25 ID:LetmttXo0.net
・今話題のおにぎりダイエットの真相とは?
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/462273/

890 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:18:18.75 ID:CxZw9ENw0.net
やっぱメタボが心臓に一番よくない
40代の早いうちに糖質制限ダイエットしておくべきだな
若いうちからメタボ撲滅しないと犠牲者が増える

891 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:21:45.55 ID:PHtv1Xef0.net
炭水化物は完全カットじゃなくて減らす程度にすれば良かったのにな
減量ペースは緩やかだけど、ダイエットなんてそんな慌ててやるもんじゃない

892 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:24:06.10 ID:fJD43aHX0.net
3ヶ月で20kgも痩せないで

1年で20kgの減量なら、健康的でいいんじゃない?

893 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:24:13.54 ID:LEbwIjte0.net
糖質制限がヤバいというより、糖質制限が不可避的にもたらす「脂質の過剰摂取」がヤバい。
これが、>>1の真島医師の主張(彼の臨床の経験則)
彼は糖質制限自体を攻撃してるわけじゃなくて、
糖質制限は、不可避的に「油漬け食生活」になってしまい、これが最悪だと言ってる。
彼が最悪の食材と言っているのが、揚げ物とバター。
揚げ物もバター(生乳含む)も絶つ食生活は、一般には可能だが、糖質制限と併用は事実上不可能。

894 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:24:44.41 ID:0qFlUOUz0.net
ライザップ全否定?
ライザップは糖質ダイエットの典型だぞ

895 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:28:44.30 ID:89q8Cc2s0.net
イギリス心臓病支援基金って出てきたから軽くググッたらこんなCMが出てきた

「今夜、帰れないんだ」突然学校に現れた父親が残した言葉が切なすぎるCM
http://spotlight-media.jp/article/191188514864483508

下につべの動画がある
ちょっと強烈だった
イギリスは心臓発作もCMで啓蒙して死亡率激減させた実績あるんだよな

896 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:29:29.80 ID:nvImL3qn0.net
飯野賢治(42)
桐山秀樹(61)
今井洋介(31)
マッスル北村(39)
宮本美智子(51)

糖質制限はみんな心臓でぽっくり逝くからいいんじゃね?
医療保険、年金の節約にもなりそう。

897 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:30:56.46 ID:tLZJ/kSb0.net
日本動脈硬化学会の推奨する食事

> 野菜・果物、全粒穀物の摂取、低脂肪乳製品、
> 鶏肉、魚、豆類、非熱帯性植物油、種実の摂取を増やし、

> 甘い物、砂糖含有飲料、牛肉・羊肉(赤肉)を制限するような食事パターンで食べること。

日本では 減塩での伝統的な日本食 が抗動脈硬化的であることが示されている、とさ

898 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:31:07.98 ID:viaQ86Gv0.net
>>884
だから容認するような記述なんてないから
どこにも糖質制限を容認などしてない
むしろそういってるのを否定的に見ている

899 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:33:59.03 ID:wZCUV1cd0.net
食べないつもりでも食べてるから何の問題も無し

900 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:35:04.50 ID:CxZw9ENw0.net
糖質制限してない10歳も若い人も心臓止まって死ぬわけでね
それに1日500人が心臓疾患で死んでる
糖質制限ダイエットは関係ないよ

901 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:36:32.23 ID:viaQ86Gv0.net
江部がいかに詐欺師かよくわかるエピソードだな

902 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:37:25.31 ID:NgoTCEFk0.net
糖質制限という名の宗教

903 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:37:25.32 ID:E9VJ24Aq0.net
>>895
日本とは心疾患の深刻度が違うんだろうね
日本でも
「目が見えません
手足は切断してしまいました
24時間誰かの支援が必要です
腎機能も喪われているため
週3回数時間の透析を受けなければ
生きることすらできません
どうしてこんなことになってしまったのでしょう
糖尿病です」
とかやれば糖尿病減ると思う

904 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:46:13.21 ID:89q8Cc2s0.net
>>898
まあしてるかな、といってもいいかもしれない程度だけどそういう記述があるよ
ずっと下の方
オレは訳してくれた人のを読んだ
>>805のでいうと8ページ目の左
厳しい見解を続けた後に「炭水化物量をモニターすることは食後血糖値の改善には有用な戦略である。」と

もちろん江部のとは比較にならないけどまあそういってもいいいんじゃないの

905 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:51:05.03 ID:viaQ86Gv0.net
>>904
君がはった訳してる人も容認などしていないといっているじゃないか

補足説明の部分を追加的に和訳してご紹介した理由:
某医師が“糖質制限ダイエットが米国糖尿病学会に認められた”と大はしゃぎしているブログ記事を見たからです。
米国糖尿病学会は上記の声明の中で斯様なことは述べていません。

906 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:56:03.53 ID:b9eI/odC0.net
>>833
一年くらい経ったら今度は油を控えるとリスクが〜!となるんだろ?

907 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:58:53.59 ID:zhv29uTn0.net
炭水化物は必要ないって言ってた奴息してんの?

908 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:00:31.15 ID:4sLQvq0q0.net
>>905
まあ、そうよw
でも説明した通り経緯的にはこの言及には意味があったと感じちゃうんじゃないかな
その程度でしかないレベルだとは思うけどさ

とにかくこれを健常者にまで下ろしてくるのはとんでもない話
ましてやADAでも見解としてはこうしてまだ懐疑的だっていうのに

でもw
精製した糖の大量摂取に無頓着でそのことで健康を害してる人もたくさんいてそれは間違いなく改善すべきだとも思うよ
ここで今日はあんま出なかったけど果糖ブドウ糖液糖の清涼飲料水がぶ飲みとかね

909 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:01:49.13 ID:kF6RpVBL0.net
>>906
時々言われているよw
肌がカサカサだったけど油分を食べ物で摂ると治った!とか、便秘気味だったのにスプーン○杯のアブラを摂るとスッキリ!とかw
何でもほどほどにって事だろうね

910 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:08:25.18 ID:4sLQvq0q0.net
繋げると地球二周半の長さになる血管の血管壁と全身の100兆個の細胞の細胞壁は、脂質で出来てるのよ
脳もあれ半分油だ
ないと絶対ダメだよ常にターンオーバーもしてる
脂質のアトキンスなんて絶対やっちゃダメだよ

911 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:13:59.63 ID:jFu4Oo8q0.net
俺平日の夜の自炊はほとんど毎日釣った魚と大量の野菜(最近は鰹出汁だけで煮て食べてる)だよ。
かれこれ3年位コメ炊いてない。
今日のサワラの味噌漬け焼いたのなんて米があれば最高だったろうな。
でも、もうなれた。

昼は炭水化物普通にとるし、週末は1日か2日は結構暴飲暴食。
これでなんとか体重は保ててる。
たまに仕事忙しくて連続で夜に外食すると太るね。
自炊生活にすると戻るけど。

912 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:51:59.59 ID:7yr6bzzX0.net
>>910
普通に、魚や豆を食ってれば(時々肉を食っても問題ないと俺は思うw)、
わざわざ、絞った油やバターを飲んだり、あるいは脂身を選んで食う必要はない。
わざわざ油に漬けて揚げ物にする必要もない。焼いたり煮たりするだけでいい。
これは、昔から言われている古典的な健康法で、何のひねりもない。
強いて言えば、内陸型の食文化の人は、オメガ3脂肪酸だけ多少意識して取ればいい。
リノール酸なんて、豆を食ってりゃ普通にとれる。みそ汁のみそだけでいい。

この脂質に関する古典的食事法の、ひどいパロディーで、
「糖質は、焼き肉のたれや調味料で十分にとれるから、他に摂取する必要はない」
という謎論理を展開しているのが、日本式の「ザ・糖質制限」論者。
2chでも関連スレが出るたびに、この手の主張で溢れかえる。

913 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:56:09.18 ID:nKhPUSWG0.net
消費カロリーが摂取カロリーを上回れば太らない
って何回も聞いた。

914 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 01:05:18.59 ID:1BXm2oSY0.net
>>907
好きに食ってる人も中年以降結構死に始めるから気にしても仕方がないよ。

915 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 01:28:45.80 ID:aGcL5BVQ0.net
減量するにはアンダーカロリーにしないといけない
アンダーカロリーにするために糖質か脂質かその両方を減らさないといけない
2型糖尿病患者だと脂質減らすより糖質減らした方が数値がちょっと改善したよ
というオーストラリアの研究
http://www.medicalonline.jp/news.php?t=review&m=lifestyle&date=201411&file=20141105-Diabetes_Care-37-2909-L.csv

916 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 06:43:33.00 ID:dqBx5eYG0.net
普通に食ってて糖質過多になるっていうのは
そもそも運動量が足りない

917 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 06:53:07.38 ID:7DFEvLro0.net
>>914
その死ぬ理由が動脈硬化なんだよ

最新の研究結果

“脂肪を摂り過ぎる”と動脈硬化になる理由が解明

http://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20160222.pdf

918 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:00:13.56 ID:BEUOEnTT0.net
野菜や根野菜の糖質や果糖は気にしなくて良いよ。
一緒に食物繊維やビタミンも入ってるからね。
そのまま丸々血糖や脂肪に吸収されないから。

919 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:00:58.08 ID:BEUOEnTT0.net
>>918
果物の果糖ね。

920 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:15:33.96 ID:LoisUsm60.net
>>896
油で心臓やられればぽっくりだけど、
肉で腎臓やられれば、透析で医療保険、年金、生保じゃぶじゃぶ使う事になる。。

ここは”糖質制限、脂質推奨ダイエット”を江部医師に広めてもらおう。

921 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:19:33.19 ID:q2ejK5Z90.net
炭水化物を食べないのか
炭水化物が嫌いな人はそうはいないだろうに大変だね
デブになりたくないのなら量を減らせば良いだけでしょうに

922 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:23:14.81 ID:ECjDZhom0.net
そもそも糖質制限しても、足りない分を脂質で補う形で
摂取増えるからインスリン云々も意味がないんだよな
たんぱく質と脂質に片寄るから脂質が通常の二倍とか三倍になったりとかで
結局、体脂肪になる量は変わらないという
かといって脂質まで制限したら病気になるリスク高まるし
たんぱく質の比率が異常になって内蔵の負担がえらいことになる
人間の身体って単純じゃないんだよな
体脂肪という非常時のエネルギーはちゃんと蓄えられる作りになってる

923 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:24:41.44 ID:ECjDZhom0.net
あとたんぱく質も体脂肪になるし、インスリン出るからな

924 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:36:09.88 ID:T8yLStMy0.net
効果はあると思うけど、長期でやると筋肉が衰えて心臓に負担がかかって心筋梗塞の増加や
タンパク質の過剰摂取による腎臓への負担などリスクも少なくないと思う。

ただ、デブりにデブってプールにも行きたくなく、陸上で運動しても関節に負担がかかって痛みに負けて
結果運動しないよりは、一定期間区切って減量してそこから適度な運動に切り替えていくのがいいだろう。

悪いのは糖質制限ダイエットじゃなく、それを怠惰の理由に使うデブ。
たくさん運動すれば食事制限必要ないとか、食事制限だけすれば運動しなくていいとか、糖質制限すれば他何食べてもいいとか
そんなんだから太るんだよ。

925 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 07:39:20.73 ID:Lk0AFQQ80.net
炭水化物って地球上で最も多いんだぞ。
やめようにも何にでも入っとるわ。

926 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:06:16.79 ID:nskqnyeD0.net
>>10
結局これだよな。
自分の体に見合った量の食事をしないから太る。

927 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:09:25.44 ID:nskqnyeD0.net
>>12
炭水化物一食320KCal前後、ご飯で言うなら一食210gってあたりか。
確かに適量かも。

928 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:25:04.62 ID:EvSIgOn60.net
>>913
そうなんだけど
摂取カロリーが消費カロリーを下回れば痩せられると考えて、
摂取カロリーを減らそうと単純に食事量を減らすと上手くいかない
科学的に証明されてる

929 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:26:08.63 ID:EvSIgOn60.net
>>917
ラーメン、うどんばかり食ってる人が
昨日運転中に死んでたよ

930 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:27:19.30 ID:EvSIgOn60.net
>>923
インスリンが出る量が糖質とは比較にならないぐらい少ない
30対1ぐらい違う

931 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:32:57.25 ID:OORvqX6l0.net
炭水化物食いたい奴は、食えばよい。
俺は控えめにする。

932 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:34:09.04 ID:duUIzmra0.net
0か100かって話になるからかみ合わないんだよな
成人したら炭水化物は意識して減らす、運動もする
腹八分目とか言っているヤツはそれでも太ってしまう人間もいることを理解していない

933 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:37:18.00 ID:qnJR1nmh0.net
私も夜だけ主食抜き、朝昼はご飯の量を100グラムづつで半年で10キロ痩せたけど、BMI20で下げどまって停滞したわ
便秘も酷くなったし
開き直って3食とも120グラムづつ食べて、おやつのお菓子の代わりに果物とかにしてたら、また痩せはじめて目標体重達成
便秘と肌荒れ治って快適
採りすぎは絶対に太るけど、自分の体にあった炭水化物量をみつけると太らないし腸内環境も快適になるのよね

934 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:38:30.93 ID:mMtTIzRZ0.net
目標体重に合わせたカロリー制限が一番いいよ。
・タンパク質摂取量は体重分、筋トレする人はトレーニング日のみその倍
※腎機能に障害がある人はやらないこと。
・糖質はカロリー計算サイトで表示されている最低基準に留めること。
・脂質に関しては飽和脂肪酸を15gぐらいにできるだけ押さえることが望ましい。その他の脂肪はいいや、別に。

・糖尿病患者についてはエアロバイクで内臓脂肪を減らすことで膵臓の脂肪を減らしてインスリンの分泌量回復と筋肉を糖質消費のメインとして筋トレして完治を目指す。

またタンパク質摂取については現時点の糖尿病腎症の可能性を医師に聞いてから行うこと。

935 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:42:50.29 ID:U4F+yo4w0.net
> 朝日新聞デジタル「&M」)

ああ、嘘は書かないけど判らないように偏った記事か、気を付けるよ

936 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:44:22.18 ID:7DFEvLro0.net
>>929
動脈硬化は世界の多くの国々で、心筋梗塞や脳梗塞は死亡原因の上位を占めています。

動脈硬化の予防の第一歩は、肉食を減らし、少しでも魚を食べるようにすることです。

EPAを多く含むのは、背の青い魚、イワシ・サバ・サンマなどです。


魚を食べたら野菜のビタミンCやEを食べることも忘れないようにして下さい。

生魚100g当たりのEPA含有量をマイワシ1381mg・サバ1214mg・サンマ844mgです。

心臓病予防を目的に設立されたアメリカの健康団体は、食事のとり方について次の「5ヶ条」を提唱しています。

1:牛や豚の肉は週に4食まで
2:その他の肉は魚か鶏にし、特に魚は週5食以上にする
3:鶏卵は週4個
4:バター・チーズはやめてマーガリンやサラダ油にする
5:砂糖を減らす

要はEPAの多い魚主体の食事にして良質な栄養素をバランス良くとり、

心臓病などの動脈硬化性の病気を予防しようということなのです。

この5ヶ条に日本人向けの指導を付け加えると

6:高血圧の元凶である塩は1日に10g以下にする。
7:野菜・海草類を沢山とる
ということになります。

1週間に5食以上は魚主体の食事にしましょう。

http://medical-checkup.info/article/56962632.html

937 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:46:52.25 ID:EvSIgOn60.net
>>936
だから、ラーメンやうんどばかり食べて太って
人だったて言ってんじゃん

938 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:49:15.10 ID:U4F+yo4w0.net
要は糖質と油を制限してブドウ糖とればいいんだろ?
それに適度な運動を推奨と

939 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:56:02.16 ID:46gMDRG10.net
>>932
そんなに食べてないのに太った人って見たことないけど?
なんだかんだ食べてるよ、太った人は

940 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:21:39.22 ID:TPCmK6/Y0.net
ポテトチップスの袋開けて、半分食べた所でやめられる意思の強い人間が、腹八分目を実行できる。
俺にはできない。

941 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:27:38.43 ID:3N/R8FY00.net
>>940
ダイエット中の話しなら、ポテチ買った時点で意志が弱い

942 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:32:38.95 ID:/2WVrnGF0.net
>>936
マーガリンとサラダ油薦めてる時点でw

943 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:35:01.05 ID:FQz0lTzB0.net
自転車を捨てただけで、10か月間、毎月500gずつ体重が減っていっているわ。
万歩計で見たら、一日当たりの歩数が3000増えているだけなんだが、糖質制限
ダイエットよりはずっと健康的だと断言してやるわw

944 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:36:37.81 ID:FQz0lTzB0.net
>>942
まさかお前さん、トランス脂肪酸が体に悪いと信じている「おバカさん」なのか?

945 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:49:28.89 ID:TPCmK6/Y0.net
>>941
うんまぁそのとおりなんだけど、"それじゃ最初からポテトチップス買うのやめる"って発想が、糖質制限ダイエットの糖質全部やめの発想につながる。
糖質制限ダイエットは、腹八分目ができない意志薄弱者向けダイエット。

946 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:52:08.55 ID:5WxZquDU0.net
>>940
胸焼けするから半分が限界

947 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:02:44.27 ID:EvSIgOn60.net
内臓脂肪が減るとインスリン抵抗性が改善し、インスリン抵抗性が
改善すると内臓脂肪が減る。この好循環を生み出せれば勝利できる

糖質摂取 → 血糖濃度が上昇 → インスリン分泌 → 内臓脂肪へ

要するに、この流れを抑制できれば方法はなんでもいい
血糖濃度の上昇を抑えれば、インスリン分泌も少なく、内臓脂肪の
蓄積も少なくなる

948 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:09:12.61 ID:Pb4My+yk0.net
スポクラ行ってるんだが、トレーナーが
マーガリンやめろとか精製された小麦粉や白砂糖は…とか言って酵素を勧めてくるのが嫌でたまらん

949 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:10:07.61 ID:sBcldkOB0.net
>>948
宗教だからな

950 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:18:00.01 ID:mdvjX/Bw0.net
エビオス錠を飲めばすべて解決する。

951 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:18:34.89 ID:uId3t+fc0.net
>>936
魚食えったって海洋汚染はどうなったの
チーズやめてマーガリン?
人間は肉食動物だよ

952 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:18:57.00 ID:XTSvHPz60.net
【大阪・梅田プリウス暴走事故】死亡した運転手のFacebookがヤバ過ぎる!「うどん食べ過ぎ・マラソン大会・急なダイエット」
po-co.net

953 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:19:59.42 ID:XTSvHPz60.net
http://po-co.net/?p=5978

954 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:25:28.61 ID:h7PjSH9i0.net
>>948
頭オカシイよな

955 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:27:59.40 ID:gbf9LERj0.net
糖質制限教は頭おかしいのをターゲットにしているカルトだよ

956 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:35:49.85 ID:eg7B4paB0.net
ビルダーも糖質脂肪制限教だな
玉子すら白身だけしか食わない
よく生存できるもんだ

957 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:36:15.96 ID:00MtsgRQ0.net
炭水化物を作る(作らせる)、加工する、売る
糖尿病患者に薬飲ませる、注射打たせる、透析する
これで飯食ってる人間が大勢いる以上、糖質制限は絶対にスタンダードにならない

このスレひとつ眺めても
やってる奴はそれほど強く広めても勧めてもいないのに
反対してる奴の、まあ熱心なこと

958 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:38:04.70 ID:OORvqX6l0.net
まぁ、日本人が米食わなくなったら困る人がたくさんいるからな。

959 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:40:19.25 ID:xHXKEWv60.net
太ったのと筋肉が減ってたるんだ
の区別もあまりつけてない気はするか

960 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:44:12.45 ID:FQz0lTzB0.net
>>957
糖質制限食を反対するのは当然だぞ。
糖質を制限した分のカロリーをタンパク質で補充したら、腎機能にダメージを
与えて糖尿病じゃなくても透析になる可能性高い訳だからな。
医者の指導の下で糖質制限食やる分には賛成するが、素人が自宅でやるのは
決してお勧め出来んわ。せめて毎月血液検査やるなら否定しないけどな。

961 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:52:48.68 ID:TPCmK6/Y0.net
>>952
いや糖質制限してないデブだろって一瞬思ったが、完全に一回痩せてリバウンドしてるのね。
その痩せたのが糖質制限ダイエットだったわけか。

962 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:56:38.13 ID:TPCmK6/Y0.net
目で見える外側の筋肉だけじゃなくて、大動脈も同じように薄くなったって考えたら、想像以上に恐ろしいダイエットだな。

963 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:58:40.05 ID:2B/1AW3q0.net
>>169
>>糖質過多の人が適量に減らすのは大きな効果があるけど、
>>適量以下に減らすのは何の意味も無い
>>糖質適量で脂質制限が一番簡単で健康的に痩せれる

↑これが正解だと思う。他には
>>641
>>少なくとも一日あたり150gは必要。

964 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:59:23.37 ID:Lk0AFQQ80.net
たんぱく質補給はお肉よりプロテインだよ。
お肉だけでお腹膨らましてると本当に内蔵やられるよ。
プロテインは科学の力で内蔵に負担をかけすぎないように加工されてる。

965 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:10:38.11 ID:gbf9LERj0.net
>>957
> やってる奴はそれほど強く広めても勧めてもいないのに

そうかな?ひどく熱心に勧めている人も結構いるけど

それに水野という糖毒布教医師が糖質制限広めるためのマニュアルを書いてるので
強く勧めてないように見せかけていても実際は強く勧誘してるんだとわかるw
http://www.mizuno.tokyo/2015/06/blog-post_57.html

まるきりカルトと一緒w

966 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:21:45.06 ID:TPCmK6/Y0.net
大動脈解離とか、この頃よく聞くんで、増えてんのかなぁ?って不思議だったけど。
糖質制限ダイエット→血管壁の脆弱化→大動脈解離
しかも、糖質制限ダイエットやれるのはある程度の金持ち=TVに取り上げられやすってバイアスがかかるってのが真実だったりして。

967 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:43:40.04 ID:E4E7N35q0.net
生きてる事自体がリスク

968 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:56:07.98 ID:EK2aag3a0.net
>>893
油漬け不可避ってのは言い過ぎだろ
ダイエット考えてるなら、脂質も同様に避けるのが普通じゃない?
豆腐や納豆、果物やナッツとか色々あると思うんだが

969 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:00:27.22 ID:ifvsyR1B0.net
>>966
その認識は間違い
血管壁の脆弱化は高血糖で起きる
そこから糖尿の合併症が引き起こされる

970 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:14:39.64 ID:DamhFCaZ0.net
>>969
いやいや、高血糖でも高血圧でもいいんだけど、どっちも薬でコントロールできる現在、
なんで増えたのか、増えたように感じたのか、なんか因子があるんじゃないの?って話。
放射能(w)とか。

971 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:17:45.13 ID:4AQ16Lll0.net
炭水化物食わない奴はガチで息が激クサ

972 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:01:19.70 ID:pkBQ2Z0W0.net
>>657
夜主食抜きや、朝だけガッツリ主食取るとかにすれば?

973 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:23:51.95 ID:MHp+23QG0.net
結局長年の食生活を急に変えるのがやばいんじゃないかな
この人は糖尿病だから変えなくちゃいけなかったんだろうけど
極端すぎたんじゃね

974 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 14:27:26.20 ID:bn7I4CwB0.net
週三回ジム通ってるが米食べないと力入らんわ

975 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:03:06.71 ID:Pb4My+yk0.net
思春期の頃に太り始めてビックリして栄養のこととか一通り勉強したから
胡散臭い話には乗らないで済んでるかも

976 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:08:19.43 ID:yQIrUusS0.net
>>974
体脂肪率が一桁とかならありえるかな

977 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:08:53.04 ID:yQIrUusS0.net
>>975
ちょっと調べるだけで騙されることはないよ

978 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:22:27.11 ID:EvSIgOn60.net
一般に言われてるように、高血圧・高脂血症・糖尿病・肥満、
この4つの因子が3つ以上ある人は全くない人に比べて心血管疾患の
発症リスクは31倍にもなる。全部あったそうだから、さらに心肥大という
のもあった。ダイエット、やらないよりはやる方を選ぶでしょう

979 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:33:39.83 ID:yQIrUusS0.net
炭水化物を食べてる間はカロリー制限しても痩せない

980 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:39:55.36 ID:fX9miZc40.net
>>979
痩せたよ

981 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:45:14.75 ID:gbf9LERj0.net
江部教祖は仲間が死んだらうどんやパスタを普通に食べてたことにしてさっさと切り捨て
酷い方ですねえ

982 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 15:48:55.34 ID:i7vwPPsA0.net
貧乏では出来ない手法だろうなろな
炭水化物がエネルギーとしては一番安い

983 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:02:28.02 ID:7yr6bzzX0.net
江部式糖質制限は、エネルギーの、なんと半分以上を「脂肪を食って取れ」といってる。
これはブログで明言してる。糖質制限でバテるのは、脂肪摂取が足りないからだ。
糖質を避け、脂肪が豊富な食品や油そのものをたくさん食えば、
エネルギーを確保できてスタミナは回復する、と明言してる。
これが問題なんだ。タンパク質は比較的どうでもいい。
真島医師が手厳しく批判しているのは、この一点だけ。
糖質制限を批判しているというより、脂質の異常な過剰摂取に警鐘を鳴らしている。
こんなことをやったら、動脈がプラークだらけになって大変なことになりますよ?
というのが、真島医師が、血管エコーで診察を重ねた結果としての主張。

984 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:04:35.86 ID:EvSIgOn60.net
炭水化物なら1日1ドル未満でも生活できるね
てそこまで切り詰めるなよこの日本で

985 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:23:08.07 ID:FQz0lTzB0.net
江部先生は、そろそろ引退するけどね。
高雄病院辞めて、別の病院で週に数日だけ働く勤務医やりたいらしい。
ソースはヒミツw

986 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:32:44.67 ID:4sLQvq0q0.net
>>976
体脂肪一桁なんだけどとにかく食べないで運動がキツかった
キツいってか気持ち悪くなる
走る前にごはんだけ一膳食べるように変えた
面白いようにスルスル動けるようになってびっくりした
気分も良くて超楽しい

やっぱ糖新生ってダルいと思うんだよなあ
デブだった時はそんなこと思わなかったから体脂肪が低めの人じゃないと体感ないのかな

987 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:40:23.06 ID:7yr6bzzX0.net
>>986
そりゃそうよ。アミノ酸は人体の中に、どこにも貯蔵場所がないんだから。
糖新生で運動する=筋肉を分解しながら、筋肉を動かす
こんなもん、気持ち悪くならないわけがない。自分の足を食ってるタコと同じ。

実際には、筋グリコーゲンの枯渇のほうが、運動時には直接のバテとなってくるけどね。
糖新生自体のダルさは、頭脳を使う場面のほうがはっきり出てくる。
難しい問題に対処する際の脳の瞬発力が、全然効かなくなる。

988 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:48:32.94 ID:EM4ZMZHu0.net
>>986
体脂肪一桁とか体に悪いよ

989 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:51:13.67 ID:4sLQvq0q0.net
>>987
ある種気持ち良いともいえるあのバテとはまったく異質だね
風邪ひき始めの具合悪いだるさ的なもの
ほんとに太ってった頃には経験したことなかったから閾値があるものだと思う
風邪の引きやすさも12%がラインだっていうし

体脂肪一桁はダメ
おっしゃる通りw
少しずつ戻して今は10%前後
やっぱ以前と違う

悪さをしないといわれている皮下脂肪はある程度必要で重要な役割を果たしてるんだと思った
たくさんあったらカッコ悪いけどね

990 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 16:59:41.60 ID:ZIRQL73x0.net
なんだ単なる自殺行為じゃねぇか

991 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:51:30.41 ID:EvSIgOn60.net
数ヶ月肥満などを解消するのにやってただけで
ここ5年ぐらいは糖質制限をしてなかったらしいな

992 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 17:57:15.72 ID:9LSVqDO+0.net
>>964
そうだねプロテインだね

993 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:07:12.39 ID:Pb4My+yk0.net
>>977
昔はインターネットがなかったので

994 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:22:22.45 ID:TBV8Bdw70.net
>>818
最後はなんでも癌なんだw

995 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:39:36.10 ID:VethYEGi0.net
親戚のおばちゃんがコレやってから脳の血管破裂して死んだけど関係あんのかな
実際デブ家系だから皆なんかしらの糖質制限やってる

996 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 18:48:34.82 ID:ZIRQL73x0.net
油 脂肪ガンガン摂ったらコレステロールで血管きつきつだろ

997 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:06:36.35 ID:DamhFCaZ0.net
>>994
癌になる前に、ポックリいっちゃうわけだし、間違っちゃいないなw

998 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:08:45.05 ID:KX1wHwc20.net
あくまで制限だから
炭水化物絶ちはだめだよ

999 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:32:41.75 ID:EvSIgOn60.net
食物繊維は糖質ではない炭水化物だから
そういう意味では炭水化物は絶ってはダメだよ
腸内細菌にも餌やんないと

1000 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:52:47.54 ID:vReB6brb0.net
>>40
去年発表されたんだよね
コレステロールは体が合成するものだから食事では変わらないと。

1001 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:54:38.85 ID:+G+K4c3I0.net
>>995
世にも美しいダイエット(糖質制限)の提唱者も講演中に脳卒中で倒れてお亡くなりになってたな
長期間やる人って血管障害出たり老けたりしてるから大変そう

1002 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 19:56:00.09 ID:+G+K4c3I0.net
>>983
大丈夫なんかそれ

厚生労働省[日本人の食事摂取基準(2015年)]策定検討委員会報告書より
https://docs.google.com/viewer?url=http://jsln.umin.jp/pdf/link/ugoki/Lipids42631.pdf

高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高炭水化物食に比べて、HDL コレステロール値が増加し、
空腹時トリアシルグリセロール値は減少するが、LDL コレステロール値は増加し、
食後遊離脂肪酸値 12)や食後トリアシルグリセロール値 13)が増加する。
さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質摂取量が多くなるため、
総死亡率、2 型糖尿病罹患の増加が懸念される 14)。

2013 年に発表されたコホート研究のメタ・アナリシス 15)では、炭水化物に比し脂質の多い食事は総死亡率を 1.3 倍増加させた。

脂質の種類により総死亡率が影響を受ける可能性が示唆されたコホート研究もある。
Nurses’ Health 研究、Health Professionals’ Follow-up 研究では、動物由来の食品摂取の多い群では総死亡率が増加したが、
植物由来の食品摂取が多い群では総死亡率は減少した 16)。

しかし、6 か月以上の介入研究のメタ・アナリシス(n─3 系脂肪酸に関する研究は除く)17)では、
総脂質摂取量を減少させても心血管系疾患罹患率や総死亡率の減少は認められず、コホート研究の結果とは異なっていた。

更年期以降の女性を対象とした大規模介入研究 20)では、
総脂質摂取量が減り体重減少が見られた場合、糖尿病発症の有意な減少が認められている。

高脂質食は飽和脂肪酸摂取量を増加させ、
飽和脂肪酸は血漿 LDL コレステロール濃度を上昇させ、冠動脈疾患のリスクを高くする。

このようなことから、アメリカの National Cholesterol Education Program の Step I diet のみならず
Step II diet も、脂肪エネルギー比率は 30% 未満が適切であるとしている 21)。

この National Cholesterol Education Program を評価した 37 の介入研究をメタ・アナリシスした報告 22)によると、
脂肪エネルギー比率 30% 未満で、血漿総コレステロール、LDL コレステロール、
トリアシルグリセロール、総コレステロール/HDL コレステロールの減少及び体重の減少が認められている。

1003 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 20:01:18.77 ID:xOL3/AMq0.net
>>102
内臓脂肪と皮下脂肪が減らず
水分と筋力が減った。
内臓脂肪と皮下脂肪は、長期間で燃焼させて減らす。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★