2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】 1千万年前、ゴリラと分岐 アフリカの人類祖先 (東京新聞)

1 :Sunset Shimmer ★:2016/02/13(土) 10:53:45.75 ID:CAP_USER*.net
2016年2月11日 03時00分

 エチオピアで見つかったゴリラの祖先とみられる類人猿の化石が、800万年前のものと分かったと、兵庫県立人と自然の博物館や東京大などのチームが11日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
人類とゴリラは、約1千万年前のアフリカで共通の祖先から分かれて進化したとする説を裏付ける成果という。

 チームは07年、首都アディスアベバ東方のアファール低地で、ゴリラの祖先に当たる新種の類人猿「チョローラピテクス・アビシニクス」の歯を見つけたと発表。当時は約1千万年前の化石と推定していた。

 出土した地層などと合わせて分析したところ、チョローラピテクスは800万年前の化石と判明。

(共同)

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:東京新聞 TOKYO Web http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016021001001893.html?ref=rank

2 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 10:55:02.09 ID:gax+LT5x0.net
チンパンみたいなクズの子孫じゃなくてほっとした

3 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/02/13(土) 10:55:07.60 ID:LC8WvUbGO.net
間違ってるに5リラ賭ける

4 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 10:56:23.32 ID:QjIi5Zb40.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/A1H9TfiOL2L.jpg

5 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 10:56:40.20 ID:IJLf4tU80.net
人類って1種類なの?
色んな猿から分岐して色んな人間がいても良さそうなのにな

6 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 10:57:15.30 ID:HeqvVnE50.net
種の分岐ってのがイマイチなんだよな
ン千万年とかン億年という時の長さで誤魔化しているだけ
リアルタイムで種が分岐している生物なんていない

7 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 10:58:19.08 ID:seJhQbyG0.net
ようやくポンデリングの謎が解明されるのか

8 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 10:58:54.61 ID:ay8NJlOf0.net
>>6
今、分岐している生物かいてもいいハズなのにね!

9 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 10:59:21.71 ID:P6kp/rli0.net
やっぱゴリラと分岐していたんか
チンパンじゃないやん

10 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:00:04.60 ID:YewCTekC0.net
>>8
猿の中に喋れるのを隠してる奴らがいるらしい

11 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:01:22.73 ID:vGDNcFEm0.net
人類種が出てきてからまだ銀河を16分の1も回ってないんだな

12 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:01:30.69 ID:wL8k8ZDr0.net
>>5
白人は明らかに我々とは別種の人類だよな
遺伝的形質の違いが大きすぎる

13 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:02:14.77 ID:GkkkqLi40.net
>>8
人類から分岐してチョーセンジンと言う劣化亜種が生まれつつあるじゃないか。
すぐに自ら滅びそうだが。

14 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:02:23.23 ID:fGEtlUzp0.net
永久歯が生えてこないとか足の小指の関節が一つ足りないみたいな新世代がいるということは、人類も今リアルタイムで分岐してるんだよな。歯が4本無いメリットで別の進化へ向かう可能性も大いに考えられる。

15 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:03:06.75 ID:HeqvVnE50.net
>>8
進化論を全て否定するわけじゃないんだけど(部分的な説は合ってる)
長い年月をかけて種が分かれるのなら
祖先に近い中間種がリアルタイムで多数存在しなければならないのに
中間種が綺麗サッパリと消える説明が出来ないという現状

16 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:03:14.73 ID:YEr3nAzF0.net
>>12
見た目は全然関係ないから
人間は一時一万以下になったからほかの動物と比べて遺伝的広がりが狭いと言われてる

17 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:04:36.02 ID:ftVHxzay0.net
分岐で別れた片割れ軍団は何故進化しきれなかったの?

18 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:04:57.15 ID:zsbH/Kvs0.net
>1
知ってた

19 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:05:27.26 ID:zITIF7PV0.net
>>14
俺40だけど親不知一本ももともと無かったんだが。

20 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:05:34.22 ID:vGDNcFEm0.net
>>13
あれは元から熊をレイプして出て来た種だぞ

21 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:05:43.97 ID:Dwbo0yei0.net
優しい ゴリラ
基地外 チンパン
ど助平 ボノボ

22 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:07:03.61 ID:/sKdCrw80.net
アフリカデハヨクアルコト

23 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:07:47.73 ID:Sm3UDDiS0.net
なんか差別っぽい

http://zenbeiga.blog.jp/archives/3498188.html

24 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:07:56.87 ID:1zCJWj0R0.net
ゴリポン君

25 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:08:36.50 ID:2qnpDkIm0.net
たった一体やそこらのわずかばかりの歯の一部だけでそんなにわかるもんなのかね

26 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:09:36.66 ID:FXvHV/Fk0.net
これはどう説明するんだ
http://i.imgur.com/C6pp36J.jpg

27 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:09:47.26 ID:Jqh9nMKd0.net
>>2
え? チンパンジーとヒトの共通の祖先が
ゴリラの祖先と分岐したのが1千万年前という話じゃないの?

28 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:09:55.93 ID:6N+P/B1B0.net
人類の歴史からしてまだ分岐点にきていないだけあと数千年かかる

29 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:10:46.89 ID:VN/CQMOT0.net
道半ばなわけだが
http://imgur.com/vCwMGCs.jpg

30 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:11:37.83 ID:a3JH0DO90.net
>>15
ミッシングリンクですね、

31 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:11:51.34 ID:woGw8bPw0.net
>>12
見た目の違いで考えると大型犬と小型犬が同じ犬なんてありえない

32 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:11:51.37 ID:MoKLEqpE0.net
たまに分岐してない奴を見かける

33 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:12:10.46 ID:wqozwPKA0.net
>>15
白と黒と黄色とかで別れてるじゃん今はそれが普通だから気にならないけど、国際結婚が当たり前になったら混血が普通になるから、白黒黄が原始人みたいな扱いになるよ
今から何万年後とかだろうけど

34 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:13:20.07 ID:njLKjHHn0.net
>>12
白人と日本人が混血を作ればどちらにも似た中間ができる
その程度の差異でしかない

35 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:13:51.85 ID:gDI2FJYO0.net
http://enigme.black/wp-content/uploads/2015/07/201507160232_R.jpg
チンパンジーのが人間ぽいな

36 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:13:53.80 ID:Dwbo0yei0.net
>>32
チンパンから進化(退化?)した思われる、人モドキだな

37 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:14:27.87 ID:7kdUlpTK0.net
「お前の顔はまるでミッシングリンクだよな」

38 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:14:49.58 ID:Jqh9nMKd0.net
ヒトとチンパンジーとゴリラの共通の祖先が、
ナックルウォークをしていたのか、直立二足歩行をしていたのか、
そのどちらでもなかったのかは、まだ分かっていないの?

39 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:15:18.99 ID:rYX33qWy0.net
>>15
無性生殖の世界では中間種ばかり

40 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:15:25.31 ID:yQ3Lwhj60.net
澤穂希って直系でしょ?

41 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:15:51.38 ID:seJhQbyG0.net
>>30
お前は先に俺に突っ込め

42 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:16:25.93 ID:hkHGsBKP0.net
分岐してないやつがたまにいるよな

43 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:17:55.64 ID:COr2t6eR0.net
あの時は大騒ぎだったよね。

44 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:18:02.42 ID:YF7qrFdW0.net
最初の人類は黒人なのか?アフリカなのは知ってるけどエジプト系だと思ってた

45 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:18:22.46 ID:lF/eBylI0.net
>>42
いるね
見た目も中身も

46 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:18:58.43 ID:Jqh9nMKd0.net
>>5
人類=ホモ族なら、何種類もいて、今生き残っているの以外は
絶滅しちゃったんだよね?

いまの人種も、なんらかの理由で隔離されて、
遺伝的に独自の変異が積み重なれば、交雑不可能なところまで行くんだろうか?

47 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:19:25.71 ID:Euikq+E+0.net
例えば俺がこれから毎日飛ぼうと両手をずっとバタバタさせて
骨が変形するくらいまで伸ばしてそっから子供を作る
モチロン子供にもそうさせていって何万年も続けたらハーピーみたいに
両手が翼になった人種になれるのかな

48 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:21:09.96 ID:JaAKZ9pF0.net
>>16
それ他の生物も同じではないのか?
人間だけ絶滅寸前に追い詰めるような都合のいい大噴火などなかろう

49 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:21:28.98 ID:z6IoTkqa0.net
福田元首相はチンパンジーの家計だと思うけど

50 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:21:33.28 ID:QVi9oWGK0.net
>>2
西村さん馬鹿にするな!

51 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:21:51.41 ID:TVHt9jLa0.net
人類はゴリラと分岐したが、ジャップは猿の仲間だから分岐していない。

52 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:22:22.92 ID:tBGBcPKf0.net
人間と分岐した東京新聞

53 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:22:54.05 ID:ftVHxzay0.net
>>47
いや、子孫残す前に嫁が来ないだろ

54 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:24:10.31 ID:hD5c3ZJP0.net
>>48
人類だけ激減する可能性があるとすれば、病気じゃないかな?

55 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:26:16.49 ID:4A38aj+c0.net
>>1
 > 人類とゴリラは、約1千万年前のアフリカで共通の祖先から分かれて進化したとする説を裏付ける成果という。

しかし、マントヒヒってエグイな・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=-PcyRx6cyUw
.

56 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:26:59.17 ID:a3JH0DO90.net
>>41
やっちまっぜ

57 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:27:05.64 ID:s7ZjVVCG0.net
嘘だ〜
数億年前から日本人が居て、夫婦同姓だったって小籔千豊が言ってたもん

58 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:27:51.40 ID:A5uCFXVm0.net
犬なんて人間が決めた生物学上は「犬」でしかないけど
人工的に進化すすめてもう明らかに別の生物やんチワワとゴールデンレトリーバーが同種とかマジかよ

59 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:28:16.37 ID:1E4sdehy0.net
アメリカ人の半分は進化論そのものを信じていない

60 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:28:50.65 ID:CsCUNrQv0.net
結構最近だな人類

61 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:29:03.92 ID:vcCb3vJE0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  と思うゴリラであった
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

62 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:29:28.42 ID:SgJOnkdc0.net
プロメテウスは人類は白人から進化したっていうプロパガンダ映画

63 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:29:47.15 ID:EexS/nyGO.net
>>47
キリンとか生き残る為に毎日必死に「クビ伸び〜る伸び〜る」とか自己暗示的に細胞に進化促してたんだろな

64 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:32:15.83 ID:6UMqXKcp0.net
人間も背の低い奴同士で交配とか何世代も進めれば
いずれ分かれていくだろう

65 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:32:26.05 ID:s7ZjVVCG0.net
>>15
君の言う中間種は絶滅したから。
飢え死にしたか、捕食されたのか、結婚相手が居なかったのか、いずれにしても生き残った系統が今存在するだけ

66 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:32:34.91 ID:IlkDLSjN0.net
  ご~ヽ
  らり⌒\
  / ノ ゙\
  |ノY⌒_)
  ヒ^) >_)

67 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:34:26.02 ID:w3sLa6oN0.net
ゴリラ「ウホウホ、ウホ」
ゴリラっぽい何か「そうか、やはり一緒には行けないか」
みたいな話かと思った

68 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:35:42.38 ID:lF/eBylI0.net
分岐した瞬間の人間を見たい

69 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:36:25.09 ID:kAvsKVc70.net
ダウン症は先祖還りまたは新人類だろ

70 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:36:40.31 ID:oy/PvOZW0.net
黒人の写真、ゴリラと自動分類

http://www.asahi.com/articles/ASH724RTFH72UHBI01D.html

謝る必要はなかったのかもなw

71 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:37:01.69 ID:0vOjeEKN0.net
猿の惑星

72 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:38:14.29 ID:cRX2tJ3E0.net
サルじゃなくてゴリラなのか?セリーナとかみると納得するが

73 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:38:47.18 ID:lF/eBylI0.net
>>71
あ、そういえば槇原敬之は強烈だったわ

74 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:39:44.77 ID:/J+txvSO0.net
ゴリラがゴリラのまま進化してないのが謎

75 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:46:34.84 ID:0SpJNrhc0.net
>>16
獣姦してる変態もいたと思うから
ハイブリット系譜もいたと思うんだけど〜(´・д・`)

76 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:47:51.43 ID:Zf0T5lys0.net
たかが一千万年かよ、、

77 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:49:59.76 ID:6PQFIuMh0.net
祖先を檻に入れちゃ駄目だろ

78 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:50:02.61 ID:E9KHxFHF0.net
google的にはゴリラらしいぞ
https://contents.gunosy.com/7/2/efa1461a7e5b5c50667dd2915e2f9ba1_content.jpg

79 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:51:52.95 ID:enOMsgpA0.net
進化と言えるかわからんが食事と洋式トイレのせいか最近の子は骨格から違うと思うんだが
宇宙に行くようになったらもっと変わるな

80 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:56:37.69 ID:JT6lBp4G0.net
かつてはドワーフとかエルフとかオーガとかいたのかもって思いたい

81 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:56:50.28 ID:eUHj9Nte0.net
>>47
2,3日で挫折すると思う

82 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 11:57:42.08 ID:xfQVo0h90.net
>>79
身体を支える筋力が不必要になるから、頭だけ大きくなるな

83 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:00:31.70 ID:tm9Jpr/N0.net
謎の怪奇人間オリバー担当の矢追純一も一言
     ↓               ↓

84 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:01:19.75 ID:VN/CQMOT0.net
>>47
では俺は皮膚呼吸の道を開拓するよ

85 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:01:43.68 ID:T8siyTt80.net
生き物は退化の方にしか進まない。
身体の使わない部分は瞬く間に関節が固まったり
縮小したり無くなるかするが、
どれだけ使用したり必要とする部分も、
退化に比べては微弱な変化であり、
それもまた直ぐに退化する。

86 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:04:20.01 ID:xfQVo0h90.net
>>47
遺伝学的には後天的に採取した能力は子孫に遺伝しないって言われてるんだよな〜
お前が生き証人になって遺伝学をひっくり返してやれ

87 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:05:19.99 ID:9/CIvZFk0.net
トンキン新聞wwww

88 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:07:11.20 ID:L+yHHPyZ0.net
Perfumeあ〜ちゃんの悪口はやめたまえ!!

89 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:10:49.99 ID:tw6N50KI0.net
>>5
ネアンデルタール人は我々とは別系統の人類と考えられている

90 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:12:05.23 ID:9OKqvDmZ0.net
イツハク・ラビンはイディ・アミンが進化しきってないと揶揄した

91 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:14:21.97 ID:HiA/nOae0.net
どっかの動物園に二足歩行に進化中のゴリラがいるじゃん

92 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:15:53.59 ID:i9ZWnIiY0.net
誰でも知ってる。サップやオロ権をみたことないのか?この研究者。

93 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:17:41.50 ID:9IfIALlK0.net
>>5

いるだろ
いまそいつ等が日本人に迷惑かけてる

94 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:19:15.34 ID:qoSkwlyI0.net
人類と猿の中間種がいない不思議
進化論ってインチキだわなw

95 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:19:34.66 ID:/UhfkYUQ0.net
ゴリラはバカ。(笑)
ゴリラは知ったか。(笑)
って前に僕がちゃんとレスしてあげただろ?(笑)
二回もだよ?真顔

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
最早、日本の芸能マスコミ業界は裸の王様状態。ジャニタレはもう全員がピエロだよ?SMAPの解散騒ぎのせいで詐欺師の手口そのものを見せてしまったからだ。早く現実を見ないとね。(笑)

僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

袁紹アメリカが現在、生命線である兵糧を守る者をSMAPの木村拓哉から僕や他の人(女にしてみたり男にしてみたり)に
替えたかの様なすり替え工作をしてるみたいだけど正解は変わっていない。それはSMAPの木村拓哉の性格的な問題であり、奴は死ぬまで降りないんだよ。代わりは幾らでも居るのにさ。(笑)
ま、アメリカは僕から見たら単なるエテ公どもに過ぎない。早く弁えろよ?
SMAPとかジャニーズ事務所とかが予想通りのバカで助かったよ。SMAPの話題作りで必死過ぎ。(笑)
SMAPの木村拓哉は風俗通いで定時制高校卒業のジミー大西レベルの低知能。
詐欺事務所ジャニーズは内田有紀とバーニング事務所と組んで、プロレスだとかジャニーズには電磁波装置や思考盗聴受信器が無いとか嘘を吐いてるらしいです。クズだな。

ジャニーズが見苦しいから解散騒動は狂言だったとか工作していたらしいけど、それなら最初っから五人とも独立ってしないと「そもそも何でそんな事したの?」って不自然な答えが残るだけなんだよね。(笑)
真相は明らかに巷で言われている小早川拓哉が正解です。
因みに内田有紀は嘘吐き日和見主義のSMAPの木村拓哉の不倫していたクズ整形ババアですよ?

SMAPのあっさりと解散撤回は僕が自分の掲示板で予想した詐欺師が使う典型的な手口だったね。(笑)
答えをボヤかしていたってのもね。(笑)
僕は「全国の拓哉さん」なんかじゃないのに何の妄想?(笑)って感じだね。呆れ

なんか今はSMAPの木村拓哉は恥晒しになったから新しい不倫相手を物色しているとの事です。懲りないクズだな。呆れ
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。一緒にするなよ?クズの捏造嘘吐き詐欺師達?(笑)

因みに僕のギターはMartin M-38です。今は僕の不注意で塗装に傷を付けてしまったから修繕に出している為に、2004年に買ったヤマハの安い練習用アコギやクラギ弾いてますが。
SMAPの木村拓哉はこれらのギターは使ってないでしょ?(笑)

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)

アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。小学生をレイプしたって噂すら有ります。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。
別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。質問を受けています。
僕は何をやらせても天才的です。僕のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)
あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

96 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:20:09.74 ID:Jqh9nMKd0.net
分子レベルでは獲得形質遺伝に類するようなことがあるらしい。

97 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:21:44.01 ID:JGOstlAa0.net
アフリカはゴリラ属、東洋は猿属、ユーロは神が作った唯一の人種族

98 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:21:53.21 ID:a3JH0DO90.net
>>65
化石で残ってないのよ

99 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:23:03.06 ID:MNlaSSp10.net
>>1
化石からDNAも取れないのになんでゴリラの祖先とか分かるんだ?
ただの猿の可能性もあるし、人間に関連してるかもわからんのに
猿みたいなのから人間に進化したとかの研究とかうさんくさくて仕方ない

100 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:23:21.79 ID:Zex7jafJ0.net
>>94
隣にいるだろ

101 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:24:12.55 ID:E9KHxFHF0.net
>>47
途中で肩甲骨から翼が生えてくる

102 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:25:14.32 ID:LKKlq1NK0.net
>>5居るよ。中には現生人類より脳の容量が多いサピエンスも居る。個人的には現生人類が滅ぼしたんじゃないかと思う

103 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:25:51.71 ID:fLD4VJtB0.net
>>1
ゴンとドテチンの時代か。

104 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:26:32.30 ID:qoSkwlyI0.net
進化論とかインチキな説明はもうやめて、学者は早く白状しろよ、
現在の人類は猿の遺伝子組み換えでできた種だって、
大体にして大脳に後付けみたいになんで大脳新皮質があんだよ
ふつうは元からある旧皮質が進化すんだろ?

105 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:26:51.15 ID:fCiYapaX0.net
人類が産まれた土地が現代では最貧国のエチオピアか。皮肉だな。

106 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:27:20.77 ID:ctmWZ3Fm0.net
キリスト教は好きくないけど、進化論もなんかうさんくさい
動物園のサルがヒトに進化するの?
アフリカのサルでもいいけどw

107 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:28:22.51 ID:VOL8CQ+m0.net
ローマ時代のギリシャみたいに
人類が生まれたときがピークなんやろ

108 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:28:23.83 ID:WTFjLW1pO.net
じゃあチンパンからヒトになった奴とゴリラからヒトになった奴がいるのか
そりゃ生活様式がだいぶん違うわな

109 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:28:43.48 ID:Pm7K47vU0.net
宇宙からフラフラやってきた知的生命体がゴリラと獣姦
その獣姦によって生まれたのが我々人類だ(´;ω;`)

110 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:30:38.81 ID:/ndd1md60.net
ゴリラのパンチはすごい

111 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:31:45.32 ID:8F6ngbZp0.net
あれっ?人類の祖先はゴリラなのか?
チンパンジーじゃないのか?

112 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:32:05.68 ID:+MDytcsA0.net
>>5
人類は沢山分岐したんだけど、7万年前のトバカタストロフで現生人類以外ほとんど絶滅した。

113 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:32:52.09 ID:7poRaOUVO.net
>>110
後のガッツである

114 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:34:32.00 ID:vx5MN3shO.net
分岐してなかった
日本語を喋るゴリラもたまにいるよね?

115 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:36:40.17 ID:0jPPC+fCO.net
猿人ジャップ

116 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:37:10.79 ID:ZZpF/Oyk0.net
進化論否定するならどの地層掘っても俺らと同じ人骨が出てこなきゃオカシイよね

117 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:37:38.99 ID:P97ghNAM0.net
>>104
進化って言うと少しずつ変わって行くイメージを持つけれどそうではなく
突然変異した物が環境に適応していれば生き残っていくって言うのが進化ですから
突然変異で大脳新皮質ができて生まれた猿がより良く環境に適応できていたから生き残って
それがホモサピエンスと言われる様に成っただけ。

118 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:38:04.93 ID:1zCJWj0R0.net
進化ってのがよくわからないんだが?
交配していって新種になっていったってのも進化なの?
新種と進化は違うよね、進化ってより新種で人になったんじゃないの?

119 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:38:38.92 ID:MaChuew90.net
>>102
>中には現生人類より脳の容量が多いサピエンスも居る。個人的には現生人類が滅ぼしたんじゃないかと思う

ネアンデルタール人は現生人類より脳が大きく、体躯も屈強だったとされているけど、数万年前に絶滅
最近は、現生人類が犬とタッグを組んだのが原因という説があるね
http://toyokeizai.net/articles/-/95191

120 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:40:54.44 ID:sjHfL6/l0.net
ほんとかねぇ。
進化論全てを否定する気はないが、
ゴリラよりもっと前に分岐した別の種じゃないかなぁ。

121 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:41:15.58 ID:ctmWZ3Fm0.net
>>117

>突然変異で大脳新皮質ができて

なにこの珍説w

122 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:42:09.86 ID:tlKq1ZgM0.net
google先生が間違えるわけだ。

123 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:42:57.07 ID:jGrVOXQv0.net
醜いモンゴロイド

スペイン語圏ではチーノと黒人以下で馬鹿にされる
中東ではアラブ人からもイスラエル人からも石を投げられる
アフガニスタンではモンゴロイドのハザラ族が虐殺される
インドではカーストすらにも入れない

平たい顔族はどうしたらいいんだ?

124 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:43:56.03 ID:uwhNVPba0.net
ゴリラでいいから嫁欲しい

125 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:46:22.62 ID:NrFOPw9D0.net
ワイ、チンパンじゃなかったんや

126 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:46:47.53 ID:Zex7jafJ0.net
>>124
食費大変かもよ

127 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:46:50.79 ID:illPhqsA0.net
頭髪の直径はおよそ0.05mmから0.15mmの範囲であるが、個人差及び人種差が大きい。
一般に白色人種と黒色人種においては細く、頭皮1平方cm当たりおよそ400本前後、黄色人種では前二者に比べて太く、1平方cm当たり250本ほどである。
頭髪の断面も人種差があり、黄人では一般的に円形で、白人では楕円、黒人は更に細長い。
このため黄人は直毛であり、白人では波状毛と呼ばれるゆるく波打った髪から巻き毛まで変異を示し、黒人では縮れ毛になりやすい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%AD%E9%AB%AA

黄人=直毛、円形、太い
白人=巻毛、楕円、細い
黒人=縮毛、より楕円、より細い

IQ分布世界地図
http://images.china.cn/attachement/png/site1004/20150615/001372acd73d16e8bda062.png

黄人>白人>黒人

128 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:48:11.95 ID:P9jgunCq0.net
マッドマックスのウォーボーイ見てたら、砂漠に白い肌は目立ち過ぎてやばいと思った。
人種による肌色の違いは、住み着いたところに適応していった保護色じゃないかな。
アフリカは分岐したときのゴリ色のままが最適だからそのままのベーシックカラーで。

129 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:50:55.08 ID:fLD4VJtB0.net
>>128
一番には紫外線からの防護かと。色白があんま紫外線に当たると皮膚がんのリスクが高まる。

130 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:52:05.13 ID:bTU9hXtw0.net
まぁチンパンみたいな野蛮な動物よりゴリラさんのほうが紳士的でいいよね

131 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:52:36.31 ID:qoSkwlyI0.net
人間は異星人が地球開拓用に原人に遺伝子改良を施して
作った労働使役用の生物です
その名残で支配者層が異星人から一部の特権階級の人間に代わってもそのシステムは維持されています。

132 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:54:57.37 ID:E9KHxFHF0.net
>>127
イタリアが赤い時点で説得力あんまりないな

133 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:55:57.64 ID:MaChuew90.net
>>128
色白の形質はネアンデルタール人との混血によって受け継がれた説があるね

純粋なクロマニヨンの末裔はアフリカ南部の黒人だけらしい

134 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:56:24.45 ID:ZYDMQwKL0.net
>>65
最近の進化論は昔とは随分変わった、変わりすぎててむかしのアレはなんだったの? レベル
進化論は元々仮説なので、なんとでも言える状況。仮説を信じるのは宗教みたいなもん
結果が出るまでは誰もわからない
仮説から推論を拡げるのは危険だからやめた方が良い

科学的な仮説だから信じていいって思うのは勝手だが、そういう奴は小保方に騙される

135 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:57:52.27 ID:AF6FFIVwO.net
室伏と澤が結婚してさらにその子供が(以下ループ
逆にゴリ、いや屈強なタイプの人間ではない霊長類に進化していくのだろうか

136 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:58:27.90 ID:OUknfJ760.net
>>127
賢くなりながら各地へ分布していったとも見えるな

137 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 12:59:25.94 ID:SMRPuiu30.net
>>121
適者生存が理解できない人は
突然変異しか言う事がなくなるからね

138 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:01:14.31 ID:Ut6scfot0.net
>>130
ゴリラは人間の幼児の世話をする。
チンパンジーは人間の幼児を生きたまま食う。

139 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:02:05.81 ID:qoSkwlyI0.net
異星人の寿命は数千年から数万年、人間は数十年
これは映画ブレードランナーの労働使役用のネクサス6型の寿命設定が数年なのと同じです、労働使役用なので交換サイクルが早い方が変に知恵を付けて反乱なども起こらなくなるし効率がいいのです。

140 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:05:41.88 ID:P9jgunCq0.net
クロマニヨン人もネアンデルタール人も元の猿はゴリラってこと?

141 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:07:08.98 ID:fQaNWgrK0.net
神経情報系が適者ということは原理と呼んでいいだろ
AIが次世代覇者は間違いないだろうな
おまいらはいらない

142 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:09:39.24 ID:rl3d6TAI0.net
>>33
おまえ種の意味わかってねーな

143 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:11:44.31 ID:O9grUus+0.net
>>8
人間1つ見ても、
代々医者とかになれる頭脳処理能力が高く体も健康でタフで長時間労働に耐え、手先の器用さまであり安定した人種と
代々ヤンキー系統で常識にも乏しい人種などでは
もうほぼ分岐してるというか
進化過程に数千〜数万年レベルの差が生じていると思う。

144 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:11:44.58 ID:9q4xCgfj0.net
早くネトウヨと分岐したい

145 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:17:47.72 ID:7z9ACazO0.net
コンボイはアフリカ人だったのか

146 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:18:12.41 ID:zxkOAyy00.net
やっぱりゴリラを選択して正解だった。ご先祖さまありがとう。

147 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:18:59.55 ID:g2j1PpW30.net
さすがアフリカ人w
一千万年前とか結構最近じゃねえかww
ゴリラから分岐って、お父さんとあ母さんはゴリラで弟もゴリラだけど僕だけ人間!ってこと?
アフリカ人ワロタwwwww

148 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:19:50.96 ID:dAMgbM7F0.net
その時の気候やらなんやらで、化石になりやすい時期となりにくい時期があるわけで
どこまで発掘したって全ての進化の過程が出てくるこたないと思うわ
同じ動物の化石を数百年単位の細かさで発掘するとか、現実的に不可能

149 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:20:16.54 ID:WoFtilwC0.net
>>118
役に立つ変異が進化。

150 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:20:31.66 ID:O9grUus+0.net
>>147
こいつ・・・まだ未分岐だったか・・・!!!

151 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:23:22.80 ID:Kl292vOT0.net
>>1
クロマティの骨?

152 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:23:43.37 ID:L8QRJGAB0.net
ビーナス&セリーナ兄弟は何なんだ?

153 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:24:11.09 ID:3MYLhLIT0.net
>>35
寒そうだな

154 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:24:37.74 ID:Y7ediGA80.net
人類すべてがアフリカで発生した人類を祖先としていると考えるのが間違い。
人類は世界中で同時期に発生したと考えるのが普通。

155 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:27:15.91 ID:A+Spp8/U0.net
>>154
遺伝子的に世界中の誰でもアフリカの一匹のメスに繋がるらしいぞ

156 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:28:50.85 ID:WoFtilwC0.net
なんか読解力が無い奴が多いが、ゴリラから人間になった訳じゃないからな。

157 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:30:27.51 ID:xpEQcfWT0.net
たしかにゴリラが手話で外を歩いている子猫が
かわいいから欲しいと言った知ったときに近い
ものを感じた。

158 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:31:26.17 ID:k27ULpOL0.net
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆www
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwww
全部自己中だよゴリラwww



ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。

それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwww
ちょwwおまww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww

159 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:31:52.48 ID:WoFtilwC0.net
>>155
その子孫と何処かで結婚してるってだけ。

160 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:32:17.25 ID:fQaNWgrK0.net
すごいメスがいたもんだな
砂漠を食を求めて完全と突き進む姿が目に浮かぶ
ところでオスはいないと増えないから
オスとメスの二人づれで オスは猿だったんだろうな
月の砂漠お〜〜〜〜〜♪

161 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:33:39.92 ID:4MIT2DQR0.net
これは間違いである
なぜなら竹田の宮先生が、人類の祖先の化石が存在しないと仰っているからだ
竹田の宮先生は間違いを言わない

162 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:36:06.08 ID:23FPij+CO.net
チンパンは最低だがゴリラは本当にイイ奴

163 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:36:21.07 ID:NeevebhZO.net
>>144
お前はただのヒトモドキ

164 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:36:30.34 ID:YF7qrFdW0.net
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ←ゴリラの正式名称
ゴリラ・ヒューマン・ゴリラ←これぐらいの人間も希によくいる

165 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:38:00.44 ID:T8siyTt80.net
進化論ではなく退化論が正しい。
進化論者も最近では退化も進化と詭弁を弄し始めたが、
元々は単細胞生物が陸に上がって
高等な生物にランクアップしたと言ってたのが進化論だ。

しかし、種の保存という趣旨からすれば単細胞生物こそが最強形態なのだ。
彼らには進化など全く必要ない。

そして秩序から無秩序へ変化するのが自然界の掟。
太陽も地球も、ありとあらゆる全ては死滅へ向かっていくのが定め。

166 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:38:26.10 ID:xpEQcfWT0.net
なんでこんなにチンパンが嫌われているの?
そんなTV番組でもやった?
ま、人類と近いとなったらすぐにageられると思うけど。
ネアンデルタール人みたいにw

167 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:39:22.15 ID:cHIGH+7C0.net
>>94
というか、ヒトがサルの一種なんだが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%AB%E7%9B%AE
>生物学的には、ヒトはサル目の一員であり、
>霊長類(=サル類)の1種にほかならないが、
>一般的には、サル目からヒトを除いた総称を「サル」とする

「ヒト」という表現はあくまで「チンパンジー」「マントヒヒ」「ニホンザル」「メガネザル」
などと同じで(サル目)の中の一種類の生物を現す言葉であって、
「ヒトとサル」なんていう二代分類は変だ。
「ヒトとサル」という言い方は「サラブレッドとウマ」「ゴールテンハムスターとネズミ」という言い方にも等しい。

「ヒトとサルの中間」ねえ・・・
類人猿(チンパンジー、ボノボ、ゴリラ、オラウータン、テナガザル)が
そうともいえるし、
絶滅したけど原始人がそうだとも言える、特に猿人、原人はそうだな。
新人になるとほどんど現生人類の亜種と言えるし。

168 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:40:17.28 ID:SMRPuiu30.net
>>162
チンパンてチョンコみたいな性質だって本当か?

169 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:40:22.18 ID:4yNK1PVi0.net
ネアンデルタールとの雑種が現生人類の大半なのは実証されている

そしてネアンにも複数の亜種がある
これが白人と黄色人種の差になったと考えることもできるだろうね

170 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:41:45.59 ID:tmP6vDwi0.net
>>123
土人は相手にしないことだ
勝手に馬鹿にさせておけ
土人基準でものを考えるひつようはない

171 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:44:58.27 ID:twBB9dlJ0.net
ゴリラから人になり、毛が減った
それが、進化の証だ

人からハゲになった
つまり、進化である

172 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:45:06.50 ID:illPhqsA0.net
頭髪の直径はおよそ0.05mmから0.15mmの範囲であるが、個人差及び人種差が大きい。
一般に白色人種と黒色人種においては細く、頭皮1平方cm当たりおよそ400本前後、黄色人種では前二者に比べて太く、1平方cm当たり250本ほどである。
頭髪の断面も人種差があり、黄人では一般的に円形で、白人では楕円、黒人は更に細長い。
このため黄人は直毛であり、白人では波状毛と呼ばれるゆるく波打った髪から巻き毛まで変異を示し、黒人では縮れ毛になりやすい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%AD%E9%AB%AA

黄人=直毛、円形、太い
白人=巻毛、楕円、細い
黒人=縮毛、より楕円、より細い

IQ分布世界地図
http://blog-imgs-68.fc2.com/h/a/i/haizara007/20140608100954b4c.jpg

黄人>白人>黒人

173 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:46:35.37 ID:TtH99CAl0.net
4万年前は猿かヒト以外がこの絵を描いたのか?
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/images/news/news_images/indonesian-cave-art-old-01_84472_990x742_600x450.jpg

174 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:50:00.11 ID:8qsEb+dl0.net
大御先祖様だろう、供養したいな

175 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:51:45.93 ID:zEcKsKn20.net
アフリカから始まった割にはエジプト以外は全然文化文明とか栄えないな

176 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:52:19.90 ID:0/8lIxAv0.net
チンパンに顔むしられた女性知らんのか?目の下の部分が丸ごと無くなっている

177 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:52:45.20 ID:CbmsyH7N0.net
毛が生えてるからチンパンジーだとわかる
毛が無くなればチンパンジーは人間にしか見えない
http://www.theswedishbed.com/wp-content/uploads/2010/05/hairless-chimp.jpg

178 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:54:30.91 ID:4yNK1PVi0.net
知能と体力に優れたネアンと混血して進化したんだろね
スンダランドのネアンは小柄だったので黄色人種になった
10年前ならば妄想だったが最近は混血の証拠がどんどん出ている

179 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:55:53.27 ID:zSUGEl4D0.net
身長188cm、女とやり放題の宮崎とお前らの祖先が同じわけないだろ

180 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:56:42.56 ID:l1Xl0IWV0.net
25歳で1世代とすると
1000万年で40万世代だな。

40万回交配を繰り返すと、ゴリラが人間になるわけだ。

181 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:56:57.71 ID:xl4EUdJx0.net
>>5
複数の類人猿は居た
その中から人類レベルになれたのはホモ系統のみ
ホモ系統も数万年前はサピエンスとネアンデルタールに二種だったけど
生存競争に勝てずネアンデルタールは絶滅している
サピエンスとネアンデルタールは混血できないと言われてきたけど
最近になってサピエンスにも極僅かながらもネアンデルタールの遺伝子が紛れていると発見されている

182 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:57:05.44 ID:4vper3ML0.net
>>44
最初の人間が黒人
白人が出てきたのはわずか6000年前で
実はエジプトではなくインド人

183 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:58:11.37 ID:P9jgunCq0.net
>>177
ブルース聴かせたら反応しそう。

184 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:58:47.93 ID:4vper3ML0.net
>>80
ピグミーならいるしな

185 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 13:59:06.88 ID:4vper3ML0.net
すまん、ホビットだった

186 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:00:57.80 ID:4yNK1PVi0.net
>>181
>生存競争に勝てずネアンデルタールは絶滅している

そもそも寒冷地で適応していたネアンのほうが高知能で
当然なのではないだろうか?
絶滅した原因は繁殖力の差や病気への耐性かもしれないね

優れた形質は現生人類に残っているのだから
決して劣等とは言えないだろうね

187 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:02:48.91 ID:O/lE52x40.net
なおチョンと哺乳類は白亜紀に分かれた

188 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:02:59.36 ID:gax+LT5x0.net
>>186
ネアンデルターレンシスの弱点は言語能力じゃなかった?

189 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:03:09.70 ID:GeMvm+G/0.net
ガッツ石松はゴリラから進化したほうか

190 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:05:08.27 ID:tcCxxLHh0.net
日本人は日本猿から進化したと思う、温泉好きなとことかそっくり。

191 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:05:23.32 ID:4yNK1PVi0.net
ネアンが言語力で劣るとの研究は一昔前とちゃいますか
ネアンが劣等との思い込みが前提にあるね

最近では白人の祖先の一部がネアンと確定したために
ネアン劣等説はあまり見かけなくなってきた
日本の研究者は世界の潮流から遅れている

192 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:06:26.78 ID:4aouBCTD0.net
>>187
チョンと日本人が別れたのは5万年位前
バカサヨがアンダマン諸島をネタにするが同じくらいの年代
科学板にいるバカサヨは知能が低いからこれが理解できない

193 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:06:49.11 ID:ae7Xh2uO0.net
>>5
アフリカ以外にも
何箇所かで生まれてると思うよ

194 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:06:56.24 ID:2/cL/2oQ0.net
一般人が知らないと思って、何でも言ったモン勝ち

195 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:07:18.52 ID:xl4EUdJx0.net
>>186
一説では知性の伝達能力の違いが大きな格差になったらしい
サピエンスに比べネアンデルタールは言葉を発する能力が低く口頭での伝達能力が乏しかった
この言葉を操る能力は次第に大きな差となって知力の積み重ねに影響されていたという説がある
例として同じ世代で石器類の進化がサピエンスには多く見ら得たのに
ネアンデルタールの作る石器はまったく進化をしてなかったそうだ
また農耕をやらずに狩猟に頼っていたのも衰退の原因だったようだ

196 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:08:38.81 ID:4yNK1PVi0.net
ネアンにも何種類もあり、欧州とシベリアとスンダ(東南アジア)では
それぞれ別のネアンと推定されている
これが混血したためにホモサピエンスの人種が生まれたのではないか?
これは別にそんな学説があるわけではないがそんな気が刷るね

197 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:10:12.82 ID:jctRwP0I0.net
人間は一人じゃゴリラにも敵わないけど、縦横斜めの繋がりで連携できる強みがあるね。
コミュニケーション能力こそ世界を征服した人間の強みというわけだ。
もちろん俺らコミュ障が苦手とする口と耳で行うコミュニケーションもあるけど、
本やメディアを利用したコミュニケーションのあり方もとても人間を強くしているよね。(´・ω・`)

198 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:10:18.78 ID:ZH4QXIYm0.net
>マウンテンゴリラは自分の糞も含めた糞食を行い、腸内細菌の摂取や未消化の食物を再吸収していると考えられている
Wikiより

この辺にヒトとヒトモドキの違いのヒントがありそうだな。w

199 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:10:22.66 ID:4yNK1PVi0.net
>>195
というのがかつての通説なわけだが現在はどうなんだろね
そもそも寒冷地で狩猟するのは相当な知能が必要だよ

200 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:11:04.60 ID:/UhfkYUQ0.net
>>189
う〜ん。ゴリラと戦わせたら頭が悪いからガッツ石松は負けるだろうからあまり進化して無いな。
人間が見て楽しむって点でも動物園のゴリラと大差無い。寧ろ退化したと言える。真顔

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
最早、日本の芸能マスコミ業界は裸の王様状態。ジャニタレはもう全員がピエロだよ?SMAPの解散騒ぎのせいで詐欺師の手口そのものを見せてしまったからだ。早く現実を見ないとね。(笑)

僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

袁紹アメリカが現在、生命線である兵糧を守る者をSMAPの木村拓哉から僕や他の人(女にしてみたり男にしてみたり)に
替えたかの様なすり替え工作をしてるみたいだけど正解は変わっていない。それはSMAPの木村拓哉の性格的な問題であり、奴は死ぬまで降りないんだよ。代わりは幾らでも居るのにさ。(笑)
ま、アメリカは僕から見たら単なるエテ公どもに過ぎない。早く弁えろよ?
SMAPとかジャニーズ事務所とかが予想通りのバカで助かったよ。SMAPの話題作りで必死過ぎ。(笑)
SMAPの木村拓哉は風俗通いで定時制高校卒業のジミー大西レベルの低知能。
詐欺事務所ジャニーズは内田有紀とバーニング事務所と組んで、プロレスだとかジャニーズには電磁波装置や思考盗聴受信器が無いとか嘘を吐いてるらしいです。クズだな。

ジャニーズが見苦しいから解散騒動は狂言だったとか工作していたらしいけど、それなら最初っから五人とも独立ってしないと「そもそも何でそんな事したの?」って不自然な答えが残るだけなんだよね。(笑)
真相は明らかに巷で言われている小早川拓哉が正解です。
因みに内田有紀は嘘吐き日和見主義のSMAPの木村拓哉の不倫していたクズ整形ババアですよ?

SMAPのあっさりと解散撤回は僕が自分の掲示板で予想した詐欺師が使う典型的な手口だったね。(笑)
答えをボヤかしていたってのもね。(笑)
僕は「全国の拓哉さん」なんかじゃないのに何の妄想?(笑)って感じだね。呆れ

なんか今はSMAPの木村拓哉は恥晒しになったから新しい不倫相手を物色しているとの事です。懲りないクズだな。呆れ
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。一緒にするなよ?クズの捏造嘘吐き詐欺師達?(笑)

因みに僕のギターはMartin M-38です。今は僕の不注意で塗装に傷を付けてしまったから修繕に出している為に、2004年に買ったヤマハの安い練習用アコギやクラギ弾いてますが。
SMAPの木村拓哉はこれらのギターは使ってないでしょ?(笑)

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)

アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。小学生をレイプしたって噂すら有ります。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。
別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。質問を受けています。
僕は何をやらせても天才的です。僕のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)
あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

201 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:11:59.97 ID:uLwU2UIL0.net
>>1

世界中のゴリラ研究者や学者が言っている
ゴリラの大半は血液型O型
ゴリラ英語版WikipediaでさえゴリラはほとんどO型としてる
何で日本だけが誤った知識でゴリラは全てB型になってるのか解らんな
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4258062/
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4258062/table/T4/

202 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:12:12.63 ID:5HQ+kRH00.net
>>12
あいつらはアルビノなので、奇形種が正解だ。

203 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:13:36.42 ID:xl4EUdJx0.net
>>199
脳容積と知性は一致しないのはすでに言われてるというか
現在の生物に共通しているし、知性があっても進歩が無ければ追い抜かれる
それこそ今現在だって起きてることでしょ
高い知性は安定を産むけど進歩を殺す事もある

204 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:13:39.79 ID:UV4h1BHhO.net
つまりはゴリラのまま進化したやつもいるんだな

205 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:13:45.65 ID:4yNK1PVi0.net
>>199続き
ちなみにホモサピエンスの出アフリカは何度も起きているわけだが
あまり成功してない時期が何万年もある

むしろ先に寒冷適応などして広範囲に分布していたネアンと混血
することでその先進文化を受け入れて初めて出アフリカできた
といのが真相ではないかな

206 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:15:40.28 ID:yuvspirq0.net
白人願望がつよいトンキン人や欧米崇拝の神戸人はやたら
日本人のルーツが白人と同じだと主張したがる傾向があるが
実際はまったく別もんだろ

ネコと犬以上の差があるよ
完全に別種だと思う

207 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:15:53.76 ID:iHWZ3uVj0.net
>>5
人類候補はいっぱいいた
が我々の祖先が全部滅ぼした

208 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:17:48.66 ID:Fx5uFDdE0.net
>>204
おっとAIの悪口はそこまでだ

209 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:17:51.22 ID:Qu3F7MQ00.net
>>15
進化論(原著)によると
その疑問に対しては
「そもそも化石というのはめったに残るものではない」
ということで反駁されている

化石というのは特殊な条件を満たした
ごく限られた地域の限られた時代幅のものしか残らない
(化石が残る方がむしろ例外的)ので
中間種が存在しないかのように見えるのだと

210 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:19:16.40 ID:9gFDD8D40.net
この道一筋3億年

ゴキブリ

211 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:19:54.47 ID:2vr+7Jam0.net
ミトコンドリア・イブって、よく考えてみりゃ数学的に必ずそうなることだったんだな。
でもまだ同じDNAに収束してない個体もそれなりにいるはず・・・と。

212 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:20:19.12 ID:gYVcZ8RM0.net
>>201

やっぱりゴリラはO型か 

アボリジニやアフリカ最古の人種ブッシュマンやピグニ族は90%O型だからな

213 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:23:02.85 ID:4yNK1PVi0.net
アフリカのホモサピエンスは寒冷地への進出に難渋した
ところが軽々と大型獣を捕獲している知能と体力に優れたネアンが寒冷地にいた
彼らと混血して遂に寒冷地の壁を破る事に成功した

こうなると繁殖力や免疫力をアフリカで鍛えたホモサピエンスの
ほうが増殖力でまさる
ようするにネアンは滅亡したのではなくホモサピエンスと一体化
して取り込まれていったのが真相じゃないのかね

214 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:23:52.58 ID:yuvspirq0.net
日本人や朝鮮人の起源は北京原人で
アフリカ起源とは関係ないと思う

215 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:24:04.37 ID:856J/vm00.net
約1000万年前 ゴリラとヒト・チンパンジーの共通祖先が分岐
約600-700万年前 ヒトとチンパンジーの共通祖先が分岐

これが分子進化学の成果だが
今回のアフリカの800万年前のゴリラの祖先の化石のおかげで
ゴリラ・ヒト・チンパンジーの共通祖先がアフリカにいた確率が高くなった
その化石が見つかるといいね

216 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:25:58.13 ID:rVMmWplI0.net
ほなアフリカ人ってゴリラなん?

217 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:28:09.34 ID:gax+LT5x0.net
>>216
googleの公式見解ではそうなっている

218 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:29:23.72 ID:yuvspirq0.net
東京大学ことトンキン大なんて
トンキン人は白人で大阪人は黒人なんて説をマジで唱える
所ジョージと同じレベルの白人コンプ集団だからな

なにを言おうが信ぴょう性がまったくない三流大学

219 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:31:45.98 ID:yuvspirq0.net
トンキン大ってAB型が異常に多く、
AB型は強烈な白人願望コンプを持っている
じっさいは白人にAB型とB型はまれで
白人社会はAO型社会でいちばんAB型の性格から遠いものなのだが
トンキン大は困ったもんだ

220 :森義之 ◆yossanFyRg :2016/02/13(土) 14:35:15.00 ID:Yup4wBUi0.net
韓国人の先祖は神

221 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:35:20.21 ID:UNZhaRBP0.net
ゴリラは、草食で凶暴性が無いんだよな
チンパンジーに成ると、雑食で可成り凶暴だよな
進化すると段々凶暴に成るんだろうな

222 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:35:41.37 ID:23J/lGDZ0.net
3代くらい前にゴリラと分岐したみたいなおっさんよくいるけどな

223 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:35:42.53 ID:k37uN7Ch0.net
ちなみに、チンパンジーにもハゲは居る!

224 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:37:25.54 ID:856J/vm00.net
ヒト科の祖先はユーラシアで進化してきたのだが
約2000万年前にユーラシアとアフリカが地続きになって
たくさんの動物がユーラシアからアフリカに移動した
ヒトの祖先もこの時アフリカに移動した
ユーラシアに残った方はオランウータンに進化した

225 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:41:51.12 ID:l1Xl0IWV0.net
>>201
検査方法の違いだよ
基本的に、ゴリラは人間と同じなんだから
H抗原は持ってるわけで、
ゴリラにはA抗原が無いってだけのこと。
だから、一般のゴリラにはA型もAB型も存在しない。

じゃあO型と、B型の可能性が出てくるけど、
ガラクトースの種類が人間と違うから、
厳密には、人間と同じB型じゃない。
だからすべてO型だと解釈できる。

しかし、
種類が違ってもガラクトースであればB抗原だと解釈すれば
ほとんどがB型ということになる。

226 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:42:10.02 ID:4yNK1PVi0.net
ユーラシアは氷河期には相当な範囲が寒冷で通常住めなくなるので
生存にあまり向かないわけですな
そして氷河期は頻繁に襲ってくるので結局人類がユーラシアに定着
できるのはごく最近の話になる

227 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:42:17.76 ID:m8DVscKG0.net
もともと人間の肌は黒が基本。アフリカで誕生した肌の黒い人の一部が数万年前にヨーロッパへ移動した。黒い肌というのは、肌を守るためメラニン色素を表皮に蓄積する仕組みを進化させた結果という。

肌には紫外線を浴びてビタミンDを合成する作用がある。

ヨーロッパ人は赤道上の日差しの強い地域にいくと 肌が弱いから皮膚ガンになりやすい

228 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:42:18.36 ID:k37uN7Ch0.net
>>224
科レベルの進化と、類人猿の属レベルの進化じゃ、違うと思うぞ
ところで、類人猿に分化する前のサルって、科レベルだとどの辺だろうね?

229 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:42:51.73 ID:ohBp5rj+0.net
ミッシングリンクか

230 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:43:45.49 ID:cdFcedrZ0.net
え?パフュームの・・・

231 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:46:59.91 ID:5HQ+kRH00.net
>>118

変化なら分かるだろう

232 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:47:50.55 ID:Co5sQyX70.net
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4258062/
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4258062/table/T4/


ワシントンポストも言及してるが ほとんどゴリラはO型だな

アフリカ人も 70%はO型だし

233 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:49:25.10 ID:5HQ+kRH00.net
>>123

EUだと、ヨーロッパはピレネーで終わるといわれている。

つまり、スペイン、ポルトガルはヨーロッパではないということ。

まあ、一時イスラムに支配された地ではあるけど。

234 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:52:19.36 ID:4vper3ML0.net
>>1
猿人、旧人、新人

全てアフリカ由来らしい

現代人は新人と旧人の混合だが
新人の形を色濃く残しているのはアフリカと満州人やモンゴル人(中国に渡っていない人ら)だとか

235 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:52:30.26 ID:jNZM+YY70.net
ゴリラと人間で子供できるかね

236 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:53:18.26 ID:5HQ+kRH00.net
>>127

ゴリラがサルの黒人だ、ニホンザルがサルの白人だ、正確にはピンクだがvw

ところで、サルのアジア種はいない、なぜなら、サルはまだそこまで進化していない・・・・・・

237 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:55:02.16 ID:gax+LT5x0.net
>>235
染色体の数が違う

238 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:56:23.70 ID:856J/vm00.net
>>228
類人猿というのはヒト科とオナガザル科を含めたヒト上科のこと
ヒト上科は約2500-3000万年前にオナガザル上科と分岐してる

239 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:56:56.72 ID:5HQ+kRH00.net
>>164

奇行種のことかな?

240 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:58:06.75 ID:4yNK1PVi0.net
新・旧モンゴロイドという区分もなんだか怪しいね
そもそも人種が違うというだけの話な気もするね

ちなみに東南アジア系は上記区分では通常省略しているが
正確にいえば、東南アジアとシベリア全域とモンゴル・極東でそれぞれ
別の人種がいるというだけのことだろね

ちなみに文明以前の人口が一番多いのは東南アジアなのに
なぜか人口が極小のシベリア方面ばかり議論しているのもアホの極みだな

そもそも3万年前の氷河期にはシベリアなんて死の大地であり
人口の大半はスンダランドにいたはずだね
黄色人種の故郷はシベリアではなくてスンダだろね

241 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:58:38.23 ID:Z1eXQ1U80.net
考えてみれば人類は大まかに3つのタイプに別れるよな黒人が基本型で白人が欧州型で黄色人種が汎用型
実は黄色人種は北から南までいるオールマイティーな人種だったりする
北は北極から南はアルゼンチンまでアラブ系も黄色人種なので砂漠にも対応

242 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:58:38.70 ID:uGKaaS9s0.net
>>235
出来るっていう噂は有るな。
倫理的に問題が有るので出来ない事になってるとか。

243 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 14:59:05.72 ID:mSR7rWd50.net
ゴリラの血液型はB型なんだよね?

244 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:00:39.32 ID:856J/vm00.net
>>240
もうモンゴロイド、コーカソイド、ネグロイドという人種区分は死語ですよ

245 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:01:11.53 ID:15uqK5jX0.net
>>232
サンプルは膨大
アメリカや欧州の動物園 ゴリラの本拠地のコンゴ共和国が協力した結果

ゴリラの98%はO型としている

日本なんていい加減でゴリラの研究者なんて ほとんどいないし頭数もいないからな

246 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:02:14.55 ID:uGKaaS9s0.net
>>241
アラブはコーカソイドだろ

247 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:02:26.09 ID:OjXikeYi0.net
ヒトモドキはどの種とも祖先を一にしないよね。

248 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:05:29.55 ID:2vr+7Jam0.net
>>237
染色体の数が違う人類間でも交配できるわけだし・・・

249 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:06:21.44 ID:Z1eXQ1U80.net
>>242
スターリン時代のソビエトで実験していたらしいねゴリラのメスに人間の精液を注入してゴリラと人間の中間種
作ろうとした実験があったようだ実験は失敗だったらしい酷い奇形や死産ばかりだった
スターリンの夢見た最強で忠実な兵士は失敗に終わった

250 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:06:48.27 ID:Pm7K47vU0.net
>>247
あいつらってどっから湧いてきたんだw

251 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:08:52.67 ID:jRFmXuVX0.net
そのころゴキブリから分岐したのが今の朝鮮人な

252 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:08:55.59 ID:HeqvVnE50.net
>>209
ワイはリアルタイムの中間種の話をしてるんであって
化石なんて一言も言ってないけど?

突然変異した種が偶然に生き残ってるとすれば
そもそも中間種消失のプロセスが必要ないわけで
進化論の長い年月をかけて『徐々に進化する』ってのがイマイチなんですわ
人間が把握できないン千万、ン万年というスパンを持ち出して思考停止するのがいただけない

突然変異って現象も虫が良すぎると思うけどね
突然変異ごときで種が分かれたり新たなスキルを獲得できるのか?って話になるから

253 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:09:22.39 ID:23FPij+CO.net
>>249
奇形ってことは一応産まれたわけ?

254 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:09:51.61 ID:LUHkSHL50.net
http://www.hdrank.com/images/upload/keyword/266/4025/3199.jpg

255 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:11:08.80 ID:4yNK1PVi0.net
南シベリア方面にいた狩猟採集の小部族の中から
満州北朝鮮方面に進出したのが今の韓国人の祖先だろね
いまでもロシア極東にはいろんな部族がいるわけだ
山男デルスウのモデルなったナナイ人とかよく似てるのではないかな
まあ日本人とはほぼ関係がない

256 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:11:37.48 ID:P9jgunCq0.net
>>240
遺伝子調べると、たいていの日本人は今の中国雲南省あたりから来てるらしいね。
少数民族が多くて、ベトナム、ラオス、ミャンマーに接したあたり。
それってスンダランドらへんだよね。

257 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:11:50.55 ID:K9+/NH1Q0.net
>>202
アルビノ説、非常に興味深いし確度も高い推論だと思うが、なんでそんなレア者が増殖したのかが謎だな
やっぱレイプしまくったからか?

258 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:12:09.46 ID:lf8XazGi0.net
どうせ全部遡れば全生命体繋がってるわけで

259 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:13:09.64 ID:K9+/NH1Q0.net
>>243
JK『マヂで!!?』

260 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:13:25.85 ID:QfzgvD6w0.net
>>251
ウニじゃなかったのか

261 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:13:39.50 ID:2vr+7Jam0.net
>>249
ロシア人ってゴリラ寄りだと思うんだけど、
もし昔からその実験してて、成功した個体がいたとしたら納得。

262 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:14:46.67 ID:4yNK1PVi0.net
>>256
そんな気がしますね
東南アジア方面(中国南部含む)との関係が非常に濃いんだろね

263 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:15:10.88 ID:+MDytcsA0.net
血液型は基本はO型だぞ、変異でA,B,ABと変化していった。
一番新しいのはAB型
また何千年かすればC型なんてのも出来るかもしれない。

264 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:15:32.02 ID:xh2H89xI0.net

sssp://o.8ch.net/7o49.png

265 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:16:46.25 ID:e0TRU1qk0.net
>>263
肝炎みたいでヤだな

266 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:17:34.81 ID:xt+/3saw0.net
ゴリラみたいなイケメンに生まれたかった

267 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:19:01.54 ID:4yNK1PVi0.net
なぜか日本人起源につき日本ではシベリア説ばかり注目するw
その理由はシベリアの細石刃文化が縄文早期の日本と似ている
などそれなりに理由があるがあまりにもシベリアを偏重しすぎ
だと思われるね
ゴク最近の遺伝子解析ではむしろ南方との関係が強く注目されている
縄文文化自体がむしろ南方系だと自分は思っているけどね

268 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:19:22.23 ID:ONsmWDML0.net
ゴリラは絶滅危惧種だからどんな理由でもいいから全力で守ってほしいね

269 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:19:49.37 ID:+HdxXd3F0.net
リバプールのベンテケってサッカー選手がごりらそのまんまって感じでわらえる
頭も悪いし

270 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:25:50.41 ID:gax+LT5x0.net
>>267
Dグループはチベットやアンダマンにもいるしその説はありだな

271 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:29:05.88 ID:QJsxTfAt0.net
聖書を読まない奴多すぎ

272 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:29:31.84 ID:pYXQ5eXa0.net
進化論って、なぜ分岐するのか分岐の過程を誰も説明してくれないよねw

273 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:29:56.83 ID:va6zP3150.net
その後、人類から朝鮮人類が発生するわけですね。

274 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:30:08.31 ID:qPS+cKRj0.net
人類の遠い祖先は猿、ってまだ証明されていないじゃなかったのか?

ミッシングリングとか言って進化で別れる経過をしているはずの化石が存在しないから,実は
人類は最初から人類で、猿やチンパンジーとは根本的に異なる、って教わったが、だれか偉いひと
教えてください。

275 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:30:13.35 ID:Z1eXQ1U80.net
>>253
一応は妊娠から出産までのプロセスはできたらしい
現実問題、こんな生物作っても軍事に役にたつのだろうか
研究中、スターリンの大粛清が起き研究者は粛清されるかシベリア送り
研究は中止になり資料は冷戦終結まで機密されていた

276 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:31:49.16 ID:qL9paGMY0.net
ちょっと待て
そうすると、受精はいちおうする訳か?????

277 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:31:56.57 ID:4yNK1PVi0.net
スンダランドは3万年前に存在したわけだが
氷河期が終わると半分ぐらい水没してしまった
しかし氷河期の地図を見ればそのあたりにしか生存に
適さないのはバカでも解るであろうね
わざわざ高度な生存技術の必要なシベリアでトナカイやマンモス
を追いかけるほうがごく少数で大半は暖かい東南アジアで
魚や貝をとって気楽に暮らしていたはずであるね
ところが水没してるしそれ以外は熱帯のジャングルだから考古学調査
もろくにしないで放置されてきたわけだが
最近東南アジアが経済発展して地面を掘り返してみると山ほど遺跡が
出てきて驚いているわけですな
しかし日本ではシベリア派()の老人学者が多いので否定するわけだが
遺伝子解析すると南方との縁が深いのがわかってきて大変困ってるわけだね

278 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:32:05.44 ID:L7gioBx/0.net
分岐の瞬間があるとしたら、受精の時しかありえないな
トンビがタカを産む可能性があるのだよ
でもトンビが途中でタカに変身することはないやろね。

279 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:32:54.08 ID:hdKqSMlrO.net
>>266
http://yaplog.jp/cv/ju-ture/img/261/darrin1_p.jpg

280 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:33:07.02 ID:jLS56idW0.net
アジア人はオランウータンから進化したんだよ

281 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:36:52.44 ID:P9jgunCq0.net
>>267
子供の頃は、船で島から島へ渡って来たポリネシア人とも混血してるって説があってロマンを感じてたけど、
なんか最近は台湾から船で来たとか、ポリネシア人の起源は台湾人とか言うからよくわからない。
原住民が南方系というのは一緒だけども。

282 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:36:54.59 ID:zd3KDRx9O.net
犬猫馬とかも二足歩行始めて人類みたいになってもいいのに
なんで霊長類だけなの?

ジャングルに生息してる動物って猿だけじゃないだろ

283 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:38:41.33 ID:dTDZk76U0.net
>>15
ウィルスの影響(無害な大腸菌がo-157になるように)で突然に複数個体のDNAが書き換えられた
とか

あるところで突然変異無くしては生存できない環境変化が発生して、一握りの異常種だけが繁殖した
とか

中間種が生息してた場所が、今現在は海の底や山の頂上みたいな思いもよらない所だった
とか

284 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:40:34.13 ID:EZBVH+rhO.net
進化論は嘘だからな。
猿は何万回交配しても猿、ゴリラも同じ。
進化論はを唱えるなら、じゃどのタイミングで猿が類人猿に、類人猿が人間に
変わるのか説明して欲しい。
進化論って、とてつもない長い年月という部分をブラックボックス化して誤魔化している。
人間の誕生は突然変異としか思えない。

285 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:41:39.59 ID:ve6QG21b0.net
進化論は嘘です

286 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:41:41.64 ID:3rSRcuJ60.net
確かAIDSもチンパンジーのメスと交尾したアフリカの男から発生したんだよね?

287 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:42:59.87 ID:dTDZk76U0.net
>>284
突然変異は進化論に含まれるよ
小さな突然変異を繰り返しながら有利な個体が選別されていった結果が進化なんだぜ

288 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:43:23.76 ID:5vwZDOhL0.net
ゲルマン民族

289 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:43:53.17 ID:l1Xl0IWV0.net
>>284
「進化論」の意味は理解してんだよね?

290 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:45:01.87 ID:qL9paGMY0.net
>>289
してたらあの文章は書けないわw

291 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:45:36.13 ID:Re8wqU9LO.net
人類は鉱物掘削作業員として開発された。だから、人類は掘るのが大好き

292 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:45:56.18 ID:4yNK1PVi0.net
>>281
丸木船で移動したのが可能かどうかが論点なんでしょうね
おそらく十分可能だったからこそ沖縄に古い遺跡があるんだと思いますが

最近それを実験するプロジェクトがあるとか記事になっていたね
近い将来南方起源が優勢になると自分は思っていますね

293 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:46:48.24 ID:6giFJ7pH0.net
ハリウッドの黒人俳優の中には
ゴリラの美形みたいなのがいる。

294 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:46:51.19 ID:l1Xl0IWV0.net
>>290
書き間違いであって欲しいと
少し期待してんだけど。

295 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:47:03.45 ID:yVIxCGUG0.net
>>47
先祖代々ちんここすって大きくしようと日夜努力してきてるはずなんだが

296 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:47:24.40 ID:cS7pv9Dj0.net
だから知的生命体が地球に降りてきて一番姿が近かった動物を獣姦したんだよ('ω'`)

297 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:47:40.11 ID:LBxYpGMQ0.net
>>284
突然変異だったら進化論は嘘だとでも?
まさか土塊が突然変異して人間になったとか思ってないよねw

298 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:47:52.09 ID:HvAWb8KZ0.net
>>248
多分だけどモテないアフリカ人がもう試してるんじゃないか?

299 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:48:36.06 ID:YE9g4XF20.net
ゴリラってば俺らと親類のくせして筋肉ばっかし発達させる方向へ迷い込んだアホ

300 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:49:05.51 ID:2vr+7Jam0.net
>>284







301 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:49:40.59 ID:m/XGI5Kh0.net
ゴリラ!
ゴリラ!
ゴリラ!
スラングルー

302 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:49:58.98 ID:sTDk6fMn0.net
なんかアフリカ系の人ってゴリラみたいな人いるじゃん

背高で繊細な顔でスーパーモデルになれるタイプもいるけど

303 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:50:25.40 ID:illPhqsA0.net
頭髪の直径はおよそ0.05mmから0.15mmの範囲であるが、個人差及び人種差が大きい。
一般に白色人種と黒色人種においては細く、頭皮1平方cm当たりおよそ400本前後、黄色人種では前二者に比べて太く、1平方cm当たり250本ほどである。
頭髪の断面も人種差があり、黄人では一般的に円形で、白人では楕円、黒人は更に細長い。
このため黄人は直毛であり、白人では波状毛と呼ばれるゆるく波打った髪から巻き毛まで変異を示し、黒人では縮れ毛になりやすい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%AD%E9%AB%AA

黄人=直毛、円形、太い
白人=巻毛、楕円、細い
黒人=縮毛、より楕円、より細い

世界IQ分布地図
http://blog-imgs-66.fc2.com/o/y/a/oyajiteki/iqworld.jpg

世界IQ順位
http://blog-imgs-68.fc2.com/h/a/i/haizara007/20140608100954b4c.jpg

黄人>白人>黒人

304 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:50:38.51 ID:AZjJGzUE0.net
エヴェンキ賊の話か

305 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:50:54.35 ID:0q6dpLK40.net
遺伝子的にはチンパンと近いんじゃなかったっけ

306 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:55:33.57 ID:HeqvVnE50.net
>>287
小さな突然変異じゃ種が分かれるまでいかないし
中間種だけ綺麗サッパリいなくなる説明ができない
中間種が消えてしまうほど祖先の種より環境適応で劣っていたら新種が生まれてくる要素も消えてしまうんだぜ

だから進化論じゃ説明できない事が多々あるのよ

307 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:56:59.98 ID:EZBVH+rhO.net
進化論の定義は置いといて(それは俺的にはどうでもいい)、突然変異も進化論に
含まれると言う理屈こそまやかし言い逃れだと思うんだよな。

そのくせ、人間は他の惑星から来た知的生命体が作ったと主張したら、
危ない奴呼ばわりだし。このあたりがズルいんだよね。

308 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:58:29.97 ID:zAkMNG8a0.net
みんなギルさまのまつえいって
ことでいいんじゃん
↓↓↓
ttps://youtu.be/zz9pAt5gBBo

309 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:58:51.70 ID:LBxYpGMQ0.net
>>307
>そのくせ、人間は他の惑星から来た知的生命体が作ったと主張したら、
>危ない奴呼ばわりだし。このあたりがズルいんだよね。

何だ、ただのアホだったのかw

310 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 15:59:11.24 ID:H55h6bLc0.net
>>117
進化においての突然変異説も確かあまり支持を受けないようになってきているって話だが

311 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:00:03.43 ID:73lvqVCD0.net
>>143
それは多様性の問題であり、人間社会は多様性を認める事によって
生存率を増やしていった。人間社会全員医者でエリートなんて
そもそも現実的に不可能だろ、医者になれる枠には限りがある。

312 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:00:52.44 ID:ONsmWDML0.net
>>303
シナチョンアホ過ぎるんだが

313 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:01:52.22 ID:gax+LT5x0.net
>>303
ボツワナが終わっている理由がよくわからん

314 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:02:20.80 ID:IVTPJ2YV0.net
かなり前だなぁ
進化には途方もない時間がかかるんだね

315 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:03:00.74 ID:ym1EjIMVO.net
>>252
> 進化論の長い年月をかけて『徐々に進化する』ってのがイマイチなんですわ

俺もこれには疑問を持ったことがある
例えば、前足が長い年月をかけて翼になったみたいな話があるけど、前足でも翼でもない
中途半端な前足もどきを持った動物なんて自然界では簡単に淘汰されちゃうと思ってしまう
かと言って進化論に変わる何かが思い付くのかと聞かれても思い付かないが

316 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:03:16.79 ID:EZBVH+rhO.net
>>309
アホでいいからさ、だったら説明してよ。
猿→類人猿、類人猿→人間、に変わるタイミングを。
突然変異という逃げなしで論理的に説明出来る人いる?

317 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:03:41.59 ID:gB0BjFw50.net
下品な行いをみてると ゴリラに謝れといいたい

318 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:03:51.34 ID:ODXWjbec0.net
黄色人種と白色人種には数%存在するネアンデルタール人(旧人)の遺伝子が
黒人にはないらしいね

319 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:04:56.30 ID:KQZshUNC0.net
類人猿は 人とゴリラと篠原の3つに分かれるんだ ( ´・ω・`)b  (´・ω・` ) ふぅん
  

320 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:04:57.78 ID:ZvJZ5T+I0.net
>>245

ゴリラは好色だからな
育休不倫の宮崎議員もO型

321 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:06:25.37 ID:P9jgunCq0.net
>>292
何年か前、大昔のポリネシアの船を復元したやつでハワイからミクロネシアやマリアナ諸島経由して、
沖縄に着いてまた島づたいに横浜まで来たのを偶然横浜港で見た。いかにも手作りの小さい帆船だったよ。
あれで来れるってことだよね。自分も南方説のほうが筋が通ってると思うし、きちんと検証されるのを楽しみにしている。

322 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:08:16.78 ID:ljHq+ehq0.net
>>6
http://exchangeworld.blog.fc2.com/blog-entry-304.html
普通にいるが

323 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:09:33.39 ID:AkZsOCRE0.net
>>127
北朝鮮もIQ高いのか

324 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:09:48.68 ID:r1SZwVh/0.net
人類は何故賢くなったんだ。
ゴリラで充分だったはずだ。

325 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:09:51.13 ID:uGKaaS9s0.net
>>272
地理的、環境的に隔絶されて交流が無くなり、淘汰圧の違いで差が
開いていく。

326 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:09:55.49 ID:NDhtBv7c0.net
手話で話が出来るそうだしな

327 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:11:12.13 ID:qL9paGMY0.net
なんかすごいのが湧いてるので、ちょっとだけ説明しておく。

例えとして私達に身近な日本人とその祖先をとろう。
日本人と朝鮮人は、元々同じ民族だったとする説がある。
説自体には賛否もあろうが、隔絶による独自進化を理解するために、仮にそうだったとして話を進めよう。
日本人にも長所は穏健で協調で律儀、短所は村根性で様子見で事なかれ主義という大まかな傾向があり
朝鮮人はよく言われるように、強い者に従い、弱い者に苛烈、基礎研究を嫌い、大手柄だけを盗んででも欲しがる傾向がある。
同じ民族からなぜこんなにも極端に別々の民族になったか?
それは海を隔てて列島側は外部の侵略を受けることなく時代を重ねたため、元からの性質が今に至って受け継がれている。
一方半島側は常に侵略され、蹂躙されてきたため、優しい人や誠実な人は、騙され、奪われ、殺されて子孫を残せなかった。
つまり、優しくない、誠実でない、騙し、奪い、殺し、強い者に従って弱い物を攻撃する性質が、そこでは「適者生存だった」と言える。
キリンは草を食べるために首を伸ばしたのではなく、首の長かったキリンが草を食べて子孫を残せた理屈だ。

こうして各是された地域で世代を重ねることによって「適者生存」が起き、そこに「突然変異」も含むは含むのだが、
突然変異で知能が発達した者が急に猿の中から生まれたのでは、断じてない。

328 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:11:22.26 ID:O9grUus+0.net
>>316
でもお前その逃げの突然変異で>>284で言ってるじゃん・・・
やっぱアホ田アホ子だろ・・・

329 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:11:37.46 ID:OB/nb8R90.net
霊長類は種の保存のためにオスはメスの獲得戦を行う。
その過程で進化が行われ、いい種が残っていく。
ゴリラの場合、メスの獲得戦力で行う。
弱いオスのゴリラはメスを獲得できない。そのために種を残せない。
ゴリラは子殺しが多いのも有名で、新生児の37パーセントが
雄による子殺しだとする報告もある。
ゴリラのメスは、子供がいる間は発情せず、子供を産めないため、
こういった極端な行動を取るのだと思われる。
同じような例にライオンの子殺しがある。
ちなみに、ゾウアザラシは、レイプで有名だったり。
ハーレムで繁殖するから、弱いオスは、子供残すのに、
それしか方法がないわけだけど、
ハーレムで繁殖するような動物というのは、オス同士の争いが激しく、
子殺しがかなり厄介な問題になっている。

330 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:11:49.22 ID:mJIQqFCGO.net
1000万年で人間とゴリラくらいの違いが現れるのか
なら、あと100万年も経てば、人類は頭がさらに巨大化して、体毛がすべてなくなって、手足は細く貧弱になるだろう

331 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:12:02.19 ID:mVpwWlBE0.net
ウッホホウホホウッホホ

332 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:12:23.77 ID:VN/CQMOT0.net
>>327
地球レベルだとどっちでもいい
猿か人かの議論してるのに

333 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:13:01.59 ID:xh2H89xI0.net

sssp://o.8ch.net/7ohv.png

334 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:14:32.02 ID:r1SZwVh/0.net
適者生存のふるいなぞゴリラで充分。
なんで月まで行く必要があるんだ。

335 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:15:11.04 ID:va6zP3150.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/04/51df161c80d7f26ecda8186fdc78245f_0.jpeg

336 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:15:59.04 ID:ZUTuo5l10.net
ガッツ石松はあっちに行かずにぎりで踏みとどまったらしい

337 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:17:04.62 ID:ljHq+ehq0.net
>>316
猿は類人猿だぞ
二足歩行し、集団行動の必要からコミュニケーションが生まれる←猿
道具を使い服を来て住居群を形成しささやかな言語を覚える←いわゆる原人
服を着るので毛が抜け、道具を使うので脳が発達、言語も豊かに←いわゆる人間
全て前段階の発達の延長戦上で何も突飛なことは起きてないが
ちなみにゴリラもチンパンもヒト科な

338 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:17:05.45 ID:wSJSsf3M0.net
ゴリラ「マジかよ人間みたいな生物のクズと先祖が同じだなんて…」

339 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:17:32.73 ID:mJIQqFCGO.net
進化とは本当に単なる遺伝子の突然変異か?
水掻きが手足に変化するのは納得できる
だが、鯨の鼻腔がいきなり背中に出現するのは合点できない
遺伝子の進化には知性を感じざるを得ない

340 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:17:51.05 ID:jYu6cGJzO.net
チンパンジーは何故人間に守られながら生き残っているのか

理由は簡単 頭が悪いからだ

もっと優れた類人猿はいくらでもいた だがそれらは人間がすべて滅した

理由は簡単 頭が良かったからだ

341 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:18:17.38 ID:ljHq+ehq0.net
>>327
お前やべえな

342 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:18:34.25 ID:qL9paGMY0.net
>>332
朝鮮人気に障った?ごめんね

343 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:18:55.28 ID:mn225i2h0.net
ゴリラから進化したとは言えません。

344 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:19:49.81 ID:ljHq+ehq0.net
てか2chてこの手のニュースはさらにソースの上を行く議論に発展するのが常だったのに
なんだこの中学生レベルの会話
日本やべえな

345 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:20:02.92 ID:9ePooJsk0.net
ハマダー、アウトー!

346 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:23:06.39 ID:VN/CQMOT0.net
>>342
鬼女板の名言を貼っておきますね
同胞の犯した罪を他の民族になすりつければいいってもんじゃないわ
嘘をついてまで自分の民族を綺麗に見せればいいなんて、そこまで落ちたくないから

347 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:23:25.86 ID:udDO6pcJ0.net
南米には、紀元前1万5千円前に
レーザーカットしたとしか思えない石材遺跡があるんだよ!

ピラミッドの内部も恐ろしい精度で仕上がってるが
それより1万円以上前
どーみても宇宙人が遺伝子いじったとしか思えん!!

よってこの説をオレは認めないw

348 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:24:24.82 ID:5HQ+kRH00.net
>>257
確かに、他の動物のアルビノ種は、生存競争で滅んしまうのが普通で、動物園くらいでしか存在していない。
皮膚と瞳孔の色素がない不利な条件の中で生存したのは、多分、気象条件が寒冷な地域で生息した
ために、皮膚ガンの発生や、白内障などを避けられ、体の大型化で、食料の摂取と知能の高度化が進み、
今の白人(本当はピンクだが)の跳梁跋扈に繋がったと見る。
生殖能力が元々、高いこともあったかもね。

かなり、大雑把な感想です。

349 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:24:44.22 ID:pYXQ5eXa0.net
誰かゴリラと人の中間種見つけてきて! 長い時間かけて進化するなら多分進化途中の奴がいるはず…

350 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:24:51.83 ID:EZBVH+rhO.net
>>328
ああ、>>284で言った突然変異というのは、他の知的生命体が人間を作ったと
いう意味で使った。
ややこしかったな。

351 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:27:07.96 ID:uGKaaS9s0.net
>>330
南米原住民は既に髭も陰毛も生えなかったりするしな。
一番遠くまで行っただけの事はある。

352 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:27:41.08 ID:5HQ+kRH00.net
>>284

ビッグバンも嘘だよ、あれはみんな下朝鮮で起こったことなんだニダ!

353 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:27:42.93 ID:4yNK1PVi0.net
>>347
南米には古い遺跡がやまほどあるけど
ジャングルや原野にあるのであまり発掘されていないわけだ
アマゾン川の周辺なんて縄文レベルの遺跡が
掘ればなんぼでも出てくるらしいね
あまりにも多いから放置してるのが実情

354 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:28:56.11 ID:udDO6pcJ0.net
米国で石材加工やってる芸術家が
こんもんよほどの工作機器つかわんきゃできん
オレには無理すぎる

といってたから、南米こそ人類の起源w

355 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:29:06.96 ID:l1Xl0IWV0.net
>>347
地球誕生から現在までを1年とすると、
人類が誕生したのは、午後11時37分だそうだ。
つまり、人類が誕生してから高度な文明を持つまで23分
1年のうちどこか23分あれば、
高度な文明を持つまで進化できるということだからね。

過去に何回か高度な文明が誕生していた可能性だってあるわなw

356 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:29:33.83 ID:3rSRcuJ60.net
時々、先祖帰りで毛むくじゃらで生まれたり、しっぽが少し生えてくる人間いるよな。

357 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:30:13.94 ID:qL9paGMY0.net
>>346
プッ

358 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:30:24.46 ID:+3gNeg6F0.net
>>257
黒人に多発する白斑病について調べてみると面白いよ
マイケルはその犠牲とも言える

359 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:31:28.57 ID:uGKaaS9s0.net
>>349
チンパン、ボノボだろ。

360 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:32:40.33 ID:+3gNeg6F0.net
>>119
緩やかに混血してヨーロッパ人の祖先になったという説もある
デニソワ人がアジア人っぽい外見で復元されるのもその辺のイメージに引っ張られているからかも

361 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:33:15.96 ID:4yNK1PVi0.net
昔白人の学者では「熱帯不毛説」が普通だったらしいね
このせいで熱帯ジャングルの考古学調査は全然進んでいない
だけど土木工事などやると死ぬほど遺跡が出てくるので
最近ようやく調査するようになった
近い将来各地の人類文明の起源は熱帯になるのじゃないかな
まあ当然といえば当然で生産手段が限られている時代には
自然の豊かな地方に文明が発生するのはあたりまえやね

362 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:33:18.71 ID:ljHq+ehq0.net
>>349
類人猿から人類の中間種が原人だろ
どの類人猿からかはさておき

363 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:34:57.16 ID:+3gNeg6F0.net
>>41
おまえかわいいな
ちょっとうちでチュロスとカフェオレでも喰ってけ

364 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:36:02.19 ID:ALmBz5FU0.net
まだ分岐してないんじゃないの?

365 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:46:45.39 ID:2wUH8dVI0.net
ゴリラから人間になるわけないだろ馬鹿

人間は最初から人間に決まってる

馬鹿向けに作られた話

馬鹿には馬鹿が天才に見えるらしい

こういうの
https://www.youtube.com/watch?v=FbV-qYTLC4M

366 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:46:47.71 ID:dTDZk76U0.net
>>359
ホルホルだか何だかって性行動で衝動を抑えるらしいな

367 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:48:43.97 ID:2wUH8dVI0.net
馬鹿には馬鹿が天才に見えて天才が馬鹿に見える

馬鹿の考えることはわからん

368 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:49:12.18 ID:b5iJLAHK0.net
>>363
ごちになります

369 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:49:44.30 ID:udDO6pcJ0.net
白人は地球を平らと考え、お★さまへの理解も浅かったが
古代アフリカ人は、あの★からやってきた!と言ってた
つまり、地球は宇宙の一部に過ぎない、という概念を持っていた
おそるべしアフリカ人

370 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/02/13(土) 16:50:03.88 ID:X/V55VIf0.net
ゴリラならなんとなく納得

371 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:51:05.49 ID:ym1EjIMVO.net
ダーウィンの進化論ってDNAやメンデルの法則が発見される前のものだからね。
未だにそれを叩き台にして論じられてるのが進化論の弱いところ。

372 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:51:16.88 ID:Bo0suSt40.net
>>8
分化には孤立環境が必須

373 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:51:29.34 ID:2wUH8dVI0.net
馬鹿には馬鹿が天才に見えて天才が馬鹿に見える

馬鹿の考えることはわからん

馬鹿は早稲田大学というだけで天才に見える

こういうの
https://www.youtube.com/watch?v=FbV-qYTLC4M

374 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:56:47.29 ID:6fmMBsFW0.net
1千万年でゴリラが人間になるかよ

絶対何かしらの科学が入ってるわ人間には

375 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:59:23.94 ID:cT0MT2uT0.net
白人の起源はアルビノ

376 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 16:59:28.73 ID:l1Xl0IWV0.net
>>371
古いとか新しいとか関係ないんじゃね?

コペルニクスの地動説なんて、
ダーウィンの進化論の300年前だし。

地動説を「未だにたたき台」にしてロケットを飛ばしてるわけだしなw

377 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:00:31.05 ID:LKKlq1NK0.net
現代発見されている化石の中には二足と四足の間っぽい奴も確かに居る。見た目猿だけど。ただ、もう少し脳の容量はバラけても良いと思うんだよな。段階的に発達してる感が否めない

378 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:02:02.45 ID:Bfl4FsUV0.net
ゴリラは草ばっか食ってんのにあの筋肉は何なんだ

379 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:04:33.83 ID:cT0MT2uT0.net
白人の起源は黒人のアルビノ
http://www.mudainodocument.com/articles/35731.html
肌が白いだけでなく、姿形も白人。
遺伝的にも黒人と白人は近似。
地理的にもアフリカを出てチョロっと上に行けば、欧州。

380 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:07:20.67 ID:k37uN7Ch0.net
>>378
セロリは固いが、食べれば栄養たっぷりなんだよ

ちなみに、パンダとゴリラは生態のニッチが重なる
アジアでギガントピテクスが絶滅したニッチに、パンダが入り込んだんだよ

381 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:11:15.07 ID:yCc6WAF50.net
進化の過程では人類はまず黒人とそれ以外に分かれて
それ以外から白人と黄色人種にわかれた

382 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:11:21.24 ID:+43CnKWx0.net
進化論で行くと全てが説明出来るからなんだ。
ダーウィンは神学徒だ。
なので心では神を否定出来無かったの、なんか唯物論の権化みたいに思ってる
のは間違い。
彼が進化論を見出したのは専攻の鉱物学から。
つまり地球の進化からだ。
キリストの教えは地面が有り天井が有り、それは不変の存在だと考えられてた。
原始的直観的には凄く納得出来る説明。
なので、これをそのまま今も抱いてる人達はココにも多そうだなwww
しかし、地面は球じゃないかな?って航海者達が海の果てから近寄る他の船のマストを見て思った。
水平線遠く見ると、何故かマストからだんだん船がせりあがって来る様に見える。
ビデオとか望遠カメラが無い時代だから確認は出来無い、何となくそんな気がしただけ。
他方天文学者はもっと早くから観測により、地球って物を紀元前に理屈で説明してた。
其れからキリスト教が流行ってしまい、そんなバカな事を言う奴は死刑にしろと恐怖の時代を作った。
皮肉な事にその徒である、ダーウインは鉱物学が好きだった所為で、地質って物に興味を持ち、地球は生き物のように
動いてる事に気が付く。

地球が動いて変化してるのなら、動物も変化してるのじゃないかな?と思った訳ね。
同じような鳥が住処の違いで、ある物はくちばしが長い短いと違ってる、それはきっと食物を得る為に変化した賜物
に違いないと思った訳ね。
最近の科学で腸と脳は非常に密接な関係があって、脳は腸が進化した物らしいって事だね。
なので腸も考えるのじゃないか?と言われてる。
となると、餌をとる為にくちばしを伸ばしたいと考え、くちばしを伸ばす栄養摂取。 それは人間みたいな分析が出来る
訳じゃ無いので、一連の動きは自然の摂理に近い物だろうけど。

それが千年万年の月日の中で徐々成る適応変化につながる。
モチの論、突然の変異も大きな作用として加わる。
いずれにしてもそこには進化が存在するのは間違いが無い。
進化って考え方が無きゃ、地球ももちろん天体宇宙も
そして人間を含めた地球生物も説明出来無い。
時間と共に変化して行く
それが進化だから
進化を否定すると言う事は、今と過去が同じでなければならない。
石炭も説明出来無い
月も
人間も

全て時間により変化してるそれが進化だ

383 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:13:22.16 ID:l1Xl0IWV0.net
>>378
草を食べて筋肉が付くのなら、
草を消化する腸内細菌が存在してんだろうな。

植物細胞も、動物細胞も栄養的違いなんてほとんど無いし。
植物細胞の細胞壁を破壊できれば栄養の吸収も良くなるだろうから。
腸内最近のセルラーゼの力を借りてんだろう。きっと。
牛みたいに。

384 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:15:10.42 ID:ecZomQUt0.net
>>360
今ちょっと調べてみたら、2010年の発表時はデニソワ人とネアンデルタール人が比較的近縁とされていたのが、それほど近縁ではなさそうだという流れみたいだね
最近この分野は次から次に新しい発見があるね

385 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:16:24.93 ID:WThsYbFO0.net
分岐はしたけど螺旋状に現代まで延びてるだろ

386 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:18:51.50 ID:IoiU9nWq0.net
一億年と二千年前から愛している〜
八千年過ぎたころから もっと恋しくなった〜

387 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:21:59.41 ID:wfKkbTkpO.net
うほっ?

388 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:24:32.71 ID:2vr+7Jam0.net
やべー、閃いた。
何で中間層が少ないのか、最も説得力のある説明できるわ。
ノベール賞もらったかも。

389 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:27:16.57 ID:07TCB4dM0.net
>>388
何故、人とゴリラの中間層が無いのだ?

390 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:32:34.21 ID:PYrf5r7t0.net
おk牧場

391 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:39:15.74 ID:k37uN7Ch0.net
>>389
種の本能として『自分の集団を保持する』動きがあるのさ
中間形質を排除する本能があり、それがあるから種として成り立ったわけだ

日本とイギリスで『美人』の認識を比較する研究があったよ
顔のパーツ写真をいっぱい見せて、美人と思うかどうか大量にデータを集めた
  結果は明快!
どっちの集団でも、形質の『中間値』(平均値ではない!)を選ぶ傾向があった
つまり、後天的な学習で、自分の種族を『美人だ』と認識する本能だったんだね

この研究のおかげで、統計的に美人を創り出す事は不可能だと分った  平凡な顔に収束しちゃうからねw

392 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:42:44.10 ID:JWuplrET0.net
まぁそのうち南米が起源とバレるだろう
あそこらへんは、山を平らにカットしたり、人類を越えた変態的存在を感じるぜ!

393 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:56:57.09 ID:k37uN7Ch0.net
>>392
残念だが、南米に類人猿は居ないんだよ
主要な哺乳類の分布ぐらいは、一般常識として勉強しておこうぜ;

とはいえ、南米のサルにも希望はあって、
類人猿が居ない南米では、フサオマキザルなんかが類人猿のニッチに入りそうなんだ
オマキザルにしては、ずいぶん器用で、しかも尻尾を手のように使える!

人類絶滅後、フサオマキザルが知的に進化したら、
新しい人類は尻尾を器用に使う生き物になるだろうねw

394 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:57:59.69 ID:l1Xl0IWV0.net
>>389
変異の問題だろうね。
変異はDNAレベルで発生するわけで、
適当に塩基配列を変えたところで、
生物として機能できるかどうかは分からない。

生きられる→成長できる→子孫を残せる
このハードルをクリアした変異のみが
新しい種として自然界と戦う権利を与えられる。

自然環境に耐えられる→食糧を確保できる→敵対生物に勝てる
このハードルをクリアした変異のみが
新しい種として繁栄することができるんだよ。

前半のハードルが高すぎるから、中間種が少なくなり、
後半のハードルが高すぎるから、絶滅種が多くなる。

395 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 17:59:17.44 ID:HYSMYq/K0.net
>>349
チョウセンヒトモドキってのがそれだよ。

396 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:03:14.49 ID:qL9paGMY0.net
>>395
シマウマは馬じゃないんだぜ
シロアリはアリさんの仲間じゃなくてゴキブリの仲間なんだぜ
見た目が似てても種や門が違うことがあるから騙されんなよ?

397 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:05:05.74 ID:Ze2p791j0.net
>>48
寒さに強い弱いとか、地域の問題、食い物の問題、なんかで特定種だけ影響を受ける事はあるのでは
平均気温が6度下がったそうだよ

トバクライシス以降、衣類を着るようになったらしい
それに、応じてシラミも分化したとか

398 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:05:33.90 ID:IZizvE900.net
キリスト的宗教観は、既に論破されまくってる

キリストを牛耳ってるやつは
南米に何かを隠したいものがあるのかもしれん!w

399 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:06:33.72 ID:u++SMwpt0.net
ゴリラの雌の卵子と、お前らの精子を受精する実験してみたい。

400 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:07:12.21 ID:l1Xl0IWV0.net
>>398
ビッグバンを起こした原因は何か?

という疑問に答えが出せない内は
神が万物の創造主であるというキリスト的宗教観は
論破できないだろうね。

401 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:08:48.91 ID:Ze2p791j0.net
>>400
一応説明されてるのではないかな
何らかのゆらぎとかなんとか

402 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:08:50.41 ID:CWZg7OBq0.net
>>397
今、暖かいところにしか生息してない生き物は軒並み絶滅してないといけなくね?
もっとも、暖かくなってから、暖かい地方に移って進化したのかもしれんが

403 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:09:14.85 ID:rrPhMgln0.net
>>5
いたけど淘汰された

404 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:09:57.34 ID:8PPZ2gy90.net
>1
Sunset Shimmer ★

人間とゴリラが分岐じゃなくて
人間の祖先とゴリラの祖先が分岐

405 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:10:38.07 ID:CeZsBAZt0.net
>>399
欧米か!

406 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:10:52.15 ID:Ze2p791j0.net
>>402
人類は主食は果物だったみたいだし、それが余りならなくなったりしたら、人類だけ危険になることはあるのではないかな
草や葉っぱを食うなら生きてられても

407 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:11:51.77 ID:l1Xl0IWV0.net
>>401
「ゆらぎを起こした原因は?」

一つの原因を特定すれば、
その原因を作った原因が必要となる。
結果には原因があるというのが大前提の
科学の限界なんだよ。

究極の原因=神
という世界観を否定できなくなる。

408 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:12:01.60 ID:VN/CQMOT0.net
>>365
受精卵を人間とな

409 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:13:26.83 ID:XkXSl2YDO.net
宮野真守なんかまだゴリラと分岐してないんだぜ

410 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:16:27.95 ID:+43CnKWx0.net
>>400 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:07:12.21 ID:l1Xl0IWV0
>>398
ビッグバンを起こした原因は何か?

という疑問に答えが出せない内は
神が万物の創造主であるというキリスト的宗教観は
論破できないだろうね。

ビックバンを説明すると如何してキリスト教観は論破されるのですか?

411 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:18:50.42 ID:l1Xl0IWV0.net
>>410
少なくとも、
万物の創造主が神では無い事を示さないと
キリスト教観は論破できませんよ

と書いてあるのです。

必要十分条件の話しです。

412 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:20:44.32 ID:VN/CQMOT0.net
>>411
神ってなに?
キリストは人間でしょ

413 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:23:02.39 ID:k37uN7Ch0.net
>>410
ビッグバンと神が無関係である以上、ビッグバンを論じても神には至れんよw

俺のパンツが二日目か三日目か、肝心な俺が忘れちまったので予測困難なのだが、
それと神の存在とは無関係だよなw

ちなみに、ビッグバンの研究は結構進展があって、
わりと近いうちにも理解が進むかもしれん
その時になって、宗教屋どもはどう反応するか、見ものだと思わんか?
どうせ、次のネタを探して営業再開するんだろうけど・・・・

414 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:24:00.31 ID:k37uN7Ch0.net
>>412 ネ申は実在する!   現に俺は、欲しい動画をうpしてもらえた

415 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:25:11.20 ID:+43CnKWx0.net
キリストの時代望遠鏡も顕微鏡も無い。
世界を知る手がかりは視力2程度の目でしかなかったが、
それで何でキリストの教えが正しいのか?
メクラが物を説明してるのと同じじゃないですか?
メクラの方が目の見える者より優れてるのですか?
いや
万物を説明するのにですよ。
メクラより目明きの方が物は正しく認識できる
裸眼より望遠鏡を使った方が月は正しく見える
更にロケットで探査機を飛ばして未だ正確にしる

お判りかな?
ロケットも望遠鏡も
PCも無い時代のキチガイの言う事の方が如何して正しい訳

416 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:25:54.87 ID:0qFLcuVq0.net
天文学と考古学、最後に地震学は信用しない

417 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:26:14.06 ID:l1Xl0IWV0.net
>>412
キリスト教では、
イエスキリストは人間でもあり神でもあるんだよ。

418 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:26:52.16 ID:VN/CQMOT0.net
>>414
ならば、俺が神かもしれん

419 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:27:29.85 ID:VN/CQMOT0.net
>>417
了解
兼業神だね

420 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:28:15.38 ID:E1PQvaXz0.net
要するに突然変異ってことだろ
DNAレベルでゴリラと違うなら

421 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:28:25.63 ID:pQsDK4m50.net
Perfumeにゴリラ居るぞ

422 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:28:39.99 ID:+43CnKWx0.net
>>411 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:18:50.42 ID:l1Xl0IWV0
>>410
少なくとも、
万物の創造主が神では無い事を示さないと
キリスト教観は論破できませんよ

と書いてあるのです。

必要十分条件の話しです

神とは何ですか?

423 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:29:21.29 ID:l1Xl0IWV0.net
>>413
>ビッグバンと神が無関係である以上、

ID論って知ってる?
「知性ある何か」によって生命や宇宙の精妙なシステムが設計されたとする説

「知性ある何か」を神と定義したのがキリスト教なわけで
ビッグバンと神が無関係であるとは断言できんのよ。

424 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:30:38.98 ID:l1Xl0IWV0.net
>>422
>神とは何ですか?

↓ここに書いてるよ。
>>407

425 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:31:48.44 ID:+43CnKWx0.net
神とは光?
空気
真空
時間

神は太陽だった。

今日でも未だその原始的宗教は生き残ってる。
他方
キリストの
神はなんですか?

426 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:32:11.99 ID:P97ghNAM0.net
100歩譲って神が存在すと仮定しても、
俺が貧乏な家に生まれそして真面目に生きてきても貧乏から未だ抜け出せないでいるから、
神が例え存在したとしても俺個人としては神の存在には何の意味もない。

先日有ったバス事故で死んだ若者にしてもインタビューを受けた人が嘘を言っていないとすれば
人間的に良い人が亡くなっている、神は一体何をしているのか、善人の味方でないのか?
善人(人間的にできた人)の味方をしない神であるならその神の存在には意味がない。

427 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:33:11.29 ID:VN/CQMOT0.net
髪が重力波に抵抗できない神という自己紹介を、今後用いようと思います

428 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:33:39.38 ID:l1Xl0IWV0.net
>>425
キリスト教の神とは

神はこの世界と、その中にある万物とを造った天地の主である(使徒17:24)

429 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:33:50.49 ID:45oXqUJS0.net
創造論者も進化論者も何かが足りない

430 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:33:53.64 ID:+43CnKWx0.net
重力波の事?神とは

431 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:35:06.09 ID:k37uN7Ch0.net
>>423
じゃぁ俺のパンツと神は連動しているか? していないが同じ結論だろ?
  つまり、論理が間違っているのだw

それにだよ?
人為的にビッグバンを起こすことも視野に入ってきた(役に立たないがw)
それやったら俺が神か?

理解できないものを、関係ないモノと強引にこじつけたって、
その神は俺のパンツ程度の価値しかないんだよ
  まさか、俺のパンツを崇めるのか?

432 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:35:06.45 ID:igJO8nag0.net
>>14
親知らずが無いって事を噛む力を強くする為の頭蓋骨の顎力の維持する部分を必要としないので、脳の容積が増える可能性がある
足の指の関節が少なくなるのは馬の足の指が少なくなっていったように、高速走行できる可能性が出てきたって事だ

433 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:36:52.70 ID:l1Xl0IWV0.net
>>431
>じゃぁ俺のパンツと神は連動しているか? していないが同じ結論だろ?

何を言ってるのか理解できない。
パンツと神が連動するとは、どういう意味なんだ?

そして、なぜ、「していない」と断言したんだ?

「同じ結論」とは何と何が同じ何だ?

434 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:37:22.17 ID:+43CnKWx0.net
>>429 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:33:50.49 ID:45oXqUJS0
創造論者も進化論者も何かが足りない

神になんの意味も無い
学ぶ意味はない   が進化を学ばなきゃ医学も工学もあらゆる物が
理解出来無い。
寄って 無意味な神は消えた方が良い。
人を惑わす
信者にとっては悪魔のような存在。

435 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:37:29.12 ID:/gPV1y6L0.net
>>257レア民族だからそこに価値観を置いた
もともとアルビノは嫌われ仲間に追い出され、日差しの少ないヨーロッパに逃げた
金髪、青い目、白い肌に価値観を置き、ホモサピエンスの特徴の黒髪黒い目を憎んだ
アルビノ同士で繁殖し種を固定しないと、白人的要素は消えてしまうから必死だ
白人が有色人種を差別、馬鹿にするのは祖先からのコンプレックス

436 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:38:08.88 ID:l1Xl0IWV0.net
>>431
>人為的にビッグバンを起こすことも視野に入ってきた(役に立たないがw)

人為的にビッグバンを起こす話しなんて聞いたことないぞ。
ブラックホールの間違いじゃないのか?

437 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:41:39.23 ID:7iA64Iud0.net
宗教は大昔の人々を律する法律だと思ってるよ
文明が発達するにつれて、西洋では物語性を排して、より現実的に体系化された法律が整備されて、宗教は人々の心の拠り所となった

一方、中東では、いつまでも次のステージに上がれない人たちが大勢いるわけですが

438 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:42:51.08 ID:+43CnKWx0.net
中東どころかここにも立派にえばって、書きこしてる

439 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:43:00.34 ID:fdhXjDJP0.net
黒人はやっぱり猿に近いんだな

440 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:44:01.71 ID:+43CnKWx0.net
ある意味正しい

441 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:45:27.73 ID:wmwxNfCH0.net
人から次の分岐が起きるのはいつだ?

442 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:47:34.58 ID:K0sBOWkx0.net
>>400
科学の目的は、キリスト教的宗教観を否定することじゃないからね

神が存在しなくても、宇宙は創造できると言うことを説明するためだから

443 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:50:27.44 ID:1wcGRiwr0.net
>>375
病人が偉ぶってたのか

444 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:50:56.25 ID:k37uN7Ch0.net
>>436
そのまんまだよ  今の量子論はどんどん進んでいる
むしろ、低出力でブラックホールを起こす方が、技術的に難しいかもよ?

そういうわけなので、宗教屋さんが半端な知識で宣伝すると火傷するよ
それに、このスレの趣旨は『ゴリラの祖先種の化石』なんだし

445 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:51:47.57 ID:1wcGRiwr0.net
>>439
だがアジアの蔑称は猿

446 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:51:50.58 ID:5HQ+kRH00.net
>>396

チョンが人間でないのと同じだな、分かるよvw

447 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:51:56.76 ID:l1Xl0IWV0.net
>>442
その通りだと思うよ。

神が存在しなくても、宇宙が想像できることを説明できればいいわけだけど、
それができないから、
神の存在を認めなくちゃいけなくなるだけのことで。

448 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:54:18.78 ID:2vr+7Jam0.net
>>389
まああれだ、生物学の謎なんて、
近いうちにAI突っ込んで数学的に片っ端から解明されていくと思うわ。
社会学的なこじ付けに逃げるエセ学者が多過ぎた。

449 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:54:52.35 ID:l1Xl0IWV0.net
>>444
君の日本語は難しい。

>そのまんまだよ 

何が「そのまんま」なんだ?

>むしろ、低出力でブラックホールを起こす方が、技術的に難しいかもよ?

「むしろ」って何と比較してんだ?
ビッグバンを起こすことより、
ブラックホールを作る方が難しいと言ってるのか?

450 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:55:24.01 ID:k37uN7Ch0.net
>>447
それは論旨がおかしい

何か予想困難な事があるからと言って、そこに神が存在する理由にはならない
それは漏れのパンツが起こした事かもしれない

神とパンツを識別する指標があるなら、正体不明の現象が、パンツのせいなのか神のせいのか、識別が可能だ
しかし、神なんか信仰していない人には、パンツと神の合理的な区別など無い

だから、強引に神を肯定するのは愚かだよ
そんなことでは、人生の苦難に陥った時、俺のパンツを信仰するしかなくなるぞw

451 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 18:58:12.96 ID:xh2H89xI0.net

sssp://o.8ch.net/7otk.png

452 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:00:02.59 ID:l1Xl0IWV0.net
>>450
>だから、強引に神を肯定するのは愚かだよ

何か勘違いしてないか?
神を肯定なんてしてないぞ。

>>407
>究極の原因=神
>という世界観を否定できなくなる

現代の科学力では神の存在を否定出来ないと言ってるんだよ。
繰り返しになるけどさ、
物事の結果には原因があるというのが前提の現代科学では、
原因の原因。原因の原因の原因を永久に想定しなきゃならないわけだから
究極の原因=神
という世界観は否定出来ない
と言ってんだよ。

453 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:03:55.57 ID:VeE+NelW0.net
>>5
猿じゃなくてゴキブリから進化したのなら特定永住してるだろw

454 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:04:35.35 ID:IZizvE900.net
ドル札には、なぜかピラミッドがデザインされてる
あやすいw

455 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:06:18.23 ID:1wcGRiwr0.net
古代文明=エジプトなんだよ

456 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:06:18.27 ID:L7gioBx/0.net
種の分岐も法則があるだろうね
それが量的なものか時間的なものか分からないけど
分岐が始まると雪崩を打つように起こると思う
今は現状観察と状況証拠集めしかできないけど
そのうち進化の尻尾を掴める時が来るだろう

457 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:06:37.25 ID:Jqh9nMKd0.net
>>284
その突然変異の蓄積が進化なんだよ。
環境に適応的な進化が起こる理由としては
ダーウィンが唱えた説がいまのところ合理的だとされている。

458 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:07:43.52 ID:vx5MN3shO.net
ガレッジセールの奴も
分岐しなかった品種だよね

459 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:08:12.48 ID:WP80KoGt0.net
でも仮に突然変異が1匹出たとして
その変異とそれまでの種が交尾しても変異が残るのかね?
なかったことになって消えてしまうと思うんだが

460 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:08:26.43 ID:KFwSyjoyO.net
東日本・中部はモンゴロイド

近畿は南方

九州は中国人

461 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:09:38.05 ID:CWZg7OBq0.net
>>457
それじゃ今も突然変異してるのかって話にならね?
少なくとも1万年程度では劇的な変化はしてなさそう

462 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:10:23.73 ID:Jqh9nMKd0.net
>>452
「原因の原因の原因の...無限に続く」じゃだめなの?
「究極の原因」というと、何か到達点みたいなものを暗に想定している。

463 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:11:37.35 ID:MV7Dw5Xt0.net
>>12
白人はネアンデルタール人が混血してる説
ネアンデルタールが褐色のクロマニヨンに取り込まれた種もいるとか
ネアンデルタールは赤毛だったらしい

464 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:11:40.19 ID:K0sBOWkx0.net
>>447
宇宙を創造するって?
そういう疑似人格を持ち出さなくても科学は説明しようとしてます。
もう神の出番はないんじゃない?
迷信と同じ、隠居して良いと思います。

465 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:13:11.36 ID:MV7Dw5Xt0.net
>>26
ツッコミ激しそうだな

466 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:13:39.31 ID:n3Vuw6be0.net
>>459
突然変異種と従来種の異種交配の結果が生まれた子孫が増殖して従来種に取って代わることが進化ってことなんだろうな

467 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:13:59.99 ID:XYguvHWV0.net
>>89
ところが最近、人類と同化した痕跡が見つかった。

468 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:15:22.87 ID:K0sBOWkx0.net
>>452
>神の存在を否定出来ない

存在しないものを、存在しないと証明することはむずかしいぞ。不可能かも知れない。

でも、宇宙が存在する上で、神は必要ないと言うことは科学で説明できる。

469 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:16:25.03 ID:8nn+VwxN0.net
ネットドテチンことネトウヨさんこんばんわ!

470 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:16:56.71 ID:VA6CwHZF0.net
朝鮮人も人類に入るのでしょうか?

471 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:17:37.95 ID:n3Vuw6be0.net
悪魔の証明ならぬ神の証明ってやつだね

472 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:18:03.30 ID:8nn+VwxN0.net
ドテチン

http://art52.photozou.jp/pub/950/1426950/photo/120193745_624.jpg

473 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:18:16.70 ID:CWZg7OBq0.net
>>470
そもそもキミ自身が
"人"と付けてるじゃん

474 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:18:16.74 ID:ODXWjbec0.net
>>463
東洋人からもネアンデルタール人の遺伝子が見つかってるらしい

475 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:19:24.47 ID:WP80KoGt0.net
そもそも神は科学で扱う分野じゃないよ
神の定義すらしてないじゃん
当然否定もできない

476 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:19:41.21 ID:XkXSl2YDO.net
>>458
ワロタw

477 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:20:17.07 ID:CWZg7OBq0.net
>>463
白人に含まれてるとなったせいか
ネアンの風貌が変わったんだとか

>>474
ネアンはやっちまえ対象だったのかな?

478 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:21:17.81 ID:8nn+VwxN0.net
>>470
入るだろ。
倭猿は首相が類人猿やんw

http://pbs.twimg.com/media/CGFTbrTUgAAJ6A9.jpg

479 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:21:23.42 ID:ztzKtzVv0.net
人間は自分の力でどうしようもない物を説明しようと神様を考えてみた
そんな古代の思想を引きずって神様が何もしてくれないウエーンとか
泣き言いってんじゃありませんみっともない

480 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:21:55.01 ID:6QYxLVjz0.net
黒人はゴリラから白人はオラウータンから黄色人種はニホンザルから進化した。
これが事実なのにどうして学者達はひた隠しにするのか理解出来ない

481 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:22:12.31 ID:UvVRHMGP0.net
祖先→祖先→・・・・・・→祖先→人間→人間
             ↓
            ゴリラ→ゴリラ

てなるのか。その瞬間をみてみたい。

482 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:23:34.71 ID:wfKkbTkpO.net
キリストとムハンマドは伝導師、ブッダは悟りをひらいた人。三人共神様ではない。

483 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:24:19.85 ID:MV7Dw5Xt0.net
ミッシングリンクに関してはシュメール文明つくったエイリアンだな
あれが原人の遺伝子をいじってネアンデルタール人をまず作って言うこときかない不出来につき放置

新作としてクロマニヨン人を作って奴隷化
中にはエイリアンの雄とクロマニヨンの雌に欲情し合いの子も出来て
それが人類到着の初めの王族


ムーか!

484 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:26:24.49 ID:Jqh9nMKd0.net
>>459
突然変異というのは個体単位で起こるわけじゃなくて
遺伝子の本体DNAやRNAの分子レベルで起こる変異だから
交尾によって消えちゃうことはないと思うよ。

背の高い母と背の低い父が結婚したら打ち消し合って普通の背丈の子ができる。
その子は平凡な人になる。でもその子はそれらの遺伝子は引き継いでいる。
その子が背の高い相手と交尾してできた子は背の高い祖父の遺伝子を引き継ぎ、
背の高い子になる可能性がある。

485 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:27:18.58 ID:ODXWjbec0.net
>>477
http://enkieden.exblog.jp/21468840/
>ネアンデルタール人からヨーロッパ人へ引き継がれた遺伝子は、皮膚、爪、髪などの遺伝子部分に細分化されて多く残っており、
>白い肌、金髪や赤毛、青い目などはネアンデルタール人由来の可能性が高い。
>東洋人の直毛もネアンデルタール人由来のようだ。

486 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:28:57.25 ID:4yNK1PVi0.net
デニソワ人(ネアンに近い)とかアジアにいたらしいね
そのうち人種とはネアンの亜種の差だと認識されるんじゃないのかね

ネアンのほうが先に地球を広範囲に制覇した優良種なんだろね
その亜種との混血が今の人類に反映してるわけだろね

487 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:29:17.73 ID:WP80KoGt0.net
神を考えた は間違いだよ
神を感じたから人類の共通認識として神の存在を認めてきたわけ
今でもそうだよ
神を感じる者のみに神は存在する

488 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:30:02.00 ID:1wcGRiwr0.net
ミトコンドリア・イヴ知らないの?

489 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:31:16.58 ID:K0sBOWkx0.net
>>487
なあ、このスレは、科学的知見について語っているんだよ
ここに集まる人は、神なんてどうでもいいんだよ。巣に帰れ

490 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:33:02.16 ID:4yNK1PVi0.net
デニソワ人のウィキをみるとメラネシア人のゲノムの4から6%が
デニソワ人と一致とか書いてあるね
やはりこのあたりから人種が分岐したんではないかな

491 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:34:45.63 ID:oKQsWfPz0.net
>>35
このチンパン強そうだな。体鍛えてやがるw

492 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:35:12.78 ID:Jqh9nMKd0.net
「神」という概念のつかみ所がない。
定義されていない概念は否定も肯定もしようがない。
そういう言葉があるね、としか言いようがない。

493 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:37:14.67 ID:MV7Dw5Xt0.net
研究によるとネアンデルタール人の子供や女は白人と姿形は変わらなかったらしいよな
ネアンデルタールの成人男性はごつごつっと独特の特徴が現れたらしいが
オラウータンの大人の雄なんてそうだよな

494 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:38:22.19 ID:ib+yEB5d0.net
>>47
今からそうやって志しても遅い気がするから
生まれつきそういう特殊な訓練をしてきた
室伏広治や吉田沙保里を掛け合わせるべき

続けていけば何十世代か先には特殊な戦闘種族が生まれそう

495 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:38:36.54 ID:4yNK1PVi0.net
ネアン及びその亜種が現在の人種に反映してるとすると
そもそも人種とは遺伝的に相当な差がある存在なのが否定できなくなるね

ミトコンドリアイブ仮説を唱えた人たちとは正反対の含意になるわけだ
きわめて不都合だけどそれが科学だからしょうがないね

むしろ遺伝的に差があるかなり別の存在だけど仲良く共存すべきだという
新しい概念が必要になるだろね

496 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:43:19.89 ID:dQwDDwZc0.net
サル・ゴリラ・チンパンジー♪

497 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:45:03.08 ID:wU5HMXTf0.net
>>441
隔絶が必要だから、火星入植後とかじゃないかな?

498 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:46:23.56 ID:oro+XXC50.net
>>450
地球上にゴリラとチョンとウジムシしか存在しないのならこの世に宇宙など存在しない

詰まり観察者がいなければ対象物も存在しないのである

そこにはただウンコが有るだけ

499 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:46:33.85 ID:0zF48Ih50.net
>>249
ソビエトは本気じゃないね
本気でやるんだったら人間の女にゴリラの精液を注入だろ
旧型の子宮に新型を入れても進化するわけないだろ

500 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:47:06.11 ID:4yNK1PVi0.net
>>493
ネアンの復元図も白人そのものにだんだん変更されているからねw

結局のところ出アフリカしてから数万年で寒冷地のネアンと
そのまま混血していったのが事実なんだろね
そして人口比としてネアンは少数だったから現在のゲノムでは
数%程度しか残っていないというわけだろう

だとすれば知性がホモサピエンスより低いのも眉唾になる

そもそもホモサピエンスが苦しんだ寒冷気候に適応できて
いるのだから頭がバカなはずがないのであるね

501 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:47:38.97 ID:ztzKtzVv0.net
>>493
ネアンは咽が現世人類より発達してなくて言語的に劣ってたから
見た目は見てるように見えても意思疎通の面であんまりうまくいってなかったろうけど

502 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:48:48.17 ID:HeqvVnE50.net
神は存在するかもしれないけど
宗教の神は特権階級の連中が創作した「言葉の組み合わせ」にすぎん
「言葉」が存在しなければ神は存在できない、言葉を使わず他人に神を伝える事が出来るか?
神にひれ伏すバカな動物は人間しかいないよね

聖書にも注意書きとして「まず始めに言葉があった」と記載されている
支配者層はこの解釈を取り間違えないが、支配される側の家畜は言葉で創作された神に依存する

503 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:49:35.69 ID:ejv8EhX50.net
>>400
馬鹿げてる
キリスト教が成立する以前から世界は存在している
宗教の中でも遅れて来たものでしかない

それを言うなら、全ての宗教の神が、この世の神と言うことになる

だから、逆に言えば、キリスト教で他の宗教、例えば仏教を否定できるのか?

君がたまたまキリスト教の中にいるだけで、そうで無い人には君の主張など関係ないし、論破も何も無意味だよ

504 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:50:16.41 ID:MV7Dw5Xt0.net
>>500
多分ねネアンと混血して出来た中間種の中には
早死にした種と生き残った種がいたんだと想像する
数パーセントなのはそれもあるかと

505 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:52:52.05 ID:4yNK1PVi0.net
>>501
というのは昔から通説なわけだが本当なんだろうかね?
まったく根拠が無いような気がしてならないね

そもそも寒冷地で大型獣を捕獲するのは相当な技術が必要なはずで
言語コミュニケーションが下手なのに
本当にそんなことが可能とは思えないですな

むしろ頭が悪くて絶滅したという思い込みがあるから変な所見に
なっているのではないかと眉に唾しているがな

506 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:54:26.92 ID:MV7Dw5Xt0.net
>>501
知性はクロマニヨン人と同じぐらいあったんだがきっと言語コミュニケーション能力が低かったんだろうなあ
それは性格や行動パターンにも表れてくるからね
コミュニケーションのスタイルが違ったんだろうな
クロマニヨン人よりネアンデルタール人のが脳の容量は大きかったんだよな確か

507 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:54:47.35 ID:ejv8EhX50.net
>>505
しかし、なんでそんな寒冷地にいたのかな
人類は熱帯生まれなんだから、熱帯に留まれば良かったのに

追われたんじゃないか?

508 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:56:55.49 ID:MV7Dw5Xt0.net
>>507
極寒地に捨てられたんだよ
喋れないからさ、言うこと聞けないって
作ったエイリアンに捨てられたんだよ


ムーか!

509 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:56:57.75 ID:ztzKtzVv0.net
>>505
ネアンは化石で構造が分かってるから確かだろう
3万年くらい前までいたんだからちゃんと残ってる

滅んだのも、ネアンが頭悪いというより
現世人類がネアンより技術も情報伝達もうまくやって
獲物乱獲状態→ネアンの獲物減る
白人のいつものやり方と同じでしょw

510 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:57:32.48 ID:Gg1ime4OO.net
>>470
あれゴキブリだから

511 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:57:45.71 ID:cHIGH+7C0.net
>>507
そう戦闘力の高い猛獣や類人猿に北に追われた。
そして寒い北で暮らすために知能が発達した。

512 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:57:52.96 ID:4yNK1PVi0.net
>>507
むしろ話は逆でネアンのほうがずっと速く地球を制覇して
いたんではないかと思われるんだがな

そして4万年から10万年の周期で氷河期が襲ってくるから
寒冷地に取り残されるネアンも出てきたわけだ

ホモサピエンスよりもずっと早く大規模気候変動に翻弄されて
それでも生き残ってきた力強い種族だと思われるけどね

513 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:58:49.81 ID:9LG4z/86O.net
疫病への耐性の違いはあるのかな

ネアンデルタール人は長年の寒冷地暮らしでぽっと出のウイルスにあらかたやられてしまったとか

514 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 19:58:55.09 ID:3STR7hEf0.net
>>503
キリスト教も仏教も起源は韓国らしい。学会で発表されたとか。

515 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:00:19.38 ID:gax+LT5x0.net
>>505
口腔と咽頭が小さいよ

516 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:02:25.91 ID:4yNK1PVi0.net
>>513
それは思いますね
アフリカの熱帯気候で疫病に強かったであろうホモサピエンス
との決定的な差は免疫力かもなという気はしますね
まあただの印象に過ぎないけどね

517 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:03:54.75 ID:UsMV8/RN0.net
白人の起源は黒人のアルビノ
http://www.mudainodocument.com/articles/35731.html
肌が白いだけでなく、姿形も白人。
遺伝的にも黒人と白人は近似。
赤毛や金髪もアルビノの特徴だ。
メラニン色素の濃さによってで髪が
白→赤→ブロンド。となる。
地理的にもアフリカを出てチョロっと上に行けば、欧州。

現在でもアフリカでは、アルビノが襲われる。
http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201505_post_6308.html
大昔はもっと盛んだったんじゃないのかな。
肥沃なアフリカから不毛な欧州へアルビノが逃げていった。

2万人に1人がアルビノになるらしいが、
実際はもっと多いのではないか?
http://blog.livedoor.jp/paru_nyu/archives/974425.html
(黒人の両親から5人兄弟のうち3人がアルビノ )

黒人のアルビノ同士が交配して誕生した白人。
アルビノは当然、劣勢遺伝子。
白人が黒人集団の中に入れば(交配すれば)直ぐ黒人に戻るが、
黒人が白人集団の中に入っても(交配しても)消えず、逆に白人集団が黒人に染まって行く。

518 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:04:02.55 ID:Jqh9nMKd0.net
神というのはもしかしたら利己的な遺伝子の中に存在するのかもしれない。

519 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:04:02.91 ID:ztzKtzVv0.net
しかーしアフリカの黒人以外にネアンが混ざってるとなると
純粋な現世人類というのはアフリカ人だけになる

これ、白人のプライドが許すのか?w

520 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:05:07.35 ID:Svco4YIl0.net
何がきっかけで分かれていったんだろ

521 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:05:08.39 ID:xnt6rV+m0.net
まだ進化論なんか信じてる奴がいるのかよww
バカなのか?

522 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:05:58.69 ID:MV7Dw5Xt0.net
>>517
黒人の遺伝子って確かに強いよな
混血の子は、大概黒人の要素のが強く現れてる

523 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:06:06.12 ID:ejv8EhX50.net
>>521
え?
なんで?
進化論以外に何があるわけ?

524 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:06:31.68 ID:wZqjsJSH0.net
ネアンデルタールだけじゃなく
デニソワ人とか、他にも多種多様な「人類」がいて、
世界中に散らばってたことが
今では知られている

そのうち、今の人類しか残らなかったのは、
人類が他の人類をとことん滅ぼすものだから、
ということだと思う

525 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:06:57.28 ID:wU5HMXTf0.net
>>511
だったらペンギンやシロクマももっと賢くてよさそうなものだが

526 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:07:22.01 ID:gax+LT5x0.net
>>523
神が創造したの

527 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:07:27.28 ID:4yNK1PVi0.net
そもそも黒人がたったの数万年で白人になるほど早く
変異するほうがおかしいのでねー
出アフリカ説を唱えた人も直感的におかしいのは
解っていたんではないかな

そこに遺伝子解析でネアンが結構混じってるのが判明して
なるほどそうかと思ったはずだね

そしてネアンがバカというのも単なる思い込みであると
すれば話はきちんと整合するわけですな

528 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:07:39.90 ID:Jqh9nMKd0.net
ホモ族ってみんな滅んで行っちゃったね。
適応性の低い種族なのかな?

529 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:07:59.30 ID:7DOvC5L90.net
ウニと韓国人はいつ分かれたの?

530 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:08:55.69 ID:r7X8r93d0.net
>>13
>>8
>人類から分岐してチョーセンジンと言う劣化亜種が生まれつつあるじゃないか。

日本にも、「ネトウヨ」という彼らの劣性亜種が生息しているけどな。

531 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:09:31.91 ID:Jqh9nMKd0.net
日本にはいまだに古事記や日本書紀の中の創世神話を信じている人たちっているのかなあ?

532 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:09:34.87 ID:A+hzYs/a0.net
>>525
あいつらは知能じゃなくて肉体を寒冷地に適応させたんだよ

533 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:09:59.62 ID:voQHSp2M0.net
現代人の前って武田鉄矢なんでしょ?

534 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:10:11.97 ID:ejv8EhX50.net
>>530
その前にシールズとかいうマジな劣等種も分化したな

535 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:10:51.23 ID:iK4HhHV40.net
ネアンデルタール人は滅んだんじゃなくてヨーロッパ人に吸収されただけ
赤毛、色白などというヨーロッパ人に見られる特徴はネアンデルタール人由来

人種差というのは、各地に適応した土着人種との混ざり具合の差

536 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:11:42.86 ID:wU5HMXTf0.net
>>517
差別と迫害で追放されたアルビノがが白人だとしたら、
後に黒人たちは恐ろしいしっぺ返しを受ける訳ですね、大航海時代が大後悔時代に。

537 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:11:44.69 ID:U40Umc4K0.net
>>533
和田勉が定説だよ〜

538 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:11:53.42 ID:Jqh9nMKd0.net
ネトウヨの人たちはこんなスレッドにまでネトウヨネタを絡めてくるから
レイシストって呼ばれちゃうんだってば。ネタだとしても。

539 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:12:53.89 ID:3zjB+Rr+0.net
知能なんて持たなければ今頃存在してなくて幸せだったのにね
知能のせいで今でも苦しみの中を生きてる

540 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:13:32.76 ID:ztzKtzVv0.net
>>535
それちょっとまえの説じゃない?
今は黄色人種にも白人と同じくらいネアンの遺伝子はいってる説がトレンドよ!(多分

541 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:13:33.91 ID:oro+XXC50.net
>>483
旧約聖書の記述によると遺伝子操作した地球人を見て美しいと感じた裸she-からエイリアンは航海中にかなり醜く変異してしまったのだろう

自分達との交配種を創るにはどの部分を操作すれば良いのかを調べるにはヘビと犬の細胞融合を起こさせる実験が面白いと思う。
当然の事だが植物ほど容易く融合などするわけない
ま、初めは猫と豹辺りで実験すれば良い

若山先生辺りがマンモスと象の愛の子でも誕生させてくれれば面白いのだが、何時だったか保存状態の良い子マンモスの遺体が氷河の中から見付かったニュースも流れた事だし

542 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:14:02.69 ID:4yNK1PVi0.net
そうなるとアジア人もネアンの亜種との混血により分岐している
のではないか?という当然の予想が出てくるわけだね

一例としてデニソワ人がメラネシア(東南アジアの東のほう)
に混血しているのはどうも本当らしい

むしろアジア地域にはもっと多彩で色々なネアンの亜種がいて
各地で混血したから多種多様な民族がアジアに生まれたのではないか?
などと考えてみるのも面白いね

543 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:14:06.02 ID:Tb7+fIXA0.net
>>235
かなり前だけれど、京都大学の霊長類研究所?でやっていなかったっけ?
実験レベルじゃ可能なんじゃ無いか?

育つかどーかは知らぬが。

544 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:14:37.45 ID:MV7Dw5Xt0.net
>>536
しかし白子って遺伝的に弱いのでは?違うの?

545 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:16:58.52 ID:d17tmAI20.net
白人が黒人と違いめちゃ毛深いのも、寒冷地適応したネアンの遺伝なんじゃないの

546 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:17:17.96 ID:wZqjsJSH0.net
>>535
まあそれもどうかな、、という感じがする

例えば、インド人は、土着のドラヴィダ人やムンダ人が住むところへ、
コーカサス地方あたりから比較的肌が白いアーリア人が南下してきて
激しい戦争を繰り返したあげくアーリア人が征服。

カーストはそのときのなごりだが、
のちにアーリア人と土着民族の混血が進んで、今のインド人となる

では今のインドがアーリア人かというと違うし、ドラヴィダ人かというとそれも違う

ヨーロッパ人がネアンデルタールを吸収と言っても、そもそもネアンデルタールの数が激減する何かが起こり、その上で吸収、だと思う

547 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:18:41.44 ID:DZwBsvy3O.net
ネアンデール人は普通に大型獣を追ってヨーロッパに行ったと思うけどな

548 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:18:49.02 ID:wU5HMXTf0.net
>>545
そういや毛深い黒人てあんま見ないな

549 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:19:47.15 ID:T8siyTt80.net
進化論の、いつ頃分岐したとかいうのは
全て仮説であって科学ではないからな。

進化論が科学というなら、
適応しなければ種が絶滅するほど
過酷な環境下にある種を用いて、
それが仮説に従う変化を見せなければならない。

というのも、種の存続を脅かす環境の変化は一瞬にして訪れるのであって、
進化論のいうような何万年掛かって
適応していったというのは説明がつかない。

また、環境に変化が無ければ種の存続にとって進化は不要。


ただ、種の中の変化は確かに我々も知っている。
日本人は農耕民族で胴長短足、他の民族は農耕民族でもスタイルが良い。
シャチにしたって群れで捕食対象が異なる等。

しかしそれらは群体の変化であって、
決して種の進化などではない。

猿は猿、人は人。
これはこの先の未来も永遠に変わることはない。

550 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:20:15.90 ID:+kJj0DDdO.net
白人や黄色人種にはゴリラと言っても無問題だけど、黒人にゴリラと言ったら差別主義者認定される不思議

551 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:20:23.82 ID:/gPV1y6L0.net
>>485数年前にアフリカに住んでいる人以外の人類はネアンデルタール人のDNAが入っていると
分かってからネアン爆上げ現象が起きている
金髪、青い目、白い肌、高知能だとか言われ始めた
それまでは劣っているから滅んだ人の一種だったのに

552 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:21:09.07 ID:MV7Dw5Xt0.net
>>550
それは色だな
見た目による差別

553 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:21:24.65 ID:wZqjsJSH0.net
>>539
そそ

いろんな「人類」がいたのに、今の人類しか残ってないのは、
若干の知能差があったからじゃないかと俺は思う

たとえば、別な人類に出会ってそいつらが子供か池沼レベルだったら、
いいように支配するだろうし、
女がいたら肉便器にしちゃうだろうし、
そうやって滅ぼしていったんだと思う

実際、ネアンデルタールやデニソワ人のほうが、今の人類より体格大きくて力もあった。
それなのに滅ぼされるのは知能差だと思う

554 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:22:04.40 ID:CJaxYsyG0.net
             __
            /▲ 
            ▼/   なんてことだ、ここは水戸だったのか
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<

555 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:25:18.27 ID:4yNK1PVi0.net
かつてはアフリカ人が寒冷適応したら白人になったとか
旧モンゴロイドが寒冷適応したら新モンゴロイドになったとか
ほぼ科学とは呼べないような珍説が堂々と横行していたわけで
20年も前の科学教養書ならばそのまま信じられていたわけだね

だけどそう簡単に人種や民族が気候で変化するものではないね
ホモサピエンスの歴史たったの20万年(これはミトコンドリアイブ
仮説から計算されたアフリカの始祖集団の年代推定)でそんなことは起きないわけだ

そこでもともとゲノムに差がありその由来は別の人類=ネアンである
というのが浮かび上がってくる

556 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:26:02.15 ID:nqKsblDm0.net
>>12
黒人も違うじゃないの?

557 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:28:04.81 ID:VUKN02FP0.net
>>1
最初にゴリラと分岐した第一世代はビックリし困惑しただろう。
「俺の親はゴリラやん、どないしよ」って

558 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:28:06.62 ID:MV7Dw5Xt0.net
アフリカ系黒人とミクロネシア系は見た目の特徴は近似だけどな
熱い地域に何世代にも渡り住んでいたら出てくる外的な特徴なんだろうな

559 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:28:06.72 ID:IT72aDn10.net
浜田は?

560 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:28:41.60 ID:o49y4CbE0.net
1万年前に朝鮮ゴキブリと現生人類がうんちしたのは知ってる

561 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:29:03.77 ID:PRVymBCk0.net
【人類のタブー】黒人のアルビノの子孫が白人で白人のダウン症の子孫が黄色人種
http://blog.livedoor.jp/gaikoudoumei/archives/1005185841.html

562 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:30:34.68 ID:wU5HMXTf0.net
>>553
清教徒たちがインディアンにやったようなことか。

563 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:30:59.25 ID:ejv8EhX50.net
>>549
>進化論の、いつ頃分岐したとかいうのは
>全て仮説であって科学ではないからな。


実際、種が時代によって変化し異なってるんだから、単なる仮説ではないでしょ
大まかな年代は出せる

>進化論が科学というなら、
>適応しなければ種が絶滅するほど
>過酷な環境下にある種を用いて、
>それが仮説に従う変化を見せなければならない。


ナンセンス
突然変異は偶然であって、滅亡することもあり得る
今までにも、大量の種が滅んでる

>進化論のいうような何万年掛かって
>適応していったというのは説明がつかない。

むしろミッシングリンクは見つからない場合が多いから、種の変化も相当速かったのではないかな
海棲哺乳類への進化とか

>猿は猿、人は人。
>これはこの先の未来も永遠に変わることはない。

いやいや、今までに変わってきたんだから、これからも変わるでしょう、jk

564 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:31:24.24 ID:4yNK1PVi0.net
>>551
もう完全に白人になる日も近いだろね

565 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:32:06.60 ID:6eDEp9UK0.net
>>5 腐るほどいたが、みんな死んで、文字通り腐って土に還った。
絶滅種のデータを眺めればわかるけれど、
現在進行形でいろいろな種が消えている。
動物の世界も、
数えられないほど種がいるので、ほんの一部でも図鑑になるほど多くある。
もちろん、今いるのは生き残ったもの。
その何十倍、何百倍もの種は人に気づかれることもなく死に絶えた。

そんなもん。結果論よ。
今の人類は生き残った。宝くじより低い確率で生き残った種。
ほかはみんな死んだ。

566 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:33:18.31 ID:Gg1ime4OO.net
>>524
氷河期でしょ

567 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:33:34.15 ID:T8siyTt80.net
人類が農作物や家畜等に手を加えて品種改良を行うように、
我々もまた寒冷地用、灼熱用と人為的に人種分けして作られ、
それぞれ意図的に住む場所を設けられた。

こういう考え方もまた科学的ではないが、
進化論よりはマシに思える。

568 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:33:34.42 ID:vjfQZAOX0.net
ロシアで狼を犬にする実験をやってたが
わずか数世代、50年くらいで犬になってたので
進化のスピードは想像以上に速いのかもしれない。

569 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:34:25.22 ID:L9wBXsse0.net
>>566
おまえ、地学とってないだろ

570 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:34:56.96 ID:2dEsPNOv0.net
タイムマシーンはやくつくってくらさい
おながいします

571 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:35:00.21 ID:ztzKtzVv0.net
>>553
上でも書いたけど人体構造上の言語能力の差が大きい
他人に自分の体験を伝える、子供に物を教える、皆でこれからの事を話し合う
文字もなかった時代に言葉で自分の考えを正確に伝えられたのはかなり大きい

どんなに頭よくても、感受性があってやさしくてもコミュ症だと
うまく相手に伝わらず誤解されることもあるじゃん?ネアンはそんな感じだったかもしれないお

572 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:36:01.22 ID:L9RCCe440.net
>>12
白人はアフリカから北上していったが紫外線の関係が骨がもろくなりすぐに骨折するようになってなかなか来たに進めなかったんだっけ?
瞳の色、髪の毛の色などを変化させて克服したらしいけど
それでブルーの瞳と金髪になったというけど人間の進化って不思議だな
弱さを克服した結果、今ではかっこいい見た目になっちゃったっていう

573 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:36:39.97 ID:4yNK1PVi0.net
ちなみにネアンの大移動やスンダランドでのアジア人の発展なども
氷河期が大いに関係してるだろうね

人類の歴史は実は氷河期との戦いであったとも言える
早ければ数万年おそくとも10万年で襲ってくるのだから
実はこれが人類にとって最大の大問題なんですね

ということが解ってくると現在の地球温暖化なども単なる嘘っぱち
なのがなんとなく解ってくるね
なかなか歴史というのは面白いですよね

574 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:37:02.21 ID:U40Umc4K0.net
ま、哺乳類はしゃべるの下手だったからな

575 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:37:35.11 ID:2dEsPNOv0.net
>>571
もしネアンが知能高いなら手話技術とか発達しなかったのだろうかね?

576 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:37:43.61 ID:L9wBXsse0.net
今が氷河期まっただ中だよ
常識の無いやつだな

577 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:38:10.01 ID:3CmTsc1o0.net
この先、鯨のように海に帰る人類とか出てこないかなw

578 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:38:11.57 ID:cT0MT2uT0.net
ネアンデルタール人とか数万年の世代交代を出さなくても、
現在でも黒人の両親から白人が産まれるのよ。
http://blog.livedoor.jp/paru_nyu/archives/974425.html


遺伝的近縁図
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E9%81%BA%E4%BC%9D%E7%9A%84%E8%BF%91%E7%B8%81%E5%9B%B3.png

遺伝的系統樹
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E9%81%BA%E4%BC%9D%E7%B3%BB%E7%B5%B1%E6%A8%B9.jpg

579 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:39:38.22 ID:oro+XXC50.net
>>501
しかしアダムのリンゴとか喉仏とか何時の頃に命名されたのか知らないけれどそのころ情報伝達能力詰まり言葉の重要性が認知されていたのだろうか。

誰が名付け親か知らないがつくづく凄いと思う

580 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:40:10.66 ID:I9ifHGyz0.net
日本人の祖先は韓国人


      豆な

581 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:40:11.38 ID:6eDEp9UK0.net
>>568
人に飼われているウサギの見た目もいろいろいるが、
あれも元はアナウサギ。中世欧州の金持ちのペットになり品種改良で千差万別になった。
ウサギも300年400年でいくつもの種類のウサギになった。

進化って十代くらいで余裕だな。
手足の長さを1.5倍や、耳の長さなら3倍、耳を自由に動かす神経を過敏にしたりなくしたりも十代くらいで可能だな。
実際、人間も400年前は平均身長が150cmだし、
もう400年すれば、手足や身長を10cm伸ばすのは可能だな。
あと、耳や足を手の指みたいに動かすのも可能になるかもしれない。

そういや、今でも小学校で学年に一人二人は耳をぴくぴくさせたりできる奴いるよな。
反対に鼻を動かせない奴や、目でウインクできない奴もいるし、数世代進むといろいろ分かれるかもね。

582 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:40:52.36 ID:cT0MT2uT0.net
遺伝的近縁図、遺伝的系統樹を参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89

583 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:41:49.53 ID:2dEsPNOv0.net
もうスレタイのゴリラの話が完全に無視されてますね

584 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:42:38.39 ID:SvvT2nZa0.net
現生人類が爆発的に増え始めたのってここ数万年で、それまでは大型肉食獣に怯えながら洞窟を棲家にして細々と暮らしてたんだよな
でも、人間様が畜生に喰われるというのはキリスト教的にイメージが悪いから、欧米の学者には潜在意識にバイアスがかかっていたとも言われている
最近言われ始めた「犬(オオカミ)を家畜化」したことが食物連鎖の頂点に立てた要因であり、人口爆発へのターニングポイントっていう説はありえそう

585 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:43:26.58 ID:zdR3h27t0.net
白人はゴリラだよな
額が出っ張っていて目元が陰気な影を作る
白黒写真だと個人の判別不可能

586 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:43:36.31 ID:2dEsPNOv0.net
>>568
ハスキー犬とかその類じゃないの
犬や猫のペットの品種なんて殆ど交配で作られている

587 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:43:42.42 ID:3nEexUV90.net
サルから人間に進化しないと思うけどなー

588 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:44:10.26 ID:Uoiqu1ax0.net
>>6
チワワとセントバーナードは中型犬が絶滅したら明らかな別種になるけど?

589 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:44:14.44 ID:4yNK1PVi0.net
口腔や喉が貧弱だから言語力が弱いってのもどうだろうか?

アフリカの先住民では
鳥がさえずるような音声でわざとコミュニケーションするという
のもある(これは狩猟用)

そもそもホモサピエンスと同じような発声機構でなければ
言語力が低いということ自体が思いこみなのではないかな?

590 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:44:19.10 ID:Z3pMUuVz0.net
>>572
というか、どの種であっても弱いから条件の悪い環境に追い出されて進化を余儀なくされるんだよ
サメなんかは大海の中でずっと強いポジションでいられたから1億年ぐらいほとんど変化がない

591 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:44:22.16 ID:L9wBXsse0.net
>>587
なんで?似てるじゃん

592 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:44:51.02 ID:ejv8EhX50.net
>>587
共通の先祖から分かれたのね
猿から人へ、という横の変化じゃない

593 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:45:35.17 ID:T8siyTt80.net
>>563
いいや、君の言ってることは人類の誰も目にしていない。
骨が見つかっただの何だの、全く馬鹿げた話しだ。
ネアンが我々の祖先だとか、鳥類の祖先が恐竜だとか。

俺が例えば何かを作るなら根っこの基本設計は同じにする。
車だって飛行機だってそうだろう。
全く違う使用目的や機能があっても、
機能的な物は同じ、全て応用だ。
ということは、生き物を作るなら、部品という名のDNAも当然使い回すだろう。

つまりそういう基本設計の類似を見て、この種はここから進化した。
なんていうのは気が早すぎる。

進化論というのはそもそも結論ありきだから、
何を見ても進化にしか結びつけないのが
結果として宗教になっている。

594 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:45:37.62 ID:/us4dTNi0.net
人間よりゴリラが賢者に見える時代

595 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:48:27.54 ID:4Gq9nY/U0.net
>>6 >>8
海イグワナと陸イグワナ

596 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:48:36.53 ID:wU5HMXTf0.net
>>584
その犬を食べちゃう韓国人は、真の頂点だな

597 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:48:51.59 ID:Z3pMUuVz0.net
>>593
ID論者って実在するんだね

598 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:50:00.02 ID:ejv8EhX50.net
>>593
君は目の前にあるものだけを信じてればいい
見てないものについては、否定も肯定もするなよ
君が見てないからっても、どこかの銀河系に星は存在してるだろう
電流の実態だって君は見ていない
内蔵の働きだって目にしてないだろ?
消化液が出るのを見たのか

信じなくてもいいが、否定はするな

599 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:50:04.77 ID:SvvT2nZa0.net
>>568
あれはオオカミじゃなくてキツネだな

600 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:50:25.15 ID:U40Umc4K0.net
ま、進化論は胡散臭すぎるからね
到底信心できんよ

601 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:51:32.43 ID:TlqmNolO0.net
>127
若いころは、黄人タイプだったが、年取ったら白人タイプに変わってきた。断面の形は分からないけど。

602 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:53:15.46 ID:4yNK1PVi0.net
むしろ数万年前に原始農耕を開始したのがホモサピエンスの
ターニングポイントではないかな?

もちろん証拠があるのはぜいぜい1万年ぐらいだから3万年前の
農耕とはSFの領域かもしれないがな

ちなみにニューギニアでは芋をうえて栽培するのが主食の部族が多く
これは山間にちょっとした農地があればできるんだね

この程度の原始農耕が3万年前にあったとしても不思議ではない
しかし化石証拠が残らないから想像の話でしかない

603 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:54:27.97 ID:/gPV1y6L0.net
>>519純ホモサピエンスはアフリカ人だけ
それがかえって差別につながるのでタブーになりつつあるね
ネアンの遺伝子が入ったら知能の上がり、寒冷地に適応できた

604 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:54:53.48 ID:U40Umc4K0.net
農耕自体は昆虫でもやるからね

つっか、ゴリラがやっても驚かないねw

605 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:55:58.81 ID:6HhFRSrL0.net
つか白人と黒人ってまったく別系統の生物だろ

606 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:56:55.50 ID:T8siyTt80.net
>>597
俺は見たわけじゃないから
真実はこうです!とは、言えない。

が、進化論は科学でないのに
科学として大手を振るっていることに
違和感を感じる。

全ては可能性の域を超えていない。

余談だが、ガリレオの「それでも地球は回っている」が
表すように、人々が科学だとか最先端、常識だと捉えているものは、
当時の人々の多くが受け入れている説に過ぎない。

科学の発展とか、進歩、革新というのは、
何時の時代でもそのような固定概念から
解き放たれた
一握りの覚醒者が成し得てきたことだ。

607 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:57:21.91 ID:hkkXGsAZ0.net
A型は半島から渡ってきた弥生人

>日本の中では、西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。基本的には西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です
>これは大雑把に言えば「A型・・・西日本・・・弥生系」「B型・・・東日本・・・縄文系」と言うことになるようです
http://www.ffortune.net/fortune/blood/bld03.htm

☆縄文時代の西日本はほとんど無人地帯だった
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
☆そして大陸から西日本に弥生人が流入し
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/toraijin.jpg
☆現代のA型分布が西日本に集中w
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg

608 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:59:21.03 ID:L9wBXsse0.net
地動説になぞらえるのは、詭弁の典型例だな

李白は酒飲みだが、酒飲みなら李白じゃねーっつの

609 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 20:59:54.33 ID:SvvT2nZa0.net
>>602
どちらにしても、食糧の安定が人口増加に結びつくんだよな
最近では縄文人も広義の農耕をしていたと言われているしね

犬が狩りに使われて成果を出したことは、マンモスの骨に犬の歯型があったことなどから証拠はあるみたい

610 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:01:20.63 ID:U40Umc4K0.net
稲作は縄文までさかのぼってるよ

まあ稲作以前にも農耕は可能だが

611 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:01:30.71 ID:4yNK1PVi0.net
>縄文時代の西日本はほとんど無人地帯だった

これも縄文研究の本では必ず出てくる話なのだが
なんだか昔から信用できないですなあ

そもそも東日本でドングリなどをアク抜きして保存
していたというライフスタイルを想定しているから
ドングリの分布がほぼない西日本では
縄文人がいるはずがないという思い込みなのではないかな

そもそも西日本の植生が豊かな広葉樹林では地層の堆積が早いし
腐食も早いからなかなか化石証拠が出てこないだけではないのかな

この点は最近の研究を聞いてみたいね

612 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:01:30.89 ID:ppczNUdu0.net
バテレン的には この学説は否定される。なぜなら
「ヱホバ神 土の塵を以て人を造り生氣を其鼻に嘘入たまへり人即ち生靈となりぬ」
(主なる神は(ゴリラなどからではなく)土のちりで人を造り、命の息をその鼻に吹きいれられた。そこで人は生きた者となった)

どちらかが何らかの目的のために嘘をついている。そのどちらも正しいと言うことはあり得ない
現存する人類が、人種の違いに関わらず互いに交配しうる(互換性を持つ)事実は、数ある人種も元のルーツはただ一組の
夫婦から始まったと推測される

613 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:01:52.77 ID:wGV+Fr270.net
上手いこと言って悦に浸る>>608は李白

614 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:02:09.67 ID:oro+XXC50.net
>>592
その辺のニュアンスは先生の質に因るところが大きいと思う

オラが中学の時男の先生と女の先生がいて女の方がそーゆー教え方していた、それを聞いた男の方が凄く怒って猿と人間は共通の祖先を持つので有って人の祖先が猿なわけでは無いと力説していた。

何時だか話した金属ナトリウムを理科室に持ち込んだのもその女性教員じゃないかと思っていたふしもある

615 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:03:08.28 ID:T8siyTt80.net
>>608
その時代の正しいことが後世で違うことがある。

その例に対してAがBだからBはAとはならないなんて
、それこそ詭弁だろ。

616 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:03:42.32 ID:U40Umc4K0.net
>>611
あ、それね
内心嘘だと断じてるw

寒冷地のほうが食料入手が楽って話はちょっとねえ

617 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:03:51.10 ID:wU5HMXTf0.net
>>606
キミの言う「科学」が、「キミの帰依する信仰」なのはわかった

618 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:04:26.44 ID:ejv8EhX50.net
>>606
最初から誰かが作った、という前提で居るみたいだけど、それこそ証拠などないし、誰も見ていないw
馬鹿げた話だ

類似の動物の骨が時代を隔てて出てきたら、それは変化したと考えるのがもっとも合理的だ
前の動物が絶滅して、いきなり新しい動物が現れたのか?
いちいち、どこかの宇宙人かなんかがやって来て作ったのか?w

なら初めからちゃんとしたのを作れよw
バカじゃないの

619 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:04:42.72 ID:L9wBXsse0.net
>その時代の正しいことが後世で違うことがある。

だから、これが詭弁だっつの
地動説は正しいから正しいの
時代とやらは関係ない

620 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:05:28.56 ID:O72/GITK0.net
>>47
それをする前と後で精子のDNAがうまく変化してることを見つけたらいい。
そんなにうまくDNAの特定部分を変化させる仕組みは考えづらいから難しい。

621 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:07:01.68 ID:L9wBXsse0.net
地動説の確からしさと、ID説の確からしさ、
相互にまったく関係が無いものなのに関連付けるのは頭がおかしいんぽ!
ぼくはもう怒ったぞう!

622 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:07:31.57 ID:wyZziwgm0.net
ゴリ 殿下 ロッキー 出動だ〜っ!

623 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:07:37.57 ID:T8siyTt80.net
>>617
俺は進化論も、創造論も科学だと言っていない。

科学とは誰もが同じ手法を用いて再現できる学問のことだ。
故に取り扱えない分野もある。
オカルトがいい例だが。

俺は何度も言ってるが、進化論は科学じゃない、
進化論もオカルトだって言ってる。
要点はそこだ。

624 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:09:46.56 ID:KFwSyjoyO.net
人間が栄えたのは長距離移動で気候変動を凌いだから

625 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:10:08.88 ID:wYXZ5Xii0.net
最終進化はナメクジ文明になるんでしょ

626 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:12:59.71 ID:T8siyTt80.net
>>618
俺はあくまで、こういう考え方もあると言ってるに過ぎないのに、
思慮の足りない返事だな。

ちゃんとしたものなんて人間でもない。
ここが悪いあそこが悪い。
おまけに個体の優劣は激しく、
生命体としては欠陥だらけだ。

もし仮に人間を作ったのが宇宙人なら、
ゴミを地球に置いて成功作を持って帰ったのかもしれない。

ま、この手の話は科学的にはなり得ないんだよ。

627 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:13:49.80 ID:AOyw6MCA0.net
アフリカのにゃんこが世界各地まで歩いてきた説と、猿が航海した説は無理がある
ねーからw

628 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:14:56.61 ID:oro+XXC50.net
>>612
そこに出て来る神は即ち宇宙の摂理であり

宇宙空間を移動出来る知的生命体が存在すると仮定すると彼等もまた神である

どちらも地球上で起こった出来事と思わなくても良いのではないのかな?

ひょっとしたら何処からかタンポポの種子の様にフワフワと飛んできたのかも知れないし

とにかく言えることは我々は過酷な宇宙空間で生命を維持するしめいがある、たとえ我が身をバクテリアの
境遇に落とそうとも

629 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:15:04.61 ID:T8siyTt80.net
>>619
あったま悪いな。
現代だからそう認識できたわけで、
当時は間違いだった。

一緒にするも何も、進化論の正さなんか証明できないだろ。
科学的に。

630 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:15:06.61 ID:/gPV1y6L0.net
>>557小進化はともかく、大進化はグループ全体で一気に変化するんだよ
親も一緒に進化しなかったら子供を育てられない
見てきたわけじゃないけど、そうじゃないと大進化は失敗すると思う
戦後に日本人の身長や手足が伸びたのは小進化で、親や本人の願望型進化だな

631 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:16:43.35 ID:O72/GITK0.net
>>623
科学的事象は真実だという訳ではなく、全て仮説。新たな証拠が見つかればいつでも覆る。
証拠の質や量によって確からしさは様々。
再現実験ばかりが証拠じゃない。ビッグバンだって再現実験は不可能。

632 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:18:01.52 ID:T8siyTt80.net
>>631
つまるとこ、科学そのものがまだ未熟ということだ。

633 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:18:02.11 ID:rteZcsIK0.net
>>630
進化の過程に少なからずウィルスが介在してるという説はその大進化を巧く説明してるね。
正しいかどうかは別問題として。

634 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:18:05.50 ID:U40Umc4K0.net
>>627
いや、猫はやるかもしれん。

635 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:18:30.83 ID:AVLoYh/L0.net
2chでも、南米に宇宙人が舞い降りた
ということがバレてきたようだな

636 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:18:52.61 ID:4yNK1PVi0.net
ID説が出てくるのはDNAの不思議が完全には解明できてないからでしょね

自動的に設計図を変更して未知のタンパク質を編みこんでいくのは
やはり驚異的なシステムだというほかない

AIが発達してDNAの変異の仕組みを数学的に立証したら
誰でも納得できるようになるのじゃないかな

それにID説を信じて別に有害なわけでもないからね

637 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:19:34.14 ID:O72/GITK0.net
>>632
いや、科学とはそういうもの。いつでも覆るところが信仰とは違う。

638 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:20:11.70 ID:Apoahq7i0.net
進化はすべて突然変異から起こる。

639 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:20:33.30 ID:OGPRNBHl0.net
ゴリラ寄りの人っているよなぁ

640 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:21:35.50 ID:U40Umc4K0.net
ゴリラって人間の女みて美人だとおもうんかね?

美ってのは種族でちがうのか

641 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:22:04.68 ID:cfUrdGPn0.net
ゴリラの起源は韓国人

642 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:23:54.91 ID:L9wBXsse0.net
STAP細胞の存在が否定されたのも、別に時間経過でそうなるルールなんじゃなくて
間違ってるから間違ってるだけだっつの
時間の要素は関係ない

643 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:24:01.73 ID:OGPRNBHl0.net
>>640
オナりそうじゃね?

644 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:24:37.24 ID:MSGpX9mD0.net
>>5 >>12
子供ができるので「ヒト」という1種類の扱いだよ。
見た目や大きさが違うけど「犬」も雑種ができるので1種類みたいなもの。

もちろん、犬には更に細かい分類があるように、人にも細かい分類がある。
(白人、黒人、黄色人種でわかれて、アジア系となり、さらにその先に「日本人」がある)
でも「霊長目ヒト科ホモサピエンス」までの括りは現存人類はみんな同じ。

ちなみに北京原人とかネアンデルタール人はホモサピエンスではないから別種扱い。
人類はかつて20種類ぐらいいたらしいけど、今生き残ってるのはホモサピエンス1種だけだよ。

>>1はその「20数種類の人類がゴリラから生まれた」という話。

645 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:24:37.99 ID:SAecEXoW0.net
>>576
>>576
>>576

646 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:26:24.00 ID:DOgCA/2d0.net
>>589
映画のネタにまでなったように 海性哺乳類であるクジラやイルカも高い音で会話してるらしい
ぼくらが理解できないだけで 生きるのに必要な社会性はあったかもしれない
しかしそこがまさに重要で ぼくらには理解できない
むかしのぼくらにも理解できなかったのでは

647 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:26:32.71 ID:Z3pMUuVz0.net
>>606
>余談だが、ガリレオの「それでも地球は回っている」が
>表すように、人々が科学だとか最先端、常識だと捉えているものは、
>当時の人々の多くが受け入れている説に過ぎない

バカ丸出しじゃのお
暦学上の矛盾の解消するために科学的検証をともなう地動説を唱えたのはコペルニクス
ガリレオは慣性の法則の発見により地動説の裏付けがより強固になったので支持しただけ

科学にとって重要なのは観測データに矛盾がないこと、つまりそれが事実かどうかであって
大衆が支持するかどうかなんてまったく関係ない
たとえばアリストテレスの四大元素説のように観測データが破綻している科学は科学史の中に投げ込まれて
科学としての価値を失う

極めて反キリスト教的な発見でありながらキリスト教社会であっても進化論が否定しきれなかったのは
あらゆる科学的観測データが生物は進化してきたという事実を裏付けているから
進化論を否定するならいま地球上にいるすべての生物は地球が誕生したときから存在していなきゃいけないことになる
いやまさか地球は60億年以上前から今と変わらない姿で存在するとか思ってないだろうな?

648 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:28:00.05 ID:vg9yKe5a0.net
ホモスレかよ

649 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:30:38.14 ID:Uoiqu1ax0.net
>>589
カフカス山脈には子音の種類がやたら多くて母音は2〜3個しか無いような言語がいくつもある。
系統は違うけどインド・ヨーロッパ祖語もそんな感じだったらしい。

650 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:31:18.64 ID:AVLoYh/L0.net
隕石から微生物が発見されただろう?
つまり全宇宙人は似ててもおかしくないw

んで、散歩してた宇宙人が地球で
こいつらオレらに似てね?ちょっと知恵入れようか
とイジった可能性大w

651 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:31:23.27 ID:TlqmNolO0.net
>611
九州のカルデラ噴火で無人の地になったってことじゃないの?

652 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:32:22.84 ID:DOgCA/2d0.net
人種の分布と 言語系統の分布って重なるの?
ネアンさんのいたところと…

653 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:32:36.97 ID:MSrgPre70.net
>>626
君の頭が混乱してるのを、科学の否定に持って行くのがおかしい
そんな考え方など、不要だし、意味ないし、導入の理由がない

人間は完全に哺乳類の特徴を持っている
何かそうで無い、あり得ないものでもあれば、その理由が必要だが、全くない
他の哺乳類から進化したと考えるのが最も自然だ

どこかの宇宙人が作ったのなら、他の哺乳類の事など気にせずに自由に作ればいいw
それとも、全ての種は誰かが作ったのか?
昆虫類とか含めたら、何千万回、何億回も作らないといけないぞw
現存種だけでも数百万とからしいからな

その宇宙人相当な暇人だなw
それにアホだ
少し頭が良ければ、突然変異に任せよう!と考えても良いはずだがw

もし人間だけを特別に見て居るのなら、それはキリスト教の悪影響だ
特殊な考え方に過ぎない
聖書の中にDNAのこと書いてたか?
あれまさにオカルトだw

654 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:32:37.61 ID:YrB9c0Ag0.net
>>647
今時進化論なんかを信じているとは・・・
昭和生まれの人ですかw 

655 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:34:19.87 ID:U40Umc4K0.net
そういや今生物教科書どうなってるんだっけ

656 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:35:01.92 ID:Z3pMUuVz0.net
>>654
詭弁の特徴

5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

657 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:35:39.21 ID:d6Wrpk/w0.net
>>614
文章の勉強してこい小学生以下だぞお前の頭

658 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:36:38.98 ID:MSGpX9mD0.net
▼人類誕生に興味ある人向けのドキュメンタリー動画
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NHK地球大進化 ヒト果てしなき冒険者
http://youtu.be/mqW2GRqfkx0?t=26m45s

26分45秒から見ると解りやすいので、そこから見るといいよ。
「肉食」の効果がやばい。日本人はもっと肉を食うべき。

659 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:36:58.24 ID:4yNK1PVi0.net
アミノ酸に自動的に塩基がくっつくというGADV仮説だと
アミノ酸あればDNAが発生することになるんだね

それが正しいかは解らないがDNAとアミノ酸という組み合わせが
自動的に生まれるならば生命の神秘も半分は解けたことになる
宇宙から来たのも否定はしないけどね

660 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:37:34.92 ID:L9wBXsse0.net
宇宙から来てもいいんだけど
宇宙ってキチガイみたいに広いよ?

661 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:39:26.53 ID:8PHFQwtI0.net
>>1
女子テニス見ててそんな気がしてた。
いや何でもないww

662 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:39:34.67 ID:DOgCA/2d0.net
縄文人は南の方から来てた気がする

663 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:39:40.38 ID:Uoiqu1ax0.net
>>645
就職氷河期は終わったけど地球史の上での氷河期はまだ続いている。
今は氷河期の中の間氷期ということになっている。

664 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:40:39.74 ID:4yNK1PVi0.net
肉食で頭が良くなったというその番組は見たけど
何の根拠もなさそうだね
それこそ白人学者の妄想なのではないかな

ちなみにさっき別の話で出したニューギニアでは
全然肉を食べないで芋ばかりの部族がいるんだが
健康そのものらしいね

肉を食えば賢くなるとかそれこそ畜産が始まった7000年ぐらい
まえから発生した一種の信仰なんでないの

665 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:41:39.84 ID:hdZ1XKG00.net
アフリカ人はゴリラだったのか

他の国の人は解明しなくていいよ

アフリカ人は黒くてゴリラだという事が分かったNE

666 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:42:09.07 ID:oro+XXC50.net
ま、とにかく時間のスパンをどのように設定するかで
考え方など180度変わる

天動説、地動説だって我々の観測出来る範囲が広がればどちらが正しいかなんて甲乙付けがたい

今では宇宙の中心が定まらないのだから
観察者で有る我々を中心に宇宙が動いている
と考えたほうが良いのかも知れない
早く銀河系を我々の星と言える様な時代に成ってもらいたい者である

667 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:42:14.63 ID:roku7l2c0.net
日本人ってゴリラ似とサル似と両方いるよな。

668 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:11.11 ID:ohzeyY5i0.net
300年ぐらい前に分岐した人もいると思う

669 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:32.65 ID:0C0MMEsN0.net
じゃあチンパンとかその他サルとは祖先は違うってこと?
それとも、その前(その後)に分岐したって事?

670 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:34.34 ID:Uoiqu1ax0.net
>>664
豆や魚は食ってるんだろ

671 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:36.55 ID:DOgCA/2d0.net
アミノ酸を直接とらずに炭水化物食からたるのはやはり効率悪いのでは?
体格とか寿命的な結果に現れてるような気がする
脂質と単糖はなくてもなんとかなるけど

672 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:44:46.56 ID:xbzz9LbH0.net
>>470
一般的にはヒトモドキって生物に属す

673 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:44:50.56 ID:lCQSI+RX0.net
朝鮮人まだウニのまんま進化なし

674 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:46:36.67 ID:DOgCA/2d0.net
というか コメだけ食ってたら現世人だって死ぬし
豆とか味噌とか 地方にもよるけどなんかしらアミノ酸源はありそう
たいてい 弱ったときこそこれ食えみたいな伝承込みで
ようするに保存食だ

675 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:46:46.72 ID:L9wBXsse0.net
天動説だと、天体がキチガイみたいな複雑怪奇な軌道で地球の周りを回ってて、
光速とか無視してぶん回されてることになるから、
地動説と同じではないよ

676 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:47:03.71 ID:dypcxM5p0.net
類人猿と人類の分岐点やっと見つかったのか

677 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:47:50.09 ID:T8siyTt80.net
>>647
馬鹿丸出しはお前だろ。
ガリレオの事例を出したのは、
その台詞の裁判が有名で、
人の正しいと思っていることは
誤りである事もあるという例えに過ぎない。

大体、俺の言ってる事が理解できてるか?
60億年前なんて誰も知るか。
知らないことを知ったかするなつってんの。
何が観察で進化論が正しいと実証できた。だ。
出来てないから出来てないって言ってんだよ。
猿の分際が頭良いつもりになってんのか?
わらかすなよ

678 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:48:55.35 ID:L9wBXsse0.net
裁判に誤りもあれば正しいこともあるし
サンプル抽出に偏りがありまーす

679 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:50:53.43 ID:OtLxF8Dy0.net
>>669
ヒトとゴリラよりヒトとチンパンジーの方がDNA的には近かったはず。
ヒトとゴリラが共通祖先から分岐した後にまたヒトとチンパンジーの共通祖先が分岐したんだろ。

680 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:51:16.89 ID:DOgCA/2d0.net
そもそも裁判は正しいかどうか決めるところではない
その時点でみんなが納得している法に沿っているかどうかを判断するところだ
結果的に法のほうが変わるときもある

681 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:51:53.80 ID:83+1wvjP0.net
知ることが増えればその周りに知らないことがもっと増えるのが、科学の営み。

682 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:52:18.36 ID:L9wBXsse0.net
それは詭弁だっつの
正しいものは正しい、間違ってるものは間違ってる

683 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:53:11.00 ID:E0aMrJ/j0.net
>>256
ダイ族ならわかるんだが
雲南時代が少数民族を押し込んだだけの地区だからな
徐夷か陳夷か知らないが東夷の奴らが雲南まで入っている
雲南から来たのではなく多分民族が別れたのだろうと思う。

684 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:54:21.74 ID:E0aMrJ/j0.net
雲南時代が→雲南省自体が

雲南省は山岳地方だから中原の支配者が侵攻できない

685 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:54:40.27 ID:wU5HMXTf0.net
>>677
その裁判のセリフ、後世の創作だから・・・w

686 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:54:43.02 ID:/gPV1y6L0.net
>>638願望が突然変異を起こし、進化するんだよ
象の鼻が伸びたのも、キリンの首が伸びたもの願望から大進化して種として固定した
長いほうが食料を得られやすいので徐々に伸び、生き残り子孫を残せたわけじゃない
グループ全体で大進化し鼻が伸びたから親も子供を育てる
たまたま生まれた子供に鼻が長いのがいたら、気味悪がり子育て放棄するよ

687 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:55:30.94 ID:T8siyTt80.net
>>680
>みんなが納得する法
だから、それが当時の人々が正しいと認識してた事だから、
ざっくり正しいでいいんだよ。
アホ臭い言葉遊びをするな。

688 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:56:33.33 ID:AVLoYh/L0.net
古代に説明できない高度な遺跡がある
ってことは、宇宙人が知恵いれた説が最強w

689 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:57:02.81 ID:Z3pMUuVz0.net
>>675
義務教育水準の話だよねえ

690 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:57:45.21 ID:SAecEXoW0.net
>>559
M1号

691 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:58:20.69 ID:iasw84Z40.net
ダウンタウンの浜田は先祖返りだったのか!

692 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:58:46.48 ID:roku7l2c0.net
>>668
ネトウヨとかそうだろうな。ネトウヨは前頭葉が小さいらしいからな。

693 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:59:32.05 ID:AVLoYh/L0.net
チョンはからんでくるなよw
剣道の起源でも修正しとけw

694 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:01:04.47 ID:Uoiqu1ax0.net
2chですら創造説だの>>686みたいな珍説だのが語られてしまう時代

695 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:03:43.13 ID:DOgCA/2d0.net
>>687
どうだろな…まあぼくの書いたのはいまの民法や商法を読む僕らの感覚なので
宗教裁判だと法というのが教典になるからわからないね

696 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:04:04.55 ID:4yNK1PVi0.net
んでさっきの肉食の話の続きだけど
そもそもその200万年前の人類の祖先が肉食してた証拠もなんだか
無いみたいだね。

ちょっとぐぐってみたけど
「食べ残しの肉や死肉あさりをサバンナでしていたようだ」
という記述しか出てこないね

むしろ普通に考えればそんな危険なことよりも、例えば
南アフリカ原住民のようにトカゲを捕まえたり、地中の昆虫をとったり、
野生の芋などを掘って食べていたほうが自然な気がするんだがね

なぜかホモ属の祖先は「肉食で」脳が巨大化したという話が
いきなり出てくるんだね
どっかの偉い学者が考えた説でしかないような気がするね

そもそも肉食獣のあとをおいかけて死肉を食べるなんて大変危険
なわけでそれよりも普通の狩猟採集で十分でしょね

むしろ話は反対で脳が巨大化したからこそ、広範囲に採集できる
たけの知能があり、危険なサバンナを自由に往来していたのではないかな?

697 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:04:49.01 ID:Z3pMUuVz0.net
>>677
>出来てないから出来てないって言ってんだよ。

それはおまえの頭の中だけの話じゃん
生物の進化を否定したら発掘された地層の年代と化石の相関を説明できないだろ?
バカなの?おまえ真性のバカなの?小学校すら行ってない引きこもりなの?

698 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:05:53.78 ID:At3CRqKH0.net
>>666
お前典型的な自分が賢いと思ってる馬鹿だな。

じゃあ俺がジャンプして着地したのも
観測者たる俺は実は不動で、地球含む宇宙全体が一瞬だけ動いて元に戻ったんだ。
コレに反論してくれ。

699 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:06:12.48 ID:S4MERct70.net
>>686じゃあ、『空を飛びたい!』って強く願望を持ち続ければ、いつか翼がニョキニョキ生えるわけか?
馬〜鹿!

700 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:07:04.69 ID:UlUXzhio0.net
土人は土人

701 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:07:36.49 ID:tIs1n0W+0.net
人種がいっぱいあるのは、各地域にあった特性に変化していった結果で
もとはひとつの人種だったんだよね?

702 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:08:49.52 ID:ZpeWIMgx0.net
人間は猿とは別で宇宙人から来てると思うな

703 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:11:09.17 ID:DOgCA/2d0.net
>>696
まずあなたのいう肉食の定義を聞かないとならんようだ
・広義の哺乳類共食い(マンモスとかイノシシの祖先的な
・魚や鳥などいまでも肉と認識する非哺乳類ふくむ
・現代人はあまり食わないがご先祖は食ってたというか日本にもいたワニとかの爬虫類
・佃煮の虫とかの昆虫食
・それら含めた動物性たんぱく質全般
どれだ? 大型哺乳類を狩るのが命がけという話ならわかるけど

704 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:12:06.50 ID:Uoiqu1ax0.net
>>698
一般相対論なら間違ってないやんけ

705 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:12:17.90 ID:HiOFqXZj0.net
>>696
それって肉食だよ。

706 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:12:31.91 ID:rEt8AlnQ0.net
いまだに進化論は不完全だよな。
やはり、人間は神が作ったとしか思えない。その神が何なのかは分からないけど。

707 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:14:11.22 ID:4yNK1PVi0.net
ちなみに某アフリカ人タレントがライオンを見たアフリカ人はまずいない
見たらライオンに追いかけられるからそんな地域には行かない
と笑い話にしていたけど意外にそんなものでしょうね

肉食獣の走る速度はホモ属の何倍もあるのだから見られたらオシマイだね
そんなときに肉食獣の縄張りを平気で往来して死肉アサリできるかな?

それよりも地中の甲虫の幼虫でも食べていたほうがマシなわけで
実際先住民はそうしてますね

708 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:16:29.34 ID:oro+XXC50.net
>>698
知識が溜まれば普通そーゆー現象は頭の中で処理すっぺよ

それと同じくブラックホールに対する知識が多くなればブラックホールの中も覗けるの

あゆーアンタスタンド(;)
簡単な暗算は電卓無しで出来る

709 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:17:42.24 ID:+YRXkn+N0.net
黒人は純血のホモサピエンス
白人はネアンデルタールとの混血
アジア人はデニソワも混じってる

これが最新研究

710 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:18:12.06 ID:DOgCA/2d0.net
>>707
そこで道具の出番ですわ
あと道具の作り方と使い方、狩りのやり方の伝承手段としての言語と文字だね

711 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:18:47.09 ID:AVLoYh/L0.net
とりあえず白人は神級じゃない
遺跡みりゃ一発、アフリカ人もだが南米人は高度すぎる、
雑魚がカルトに走ったのがキリストだろうw

712 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:19:20.75 ID:IMeJBGfcO.net
人間は神が創造されたもので、進化過程などないwwwwwwww

713 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:20:26.28 ID:GWiF53vK0.net
>>693
誰も話してないのにお前みたいなのが
火種になるんだよ

714 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:20:35.39 ID:SvvT2nZa0.net
肉食の根拠はこんな感じらしい

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=130149

715 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:20:35.78 ID:tIs1n0W+0.net
>>706
その「神」とはなんぞや?
何者かが試行錯誤して人を作ったとして
そのプロトタイプ達が猿や類人猿なら、まさに進化論が成り立つんだけど

716 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:22:17.03 ID:BWztnCfg0.net
うるせーな、剣道の起源説修正しとけよw
馬鹿チョンとのその価値観を共有する仲間はw

717 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:22:24.87 ID:XQDtGa/f0.net
>>709
えらく簡単にまとめたな。そんな単純なものじゃないのに

718 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:22:25.82 ID:DOgCA/2d0.net
道具の使い手になれたってのは大きいと思うよね
猿のなかにも使ってるやついるけど
手の形質がもともと器用だったのもある
めちゃ便利だからなこれ

719 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:22:52.15 ID:4yNK1PVi0.net
>>710
そうなんだが200万年前のホモ属は狩りをするほどの知性は無い
というのも通説らしいんだね

だから死肉あさりという肉食をしていたという番組になってるわけだが
なぜこの番組では死肉あさりと断言してるのかという自分の疑問なんですね

だいたい偉い学者がそういう説を唱えたからという程度の根拠で
結構NHKは作るわけであまり信用する気が起きないんだね

720 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:23:49.42 ID:esIDDJEC0.net
>>104
大脳新皮質は元々爬虫類と哺乳類に存在するんだが。

721 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:24:54.02 ID:dPlHnAso0.net
国連のチンパンジーチョン総長は未だに分岐していないな。

722 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:25:14.72 ID:DOgCA/2d0.net
>>719
道具を出した自分流が飛躍したかもしれないね
さいしょは文字どおりハイエナやって、次に集団でフルボッコやれるようになって
なんか石とか投げてみて…てなったのかもなあ

723 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:26:25.84 ID:WNohAK9W0.net
セレーナとかは分岐してないと思うぞ

724 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:26:27.04 ID:7Od8cZFk0.net
>>128
ホッキョクギツネが冬になると真っ白に
なって夏は茶色い毛に生え変わるのと
同じで、ロシア人は雪の中で目立たない
ように白くなったのだろうか?

725 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:27:56.46 ID:DOgCA/2d0.net
あんまり昔のこと気にしても仕方ないし、つぎどんな進化したいか考えれ

726 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:31:02.78 ID:4yNK1PVi0.net
>>703
手軽に取れるトカゲとか昆虫などは当然食べてると思いますね
意外に先住民を見ると昆虫食はポピュラーなんですね
それ以外はやはり果実や芋などがメインなのではないかな

死肉あさりで脳が巨大化したのではなく
そもそも果実などが豊富な地域で、栄養状態がよくて脳が大きくなったから、
知能の発達により採集方法が多彩化できたと考えるほうが自然なのではなかろうかね

727 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:33:42.01 ID:BWztnCfg0.net
完璧なDNAになると、∞か0で
永遠の命をえるか、増殖ストップで滅亡するはず!

どっちにしろ永遠の命をえると、ノイローゼになって自殺する
スタートレックでやってたw

728 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:39:25.59 ID:+YRXkn+N0.net
>>724
肌の白さは紫外線の強さじゃない?

729 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:39:47.31 ID:DOgCA/2d0.net
まあ脳がかなりの糖質使うもんね
形質的には、二足歩行>顎の骨(と肩まわり)が退化>頸椎と脊椎が鉛直になる>脳おおきくなれる>眼が退化 の順だから
後代からみると猿になれた時点から約束された道ではあるのだけも 不思議だよね

730 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:41:32.12 ID:3STR7hEf0.net
>>727
ニート「10万年ぐらいならひきこもっても大丈夫だろ」

731 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:45:29.60 ID:ohzeyY5i0.net
野生の動物ってあんな不衛生なもんばっかり食っててよく腹こわさないよな

732 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:46:49.80 ID:roku7l2c0.net
>>731
変色したバナナ食ってみ。

733 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:46:58.82 ID:2dRL+Poc0.net
>>686
じゃあキモオタは猫耳少女へ進化するのか・・・・胸熱だな

734 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:49:04.41 ID:ohzeyY5i0.net
>>725
望まれる進化は少子化問題解決のために単性生殖かな

735 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:51:33.29 ID:ctmWZ3Fm0.net
>>731
胃酸が強力なのです
ワニとかに噛まれるとその雑菌だけで死にいたりますが、
ワニさんの胃はへっちゃらです。

736 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:53:54.53 ID:4yNK1PVi0.net
どうも脳の巨大化の問題はひっかかるね

そもそも脳が巨大化したほうが食糧獲得に有利なのだから
それ自体が脳を巨大化させている進化的原因であると考えるほうが自然なのではないかな?

ホモ属の祖先が出現したときに、脳を巨大化させる進化の道を進んだのが
我々の直接の祖先なのであるという説明で十分な気がするね

肉食したら脳が大きくなるというトンデモ説(と自分は思う)を
はさむ必要が感じられないですな

大きな脳を維持するには多くの食料が必要だったはずだがそれは
十分果実の採集などで目的を達成できたのではないか

というのもそういう採集生活をしてる先住民が実際に結構いるわけだからね

737 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:55:08.04 ID:K0sBOWkx0.net
>>734
雌雄同体がいいと思う

738 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:58:56.57 ID:ctmWZ3Fm0.net
>>736

脳の大きさ=頭がいいではありません。

シロガオオマキザルの脳化指数は、類人猿で最高のチンパンジーの2倍に
達するがシロガオオマキザルがチンパンジーより知的ということはなく、
マッコウクジラの脳の重さは10キロに達し、脳そのものよりも大脳新皮質の
大きさに注目すべきでしょう、ヒトの場合。

栄養が良いだけで、この皮質が大きくなり言語能力が増す、というのも
ホモサピエンスにしたってありえません。

わたしは進化論は嫌いです

739 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:59:40.07 ID:A7fx2NzJ0.net
1000万年前に分かれたのか…俺のお袋の家系は
1000前くらいに分かれた様な感じだがな

740 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:00:33.67 ID:92J6t9db0.net
アフリカから出てきたホモサピエンスが、ネアンデルターレンシスと混血して
白人になったって言うけど、ネアンデルターレンシスはどこから来たの?

741 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:02:28.21 ID:4yNK1PVi0.net
>>738
とても良いレスをありがとう

ではホモ属で知能が増した原因って何なんだろうかな
自分も判らないけど、解ればノーベル賞なんだろうけど、興味はあるね

742 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:03:36.97 ID:ctmWZ3Fm0.net
おもしろい実験があって、その結論は尚早ですが
ひとつの仮定として「記憶は体の外にある」という説が導かれます。
これはプラナリアの実験によってです。

ヒトが記憶喪失になって、脳をはじめ肉体部分をいくら刺激しようが回復しない、
という現象とこのプラナリアの実験を絡めるとおもしろいと思います。

ちなみにイエスキリストは尊敬すべきと思いますが、キリスト教自体はゴミ以下です。
異論は認めません。

743 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:03:44.07 ID:3wUGCvXz0.net
そんなことより卵が先か鶏が先なのか答えろ!

744 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:04:07.90 ID:N4KEvXy00.net
柔道の篠原信一は何が祖先なの?巨人族?

745 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:05:47.29 ID:kex/YjPp0.net
ピラミッドな人は、頭変形させてたらしい
もしかしたらアレで頭よくなるかもしれんw

746 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:06:18.07 ID:+YRXkn+N0.net
>>743
鶏が先

細胞分裂していた生物が進化して卵生になった

747 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:06:40.43 ID:mrwQ1n4ZO.net
人類としてどうなの?
ていうくらいバカが増えたかもしれない。

748 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:06:42.44 ID:guHVbSTb0.net
6万年旅して進化してきた人類と6万年間そこから出なかったアフリカ人

749 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:08:29.10 ID:fPDJqpu10.net
>>736
有名なBorn to Runという本では
人間の脳の巨大化は、安定して長時間走り続けるためだったという推測になってるよな
人間の頭蓋骨には走っている時に頭部を安定させる2つの筋を通す穴があるとか
長時間走っても、呼吸と足の動きを別々にコントロール出来るのは人間だけだとか
いろんな推論が書かれてた

750 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:09:52.80 ID:ohzeyY5i0.net
オナニーでも妊娠するように進化すれば少子化問題はすぐに解決するかもしれない

751 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:11:37.89 ID:fPDJqpu10.net
ヤリチンとヤリマンの祖先はボノボなんだろ?

752 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:12:06.10 ID:l1Xl0IWV0.net
ゴリラとチンパンジーはどちらも嫁入り
ゴリラは一夫一妻
チンパンジーは多夫多妻

753 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:12:32.72 ID:hCe5zVgY0.net
ハマタは何でその分岐から再びゴリラ(学名ゴリラゴリラゴリラ)側に戻って行ったの?
浜ちゃーん!早くゴリラ(学名ゴリラゴリラゴリラ)側から帰っておいでー!

754 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:12:33.44 ID:DOgCA/2d0.net
やたら重い脳を支えるには骨格か クジラとかなら浮力的なものが必要
あとからどうにかできるもんじゃない
陸上生物が脳を大きくするには直立二足歩行が必須
先に立ってあるくことに成功したゆえに 脳が大きくなれたんだと思う

755 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:13:58.48 ID:oE8UtwWd0.net
頭が重いからハゲたのなら
ハゲは人類の最先端

756 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:15:15.94 ID:ctmWZ3Fm0.net
>>750
単為生殖ですね
これを行うのは単細胞生物だけという認識はもはや瓦解しつつあって、
コモドオオトカゲやノコギリエイでも確認されています。
そして聖書によれば、マリヤは処女なのに懐胎したという記述があるので、
これを信じればイエスは単為生殖によってお生まれたになった、
ということになってしまいますが・・・

757 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:15:40.74 ID:l1Xl0IWV0.net
>>724
コーカソイドが白くなったのは約6千年前
聖書が記す人類誕生と一致する

ドラヴィダ人は白くならなかったコーカソイド
アラブ人は中途半端に白くなったコーカソイド

758 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:15:51.70 ID:czUDlL1O0.net
人類とゴリラは、約1千万年前のアフリカで共通の祖先から分かれて進化したとする説を裏付ける

759 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:16:31.18 ID:4yNK1PVi0.net
>>749
ちょっとぐぐってみたら面白い本だね
出てくるエピソードが壮絶で進化論とは別の意味で面白い

760 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:16:32.07 ID:DOgCA/2d0.net
ハゲを擁護する気はないが体毛は必要なくなったから薄くなるのも当然
なぜか鼻毛はのびる模様

761 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:16:50.40 ID:0GzBTkhy0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/6/2/6241799f.jpg

762 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:17:17.95 ID:jLS56idW0.net
道具を使ったから頭が良くなった
まるで獲得形質遺伝ですね

763 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:18:18.29 ID:5qIh7GPK0.net
ゴリラっぽい顔してる人は
進化の過程でゴリラ成分も同時に受け継いじゃってるて事?

764 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:18:52.32 ID:Uo2eoMpE0.net
紫外線を吸収するために白くなったのに今はそれが害になってる白人

765 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:19:24.24 ID:4yNK1PVi0.net
誰かが道具を使う
→もっと良い道具を工夫する→獲れる食料が増える→子孫が増える
→知能が高いほうが繁殖率が高くなる→知能がドンドン高まる

十分ありうる気がしますね

766 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:21:00.97 ID:DOgCA/2d0.net
>>762
正確にいえば処理能力の向上だね
べつに本能の部分には言語も道具の使い方も入ってないわけで
あと いまでも脳には使ってない部分ないし使い方が不明な部分あるから
単純に容積でくらべる説には自分も反対する

頭が大きかろうが小さかろうが本気出せば実は誰でもにたようなことできるからね

767 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:22:09.14 ID:DOgCA/2d0.net
>>765
妥当な線だね

768 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:23:20.39 ID:jLS56idW0.net
>>765
頭が良くなって裕福になると
逆に少子化に向かうんじゃないの?

769 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:23:53.74 ID:abyjMcji0.net
>>47
なるよ。ただ人類みんなで同じようにして、かつパタパタできない・向いてない子供は殺処分して断種すればなるよ

770 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:23:54.72 ID:/gPV1y6L0.net
>>699オマエ一人が翼をもっても仲間がいなければ世代交代も出来ないから無理
DNAレベルで形態の変化をする時はグループ全体で変化するんだよ
人類の祖先が二足歩行を始めた時も、たまたま突然変異で歩く子供が産まれ
両手が自由に使えるのでたくさん獲物を取り、モテて子孫を多く残したわけなじゃない

歩きたいという願望をもったグループが大進化したんだよ
ナックルウォークのグループに二足歩行の子供が生まれても親に嫌われ捨てられるだけだ

771 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:25:16.59 ID:IGAuDfyp0.net
黒人なんてゴリラだろ

772 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:25:50.07 ID:ugsiMUyN0.net
俺もついこないだゴリラと分岐したよ

773 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:26:08.53 ID:kex/YjPp0.net
ピラミッドな人はじめ、頭蓋変形させる習慣はあちこちであったらしいが
調べたら、南米で発見されたものはDNAも違う
とかいうスレみつけたw

これはもう鵜呑みにするしかないw 
宇宙人系に違いない

774 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:27:25.34 ID:ctmWZ3Fm0.net
進化論で不思議なのは、ヒト以外に火を使う種が現れないことですね
上のほうで書き込みしましたが、野生の動物はどれも胃酸が強力です。
火を使って調理する必要などないのです。すべて生食です。他の動物を
殺害し皮をまとわなければ生活できない種はありますか?冬眠や体毛、
あるいは体脂肪の増加によって、寒さをしのげるようにできています。
なぜに火を使わなければならなかったのか、他の生命体と一線を画して
いるのはこの点です。参考までに、現在確認されている火の痕跡が
ある種族は北京原人であり、50万年前とされています。

775 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:30:29.31 ID:rrPhMgln0.net
 ご
ら り

776 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:33:44.07 ID:wj5/oEzJ0.net
>出土した地層などと合わせて分析したところ、チョンローラピテクスは800万年前の化石と判明。


これ チョンコの先祖なの?

777 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:35:18.99 ID:3wUGCvXz0.net
Perfumeのあーちゃんは分岐のどっちを進みましたか?

778 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:35:52.67 ID:fPDJqpu10.net
>>759
この本の影響で今のランニングブームがあると言っても過言ではないほどだからね
話の内容が些細なランニング病から始まって壮大な人類の話に広がるところに驚きとインパクトある
読むと思わず走ってみたくなる

779 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:36:07.23 ID:jLS56idW0.net
>>770
今西錦司の言う種社会進化だね
最近エピジェネティクスが話題になっているのを見ても、
今西進化論は正しかったのかもしれない

780 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:36:10.43 ID:DOgCA/2d0.net
せやかて火あるとあかるいしあったかいし飯うまいやん…
どうやって見つけたのかは興味ある

僕らの先輩たちって 必要かそうじゃないかではなく やりたいかやりたくないかで歩く道が別れたんじゃないか
そしていまだってそれは同じなわけで
やる気なく怠惰に一生おわることもできるしなんか挑戦したり発見したりすることもできる
最近じゃついに生殖さえ種の義務と言うのがタブーになりつつあるし

自分達の歩く道を自分達で決められるのがぼくらの最大の特質
それが悪く出る時がいつか来るかもしれないが これまでは個体レベルではたくさん芯でも種としては順調に増えとるわな
つまり いまんとこ勝ち組まっしぐらよ ご先祖は正しかった

781 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:37:35.49 ID:4yNK1PVi0.net
ネアンとホモサピエンスの話はわかるがそれ以前になると
途端に混迷してくるのは同意だね

ホモ属の祖先は道具を使うサルと言う程度のものなのに
突然50万年前に知能が上がり火を使ったりしだすのは
確かに不思議と言わざるを得ないね
何か知能を飛躍的に上げる進化上の事件があったのかな?

782 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:38:51.13 ID:/gPV1y6L0.net
>>743鶏が先だ
親と違った形質の子供が生まれても、どう育てていいか分からず育児放棄する
先に親が属するグループが変化、進化し、次世代が交配して種として固定する

783 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:40:23.18 ID:oro+XXC50.net
>>748
何かヒントが隠されていそうですね

程よい環境の変化と言うか刺激は脳を活性かさせるのかも知れませんね

宇宙空間に進出したらどーなるのだろう?

784 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:44:10.77 ID:fPDJqpu10.net
>>748
アフリカ人のチンコの大きさと、形の多様性には驚く
馬みたいなのもあるんだよな

785 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:46:21.55 ID:DOgCA/2d0.net
でもアフリカから出なかっただけで、体格や色以外はおなじ人間といえる範囲だしねえ
教育受ければ天才にもなれるし 交配ももちろん可能だから 移動は後天的特質に影響してるに過ぎない気がする

786 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:49.66 ID:zsbH/Kvs0.net
>>784
そりゃ周りに何も無い平原で立ってササッと済ませるためには長い方が便利がいいだろうからな

787 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:48:50.82 ID:/gPV1y6L0.net
>>748アフリカにいる黒人以外の人類はみなネアンデルタール人の血が入っている
アフリカ人だけが純ホモサピエンスで他は、ネアンやデニソワの雑交配種だ
雑交配したらアフリカ以外の土地でも生きて行けたのもしれない

788 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:51:10.95 ID:Uoiqu1ax0.net
>>782
一代一代で見れば大きく変わるわけじゃないし、子供のうちは別種でも見た目はよく似ている。
カッコウが科レベルで違う鳥に托卵しているのと比べたら全然問題にならない。

789 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:51:21.22 ID:rKvgu9b60.net
ゴンとモゲチンの時代かな

790 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:52:37.45 ID:DOgCA/2d0.net
あれはカッコウが悪い

791 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:53:45.93 ID:jLS56idW0.net
親知らずの退化や、花粉症の流行とか見てると
社会環境が変化したことによって人類が一斉に進化(退化)しているように見える

社会環境の変化 → 表現型の進化 → さらなる社会環境の変化 → さらなる表現型形の進化
→ 遺伝子に固定される → 種社会の進化

792 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:56:17.46 ID:92J6t9db0.net
人間社会に嫌気がさして森に戻った賢者が進化したのがゴリラ

793 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:57:15.81 ID:gnq4C7ko0.net
黒人を見ると祖先の猿って黒かったのかね って思う

794 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:00:23.46 ID:ViV5MBJ50.net
宇宙人真似て頭伸ばしたら、
ものすごく頭よくなる効果あったのかもしれん!w

ツタンカーメンの頭
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/920/15/N000/000/000/zoomin_2_3.jpg
ツタンカーメンの親父、アクエンアテン?
http://stat.ameba.jp/user_images/20090803/21/poteburogu/d4/e8/j/t01950153_0195015310226008470.jpg
誰??
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/920/15/N000/000/000/zoomin_2_4.jpg
壁画
http://fortune-tao.com/D5/main/materials/akhenaten_family.jpg

南米で発見されDNAが違うとかいうスレでみつけた頭蓋骨w
http://tocana.jp/images/skull.jpg

795 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:03:21.21 ID:CVKUJvoK0.net
身体的な特徴はチンパンジーやゴリラより、
オランウータンの方が人間との類似点が多いという説もあなどれないぞ

796 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:04:11.55 ID:FtH51N/50.net
>>791
>社会環境が変化したことによって人類が一斉に進化(退化)しているように見える

実際、2000〜6000年前が人類の知性のピークだとする学者もいる
社会環境が安定すると馬鹿も生き残ってしまうから

797 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:07:24.37 ID:/MnQNdp40.net
>>796
>社会環境が安定すると馬鹿も生き残ってしまうから

福祉っていらないよね

798 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:10:48.39 ID:ViV5MBJ50.net
時空を超えれるほど賢くなると、すべてがつまらなくなるから
馬鹿のほうが幸せなんだよ、たぶんw

799 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:12:38.18 ID:jUQnQk0M0.net
エイミー いいゴリラ

800 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:16:48.89 ID:X+Z6B/rT0.net
狭義にはエサを多く取れるかどうか 広義にはどれだけ金や力をもってるかどうかだからね
いまだって貧乏だと嫁もこないが 頭がいいと金やエサを多くとれるとも限らん
しかもそのような社会(貨幣を使う)にしたのも人間自身の発明
遺伝的特質がそんなに違わないのでできる限り多様性を維持して後天的特質の優位性を確保してるから今日も地球の覇者でいられる

801 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:19:13.93 ID:IfR6zI5l0.net
http://www.judo-ch.jp/conversation/shinohara_nomura/image/photo_09.jpg
たしかにこのゴリラを見ると、人間の先祖だと思えるわ

802 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:21:44.56 ID:pSnpI9jp0.net
>>796近代化する前は母親はたくさん産んでも、子供は半分くらい死んで
体力、知性、運に恵まれたものしか生き残れなかった
現代は最初に生まれた1〜3人が、バカで虚弱で障害持ちでも近代医学の力で長生きする
本来死ぬべき個体が生き残るので人類全体の力が弱まっているのかもしれない

803 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:25:22.59 ID:Y0H379Lr0.net
>>774
ユニークな進化を遂げた生物なんていくらもいるけど
たとえばクラゲのごくごく一部の種には若返りによって寿命で死なない能力を獲得してるのもいるし
ハダカデバネズミは真社会性を持つ珍しい哺乳類で地中で女王を頂点に蟻のように暮らし、
他の哺乳類には見られない老化やガンに対する耐性を獲得している

どの生物も人類に近づく進化を遂げていなければおかしいという考えそのものが人間中心主義にとらわれていて
生命の進化と多様性を客観的に評価できない原因となっているのに気づけないんだね

804 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:27:32.25 ID:fXFRf/930.net
チンパンジーよりゴリラのほうが近いのだっけ?意外
進化って弱い者が生存戦略の為に変化しなきゃいけなかった結果だよね
チンパンジーやゴリラと戦ったら殺されるもんね スプラッタにされて死ぬわな

805 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:28:29.18 ID:EHfKvxsv0.net
宗教的にどうしても分岐点がないと、科学では異端扱いなんだろうね。
全ての人間のDNAを全て解析したら、ゴリラが遠い親戚にいても、人間は特別なんだろ?
戦争もテロも、所詮は、勝手に思い込みしたり、相互に理解する努力がなく、一方的に、敵として排除するから終わらないんだよ。

806 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:28:58.37 ID:z2sJ4jNj0.net
北京原人ってなんだったんだ?

807 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:32:26.80 ID:VGV820Sx0.net
>>805
逆にそういう種族で敵になりそうな奴らを全員滅ぼしていったから勝ち残ったともいえる

808 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:33:07.11 ID:jQuSKkVM0.net
>>803
火を使うことが他の生命体と一線を画している、ということから
なぜに「どの生物も人類に近づく進化を遂げていなければおかしい」
という結論が導かれるのか?

サイは火を恐れません、山火事が起こると小さな火であれば遊びます。
あれほど多種多様な霊長類がいながらも、火を取り扱う種が現れないのは
なぜなのか?という疑問があるだけです。基本的にサル目に注目しただけでも
サル目は基本的には熱帯性の生物なので火はいらないのだ、と言いたいところ
ですが、ニホンザルが温泉に入っているのは周知の通り。しかし彼らは
火を用いて暖を取ろうとは一向にしませんね、なぜでしょう、ということです。

809 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:33:18.01 ID:X+Z6B/rT0.net
>>802
大きな声では言えないけど障害持ちは基本相手を見つけられないから子孫残せないからね
麻生大臣くらいになると貧乏人は子孫残せないから安心だって言うくらいだし

ただ生存に必要なボーダーラインが下がってるのは事実
そうすることで、優性繁殖以外でも知識や経験とか芸術とかを次世代に伝える可能性に期待してるんだと思う
増えるだけが目的ではなくなっているということ

810 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:34:58.09 ID:7xGhwxddO.net
スフィンクスはライオン人間だから猿じゃねーよ

811 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:37:57.43 ID:bV+mdx4C0.net
人間はGodによって忽然とこの世に創造されました。

812 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:38:04.88 ID:Bn/GkSot0.net
>>14
足の小指の爪がほとんどないのも進化らしい
俺とカーチャンがそれ。でもアイヌ系なのよねw

813 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:38:20.91 ID:X+Z6B/rT0.net
あるいはもっと冷たく言うなら 働きアリはそこそこ賢く多様性があれば多いほどよい ということ
先天的特質は生殖できたものが受け継いで、後天的特質は他の個体から教えてもらえばいい
教師役が唯一無二である必要もないから 何を学ぶかは本人がえらぶ

猿知恵とは思えんほどうまいことなってるよな

814 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:42:27.96 ID:Bn/GkSot0.net
>>118
ウイルス性の病気にかかって
細胞が変化を起こして、身体器官も変わっちゃう。
で、その新しい身体器官が環境にマッチしてれば
優位者として生き残る。
それが進化
まずは病気になることだな
妊娠した猿が風邪を引けば赤ちゃんは人になるw

815 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:48:35.63 ID:bLBYgis10.net
人間が神を創造したんだけどね
それまではいなかったし

816 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:49:26.35 ID:EHfKvxsv0.net
固まりまくりのガチガチの硬い思想は、次に、万が一地球が、宇宙人のものになる。
もしかしたら、ねあんでるたーるは、宇宙人に支配されて滅亡、人類が進化出来なかったのは、知識も技術もない、ニートがたまたま地球に到着して、勝ったけど、
紙一枚を製造できないだろう?

817 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:51:00.81 ID:CVKUJvoK0.net
進化って不老不死を獲得したり、高度な文明を築くことじゃないよね
特定の種が環境に完全に適合することでもない
環境の変化に合わせて、複数の種が同時に棲み分けながら共進化していくことだよ

818 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:00:46.90 ID:wkt0wnnz0.net
人類の起源はカエルだよ。

指、指の水掻き、耳が横についている。
腕と足の長さ。

819 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:02:26.59 ID:pSnpI9jp0.net
>>788 DNAレベルで大進化するのと、突然変異で親とちょっと変わる小進化は別もの
アンタは大進化はないと思っているから話かかみ合わない
別種といっていい子供を妊娠、出産、子育てできる母親はいない

種が違えば本能も書き換えられ体の大きさ、妊娠期間、食べ物、大人になるまでの時間も全て変化する
進化で種が変わるときは、まず最初に親が変化進化しないと、子供を産むことすら出来ない
それも一組のカップルだけではだめで、数十〜数百のグループじゃないと種を固定できず絶滅すると思う

820 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:04:13.19 ID:wkt0wnnz0.net
黒人とゴリラは似ているかも。

821 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:07:42.27 ID:Yy0jaR3OO.net
ゴリラ自身はどう思ってんだろうな
人類と祖先が同じと聞かされて

822 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:11:48.37 ID:VjezvcfW0.net
ゴリラって絶滅寸前と思ったら西アフリカに20万人もいるんだな
水や食料の供給もないのに野天に20万人も人間が原始生活って
ものすごい数のようなきがするんだが。ちょっとした都市なみ
立川市は人口が20万人もいない

地球人類が全滅してゴリラが進化するってシナリオもなくはないね

823 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:16:23.63 ID:hJB2luok0.net
俺の股間を見るに、俺はゴリラではなく馬だな。

824 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:16:59.20 ID:n4xbzzB70.net
ゴリラは山にいた子供を保護して町まで連れてきてくれる紳士
チンパンジーは基地外凶悪集団

825 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:20:40.68 ID:CVKUJvoK0.net
動物園のゴリラ見てると
ウンコ投げてくるイメージがある

826 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:24:44.52 ID:AIWcaucj0.net
ゴリラと分岐した訳じゃなくてゴリラと共通の祖先から分岐だろ

827 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:26:28.86 ID:y+VW+fma0.net
>>819
あんたの言ってるのは大進化じゃなくてただの奇形。
そういうのは突然変異よりも化学物質の影響や染色体異常で起こる一代限りのが多い。
オオカミがチワワになるようなのが大進化(今は同種扱いされてるけど中間種が絶滅したら別種)。

828 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:29:21.80 ID:Yy0jaR3OO.net
>>822
ゴリラを数える単位って「一頭」とか「一匹」だろうに、人間と同じ「一人」でワロタw

829 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:30:21.97 ID:Sbhq6t8k0.net
人類がホモサピエンスに統一されたのはここ数万年だったっけ?
少なくともネアンデルタールは共存してるしクロマニヨンは交雑してる
フローレス原人も1万年ちょっと前まで生きてる

830 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:31:15.37 ID:/svUAFOw0.net
女にフェラさせると、みんな猿顔になるよな
だから何となく猿から進化したのはわかっていた

831 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:36:21.94 ID:LgqbKlhR0.net
進化も突然変異もあると思うけど、「進化の最中」みたいな状況は今もそうなんだろ?
同じヒトでも進化の方向性とかでもっとバラバラになっていそうなのに、色くらいしか違わなく思えるのが不思議でならん。
進化する時期と停滞する時期って感じで今は停滞期なのか?

832 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:40:00.91 ID:efLEYIjt0.net
どう考えても猿から人に進化ってのは納得がいかない。突然変異でヒトが生まれたとしても、それが個体数を増やせるというのもなあ
強制的に進化する外適用要因があったという方がしっくりくる。
あ、それじゃテラフォーマーズか

833 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:40:41.85 ID:XQfanC990.net
蛆虫とおまいらの分岐は50年前

834 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:42:14.25 ID:oom4Outx0.net
これは人間とゴリラはかなり近いんだな
人間とゴリラの交雑交配が可能かもしれない
DNAが違っても祖先が同じで分岐が遠くない過去ならいけるんだなおそらく
トラとライオンの交配が可能なように
人間の知性とゴリラの体躯パワーか

835 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:42:16.76 ID:+rX1b7jE0.net
>>423
聖書にも最初に光りあれと書かれてるしね
これがビックバンの事らしい

836 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:48:11.52 ID:unVLB0LZ0.net
>>830
フェラをするのはヒトだけかな?
ゴリラやチンパンジーはやらんのだろうか。ボノボは生殖目的以外の交尾をするそうだが。

837 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:50:57.21 ID:22T6y6gc0.net
創造論を信じちゃうアメリカの田舎者が次の大統領を決める
思い込みが強すぎてアメリカは正義ってマジで信じてる

838 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:53:18.44 ID:VjezvcfW0.net
スターリンはゴリラと人間の混血をつくらせて
党に尽くす頑丈な口をきけない兵士を作るよう命令したというが当時のソ連で
はたして出来たのかね
ソ連は科学万能だからやらせたが西欧は宗教倫理面でタブー視するから
かりにゴリラとの異種混血できても秘密にするだろうっていわれてる

薬品や遺伝操作でちょっと手を加えればできるのかもしれず
でも倫理面で手を出せない分野である

839 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:57:31.22 ID:y+VW+fma0.net
>>831
孤立した小集団の中で性淘汰が働くと、急速な、しかも往々にして生存に不利な進化を起こしやすい。
現生人類でもコイコイ人(ホッテントット)のあの体型はそうやって出来たんだと思う。
逆に安定した環境で暮らす大集団では現状維持が最適解だからいつまで立っても変わらない。

840 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:58:40.10 ID:ouTQD6K50.net
パヒュームに分岐してない奴いるじゃん

841 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:58:55.38 ID:XHldM0Tp0.net
ゴリラ
・菜食主義
・人と手話で意思疎通できる知能を持つ
・強者が食料を独占したりせず仲間で分け合う
・一人での食事中や家族との会話として鼻歌を歌う
・ドラミングという行為は相手に対し「立ち去りなさい」「無駄な争いはやめよう」 と争いを避け平和のうちに互いが離れようという意味がある
・動物園で檻の中に落ちてしまった男の子をメスのゴリラが抱えて飼育員に渡すという事があった
・手話のできるゴリラ ココは誕生日プレゼントに子猫をねだり2匹で生活をするようになる
・しかしその猫が交通事故で死んでしまうという悲劇が起こってしまいその事をココに伝えると「話したくない」と答え愛情や悲哀の言葉を繰り返し大声で泣き続けた

チンパンジー
・平均握力約300kg、脚力約350kg、垂直跳び3.5m
・体重45kgのチンパンジーが両手で簡単に270kgのものを持ち上げ
・80kgの鉄板を軽々と放り投げ
・素手で車のフロントガラスを簡単に叩き割る
・強靭な犬歯と爪を持ち、さらに雑菌ウヨウヨ
・赤ちゃんチンパンジーを貪り食う習性がある
・獲物は生かしたまま貪り食う

842 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:03:27.91 ID:xv93JWcU0.net
でかるちゃあ

843 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:05:05.37 ID:BCHFQq3B0.net
>>1
ゴリラ ラッパ パナキ

844 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:06:38.78 ID:pSnpI9jp0.net
>>831 サルも原猿から日本猿まで大小複数いる
類人猿もゴリラ、チンパンジー、ボノボ、オラウータンもいる
しかしヒト科は人類だけでネアンデルタール人もデニソワ人も原人〜新人みな絶滅した

2万年くらい前まではネアンもいたのになぜ消えたのだろう
現生人類が殺したのか、それとも人類として融合されたのか
ヒト科は進化や共存を止め、人類一本だけを選択したのかね

845 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:09:29.02 ID:vebFIpSJ0.net
チョンにあの時のことを覚えてたら1万円やるっ言ったら
見てきたように答えそう。

846 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:12:09.74 ID:Zc8FLPo90.net
肉食を常食にしてる猿って、
人間とチンパンジーぐらいだろう。

847 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:13:00.67 ID:l+XuX6Dx0.net
肉食を常食にしてる猿って
人間とチンパンジーぐらいだろう。

848 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:34:14.40 ID:+x6vyTBWO.net
人類とヒトモドキ人が分岐のは何時ですか?

849 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:40:41.87 ID:CVKUJvoK0.net
>>844
食物や繁殖場所といった生息環境の重なる競争種が
同じ領域内に複数存在する場合、どちらかが必ず絶滅する

これジャングルの掟

850 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:42:31.33 ID:BU8Z4c+u0.net
朝鮮人とは2000万年前に別れた

851 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:47:28.98 ID:KGiqqv2EO.net
あ、俺今日からゴリラ辞めるわ
じゃあ

852 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:47:49.69 ID:YbjbuHUQ0.net
突然変異ってくらいだから徐々にじゃないんだよな

853 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:50:28.05 ID:KGiqqv2EO.net
このままいったら将来ゴリラかぁ…
あーヤバいな、心入れ替えて頑張ろうっと
こうか

854 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:56:36.12 ID:CVKUJvoK0.net
>>852
複数の遺伝子が同時に突然変異することはあり得ない
何千年もかけて複数の遺伝子の変化が少しずつ広がるんだよ
それでも人類の長い歴史から見れば、わずかな期間に一気に進化したことになる

855 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古・TPPの元凶は米国 〓:2016/02/14(日) 03:05:07.23 ID:4stsUUAF0.net
 
■ ゴリラって、すげー頭がイイんだよな

低IQ の アホウヨ 以上の 知能 を持ってる
 

856 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:17:47.81 ID:oQepN1qH0.net
いろいろな宗教があっても、先祖が猿なんて認めてない。

857 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:34:17.46 ID:Xgpf52Kz0.net
ネアンは元々数が少なかった所にホモが進出→獲物の取り分が減る
噴火がおこって獲物激減→消滅
みたいなのが最近の学説

この辺は数年で新説出てくるからそういう可能性もあるのかーくらいに思うしかないね

858 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:46:12.87 ID:fXFRf/930.net
ネアンタール人は食物不足に陥ったホモサピエンスに狩られて滅びたと思う
身体能力はあっちの方が上だけど知性で負けて

859 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:47:39.79 ID:qO0lZUWP0.net
【人類】新種の類人猿化石 アフリカで発見
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1187798972/
【人類】同時代とみられる2種類の人類祖先の化石をケニアで発見 約150万年前のもの、定説見直しか
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1186632558/
【人類学】アフリカの新人が全人類の共通祖先と発表=英国[070510]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178767258/
【人類学】出アフリカ記――現生人類、6万数千年前にインド洋沿いにアジア・オセアニアに一度に急速に拡散
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116050270/
【原人】1万8千年前に別種の人類「ホモ・フローレシエンシス」…ジャワ原人子孫の化石発見
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1098927987/
【人類】同時代とみられる2種類の人類祖先の化石をケニアで発見 約150万年前のもの、定説見直しか
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1186632558/
ネアンデルタール人は現代人と共存していた 混血の可能性も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1158214841/
【古人類】ネアンデルタール人は異種交配で絶滅?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1322494295/
【社会】絶滅したネアンデルタール人は、初期の現生人類と交雑していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273184429/
【遺伝子】旧人と現生人類、混血か ゲノム比較で推定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1273170612/
【人類/遺伝子】人類のX染色体上にネアンデルタール人由来のDNA配列が見つかる  カナダ研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1311345468/
【人類】ネアンデルタール人のゲノム解析/現生人類の一部はネアンデルタール人と交雑?--マックスプランク進化人類学研究所
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1273213538/
【進化遺伝学】ネアンデルタール人は小集団で生活し、集団同士は孤立していた [14/04/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1398283907/
【古人類学】ネアンデルタール人は顔面を最初に進化させた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1403278091/
【古人類】シベリアで出土した5万年前のネアンデルタール人 両親は親戚関係のような近縁?/マックスプランク進化人類学研究所など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1387412770/
【社会】ネアンデルタール人絶滅で新説…欧州で4万年前、現生人類と交流
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408567932/
【社会】混血の証拠、皮膚や毛髪に…ネアンデルタールと現人類
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391034772/
【古人類】旧人化石とされていたものに欧州最古の現生人類化石が含まれていたことが判明 現生人類とネアンデルタール人数千年共存か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1320418834/

860 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:53:55.17 ID:qO0lZUWP0.net
【人類】同時代とみられる2種類の人類祖先の化石をケニアで発見 約150万年前のもの、定説見直しか
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1186632558/
【人類学】アフリカの新人が全人類の共通祖先と発表=英国[070510]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1178767258/
【科学】アボリジニもアフリカ新人を共通祖先に持つことが確認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178767653/
【ゲノム】人類最古のDNA抽出…40万年前の人骨から
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1386200794/
人類、過去8000年の間に大進化?・・新石器時代に飲めなかった牛乳が飲めるように
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172667587/
【社会】人類、2度移住 人の胃にすむピロリ菌の遺伝子解析で、米大チーム発表
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1232777887/
【人類】「民族として歴史が浅いかもしれない?」…ヨーロッパ人の遺伝学的な起源が判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367103944/
【研究】古代の欧州人は「浅黒い肌に青い瞳」だった、DNA解析で判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390802317/
【サイエンス】古代の欧州人は「浅黒い肌に青い瞳」だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390830605/
【科学】金髪と白い肌、青い目は無関係だった [6/3]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401810385/
【古人類】現代のアジア人とアメリカ先住民の祖先は4万年前の中国にいた、DNA分析で判明/独研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1358953730/
【人類】米先住民に2系統の祖先 DNA分析で示唆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1385221923/
【人類学】4000年間孤立していた民族「パレオ・エスキモー」 [8/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1409311647/
【遺伝学】最初の農耕民は船乗りでもあった シリアの遺跡から古代DNA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1402394662/
【人類】北アメリカ先住民、起源はシベリア南西部の山岳地帯か 最新の遺伝子調査が示す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1328536155/
【進化】「デニソワ人」、アジアにも分布か=5万〜3万年前−細胞核ゲノム解読・国際チーム[10/12/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1293072814/

861 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:57:46.04 ID:/BGL5iNK0.net
>>1
嘘つくな!
まだ分離してないやつを5人は知ってるぞ!

862 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:02:02.88 ID:lXeH2Wl80.net
不思議に思うのは
人類がたった数千万年の時間で
ここまで進化できたのに
恐竜は一億数千万年以上の時間を与えられておきながら
食べては寝るニート生活を延々と続けた事

最後、破滅の隕石が落下した時
口を開けてただ眺めていた恐竜の愚かさ

863 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:04:46.15 ID:fXFRf/930.net
恐竜が絶滅した時のような隕石が落ちてきたら人類もただ口をあけてみてることしかできないと思うけど

864 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:07:05.16 ID:/BGL5iNK0.net
隕石も100年後にはなんとか出来そうではある

865 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:09:38.98 ID:4uTCNYU/0.net
アフリカ人の目つき、筋骨隆々さはいい意味でゴリラっぽい。
俺はゴリラ好きなのでこれは本当にいい意味で。
アジア人の顔の平坦さはオランウータンの顔の平坦さに近い気がする。
ようするに色んな類人猿が発生して、混雑して収束して今の人類になったんじゃねーかって思っちゃう。

866 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:34:48.23 ID:7NKlidGU0.net
これって何が引き金となって分岐するわけ?
人間がこの先分岐する可能性はあるのか?

867 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:40:05.39 ID:qO0lZUWP0.net
 
【生物】ティラノザウルスとニワトリは「血族」=6800万年前の骨から証拠[070413]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176435641/

【恐竜】鶏はティラノサウルスの現存する「近縁」…分子レベルで初の裏づけ(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209188290/

【科学】 中国で全身羽毛の新種大型肉食恐竜ティラノサウルスの化石 体長9メートル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333582555/

【ロシア】全身に羽毛の新種恐竜、シベリアで化石発見、全長1・5m…「全ての恐竜に羽毛があったのかもしれない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406245128/

【自然】恐竜と鳥類の間のミッシングリンクに新説
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042841669/

【生物】恐竜から鳥類へ5000万年かけ小型化 - 豪大など発表 [14/08/01]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406862997/

【恐竜】絶滅せずに…実は形態を変えて地球に生存 生き残りをかけた恐竜たちのある試み[7/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405937163/

【UMA】絶滅したはずの飛べない鳥ドードー、いまも中米に生息か(動画あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426509199/

【進化遺伝学】鳥類進化解明に前進、大規模ゲノム解析で驚きの発見相次ぐ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1418365395/

868 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:41:09.58 ID:G9gWhWsE0.net
進化の過程の化石がないのは何故?・・

869 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:49:35.24 ID:XxOcHFBI0.net
ユングのシンクロニシティ理論じゃその種の総個体数の一定の割合以上が
変異を欲求するとそれが具現化する
つまりシマウマの一定以上が高いところ葉っぱを食べるために大きく首が長く成りたいと欲求したから
キリンに変異した
現代でも日本の女性の一定以上がスタイルが良くなりたいと欲求したから
そうなった
事実日本女性飲んでる体型の変異はライフスタイルの変化によるには
急激過ぎるらしい

870 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:52:27.25 ID:WoUx6xYG0.net
>>856
進化論も地動説も地球が丸いことも知らない・分からない
科学の未発達な大昔の人の妄想と作文だからな

871 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:12:05.67 ID:ZdpuBNxp0.net
これで韓国人が全ての猿の起源だってことが証明されたな

872 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:22:42.35 ID:b6J/+2jb0.net
>>866
現生人類の中でもときどき染色体の数が違う人生まれるだろ。
そんな具合に、もし優れたのが出来上がったらそこで分岐よ。

873 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:24:06.19 ID:p7ilSkU20.net
>>15
ここが進化論の面白い謎

874 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:25:47.68 ID:p7ilSkU20.net
>>868
>進化の過程の化石がないのは何故?・・

化石化は想像以上に稀にしか起こらないから不思議ではない、という説明はあるね

875 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:27:36.55 ID:2/5kibe70.net
アヌンナキがお作りになったに決まってんべ

876 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:27:45.55 ID:4MUYtqgJ0.net
それでも俺は柴犬進化説を支持する。

877 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:34:45.70 ID:b6J/+2jb0.net
>>873
謎のようで至極当たり前のことだよ〜ん。
そうならない方がおかしいよ〜ん。

878 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:44:29.44 ID:g1rWRH8+0.net
>>862
ニワトリ様を正面から見てみろ

879 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:16:10.13 ID:SAWjO8A70.net
ID論→神が生物を作った→思考停止
進化論→生物の環境適応まではいいけど人類が観測できない数万年のスパンを持ち出して逃げる→思考停止

>>686の「願望が突然変異を起こし」ってのはキーのような気がするけどなぁ
願望をフィードバックするシステムがないと毒ヘビとか電気ウナギみたいなスキルゲットはありえないでしょ
種ごとの意識を蓄え整理・統合するようなサーバーが別次元かニュートリノよりもっと細かい所にあって
facebookみたいに俺らが寝てる間に意識データを吸い上げられてDNAに自動更新プログラムが組み込まれたりとかさ
だから夢は記憶整理だけでなく、自分が考えたとは思えないものまで見てしまうのかもしれんね

880 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:39:15.84 ID:CPSXoKL40.net
>>8
生殖が不可能になって時点で分岐完了なんだろうな
別々に暮らしてれば黒人と日本人もいずれ

881 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:41:53.68 ID:CPSXoKL40.net
>>397
その前の時代は毛を捨てるほど暑かったのかね

882 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:43:25.56 ID:dzN2b+5F0.net
いまでも見た目ゴリラだろ
真っ黒だし鼻の穴も広いし

883 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:45:09.52 ID:CPSXoKL40.net
>>572
カッコいいて言っても犬から見たらへんてこな生き物かもしれんし
>>14
何でオスメスあるかあって言ったら出来るだけ平均化するためにあるんだろうな
マラソンの速い奴が子供産めばどんどん速い奴が生まれてきてしまう

884 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:46:50.73 ID:IJvfFdOL0.net
>>875
その種の人類起源古代宇宙飛行士説は
1970年代に とうに否定されている。

http://www17.plala.or.jp/nanigasi/seisaku/VS%20ancient%20astronauts%20theory.html

885 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:47:28.93 ID:CPSXoKL40.net
>>15
枝分かれした奴らも歩みを止めてるわけではなく別の有利なものへ変化してるんだよ
魚から見れば哺乳類なんてどれも大きさが違うだけだろう

886 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:49:43.60 ID:CPSXoKL40.net
>>47
人類全体で飛ぶ方向へ向かわないと
いずれ思想の違う人と交わって飛びたい経典もすたれてしまう

887 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:54:03.28 ID:CPSXoKL40.net
>>249
握力300の人間が生まれてきたらオリンピックなんて無意味だな

888 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:54:09.27 ID:eQxD4w+X0.net
>>13 人類のガン細胞朝鮮人

889 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:57:59.74 ID:CPSXoKL40.net
>>461
時々おかしな子が生まれて来るじゃん
だいたい特別支援学校行きになってるけど

890 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 08:00:10.12 ID:CPSXoKL40.net
>>391
戦争なんてなくなるわけないよな

891 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:12:37.45 ID:KUthLcdr0.net
>>815
人間が持っている強い願望が結局なんつったっけその
ゴッドだか神だかgolっどだか

そっちの方向に行きたがってんじゃねーのか

オタマジャクシが手足を欲しがる様に

手足の配置の気まぐれが君らを陸にあげた

892 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:13:51.80 ID:fmyBa1C80.net
>>878
ティラノサウルスの子孫なんだってね

893 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:15:06.85 ID:AzfSAZ4a0.net
人は最初から人だと思うな

894 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:16:28.68 ID:/MnQNdp40.net
>>804
違う。因果が逆

>>806
北京やその周辺にウジャウジャいて、最近は東京まで爆回だとかやってくる奴ら。


>>364

895 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:23:59.87 ID:xoMm6V7f0.net
カロリーメイト飲料買ってくる。

896 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:25:08.48 ID:KUthLcdr0.net
>>835
初めに光あれも
初めに言葉ありきも
神の前では一日は千年も
みんな真実なんだよ、きっと

きの遠く成るような流れの中に我々は浮いている

897 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:25:40.11 ID:6/YNXzF/0.net
>>894
ワロタ

898 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:34:05.74 ID:SGic+K5q0.net
>>862
恐竜の子孫である鳥様は人間が長い間憧れてきたもの凄い能力を獲得しただろ。

899 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:40:42.46 ID:UtgD3IvE0.net
チョウセンヒトモドキのルーツは?

900 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:44:03.52 ID:yW5Ndte10.net
>>9
チンパンジーと分岐してたら、人類はさらに凶暴だっただろう
ボノボなら、さらにラプ&ピース…

901 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:48:05.58 ID:KUthLcdr0.net
>>815
何処の国の神話でも大体神様は天国に住んで居るよね

天国をあの世ってゆーけど

ほんだってオメーあのよぉ〜
何て言われてもあの世は異次元だから認識出来ない
ちっちめが陸を認識しずらいのと同じ

死んでからしかあの世に行けない

902 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:58:20.63 ID:vaXY2cfdO.net
影響力のある宗教指導者もそこから認めないと紛争とか戦争も無くならない

903 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:03:35.79 ID:DaX+j8C60.net
>>900
ゴリラと分岐してその後にチンパンジーと分岐したんだぜ。

904 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:05:04.97 ID:KUthLcdr0.net
>>4
かたい絆に思いを寄せて
語り尽くせぬ青春の日々
時には喜び時には悲しみ
肩を叩き合った『あの日』
あれから何年経ったのだろう
沈む夕日を幾つ数えたのだろう
故郷の友は今でも君の心の中に居ますか

北斗神拳『あちゃ〜』
あちちあちゃちゃあちちちあちゃ〜

ま〜ま〜お茶でも一杯♪

905 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:20:14.91 ID:KUthLcdr0.net
ひょっとすると放浪の旅に疲れたエイリアンの姥捨て山が母なる大地地球だったのかもしれない

マリア様の寝室を覗いたら鶴ならぬ醜い醜い魔女が顔を出したりして

きゃぁ〜

906 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:22:01.86 ID:ElLPVlsU0.net
アフリカンが土人なのはやはりゴリラに近いからだったのか

907 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:23:15.67 ID:lfdc1Spk0.net
>>349
> 誰かゴリラと人の中間種見つけてきて! 長い時間かけて進化するなら多分進化途中の奴がいるはず…

女子レスリングにいたような

908 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:25:34.90 ID:SGic+K5q0.net
「神」というのはおそらく遺伝子の中に存在して、
進化論的に説明できる存在でもあるんじゃないだろうか?

神を信じること、また、神を中心に社会秩序を構成することが、
なんらかの環境において適応的な利得行動になっていた合理性が
あったのかもしれない。

909 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:26:52.29 ID:SGic+K5q0.net
神とは何か?

それはダーウィニストに言わせると、
「神...それは利己的な遺伝子である」
ということになるんじゃないでしょうか?

910 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:28:51.43 ID:SGic+K5q0.net
この言い方は正確じゃありませんね。

神とは何か?と問われたら、社会ダーウィニストならば、
「それは利己的な遺伝子間の利害関係によって生じた安定的均衡の一つの合理的解である」
と答えることになるのかもしれません。

911 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:32:46.40 ID:tk/wl5bT0.net
>>865
アフリカ生息の人はやはりアフリカ生息のゴリラに近いよな
アジア生息の人はやはりアジア生息のオランウータンに近い
だから、それぞれが進化か・・、と思たこともあるがそんなことはない
むしろ環境により形状が似る収斂進化の結果だろう

912 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:35:59.89 ID:K4B8AIWb0.net
神の概念を持たない狩猟採集民とかいるだろ。
ピダハンは精霊の概念は持つが、神は持たない。
神とは、王が人民を支配するために想像した仕組み。集落形成以降。

913 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:36:43.68 ID:KUthLcdr0.net
生命体は共食いをしながら命の絆を紡いでいる

それを利己的と表現したければ駿河良い

だどもどっかに命の種を蒔かなければ滅びる

914 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:37:21.94 ID:JASyb8+b0.net
まだ進化論で考えてやがる

915 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:38:07.77 ID:K4B8AIWb0.net
>>911
オランウータンとゴリラは遺伝子2パーセントも違うが、
ゴリラとヒトは1パーセントしか違わない。

オランウータンからしてみたら、ゴリラは人の仲間。

916 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:49:21.61 ID:VjezvcfW0.net
アルガス「ゴリラが同じ人間だと?汚らわしいッ!生まれた瞬間からおまえたちはオレたち貴族に尽くさねばならない!生まれた瞬間からおまえたちはオレ達貴族の家畜なんだッ!!」
女騎士ミルウーダ「そんな理不尽なこと、誰が決めたッ!神の前ではゴリラも平等のはず! 神はそのようなことをお許しにはならない! 」
アルガス「ゴリラに神はいないッ!!」
ミルウーダ 「!!!!」

917 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:57:31.88 ID:U2jfmagJ0.net
>>907
レスリングしてなければ全くの乙女でしかない彼女を亜人間みたいに言うなww

918 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:23:14.12 ID:gcBT7fO70.net
>>526
何言ってるんだか
空飛ぶスパゲティモンスターが作ったに決まってるだろ
ラーメン

919 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:24:45.84 ID:/MnQNdp40.net
お前らがいろいろなソース持ってくるからよく分かんなくなってきた

今現在の最有力説は、
猿からネアンデルタール分離して北へ
猿からデニソワ分離して東へ
猿からホモ分離(黒人)
ホモ(黒人)から一部分離して北へ行きネアンと混血(白人)
ホモ(黒人)とネアンの混血(白人)の一部が分離して東へ行きデニソワと混血(アジア人)

大雑把にこうか?

920 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:56.54 ID:bLBYgis10.net
>>835
ビッグバンは光の爆発じゃないからね
それを聖書と結びつけるのは間違い。

ビックバンからしばらく経ってから光は見えてくる
神が天地創造したわけじゃない証拠だな

921 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:04.13 ID:CVKUJvoK0.net
>>911
>むしろ環境により形状が似る収斂進化の結果だろう

白人とゴリラが同じ環境に棲息してないと理屈に合わない
日本人の場合はオランウータンよりニホンザルに似るはず

922 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:57.74 ID:y+VW+fma0.net
>>879
性淘汰はある意味で願望をフィードバックするシステムだよ。
クジャクの羽根は最初は栄養の良さをアピールする程度の意味だったのが、
羽根の美しいオスを好むメスが一定以上に増えると、
オスの羽根はどんどん美しくなり、メスはどんどん羽根フェチになる。(ランナウェイ仮説)

923 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:56.35 ID:KUthLcdr0.net
>>26
サンプルデータを多数集めればどの部分をどれだけいじればスタンカーメン見たいな外見になるか分かるよ

ただし地球の環境に適応できるかどーかはもっと長い時間観察しないとダメ

それだってデータさえ多ければシミュレーションできるよ多分

ほんだって火星にも同じ置物していくなんて粋な計らいだっぺよ

924 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:30.74 ID:sy83vI/30.net
>>6
> リアルタイムで種が分岐している生物なんていない

朝鮮人とその他人類。

925 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:35.90 ID:y+VW+fma0.net
>>921
実際、ニホンザルの肌の色は日本人と似ているだろ。

926 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:17.90 ID:YRjqQnzv0.net
白人種は、出来損ない。
それを隠すために有色を差別する。

927 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:25.66 ID:tk/wl5bT0.net
>>921
そういや日本猿に似てる人はわりと居るよねw
有名人にも居た

928 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:19.64 ID:Xgpf52Kz0.net
>>191
ちがう

929 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:31.44 ID:KUthLcdr0.net
>>294
朝鮮人は近年に成ってから環境の影響から近親相姦を
繰り返したから先祖返りしてんだよ。
それを防ごうとやたらに異種に股を開いたり強姦したりしているけど時おすし

額にチョンの文字が浮かび上がって来ている

枝分かれする教材だわさ

930 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:03.62 ID:xkMdJ13Z0.net
>>910
神より前にまず俺ら自身の自我がどこから来てどこへゆくのか分からんわけ。
この身体と構成する細胞はようするにミトコンドリアと合体して動けるようになった多細胞生物の群体が
海に近いような環境を維持したまま より遠くより速く動けて生き残れるように工夫し続けているキャリアーだから。
では自分とはなんだ?群体の集合意識? 年寄りでも半年もしたら細胞はごっそり入れ替わる。
去年のおれと今の俺なら物質的には別物なのに つながりが保たれているのはおそろしや…

931 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:38.19 ID:WyGJxcUVO.net
ゴリラのまま進化したのがマイク・タイソン

932 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:58.61 ID:K4B8AIWb0.net
>>921
ゴリラとチンパンジーは1000万年前に別れた。
チンパンジーと原人は800万年前に別れた。
7万年前に、トパ山噴火で、ヒトの殆どが絶滅し、我々の祖先は一万人以下にまで減った。
フランス人も日本人も黒人も七万年前は共通祖先。

933 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:00.87 ID:PvqsmRhV0.net
>>919
人間もサルの一種。
人間とサルの違いは極めて恣意的なものでしかなく、
全てのサル目(霊長目)から人間を除いたものをサルと呼んでいるにすぎない。
そもそも>>919の解釈だと原人や猿人はどうなるんだか?

>>881
毛があるだのないだのあまり知性と関係ない。
毛のないモルモットのスキニーギニアピッグなんてどうなるんだ?

934 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:52.34 ID:HKUZNtYy0.net
俺の先祖がこんなにゴリラなわけがない

935 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:08.19 ID:K4B8AIWb0.net
>>930
細菌や植物には自我はない。
それでも植物は、一万年も生きたりする。
細菌には寿命じたいがない。
自我とは、寿命と有性生殖を発明した多細胞生物、特に動物が、
自己の寿命の間じゅう、子孫を増やせるように、個体ごとに仕組まれたシステム。

カイメンとか竹には、個体という概念がない。繋がっている。

936 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:39.13 ID:KUthLcdr0.net
>>929
NASAにも見捨てられた朝鮮人
やぁ〜いやぁ〜いデベソ

チョンチョン馬鹿チョン馬鹿チョンチョン
ゴキブリ以下だばぁ〜かチョンチョン

937 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:34.61 ID:9MgLdAM50.net
ガッツ石松見て納得

938 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:05:52.10 ID:mlY6yFAiO.net
イエティやビッグフットが本当にいて捕獲されたら
類人猿の進化の謎の解明にすごい影響あるんだろうな。

939 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:36.15 ID:CVKUJvoK0.net
染色体数の違いという壁をどう乗り越えるか

ゴリラ        48本
チンパンジー     48本
オランウータン    48本
ネアンデルタール人  48本
デニソワ人      48本
----------------------------- ← 壁
ホモ・サピエンス   46本

940 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:54.84 ID:PvqsmRhV0.net
>>568
犬と狼は生殖可能で亜種レベルの差しかないので当然だが・・・
豚とイノシシみたいなもの

941 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:04.90 ID:SGic+K5q0.net
お前ら、ホモ族のほうがゴリラやチンパンジーよりも原始的で下等だと
なんで考えないの?
ホモ族のほうがずっと原始的な形質を残している生きる化石かもしれないのに。

942 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:34.70 ID:/MnQNdp40.net
>>939
高等な動物の方が少ない不思議

943 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:11:12.02 ID:7xGhwxddO.net
宇宙人が遺伝子操作して人間を作ったので、猿が直接人間に進化することは無い

944 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:12:41.20 ID:jQuSKkVM0.net
ここで「神」についての定義をしないと混乱しますよ

上のほうで、イエスは尊敬するが、キリスト教はゴミ以下としたのもですが
キリスト教は単純な権威・権力を教会に集中させ、富を信徒などから収奪
するシステムにほかありません、かれらが言う神、Godとは他の神も認めない、
偏狭で寛容さのかけらもないゴミのような神です。

一方で、一神教側がアミニズムと蔑む神々はいたって寛容であり、
ヒトとの距離が近く、収奪ではなく穀物や豊穣をもたらす神であります。
上記の神、Gotとこれらの神を混同してしまっては平行線になるでしょう。

わが国日本においても、産土神という発想がありますが、異国の神にさえ
寛容です、蕃神、あだしくにのかみ、となりのくにのかみと尊重します。
かといって創造神がいないわけでもなく、国学者平田篤胤は、天之御中主神が
該当すると仰せです。そしてなによりも日本の神話は、神が地上に降りられた
とき、ヒトはすでに地上にいたとなっています。

神がわざわざヒトを作られるでしょうか?
しかし、わたしは進化論は嫌いです・・・

一神教はイスラムをはじめ排他的になります
多神教は創造神をはるか遠くの存在におき、ヒトに近しい神々を尊重します。

Godしか認めないバカ宗教がいう神は不要です
Godsであるべきです

945 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:41.71 ID:NnFCFUD40.net
>>868ある時に種が変わるくらいの大進化したから、途中の化石が出ない
小さな突然変異が続き、何万年単位で種が変わり進化したという説もあるけど
猿からヒトに変化したのは、徐々に時間をかけてじゃなくて
一気に二足歩行の種に進化したんだよ

ただそのような今西錦司説はオカルト扱いで主流じゃない
カンブリア紀の生物はいろいろなデザインにあふれていたが
短期間で変化進化したのにね

946 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:11.87 ID:A/1Y7g5B0.net
http://i.imgur.com/I62i11U.jpg
http://i.imgur.com/uXBbNnx.jpg

947 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:22.31 ID:dmwXB60j0.net
このスレ誤解してる奴がたくさんいるけど、ゴリラから直接人類が分岐したわけ
じゃなくて、一千万年前にチンパンジーと人類の共通先祖がゴリラから分岐し
更にその後人類がチンパンから別れたんだよ。
だから人類にとって一番近縁の種はチンパンジーなの。
因みにボノボはチンパンと人が別れた更に後でチンパンと別れた。

948 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:22:36.23 ID:CVKUJvoK0.net
>>945
二足歩行と四足歩行の間に三足歩行の痕跡が見つかってないもんね
一気に進化したんだろうね

949 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:19.27 ID:y+VW+fma0.net
>>939
染色体数なんて割とどうでもいいんだよ。
タヌキなんか一匹の中で体細胞の染色体数がばらついてる。

950 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:44.06 ID:OG18c0/t0.net
>>940
>犬と狼は生殖可能で亜種レベルの差しかないので当然だが・・・

>>568は犬ではなくキツネによる実験の間違いだろうけど、予想以上に短期間で外見や性格に変化が現れたことからDNAレベルの変化ではなく「エピジェネティクス」によるのではと言われている

951 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:40.73 ID:OG18c0/t0.net
>>945
>猿からヒトに変化したのは、徐々に時間をかけてじゃなくて
一気に二足歩行の種に進化したんだよ

樹上で生活していた祖先の一部が手の指の奇形によって枝がつかみにくくなり地上生活→2足歩行へ

という説があるね

952 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:27.98 ID:e8FckkyJ0.net
ゴリラ側になりたかった

953 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:08:48.73 ID:f6KeCgpF0.net
>>35
清原の最終形態

954 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:21:28.72 ID:tk/wl5bT0.net
>>931
頭部にハードなパンチをくらっても何ともない分厚い頭蓋骨や筋肉なゴリラ仕様のを欲しい

955 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:23:58.74 ID:owm5n8iFO.net
<丶`∀´>ウリは1千万年前クマと分岐したニダ

956 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:32:34.10 ID:NnFCFUD40.net
>>951手の指の奇形によって枝がつかみにくくなり地上生活→2足歩行へ

きっかけはそれかもしれないが、二足歩行に短期間で進化出来なければ絶滅していたよ
時間をかけて直立二足歩行に進化したわけじゃない

957 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:34:00.22 ID:VjezvcfW0.net
ラヴクラフトの生きた時代は西洋白人文明の優越性が自明のものとされ、それを人種論や優生学から肯定する学説が受け入れられており、
彼の発言や作品の中にも現代視点で見れば人種差別的傾向がしばしば指摘される。
ただし、ラヴクラフトはヒトラーの人種的優越感による政策やユダヤ人弾圧を批判
さらに自身の土壌であるアングロサクソン文明よりも中華文明がより優れていると考えており、また日本の俳句や浮世絵を鑑賞した
「しかし・・・ラヴクラフトは多くの人種の平等を唱えながらも、オーストラロイドだけは生物学的に劣っているとして、明確な線引きが必要だと主張している」

このスレの住人は
人種の平等を唱えながらも、ゴリラだけは生物学的に劣っているとして、明確な線引きが必要だと主張

として後世の知識人にひきあいにだされ人非人のようにきびしく批判されるんだろうな。


あ、俺はゴリラに人権を認める進歩知識人の良心として賞賛されそう

958 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:40:18.65 ID:tk/wl5bT0.net
>>951
体育の鉄棒では猿掴みな逆手はやめろって習ったな
棒は親指とで掴めと(順手
だけど考えてみたら器械体操の本家本元の猿は遠心力で手が外れやすい持ち方(逆手)なんだなw
どっちが優れてるんだろう・・

959 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:50:50.80 ID:iMkUXzVQ0.net
正直、黒人てさぁ・・いや何でもない。。

でも皆そう思ってるよな?

手のひらとか見ると、他人種と違うなぁと思うもんよ

960 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:05:57.09 ID:bLBYgis10.net
>>957
どうしてアニマルライツを主張する人たちって、
動物に公民権を与えよと主張しないんだろうね?
自分たちの事は自分たちで決めると言うことを認めないと
彼らの人権(動物権?)を認めた事にはならないんじゃないかと思うんだ。

961 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:09:36.28 ID:OG18c0/t0.net
>>951の訂正

調べ直したら、手の指の奇形ではなく、足の指の奇形だった m(__)m

樹上に住むサルは足の親指が「他の指に対向している→枝が掴める」

962 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:12:34.47 ID:CPSXoKL40.net
>>933
知性とかは置いといてなぜ毛を捨てたのか単純に思っただけ

963 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:15:59.87 ID:V9mBcVa40.net
気温の変化によるマフグとトラフグの産卵時期か被って産まれたハイブリッドや
食糧難等による南下してきて陸に食を求めだしたホッキョクグマとアラスカクマ等のハイブリッドなどがいるけど
これはある種の進化とは言わないのかな?

964 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:19:14.98 ID:OG18c0/t0.net
>>962
体毛がないのは洞窟での生活に適応したためという説がある

ちなみに真猿類で洞窟を棲家にする(した)のはヒトだけ

965 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:21:06.47 ID:DaX+j8C60.net
>>945
進化論を否定する人がよく言う「偶然のみでこんな複雑な生物が出来るわけがない」
自然淘汰を無視してるからこれは間違いなんだけど、一気に大進化したというのは正にこの批判が当てはまっちゃう。
思ったより早く進化するという意味でいきなり大進化と言っているならいいが、一代でいきなり目が出来たとか、一代でいきなり手が羽になったというのは考えづらい。

966 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:24:05.11 ID:zzFbeBuH0.net
宇宙人起源説を支持する
宇宙人が人間を猿から改造して作ったという

967 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:26:29.46 ID:UKiuW3R10.net
ゴリラさんカッコいいから嬉しいわ

968 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:26:50.37 ID:tk/wl5bT0.net
>>966
30年くらい前にムーで読んだわw

969 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:27:58.65 ID:hzn3+S2S0.net
>>644
子供ができるできないは関係ない

970 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:29:39.08 ID:unVLB0LZ0.net
>>948
真ん中の足は多くのほ乳類のオスにその痕跡があるじゃないか。

971 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:59:25.48 ID:NnFCFUD40.net
>>965突然変異が続き、徐々に完成した翼を手に入れたというほうが無理があるよ
中途半端な存在の生物は生き残れない
野生の動物を見ていても、仲間とちょっと違った形態の子供は親に捨てられる運命にある
育ったとしても仲間に嫌われ交尾してもらえず、子孫は残せない運命だよ

といっても一代で群れごと大進化なんて誰も見たことないし、トンデモ仮説扱いされているw

972 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:09:13.72 ID:y+VW+fma0.net
>>971
元々は翼は空を飛ぶためじゃなくて保温とか泳ぎにでも使ってたんだろ。
魚が原始的な肺を浮き袋に転用したように。

973 :おる 森MORU(もる)。:2016/02/14(日) 15:11:32.43 ID:IXXZGeEU0.net
滅び

974 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:19:44.85 ID:6i2wEisU0.net
しかし、キリスト教だと教会で安息日の礼拝を午前中にしていたってのにわざわざこの話を延々と続けなくても良いような気がするんだが
午前中くらいは止めてやれや
信者とて進化論否定は少ないだろうけど、白昼堂々とやられては心証を害する

…そこまで考えたことがあるのかどうか…

975 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:25:02.10 ID:CVKUJvoK0.net
エピジェネティクスによって突然変異や自然淘汰と無関係に、
群れ全体が一斉に進化するなら、
短期で大進化することもあり得るだろうね

976 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:27:37.30 ID:DaX+j8C60.net
>>971
それ、周りが違和感を持つほどの大きな変化が一気に起きると生きられないということだね。私もそう思うよ。

977 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:45.64 ID:y+VW+fma0.net
>>975
チワワは突然変異と人為淘汰だけであそこまで小さくなった。
他の小型犬とは交配できるから原種のオオカミと同一種扱いされているけど、
普通のイヌが絶滅したらオオカミとは物理的に交尾できないから別種になる。
これは紛れもなく大進化だろう。

978 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:45:02.01 ID:SGic+K5q0.net
突然変異がDNAに蓄積していたとしてエピジェネティックなメカニズムが
働いて発現を抑えられていた。

しかしある時、その抑制から解き放たれて、蓄積していた突然変異が
突然発現するようになる。

その大半は発生も生存もできないが、一部は偶然環境に適応する。

979 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:49:33.13 ID:LyDV2XMV0.net
アメリカだかで蟻の女王蟻が通常コロニーに1匹なんだけど
有害だから除去しようとしたら
太古に持っていたコロニーに複数の女王蟻ってのを復活させて
更にダメージってのがあったような

スイッチみたいなのがあんじゃないかな?

980 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:10:05.75 ID:CVKUJvoK0.net
ダチョウは空を飛べないけど、自然淘汰で翼がなくなることはない
適応してんのかね

981 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:03:26.13 ID:KUthLcdr0.net
>>980
一度獲得した形態はそうそう無くなるものでは無いのでは、まして足も速いし強そうに見える

オラげの方にも山鳥が棲息しているが餌場が藪の近くなのか逃げる時には翼より素早く走って藪の中に逃げる。

きっとそーゆー習性を持った山鳥の方がハンターの散弾から逃れる機会が多いのだろう。

982 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:07:09.00 ID:NnFCFUD40.net
鳥は始祖鳥の時点で基本の羽一本のデザインはほぼ完成していた
世界中に大小様々な鳥がいるが、翼を支える羽のデザインに極端に大きな差はない
始祖鳥は大進化で翼を得たが、その後は小進化で環境にあわせ
色、大きさ、生態を変え鳥として世界に広がった

始祖鳥の翼は突然変異の繰り返しで完成したものではない
飛びたいと願い、群れ全体で一代で大進化したんだよ
ダラダラと長い時間をかけ、何世代も交代をしながら
羽の完成を目指せるほど、自然界は甘くない

983 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:18:24.43 ID:bQvSzcsN0.net
>>16
それってマジ?何かソースある?

984 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:22:48.77 ID:wlF2EM930.net
>>983
7万年前のトバ火山噴火でググれ

985 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:23:50.43 ID:y+VW+fma0.net
>>982
樹上や岩場で生活していた小型の羽毛恐竜が前肢を滑空に使いはじめて成功したと考えれば説明できる

986 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:38:48.47 ID:6i2wEisU0.net
そういえば、今さっきテレビで林修の番組で恐竜の進化形が鳥だとか、台湾で第四の原人が発見されたとか言われていたが
台湾の方は半分疑っている
何せ中国だし
「白髪三千丈」の大見得、面子の人民性格が引っ込みの付かない捏造をやらかしていないか心配している
STAP細胞のように

987 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:51:37.91 ID:DaX+j8C60.net
>>982
願ったら願い通りの子供が一斉に生まれる、という方がよっぽど自然界を甘く見てると思うけど、まぁいいや。

988 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:52:02.08 ID:bQvSzcsN0.net
>>984
>>現世人類は極めて少ない人口(1000組-1万組ほどの夫婦)から進化したことが想定されている。

サンキュウ、ブラザー

989 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:09:02.01 ID:lXeH2Wl80.net
女子サッカーにもゴリラがいたなぁ

あの醜いゴリラをアップで映すもんだから吐いたわ

990 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:10:04.72 ID:d9ugunzeO.net
>>989 俺も今サワ兄貴のことを考えてたんだよ、兄弟

991 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:21:52.25 ID:7Jyex/dK0.net
>>1
お次スレおはよ

992 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:36:12.85 ID:iKvmLJZc0.net
コリラパンチ 

993 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:55:28.18 ID:/MnQNdp40.net
>飛びたいと願い、群れ全体で一代で大進化したんだよ
飛びたいと願ったら翼が生えるとかとんでもすぎだろwwwwww

994 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:36:52.34 ID:VjezvcfW0.net
もともとあったふるい遺伝子が発現したのだろう
地球にくるまえの地球外生命のタイプなので化石に出ないわけだ

995 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:40:17.22 ID:Rq3Q90g90.net
コアラパーンダ

996 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:49:01.37 ID:NnFCFUD40.net
>>993見方を変えれば突然変異の繰り返しで猿からヒトになるだって、トンデモ説だよ
そんな偶然あるわけないだろうw

997 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:06:00.73 ID:KUthLcdr0.net
求めよさらば与えられん、叩けよさらば開かれん

天破の刻

アタタタタタ アタタタタタタタ アタタタタタタタ

北斗百烈拳

あめあめふれふれかーさんがじゃのめでおむかえうれしいな、クラリーノ履いて良かったな

998 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:23:56.24 ID:KUthLcdr0.net
>>962
ただたんにじゃんけんが弱かっただけなのでは

ピンクレディーとやきゅうけんをしたとき

999 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:26:03.11 ID:ANwifEF80.net
1000なら朝までドラミング

1000 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:26:59.56 ID:rjjQaJHJ0.net
>>5
劣等種が近くの半島にいるじゃないか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★