2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】アメリカ英語とイギリス英語、なにが違う?

1 :きゅう ★:2016/02/14(日) 10:47:15.36 ID:CAP_USER*.net
 日本人が習う英語は主にアメリカ英語。イギリス英語とは、いろいろな違いがあります。
まず単語が違います。
たとえばアメリカ英語のオータム(秋)、ムービー(映画)、
エレベーターは、イギリス英語でフォール、フィルム、リフト。
ファーストフロアはアメリカでは1階、イギリスでは2階の意味です。

 単語以外の発音、スペル、文法などにも差がありますから、日本で英語に自信がある人でも、
イギリスに行くと戸惑うことがありそうです。
イギリス英語といえば、クイーンズイングリッシュを連想する人も多いでしょう。
ロイヤルファミリーが公式の場所で使うような、上品できれいな発音の英語。
公共放送のBBCで使われたことから、BBCイングリッシュともいわれます。

 しかし実際のイギリス社会では、こうした英語を聞く機会はほとんどなく、
きちんと話せる人も激減しているそうです。
現在のイギリス人で、クイーンズイングリッシュを話せるのは何%ぐらいといわれている?

(1)3%
(2)9%
(3)15%

http://taishu.jp/19919.php

2 :きゅう ★:2016/02/14(日) 10:47:25.59 ID:CAP_USER*.net
答え:(1)

3 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:48:44.31 ID:UWXMzmGz0.net
アホが知ったかで記事を書くとこうなるという良い見本が>>1

4 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:48:52.31 ID:B+iuBVRo0.net
おじさん達が「私は薄毛です」と言い張っているのと 一般的にいう「ハゲ」と何が違うの?

5 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:48:52.92 ID:/ECksO600.net
クイズなら国会でやってくれ

6 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:49:07.70 ID:+MH1Gh+E0.net
洋楽を聞いてて下品なロックだなと思ったら大体イギリスバンド
とにかく言葉が汚い

7 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:49:10.94 ID:QyYFMg510.net
そんなの気にするレベルの人は少ないだろw

8 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:49:24.39 ID:S8yUmyZy0.net
麻生太郎は吉田茂から「お前はアメリカ英語しかできんからイギリスに留学しろ」と言われたとか言われなかったとか。

9 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:49:34.65 ID:NKJkZ/WQ0.net


元々英語なんて英国(周辺)でしか使ってなかったのに伝播先で別物になるっていうのはおもしろいね

10 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/02/14(日) 10:49:36.61 ID:cxbw7GiN0.net
ファーストフロアーとかポタシウムとか

11 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:50:26.73 ID:Ft0BQD7S0.net
イギリス英語はフランス語っぽい

12 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:50:32.97 ID:1Lie57IS0.net
イギリスンイングリッシュ

13 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:50:46.45 ID:17tbdJoT0.net
先ずRPとGAの説明からだな

14 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:50:50.23 ID:Di/wvafc0.net
>>8
流石元駐英大使

15 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:51:10.29 ID:S8yUmyZy0.net
豪語はdayをdieと発音するから混乱する時があるね

16 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:51:43.47 ID:NbcKPbUm0.net
もったいぶった喋り方は英国人。なんでも簡略化するのが米国人。なにいって
るのか聞き取れないのがアイルランド人。

17 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:51:44.08 ID:MU/9YNQW0.net
英語はスラングが少ないから理解しやすい
米語は汎用語彙の変化が激しい

18 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:51:48.07 ID:Ft0BQD7S0.net
>>4
ぽっちゃりとデブ

19 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:51:48.08 ID:bCRC0djI0.net
イギリスの方が日本人には聞き取りやすいと思う

20 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:51:53.06 ID:SGic+K5q0.net
オーストラリアもイギリス英語っぽいよね?

21 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:52:02.36 ID:Rz3xWVVb0.net
バーミンガムとバーミングハム

22 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:52:12.79 ID:C23XG76v0.net
エゲレスはわかるがアメはわからん

23 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:52:28.95 ID:/KRZNROG0.net
バーミンガム?
バーミングハム?

24 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:52:40.88 ID:o9LTdt/hO.net
オージー英語もちょい違うよな。

25 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:52:46.96 ID:K+RjxErV0.net
「ぜよ」ってドラマの龍馬みたいな語尾の高知県人もあんまり居ねえんじゃね?
「ぜ」「き」「きに」「きぃ」が多数派なんじゃねえのか?「で」とか「でよ」も居るし。
つうかそもそも「けん」の方が多いんでね?
「日本の夜明けは近いきぃ!」

26 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:52:49.37 ID:Ft0BQD7S0.net
>>19
私は逆だな

27 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:52:55.80 ID:Hm0TO9gQ0.net
センターとセントレ・・・そのむかし、校正見逃しで
えらいことになりかけたとき、(cenEerとかくべき
ところをcentreと)「これはイギリス英語ニダ」と
強弁して逃げ切った事w

28 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:52:58.42 ID:UWXMzmGz0.net
電話する (米)call (英)ring なんて用法の違いはあるけど
アメリカ人とイギリス人の間は普通に会話可能
だって同じ英語だから推測できる(そもそもアメリカ英語は映画などで大量にイギリスに流入してる)

関東の人間だって関西弁の漫才十分楽しめるだろ
それと一緒

29 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:53:03.41 ID:mZ1PFtOj0.net
theaterとtheatreのような紛らわしいのはなんとかして

30 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:53:34.06 ID:SGic+K5q0.net
これは偏見かもしれないけど、
アメリカ英語のほうが一般的に口を開けずにモゴモゴ発音していて、
長音のところでr音(ふるえ音じゃない巻き舌)になっている。

31 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:53:39.64 ID:POPn/kJg0.net
発音が全然違う
ただイギリス英語と言ってもロンドン英語とマンチェスター英語では全く発音が違う
スコットランド英語も別の言葉かと思うくらい違う

32 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:53:48.12 ID:pBZyNwqSO.net
標準語と関西弁の違い

33 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:53:48.31 ID:S8yUmyZy0.net
「ザ・サン」って「イギリスの東スポ」って認識でいいんですか?

34 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:54:14.25 ID:Jl/5bZfs0.net
>アメリカ英語のオータム(秋)

逆。アメリカ英語がfallで、イギリス英語がautum

35 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:54:26.57 ID:17tbdJoT0.net
まあアメリカ英語は古い言い方で訛りだから
訛り使ってる方が多いけど

36 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:54:28.35 ID:OSLy8dus0.net
APPLEをアップルと発音するのが米語
エップルと発音するのが英語

37 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:54:57.39 ID:S8yUmyZy0.net
英語の"r"発音はどこにも舌がつかない

38 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:55:07.65 ID:7jBcWo4g0.net
colourとcolor

39 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:55:12.82 ID:IybIBrVU0.net
kディスクとcディスク

40 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:55:39.36 ID:GdDFE48M0.net
>>19
一番聞きとりやすいのは日本人の英語だけどねw
冗談ではなく、アメリカに住んでいると、日本人なのかアジア系アメリカ人なのか分からないので
最初は英語で話すが、「ああ、こいつ日本人だな」と分かって、日本語にチェンジする。

41 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:55:42.09 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>36
アポォー は日本方言か

42 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:55:44.82 ID:VQyEsw9p0.net
チューインガム噛みながら話すとアメリカ英語になるって聞いたが

43 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:55:53.71 ID:17tbdJoT0.net
>>30
だね
基本シュアーや語末にちょっとrが入る
適当な発音がアメリカ

44 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:56:14.06 ID:JF++ALs40.net
トマトとトメイトウ

45 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:56:26.38 ID:zbs1vFVn0.net
アメリカ英語の方がたくさん耳にしてるはずなのに、
イギリス英語の方が聞き取りやすい。

46 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:56:26.98 ID:MGvfaTet0.net
>>19
それそれ、米映画やドラマを観ていて
「なにこの俳優、ものすごく聞き取りやすいんですけど」って思うと
決まって英国人俳優だったり、シェークスピア劇の俳優だったりする。

いや意味は分かんないんだけ、発音が聞き取りやすいのは絶対確かだよな。

47 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:56:54.37 ID:SGic+K5q0.net
colorとcolour
どっちもテストで合格?
でもcolourとつづったら、スペルチェッカーが反応する。

48 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:57:05.87 ID:LAu3TSIW0.net
クイーンズイングリッシュならいいけど、イーストエンドの訛り?とか全然聞きとれんわ
日本語ちょっと覚えたところに江戸っ子口調でしゃべってるようなもんだ

49 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:57:37.41 ID:qWa93DVp0.net
イギリス英語だと、キャントがカントに聞こえると聞いた事がある

50 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:57:40.09 ID:gaHo3eZ60.net
俺がアメリカに来て思うのは発音がイギリスとまるで違う
そのらの米人の発音は小浜やトランプとは全然違う
同じ単語でも3割も理解できない
ただ俺がtoeic300だから聞けないだけかもしれない

51 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:57:47.07 ID:08Uv7VqR0.net
阿きゅう、香港Disりを試みるの巻

52 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:57:55.66 ID:fvuuRr4Z0.net
>>11
基本イギリス英語はローマ字読みなんだよな。
body(英:ボディ,米:バディ)

53 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:58:01.69 ID:BCWAHpVb0.net
フランス語はcouloeur

54 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:58:06.82 ID:9OoCVjia0.net
スティーブン・タイラーとスティングぐらい違う?w

55 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:58:10.43 ID:17tbdJoT0.net
>>40
日本人英語はモーラ高低アクセントそしてシラブルの違いがあるからすぐにわかる

56 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:58:10.79 ID:SGic+K5q0.net
ズボンのことをパンツって言うのはアメリカ英語の方言なんだね?

57 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:58:13.29 ID:yjNO5Z8J0.net
どうでもいい。世界はブロークイングリッシュで動いている。

58 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:58:36.29 ID:xpQkCWuy0.net
>>45
ほんとこれ
CNNは何言ってんのかわからないけどBBCはよくわかる
アメリカのほうがかなり早口に喋る印象

59 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:58:36.41 ID:UWXMzmGz0.net
>>33
ページスリーガールというヌードモデルを大量に掲載してたので東スポ以下
http://i.imgur.com/9XVnIxQ.jpg
http://i.imgur.com/vZT4RQ9.jpg

60 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:58:46.53 ID:BCWAHpVb0.net
>>49
cunt?

61 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:58:55.75 ID:AGOZStSK0.net
香港もイギリス式の英語だな
植民地だったところはほとんどイギリス式

62 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:59:13.81 ID:nuoz4iEqO.net
bloodyの代わりにfuckingを使う

63 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:59:20.08 ID:VQyEsw9p0.net
アメリカ英語ったってマサチューセッツとテキサスじゃ違うでよ

64 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:59:22.79 ID:wkeFKHnB0.net
外資と取引したが、残念ながら英人はいなかった
一番英語が上手かったのは仏人
次が日本人で、ポーランド人は発音が

一番下手なのは米人で、文法が間違っていた
そしてあろうことか会議でスラング使ってた

65 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:59:28.79 ID:SGic+K5q0.net
英語圏の中でもこれだけ方言があるんだから、
英語の日本人方言、フィリピン人方言、インド人方言、中国人方言、
ロシア人方言・・・なんてのがあってもいいんじゃないかと思うよ。

66 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:59:35.90 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>39
>disc と disk は読み方は同じですが、技術的には明確な違いがあります。
byアップル様
https://support.apple.com/ja-jp/HT201697

67 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:59:46.20 ID:ussrA+Dr0.net
英語
ロイヤルタイガー
米語
キングタイガー
独語
ケーニヒスティーガー
ガルパン語
ティーガーツー

68 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:59:52.89 ID:GdDFE48M0.net
>>50
俺はロサンゼルスに住んでいた時は、「なんだ、何とかわかるじゃねーか」
と思ったが、東の南部の方に出張に言った時、絶望的に通じなかった。特に黒人。

69 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:00:02.91 ID:jkIMwdHy0.net
アルミニウムの綴り

70 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:00:19.97 ID:MGvfaTet0.net
>>49
イギリスだとcanはカンだから正しい

71 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:00:20.09 ID:tTuTexvy0.net
だす

72 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:00:25.74 ID:SGic+K5q0.net
日本人の英語話者をrとlを区別できないとバカにするような
英語帝国主義的な差別文化はなんとかならないんだろうか?

73 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:00:29.53 ID:fvuuRr4Z0.net
>>60
can't だよ。

74 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:00:39.33 ID:0HglVX0Y0.net
>>27
お前は本当におっちょこちょいなんだな・・

75 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:00:44.58 ID:17tbdJoT0.net
>>57
それじゃいつまでたっても英語喋れないよ

76 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:01:11.18 ID:V3XDnbAw0.net
麻生さん見ればわかるだろう?
あれこそイギリス英語だよ、名門ロンドン大学経済学部だよ。
これこそイギリスクオリティーだとわかるわ。

77 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:01:23.78 ID:iMOqGDUU0.net
オーストラリアとシンガポールの英語もちょっと違う

78 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:01:24.30 ID:nzOJWkFP0.net
アメリカ英語は、文明国イギリスの200年前の英語が田舎のアメリカ大陸で普及したもの。

日本も京都弁が都会で進化した日本語だったが、明治になり田舎弁の江戸弁が標準語になった。
三河の徳川家康軍が原野の江戸に城を作り家臣達が周りに住んだ。
だから江戸弁は連れていった三河、遠州、駿府の言葉がベースになっている

79 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:01:28.95 ID:B0CNikHE0.net
マクド マック
オメコ マンコ

80 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:01:29.53 ID:9zuRRhgf0.net
日本語にしたら標準語と関西弁くらいの違いなのかね。あるいはそれほどの違いはないのか、
逆に標準語と東北弁くらいの著しい違いがあるのか。

81 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:01:41.78 ID:luPzHnDH0.net
asshole
arsehole

82 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:01:42.75 ID:xLihIbw+0.net
Top Gearの英語が全く聞き取れなくて落胆する

83 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:01:54.78 ID:c4p6KOxuO.net
イギリス→フムフム
アメリカ→へ?え?ゆっくり話してくれ!

だな。

84 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:15.50 ID:Al+IUgi60.net
ビートルズの英語
ずうとるびの英語

85 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:17.98 ID:ICZfUdZh0.net
>>76
英語と米語の区別がつかないとそう聞こえるのか?

86 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:20.84 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>75
ピジンイングリッシュで

87 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:36.57 ID:sdt2f7KuO.net
(´・ω・`)イギリス英語のほうが舌巻かないし一語一語はっきり発音してくれるから聞き取りやすいよね アメリカは単語と単語つなげすぎ

88 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:49.96 ID:SGic+K5q0.net
元英国の皇太子妃だったダイアナさんのスピーチ英語を真似したかった。
彼女の子どもたち(今の王子たち)の英語はふつうの庶民的な英語だね。
ダイアナさんはクイーンズイングリッシュだった。

89 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:50.35 ID:KJ6OPQqz0.net
>>72
心配するな
我々だって口をすぼめすぎの「ウ」「オ」の発音やアクセント違いを嘲笑してるんだからお互い様だ

90 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:50.98 ID:1HWHdmO00.net
英国人って やたらくどくど、言い回しが長いじゃん
逆にヤンキーって、ノリでしゃべってるだろ 一会話一単語で済まそうとするし

91 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:53.84 ID:fOOS81dJ0.net
エレベーターは、イギリス英語でフォール

に見えたよ。
なんだ違うのかつまらん。

92 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:56.10 ID:gboKvqS80.net
ぎぶみー・ちょこれーと ( >_<)b

93 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:02:59.30 ID:UWXMzmGz0.net
>>80
東京弁と名古屋弁くらい
(関西まで離れていない)

94 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:03:00.26 ID:8tVYmg6JO.net
スケートの羽生結弦ファンのイギリス人が彼の英語インタビューを聞いて
彼にふさわしいのは正統な英語、汚いアメ語でなくイギリス英語を学んで欲しいみたいな事を書いてた
イギリス人にとっちゃアメ語は邪道か

95 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:03:03.67 ID:8uNy7yYM0.net
日本人の英語発音はどっちかというこ英国風かね
見たまま素直に発音したらアメリカ風の発音にはならないよね

96 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:03:31.49 ID:RcaqTUdKO.net
エロアニメの英語版があるんだが

97 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:03:37.96 ID:kQ1/muLK0.net
いや、アメリカでも秋はfallが主流だかんな
糞記者

98 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:04:21.84 ID:eojYc4diO.net
これからは英語の時代ではない。
スペイン語の時代になる。

99 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:04:42.42 ID:K2uw2moP0.net
イギリス留学後、付加疑問文でしゃべる癖がついた

100 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:04:46.55 ID:931f7SRd0.net
>>80
>標準語と関西弁くらいの違い

うちのバアちゃんは接続詞「が」の前に「ん」が入ったんだよな
「nが」みたいな。なにべんかは分からんけど、古い言葉なのかね

101 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:04:48.17 ID:oDG9FIme0.net
アメリカだとoaとかをオウと発音するけど
イギリスだとエウのようになる
homeはアメリカだとホウム、イギリスだとヘウム

102 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:04:55.68 ID:rkqOMABv0.net
イギリス英語は階級によってなまりが異なるんで…

白洲次郎が「お前の英語は労働者の英語だな。聞くに耐えん」とか言っちゃった話は
有名

>>8
吉田茂の英語はきちんとしたクィーンズイングリッシュだからそうなるんだろう

103 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:05.44 ID:KXXEk7l60.net
古い←米西海岸−米中西部−米東部−英国→新しい
かな?

104 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:05.63 ID:Gn8fPfnh0.net
米国英語はなんかねちっこい発音
イギリス英語は比較的キレのいい発音
そんなイメージ

105 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:05.75 ID:17tbdJoT0.net
>>65
インドフィリピンなどは高い教育受けている奴なら大丈夫
それ以外はだめ
中国人とか下手くそな奴ばかり
日本人より母音の数が多いため英語が出来ない人間にはそれらしく喋っているように見えるが実際にはデタラメ
日本人はシラブルやモーラを理解しないと英語習得は難しい

106 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:12.38 ID:0HglVX0Y0.net
>>57
中国人とムスリムね。あれはすごいよな。

107 : ◆65537PNPSA :2016/02/14(日) 11:05:17.98 ID:wAVpfixD0.net
エリザベス女王じゃなくなったら”クイーンズイングリッシュ”じゃなくなるん?

108 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:19.19 ID:sdt2f7KuO.net
>>95
んにゃ学校教育は全てアメリカのアクセント
ヨーロッパはイギリスのアクセントで学ぶ

109 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:23.35 ID:0mvXc9o70.net
>>75
>>57に英語を話す意図と積極性を感じない

110 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:44.17 ID:g1rWRH8+0.net
>>67
ちなみに「ケーニヒスティーガー」はイギリス軍がティーガーUを「キングタイガー」と読んでたのが逆輸入されたものなのだ
ドイツ軍の正式な呼称では「ティーガー・ツヴァイ」が正しいのだ

111 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:48.72 ID:17tbdJoT0.net
>>72
rとlは簡単

112 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:50.01 ID:SGic+K5q0.net
日本の英語の授業での発音は、かつてはイギリス英語を模範にしていたらしい。
古い英語の辞書では英国式の発音になっているらしい。
最近ではアメリカ英語式なんだとか。
でも発音記号まではアメリカ式になっていないんじゃないかな?
アメリカ式の発音を発音記号にするとちょっと複雑になる。

113 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:05:55.33 ID:oDG9FIme0.net
イギリスの地方だと二人称単数のthouが残ってる方言があったり
逆にどんな人称でも全部beつかう方言があったり

114 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:06:06.42 ID:VQyEsw9p0.net
>>78
おお、それで東京育ちは名古屋弁にあまり違和感がないのか

115 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:06:39.87 ID:w5pBWkeP0.net
英語といっても

イギリス英語、アメリカ英語

黒人スタイルの英語

先住民スタイルの英語

といろいろあってだな

116 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:06:45.73 ID:UoBi6yJr0.net
テキサスのド田舎にファームスティに行ったけど訛りが酷くてさっぱりわからなかった。
さらにそこの家のお兄ちゃんが海兵隊出身でお父さんと口論してる時とかは本当に何を言ってるのかわからなかった。
一応TOEIC750とってちょっと自信つけて行ったけど自信無くして帰って来た

117 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:06:50.80 ID:0mvXc9o70.net
>>100
そりゃ鼻濁音だろ

118 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:06:52.32 ID:MGvfaTet0.net
>>87
そう、イディオムなんかが一フレーズに綺麗に話せないと英語らしくないという
強迫観念に陥っているが、英国人の話すものは一語一語がハッキリ発音していて
決して溶け合うようなものになってないんだよな。
苦手意識は米語に傾斜しすぎているせいもあると思うわ。

119 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:06:52.83 ID:VfNaMaXnO.net
>>45
イギリス英語の方が発音一つ一つハッキリしてて聞き取りやすい
アメリカ英語は発音全て繋がった感じでよく聞き取れない
イギリスとアメリカの映画を見比べると、そう感じる

120 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:06:58.38 ID:7NWV8qV90.net
大阪弁が世界の共通語になったら
面白いだろうな

121 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:07:00.54 ID:ICZfUdZh0.net
英語と米語って日本語で言えば京都弁と共通語みたいな関係だよ
お互いに言ってる意味は分かる
真似して話してみると互いに京都弁はちょっと単語の使い方がおかしく発音も違う
でも発音は違うが共通語は話せる
そんな違いだよ

122 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:07:21.47 ID:9rywwGIv0.net
アメリカ人の英語はRの発音がくどく感じる

123 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:07:38.13 ID:Nrp/WLtQ0.net
>>107
キングスイングリッシュになる。

124 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:00.12 ID:SGic+K5q0.net
>>105
でもさあ、それぞれの人が生まれ育った地域の訛りを持つことは悪いことじゃないと思う。
それはさあ、母語に影響された英語の訛りに寛容であることと同じことだと思うし。

125 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:04.30 ID:oDG9FIme0.net
>>116
TOEIC750なんてそんなもんだから自信失わなくていいよ
そもそも自信を持つこと自体が間違いの点数なんだから
900とってスタートラインの意識で謙虚にいこう

126 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:05.81 ID:GJTtEdTv0.net
パンティーズとニッカーズ

127 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:11.46 ID:5SYu6/1b0.net
ボンネットは英語でエンジンフードが米語
ディスカバリーチャンネルのクラシックカーディーラーズでよく話題にされるw

128 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:17.25 ID:DD0NZydP0.net
>>49
YMOかソロのどちらかで高橋幸宏がそう発音してるのを聴いて初めてイギリスでは違う事を知った。

129 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:18.38 ID:ryhZXz2l0.net
>>11
ほんこれ。
俺、L.A.で大学出てヨーロッパで仕事したんだけど、イギリス人の話す
英語が本当にフランス語に聞こえた。

130 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:20.82 ID:RfXJ9cjy0.net
イギリスは硬い
アメリカは柔らかい

131 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:38.51 ID:m/zRdJ2S0.net
標準語と大阪弁みたいなもんだろ

132 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:48.26 ID:S8imDNxI0.net
スレ違だけどフィンランドいったとき
全く聞きとれなかったは
訛り?がすごいは

133 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:50.82 ID:bqaCvUe80.net
狭い日本でさえなまりはあるのに

134 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:57.06 ID:SUZEOppu0.net
世界一汚いアメリカ英語の遣い手は、ハートマン軍曹でFA?

135 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:58.25 ID:GdDFE48M0.net
>>105
俺は中国で英語が通じる奴に出くわしたこと無いぞ。
国内線のカウンターのおねーちゃんが中国語しか話せないのは絶望した。

136 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:09:03.96 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>110
Sd.Kfz.182
英軍は"ロイヤル"じゃなかった?

137 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:09:07.41 ID:TevUyGMo0.net
日本人が英語なんて無理だよ
まともに日本語話せる西洋人もいないし
西と極東では星が違うくらいに考えた方がいい

138 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:09:14.38 ID:uJDTiiKu0.net
米語:center
英語:centre

もうね、めんどくさいったらありゃしない
英語だっつってんのに単語以外は米語だったり

139 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:09:29.06 ID:fdGyTU0D0.net
>>34
だよなあ
変だと思ったよ
なんだこの記事

140 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:09:41.69 ID:oDG9FIme0.net
>>124
母語に影響された英語の訛りに寛容であること自体はいいと思うよ
問題はそれを自分の不勉強の言い訳に使うのはよくないということ
相手に英語だと聞き取ってもらえないような発音を平気でしていてそれを言い出すといや言い訳だろとも言いたくなる

141 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:09:48.22 ID:SGic+K5q0.net
外人さんがさあ、東京弁じゃなくてさあ、関西弁とか東北弁とかを
ペラペラ話したらびっくりするよね?

英語もやっぱりBBCのキャスターやアナウンサーが使っている発音を
真似したほうがいいのかなあ。

142 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:09:54.05 ID:8myF+P+j0.net
ポミーイングリッシュ?

143 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:09:58.15 ID:900CDdnc0.net
fallとAutumnの指摘がここまでたった2件w

144 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:10:14.17 ID:282pUxJ90.net
イギリス人にクィーンズイングリッシュと言っても通じない。

アメリカ英語とは単語の綴りや発音の違いが多々あるのはみんな知ってるし
自分も結構知ってる方だと自負があるけれどAte の読み方の違いは
結構最近までしらなかった。

145 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:10:22.97 ID:5rhnq1UU0.net
Adeleのmcも結構下品だもんなぁ

146 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:10:24.12 ID:g1rWRH8+0.net
アメリカ人はどこにでも居るから実際使うならアメリカンイングリッシュでも良いんだけどね
クイーンズイングリッシュも習ったけど学術講演とか貴族階級と話すときくらいしか使わんし不慣れなもんだからところどころアメリカン混じりになっちまう

147 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:10:40.26 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>141
基本そうでないか?
詰まんなくても

148 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:10:42.17 ID:8HHEnbsu0.net
ワズとウォズ

149 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:10:44.60 ID:5iuzbHXQ0.net
何この意味のないクイズ
目的不明のクイズ出して何か本質にたどり着くわけ?バカじゃねーの?

150 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:10:50.89 ID:Xz+pAxsZ0.net
日本で習うイングリッシュは文字どうりイギリス英語が基本

151 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:10:51.88 ID:S7O2rsVk0.net
アメリカ er
イギリス re

152 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:10:59.08 ID:0HglVX0Y0.net
留学してた頃に知ったかぶって、「あれはラビッシュだ」なんて使ってたら、
違うぞ。ロビッシュだって訂正されたの思い出すw

153 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:11:08.44 ID:wNJmiMHI0.net
回りくどくて嫌味なのがえげれす語

154 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:11:13.39 ID:bqaCvUe80.net
アメリカも他国だけじゃなく本国アメリカのなかでもなまりはあるんじゃないの?
アメリカの地方で

155 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:11:17.69 ID:q89m6WoV0.net
bloody bastard!

156 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:11:20.28 ID:ziXZqseV0.net
can'tの発音を聞いてぶっ飛んだわ

157 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:11:26.88 ID:tHbUUf/p0.net
se
ze

158 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:11:27.17 ID:282pUxJ90.net
>>141

今はBBCでもみんなアクセント全開で普通に話してる

159 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:11:28.32 ID:PyOsNSqj0.net
「イギリス英語」と一口に言っても地域や階級により10種類以上あるんだけどな。
まあ河口域英語 (Estuary English) をやっとくのが良いんじゃないの?

160 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:11:32.68 ID:hnvqSMtd0.net
ゴミはラビッシュrubbish
野菜と間違えるから注意な

161 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:11:45.37 ID:GdDFE48M0.net
>>111
Lは小さいゥと発音しておけばいいんだよ。

162 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:03.83 ID:RfXJ9cjy0.net
(米)イエス アイ キャン
(英)イエス アイ カン

163 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:04.71 ID:17tbdJoT0.net
>>137
日本語は発生するだけなら簡単だよ
母音が五つ程度でシラブルが1母音1子音の組合せで単純な50音

164 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:05.29 ID:I9hdphkW0.net
理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明
ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/538167




理研も購入?富裕層に大人気 高級輸入家具「カッシーナ」ってなんだ!
JCASTニュース
http://www.j-cast.com/2014/03/22199835.html?p=all

165 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:06.23 ID:NKJkZ/WQ0.net
>154
大あり
南部とかよくネタにされてる

166 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:06.73 ID:g1rWRH8+0.net
>>136
あれ、米軍だったかな?
どっちか分からんようになった
昔読んだ資料じゃ「連合国の呼称が逆輸入された」と書いてたような気がするが米軍と英軍では呼び方違ったかな
ちょっと資料探してくる

167 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:22.03 ID:SGic+K5q0.net
映画『英国王のスピーチ』で主演したコリン・ファーズさんの英語の発音は
普段でも上品だね。

168 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:34.12 ID:18EC7NUu0.net
>>105
そういうトレーニングって専門的な塾に行くしかないのか?

169 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:35.59 ID:1HWHdmO00.net
そんなに正しい英語の使い方を異常に気にする前に

諸君たちには、天皇陛下の正統的伝統的な日本語のしゃべり方を
是非 見習っていただきたいと心より願います

170 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:35.59 ID:fOOS81dJ0.net
>>111
選挙と勃起

171 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:12:38.03 ID:mVa4dD19O.net
アメリカはRの発音が真夏のアスファルトに吐き捨てられたガムより粘っこい

172 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:13:21.86 ID:Di/wvafc0.net
>>165
そもそも南部なんてヒスパニックばかりだしな

173 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:13:22.69 ID:kUSDMS/K0.net
クィーンズって「わらわは」「あそばせ」「ざます」「お小水」みたいなもん?

174 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:13:30.49 ID:WoPOSUQF0.net
イギリス英語の方が日本人には聞き取りやすいな
それに上品な感じもするから不思議

175 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:13:33.09 ID:282pUxJ90.net
>>159
10種類以上なんてもんじゃないよ。
数キロ離れればアクセントが違うと言われるんだから。知ったか恥ずかしいよ。

176 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:13:36.13 ID:o+/cGx1s0.net
アメリカ英語は訛ってて何言ってるのか聞き取れない

普通の英語は日本人でも聞き取れる

177 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:13:54.61 ID:18EC7NUu0.net
>>45
あとアメリカ人って全体的に声が低くない?
すごい聞き取りづらい

178 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:13:58.42 ID:4zWp3z//0.net
いろんな国の人と話すが
余裕のあるネイティブ側がある程度は合わせてくれるから日本人英語で十分
非英語圏でもアジア同士とかはすごく話しやすい
ただフランス人の英語は勘弁して欲しい

179 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:04.25 ID:SGic+K5q0.net
>>167
ごめん。コリン・ファースが正しいお名前でした。失礼しました。

180 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:07.89 ID:daFYBYNx0.net
やはり日本語で喋ってくれ、身ぶり手振りじゃ分からん

181 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:23.86 ID:gTIu99Ey0.net
ストリートファイター3のダッドリーの声優がイギリス貴族だからと勉強して
イギリス英語で発音してくれたエピソードあったな
なおスト4

182 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:38.43 ID:8tVYmg6JO.net
>>68
長谷川滋利がマリナーズに在籍してた時のチームCMで
テキサス出身のピッチャーの方言まみれで誰も理解出来ない英語を
綺麗な英語を話す長谷川が他のアメリカ人チームメイト達に通訳してあげる、というのがあったw

183 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:38.55 ID:UWXMzmGz0.net
British People Attempting Their Best American Accent
(イギリス人にアメリカ英語を言わせてみましょー)
https://www.youtube.com/watch?v=FRar12QZOsQ

184 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:42.48 ID:AzfSAZ4a0.net
>>41
馬場さん…

185 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:44.69 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>170
どうしてエレクチオンしないのよーッ!!

色々あったんだな
http://doutanuki.web.fc2.com/erection.htm

186 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:46.82 ID:lEf7lbfS0.net
アメリカにイギリスの人が渡って400年くらい経つんだっけ?
そのあいだにじわじわと変わっていったとしても変わるのと変わらないのがあるってのもおもしろいね。

187 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:46.99 ID:MDwQvFrf0.net
説明の出だし読んだだけで読む価値ない記事だってわかるのはどういうことだってばよ

188 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:15:02.35 ID:q+2lgZrr0.net
>>112
ふつうの日本人がふつうに学校で学んだらイギリス英語になるよね。
イギリス人にお前の英語はイギリス英語だ言われたから。中国人やアメリカ人には英語ができないアホに思われるけどフィリピン人カナダ人やオージーには通じる。

189 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:15:17.56 ID:nXpqanuY0.net
アメリカ人も大阪弁聞き取れるのか?

190 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:15:27.90 ID:HrEO0aXz0.net
can
英 カン
米 キャン

191 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:15:30.24 ID:52qL5DVo0.net
米語に慣れた俺らが英語聞くと気取りやがってって思うけど、
米国人もそう思うらしいなw

192 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:15:39.45 ID:18EC7NUu0.net
>>72
rとlは 「す」と「つ」位違うらしいぞ

193 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:15:41.63 ID:0vpnXETO0.net
アイリッシュウイスキーとスコッチウイスキーはスペルが違うとアメリカ人に言われた。
どっちがどっちだか忘れたが、 Whiskey と Whisky の違いがあるそうだ。

194 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:02.14 ID:g1rWRH8+0.net
>>168
そうでもないよ
一番いいのは英語のラジオだな
とりあえず必要なのは良質な発音を聞くことだ
ネットでタダで聴けるしスマホアプリにも英語ラジオがある
TOEICレベルのリスニングなら実際伸びるし真似て喋ったりしてるうちに慣れてくる
怪しい教材よりずっといい

195 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:07.43 ID:SGic+K5q0.net
抑揚、アクセントがきついのは、イギリス英語だよねえ?
アメリカ英語のほうがlooseな発音だという印象がある。

196 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:10.17 ID:SaQj8hDi0.net
エレベータって和製英語だと思ってた

197 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:20.65 ID:EIEPTPhU0.net
>>29
アメリカでもミュージカルとかはtheatreだ

198 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:36.26 ID:gFPJZeqH0.net
今でもアメリカも外交上の公式文書なんかは、
ブリティッシュ・イングリッシュで表記するらしい。

199 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:39.66 ID:mVa4dD19O.net
often
アメリカはオーフン
イギリスはオフトゥン

200 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:40.83 ID:282pUxJ90.net
>>174

聞き取りやすい英語話すイギリス人なんて滅多に会えないよ。
イングランド、スコットランド、ウェールズの地元民の会話聞いた事ある?
アメリカ英語の方がずっと聴き取れるよ。

201 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:44.01 ID:0mvXc9o70.net
>>169
朕は帝国政府をして米英支蘇四国に対しその共同宣言を受諾する旨通告せしめたり

って?

202 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:55.81 ID:Gwp7ouhz0.net
>>110
ティーガーは英語の影響を受けたドイツ語だろ。
本当言ったらティーゲルじゃねえの?

203 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:16:59.00 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>193
どっちがウヰスキー?

204 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:18.61 ID:EMikePGJ0.net
イギリス人「ここだけのはなしだが俺はロンドン訛とオックスフォード訛と
      アイルランド訛を駆使できるが、王族のアクセントは不敬だから使わない。
      ちなみにウエールズ語はアホの言葉なので理解すらできない」

205 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:32.96 ID:g1rWRH8+0.net
>>189
留学生は一人残らず大阪弁になってたぞ
どんどん標準語が崩れていくのは見てて面白かった

206 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:33.32 ID:XMJ+/1DU0.net
Rの発音

207 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:33.37 ID:LWUnIWEf0.net
ピーナが話す英語はどっちなの?

208 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:34.20 ID:GdDFE48M0.net
最終的に難しいのは前置詞だけどね。
たぶん俺が送っている英語のメールは変な"てにをは"になっているんだろな。

209 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:39.19 ID:7xGhwxddO.net
アメリカ大陸はインディアンに返還して祖国のイギリスへ帰ろうぜ

210 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:41.07 ID:Ig1d16jC0.net
アメドラをみてると会話の中にしょっちゅうファックって出てくる

211 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:42.90 ID:18EC7NUu0.net
>>194
やってるけど無理なんだけど
舌が物理的に回らない感じで絶望する

212 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:45.39 ID:fxXwVwcs0.net
イギリス英語のほうが聞き取りづらい、省略が多すぎる。

213 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:47.90 ID:MHjIQ6kb0.net
イギリス英語は歯切れが良くて聞き取りやすい

214 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:52.16 ID:ArSwLtc20.net
ハリウッド映画の台詞は結構聞き取れるんだけど
イギリス映画はやっぱり耳慣れないから駄目だ

215 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:17:58.90 ID:v8QqUTnW0.net
>>47
スペルチェッカーの設定をアメリカ英語にしてるかイギリス英語にしてるか。

216 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:18:10.61 ID:CXXF+W0C0.net
アメリカは長いこと人口比率の1位がドイツ系だったからね。
英語をしゃべるドイツ人の国だからそりゃ変なことになる。

217 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:18:16.99 ID:OHulnVpT0.net
イギリス英語は上品な感じ。
アメリカで聞いた事ないような気品漂う言い回しが多くてびっくりした。

218 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:18:20.01 ID:WaiFIaz30.net
アメリカ英語は日本語でいう所の津軽弁みたいなもんだろ。
Tの発音が違いすぎて俺らが想像する単語の音と違いすぎる。

219 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:18:21.51 ID:SGic+K5q0.net
日本語の「つ」を苦手とする外国人は多い。韓国人とかベトナム人とか。
そういうところは日本人も寛容になったほうがいい。

220 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:18:26.48 ID:MDwQvFrf0.net
>>197
語源がフランス語だからtheatreのが古い表現なんだろうな

221 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:18:37.31 ID:0HglVX0Y0.net
ちょっとイギリス留学した程度で、アメリカ人に向かって
お前の英語も勉強すればきれいになるなんて言わないように。

222 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:18:37.64 ID:p78W5s4d0.net
イギリス英語が好き

223 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:02.69 ID:0+GocJri0.net
イギリス英語意味不明。
[r][er]と[ae]が無いとでこんなにわけわからん発音になるなんて。

イギリス英語の方が日本人向きとかわけわかんないこと言ってる馬鹿は
単に英語が下手なだけじゃないの?
今日日アメリカ英語のrも聞き取れない若者いないでしょ。

224 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:06.19 ID:oDG9FIme0.net
>>186
というよりもともと同じというのはちょっと違う
アメリカに渡ったイギリス人の出身地域の方言と
そのあとイギリスで支配的になった方言とが違う
初期のアメリカ移民を多く輩出したイングランド北部や西部では今でも音節末のrを発音する

225 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:08.86 ID:EubuvXD50.net
日本人の耳だったら、100%イギリス英語の方が聞き取りやすい。
アメリカ英語じゃなくイギリス英語を習ってたら、
日本人がこんなにも英語苦手になることはなかったと思う

226 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:10.49 ID:RXdxW0KO0.net
日本人の感覚でいうと、イギリス人からみたアメリカ人はみんな関西弁で話してるようなもの。

227 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:19.33 ID:HSms8obB0.net
>>15
I go to hospital today.
「私は今日、病院に行く」
I go to hospital to die.
「私は死ぬために病院に行く」

228 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:19.88 ID:WKjzPyel0.net
相手の名前を聞いて
自分の名前と出身地を言って
「戦争のことなら任しとけ」って言えばそれはアメリカ映画

229 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:26.60 ID:0vpnXETO0.net
>>203
それは ニッカウヰスキー じゃないの。

230 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:32.04 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>196
エレベータは工学系じゃない?旧いJISとか
日本語だとエレベーター

231 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:34.01 ID:aLhFNt0B0.net
昔、英作文でそれはイギリス的言い回しって言われたことがあったけど
何が違うのかさっぱりわからんかった

232 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:36.53 ID:RClSdDgw0.net
シェジュールって言い方がかっこいいから日本語でも採用しよう
スケジュール(笑)

233 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:48.28 ID:PdRSGqBE0.net
>>4
ゲイとオカマ

234 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:50.68 ID:Gwp7ouhz0.net
オーストラリア英語とかニュージーランド英語は日本でいうズーズー弁に聞こえる
みたいだな。だから決して子どもをそんなところに留学させない。

235 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:50.99 ID:0mvXc9o70.net
>>219
韓国では日本語の「ツ」を「ス」か「チュ」で表現するらしい

236 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:19:55.34 ID:o+/cGx1s0.net
米語が聞き取りやすいって感じてる奴は実際には聞こえてない
英語は分からなくても聞こえてる

237 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:20:12.38 ID:nXpqanuY0.net
ニュースが一番標準語なのかもな
人によって違うだろうし

238 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:20:26.68 ID:PdRSGqBE0.net
>>25
じゃねも使わないんじゃね

239 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:20:33.77 ID:e+CXQXib0.net
>>18
ぽっちゃり デブ ブタ

240 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:20:34.07 ID:090xm/vy0.net
>>52
イタリア語は
ローマ字読みだから楽だぞ

241 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:20:36.26 ID:18EC7NUu0.net
https://youtu.be/6Sb0tELS8IE

例えばこの動画の7秒目から男が喋ってる文聞き取れる?
俺はスクリプト見ても無理だわ
アメリカ人は単語繋げ過ぎだろ

242 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:20:37.02 ID:g1rWRH8+0.net
>>202
田舎者の発音と言われてますな
ちゃんとしたドイツ語だと「ティーゲル」ですな
欧州の言語は相互に影響してバリエーション出てくるから面白い
シェイクスピア以降英語にフランス語が輸入されて語彙が増えたとか聞いた

243 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:20:53.34 ID:EMikePGJ0.net
イギリス人「ちなみにイギリスではジャパニースイングリッシュというカテゴリーがある。
      だから変に真似する必要は無い。無理にやるとイギリス人が茨城弁を話すような
      滑稽さがあるとおもう」

244 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:20:59.19 ID:q1ZMlLjg0.net
>>65

和製英語は数年たつと正式な米語になってることが異常に多い
で米語から英語になる

245 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:21:14.91 ID:MVN9WHPr0.net
日本語でさえ、過っては青森県民が何を言ってるんだかサッパリ解らなかったもんな。
まぁ、日本国民全員がラジオ・テレビで学習して標準語を話す現代では問題無いけどw

246 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:21:15.45 ID:UWXMzmGz0.net
>>186
アメリカ英語の方に昔のイギリスの古風な表現が残っていたりするからおもしろい
「あなた、今まで〜したことある?」と聞くときは標準英語だとHave you ever〜?と現在完了形を使うが
アメリカではDid you ever〜?と過去形を使う古い言い方が残ってる

247 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:21:18.13 ID:ussrA+Dr0.net
>>202
タミヤ模型の人が西ドイツ大使館に電話で問い合わせた所
そっちが近いと言われたらしいね


…大使館員って大変だなw

外国の日本大使館も
「チハの「チ」とか「ハ」って何ですか?」とか聞かれるんだろうかw

248 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:21:20.00 ID:ZQq6Lq710.net
>>34
その通り

249 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:21:31.45 ID:m1lg9BYm0.net
>>154
アメリカ英語は17世紀の東アングリア方言が保存されたもの
イギリス英語は19世紀に言語のルネサンス的な変化を遂げた
最も大きな特徴は発音がストレートになったことで
例えばCarはアメリカではカー(ル)と喉の奥でrが鳴るが
イギリスでは単純にカーと発音する

アメリカでも南部ではイギリス英語と同じ発音上の変化が起こった
南部生まれのプレスリーはイギリスと同じ発音で歌っていたのだが
ビートルズをはじめイギリスのロックンローラーはコピーする際に
プレスリーが歌いもしないアメリカ的発音で歌っていた

250 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:21:32.41 ID:4zWp3z//0.net
つくばの研究施設で掃除のおばちゃん同士の会話聞いたら未知の言語だった
英語の訛りの前に首都のすぐそばの
北関東の方言聞き取れる日本人がどれだけいるんだろう

251 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:21:40.24 ID:9zuRRhgf0.net
>>141
英語にしても日本語にしても、テレビ局のアナウンサーがニュースを読むときの発音はかなり人工的なもので、
整いすぎていて、日常会話で使うと逆に不自然になるよ。

日本語ネイティブでもNHKのアナウンサーがニュースを読むときのような発音で日常会話をする人はまずいないでしょう。
日本語ノンネイティブの外国人が、いきなりNHKのアナウンサーみたいな発音でしゃべり始めたら気味が悪いよw
逆もまたしかりで、日本人がBBCのアナウンサーみたいな英語を話したら、ネイティブから不自然な印象を持たれる
可能性大。

252 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:21:49.36 ID:0mvXc9o70.net
>>227
Sundayは「さんだい」
Mondayは「まんだい」

253 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:21:53.32 ID:iKtQzOHF0.net
>>148
それ気になるね
ビートルズなんか、ウォズだからね
ワズは下品に聞こえる

254 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:22:01.28 ID:fz4DTfd10.net
>>178
アンコ、アンコ言われるので何かいなと思ったら「判子」だったw
慣れたら「イタチさん」言われても何のことかすぐ分かるようになった

255 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:22:02.41 ID:8tVYmg6JO.net
真田広之がアメリカで仕事するようになってから
毎日二時間欠かさず先生の下で英語レッスンしてるそうだが
先生曰くまずイギリス英語を学び、それからアメリカ英語の順が良いのだと
この逆だとスムーズにイギリス英語に馴染むのが難しくなるんだと
この人は俳優だからあらゆるレベルの英語を身に付けなきゃいけないので一般人のレッスンとはかなり違うみたいだけどね

256 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:22:11.01 ID:LtMLqWTN0.net
>>78
日本の標準語の基本は山の手の方言で、江戸弁とは似て非なるものでは?

257 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:22:18.99 ID:oDG9FIme0.net
>>242
そんな舞台式発音は今じゃ南部の田舎にしか残ってない
Hannoverとかの標準ドイツ語はイギリス英語のような感じでerを発音する

258 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:22:27.15 ID:T7VkQzFZ0.net
英語は英国の言葉なのに英国英語という言い方はなんかへんだな

259 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:22:42.35 ID:v+mn2oyU0.net
>>175
インテリさんですね!
尊敬します!
でも、言葉遣いにもう少し気を付けた方が、更に尊敬されますよ。

260 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:22:45.58 ID:rwLSbKVD0.net
なんj語みたいなもんやろ

261 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:11.86 ID:WN/r7rI40.net
簡単に言うと、イギリス英語が本州の日本語で、アメリカ英語が北海道弁みたいなものだろ
イギリス英語の方が古くからあるんだから、そりゃ国内の方言差はすごいわな
アメリカ英語はイギリス英語ほど地域の方言差はなくとも、1つの独立国として歩んだ歴史、人種などの階級差から、当然ながら北海道弁よりはるかに方言差はすごい

262 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:17.97 ID:DGv1SEps0.net
発音が全然違う

263 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:19.99 ID:4rXYRQeSO.net
>>234
聞いたことないでしょあなた
ズーズー弁とはほど遠いよ

264 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:32.46 ID:ldHNuNww0.net
>>211
VOAとかBBCの海外放送はどうだ?
どっちも非英語圏の人間が聞くことを前提にしてるから比較的ゆっくり話してくれる
映画とか見て真似すんのは無理だからやめとけ

265 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:43.49 ID:fxXwVwcs0.net
まあ、ただイギリス英語もしっかりとした発音のいわゆるクイーンズイングリッシュ
話す人1割程度らしいけどね

266 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:44.58 ID:8HASVRNS0.net
英国連邦行くなら英国英語使わないとバカにされる

267 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:45.74 ID:5BBk05kL0.net
「ファストフード」はアメリカ英語

「ファーストフード」はイギリス英語

まめちしきな

268 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:50.45 ID:KsFBC7830.net
>>40
日本人同士なら英会話できるわ(´・ω・`)

269 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:53.71 ID:lNdJWO050.net
日本語しかできない俺の耳では
英首相のスピーチは子音が強く
米大統領はそれを感じない

270 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:24:04.33 ID:b02y1TyG0.net
英英語文法と米英語文法の大きな違いは
haveがdoのような活用をするくらいじゃないか

271 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:24:16.44 ID:q+2lgZrr0.net
アメリカの知恵袋的なホームページ見てたら、新語が多すぎて意味わからなくて実は会話が成立してないんだろうなと思ったわ

272 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:24:39.46 ID:lPEPVD4Z0.net
オーストラリア英語よりはマシじゃけ

273 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:24:42.52 ID:TuBGlLyL0.net
米語の発音は、昔のイギリスの言葉。1620年にピルグリムファーザーズがアメリカに
持ち込んだ

イギリスはその後全世界に植民地を広げたが、英語は現地人にも分かり易いように
平易な発音に変化していった。やがてイギリスは海外の植民地を失い衰退した
代わりに隆盛を誇ったのがアメリカ。おかげで米語発音がデファクトスタンダードと
なった

>>141
とりあえず米語発音でいいと思う。あるいはたとえ日本語発音でも自在に操れる方が
大事なんじゃないか

274 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:24:43.14 ID:GdDFE48M0.net
当たり前のことだけど、アメリカでの生活文化を知らないと
英語がわかっても何を言っているか分からない。
クレジットカード使って自動的に毎月支払いが引き落としでなくて、
チェックで払うなんて知らんかった。そもそも最初はチェックなんて物を知らんかった。

275 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:24:44.11 ID:K/CAB5Bl0.net
イギリスのほうが発音がカタカナ英語に近いよね
だから日本人は覚えやすい

276 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:24:52.93 ID:oDG9FIme0.net
>>270
標準的な英語でももう使わんよそれ
方言ならあるかもしれんけど

277 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:24:54.98 ID:0vpnXETO0.net
欧米で全く通じないと言われる韓国人・朝鮮人の英語発音。
 ↓ これが一番問題で、欧米人には絶望的に通じない。

ゴルフ → ゴルプッ
コーヒー → コッピィ
コーラ → コクッコルラァ
ハンバーガー → ヘンボゴォ
チーズバーガー → チヂュボゴォ(チヂュヘンボゴォ)
ウェファー → ウエパッ
フォトグラフ → ポトグラプゥ
フェラーリ → ペッラーリ
マッキントッシュ → メキトシッ
マッカーサー → メガドォ
セーラームーン → セイルロムン
ゴリラ → ゴリルラッ
コアラ → コアルラッ
フィリップ → ピルリプッ
スポーツカー → スボゥチュカーァ
ダンス → デンスゥ

This is → ティス イジュ
This → ティスゥ
That → サット
There → セア
But → パットォ 
Be → ピィ
Country → コンツリッ
Cats → キャッチ
Japanese → ツァペニヅ(北出身者)、ザペニヅ(南出身者)
Fashion, Passion → ペション、判別出来ない
50/50 → ピプテピプテェ
Fighting → パイテン
Black Box → プルレクパクス
Perfect → ポーペクトゥッ
Fuck you → ポッキュッ
Hamburger → ヘンボゴォッ
Mozart → モーチャルトゥ
Zaltsburug → チャルチュブルクゥ

I love you → アルロビュ
Photoshop → ポトシャブッ
Capture → ケプチョッ
Bus → ボス (Bossと判別出来ない)
Freeze、Prease → プリジュ(判別できない)
Fortress → ポトリス

278 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:00.70 ID:3PN+FOS90.net
日本の学校の授業で習うのはイギリス英語らしいんだが
多くの日本人の認識は、英語=米語(特に発音)みたいなねじれがあるように思う
意外と多くのイギリス式の物が身の回りに文化として根付いているし、性格もアメリカ人より似ている気がするが
今一親近感がないしなー

279 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:01.19 ID:44c4xnUb0.net
イギリス人も会話の途中途中にyou know って言うの?

280 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:03.65 ID:UzDcRuky0.net
アメリカ英語が英語が訛ったものなのに

281 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:17.89 ID:SRGulfu40.net
ファッキン
オゥサム
ユーノウ
ヤッ
って繰り返してれば生活できるアメリカ

282 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:23.37 ID:EQ7xqNYWO.net
アメリカ英語は「みゃあー、にゃあー」の名古屋弁みたいに聞こえる。

283 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:30.57 ID:mVa4dD19O.net
日本はサンキューって言ってる
アメリカはセンキュー(っぽく聞こえる)
イギリスはタンキュー(っぽく聞こえる)

284 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:40.25 ID:0mvXc9o70.net
>>254
「表情」は「養生」になるのかね

285 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:48.87 ID:mBOVPcjv0.net
昔 ロッキンオンでスコットランドのバンドのインタビューがズーズー弁で訳されててかわいそうだったw

286 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:49.65 ID:EMikePGJ0.net
イギリス人「日本人の英語は早口で抑揚がなく母音のバリエーションがない。間投詞の使い方も変だ。
      そしてLとRのつかいわけが出来てない。でもわかるから普通に話せば十分である」

287 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:25:55.04 ID:Has85zGq0.net
アメリカ英語よりイギリス英語の方が聴きやすい

288 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:06.61 ID:0mvXc9o70.net
>>281
押尾学かよ

289 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:10.43 ID:tK4T9QNG0.net
ルー英語が一番わかりやすいよね?

290 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:15.04 ID:fG+fzLHt0.net
そもそもイギリスっていうのがおかしい
ユナイテッド・キングダムなのに
国名ぐらいしっかり教えろ
イギリスなんて呼んでるのは世界の中で日本だけ

イギリス=イングランド地方という意味だとしてもやっぱりおかしいだろ

291 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:20.29 ID:fxXwVwcs0.net
>>279
言う、あれうざいよな

292 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:29.16 ID:DGv1SEps0.net
>>281
あと

リタラリー
デバステイティング



293 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:37.40 ID:awqKgKL/0.net
方言レベルだよね
魚の言い方が地域で違うとかそんなもんだろ

294 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:37.70 ID:TevUyGMo0.net
そんなのねえよ
そんなのありません
そんなんない
そんなのあーりませーん
そんなものないざます
そのようなものはございません
それはない
ない
んなもあるかーい
それはないでござるよ
それはないぞよ
それはないんじゃん
それはないわよ
それはないじゃろ
それはねえずら
それはないかな 私にも見える!

295 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:45.61 ID:NKJkZ/WQ0.net
学校で習ったように話したら、古い言い回しを使われますね と言われた話が数十年前にあった
今ならもっとギャップあるんだろうな

296 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:51.78 ID:X36Bli8G0.net
イギリス人:老若男女問わずLovelyを多用
アメリカ人:Lovelyはあんまり使わない

イギリス人はとにかくlovely大好きだよねって印象

297 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:04.12 ID:r3dYuS1j0.net
>>274
やっぱりその国の文化も知らないと日本語をそのまま英語にしても通じないよな

298 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:10.77 ID:k3YW1OcJ0.net
イギリスに住んでいた時にアメリカの田舎から来た米国人の観光案内をしたら「queue」の意味を知らなかった
あと学校にアメリカ人の女の子がいたけどズボンのことを「pants」と言ったら
おばあさん先生が「あなたそれは下着のことですよ」と言って顔を赤らめてた
どちらも相当昔のことなので今はわからないけど

299 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:10.82 ID:iKtQzOHF0.net
>>223
お前がバカなの

300 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:10.91 ID:fzQ4EDLH0.net
英語とは文字通りイギリス語

英語が世界に通用する国際語になったのは
かつて世界を支配したイギリスによるものだが
現在の英語の重要性は
アメリカの世界における影響力の大きさによるものが大きい

301 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:22.57 ID:LtMLqWTN0.net
フランス語ほどではないけど、英語の発音は複雑で
国際語としてはなじまない
スペイン語が国際語だったら良かったのに

302 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:24.66 ID:q1ZMlLjg0.net
オーストラリア英語はコックニーが元らしいぞ
つまりロンドンの下町英語。コックニーは昔は底辺の言葉と言われてたけど
今では都会の不良的な言葉に聞こえかっこいいらしい
まあ使うひと次第だろうけど

303 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:30.53 ID:4NSIVTbn0.net
オバマは聴きやすい英語だよな。

304 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:34.24 ID:mF2dXqtO0.net
鹿児島とか青森の年寄り言葉の解らなさと比べたら
英語と米語なんて全然問題ないだろ?

ポルトガル語とスペイン語でもそこそこ通じるんだし。
東京育ちでも関西弁程度は理解できるぜwww

305 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:36.88 ID:br7V7FHk0.net
>>103
逆じゃね?

306 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:47.97 ID:vx7MPURa0.net
>>290
イングリッシュが訛ったんじゃないのじゃな?

307 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:51.75 ID:6UVKno0K0.net
イギリス英語はクラシック音楽
アメリカ英語はジャンキー音楽

308 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:54.74 ID:S3zraqD40.net
>>277
日本英語だって通じないだろ
「コーヒー」なんて言っても何のことだかさっぱり?な顔される

309 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:56.31 ID:9bubmgNc0.net
正しい英語とちょっと雑な英語

310 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:58.36 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>290
正規の国名と通称が違うのはごく普通

311 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:05.23 ID:CjfxZg7C0.net
発音が違うわな、文法も微妙に。
アメリカ英語はだめだわ、音が下品だし。

312 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:07.85 ID:UKHkuOKq0.net
雅な京都弁がイギリス英語

蝦夷地だった東京弁がアメリカ英語

関東は東北弁だったが徳川家康が持ち込んだ三河弁が入り
東北弁訛りは茨城や埼玉に残るだけになった

313 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:11.32 ID:FotXLWR50.net
アメリカ西海岸に交換留学した事あるけれど、そっちは簡単英語で
南部旅行時、南部訛りは何度も聞き返さないと判らなかった
イギリス人が丁寧に話をする時の英語が一番判り易いししっくりくる
スコットランドは除くw

314 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:15.58 ID:WdkJVcMG0.net
この日本のバンドの英語の発音は英国風だよね

Ykiki Beat - Forever
https://youtu.be/0liHjox49kA

315 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:15.90 ID:GNTZNFqV0.net
なんでイギリス英語は「-er」が「-re」になってんの?

316 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:18.43 ID:SGic+K5q0.net
英語の方言ってこんなにあるんだね。

イギリス人だと思うけど、その彼が英語のいろいろな訛りを
モノマネしている動画。
https://www.youtube.com/watch?v=dABo_DCIdpM

317 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:21.95 ID:D+yEcb+E0.net
ベッカムの英語は酷いらしいね
サッチャーも首相になる為にアクセント猛特訓したとか
BBCはもうイギリス英語の勉強にはならんの?

318 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:33.83 ID:/6puprD90.net
イギリスでも、ビートルズのジョージ・ハリソン、アニマルズのエリック・バードンは強烈な訛りだったよね。ウェールズ語に近い。

319 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:35.78 ID:oDG9FIme0.net
>>306
ポルトガル語のInglezがなまったと言われている

320 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:40.79 ID:Vo9ilUx+0.net
>>33
それでいいと思う。
実際イギリス人と話したときにThe Sunの記事の話を振ったら、
「君はそんなものを呼んでいるのかい?」って反応だった。

321 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:40.91 ID:BMA8L2Hw0.net
ベッキーってイギリス英語しゃべれるの?

それともセンテンススプリングだけかな?

322 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:58.52 ID:TnfKFaqH0.net
確かにBBCの英語が一番聞き取りやすい
素人の俺でも聞き取れる

323 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:29:15.39 ID:2nfxu2tP0.net
アメリカ英語がおかしいだけ

324 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:29:17.52 ID:2c7SqSM90.net
ワンダイレクション

325 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:29:23.80 ID:Di/wvafc0.net
>>290
日本のことをnihonと呼んでいるのは日本人だけですが?

326 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:29:41.06 ID:q1ZMlLjg0.net
>>278

イギリス人って中国人や韓国人にそっくりだよ
というかヨーロッパは性格が糞過ぎて合わない
裏表が激しいし
裏の性格が良いっていうんならあれだけど裏も糞だし

327 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:29:45.11 ID:Ft9gt3hu0.net
>>312
過去の栄光にすがるって感じだな

328 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:29:55.45 ID:oDG9FIme0.net
>>308
日本人の「コーヒー」をアルファベットにすると
khaucheeとかkhaugheeだからなあ

329 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:18.37 ID:GdDFE48M0.net
>>277
俺にはマクドナルドが「メッキドナゥ」に聞こえるよ。

330 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:29.40 ID:Ig1d16jC0.net
やっぱり
アイアムじゃなくてマイネームイズってちゃんと言っていいんや

331 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:32.09 ID:fzQ4EDLH0.net
現在も世界を席巻するイギリス語
イギリス人が世界で最もプライドが高いと言われるのが解かる

332 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:44.68 ID:yqyP4IeK0.net
イギリスなまり聞いてるとイラつくから全員アメリカ英語喋れ

333 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:48.15 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>325
にほん か
にっぽん か
はっきりさせんと (しなくていいけど)

334 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:49.29 ID:Gwp7ouhz0.net
北朝鮮と韓国の言葉もずいぶん違ってきている

335 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:52.22 ID:wlivV1P80.net
>>301
フランス語も英語もスペイン語も国連6カ国語に入ってるから良しとせよ

336 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:57.26 ID:isVHuqKT0.net
シンプルなのがアメリカ
丁寧なのがイギリス

みたいなイメージ

337 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:58.27 ID:kLr+2a/E0.net
マジレスすると日付の書き方が全然違う
これマメな

338 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:00.77 ID:x5w8G72l0.net
BBCのほうが、米TVよりも
気取った言い回しや難しい慣用句を使わない印象だな。

339 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:03.53 ID:SGic+K5q0.net
>>316
これを聴くと、やはり、イギリス英語ってドイツ語が少し入ってない?
ドイツ語独特の発音の途切れ・詰まりみたいなものがある。

340 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:04.41 ID:1fsvLW/U0.net
ヘプバーンのマイフェアレディ観ればいいんじゃないかと

341 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:10.14 ID:PfLh64Vu0.net
colour、theatre、licence、analyseなどのスペルで習った世代です
今の中高はどうなんかな?

342 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:23.43 ID:UWXMzmGz0.net
>>315
theatreとか綴るのはフランス語の影響
そういう気取った言い回しを止めてシンプルにつづりを発音に近付けましょうとスペルを変えたのが
アメリカのウェブスター博士(辞書の名前にもなってる)
colour → colorみたいな感じ

343 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:24.58 ID:eojYc4diO.net
スコットランド人とウェーリズ人とアイルランド人は
何語をしゃべってんだ?

344 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:28.00 ID:sCuCAnsW0.net
>>78
歌舞伎も江戸時代中期までは台詞が関西弁で平賀源内が初めて江戸言葉で歌舞伎の台本を作ったので現在は江戸言葉が主流

345 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:43.09 ID:MG66h1pn0.net
アメリカ英語は、結構、野球に基づく表現が多い。

346 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:53.71 ID:ldHNuNww0.net
>>247
タミヤは色々伝説多いからなぁ
ステルス機のプラモを初公開の写真1枚から予想図面起こして作ったら本物そっくりになってペンタゴンの局員が本社にダッシュしてきたというのは聞いた

347 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:00.86 ID:2+xokPE70.net
Have you a pen?
はあり?

348 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:08.37 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>339
民族的にもドイツのほうがルーツだし
王家も

349 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:19.75 ID:S3aqSZ7w0.net
もともとはイギリスの国語なのにイギリス英語とか
言われてイギリス人も心外だろうな

350 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:26.73 ID:ehXpqqHl0.net
英国女性の【nine】の発音が好き

351 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:28.28 ID:tK4T9QNG0.net
>>343
ゲール語

352 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:35.64 ID:/6puprD90.net
モービルとモバイル
mobile

353 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:38.76 ID:q1ZMlLjg0.net
と言うかイギリスは世界一下劣な民族だし日本は関わるべきではない
中韓並みの連中なのにこいつらを良い奴だと勘違いしてるやつ多くては笑える
イギリスがまともだと思われてる理由は日本と関わりが多かったスコティッシュ系と
王族や貴族らのドイツ系イギリス人のおかげだと思う
中国の満州人やチベット人がまともだから中国人が勘違いされてるのと一緒

354 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:45.28 ID:urhJBk0j0.net
アメリカ英語のほうが聞き取りやすい

355 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:06.23 ID:wlivV1P80.net
数字の位取りって使用言語で結構違ってるでしょ?
3桁ごと、4桁ごと、スペース区切り、カンマ区切り、ピリオド区切りって。

356 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:20.53 ID:a7RoTXvb0.net
3%www
もう絶滅危惧種だな

357 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:24.75 ID:EMikePGJ0.net
ロンドンっ子ワンポイントレッスン

ヒュー「おうニポンの諸君、超絶簡単なロンドン訛を教えよう。これで気分はイーストエンダーだ」

      『駅(ステーション)』→発音『スタイション』

では良い週末をw

358 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:28.38 ID:KDhA0qiD0.net
アメリカ英語はすかしたしゃべり方
イギリス英語はこもった田舎くさいしゃべり方

でもイギリスの方が好き

359 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:31.27 ID:GNTZNFqV0.net
野茂がメジャーに渡った時、ピアザが「低めに投げろ」と意思疎通するために覚えた言葉
"hee coo coo(ヒークークー)"
何処の未開言語だって感じだけど、何語でもネイティブ以外の人間にはこんな認識なんだろうなあと思った。

360 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:32.86 ID:6bbslnWo0.net
発音ミスを指摘されると「これはイギリス英語なw」と、かわすオレ様は英語教諭

361 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:34.81 ID:x5w8G72l0.net
>>345
映画やドラマの題名や名セリフをもじったものも
知識がないとさっぱりわからない。

362 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:49.61 ID:fRWEa9h80.net
兎に角、アメリカ英語は巻き舌過ぎる
あと、女のアメリカ英語は特に巻き舌な気がする。男よりも

363 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:59.18 ID:wlivV1P80.net
>>353
{{独自研究}}

364 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:59.29 ID:+qgOYN1b0.net
実際には発音やイントネーションも全く違うのに、この手の記事を書く馬鹿な記者ではそれすらも理解できないリスニング能力なんだろうな。

365 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:34:00.02 ID:oDG9FIme0.net
>>343
スコットランド→スコットランド英語(スコット語)、山間部や西部の島嶼部ではスコットランド・ゲール語
ウェールズ→英語とウェールズ語、最近はウェールズ語にものすごく力を入れている
アイルランド→英語とゲール語、ゲール語必修でゲール語家庭には補助金が出る

366 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:34:08.88 ID:+wzpaA4U0.net
er re

367 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:34:19.37 ID:zkxRO/QS0.net
米国 ワーラー
英国 ワーター

368 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/02/14(日) 11:34:20.87 ID:xKIHvpY6O.net
HONDA←ハンダと読むらしい

369 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:34:27.25 ID:+2Z6wDwC0.net
イギリス英語のほうが聞き取りやすいような気がする

370 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:34:31.92 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>346
それ、イタレリF-19(タミヤが販売)の宣伝
タミヤならロンメルとかバルカンとか.....

371 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:34:35.96 ID:GNTZNFqV0.net
>>342
偉大な人だな( ´・ω・`)

372 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:34:45.26 ID:SJ85s2xr0.net
アメリカ エイディダス カッフィ トメイトウ
イギリス アディダス  コーヒー トマトゥ

373 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:34:55.75 ID:mVa4dD19O.net
メリケン粉って名付けた人は耳がいいよな
和製英語もメリケン式に発音にちなんでれば多少使えるだろうに

374 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:05.51 ID:mqQtfIPw0.net
日本でイギリス英語を習うとして、クイーンズイングリッシュと
思ってたら使用人側の英語だったりしないの?

375 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:13.59 ID:wlivV1P80.net
>>368
you mean "solder?"

376 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:14.88 ID:fzQ4EDLH0.net
UNITED KINGDOM OF GREATBRITAIN AND NORTHERN IRELAND

これを俺なりに直訳すると
世界で最も偉大なる大英帝国と北アイルランド連合王国

377 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:22.38 ID:qlaCA1V90.net
細かい違いはあるんだろうが、知ってる英語でゴリ押すしか無いだろ

378 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:29.49 ID:dagORWk10.net
シャチョサン!シャチョサン!マサージメチャヤスイヨ!は何日本語?

379 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:33.63 ID:oDG9FIme0.net
>>362
どうでもいいけど巻き舌じゃなくて反り舌というべき
巻き舌ってスペイン語やイタリア語のrrみたいな音のことだから
そんな音で英語のrを発音するのはヒスパニックぐらいだ

380 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:40.32 ID:NVYfVua80.net
イギリス英語のが聴きやすい気がする、
アメリカンのスラング混じりの英語はファック以外は何言ってるかわからん。

381 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:46.18 ID:ROrwvFh00.net
イエス ウィ キャン
イエス ウィ カン

382 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:55.33 ID:D+yEcb+E0.net
mind the gap !
ロンドン行った時の思い出

383 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:03.35 ID:VvxKgZ0B0.net
今更なんだよ?どっちだろうが、20代ですら日本人のほとんどが中卒以下の英語力も無いことが
最近記事で出ただろ

384 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:13.74 ID:Di/wvafc0.net
>>376
おじいちゃん、もうインドは独立したのよ

385 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:18.76 ID:LtMLqWTN0.net
>>342
shoulderも変えてくれればよかったのに
気を付けないとしばしば綴りを間違えてしまう

386 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:28.48 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>355
hp電卓ではフランスモードで"."と","が逆転する

387 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:36.84 ID:yNiTVdC90.net
>>53
couleur な

388 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:37.28 ID:CU2Z/Cou0.net
イギリスだとaアを時々エイっていうけど、
あれは丁寧語みたいなもん?

389 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:39.73 ID:/5XDOdW/0.net
子供5万人大虐殺の罪でローマ法王とエリザベス女王に対し懲役25年の有罪判決
を知ってイギリスのイメージ悪くなった。

390 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:43.35 ID:SGic+K5q0.net
あくまで彼の物真似だからたぶん正確じゃないんだろうけど。
https://www.youtube.com/watch?v=riwKuKSbFDs

391 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:01.99 ID:nXpqanuY0.net
なんだ3%しか使う人がいないのか

392 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:05.59 ID:q97g0aw10.net
英語以外でも多くの国で公用語になってる言語は結構違いがあるんだよな
スペイン語やフランス語やポルトガル語やアラビア語なんかも
かなり違いがあったりする

393 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:12.43 ID:GdDFE48M0.net
アメリカ人が会社から帰る時「See you later」って言うけど、
今日これからお前と会う事はねーよ、と毎回思う。

394 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:14.15 ID:6bbslnWo0.net
>>378
あいつら、普段はネイティブ日本語話してるんだよな

395 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:15.24 ID:P6+jESGs0.net
オックスブリッジアクセントってのがあって
オックスフォードとケンブリッジの関係者だけが使う話し方らしくて、
白洲次郎がGHQに「黄猿の英語の発音wwwwwwww」
みたいに露骨にバカにされたときに、流暢なオックスブリッジアクセントで
相手の理解できないようなどきつい嫌味で返してやったとかなんとか

396 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:24.63 ID:pY5lODVc0.net
ネイティブ相手に話すときは何英語なんて気にする必要ない。
なぜなら相手は英語のプロだからどんな英語でも通ずる。
余程発音が悪くない限り通ずる。

397 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:32.52 ID:wlivV1P80.net
>>385
shouldの比較級って言う日本人いないかな

398 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:00.20 ID:5BY5Q3uM0.net
>>374
外国人が綺麗な日本語を習おうと思ったら青森のズーズー弁だったとか

399 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:07.47 ID:9zvPYPNK0.net
>>1
凄いね。たったこれだけの短い記事で、
オータムとフォールを間違えてるって。さすが大衆。

400 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:09.47 ID:JB2vOS9l0.net
>>1
日本人が一番理かいしやすいのは
アメリカ西海岸の英語
アメリカでも東側だとイギリス英語よりむしろ聞き取り難くなる

401 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:12.84 ID:I+t72BTf0.net
>>376
この場合のグレーとブリテンは、大ブリテン島のことだろ

402 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:15.60 ID:g2dRn+R30.net
韓国人は英語ペラペラ
日本人は学校で何年も勉強しても全く英語できないwww
欧米人の間では日本人は知能が低いというのが定説なんだよね
日本人は教育のせいにしてるけど根本的に論点が違うwwwwww

403 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:16.96 ID:q1ZMlLjg0.net
>>339
英語ってのはフランス語が元だよ
フランス語経由でラテン語やギリシャ語が入ってる
イギリスとフランス語の50%ぐらい綴りが同じらしい
だから勉強しなくても50%は読むだけなら理解できるという事
英国が大昔にフランス系バイキングに占領されたってことを知らない人多すぎ
近代になってドイツ系(オランダ系)の王族に変わった

404 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:20.93 ID:33PC4Jsw0.net
イギリス南部の奴らが米国へ行ったんで
南部の訛りが米語
英語では カメラとかカット はっきり言うよな
キャメラとかキャットとは言わない
聞いてて イギリス英語の方が品があるようには感じる
イギリス人から見れば アメリカ人は田舎者なんだろう

405 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:21.71 ID:7ZdxCvNQ0.net
>>19
イギリス英語は抑揚がなくて聞き取りづらい。
舌巻かないのがイライラする。
oftenをオフトゥンみたいにtの音とか
子音を残して発音するからリズムが悪くてウザい。

406 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:25.42 ID:3ARfp/pZ0.net
アメリカ エイディダス カッフィ トメイトウ
イギリス アディダス  コーヒー トマトゥ


オーこんな感じに聞こえるw

407 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:31.84 ID:urhJBk0j0.net
anti
米はアンタイ
英はアンチ

408 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:33.03 ID:EMikePGJ0.net
>>382

ヒュー「ジジイの話しでは昔のチューブはガス漏れが酷かったから本当は
    Mind the gas だったらしい。いまは大丈夫だから安心してほしい」

409 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:35.94 ID:wlivV1P80.net
そりゃ双葉社じゃねえ

410 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:40.34 ID:l+pPKFqQ0.net
>>383
実は英語や外国語を必要としないのは立派過ぎる独立国

侵略される訳でなし、外国語を身につけて出稼ぎする訳でなし
たまには出稼ぎする変人はいるだけ

411 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:49.25 ID:AmeSO3q+0.net
BBCは聞き取れるけど、ABCやCNNは難しいなーと思う。

412 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:00.20 ID:oDG9FIme0.net
>>388
それはアメリカイギリス関係ない
冠詞のaを強調して言いたいときはエイという
同じようにtheを強調したいときは別に母音の前じゃなくてもジという

413 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:08.97 ID:6bbslnWo0.net
>>393
ゆいちゃん「シーユー!」

414 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:09.95 ID:GNTZNFqV0.net
>>395
白洲次郎はそこらのネイティブよりよっぽど発音が綺麗だったらしいね

415 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:24.06 ID:6xF1Qf3y0.net
>>402
これが劣等民族の対日コンプレックスからくる妄想&願望wwwwwwwwwwwwww

416 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:24.84 ID:nxTFoPR/0.net
イギリスに渡米したとき、英語が通じなくて困ったわ

417 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:26.51 ID:fU4hTBwS0.net
 
「トヨタ」
  トヨーラ(アメリカ語)
  トヨタァー(イギリス語)

「organization」
 オーガニゼイション(アメリカ語)
 オーガナイゼイション(イギリス語)

「なんじゃこりゃ!」
  和っ田ファック(アメリカ語)
  ブラディー減ーる(イギリス語)

418 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:39.83 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>376
Great Britain はスコットランド,イングランド,ウェールズのある島の名前な
Little Britain (フランスにあるBrittany地方)に対する言葉
知ってると思うけど

419 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:39.86 ID:wlivV1P80.net
anusをなぜ日本人はanulにしてしまったのか

420 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:59.85 ID:e9e+v0Pp0.net
>>359
日本語はmoraの取り方が重要だからな。

421 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:08.41 ID:4d/nej8k0.net
英国系の国で育ったら
アメリカ育ちの日本人が全力で下丸めて
アメリカ英語話してるの気持ち悪いよ

NHK Worldとかさ
あれは止めたほうがいいね
自然じゃないし日本人には似合わないよ

422 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:15.24 ID:/E34/Naz0.net
>>28
当たり前、、

423 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:26.28 ID:m0nF2LG00.net
>>1
中国人のマッサージ行ったら、制限時間五分前に手コキされて、延長するかって聞かれたから延長したら、うつ伏せにされて
肩揉まれた。そんでまた制限時間五分前になったら、オイルマッサージしないかって耳元でささやかれて、
ああこれがいわゆるタケノコ剥ぎやなって思って、金ないしやめるって言ったら、
いきなり日本語わからないふりされて、ちんこをものすごい勢いでしごきながらえんちょするか!えんちょするか!て言われて怖かったな

424 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:27.87 ID:GNTZNFqV0.net
>>398
ダニエル・カールさん可哀想

425 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:35.25 ID:qDhMsmC00.net
英語の方が発音は聞きやすくないかな
母音の使い方がいくらか日本語よりなかんじで
米語はあいまいなかんじだなあ
個人的には

426 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:51.31 ID:q1ZMlLjg0.net
>>374
そんな言葉使ってるやつ居ないんだから習う必要ない
気取ってる馬鹿としか思われてないらしいぞ
女性ならいいけど男なら滑稽かと

というかいワキガイギ猿言語なんか学んで得意になってるやつは最底辺だぞ

427 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:58.00 ID:bApc9OP70.net
>>11
そりゃ同じ系統の言葉だからな

428 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:03.58 ID:urhJBk0j0.net
>>402
そういうくだらないデマを信じ込み、日本人を見下し、溜飲を下げるあなたは、何人ですか?

429 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:07.80 ID:fRWEa9h80.net
オーストラリア英語は英語圏から馬鹿にされてるけど、アクセントそのものは、イギリス英語に近いよね

430 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:15.84 ID:wlivV1P80.net
>>421
NHKWorldは日本人向けじゃないでしょ

431 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:19.24 ID:g2dRn+R30.net
>>415
韓国に行ったことないだろ?
日本と違って英語喋れる人が多いんだぞwwしかも日本人よりずっと発音が良いww

432 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:28.03 ID:wo/ybwLD0.net
【秋】 アメリカ:fall イギリス:autumn
【アパート】 アメリカ:apartment イギリス:flat
【映画】 アメリカ:movie イギリス:film
【映画館】 アメリカ:movietheater イギリス:cinema
【エレベーター】 アメリカ:elevator イギリス:lift
【ガソリン】 アメリカ:gas イギリス:petrol
【クッキー】 アメリカ:cookie イギリス:biscuit
【携帯電話】 アメリカ:cellular イギリス:mobile
【消しゴム】 アメリカ:eraser イギリス:rubber
【高速道路】 アメリカ:freeway イギリス:motorway
【サッカー】 アメリカ:soccer イギリス:football
【時間割】 アメリカ:schedule イギリス:timetable
【シャンプー】 アメリカ:shampoo イギリス:hairwash
【洗濯物】 アメリカ:laundry イギリス:washing
【地下鉄】 アメリカ:subway イギリス:underground
【鉄道】 アメリカ:railroad イギリス:railway
【とうもろこし】 アメリカ:corn イギリス:maize
【引き分け】 アメリカ:tie イギリス:draw
【ポテトチップス】 アメリカ:potatochips イギリス:crisps
【店】 アメリカ:store イギリス:shop
【薬局】 アメリカ:drugstore イギリス:pharmacy
【郵便受け】 アメリカ:mailbox イギリス:letterbox

433 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:30.65 ID:33PC4Jsw0.net
英語に一番近い言葉はオランダ語
This is a pencil の意味を知った時には驚いた

434 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:34.91 ID:0+PZBJ1u0.net
>>1
地下鉄も確か違うだろ
subwayと何だっけ?

435 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:43.18 ID:xIhMpsMaO.net
同僚のイギリス人が「ハリウッド映画は早口過ぎて理解できない」って言っててビックリ

436 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:45.81 ID:tvHj5OkM0.net
日本も陛下のお言葉は理解できるが、普通には喋れないよね

437 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:51.13 ID:33PC4Jsw0.net


438 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:52.01 ID:bApc9OP70.net
とりあえずイギリス人の英語は聞き取れない
オランダ人の適当英語のほうがよく聞き取れる

439 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:57.95 ID:RP0fqZ8B0.net
>>1
記者剥奪で

440 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:59.93 ID:0+PZBJ1u0.net
と、思ったらすぐ上に書かれてたwww

441 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:06.60 ID:4yt8rp4Q0.net
>>393

世界中どこまで行っても、お別れの言葉には、
「再見」とか「またね」といった言葉が多い。

442 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:12.28 ID:bLwIuVgb0.net
普段触れ合うのはネトゲ英語だわ
外人は直ぐ煽ってくるからろくでもねえ英語ばかり覚えるわ

443 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:21.64 ID:UBZIPZtD0.net
日本語だって、青森と沖縄はわからないしなwww

444 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:22.68 ID:qxIuBZnh0.net
イギリスのネイティヴと話する機会が無い
でも個人的な範囲でEU圏の人ってcentreと書く人がやっぱ多い

445 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:27.51 ID:nxTFoPR/0.net
カナダの英語が一番ってことで、おk?

446 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:33.16 ID:q1ZMlLjg0.net
ここってイギ猿に感化された馬鹿多いな
あいつら基本ゴミなのに

447 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:38.59 ID:4d/nej8k0.net
オーストラリア英語とか昔の話か田舎の話だろ

シドニーとかイギリス人だらけだし
アメリカ人もガンガン働いてるよ

そもそも発音ベタな一般日本人が気にするレベルの話じゃないね

448 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:39.94 ID:J7Ay5ntr0.net
スコットランド人の
アレックス・ファーガソンのインタビューの吹き替えは北関東なまりだった。

449 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:41.82 ID:sx7PMvbW0.net
イギリスでも移民がな

450 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:44.31 ID:bApc9OP70.net
>>431
JAPANをキレイに発音しろよ

451 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:48.64 ID:17tbdJoT0.net
>>168
どうだろうね
一応音声学とか知ってる方がいいし

452 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:56.23 ID:vJV5nCSPO.net
>>19 同感

453 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:59.45 ID:UWXMzmGz0.net
>>434
underground

ちなみにメトロはフランス語

454 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:01.60 ID:O2HTd+o70.net
昔 調べたことがある。
18世紀ころ?に、英国民が米に渡ったときの英語が今喋っているアメリカ英語
ズーズー弁の田舎の田吾作英語だった。開拓民だったからまともではなかった。
イギリス本国の方では、それから進化して今のイギリス英語に
アメリカは、そのまま田舎の田吾作英語できている 所謂 ズーズー弁英語
日本の学校では、このズーズー弁 英語を教えている。
情けないわ

455 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:02.82 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>434
tube ?
日本(東京)では metro 言いたがってるけど

456 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:04.10 ID:I3H0IbR/0.net
とりあえず「CA」の発音が「キャ」じゃなくて「カ」
これは日本語の大阪弁で「やで」と同じぐらいイギリスなまりの基本

457 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:06.05 ID:VvxKgZ0B0.net
チューブじゃね

458 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:13.14 ID:/5XDOdW/0.net
スティングの「ユーカンドゥー、ユーカンドゥー・ザセイム」っての?

459 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:16.35 ID:5BBk05kL0.net
スボンを「パンツ」と最近言っているけどこれはアメリカ英語
イギリス英語やアイルランドでは、これは下着のパンツだから

おまいら間違えるなよ (´・ω・`)

460 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:22.14 ID:hmoTup600.net
イギリス英語のほうがローマ字読みに近い
today トゥダイ

461 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:22.41 ID:urhJBk0j0.net
>>431
それはおまえの妄想。
両国とも英語能力に関して言えば50歩100歩だよ。
君、外国に住んだ経験あるかい?

462 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:29.44 ID:oZHcmIWfO.net
オーストラリア人の英語教師とか絶対にやめた方がいいよな

463 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:34.38 ID:mVa4dD19O.net
トイレに行きたいんですが
って言うのも英米で違うんだっけ

464 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:34.70 ID:GdDFE48M0.net
>>431
日本企業と付き合うような韓国企業なら、日本語を話せるスタッフを用意しているよ。
こっちが、わざわざ英語で話す必要はない。

465 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:45.96 ID:TevUyGMo0.net
だれも言わないけど、米国の米はイギリス国旗が米と書いてあるからで
どこかで入れ違ってアメリカを米と言ってしまってそのままな気がする
納豆と豆腐が入れ替わったように 上がバカな気がする

466 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:48.29 ID:veapYE6K0.net
イギリス人の英語は鼻から空気が抜けてると感じない?

467 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:55.91 ID:k3YW1OcJ0.net
>>395
ちょっとどもったりするとオックスブリッジ風味が増すらしいねw

468 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:56.36 ID:1anzqv4G0.net
昔山梨学院大学の先生に聞いたら、北朝鮮と韓国では津軽弁と大阪弁くらい違いがあると聞いた

469 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:03.17 ID:GNTZNFqV0.net
>>459
パンティは?

470 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:13.20 ID:fRWEa9h80.net
信号機も米語と英語で違ったような

471 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:14.58 ID:4d/nej8k0.net
韓国なんかどうでもいいよw 
しゃしゃり出てこないで焼肉屋だけやってろよ
エセ日本料理屋開くなよww 基地外寄生民族

472 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:16.43 ID:4yt8rp4Q0.net
>>402

半万年もの間、中国語やらモンゴル語、日本語といった
ご主人様の言葉を覚え続けてきた民族は、外国語習得能力が高いようですな。w

473 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:25.08 ID:k1bemGHK0.net
幼少から耳に慣れてるのがオーストラリア英語とイギリス英語だから、今だにアメリカ語に抵抗あり

474 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:49.20 ID:JB2vOS9l0.net
>>465
亜米利加→から米だけ取ったんだろ

475 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:49.39 ID:fU4hTBwS0.net
 


「モバイル」

  モーボー(アメリカ語)
  モーバイぅ(イギリス語)



ちょっと前のイギリスの首相、トニー・ブレアのスピーチは俺でも全部聞き取れた

イギリス人の言うことは分かるがアメリカ人の言うことは分からん

 

476 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:54.27 ID:17tbdJoT0.net
>>434
underground
Tube

477 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:54.53 ID:ci2uSQ4R0.net
CNNはながらでも聞き取れるけどBBCは今何言った?ってなる

478 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:55.52 ID:ndNoWnmM0.net
イギリスのほうが聞き取りやすい
アメリカはくっつけすぎ、崩しすぎ

479 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:02.26 ID:nxTFoPR/0.net
だ  か  ら

カナダ英語は?

480 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:28.68 ID:slTlNKJB0.net
イギリス人の上役が本社から来たときの接待で、アメリカ英語との違いを聞いたらガチギレしてワロタ
アメリカ人が喋ってるのはEnglishではないアメリカ語だそうだ

481 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:31.42 ID:fzQ4EDLH0.net
英語ってカッコイイよな。

日本のアニメなどで正義のヒーローが悪を倒すときに技や武器を使うときに
いうセリフも
「アトミックビーム」とか「クロスチョップ」
「フェードイン」 「トリプルクロスパンチ」などなど
英語で決めセリフを言いながら敵を倒すのが多い。

それだけ日本人は英語(イギリス語)に対し尊敬と憧れを
持っているということでもあるのだろう。

また日本人が日常で使う会話の中にも英語が多く用いられている。

モチベーションアップとかコラボ  オーライオーライ
オッケー  カモン  グッジョブなどなど
挙げればキリが無いほど。

やはり日本人はイギリス人やアメリカ人に強い憧れがあるのだろう

482 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:47.28 ID:dSNMAZwm0.net
アメリカ英語は古いイギリス英語だと聞いたことがある
 

483 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:54.98 ID:SHMhbzFAO.net
イギリス英語は、フランス語訛りに近い。

484 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:55.44 ID:BeXdzS0i0.net
聞き取りやすいのは英語、米語はちと難しい

485 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:55.77 ID:UWXMzmGz0.net
>>479
発音はほぼアメリカと一緒
だけどスペリングは英国風が残ってる

486 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:58.87 ID:fRWEa9h80.net
>>454
カナダのケベック州のフランス語も同じで、当時のフランス語が今のケベックのフランス語らしいけども、
ケベックのフランス語は本国のフランスでは通じないレベルになってると聞いたことがある。
まあ、ケベックの人間はフランス本国のフランス語は理解出来るだろうけど

487 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:04.49 ID:bKE3jVhxO.net
>>431
え?
チョン国行ったことあるの?
あるんだ?
そうなんだ





w

488 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:07.41 ID:/dD3NCrz0.net
日本語の言い回しは英国英語のほうがあってる
アメリカで日本人の英語は英国なまりだとかいわれることがあるみたい
発音とかじゃなく考え方のほうが問題なんだろうけどさ

489 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:08.60 ID:trRHscjO0.net
ファッキンファッキンうるさいのがアメリカ英語

490 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:09.28 ID:p99aK8Qy0.net
日本英語なんてのもあってもいいと思うの

491 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:11.95 ID:sCuCAnsW0.net
>>346
冷戦時代にソ連の日本駐在武官がアメリカの戦闘機の情報収入にタミヤのプラモデルを購入した噂がある。

492 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:16.37 ID:ussrA+Dr0.net
>>465
亜米利加(アメリカ)の米だったような
英吉利(エゲレス)の英
独逸(ドイツ)の独

493 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:26.38 ID:VvxKgZ0B0.net
貧乏人の子女は語学留学でフィリピンに行くのが韓国流。
だから英語学校は韓国系だらけ。

494 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:30.13 ID:mJCfNTeY0.net
BS放送でガーデニングの先生の婆さんが綺麗な英語をしゃべっていた

495 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:37.47 ID:nxTFoPR/0.net
TOEIC 928点の俺でも アメリカ英語は聞き取れん

496 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:37.64 ID:fz13DUuC0.net
ウリらの大韓ハングルと北朝ハングルも微妙に違うニダ

497 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:41.79 ID:4d/nej8k0.net
アメリカ英語は別にOKなんだけど
日本人が必死に舌丸めて発音してると
違和感感じるし人によっては聞いてて
不愉快になってくるのよ

498 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:44.02 ID:Di/wvafc0.net
>>481
実際には独葡西蘭露……といろいろなのが混ざってるけどな

499 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:53.29 ID:txNqWRXK0.net
ケータイやエレベーターとかの呼び方も違うってシャーロックでやってたような

500 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:01.90 ID:/dHq265g0.net
>>489
イギリス人はbloody bloodyうるさいけどな

501 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:05.52 ID:4yt8rp4Q0.net
>>403

Father/Vater、Book/Buch、House/Hausといったように、
基本的な用語になればなるほどドイツ語との類似が多いですよ?

502 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:14.17 ID:fRWEa9h80.net
>>475
ブレアの英語は、聞きやすい英語の中でも特に聞きやすかったね
きっと育ちのいい人だったんだろう

503 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:17.40 ID:owIbah3z0.net
>>465
ネタ?

504 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:18.86 ID:dSNMAZwm0.net
>>489
イギリス人もファックは多用するよ

505 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:47.68 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>503
でしょw

506 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:00.04 ID:2Vjyn5Wd0.net
バスでいうとこのbusとcorchの違いか。

507 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:59.74 ID:nxTFoPR/0.net
ベッカムの英語は?

508 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:11.34 ID:qDhMsmC00.net
英会話学校行ってた時
イギリス人講師とアメリカ人講師がそれぞれ聞き取れず
日本人講師が通訳していたことがあったという

509 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:19.50 ID:6xF1Qf3y0.net
>>431
劣った民族として優れた民族日本人にコンプレックスを抱える気持ちってのはどんなんだね

510 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:24.35 ID:p4WRDAO40.net
多分出てると思うけど

canが英ではカン、waterが米ではワラー

だったり、かなり違うよな

511 : 【東電 71.4 %】 (東京都):2016/02/14(日) 11:48:28.25 ID:hgJciz6A0.net
フランス人が話す英語は、全く聞き取れない(´;ω;`)ウッ

512 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:29.05 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>504
ヴィクトリアンは違ったろうな

513 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:32.48 ID:OApfuB3H0.net
自動車・バイク・ガソリンもアメリカとイギリスじゃ違うよな
ビークル、モーターサイクル、ペトロール

514 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:38.09 ID:ePa2cwra0.net
インドに行ったとき、trainが通じなかった
SUBWAYと書いてあるところに行ったら地下道だった

インドは英国領だったのを実感しました

515 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:48.51 ID:k1bemGHK0.net
1に書いてあるような単語やスペルなんてのは大した問題じゃないけど、
イギリス英語のほうが言い回しが回りくどかったりするかな
それでは無い方も嫌いではない、みたいな

516 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:53.56 ID:TevUyGMo0.net
亜目利加 ならわかるが あべいりかとは安倍か何かか 無理があるな

あの国旗をみれ 米 だよ

517 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:55.65 ID:J7Ay5ntr0.net
>>707

てやんで、べらぼうめ。
みたいなもんじゃね。

518 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:01.97 ID:txNqWRXK0.net
アート系の映画→シネマと呼ぶ
エンタメ系の映画→ムービーと呼ぶ

アメリカだけかな

519 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:02.61 ID:UWXMzmGz0.net
>>501
そりゃ英語も古ゲルマン系だから基本語彙は同じだろ
英語にフランス語がどっと入って来たのは中世のノルマン・コンクエスト以降だわ
世界史で習ったろ?

520 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:05.00 ID:/E34/Naz0.net
>>445
カナダ英語はどんな特徴があるの?

521 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:20.72 ID:J7Ay5ntr0.net
おっと>>507

522 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:23.45 ID:4d/nej8k0.net
アメリカ英語でも人の種類による
超お嬢様な女子大出身のアメリカ人女子は
こちらの身が震えるほど魅力的なアクセントの英語話すし

ロクでもない適当なアクセントで話すおっさんもいる

これは他の英国系英語圏でも同じことが言える
人それぞれだよ

523 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:26.71 ID:Di/wvafc0.net
>>516
お前中国に喧嘩売ってんのか

524 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:42.12 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>707
頼んだぞ

525 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:51.92 ID:hwHnSQ2e0.net
どっちの英語でいいから、とりあえず話せるようになれ

526 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:01.00 ID:VvxKgZ0B0.net
インド英語はちょっと聞き取れないな

527 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:03.71 ID:xHL8OxCA0.net
ニコンを
ナイコンって発音するのは英米共通?

528 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:06.73 ID:Uz2mwo8w0.net
>>510
ちゃうで
イギリス英語だと
can=キャン
can't=カーント

529 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:24.44 ID:wPa78VqUO.net
びわ湖放送イングリッシュ

530 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:24.37 ID:k3YW1OcJ0.net
>>511
インド人の英語も半端ない

531 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:35.89 ID:dSNMAZwm0.net
>>513
ボンネットがフードでパンクがフラットタイヤとかね

532 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:37.69 ID:3ARfp/pZ0.net
英会話学校行ってた時
イギリス人講師とアメリカ人講師がそれぞれ聞き取れず
日本人講師が通訳していたことがあったという


いいね!

533 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:40.57 ID:S3aqSZ7w0.net
>>502
ヒラリー・クリントンのスピーチも聞き取りやすいね
米国人が皆こんな風に話してくれたらって思う

534 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:45.60 ID:bKE3jVhxO.net
>>516
はいはい
ユニオンジャックユニオンジャック

535 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:51.63 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>517
"i"を"アイ"はアメリカ(に多い)

536 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:54.20 ID:GNTZNFqV0.net
>>523
中国って外国の漢字表記にロクでもない字をあてる癖にアメリカだけ美国なのな

537 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:57.26 ID:EMikePGJ0.net
ヒュー「イギリスの知識階層のマナーとしてはややこしい表現はさけ、フラットな
    言葉で簡素に話すよう教育される。しかし私生活ではその限りではない。テレビに
    騙されないようになw 貴族の城も殆どがプライベートで庭に立ち入っただけで警察がくるからなw」

538 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:58.14 ID:k339Ea160.net
ロンドンの下町言葉、コックニーの言葉はオーストラリアとほぼ同じ、
オーストラリア訛りで応対すると向こうも親近感持ってくれる。

539 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:09.20 ID:vj6HKT8O0.net
イギリス英語の発音は鼻の詰まったような感じだからすぐわかるし
米語から比べるとはっきりとした発音なのでわかりやすいよ。
ただ、歌を歌い始めると何が何だかわからんねー。
あと、電話か。
それと、ロンドンの東部はイーストエンダーズで、コックニーがなー、
発音がクイーンズイングリッシュとは違う、下町言葉だねえ。

540 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:10.07 ID:GdDFE48M0.net
朝に、ワザップ、ワザップ言っているから何の事かと思ったら
あれはWhat's UP!を縮めているのね。わかんねーよ。

541 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:24.15 ID:fzQ4EDLH0.net
日本の自動車の名前も英語が多用されているよな。

クラウン  マーチ  サニー  アクア  コロナ  シビック
ワゴンR  ムーヴその他ほとんどが英語

日本人はつくづく英語(イギリス語)が大好きな民族だよなw

542 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:35.11 ID:owIbah3z0.net
ロンドンの通りの売店なんかの人の英語は、100%聞き取れなかったよ
単語一個も分からなかった

543 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:38.21 ID:Kx20Wgn60.net
関東人だって普通になんJ語使ってるだろ?

544 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:40.24 ID:0jM9ZXBP0.net
>>435
京都人が「吉本新喜劇は早口で品が悪うてようわからんわー」と言うのと同じじゃね

545 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:41.47 ID:R+Tgj9xq0.net
イギリス英語は二枚舌で話すのかな?

546 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:43.03 ID:I40ZNDpH0.net
イギリス英語:関東弁

アメリカ英語:関西弁

オージー英語:博多弁

カナダ英語:東北弁

フィリピン英語:沖縄弁

547 :535:2016/02/14(日) 11:51:46.47 ID:NKJkZ/WQ0.net
× >>517
>>527

548 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:49.31 ID:y+VW+fma0.net
ブラジルに合わせたポルトガルを見習え

549 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:57.78 ID:eOcLibf10.net
発音が全然違うよ
年取ったイギリス人の知り合いがいるんだが、アメリカ英語は聞き取れない所があるって言ってたし
東京人が東北弁で話されるとわからんのと同じ

日本人はアメリカ英語に慣れてるから、イギリス英語は聞き取れない人が多いと思う

550 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:07.64 ID:q1ZMlLjg0.net
フランスでは英語は馬鹿の言語と呼ばれてる
他のヨーロッパでもだいたい同じ風に見てる
何の劣等感もありがたみもないからうまくなる
まあヨーロッパの言語はだいたいどれも方言と同じだというのもあるけど

551 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:10.48 ID:wM6gFm+t0.net
>>316
アニメつきの続編。。。
https://www.youtube.com/watch?v=NtB1W8zkY5A

おもしろい

552 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:14.40 ID:Di/wvafc0.net
>>536
え?
ドイツは徳国だしフランスは法国だぞ?

553 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:20.04 ID:JB2vOS9l0.net
>>526
R音が強いと理解して頭の中で文字起こしすれば聞き取れる

554 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:20.87 ID:C53+6sHQ0.net
>>11
英語はフランス語から派生したと言われている

555 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:25.31 ID:17tbdJoT0.net
>>497
rは単なる舌奥発音
変に丸めようとするとおかしくなる

556 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:28.90 ID:4d/nej8k0.net
IKEAを「アイケア」とかな アメリカ

557 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:43.67 ID:eVQZgcI80.net
コンビネーションじゃなくて、コンバナイション

558 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:59.28 ID:e9e+v0Pp0.net
>>530
でも、しばらく聞いてると判ってくるだろ?
日本人の英語も同じように慣れれば問題ないみたいだよ。
もちろん綺麗に発音出来た方が良いには違いないが。

559 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:09.10 ID:9MgLdAM50.net
タッキミアウヴァー

560 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:15.98 ID:q1ZMlLjg0.net
>>541

イギ猿語ではなく米語の間違いだろ
日本でイギリスを気にしてるやつなんかいねえよ
政治的ガイジぐらいだよ

561 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:18.71 ID:z3ZS03Ir0.net
ワシは70歳過ぎた高齢者  Jack and Betty の世代でlisteningはほとんど✕
ところが、ある機会があって New Zealand へ行く機会があった  AmericanEnglishばかり聴き慣れて全く分からなかったワシだが、NZのQueensEnglishはいくらか理解できたよ
JapaneseEnglishとと発音が似ていることに気付いた  これから英語に対するcomplexがなくなったよ

562 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:20.31 ID:rpuEN/g70.net
俺は一応英語の日常会話ができるけど、アメリカやイギリス、その他の
英語圏に旅行に行った時に田舎に行くと日本の方言と一緒で、英語は
喋ってるんだが、方言とニュアンスと発音が違って聴き取れないことが
よくある。
お国柄というより、地域によって英語も方言があるから聞き取りで困る。

563 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:28.65 ID:AmeSO3q+0.net
>>526
インド人俳優が
futureを、ヒューーーチャッと発音していて、周りに通じてるようだったから、
日本人的な発音でも通じればそれでいいのかもなーと思った。

564 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:43.92 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>536
米国とか英国とかの表記を変えるべきだ という意見のあった戦中日本.....

565 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:58.91 ID:VvxKgZ0B0.net
>>541 好きも何も国際語だからな。ネットでのやり取りは欧州、中東、アジアどこの国の人だろうが
会話は英語でのやりとりだよ。当たり前の感覚だよ

566 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:02.62 ID:BhGKPiFq0.net
tyre と tire とかな

567 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:02.62 ID:Uz2mwo8w0.net
テレビで政治家のスピーチ聴いて聞き取れたとか思っても
実際現地の飲み屋に行くとまったく分からないからなw

568 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:03.70 ID:buRwwUBw0.net
>>562
というのを英語で書いてみようか。

569 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:08.90 ID:SRGulfu40.net
>>431
この間韓国人に英語で話しかけられたけど発音悪すぎて意味わかんなかったお。

570 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:08.91 ID:4d/nej8k0.net
人それぞれ

その人の英語を聞いてるだけで
育ってきたバックグラウンドが何となく
掴めてくるわけだ

571 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:13.93 ID:0jM9ZXBP0.net
>>454
津軽の教師が世界中に日本語教室を開講

572 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:16.57 ID:q97g0aw10.net
中国語でイランは伊朗
イタリアは意太利だったな

573 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:18.61 ID:qxIuBZnh0.net
>>431
韓国はその辺で英語喋らないと暮らせないような国なのか?

574 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:20.42 ID:zkxRO/QS0.net
ジャペーンは郷ひろみ英語

575 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:30.06 ID:oN+hWnuH0.net
インド人とシンガポール人の英語がイギリス由来なので仕事で時々苦労する
そんな単語知らんわってのメールで普通に使ってくるし
発音はまぁしゃーない 日本人というか俺のもたいがいだし

576 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:31.35 ID:q1ZMlLjg0.net
>>539

歌になるとアメリカ英語の真似し始めると聞いたぞ
だから分からないんじゃない?

577 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:33.95 ID:UWXMzmGz0.net
>>528
イギリス英語だとcanは「カン」と発音
AdelのHello聞いて確かめてみ
At least I can say that I've tried のところを 「At least アイカンセィ 〜」って言ってるから

578 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:40.23 ID:fRWEa9h80.net
アメリカ人は外国語の発音が特におかしい気がする。
自動車メーカーのホンダとかハンダって言ってる人が結構いる。たまにちゃんとホンダと言ってるけど
英国人の方はホンダと言ってるかな。あと、英語米語ともにスバルに関してはスブールといってる
全然違うやんって思うけど。アフガニスタンのカブールじゃあるまいし
母音が日本語と同じスペインはちゃんとスバルと発音してたし、ロシアでもスバルとちゃんと発音してた

579 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:44.28 ID:mVa4dD19O.net
会社に視察に来たインド人がimportantを堂々とインポルタントって言ってて何かカッコよかった

580 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:52.41 ID:SGic+K5q0.net
>>481
ドイツ語のほうが英語よりカッコいいと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=mHJho6Tx1Vc

581 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:54.97 ID:wM6gFm+t0.net
日本ユーチューバーってガラパだよね
https://www.youtube.com/watch?v=Ua7nyAaf3pE

やっぱ英語圏になると桁が二つ違う。。

582 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:03.11 ID:5p6gYLUO0.net
>>1、禾ムは「甲冑/装甲w」と言う意ロ未の「アーマーww」を、英国式に「armourww」って
綴るのよねえ( ^ω^)w
米国だと「armorw」だけど、フランス言吾ちょっと齧(かじw)ったせいか、この綴りはイ可か
気才寺ち悪いわ(^∀^)プケラww
ヒアリングすると、米国英言吾はかなり会言舌白勺で発音し易いわねw
この辺りの事は、「Zww」の発音が「ゼットw」か「ズィーw」かで感覚白勺に才足える事が可
能だと思うけど⊂( ^ω^)⊃ブゥーンww
母音の関イ系で、日本言吾のカタカナ発音に近いのは英国英言吾ねw
「my motherww」と言う発音が在ったとして、「マイ・マーザーw」が英国風、「マイムズァw」
で米国風かしら( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

https://youtu.be/IY5Ux4tDCnc

583 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:12.07 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>570
それが怖くて踏み出せないから日本人は...という説もあるね

584 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:22.33 ID:mJCfNTeY0.net
        ,,、_
.     ,,''´o ̄ ヽ
     il  i__  _ l
      {{‐'(・)Y(・Y{
.      !l_l__V^`r'/  >>544わたくし早口ですけど・・・
      ~lr、i_ニ_l,'
  ,. r-‐‐]l===l[‐--,r- 、
  〉、l!   `Y´o  l!゙, '〈
. // 〉、__l__/il〈. ヘ
// /! } ,'´ ̄`ヽ_{ ハV_,ヘ

585 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:37.07 ID:GdDFE48M0.net
>>562
日常会話は難しいんだぞ。
何を言ってくるか分からないし、発音が悪い奴もいるし、言い回しが人によって違うし。
仕事の内容の方が圧倒的に楽。

586 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:39.01 ID:ssLM1szf0.net
>>120
単語はなんやとちゃうの二語で事足りる

587 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:41.07 ID:/G8Yzi+m0.net
日本人の英語はインド人英語より酷く聞こえるらしいね

588 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:41.15 ID:U604MMEz0.net
>>538
Aをアイって発音する奴ら?
あれってイギリスの田舎の方かと思ってた。
Good dayをグッダイとか言われて???とかあったw

589 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:54.35 ID:rfCkUcbM0.net
>>528
知り合いのイギリス人、思いっきり「アイ カン」言ってるぞ
あとこれは英米関係無いが、「the earth」は必ずしも「ジ・アース」とは言わない
ザ・アースとか適当w

590 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:54.35 ID:1+TAY81s0.net
アジア的に日本語の上位互換がハングルのように
英語会ではアメリカ英語の格上にあたるのがイギリス英語
なんといっても英語の本家だからね
アメリカ英語は発音が汚い。つぶれた音がする。

591 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:58.73 ID:HQJzB4s+0.net
ジェイソン・ステイサム、ヴィニー・ジョーンズなんかの英語は聞き取りづらいな
オイッ!!ってよく言うよね英国人

592 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:04.84 ID:dSNMAZwm0.net
>>541
今の日本は立憲君主制から何から何までイギリスをパクるいや手本にしているからね

593 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:11.44 ID:4yt8rp4Q0.net
>>578

でも、どう考えても世界で一番外来語の発音がおかしいのは、
「マクドナルド」とか「ケンタッキーフランドチキン」と言っている人たちですわ。

594 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:28.02 ID:vrP+7OKj0.net
米国といっても広すぎて、東西南北でこれまた違わないかね
東北にいたが、秋をオータム言ってた人いなかった

595 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:31.26 ID:k3YW1OcJ0.net
イギリスでは男性も女性も「lovely」を多用するけど
アメリカ人にはちょっと女性っぽい表現に聞こえるって聞いたことがある

596 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:33.64 ID:/GQGcKjF0.net
アメリカ人とイギリス人は互いの英語をどう感じてるんだろう?

597 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:37.47 ID:+rX1b7jE0.net
米語でも南部の間延びしたズーズー弁から東北部ニューイングランドのトークショーの司会者バリの早口マシンガントークまで色々違いあんぞ?

598 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:37.69 ID:q97g0aw10.net
>>481
英語だけじゃなく語学を色々勉強してみると
英語が特別に格好が良い言語だなんて思わないよ

599 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:41.51 ID:Di/wvafc0.net
>>592
途中でドイツに鞍替えしたけどな

600 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:43.63 ID:0jM9ZXBP0.net
>>461
外国暮らし経験者の経験談もあまり信用ならないんだよね。
日本暮らしの外国人大学教授を見ればわかる。
彼らの周りは流暢に英語を話せる日本人だらけだ。

601 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:59.08 ID:fzQ4EDLH0.net
日本は自国の自動車の名前ぐらい日本語名にしろよw

クラウン → 王様   シビック → 市民  
トヨタ・王様   ホンダ・市民とか全然響きがいいじゃねえかよwww

日本人なんだからもっと日本語つかえよww

602 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:00.09 ID:q+2lgZrr0.net
イギリス英語は口をすぼめてトーホグ弁の用量で話せばいい
アメリカ英語は口角を上げて中国地方のリズムで対応。
イタリア語は関西のリズムだ。

603 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:02.04 ID:VvxKgZ0B0.net
>>589 強調したいとか思い入れがある時は「ジ」で強調すんだよ 

604 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:03.58 ID:1/yZnzdM0.net
>>496
洛東江、北がラントンガンで南がナクトンガンだっけ?

605 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:32.70 ID:Di/wvafc0.net
>>601
クラウンが王様とかお前日本人か?

606 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:37.57 ID:mlY6yFAiO.net
coffee
韓国英語(コッピ)

607 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:39.98 ID:L8i5W6zo0.net
>たとえばアメリカ英語のオータム(秋)、ムービー(映画)、
>エレベーターは、イギリス英語でフォール、フィルム、リフト。


アメリカ英語ではfall, イギリス英語ではautumnだ。逆だ、バカ。

608 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:42.29 ID:SGic+K5q0.net
イギリス単語 vs アメリカ単語
https://www.youtube.com/watch?v=P6ekn8h6jzE

609 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:44.74 ID:TevUyGMo0.net
もっと理論的に整理できないのかな、完全に
i は イ なのか アイ なのか、変だよ
カタカナ英語では、メッキドナウのように直すとか

610 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:45.49 ID:UKHkuOKq0.net
イタリア語や日本語が世界標準語なら、きれいに整理された言葉で母音プラス子音で分かりやすい

他国に侵略された国は、特例発音が多いから難しい

イギリスも400年前にフランスに侵略され貴族はフランス人になった。フランス語が入り込み特例発音が増えてしまった。

韓国も日本支配で今でも何千という日本語発音や日本文化が残っている。

611 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:51.91 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>590
言いたいことはわかるが、
日本語に対応するのは朝鮮語
ハングルに対応するのは平仮名もしくは片仮名

612 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:55.36 ID:xHL8OxCA0.net
ハウマッチって
むしろ
ハマチ
って言った方が通じるって聞いたことがある

613 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:58:21.72 ID:nxTFoPR/0.net
なぜイギリスに美女がいないの?

614 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:58:23.22 ID:/dHq265g0.net
>>577
Can you hear me?のとこ聞いてみろよw

615 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/02/14(日) 11:58:28.00 ID:xKIHvpY6O.net
>>375

違うよ。

616 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:58:58.04 ID:5vsKP/4Z0.net
英検3級、中検3級の私に、お勧めの留学先があったら教えてくれ

617 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:58:57.99 ID:fRWEa9h80.net
へえ、英語は canとcan'tで発音が違うのか。親切な設計なんだな
theirとthey'reなんか発音も同じらしくて、ネイティブでも混乱するときがあるとか

618 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:04.31 ID:oDG9FIme0.net
>>610
日本語の鼻濁音や「ん」の発音のバリエーションは全く整理されているとは言い難いと思うよ

619 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:09.08 ID:JP3CxOWk0.net
スコットランドの最北端のおっちゃんの話している言葉を聞いて、
俺たちもちんぷんかんぷんだったが、ロンドンからきたと思われる
妙齢の夫婦もこいつ何喋ってんだ?って顔をしていたのにはワラタよ。

620 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:11.03 ID:1+TAY81s0.net
はははウケるwwwwwwww知ったか
言っとくけどイギリスの芸能人とか有名人が使う英語はアメリカ英語とかわらねえよw
ロンドンの英語もアメリカ英語とかわらない。
ベッカムはマンチェだから最初は酷い北部訛りだったけど、最近ではもうアメリカ英語に近くなってるシナw

621 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:16.20 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>612
掘った芋弄るな ですね、わかります

622 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:16.83 ID:+rX1b7jE0.net
>>601
エスクワイアとか日本語にしたらだめだろw
従士だぞw
車ごときにステータスもたせようというヨタの低俗なランク思考戦略が透けて見える

623 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:19.30 ID:ivzgWAkb0.net
イギリスなまりは、西海岸の人には違和感だから
ちゃんとしゃべるように言われる

624 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:26.29 ID:RU6RVE6a0.net
>>161
それだと、parallelは、パラゥエゥになって破綻しちゃう気がする。

625 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:26.63 ID:wnlCiubM0.net
インド英語が一番わからねわ。半分ぐらい聞き取れない

626 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:36.93 ID:/jtOOw/x0.net
発音の話かと思った

627 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:37.19 ID:nxTFoPR/0.net
>>616
香港

628 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:49.97 ID:e9e+v0Pp0.net
>>578
日本語を教えてるんだけど、
医者と石屋、病院と美容院などなど、発音の違いに苦労する人多いな。
HONDAも日本語だと3モラなんだけど、向こうでは2モラになるからじゃないか?

629 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:50.06 ID:zXJyWIju0.net
日本人の発音は英国人に似ているらしく
「どうして英国なまりなの?」と言われることも

アメリカ英語とイギリス英語どちらが美しいかと聞かれたら
そりゃイギリス英語に決まってる

630 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:54.73 ID:W+5qb+KK0.net
>>620
明らかに違うわボケw

631 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:00.92 ID:VvxKgZ0B0.net
>>616 日本だな

632 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:21.35 ID:owIbah3z0.net
>>577
ビートルズなんかはキャンと言ってると思う

633 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:42.47 ID:17tbdJoT0.net
>>601
トヨタは冠好き

クラウン
カムリ
カローラ

634 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:44.67 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>622
提督から士官候補生まで揃えたオペルに言ってやれ

635 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:57.82 ID:YQz09NmS0.net
>>625
インド人は詐欺師というイメージ

636 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:57.84 ID:EMikePGJ0.net
ヒュー「現地で言葉に詰まったら『メイアイハブ』で会話を切り出せばよい。
    そして最後に『ですね?』で締める。ですねは日本語で十分だ。吉報を待つw」

637 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:01.93 ID:j2x01MGI0.net
>>193
スコッチはsが多いじゃなかったか

638 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:10.20 ID:3PN+FOS90.net
BBCは移民とか歴史的なものとか意識の高さのアピール?もあるのか
ニュースだと母国語訛りの英語を話す外国がルーツっぽい記者とか、ニュース以外では黒人インド人障害者とか
各地方の多種多様な訛りを話す役者とか、日本と比べてかなり多目に出てくる気がする

639 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:15.18 ID:RjvJmDTR0.net
>>1
autumn がイギリス英語で fall がアメリカな…

640 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:16.74 ID:N3g5Dklp0.net
ウェールズ人のおっさんの英語が何言ってるのか全く聞き取れなくて
そのおっさんの連れにイギリス英語への通訳をしてもらった事がある
アメリカも南部訛りは聞き取れない時がある

641 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古・TPPの元凶は米国 〓:2016/02/14(日) 12:01:18.46 ID:vqK54eZ+0.net
 
■ >クイーンズイングリッシュを話せるのは


↑日本に置き換えると、津軽弁 とか 秋田弁 のことか

いまの若い子達は、↑こういうのをしゃべらないとか聞いたが?
 

642 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:23.74 ID:OApfuB3H0.net
>>596
イギリス人がアメリカ人の真似をしてより鈍ってしゃべるようになった

643 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:27.06 ID:oDG9FIme0.net
>>624
英語のlはlight lとdark lの二種類があって
dark lはゥのつもりというのでいいんだけど
light lはきちんとlの発音しないといけない
milkのlはdark lでlightのlはlight l

644 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:27.58 ID:ea1N2Yx50.net
>>590
どさくさに紛れてハングル上げかよ。
まったく汎用性の無い、クソ言語だろ。

645 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:33.02 ID:ZmMabCp10.net
日本内でさえマクドとマックに分かれる。アメリカとかどうなってんだよ。

646 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:34.28 ID:fzQ4EDLH0.net
>>592
まあたしかに倒幕の頃からすでに日本はイギリスの手の中にあったからな。
薩長などの倒幕派を影から支援していたのは言うまでもなくイギリス。

そして幕府側を裏で支援していたのがフランス。

そしてこの競争は倒幕派が勝利したのは歴史が語っている。
つまりイギリスが日本の半植民地化に成功したともいえる。

こうして鎖国の眠りから目覚めた日本は激変した世界情勢に追いつくために
富国強兵政策を邁進し続け
見事アジアでただ一国
欧米列強諸国と肩を並べる一等国 近代国家となり
欧米列強と共にアジア アフリカの植民地政策に乗り出していくのであったw

647 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:34.65 ID:YD2wWvmi0.net
>>629
ねーわww

648 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:34.72 ID:VvxKgZ0B0.net
ノーベル賞発表の時のスェーデン人の英語は全く英語には聞こえないな

649 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:36.09 ID:j81ugA870.net
言葉が違ったり発音が違ったりいろいろ
ただ英語に不自由な俺にはそんなこと理解する前に憶えなきゃならんことが多すぎる

650 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:47.44 ID:h8vrI1m50.net
アメリカ内部だけでも全然違うんだよなぁ
http://youtu.be/v-en-iDeZEE

651 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:54.81 ID:GNTZNFqV0.net
何でもかんでも「ペラペーラ」で表現してしまう日本語の適当さは結構好きw

652 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:00.83 ID:k339Ea160.net
>>601
イギリスでは流行ってる服のブランド「極度に乾燥しなさい」日本語のロゴが書いてある。
語源はSUPERDRY、日本でも英国でも外来語はかっこいいんだよ。

653 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:08.02 ID:5BBk05kL0.net
>>578
アメリカ人は

「hat」=「ハット」
「sun」=「サン」
「hot」=「ハット」

「a」も「u」も「o」もみんな「あ」なんだ

ちなみに、アメリカ人は 「お」 と言えない

まめ知識な

654 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:07.98 ID:hfSFMTwp0.net
>>616
駅前留学かな

655 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:11.68 ID:4yt8rp4Q0.net
>>612

イミグレでの入国目的の質問時に、
「斉藤寝具店」と答えるやつですな。

656 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:43.27 ID:282pUxJ90.net
オーストラリアはイギリス英語に近いよ。
元々流刑の地だから今でもコックニーに似た発音する。
ナイスがノイスだったり。

657 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:53.96 ID:q1ZMlLjg0.net
>>454
後付だろ
アメリカを発見はコロンブスらのイタリア系だし
経済を牛耳ってたのはオランダ系の東インド会社
一番多い白人はゲルマン系
イギリス系が力を持ち始めたのは独立革命後だと思う
イギリス系はゴミや囚人として送り込まれただけの存在だし

何の変化もなかったイギリスといろんな人が送り込まれたアメリカとでは変化の度合いが違う
しかも英語米語が違うなんて言われ出したのは最近だからな
第二次大戦後から大幅な変化が起きたのでは?
昔はたぶんアメリカから英国に留学する人が多かっただろうから支配階級の言葉の変化も
あまりなかったんだと思う
留学生を英国に送り込まなくなって世界覇権国になって移民いっぱいつれこんでから
言葉が急速に変化していったんだと思う

658 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:58.07 ID:hWwvzGex0.net
どっちも話せないが不自由はしてる

659 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:58.44 ID:L8i5W6zo0.net
>>629

米語のほうがきれいに聞こえるよ。音楽みたいに。

それに比べると、英国英語はなんか発音がぎこちない。

660 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:03:01.09 ID:eOcLibf10.net
>>550
語彙に関しては英語が圧倒的に多いんだがな
同義語は日本語より多い



>>616
フィリピン
初心者はフィリピンがおすすめ
フィリピン人は優しいから根気強く教えてくれる
初心者でも見下されることはない
セブ島は英語留学の鉄板

661 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:03:25.23 ID:17tbdJoT0.net
>>609
完全には無理
英語がごちゃまぜ語だから
ただある程度は決まってる
ロングとショートなど

662 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:03:26.50 ID:nxTFoPR/0.net
http://h-w-c.co.jp/img/t_syatu/001.png

663 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:03:33.32 ID:HEmJK1g40.net
アメリカでやっている一番人気のトーク番組って、アメリカ人とイギリス人がやってるよね
The Late Show With Stephen Colbertと、The Late Late Show with James Cordenという夜の人気番組
James Cordenのほうがイギリス人。過去の放送だけど、番組の動画とか検索すると見られるよ

664 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:03:35.50 ID:dSNMAZwm0.net
>>633
たしかクレスタは兜マーク

665 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:03:50.07 ID:s9KeqXgV0.net
インド人の英語が聞き取りにくかった。
クイーンズ・イングリッシュの流れで、インド式の発音だから。
あと、インド・パキスタン・ネパール当たりは、「F」を「P」の発音で発音しがちだから、最初「ピッシュ」ってなんだろうと思った。
フィリピン人の英語は聞き取りやすい、あと北欧とかオランダ人も。
まあ、この辺はある程度の教養がある人は普通に英語で教育を受けてるからだろうけど。

666 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:03:55.99 ID:ZmMabCp10.net
>>651
ナカムーラ、ナガトーモ、マツーイとか言われるからしゃーない。

667 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:01.88 ID:8dG3urkq0.net
>>590
発音記号がどうしたって?w

668 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:04.72 ID:3/6c9xL30.net
サッカーじゃねえフットボールって言えファッキン!

669 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:05.62 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>652
極度乾燥(しなさい)あれなw
話には聞いてたけど、ロンドンでやたら目にして驚いた
友人が買ってきて洒落で着てる
日本進出が待ち遠しいw

670 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:07.87 ID:SGic+K5q0.net
イギリス式発音 vs アメリカ式発音
https://www.youtube.com/watch?v=bUK8ZsM4QUs

671 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:08.86 ID:fU4hTBwS0.net
「McDonald's」
 ×マクドナルド
 ○マクドナルズ
 ◎メァクデェァァノォズ (ネイティブアメリカ語)

「Granturismo 5」
 ×グランツーリスモ・ファイブ (イタリア語 + 英語)
 ○グランツーリスモ・チンクェ (全イタリア語)

「Ferrari F40」
 ×フェラーリ エフ フォーティ   (英語)
 ○フェラッリ エッフェ クワランタ (イタリア語)


発音は正しく
現地のものは現地語読みで

672 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:24.35 ID:DwT7Lf9n0.net
米語の発音はマジできたねぇ

673 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:25.46 ID:j81ugA870.net
日本はアメリカ英語教育してる数少ない国っしょ

674 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:39.18 ID:AmeSO3q+0.net
>>659
米語が音楽、なんかわかる。
心地よくなって寝てしまう。

675 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:52.94 ID:8dG3urkq0.net
>>611
ハングルは発音記号ですよw

676 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:02.74 ID:+bGpqbEM0.net
イギリスのやつらはシェイクスピアばんばん読めるのか?

677 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:14.83 ID:/dpCDVYz0.net
どうでも良いけど、オナニーの語源は人の名前だ

678 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:20.36 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>671
>ネイティブアメリカ語
所謂インディアン?

679 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:20.74 ID:h013Gy/00.net
めんどくせえから日本語で押し通せ

680 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:21.55 ID:oDG9FIme0.net
>>653
日本人には「あ」と聞こえるだけでその三つ全部違う音よ

681 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:29.94 ID:VvxKgZ0B0.net
>>660 韓国系の学校だらけじゃん。学費も高いし。がんばって米国に行ったほうが良いね

682 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:47.77 ID:fRWEa9h80.net
アトランティックという英語があるらしいけど。欧州人とアメリカ人のどっちにでも通じやすいような英語が

683 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:50.58 ID:3qmN00Hl0.net
>>663
コーデンは俳優として有名だけど
レイトショーとしての人気ならジミーファロンかジミーキンメルの方が断然上じゃね?

684 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:51.17 ID:Nm2EjxGd0.net
日本語もヘビーな方言つかわれるとさっぱりついていけなくなる

685 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:13.38 ID:e9e+v0Pp0.net
>>609
エスペラントやクリンゴンみたいに人工語じゃない限り、何かしらの例外はあるので理論的にまとめるのは無理だねぇ。
英語は例外が多い部類なので、奇妙な点が多い。

686 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:25.47 ID:1+TAY81s0.net
日本人のルーツは中国と朝鮮だからな。言語的にも
中国語やハングルは日本より格上。父母的存在。
英語もアメリカ英語はイギリス英語の亜種にすぎない

687 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:28.07 ID:q1ZMlLjg0.net
>>652
全然カッコよくないな
たぶんアメリカが刺青の漢字とか取り入れたから真似しだしたんだろ
イギ猿ってのは基本何の役にも立たない連中

688 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:29.84 ID:nQhcGF/80.net
インドの王侯貴族が喋る英語が最強

689 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:46.17 ID:/G8Yzi+m0.net
アメとブリテンからしたら日本人の英語が一番何言ってるかわかんないらしいよ

690 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:49.12 ID:O7yFKSXc0.net
ここのバカは英語どころか日本語も怪しいレベルなんだから気にしてどうすんの

691 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:01.67 ID:dSNMAZwm0.net
>>668
ちなみに英語でコックサッカーは⚪⚪⚪しゃぶり野郎

692 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:02.69 ID:q97g0aw10.net
ブラジルのポルトガル語だと
ロナウド・ロナウジーニョ・ロマーリオじゃなく
ホナウドゥ・ホナウジーニュ・ホマーリゥみたいな発音になるんだよな
リオデジャネイロもヒウヂジェネイルゥと聞こえる

693 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:11.18 ID:k339Ea160.net
>>686
朝鮮は全く関係ない。

694 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:11.43 ID:QniZP3XO0.net
>>684
津軽弁あたりで

695 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:14.26 ID:Xz+pAxsZ0.net
>>277
朝鮮人はフの発音をプと言うからな。
イフをイプとか言ってくるたびに笑いをこらえてるw

696 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:35.45 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>675
発音を反映させた、音素を組み合わせた文字な
貶めたいのはわかるけど

697 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:54.52 ID:ngNfAyPS0.net
>>656
クロコダイルダンディーって映画は
オージー英語を知ってる人にはより面白い映画なんだろうな

698 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:57.22 ID:vAXK7wev0.net
>>19
ニワカ乙
イギリス英語とか地方によって違いすぎるし
アメリカ英語のほうが聞きやすいわ

699 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:01.70 ID:VvxKgZ0B0.net
>>686 中国語もハングルも明治の日本人の作った造語7割以上使わないと成り立たないのに
覚えてもしょうがない

700 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:05.62 ID:N3g5Dklp0.net
>>629
米語より英語の方が母音を強く言うので、同じく母音を強く言う日本語に近い

701 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:12.39 ID:VucPMUUH0.net
>>49
だからカーントって言わないと「なんてことを言うんだ!!」みたいになる
難しいわ

702 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:16.02 ID:jJ9V+WQV0.net
>>234
オーストラリア人は トゥダイ イズ サンダイ”!って言ってた

703 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:17.52 ID:/KBBRQo90.net
日本人が話す英語は全てイギリス訛り

704 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:17.87 ID:L8i5W6zo0.net
イギリス英語は音楽に向いているイメージ、ビートルズがアメリカ英語で歌ってたら歴史に名を残すことはなかったと思う

705 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:24.14 ID:oopFojRF0.net
英 centre
米 center
日 sentar

706 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:24.07 ID:fRWEa9h80.net
英語は欧州の辺境言語だから、綴りと発音のミスマッチが大きい
これが欧州人以外の人間が苦労する原因だろう。
イタリアが世界制覇すれば、日本人にとっては楽だったかもしれない
発音も日本人からすれば楽だしな。スペイン語もそうだけど

707 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:25.86 ID:fCBw3u+j0.net
>>695
バカの発音ができなくて、
ちょせんちょせんぱかにすな
ってなるのが涙を誘います。

708 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:31.87 ID:Q0GhB5Ze0.net
アメリカ英語は色々と略してる感じで聞き取りにくいで
イギリス「定時帰社で」
アメリカ「テジシャ」で

709 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:35.13 ID:SRGulfu40.net
>>617
ケアンとキャンッだし後ろにつく言葉が違うからあんま間違えないと思うけどな
>>653
ワークとウォーク発音出来ないだろ

710 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:51.12 ID:q1ZMlLjg0.net
>>665
教養があるから英語ができるんじゃなくて属国だから英語(米語)ができるの間違いだろアホ

711 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:51.72 ID:0jM9ZXBP0.net
>>609
ひとり、ふたり、さんにん、よにん、とか
鳥は「羽」で哺乳類は「匹」だと言いつつウサギは「羽」だとか
魚は「尾」で飲み物は「杯」なのにイカは「杯」だとか
まさか理論的に整理されていると思っているのか、俺らの言葉がw

712 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:18.57 ID:yxO/0tu50.net
やっぱ日本語最強すぎるな

713 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:24.12 ID:+bGpqbEM0.net
でおまいら英語で何読んだことある?
赤毛のアンくらいか少し簡単くらいので面白いのって何がある?

714 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:27.39 ID:fzQ4EDLH0.net
たしかに英語を交えたほうがかっこよく聞こえるからなw

君はMY SWEET ANGELとかなw

かつて多くの日本人達が熱狂した日本の有名バンド BOOWYの曲の歌詞も
多くの英語交じりの歌詞となっている。

JUSTY しなやかなエピローグ
JUSTY 消え入りそうなMOONRIGHT  とかなw

715 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:45.23 ID:oSUtBpbQ0.net
日本語だって東北弁と関西弁では別の言語

716 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:49.92 ID:po5NKWds0.net
レニー・ゼルヴィガーが、ブリジットジョーンズの日記やる時
お手本にしたのが上流階級の英国発音で
ヒューグラントから「女王かと思った」ってかわかられてた

717 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:53.79 ID:Rh5AUQye0.net
ジュライクイ?

718 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:59.80 ID:/KBBRQo90.net
>>49
それ、オーストラリアじゃね?
アメリカ英語は、流れ重視
音楽みたいな英語

719 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:06.60 ID:k339Ea160.net
>>702
ロンドンではそれで使える、米語は通じないことが多い。

720 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:15.23 ID:oDG9FIme0.net
>>695
日本語のふもfの音とは別物だけどな

721 :ハルヒ.N:2016/02/14(日) 12:10:18.07 ID:5p6gYLUO0.net
>>662、せめてケータイとかイ吏って、web舌辛書とかで言周べてから買えば良いのに、
イ可でこー言うアフォな事しちゃうのかしらねえ( ^ω^)w
これで間違えて電車の女小生専用車両とか乗ったら、完全に逮捕レベル(^∀^)プケラww
イ可かこれ思い出したわ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

https://www.youtube.com/watch?v=JLxv48OJgDk

722 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:31.53 ID:Rh5AUQye0.net
>>715
薩摩、沖縄もいれて

723 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:31.64 ID:4yt8rp4Q0.net
>>702

以前、寝違えた豪人が、「アイ ハブ バック パイン トゥダイ」と言った時には
一瞬何を言っているのかわからなかった。

724 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:35.84 ID:N3g5Dklp0.net
>>686
漢字は中国伝来だが、文法が中国語と日本語は全然違うので完全に別種

725 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:43.36 ID:nxTFoPR/0.net
アメ公はイギリス英語にあこがれてるって本当?

726 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:45.85 ID:0jM9ZXBP0.net
>>708
女子高生の省略語みたいだ

727 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:54.47 ID:S3aqSZ7w0.net
>>676
"Wherefore art thou Romeo?(Why are you Romeo?)"とかだから
どうだろうか?
日本人が清少納言をばんばん読める割合よりは高いかもね

728 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:55.76 ID:282pUxJ90.net
うん アメリカ英語は綺麗ではないね。たまに巻き舌がしつこくてイライラする。
イングランドの英語はどのアクセントでも綺麗に聴こえる。

よく不思議に思うのはアメリカの黒人ってオバマみたいなエリートは別として
声だけで黒人だなってわかるよね、発音で。
現地で生まれ育って普通に白人達と一緒に今は公立学校通ってるよね。
いくら家族の影響と言ってもイギリスで生まれ育った黒人は見事にイギリス人の発音で話す。
生まれ育った場所なのにアメリカ黒人はどうしてあんな発音のままなんだろう?

729 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:55.89 ID:omvc4Xib0.net
アイキャンとアイカンツ くらいか

730 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:11:25.51 ID:/G8Yzi+m0.net
イギリス英語とクイーンズイングリッシュの違いがわからん

731 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:11:40.17 ID:1fiWW89T0.net
オータムがイギリスだろ?

732 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:11:47.66 ID:17tbdJoT0.net
>>714
でもそれ日本語英語なんたよな
それを崩そうとハナモゲラでやってのが桑田や岡村ちゃん
でも結局は日本語のシラブルを守ってるところは泣き所

733 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:11:48.26 ID:TevUyGMo0.net
動画見てるとアメリカ人「お」 を発音してるけどな
オマイゴー オウ シッツ しか言わないし

734 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:11:52.32 ID:fU4hTBwS0.net
「Walther P-38」
  ×わるさー ぴー さんじゅーはち (英語 + 日本語)
  ×ワルサー ピー サーティエイト (英語)
  ○ヴァルタ ペー アハトウントドゥライスィヒ(ドイツ語)

「VolksWagen」
  ×フォルクスワーゲン (ドイツ語 + 英語)
  ×ボルクスウェイジェン (北部英語)
  ○フォルクスヴァーゲン (ドイツ語)

「BMW Z4」
  ×びーえむだぶりゅー ぜっと よん (論外)
  ×ビーエムダブリュー ゼット フォー (英語)
  ○ベーエムビュー ツェット フィーア (ドイツ語)

735 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:11:54.06 ID:wM6gFm+t0.net
べらんめえ調の下町っ子が
最近になってお侍の山手言葉を話し始めたのでは?

というだけで組まれた
https://www.youtube.com/watch?v=Pts9YBJlxdI

ドキュメンタリー番組!!

736 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:12:05.71 ID:1+TAY81s0.net
アメリカ人がイギリス英語に憧れるのって
日本人がハングルに憧れるのに似たかんじなんだろうな。

737 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:12:19.15 ID:0kqu49E+0.net
イギリス英語:ロンドッコーリィントザファラウェター
アメリカ英語:ケーケーケートゥッマッベビアウェーエ

738 ::2016/02/14(日) 12:12:21.14 ID:tc2aPFMV0.net
日本国内は英単語を
ローマ字読みにしてからカタカナ化するため
イギリス的とは言うが
もちろん英国人には通じない


たとえば、そういう英語止まりの東大教授も
意外と多いのではないか?

739 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:12:36.80 ID:yxO/0tu50.net
ワッターファックってどっちの英語なん?

740 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:12:46.08 ID:WB+hZLc00.net
> きちんと話せる人も激減しているそうです。
British Accentで育ったおっさんだけど、過去半世紀で英国のアクセントは激変したよ。
言葉は生き物って言うけど、これ程とは思わなかった。

741 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:12:47.77 ID:ngNfAyPS0.net
>>702
掘った芋いじるなみたいだな

742 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:12:57.56 ID:QP/oCIQZ0.net
中学英語はアメリカ英語が基本のはずなんだが
theatreと覚えた記憶があるんだよなあ

743 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:00.09 ID:buRwwUBw0.net
この手のスレでは誰もが、根本的な話題を避けているように思えるんだ。

各国のアクセントをアレコレあげつらって聞き取りにくいと文句を言うが、
英語で生活をするということは、必然的に様々なアクセントや訛りで話す人々と付き合うのが日常だってこと。
いちいち気にしてたら生きていけないということ。

744 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:02.15 ID:nxTFoPR/0.net
関西人は標準語に憧れあるの?

745 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:18.29 ID:e9e+v0Pp0.net
>>713
村上春樹の英訳版。
ニューヨーカーのサイトでいくつか無料で読めるぞ。

あとはハリーポッターかな。

746 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:21.62 ID:WQUMF4jg0.net
女王がポーポーポーって雰囲気で喋るのがイングリッシュですよね?
日本にゃ長嶋イングリッシュって特殊な言語かあるんだよな。

747 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:31.74 ID:q1ZMlLjg0.net
>>686

朝鮮語は満州人やモンゴル人の文字が元だぞ
韓国人の名前も満州人の貴族や王族の名前パクっただけ
中国はモンゴル人が統一してつい最近まで満州人が支配してた土地と言うのを知らないやつが多すぎる
今の中国人は共産主義革命で最底辺の奴隷の革命を起こしたやつらということを知れよ
アメリカで黒人が革命起こしたみたいなことだぞ
日本は満州人やチベット人とは仲良かったけど今の中国人なんかと全く交流がない
部落とキリスト教系だけ

748 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:32.00 ID:ivzgWAkb0.net
英語の基準はカーペンターズとサウンドオブミュージックと
ノバの先生が言ってたから、今では英国発音は主流じゃないな

749 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:33.75 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>730
イギリス英語の中でも正統とされる王様やらの話すのがキングス(クイーンズ)イングリッシュ

750 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:47.40 ID:fzQ4EDLH0.net
やはりイギリス語は偉大だなw

日本人のみならず世界のほぼすべての国々の言語の中で
英語は必修か公用語になっている

女王陛下万歳!  大英帝国万歳!

751 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:48.58 ID:HEmJK1g40.net
>>683
ネットでCBSのニュース見ていたら、番宣でこの人がやたらと出ていたのよ

去年新しく司会者になったときの動画
New Late Late Show Host James Corden Introduces Himself
https://www.youtube.com/watch?v=85debecPHy4
聞き取りやすいイギリス英語だよね
アナウンサー、俳優、政治家などは、話し方の訓練をしているせいか、みんなきれいな英語を話すなあ

752 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:50.63 ID:eOcLibf10.net
>>728
綺麗に聞こえるかどうかは人によりけりだろ
自分はアメリカ英語に慣れてるから、イギリス英語は変なつっかえがあって、ゴツゴツした感じに聞こえる
ドイツ語みたいな感じ
アメリカ英語の方がスムーズで綺麗に聞こえるけどな

753 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:52.02 ID:gOL+OhJDO.net
>>623
イギリス英語って鼻にかかってネチョネチョモゴモゴで聞きにくくないですか?
イスラム国の処刑係のなんとかジョン(あだ名)がロンドンなまりって書かれたけど
あのネチョネチョモゴモゴはロンドンなまりなのか?

754 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:01.28 ID:kWztuBPm0.net
英語なんぞ一生しゃべれずに死んでいく奴の方が多い日本で、英語の話とかw聞いてる方が恥ずかしいw
日本人てPh.D.取ってても海外旅行で英語わかんなくてアウアウアー、売店で菓子一つ買うにも難儀してるのが大半w
日本の「教育」なんていかにウンコかがよくわかる。

755 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:22.10 ID:k339Ea160.net
>>725
アメリカ人はイギリス文化全般にあこがれてる、
ロンドンの観光客はアメリカ人が一番多い、「花のロンドンだべっ」ていう感じ。

756 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:22.15 ID:/wjY0qpT0.net
>>677
うん、どーでもいい。それ、聖書に出てくる人物な。
キリスト教では禁忌とされている。
だから、キリスト教圏で育った男の子は、
掛け布団の上に腕を出して寝るよう躾られる。

757 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:31.65 ID:2aJZ8mJC0.net
>>743
知識自慢したいんです

758 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:39.78 ID:17tbdJoT0.net
>>743
いやアクセント違ったら気になるだろw

759 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:45.81 ID:1bV06RJT0.net
ファースト=アメリカ英語
ファスト=イギリス英語

760 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:50.86 ID:DQTlW7S70.net
2階が1階ってのは知らなかったけど
これひょっとすると一般の家で言うんじゃないかな?
イギリスの一般家屋って半地下があるらしいんで
(多分基礎と一体になったいわゆるbasement roomってのがそう)
で、これで単に1階が2階と勘違いしてんじゃね?

761 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:57.35 ID:fRWEa9h80.net
竹内まりやの英語が巻き舌がくどいくらいキツい

762 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:05.30 ID:/pxdGbF20.net
>>725
米国の富裕層がイギリス貴族に娘を嫁がせるって話が第一次世界大戦前後
にあって、その辺の話がいまnhk日曜23時頃にやってるダウントンアビー
ですな。
英国では既にシーズン5か。

763 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:06.27 ID:nwPBTqKF0.net
イギリス人は、ものごとを論理的に話す
アメリカ人は、ものごとを端的に話す

単語や文法の差は、ただの方言

764 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:10.32 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>736
漢語な
数十年前まで知識階級には当然の素養だった

765 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:10.68 ID:cIRUBaZi0.net
スターウォーズでの貴族系、一般市民系も違うよね。

766 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:11.79 ID:wM6gFm+t0.net
ズリック
ジョンポール
ポーシェ
シューマッカ

767 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:19.00 ID:QP/oCIQZ0.net
メタルバンド聞いてても
アメリカのバントの歌詞は全然聞き取れないが
ドイツやイタリアのバンドは聞き取れるよね

768 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:28.33 ID:1+TAY81s0.net
>>747
日本人がもともとは中国や朝鮮にいた人たちってのを知らない人が多すぎる。
ルーツは中国朝鮮にある

769 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:28.70 ID:282pUxJ90.net
>>752
人によりけりなら黙ってればいいじゃん。自分はそう思うから書いたんだし。

770 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:34.07 ID:pLMINtE60.net
ハリソンフォードが昔、ベッカムの事をベックスハムさん言うてたな

771 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:39.93 ID:lC3bfCJI0.net
発音にこだわるとか英語苦手な民族らしいわw

772 :宣伝部:2016/02/14(日) 12:15:40.89 ID:yFgoacj70.net
http://chirashi.weebly.com

773 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:48.27 ID:17tbdJoT0.net
>>754
確かに多いな

774 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:55.84 ID:c0mwaNLm0.net
英国にはいくつかの言語があるよ。
スコットランド・ゲール語、アイルランド・ゲール語、そして英語。

スコットランド、アイルランドには「ゲール語」という第二の公用語がある
これは英語とまったく異なるので日本人には聞き取れないし
2つのゲール語は微妙に異なるので同一ではないよ。

775 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:05.86 ID:0j631imj0.net
>>698
アメリカ英語が地方によって違いがないと?出直してこい

776 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:11.03 ID:0eZH5GbX0.net
>>734
こいつみたいにカタカナになおしているようじゃ一生外国語はしゃべれないね

777 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:15.46 ID:yVtiWvqJ0.net
>>757
引きこもりに愛の手を

778 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:30.35 ID:q1ZMlLjg0.net
ワキガイギ猿語を贔屓してやつってイギ猿並みに性格と口が悪いから嫌い・・・

779 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:35.88 ID:nxTFoPR/0.net
イギリス人がアメリカに留学したらモテたっていう
何とかっていう映画があったよね

780 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:48.16 ID:59Ot55fZ0.net
>>771
別にそれ日本だけじゃないだろw 中国人もシンガポール人も気にしてる

781 :ハルヒ.N:2016/02/14(日) 12:16:54.78 ID:5p6gYLUO0.net
>>734、ヒアリングしてもイ可言ってるのか分から無いのがドイツ言吾( ^ω^)w
一応、冠言司とかIchみたいな基本白勺な単言吾覚えとけば、意ロ未を才国め無くは
無いけど、禾ムら日本人に耳又って見れば全くグリース(Greecew)な言言吾よねえ、
ドイツはギリシャじゃ無いけど(^∀^)プケラww
舟監これにもドイツ舟監在るし、この木幾会にドイツ言吾の習得をどーぞ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

https://www.youtube.com/watch?v=JelaCKTnpxg

782 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:57.28 ID:wM6gFm+t0.net
>>761
島根特有のもの
竹下元首相とか

そのてんテニスの彼は
10代早々に渡ったから

783 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:01.42 ID:2aJZ8mJC0.net
>>754
みんなにすごいと思われたいんです

784 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:17.80 ID:Yee9mGPw0.net
father and mother
英 ファザランドマザ

米 ファァザゥァルェンドマザゥァ

785 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:33.11 ID:+bGpqbEM0.net
>>745
村上春樹の英語版かなりいいよね
断片的にしか読んでないからいつか全部読もうかと思ってる
あんまり難しくないし、あれくらいのレベルでああいう感じのが出たらほんといいわ
あとあまり難しくないレベルで日本の文学とかで学べればすごくためになるけど
そういうのは学校で教えないからね

786 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:34.34 ID:YM2KGocP0.net
トンキン人って本当にイギリスへの憧れがひどいよな?
スコットランド=関西
クイーンズイングリッシュ=標準語
って感じで勝手に置き換えて、なんちゃってイギリス人気分で生きてるんだろ?

787 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:41.44 ID:j2x01MGI0.net
>>779
ラブアクチュアリー

788 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:43.02 ID:/wjY0qpT0.net
>>715
津軽人と薩摩人の学生が会話したら、英語で会話した方がよっぽど通じるっつーアレな。

789 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:51.61 ID:q+2lgZrr0.net
イギリス英語→東北弁
アメリカ英語→中国地方弁
オージー英語→九州弁
カナダ英語→関東弁

790 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:52.08 ID:OSLy8dus0.net
日本語→ジャガー
アメリカ英語→ジャグワ
イギリス英語→ジャギュア

791 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:02.52 ID:yZJeSRP90.net
>>786
バカは巣へカエレ

792 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:13.70 ID:+rX1b7jE0.net
>>669
エゲレスにアサヒビール無いのか?
まぁ、向こうはエールばっかだしな

793 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:14.02 ID:jJ9V+WQV0.net
>>284
アッシュが発音できないんでしょ。映画見てるとヘプバーンの英語もアッシュが
分かりづらかった。

794 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:15.02 ID:A4N1bwh5O.net
>>692

むかしから不思議なんだけど、ポルトガル語はスペイン語よりフランス語に近いんだよね。

だからRの発音はハ行に近くなる。パリもパヒになるし。これがスペイン語やイタリア語だと巻き舌のら行になる。

795 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:16.00 ID:8T5Gv2hN0.net
俺日本人の話す英語ならギリギリ聞き取れるw
他は無理。

796 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:19.16 ID:WQUMF4jg0.net
大橋巨泉の英語は何語だか分からん発音だろ?

797 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:24.67 ID:SFq0BBT+0.net
>>708
> アメリカ英語は色々と略してる感じで聞き取りにくい

いやー、まさしくそのとおり
まるでDAIGOの頭文字トークを聞いてるみたいで、なんかむずかしいわ

798 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:29.62 ID:/G8Yzi+m0.net
息継ぎが苦しそうだけど、単語区切って話してるように聞こえるイギリス英語の
方が聞き取りやすい
アメリカ英語はなめらかだけど単語くっつけるからわかりにくいし
発音がモゴモゴして聞こえる

799 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:32.16 ID:juXDywjv0.net
日本日本語と韓国日本語みたいなもん

800 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:35.99 ID:5nSkxR080.net
オー FUCK FUCK 

801 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:38.09 ID:bUHw16Iq0.net
roadとbroad
の母音が違う発音だと知った時
俺は英語をあきらめた

802 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:19:21.40 ID:q1ZMlLjg0.net
>>768

戦後にできた妄想でしかない
仲が良かった満州人なんか戦後にほぼ皆殺しにされたか同化させられて消滅したからな
あんな言論の自由も思想の自由も学問の自由もない中国や韓国の土人民族たちが日本を取り込みたいだけだろ
寄生虫だから必死なんだろ

803 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:19:28.04 ID:ngNfAyPS0.net
>>796
小林克也はアメリカ英語だな

804 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:19:45.99 ID:AMpNiNr10.net
>>402
アメリカやオーストラリアとかで売春して値段交渉するのに英語いるもんな。
しょっちゅう売春で摘発されてて警察でも事情聴取されるのに英語だと捗るな。

805 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:19:50.24 ID:1+TAY81s0.net
アメリカ英語とイギリス英語でこれだけは覚えと蹴ってのあるわ
これはマジでやばい
アメリカ スケジュール
イギリス シェジュール
らしい。マジでwwwwwwwwwwウケるんご

806 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:03.07 ID:+bGpqbEM0.net
>>727
マクベスを持ってるんだけど、3ページであきらめたわw
まあでもオーヘンリーくらいのならかろうじて読めるからいつかはトライしてみようと思う
シェイクスピアを英語で読んだことある人いるかねこの中で

807 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:05.90 ID:1yAIt+jM0.net
スタートレックのTNGを字幕で見てるとピカード艦長のパトリック・スチュワートだけ聞きやすくて少し笑える

808 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:06.30 ID:OApfuB3H0.net
>>775

listen(リッスン)をリストゥンって言うアメリカ人いた

809 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:07.85 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>788
ロンドンで出会った長州藩密留学者と薩摩藩密留学者は何語で話したんだろうか
ご先祖様なのに伝わってない...

実際は侍は京大坂江戸とかでの交流とかあったわけだけど

810 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:24.77 ID:fzQ4EDLH0.net
イギリスって英語だけでなく国旗も世界で最もカッコイイよなw
車や家の窓などに
イギリス国旗(ユニオンジャック)のステッカーが貼ってあると
なんかそれだけでSensitiveなイメージになる。

反対に日の丸のステッカーを貼ってると右翼とかのイメージで見られてしまう。

イギリスって何にしてもカッコよくてスマートで最高だね

811 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:28.38 ID:m1lg9BYm0.net
>>514
インドは死んだ英語の宝庫とも言われていて実に面白い
インドにはイギリス人は植民せず統治者として官僚を送り込んだ
19世紀の事務屋の英語が冷蔵庫に入って残ってるようなもの
綴り間違いとされることの多い X'mas もインドでは普通

>>632
>>249 にも書いたようにアメリカ英語を真似てるの、地の発音とは違う

812 :(   `ハ´)  【B:111 W:72 H:117 (F cup)】 :2016/02/14(日) 12:20:53.64 ID:qgPdVqWZ0.net
きゃ〜ん と か〜ん の違い。

813 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:03.44 ID:v8QqUTnW0.net
>>590
「ハングル」は文字であって言語ではない。

814 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:05.16 ID:vse8ifZF0.net
アメリカ国内でも方言みたいに、州によってちょっと違うとかないの?

815 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:10.88 ID:WB+hZLc00.net
>>760
昔のホテルは
1階がGrand Floor (Ground Floor)
2階がLobby
3階が1st Floor
なんてのもあった。昔はFloorってのは「客室階」的な意味だったね。

816 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:18.67 ID:fU4hTBwS0.net
昔のイギリスドラマや映画は何言ってるかよく分かる


「ジャガーノート」とか「A bridge too far」とか
ジェレミー・ブレット版のシャロックホームズとか

テ〜〜〜〜〜〜〜ゥ
ミ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ファクツ!!!

817 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:21.83 ID:j81ugA870.net
>>795
まてw

818 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:33.66 ID:q+2lgZrr0.net
訂正します。抑揚のイメージ
イギリス英語→東北弁
アメリカ英語→関西弁
オージー英語→九州弁
カナダ英語→関東弁
イタリア語→中国地方弁

819 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:34.34 ID:q1ZMlLjg0.net
イギリスへの憧れが凄いのは香港やシンガポールのチンクだろ
日本でイギリスのことを気にしてるやつなんか政治的に頭がおかしいのしかいないだろ

820 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:40.08 ID:GUQHv2uM0.net
ミスタービーンが典型的な英国人と英国訛りをやってくれてる

821 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:40.43 ID:po5NKWds0.net
日本語はRの発音が多くて、中国語はLが多く聞こえる
とか外人がよく言ってるけど、巻き舌の発音ってそんなにないのにね

822 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:43.36 ID:UKHkuOKq0.net
>>686
韓国の百済などは倭国の支配下で、韓国南部は任那日本府など日本領だったの知らんの?
現に日本人支配者の墓か、日本式の前方後円墳の墓も発掘されているし
百済の王子は倭国に人質に出されている。

稲作も中国揚子江から黒潮に乗って日本につき稲作が始まった。500年遅れて日本から韓国に稲作が伝わっている。

しかし、唐により百済や任那日本府が侵略され、韓国は中華植民地となった。
明治になり日清戦争で日本が勝ち、台湾と朝鮮半島は日本支配下のものとなった。

823 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:49.41 ID:282pUxJ90.net
>>753
ISISのジョンは典型的なロンドンのワーキングクラスのアクセントだから聞き取りにくいよね。
日常の会話でもスラングも多くて同じイングランド人でもわからない時があるって
言ってたよ。

824 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:22:01.38 ID:TevUyGMo0.net
強いられてないのに掛け布団の上に手を出して組む癖は
過去世にキリスト教圏の人物だったなごりかなーなんて思った

825 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:22:53.10 ID:YM2KGocP0.net
>>819
あいつらは違いを十分に理解してるけど、トンキン人はなりきろうと
無駄な努力をする。頭の中で勝手に設定を作ってる。もう病気やね。

826 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:22:57.10 ID:4ozbije00.net
>>781
はよジオンで参戦しろ

827 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:22:58.04 ID:nxTFoPR/0.net
話せるとかっこいい言語って何語?

828 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:22:58.21 ID:zSehYFZW0.net
>>671
イギリスは Mackey-D's マッキー
フランスはMCDO マクド 関西風

829 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:01.27 ID:fl+4VZj+0.net
60年代に北米でやってた日系ネズミのアニメなんですが、
このイメージは北米のオジサンには「日本人発音」として
強烈に残ってるみたい。
https://www.youtube.com/watch?v=-CNllGnAohs
Hashiomoto-san

830 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:06.58 ID:OSLy8dus0.net
>>814
昔ケント・デリカットがユタ訛りの英語をネタにしてたな
イギリスでもウェールズとかスコットランドとかの訛りはひどいらしい

831 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:06.93 ID:0jM9ZXBP0.net
>>713
ナルニア国物語。「ライオンと魔女」読んだけど結構読みやすい。

832 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:10.37 ID:HT35i0cB0.net
このスレの最初でもティーガーを正しくはティーゲルとか言ってる馬鹿がいるけど
語末のrを発音するのなんてプロイセン統一時代に消えてるからな
蝶々をてふてふと読むようなものだぞ

833 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:26.11 ID:SFq0BBT+0.net
岩はロックじゃなくてラック
お湯はホットじゃなくてハット、って発音すんだよな
知らなかったわー

834 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:26.59 ID:j8/P+unj0.net
アメリカ人から見たらイギリス人が喋ると何かトッポジージョが話してるみたいなんだろ

835 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:28.37 ID:/G8Yzi+m0.net
明らかにイギリス英語のほうがかっこよく聞こえる

836 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:35.29 ID:DRgHEERhO.net
007のジェームズ ボンドが喋る英語は分かり易い

837 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:35.78 ID:1+TAY81s0.net
>>802
>>822
アホ乙w
人類の起源はアフリカなんだから、中国朝鮮を通らないと日本列島にこれないんだよw
うけるw
中国朝鮮=日本より格上。上位互換。父母的存在
これは世界的に見て常識だぞ

838 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:36.15 ID:gOL+OhJDO.net
>>752
そう!イギリスって最後まで発音してなくね?
首相演説もネチョネチョモゴモゴ
ロシア語がチェコ、ポーランドに近くないか?ネチョネチョ
格調高げなイギリス映画もネチョネチョで食べ方も汚い 貴族のシーンなのに。
イギリスって西側欧州先進国の中では一番結核発病率高いんだよな
日本ほどじゃないけど
(日本はロシアや中国韓国ほど高くないけど(結核)

839 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:36.81 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>792
アサヒビール売ってるよ、"スーパードライ"ってカタカナも入ってる
そんなにはみかけないけど

840 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:46.90 ID:fzQ4EDLH0.net
日本人がアジアの中の西洋人と言われる由縁が解かったよww

841 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:11.11 ID:k3YW1OcJ0.net
>>713
不思議の国のアリス

842 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:13.94 ID:HEmJK1g40.net
>>805
ニュー速(無印)でおなじみのやつ

日本語…トマト
イギリス英語…トマートゥ
アメリカ英語…トメイドゥ

日本語…タマゴ
イギリス英語…タマーゴゥ
アメリカ英語…タメイゴゥ

843 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:14.90 ID:DhKQNpPx0.net
英語と米語だろ

844 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:20.20 ID:Brnh0IQB0.net
>>12
本田美奈子(.のないデビュー当時)を和製山本リンダと評したときみたいだな。

845 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:21.94 ID:fRWEa9h80.net
英国なんてそんな大きな国でもないのに、訛りがキツくて聞き取れない時があるって、おかしいよね
どういう教育なんだろうね。日本の方が国土は大きいのに、ちゃんと教育されてるから、聞き取れない標準語を喋る地域はない

846 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:28.62 ID:WQUMF4jg0.net
中国人の英語と日本人の英語の発音ってアメリカじゃ大昔からお笑いのネタなんだよな。

847 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:28.90 ID:/KBBRQo90.net
>>769
あなたは、アメリカ英語というより
黒人に何か偏見があるようにみえる

アメリカ英語のほうが滑らか
イギリス英語は、途中止まったりして
いらいらするよ。

オーストラリア英語は、東北弁みたい
聞いても意味が分からない

848 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:29.12 ID:5nSkxR080.net
アイライク セックス ユアマンコ パスンパスン おk?

849 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:30.61 ID:nxTFoPR/0.net
ハリーポッターは?
エマワトソンは?

850 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:44.69 ID:OwN4klqp0.net
アメリカのRがわざとやってるように聞こえる

851 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:54.95 ID:MU/9YNQW0.net
オージーの英語はロンドンの下町訛りに似てた
多分、ロンドン下町の食い潰れた貧乏人が大勢、新天地を目指して渡ったからだと思った

852 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:25:04.68 ID:ta8L5pGq0.net
>>34
違う autumn

853 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:25:14.97 ID:j/YzEvzy0.net
聞き取りにくいのがイギリス英語、聞き取りやすいのがアメリカ英語
TOEICで聞き取りにくいイギリス英語の声優がいてちょっと迷惑

854 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:25:21.16 ID:RU6RVE6a0.net
>>643
ああなるほど。そういうことね。
よくわかったわ。d

855 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:25:23.70 ID:d9ugunzeO.net
ホームステイした時、唯一お母さんだけがきれいな
英語を話した。パパは労働者階級みたいな
何を発音してるか不明w
子供2人は早口のコックニー?みたいなものを
喋り
結局お母さんとだけ今も文通が続く仲であるw

856 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:25:39.33 ID:aV0h2jK00.net
ファーストフロアが2階とかゲシュタルト崩壊しそうだな

857 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:25:40.52 ID:j8/P+unj0.net
>>814
ビートルズのメンバーはリバプール訛り
しかも労働者階級
イギリスは上流階級と中流に労働者階級で訛りが違う

858 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:25:43.75 ID:SGic+K5q0.net
Received Pronunciation(RP)よりもロンドンっ子の下町アクセント、
労働者階級のアクセントといわれるCockneyアクセントを身につけたほうがいい?

859 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:25:51.04 ID:NbRD/dbW0.net
インド人とかアラブ人はRを露骨にルて発音するけど、そのほうが通じるのかね?
例、water わたーる

860 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:26:01.51 ID:nhrHhNV90.net
>>29
なにか、困ることあるか?

861 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:26:01.51 ID:/KTXsrmr0.net
そもそも、ケンブリッジとオックスフォードで話す時の発音違うんだけど。
二人が喋るの聞いてるこっちは、「あ?」ってなるけどそれどういうプライドだよって
思うよ。
USとBBでどうとかって記事を書く無能記者って事は確か。

862 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:26:19.85 ID:+bGpqbEM0.net
>>831
もうそれは読んだねw
正直言うとすげー面白かったって感じじゃなかったが、あれ読むと確実にレベルアップすると思う
発展途上にはかなりいいレベル

863 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:26:29.07 ID:Brnh0IQB0.net
>>20
つ国旗

864 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:26:30.51 ID:e9e+v0Pp0.net
>>785
あとさ、本とは違うけどボイストーク出来るオンラインゲームに参加するのが最高にオススメ。
10人も集まればここに出てるような訛り英語を一気に聞けるよw
中近東訛りの英語やインド、ロシア、この辺りはすぐに判るようになるよ。

865 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:26:36.76 ID:YM2KGocP0.net
クイーンズイングリッシュが美しいと言われても、正直、どう美しいのか分からん。

866 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:26:46.16 ID:D+yEcb+E0.net
>>762
ダウントンアビーはもちろんキングスイングリッシュなんだよね?

867 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:05.33 ID:B1SDtNX/0.net
>>19
俺はアメリカ英語だなあ。耳が馴れてるのが大きいかも。

868 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:08.33 ID:ZcDTjzNr0.net
アメリカ英語は勝手に変えた綴りを元に戻せ。centreをcenterに変えておきながら、
acreはakerに変えずにそのままで中途半端だから。

869 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:11.11 ID:q1ZMlLjg0.net
>>822

そんなのよりモンゴル帝国の属国だった期間が長すぎる
中国もモンゴルから満州系に支配が移るけどモンゴル系もずーっと支配者階級のままだった
戦前の日本支配者は満州とモンゴル系と手を組んでたんだよ
もちろん北一輝らの右派社会主義者とキリスト教系左派らは漢民族系とも手を組んでたけど
中国の革命を支援してたのが日本の左派やキリスト教系や北一輝たち
北一輝はちょい違うけど関わってた

870 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:13.49 ID:b4+R44Lg0.net
トマトの発音なんか違うね。
イギリスはトマート、アメリカだとトメィトゥ

871 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:25.25 ID:Vo9ilUx+0.net
>>810
ガラパゴスだとそうなるかもしれないが、世界的には日本の国旗は「かっこいい」となっている。
また、旭日旗のデザインもさまざまなシーンで利用される。
太陽、放射デザインのモチーフは、魅力的なデザインなんだよ。

872 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:36.28 ID:fzQ4EDLH0.net
>>827
まあ英語だろw

戦前も戦後も日本では
英語交じりで喋るのが最高のステイタスだからなw

もう日本人は日本語やめてすべて英語で話せw

873 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:41.33 ID:j8/P+unj0.net
小さいpsとかthとか聞き取れんわ

874 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:51.55 ID:43FDnL2k0.net
クマ(パディントン)でもクイーンズイングリッシュで話していたぞ

875 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:57.88 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>863
でも通貨単位は"ドル"なのがおもしろい

876 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:02.16 ID:BLeNrENK0.net
beastialityはアメリカ?イギリス?

877 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:05.92 ID:A4N1bwh5O.net
>>747

ハングルは日本語をベースに16世紀に出来た人口言語だよ。語順も同じだから置き換えもできる。

文字に関してはロシアやモンゴルで使われているキリル文字を応用したと思う。同じ形の文字もあるし。

878 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:16.51 ID:k6bXEd9F0.net
イギリスから来てインディアンの土地を奪い取ったのがアメリカ人で
その
上前を撥ねようとしたのがイギリス人

879 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:18.60 ID:MDwQvFrf0.net
>>865
イントネーションが違う。語尾で一瞬上がるので優雅そうに聞こえる

880 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:21.29 ID:rgXt0E8zO.net
CNNよりBBCの方が聞き取れる
Mr.ビーンの人の英語はとても綺麗で知的な感じがしたな
最初は「え?喋った!」って驚いたけどw
20年くらい前、アメリカ人にセルセル言われて意味が分かんなかった
イギリス在住のフランス人の友達はモバイルって言ってたから
その時以来、どうせ勉強するならイギリス英語の方が良いかと思ったけど
思っただけで勉強せず、片言のまま今に至る…

881 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:23.51 ID:fl+4VZj+0.net
発音以前にメモが読めないw。申し訳無いけど、貰ったメモを
スグに聞いて修正しないと、解読不能の文字がかならず出て来るw

882 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:24.58 ID:WErADvkG0.net
アメリカの省略系はわけわからん
ゴナ、ワチャとか色々
テレビドラマとかではもうアメリカ英語なのでそっちのほうが日本人にはもうスタンダードだろうけど

883 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:41.96 ID:q+2lgZrr0.net
>>871
今年のスーパーボウルのペプシロゴ ほぼ日の丸だったよ

884 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:47.63 ID:v8QqUTnW0.net
>>814
相当違うよ。いろんなネタになってる。

885 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:49.72 ID:SVulLRKG0.net
おまえら英語劣等人種の日本人が、綺麗な英語だの、そうじゃないだの
このスレを海外の奴らが見たら爆笑だよ。
偉そうに語ってるやつの何人がまともに英語を話せるんだ笑

886 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:08.57 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>871
日の丸が引用されることも多いけど、
あんな単純なのは国旗じゃない!って意見もあるそうで、へぇと思った

887 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:11.59 ID:q+lYUpxm0.net
豆を少し
アメリカ南部の表現だけど、ほとんどの日本人が.知らない「some」を使った言い回しがある。
方言の一種だけどアメリカ人なら誰でもわかるので、一応書いておくわ。
I love me some ●●●.=I like ●●● very much
歌にもある「I love me some him.」は「I like him very much.」という意味。
勘違いした日本人がヤフーで「I love me some him = I love me the most and some him.」と回答したけど、デタラメなので注意。
いろいろ使われてる。I love me some italian dishes→イタリア料理が大好きです、の意味
youtubeの感想でもI love me some your video.と書かれることがあるから覚えておくと便利

888 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:16.68 ID:oDG9FIme0.net
>>877
もっとお勉強しましょう
釣りにしてもひどい

889 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:19.35 ID:+bGpqbEM0.net
>>841
それも読みたいけど、ネタか完全にばれてるっていうのがどうも
ディズニーアニメで結構見ちゃってるからね
なんか違った展開があるのかね

890 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:28.93 ID:kecchtUf0.net
結構かなり違うって聞いてるよ?
アメリカ国内でも違うらしいし、オーストラリアの英語やシンガポールの英語も違うだろうし。真顔

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
最早、日本の芸能マスコミ業界は裸の王様状態。ジャニタレはもう全員がピエロだよ?SMAPの解散騒ぎのせいで詐欺師の手口そのものを見せてしまったからだ。早く現実を見ないとね。(笑)

僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

佐村河内拓哉、野々村拓哉、小保方有紀、小保方たか子が現実です。
クズ詐欺師たちと一緒にされて、ずっと僕(三浦敏嗣)は凄い迷惑でした。そもそもまだ完全に童貞だし。
袁紹アメリカが現在、生命線である兵糧を守る者をSMAPの木村拓哉から僕や他の人(女にしてみたり男にしてみたり)に
替えたかの様なすり替え工作をしてるみたいだけど正解は変わっていない。それはSMAPの木村拓哉の性格的な問題であり、奴は死ぬまで降りないんだよ。代わりは幾らでも居るのにさ。(笑)
ま、アメリカは僕から見たら単なるエテ公どもに過ぎない。早く弁えろよ?
SMAPとかジャニーズ事務所とかが予想通りのバカで助かったよ。SMAPの話題作りで必死過ぎ。(笑)
SMAPの木村拓哉は風俗通いで定時制高校卒業のジミー大西レベルの低知能。
詐欺事務所ジャニーズは内田有紀とバーニング事務所と組んで、プロレスだとかジャニーズには電磁波装置や思考盗聴受信器が無いとか嘘を吐いてるらしいです。クズだな。

芸能界が見苦しく解散騒動は狂言だったとか工作していたらしいけど、それなら最初っから五人とも独立ってしないと「そもそも何でそんな事したの?」って不自然な答えが残るだけなんだよね。(笑)
真相は明らかに巷で言われている小早川拓哉が正解です。
因みに内田有紀は嘘吐き日和見主義のSMAPの木村拓哉の不倫していたクズ整形ババアですよ?

SMAPのあっさりと解散撤回は僕が自分の掲示板で予想した詐欺師が使う典型的な手口だったね。(笑)
答えをボヤかしていたってのもね。(笑)

なんか今はSMAPの木村拓哉は恥晒しになったから新しい不倫相手を物色しているとの事です。懲りないクズだな。呆れ

因みに僕のギターはMartin M-38です。今は僕の不注意で塗装に傷を付けてしまったから修繕に出している為に、2004年に買ったヤマハの安い練習用アコギやクラギ弾いてますが。
SMAPの木村拓哉はこれらのギターは使ってないでしょ?(笑)

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)

アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。小学生をレイプしたって噂すら有ります。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。
別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。質問を受けています。
僕は何をやらせても天才的です。僕のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)
あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

891 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:30.72 ID:KuN1QCeR0.net
まあどっちが聞き取りやすいとか言ってるレベルでは
ほとんど英語できないのと一緒だから
どうでもいいな

892 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:36.36 ID:q1ZMlLjg0.net
>>840

アジアの中でもっとも西欧化してないと思うが
イギ猿らの狡猾さを身に着けてるやつが全くいないし

893 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:37.41 ID:VfNaMaXnO.net
>>809
文楽、能、歌舞伎などの芝居言葉で意思疎通してた説がある
それでも通じない時は、文語は共通なので筆談したようだ

894 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:37.68 ID:rEz1zvB30.net
アメリカはRを大げさに発音しすぎてる気がする

895 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:39.63 ID:j8/P+unj0.net
チョン語はウラルアルタイ語系列だからモンゴル語や日本語と系列としては同じ

896 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:46.39 ID:Brnh0IQB0.net
皇族が英語圏でスピーチしてるときの発音が
やけにハキハキしてて日本語発音が強いと感じるんだけど
あれって英国貴族に合わせたものなの?
それとも日本人独特なの?
ネイティブ感の強い米語とかけ離れてると思ってさ。

897 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:56.15 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>877
ハングルが文字な

898 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:02.13 ID:v8QqUTnW0.net
>>877
ハングルは言語ではない。文字の名称。

899 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:08.11 ID:6LEBl0w40.net
オータムとフォール

900 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:13.87 ID:hHPcEm2Z0.net
>>1
上流階級でもないのに無理やりクイーンズなんて喋ってたら馬鹿にされるだろ

901 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:14.01 ID:m1lg9BYm0.net
>>805
チャーチル 「スケジュールなんて発音どこで習ったんですか」
ルーズヴェルト 「シュールで習いました」(school は英国でもスクール)
チャーチルも母親がアメリカ人で英米の違いはよく知ってたんだけどね

902 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:22.18 ID:0WcIfD5L0.net
むかしイギリス人の先生に「ホワッツ ユア ネイム」なんてのはアメリカ英語だから「ホワッツ ユア ナイム」と言えって言われたから、「ホワッツ ユア ナイム?」と、言ったところ「アイム クリント・イーストウッド」って真顔で答えてきやがった。

903 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:27.01 ID:q97g0aw10.net
ロシア語のР(エル)が巻き舌だけど
スペイン語やイタリア語などの巻き舌とはまた違う発音だよな

904 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:29.80 ID:h6dZRbFy0.net
バーバラ・ストレイザンドの英語は日本人にとって救いだな。
巻き舌の「r」を巻かない。
耳に愉快を感じる。

905 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:42.08 ID:fzQ4EDLH0.net
>>871
旧帝国海軍の海軍旗はカッコイイよな。
あれだけはガチ認めてやる

906 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:44.11 ID:TevUyGMo0.net
英語を勉強するなら英国の文化や常識も合わせて勉強しなきゃダメだと思った
でないとただのバカに見えると思う

907 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:45.33 ID:282pUxJ90.net
>>830
スコットランドとか以前にイングランド内で訛りが多い。
場所によっては未だに馬鹿にされたりするよ。

908 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:51.51 ID:gOL+OhJDO.net
イギリス英語は発音が汚い!はっきりしゃべろ!
って思うんだが くわしい人プリーズ(ノД`;)

909 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:53.66 ID:+rX1b7jE0.net
>>822
白村江ってゲルマン民族の大移動引き起こした3世紀後半以降の寒冷期で稲作の北限が任那周辺まで下がってて穀倉地帯を奪うのが目的だったからな
以後、奈良平安と300年に渡って30回近く朝鮮は日本攻めてきてるし
大宰府に防人おいて防衛して実際に戦ってるんだが(新羅の入寇)

日本本土が外国に攻められたのは元寇が最初じゃないわけで

910 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:05.23 ID:q1ZMlLjg0.net
>>885
確かにイギ猿語なんかどうでもいいのになんで熱くなってるか不思議だよ

911 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:13.39 ID:WQUMF4jg0.net
銀座やアキバ歩いてると白人によく道尋ねられるのだが
英語ペラペラの顔に見えるんだろうか?(笑)

912 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:22.79 ID:2aJZ8mJC0.net
>>885
まるで自分が上級国民になったようで気分いいんです

913 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:26.86 ID:x5w8G72l0.net
日本語でも、芸人が早口で
「だから」をほとんど「だ」と発音しているが、日本語を勉強している外国人は
聞き取れるのかな。

914 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:27.11 ID:NKJkZ/WQ0.net
>イギ猿
なんて書いてるのも ID:q1ZMlLjg0 だけだな

915 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:34.77 ID:/whk4ebZ0.net
>>12
wwww

916 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:35.68 ID:doBqNClg0.net
方言みたいなもんだろ?

方言なんて同じ日本で全然違うからな。

917 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:41.88 ID:D9fYnUQh0.net
東京弁と大阪弁、なにが違う? って聞いたらバカだと思われるだろ。

って言うぐらい>>1がバカ。

918 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:43.93 ID:1+TAY81s0.net
>>904
こういうヤツにかぎって全然英語しゃべれないからなw
うけるよなw

919 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:57.58 ID:d9ugunzeO.net
>>820 ミスタービーンのローワン・アトキンソンは
オックスフォード卒なんだよね。日本のPMもそれくらい あれ?

920 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:01.75 ID:q1ZMlLjg0.net
英語なんか学んでるとワキガになって足算すらできなくなるぞ

921 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:09.88 ID:qLY6GPh30.net
天ぷらとフィッシュ&チップスくらいの違うの?

922 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:10.07 ID:Di/wvafc0.net
>>905
現在も海自の旗ですが何か

923 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:18.27 ID:v8QqUTnW0.net
>>906
英語はいまや文化ニュートラルなコミュニケーションの道具。

924 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:49.36 ID:HEmJK1g40.net
>>858
若い人が話す最近のイギリス英語って、もう訳がわからんよ
一部の子音や母音を省略しまくる発音で、しゃっくり(ひゃっくり)のように息が詰まったような話し方をする
リトルブリテンというイギリスのコメディ番組で、この発音を笑いにしていた

925 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:49.70 ID:BE1LYg0u0.net
いんぐりっしゅかんばせーしょん

926 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:49.84 ID:gOL+OhJDO.net
>>894
だから聞きやすいのか?

927 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:53.46 ID:4d/nej8k0.net
お前らはそんなに英語ができるのか?

英・米・豪NZ・フィリピン・シンガポールで
発音が違うとか気にする程の英語のレベルなのか

違うだろ
身の程を知りなさい
ハロー等挨拶異常で使う機会もないくせに

928 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:13.29 ID:YM2KGocP0.net
>>885
俺もそう思うw
そもそも、英語の発音をどうこう言えるレベルじゃないよな?w
やれクイーンズだ、労働者だってw

929 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:18.89 ID:hHPcEm2Z0.net
>>916
方言というよりクイーンズは京都の公家言葉みたいなもんだからな

現代社会で「○○でおじゃりまする」なんて真顔で言ってたら笑われるわ

930 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:26.65 ID:jbYSuZLr0.net
>>811
そうか
wasはウォズっていってるし、アメ英語とは違うぞ

931 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:29.54 ID:WErADvkG0.net
スピラーは何英語なんだろう

932 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:44.38 ID:q1ZMlLjg0.net
>>918

英語なんか喋ってるのは奴隷民族だけ
北欧とか香港やシンガポールや韓国とか
アフリカなんか欧米の言語めちゃくちゃうまいし

933 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:02.17 ID:nxTFoPR/0.net
イチローは英語とスペイン語がペラペラらしいぞ

934 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:03.63 ID:EMikePGJ0.net
ヒュー「日本は戦後アメリカ軍がやまもりやってきたのでアメリカ英語のほうが
    しっくりくるだろう。イギリス英語がわかりやすいといっているのは、
    そもそも英語が聞き取れないというジレンマと、きっとイギリスのほうが
    自分には合っているというエディプスコンプレックスのようなものだな。
    すべて幻想なのでまずデフォルトから始めようか。情報量の不足からくる
    思い込みはあなたの夢を碎く。まあパリ症候群よりは酷くないとフランス人を
    けなしておく。これもエチケットのひとつであり、日本人には理解できないだろうw」

935 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:09.79 ID:8quhjYgV0.net
ハリウッド映画の英語はさっぱりわからんけど、イギリス制作の「ガリバー旅行記」を見たら、普通に聞き取れた。

日本人はいくら勉強しても英語はダメって言うけど、嘘なんだな。
アメリカの英語が特別、テキトー過ぎるんだ。

936 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:25.83 ID:b4+R44Lg0.net
イギリスだとガソリンがペトロール

937 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:28.96 ID:SGic+K5q0.net
コックニーだと、ロマンス諸語みたいにhが発音されなかったりするんだね?

938 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:38.41 ID:MeYld1cC0.net
これ見てみスティービーワンダーがイギリス人コメディアンとドライブしてる動画

https://www.youtube.com/watch?v=qqrvm2XDvpQ

939 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:40.70 ID:fzQ4EDLH0.net
>>885
戦前も戦後も開国の頃から多くの日本人は
イギリス人やフランス人に尊敬と憧れを持っていたんだよw

かつて勝海舟が咸臨丸に乗ってアメリカに始めて渡米したときに
近代国家の豊かさ 発展さを見せ付けられ驚愕したのだそうだ。

そしてイギリスやフランスはさらにアメリカよりも上位の
先進近代国家だったからな。

まさに当時の日本人にとってイギリス人 フランス人ってだけで
神レベルの存在だったということが窺い知れるエピソードの一つでもあるw

940 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:42.60 ID:Di/wvafc0.net
英語が世界的な言語って、それ侵略してったってだけだよね

941 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:43.84 ID:1+TAY81s0.net
日本人が韓国に憧れてるのと同様に
アメリカ人もイギリスになんとなく憧れてるって聞くよね。
やっぱ本家に対する憧憬ってどこいってもあるのね

942 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:34:53.32 ID:QhRXfX1L0.net
ここで偉そうに英語を語ってるやつの9割が
現地のスタバやサブウェイでまともに注文すらできないという
非情な現実・・・

943 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:35:13.73 ID:DQTlW7S70.net
>>921
tenpura to hwisshu ando chippusu kurai
chigau

944 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:35:17.48 ID:fU4hTBwS0.net
「Camera」
 キャマーラ
 キャモー

「Camel」
 キャモー

945 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:35:34.16 ID:Brnh0IQB0.net
>>45
ブッシュは何て言ってるか聞き取れなかったが
イギリス首相のは耳にスーって入ってきたな。
意味が解るかは別の話だけどね(笑)

946 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:35:48.71 ID:q1ZMlLjg0.net
イギ猿と関わっても日本に得はない
あいつら中韓並みで寄生虫になることしか考えてないから
関わらないほうがいいよ

947 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:35:53.30 ID:282pUxJ90.net
イングランドのワーキングクラスの映画とか観た後にアメリカ映画観ると
凄く聴きやすく感じる。 リスニング苦手な自分ですらそう思ってしまうほど
聞き取りにくいイギリスの訛り。

948 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:01.33 ID:4d/nej8k0.net
頭悪いなお前・・・なんで英国人の俳優芸人と比較するの?

ああ発展途上国のTOPこそオックスフォードケンブリッジ卒多いよ


919 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:57.58 ID:d9ugunzeO
>>820 ミスタービーンのローワン・アトキンソンは
オックスフォード卒なんだよね。日本のPMもそれくらい あれ?

949 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:10.38 ID:sF2tiZqq0.net
water
 
米語 ワラァ

英語 ウォートァ
  

950 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:12.36 ID:SkaalJyx0.net
韓国ハングルと北朝鮮ハングルでも違いはあるし
東京と大阪も違うし
どこでもあることじゃね

951 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:22.99 ID:f5Sw1ITr0.net
イギリス英語
https://www.youtube.com/watch?v=6zN4_7hq77g

アメリカ英語
https://www.youtube.com/watch?v=Kv0B-DLtMiM



全然違うわボケ

952 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:25.06 ID:Di/wvafc0.net
>>939
今じゃドイツに下った斜陽国家じゃないか

953 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:25.16 ID:EMikePGJ0.net
>>935
ああ、ガリバー旅行記は日本に漂着したイギリス人船乗りの話しが
モチーフになっている。おもわぬとこで国際交流があるなと
知識をひけらかすのもブラックジョークの定番w

954 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:29.12 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>942
イギリスでもフランスでも"tuna"がなかなかわかってもらえなかった
なんでだろ?

955 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:37.21 ID:nnuIuTDd0.net
>>927
インドを含めなかったおまえも大したことないぞ

956 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:57.13 ID:hqMCHC/80.net
>>902
イギリス火人の捻くれたウィット

957 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:37:01.79 ID:SVulLRKG0.net
こういうスレを見ると、いかに日本人が机の上でしか英語を勉強しない人種だいうのが良くわかる。
おまえらの英語の知識って、テレビとか映画、もしくは英語のできる知り合いソースしかねえじゃん.
理論だけでも実践なんて一つもしてないのに良くここまで他人のアクセントについて偉そうに語れるな
日本人に特徴的な訛りをいちいち挙げつらう奴はいないのに

958 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:37:17.60 ID:rgXt0E8zO.net
>>911
親切そうに見えるんでは?

そういや、イギリスの中流出身の子の英語は分かんなかったなー
早口なのと聞き慣れない言い回しが多かったのと
後、物凄くゲイゲイしい喋り方なのが気になっちゃって

959 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:37:25.77 ID:SGic+K5q0.net
ジョニー・ロットンの歌やデヴィッド・ベッカムのしゃべり方はコックニーなんだね?

960 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:37:33.77 ID:WErADvkG0.net
まあどっちでもいいですな
英語は他国ではその国の発音とかにひっぱられて変化するものだからどうでもいい
日本でも方言はそれなりにわかるようにイギリスだろうがアメリカだろうがそれなりにわかる

961 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:37:36.48 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>953
違う
まぁ、日本の話題も出て来るけど

962 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:37:52.76 ID:4d/nej8k0.net
ぜんぜん違うよアホすぎ 
どうやってこの英米に追いつくか
考えてたのは亜州で日本人だけ


まさに当時の日本人にとってイギリス人 フランス人ってだけで
神レベルの存在だったということが窺い知れるエピソードの一つでもあるw

963 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:38:03.81 ID:A4N1bwh5O.net
>>819

イギリスなんて今や二流国だからね。ロイヤルファミリーとか騒いでるのは英米と日本のマスコミだけ。

アラブの富豪と結婚するはずだったダイアナを事故に見せ掛けて殺したのはエリザベスのババァだし。

964 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:38:07.98 ID:hl7KRFiM0.net
8のことアイトって言うよね

965 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:38:17.87 ID:q+lYUpxm0.net
>>947
イギリスは階級と地域で全然違うよね
スコットランド北部に行ったらきっと何が何だかわからないw

966 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:38:21.63 ID:nxTFoPR/0.net
関西弁喋る外国人、なんか嫌

967 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:38:27.88 ID:WQUMF4jg0.net
ウチの近所の内科のジジイ先生はパソコン類一切操作できないが
カルテだけは徹底してドイツ語で手書きだわ。

968 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:38:38.75 ID:hgj17dsJ0.net
転んだ石にこけはつかないの意味が米英で真逆なのは知ってる

969 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:38:52.04 ID:2aJZ8mJC0.net
>>927
みんなに「すごいね!」って言われたいんです

970 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:38:57.78 ID:I7d4yn200.net
ある飛行機を整備していて、分かった、イギリスとアメリカの違い

TYER
TIRE
どちらもタイヤのこと。因みに横浜タイヤは上のやつ。

WINDSCREEN
WINDSHILED

どちらも風防のこと。車で言えばフロントガラス(和製英語?)。
部品請求するのに、ものすごく手間取った。

971 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:06.25 ID:jCOGYy+E0.net
高校の時、教科書はアメリカ英語、先生はイギリス人、交換留学生はオーストラリア人で、
英語の授業はカオス状態だったなあ。

単に"Go!"って言うと、イギリスは「目的地に向かって行け」
アメリカは「此処から何処かに行け」って意味合いが強いと言われたのが
すごく記憶に残っている。

972 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:09.14 ID:NKJkZ/WQ0.net
>>965
それでも嫁に連れ帰った広島人竹鶴スゲェ

973 :天一神:2016/02/14(日) 12:39:17.49 ID:bIx7IyBn0.net
米は砲艦外国交渉で
英は植民地政策です。

974 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:18.45 ID:q97g0aw10.net
日本のニュースが信用できないからCNNやBBCを見てると言ってる人がいたんけど
それだってやはり日本と同様に偏向したものであることは承知した上で見ないといけない
複数言語を勉強して色々な国のニュースを見るとその言語圏特有の偏向があるのも分かって
結構面白かったりするよね

975 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:31.42 ID:8quhjYgV0.net
>>953
猿の惑星が、日本軍の捕虜になった作者の体験がモチーフになってるのは有名だよな。

976 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:35.74 ID:4d/nej8k0.net
>>955
院おd人忘れてたわ
俺はインド人3人と一緒に住んだことがあるのにさ
狂乱の日々だったから我が脳みそが奴らを忘れたかったんだと思う

977 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:36.39 ID:ERe5ZNx00.net
日本語でたとえると
アメリカ=大阪弁
イギリス=東京弁

978 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:40.46 ID:hqMCHC/80.net
中学高校と6年間も英語教育実施して日常会話もできんのか
と海外からは思われている
筆記中心の教育制度に問題あるとしか思えん

979 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:41.91 ID:lOh3i1rD0.net
ゲームでも米兵と英兵ってセリフ違うしな

980 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:43.63 ID:dGmVA5rA0.net
>>887
それ面白いなw
ドイツ語で、Das gefaellt mirとか、スペイン語で me gusta esoとか、
人間を間接目的語で表現する言語が結構あるから、そんな意味合いかもね。
または、英語でも昔は間接目的語を使ってたから、古い言い方が残ってるのかも?

981 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:47.84 ID:e9e+v0Pp0.net
>>940
あとは、性が無いことかな?
いろいろと簡略化されて比較的覚えやすいというのもあったのかも。

982 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:48.03 ID:z5Fd63hw0.net
イギリス訛りとか考えてみればおかしな話だよな
少しは英語発祥の国に敬意を持ったらどうかね

983 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:07.49 ID:ZI1SIsbP0.net
イギリスの余ってる次男さんをアメリカの国王にすれば大統領選挙の無駄なコスト削減できる

984 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:13.13 ID:txNqWRXK0.net
>>842
w

985 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:20.77 ID:q1ZMlLjg0.net
>>939

明治維新によってキリスト教が解禁されたからだろ
占領期になってさらにキリスト教が社会の上層部に来た

戦前の日本は共産主義革命逃れてきたロシア人と仲が良かったなんて知らんだろうな
満州や上海では革命を逃れてきたロシア人と組んでたし日本に逃れた来たロシア系もいる

ヨーロッパやイギ猿が好かれてるなんてありえない
不動産すらかされないような連中だぞ
まともな人からは基本詐欺師としか思われてない

986 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:22.59 ID:fzQ4EDLH0.net
お前らほんとエゲレス大好きなんだなwww

987 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:25.47 ID:hgj17dsJ0.net
イギリス英語はウィリアムリーガルの発音から学びました

988 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:31.75 ID:TevUyGMo0.net
機械で翻訳や発音ができて不自由しない時代になるとかいうけど
やっぱり人間である以上はバク中できるのとできないのとでは違うし
バク中と英語はDNAに残せるようにしたいものだ

989 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:32.97 ID:lOh3i1rD0.net
0階はヨーロッパじゃね

990 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:34.02 ID:hqMCHC/80.net
「わてはコックニー訛りでやんす」

991 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:50.54 ID:RLeTL99X0.net
なんでこのスレこんな勢いあんだよw

992 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:55.19 ID:c6/Tzyg/0.net
発音よりもまず言い回しが違う
アメリカで男でwill使うとゲイだと思われるぞ(アメリカだとほぼmayかshall)

993 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:41:14.19 ID:SGic+K5q0.net
イギリスだとモバイルフォン、アメリカだとセルフォン

994 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:41:14.87 ID:hqMCHC/80.net
>>991
カンプラックス!

995 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:41:19.04 ID:lOh3i1rD0.net
ミハエル シューマッカ

996 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:41:24.71 ID:YM2KGocP0.net
>>977
はい、出ました、これ。

997 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:41:29.44 ID:nxTFoPR/0.net
>>992
アイルビーバック

998 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:41:36.61 ID:LhgNKtAd0.net
イギリスは結構前に一度だけいったことがある
湖水地方で泊まったB&Bのオーナーの爺さん婆さんが何言ってるかさっぱりわからなかった
まだヒースロー空港に入ってるファストフードの黒人系店員の英語の方が聞き取れた

999 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:41:42.71 ID:O7d5VdB20.net
イギリス流はちゃんと主語が入ってて、言い回しが流暢

Buddy you're a boy make a big noise
大きな騒音を出すガキ
Playin' in the street gonna be a big man some day
通りで遊んではいるが、いつか凄い奴になるのだろう

パンクロックでさえこれだもの
スティングなんかも独特な言い回し掛け回しをする
アメリカ式のはもっと、直接的で必要な部分だけ、先にしっかり伝える感じ、かな?

1000 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:42:04.53 ID:hqMCHC/80.net
荒井注

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★