2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】自作パソコンは実はお得 高性能で小型なパソコンが2〜7万円も安く手に入る!? ★3

1 :Sunset Shimmer ★:2016/02/03(水) 22:13:58.88 ID:CAP_USER*.net
パソコンが欲しい。しかし、自分好みの1台がなかなか見つからない。
そんなときは自作パソコンを作るのはどうだろうか。自作パソコンは、
自分でパーツを選び組み立てるので、自分好みのパソコンを作りやすい。
そればかりか、メーカーの高性能パソコンを買うよりも、はるかに安い。

自作パソコンは名前の通り、自分で組み立てるパソコンだ。
CPUやメモリー、PCケースといったパソコンを構成する部品を個別に買い、
それらを自分で組み立てる。

自作パソコンを組み立てるには、最低でも、CPU、マザーボード、メモリー、
SSDやハードディスクといったOSの起動ドライブ、光学式ドライブ、PCケース、
OSを購入する。

そのほかにディスプレイやキーボード、マウスといったものも必要となるが、
これらは現在使っているパソコンがあればそれを流用できる。

自作パソコンのパーツは、東京の秋葉原や地方にある自作パソコンパーツショップは
もちろんのこと、ヨドバシカメラやビックカメラ、ソフマップといった大手家電量販店でも
販売されており、身近な場所でも購入しやすい。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/012800135/

★1の立った日時:2016/02/02(火) 21:18:21.52
前スレ
【社会】自作パソコンは実はお得 高性能で小型なパソコンが2〜7万円も安く手に入る!? ★2 [無断転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454497027/

2 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:14:51.51 ID:vae0m07A0.net
自作やるならヤフオクで売り買いできる環境はあった方がいい

3 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:14:51.62 ID:U7obx+rd0.net
Intel/AMD ロードマップ
http://www.pcgameshardware.de/screenshots/1020x/2016/01/CPU_Roadmap-pcgh.png

4 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:14:52.63 ID:iUZDSQ2e0.net
自作PC以前に個人向けデスクトップPCがオワコン

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1328165627/

5 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:14:56.81 ID:MQkNwhVy0.net
高性能な小型パソコン自体が7万円で手に入るよ

6 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:15:07.13 ID:+yB+CxxU0.net
20年前の記事かと思った

7 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:15:47.25 ID:1Rm56KSv0.net
不器用な奴はやらんほうがいいぞ
グラボ刺すときとかちょっとゆがんだだけで全部パーだからな

8 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:16:04.32 ID:/O7yXjhF0.net
パソコンいらね

9 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:16:11.16 ID:TziDNPVD0.net
普通に使うんだったら、penとかcelで十分
OSとかOfficeとか新品で導入したら
メーカー製と大して変わらんでしょ

10 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:16:19.52 ID:DHHjoGQ30.net
>>7
基本は組上がるまではケースは寝かせなきゃね

11 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:16:57.81 ID:XFPcJJ5Y0.net
最近のケースはDVD用の五インチベイがないのな

12 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:17:24.28 ID:A3qtDCN+0.net
自作なんて昔から自作PC組んでてパーツ使いまわしするような奴じゃないと安くできるものでもないのに
今使ってるPCもケースとかメモリとHD新しく買ったとしたら凄く高くつく感じ

13 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 22:17:44.33 ID:1et8cKrk0.net
時は、フルエアー電子制御〜
一階の住民に聞こえないVHSじゃない●
「ケーズデンキで音の静かなビデオデッキを下さいと・裏ビ見る時代じゃない)


何に負荷をかけているんだ┃´

14 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:17:52.16 ID:iUZDSQ2e0.net
自作PCってメリットなくね? [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1448799845/

15 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:17:59.03 ID:N3xp+sN90.net
部品は全てAMAZONで揃えてる。
街まで買いに行くのが面倒だし安い。

16 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:18:00.82 ID:DHHjoGQ30.net
>>11
外付けで良いもの…でもPioneerのフラッグシップはやっぱり良いものよ

17 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:18:29.10 ID:y6yr4cnF0.net
パーツの当たり外れが多すぎる

仕様見てパーツ選ぶと失敗する(´・ω・`)

18 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:18:38.09 ID:fz7E8AAT0.net
使えると思って買ったパーツが使えなかったり、
結構余計な費用がかかる。

19 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:18:51.87 ID:DHHjoGQ30.net
>>17
今も?

20 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:18:52.15 ID:X2cC9jHg0.net
PC新調しようとしてるお前
skylake以降のPCは
Windows 10以降のOSしか
使えなくなるらしいぞ
だから今は時期が悪い

21 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 22:18:52.24 ID:1et8cKrk0.net
寒くなったら、薪な●

これ基本。

22 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:18:58.37 ID:YPDAaKoT0.net
PCケースは台中チョンのたぶん、町工場みたいなところで
作ってるんだろうけど、作りが荒い
不良品率高すぎ 日本人の感覚では不良品率50%だなw

23 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:19:14.17 ID:cbkR729F0.net
>>5
PCに7万も出すのか?
俺が最後に10万超えたのはFM-TOWNSだった。

24 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:19:37.70 ID:iUZDSQ2e0.net
自作板過疎りすぎワロタ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357630628/

25 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:19:47.76 ID:lT5Gb/9p0.net
>>11
SSDの隠し場所さえわからんわw

http://tmz-media.com/images/reviews/inwin/805/ModZoo_Review_In-Win_805_27.jpg
http://www.tomshw.it/data/thumbs/1/3/8/5/in-win-805-17-4b37997204330cce6daab280da461fa99.jpg
http://www.tomshw.it/data/thumbs/1/3/8/5/in-win-805-22-5d3997f6773e8b5936e0d597cc821d2ec.jpg

26 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:19:56.40 ID:DHHjoGQ30.net
>>22
かといって今Abeeに期待できることなんて

27 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:20:11.06 ID:eZMUk17V0.net
>>22
最近のケースはペラペラで剛性がないな
2万くらいのでもガタつきあるしな

28 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:20:25.65 ID:TkGUZ2li0.net
>>11
光学ドライブはあまり使わないから
この頃は一番新しく組んだのは、5インチベイなしの冷却重視 (・ω・)

29 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:20:28.18 ID:fIwKnRah0.net
構成を考えながら下調べをするのが楽しい
実際に組み立てるのが楽しい
これらが苦になる人はBTOがいいよ

30 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:20:51.22 ID:DHHjoGQ30.net
>>25
最近は裏面に隠すの流行ってるね、Tharmaltakeなんか3.5まで…割りと冷えるらしいけど

31 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:20:54.57 ID:zxpQEj3E0.net
いやぁはじめてつくる場合は特にだけど、今だとコスパ的にはどうあがいてもメーカー製の安いのが圧倒的に上だよ…

ただ自作PC、もしくはパーツショップなどのお店オリジナルPCは故障時に強い
メーカー製はHDDとか壊れたらもうオシャカだもんな

32 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:21:11.07 ID:y6yr4cnF0.net
>>19
今もだよ(´・ω・`)

33 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:21:31.80 ID:DHHjoGQ30.net
>>32
なに買ったのよ…

34 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:21:47.44 ID:UZ39viJX0.net
ケース選びが一番難しいと思う俺
でも良いの選べると10年とか使えるけどな

35 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:21:59.03 ID:PgoL1qwQ0.net
故障・不調のときに自力で何とかできないと大変そう
詳しくないから駆け込み寺のサポートほしいよ

36 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:22:10.66 ID:L8iio2jZ0.net
Pentium3くらいまでが面白かったなあ
AthlonXP以降はベンチ競うだけで市販品でも実用十分だった

37 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 22:22:24.00 ID:1et8cKrk0.net
お留守番の女達がニコニコる様に〜

ディスクトップは嫌われる。

座椅子にすれば良い〜

38 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:22:39.16 ID:vae0m07A0.net
値段とか性能とかよりも、部屋に置きたいカッコいいケースが見つかったから自作する、でいいと思うけどなあ。

39 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:22:39.38 ID:xDpOCWQU0.net
アキバのマハーポーシャって店、安かったなあ
まだあるかなあ

40 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:22:48.46 ID:TkGUZ2li0.net
>>31
こだわらなければDELLとかで5年保証つけといたほうがいいよ
壊れたら、サポートの中国人に文句言って送り返すだけ (・ω・)

41 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:23:06.49 ID:N3xp+sN90.net
C2D時代のノートPC買って、HDDをSSDに換装したら
やたら速くて笑った。
これがコスパが一番いい。

42 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:23:14.25 ID:kFm8QKf10.net
SSDいらない問題
無闇やたら勧めてくる奴がいるけど通常の使用範囲においてSSDの性能を
実感することは一切無い
HDDだって大抵のソフトは1秒も掛からず処理されるし起動できる
立ち上げだってPCの安全性を考えてスリープ運用するから
立ち上げが早いとか関係ない
騙されないようにしよう

43 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:23:15.34 ID:6MduUXtC0.net
安鯖にメモリとグラボ積むのがコスパいいよ

円高時代に買った1万で買った省エネ安鯖まだ使ってるわw電球一個分の電力消費だから電気代気にしなくて良いし
動画とツーチャンネルやる分には全然問題ないし

44 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:23:31.38 ID:DHHjoGQ30.net
>>35
店頭で一式揃えとくといい、バラバラに買わずにね
駆け込み寺が割りと優秀なのはツクモサポートかな

45 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:23:38.74 ID:WAWBe7B80.net
>>22
同じ値段で国内産の物は無いし作れない
台中チョンと蔑んでいるが日本は土俵にさえ立てていない

46 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:23:55.54 ID:eZMUk17V0.net
お前らは使いもしないのにグラボ積んでるからな

47 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:24:00.88 ID:EWsl4J3X0.net
おれの調べによると、自作はOSと電源分くらいメーカーの格安モデルより高い

逆に言えば、HPやDELLの格安品は、自作でもちょうどOSと電源タダにしたらできそうなくらいの価格だな。

48 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:24:15.35 ID:AOMIDu420.net
自作PCの経験者はメーカー製PCが壊れても直せる ときがある。

49 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:24:39.60 ID:qgDorGQo0.net
ゆとりが発狂するようなこと言うなよw

50 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:24:53.22 ID:TkGUZ2li0.net
>>46
ゲームはグラボが命だろ (・ω・)

51 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:24:53.83 ID:XFPcJJ5Y0.net
>>22
最近アメリカのケース買ったけど酷かったわ
Antecは台湾だっけ?
AntecのSOLOが良かったわ

52 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:25:08.56 ID:GJ2LNd5i0.net
■ケース
・可能ならミドルタワーで、できるだけ大きいのがベスト。高さよりも奥行きの広いもの
・背面配線ができるのが便利
・USB3.0の端子は必須
・スペック重視でなければ、ファンは前面、背面、トップの3カ所で十分

■電源
・日本製コンデンサの多いものがベスト
・価格もなるべく高いものがいい
・ケーブルは取り外しできるもののほうが初心者には組みやすい
・価格が安くても保証年数が長い製品のほうがお勧め

■外付けドライブ
・今時、壊れやすい固定光学ドライブは不要
・外付けDVD-Rドライブを購入して、他のデスクトップやノートと使い回すのがいい

53 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:25:31.10 ID:rHUktdad0.net
BTOでいいじゃん
でっかいパソコンがそこそこ安い
底辺にぴったり

54 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:25:39.18 ID:DHHjoGQ30.net
>>47
違いない
自作が優位性を発揮するのは拘りのハイエンドか特定の用途、志向に特化した場合

55 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:25:39.89 ID:wwu9UZWC0.net
当時買った冷却液まだいっぱいあるよw
廃番なったら困ると思ってつい買いだめしてしまったw

56 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:25:41.43 ID:y6yr4cnF0.net
>>33
安いマザボ買ったら、バックパネルのコネクタが上手く刺さらなくて、接触不良に

P8B75-Mm(´・ω・`)

57 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:26:10.24 ID:gaQpxqf+0.net
osで使うhddは300GBぐらいで十分だわ
2TBとかトラブルがあったときめんどくさい

58 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:26:11.70 ID:0QI8TkKl0.net
おい、自称情強のカス共www

現在I7860(リンフィールド)+GTX650なんだけど

DOAとかWOWSをそこそこの環境で遊びたい+PC調子悪い、再インストールしても調子悪い、マザーの電池交換も調子悪い
ってんでまた組み換えるんだけど、ショップに行って最近のCPU、ビデオカード聞いたんだけど
店員「あ〜それだったら今のi5で充分っすよ、ってかDOAとかおもしろいっすか?w」
俺「え?いくら旧式のI7とはいえ今のI5に劣るとかマジ?そんな大差ないやろ・・・」
店員「いえいえ、全然今のI5が上っすよ、リンフィールドとかもうゴミですわ」
俺「ほーん、まあ、だったら今のI7買えばもっと幸せになれるん?」
店員「いえいえwお客様の使用状況とか今のPCゲームの要求みてもI5で充分っすわ、金の無駄になりますよw」
店員「お客様がエンコとかで自己満しないかぎりI5で充分、情弱にI7など勿体無いwってかDOAとかおもしろいっすか?www」

で結局今のゲームが一通り遊べてコスパ良いCPUとグラボのおススメ教えやがれ!
お願いいたします。
おススメのマザーとかもあったらよろです、もう自作興味なかったから最近の傾向がまったくわからん

59 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:26:12.48 ID:gwt2PdgT0.net
>>25
かっこいい仏壇だな

60 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:26:38.85 ID:vYNxpK0e0.net
日本のソフト盛り込んだメーカー製が高いだけで
hpやデルのような直販の店は、自作より安いものが結構あるでしょ
完全自作は趣味
コスパなら格安PCを買って、一部だけ良いものに換装

61 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:26:40.34 ID:hUOeQO7y0.net
昔は安かった
でも、オームが作り出したころから
何とも言えなくなった

そして、最後は自作の安さはDSP版OS代金だけとなった
自作なら割れで済む その値段だけ

それが、また変わってきたのか
知らなかった

62 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:26:56.10 ID:CJtVID/20.net
自作パソコンの中古はヤフオクでも買い叩かれる傾向じゃないのか?
買うほうは安く買えるってことだが

63 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:26:56.79 ID:Sytp7KTK0.net
>>42
おまえの使用範囲では意味ないんだろ
そういうやつは自作いらんし、コア2で十分な層

自作とかする層とは全く別だから書き込まないように

64 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:27:23.93 ID:DU0+OIaU0.net
自作PCってそんな安くなるか?

65 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:27:27.67 ID:v/uHGhq00.net
>>34
ケース自体はもっと持つんじゃね?自然に還るまで。
実家に30年くらい前の98が寝て居ると思うが、原型は保って居ると思うぞ?w

66 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:27:27.86 ID:DHHjoGQ30.net
>>56
Bマザーで珍しいと思ったらIOか…しょうがないよね

67 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:27:29.18 ID:b1WChdif0.net
鼻毛サーバーのほうが安くて信頼できるわ
チャンピオンデータが良くても、信頼できないpcなんか意味がない

68 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:27:54.09 ID:Ow8zKMlS0.net
ゲーセン関連と自作PCはすっかり廃れたな
とくにPCは、MSの更新しろって強要が酷いから、スマホで済ます人も増えてるし
PCの需要自体が急落してる

69 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:28:16.41 ID:Ex9AHpCD0.net
ソフマップの中古店行くと、MARプログラム用PCという安いPCが売っているんだが、
あれは普通に使えるんだろうか?

70 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:28:25.93 ID:eZMUk17V0.net
>>58
お前の用途だとi5 6600 GTX960メモリは8GBで十分

71 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:28:27.49 ID:/TvP1ZrB0.net
自作だとOSを買わないといけない
でも、windowsを買う値段でwindowsがインストールされた新品のPCが買える
つまり、今はwindowsを買うと新品のPCがおまけで付いてくる時代

なので自作はバカらしい

72 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:29:17.84 ID:McYhgprZ0.net
自作の最大のメリットはトラブルに強くなることだな
バラしてチェックしたりBIOSいじくったり
こういうのは一から組まないと身に付かん

73 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:29:21.60 ID:AOMIDu420.net
>>62
sofumapでも自作の中古は安い
使いまわしの出来るOSが付属してるのはお奨め

74 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:29:24.86 ID:kFm8QKf10.net
>>63
いやほとんどの層で必要ない
そもそもHDDでも1秒たりとも何か待たされる事なんか一度も無い
大半の人にとっては全くの無駄

75 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:29:35.35 ID:DHHjoGQ30.net
>>58
CPU i5 6600
グラボ GTX960
マザーH170
これにSSD積んどきゃアホみたいに違いを感じられる
後は予算次第

76 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:29:39.98 ID:PgoL1qwQ0.net
>>44
ふーんHDDくらいはツクモで買ったことあるかな
でもやっぱり自作は大変そう ツクモたんかわいい

77 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:29:44.48 ID:WDpKmqcG0.net
スマホだけで済ますのが一番お得

78 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 22:29:56.27 ID:SDG7L4jC0.net
六本木
客 「これどーよ?」
ホステス 「キャー!高そう!」
客 「ブルガリの腕時計だぜ」
ホステス 「キャー!すごーい!」

秋葉原
客 「これどーよ?」
メイド 「キャー!高そう!」
客 「GTX TITAN Xだぜ」
メイド 「キャー!すごーい!」

79 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:30:12.91 ID:v/uHGhq00.net
>>42
起動はゲロッパヤになったけれどな。体感できるレベル&計測で。
SSDは起動ドライブ、ストックは耐久性重視の5400回転HDD大容量ってのがセオリーじゃなかろうか?

今の所は。

80 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:30:34.57 ID:JoluDbwR0.net
いつの記事だよw

81 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:30:35.75 ID:Sytp7KTK0.net
>>74
だから、起動時間しか見てない時点でね
そもそもスリープ運用とか言ってる時点で草

82 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:30:58.26 ID:DHHjoGQ30.net
>>76
絵師がしょっちゅう変わるけど、悪い娘だぜあいつは…
>>78
コロちゃんそれはないw

83 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:31:06.31 ID:TkGUZ2li0.net
>>62
ヤフオクで売るなら、パーツでばらして売る
SLIのプライマリのTITAN Xは当たりでASICは80を余裕で越えてるから高く売れそうだし (・ω・)

84 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 22:31:12.88 ID:1et8cKrk0.net
そういえば液晶一体型鼻毛あったわ。

しかも、リカバリーがHDにある。

再インスコも出来ん、モニター壊れたらおしまい。

フットボールにならんわ●

85 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:31:13.22 ID:DU0+OIaU0.net
自作は最初に電源入れる時ときの半端ない緊張感がたまらんなw

86 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:31:18.39 ID:N3xp+sN90.net
>>78
支持するw

87 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:31:41.42 ID:UOnFIZ2X0.net
>>3
AMDプロセスルールで周回遅れしてるからアーキテクチャがどんなに優れててもきついな

88 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:31:44.05 ID:y6yr4cnF0.net
そういえば、マウスとコントローラも壊れて、昔のマイクロソフトマウス使ってる

違法電波でポインタが飛びまくる(´・ω・`)

89 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:31:47.01 ID:WelvEa800.net
本体より今はヘリウム入り10TB HDDが欲しい・・・

90 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:31:56.45 ID:UMDfqWBt0.net
安いだけならACERなりASUSなり買えばいい

自作の利点は自分の好きなパーツが使える
トラブルに強くなる
高スペックを求めなければ、メーカーPCより高寿命ってこと

91 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:32:00.57 ID:JySaO8Di0.net
Windowsが終わるがの今年の夏くらいだ
自作PCの店すらなくなってるよ

92 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:32:02.87 ID:bDDGDch70.net
>>58
何でi7買うたん?
俺もi5やで
グラボを中心に選べばええんやで

93 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:32:07.79 ID:/56yc1AL0.net
ゲーミングPCかタブレットやノートPCなどの小型PCに2極化しただけ
自作PCの衰退?秋葉原でドスパラをみてればマジでやばそうだと思うレベル

94 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:32:26.63 ID:CjR9Y54A0.net
この前秋葉のドスパラ行ったら移転してて、えらく狭くなってたぞ

95 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:32:41.71 ID:kFm8QKf10.net
>>79
だからPCの保全性を考えればスリープ運用一択だろ
起動に1秒しか掛からない
電源落としたらPCに負担が掛かる
つまりSSDは不要

96 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:32:49.05 ID:eZMUk17V0.net
自作PCはインテリアなんですよ
若い人にはそれがわからんのです

97 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:33:17.83 ID:GJ2LNd5i0.net
自作のメリットは、自分で組みたいハードで組めることだよ

サムソンのHDDは避けたいとか、ビデオカードばどこがいいとか、
夏の暑いときにもエンコしたいから排気性能の高いのがいいとか。

メーカ品の安いのだと、オンボのグラボだし
電源も本当に安いのだから不安なこともある
自作だと、ケース、電源、光学ドライブ、SSDがあれば、
下から二番目ぐらいのCPUをちょこちょこ買い換えながら長く使える感じだね

98 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:33:21.20 ID:/EJzpmj20.net
最近の若者は「焼き鳥」って言われても何のことか分からないんだろうなー

99 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:33:33.92 ID:AOMIDu420.net
>>42
わかる
アプリ起動10秒が5秒になってもたいした意味は無い
1時間が30分になるなら意味があるが

100 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:33:34.22 ID:9BF7f6kH0.net
667MHzのCeleron買って1GHzにクロックアップして感動したのは良い思い出

101 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:33:41.16 ID:DHHjoGQ30.net
>>79
多い自作構成だね
SSDはMLCがいいとして、出きればSANDISKのExtremePro、コスパならTransendの370S(256GB以上)
crucialだとBX200は「やめておけ」
HDDはまぁ…なんでもいい

102 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:33:45.02 ID:fOqwFWKa0.net
>>67
そういえば俺の先代メインマシンも鼻毛ベースだったな
当時の面影を残しているのはマザボくらいだ

103 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:33:48.35 ID:0c78FBFX0.net
>>74
WindowsUpdateがめちゃ早いよ

104 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:34:08.00 ID:wwu9UZWC0.net
無理なオーバークロックをするタイミングを見計らい
冷凍庫で凍らせた冷却液のブロックをタンクにドボンしたりw
結果、対戦相手に観賞・・・いや、完勝w

105 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:34:12.43 ID:TkGUZ2li0.net
>>98
雷鳥はだいぶ昔だしな (・ω・)

106 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 22:34:14.50 ID:SDG7L4jC0.net
>>82
>>86
 ▲∧
(: ゚Д゚)いつか俺もCorei7エクストリームエディションとTITAN X付けて爆速PC作ってみたいw

107 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:34:20.85 ID:N3xp+sN90.net
>>94
みんな店に行かずにAMAZONで買うようになったから。

108 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:34:33.31 ID:KWk55owK0.net
ハードディスクは、やばくなりそうなのが音で分かるが、
SSDは予兆なく壊れるのが怖い

109 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:34:49.89 ID:/56yc1AL0.net
>>98
雷鳥の焼き鳥か・・・おれAMDで一度も組んだことが無いw

110 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:34:57.97 ID:1tvhsoDN0.net
一般人にお得なのは、どう考えてもスマホと安物ノートやで。
もう「自作かメーカーか」の時代とちゃうねん。
これはあれやな。「先に選択肢を絞ることで客がどちらを選んでも業界は得する」を狙った扇動やな。
「自作はお得だよ」「いやいやメーカーも負けていないよ」で言い合えば、
通りすがりの人はどちらを信じるにしても「世間でデスクトップは必要なのか」と思うからな。

もうそんな時代ちゃうねん。
やりたいことがあって、それに性能が必要な人が自分で調べてデスクトップを買う時代や。
大多数の一般人にはもうデスクトップ自体がいらんねん。
ノートで十分過ぎる。広いモニターが好きならノートとHDMIやDisplayportでええねん。

111 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:35:04.09 ID:kFm8QKf10.net
>>81
起動時間以外に何がある?
大半の人は全く関係ないよSSD
あるなら教えてくれよ
これは誰もが使ってるソフトだが
何秒も早いとかさ
普通に使っててそんな場面に出くわさない

112 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:35:15.62 ID:eZMUk17V0.net
AMDが4コアを投入してきたときが対決のピークだった

113 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:35:20.10 ID:DHHjoGQ30.net
>>106
4960Xと980Tiが今のメイン構成だけど、なんかもうこれでいいや…

114 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:35:21.92 ID:Wt0XWh680.net
>>42
と思ってたが
仮想OS載せると見違えるほど早いんだわ

115 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:35:32.00 ID:jkm+KlU20.net
昔自作してたが、リビングのテレビに動画映すためにテレビの横に置いてたらこんな醜いものリビングに置くなと言われたわ。
Mac miniにしたら嫁は許してくれた。

116 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:36:00.55 ID:DHHjoGQ30.net
>>108
その前にリードオンリーモードにになってくれる東芝もオススメ

117 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:36:12.40 ID:xc3yIvan0.net
今でも地雷マザーとかあるんかね

118 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:36:27.16 ID:AOMIDu420.net
雷鳥といえば「伝導ペン」か?

119 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:36:28.50 ID:Sytp7KTK0.net
>>95
こいつバカ?w
保全性ってなに?
可用性のこと?ww

そもそも自作するような奴は24時間稼働しっぱなしだろ
電源落とす時点でなんでもいいわw

120 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:36:31.42 ID:eBDirWOh0.net
>>4
自作PC以前に個人向けデスクトップPCがオワコン

個人向けデスクトップPCがオワコン だから
自作で個人向けデスクトップPCをつくったけど。

つまり、数年前からメーカー製個人向けデスクトップPC
はしょぼい性能で高くなったからメーカー製個人向けデスクトップPC
に見切りをつけた。

ちなみに、ノートパソコンの将来のほうが心配だね。

121 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:36:42.20 ID:kFm8QKf10.net
>>103
早いも何もPC作業とは別に動いてるわけだから
SSDも糞もない

122 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:37:06.74 ID:eZMUk17V0.net
>>117
最近はもう御三家とASROCKくらいしかまともに出してないからね
eliteとかがクソマザー出してた時代がなつかしいよ

123 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:37:19.03 ID:v/uHGhq00.net
>>95
パーソナルユース想定だと、つけっぱは嫁の右ストレートが飛んで来るぜw

124 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:37:40.57 ID:0QIWPJgL0.net
全文検索はSSD最強だな。Windowsサーチ馬鹿だし。ゴリ押し最強。

>>108
延べ一世紀ぐらい運用してるけど、飛ばんよSSD。本当に飛ぶの?

125 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:37:48.95 ID:tBMgOEoJ0.net
CPUi7 4770 メモリ16GB グラボ970 HDDx3 SSDx1 DVDRWでおすすめ電源教えて

126 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:37:52.20 ID:DHHjoGQ30.net
>>115
こういう自作も騙くらかせる
http://imgur.com/gF2NLBN.jpg

127 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:37:59.33 ID:DU0+OIaU0.net
自作PCが3年ごとに必ず壊れるんだがw

128 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:38:00.70 ID:AOMIDu420.net
>そもそも自作するような奴は24時間稼働しっぱなしだろ

ないない

129 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:38:15.16 ID:lTymr/1m0.net
自作は楽だよ。安いかは微妙だけど、楽しいしm愛着が湧く。
後、パーツの使い回しができるから自作を続けるなら相対的に安くなるかもね。
ケースとか何年も替えてない。

OSのインストールも昔なら考えられんほど速いし、今時ちょっとしたズレでパーとかないから。
異常がある場合は致命的になる前に大抵はマザボの方でカットしてくれる。

130 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:38:16.46 ID:DHHjoGQ30.net
>>125
予算

131 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:38:21.23 ID:y6yr4cnF0.net
毎回言うんだけど、当たったのは安いドイツ製のCPUクーラー

標準数値より、温度が2〜3度下がって静かだわ(´・ω・`)

132 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:38:21.53 ID:TkGUZ2li0.net
>>106
4960XとTITAN X SLIで組んだけど
たぶん4790K 980Ti SLIとあまり変わらないと思う

133 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:38:22.05 ID:xc3yIvan0.net
>>122

今そうなのかぁ
教えてくれてサンキュー

134 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 22:38:25.75 ID:SDG7L4jC0.net
>>113
 ▲∧
(: ゚Д゚)それでも俺からしたらヨダレがw

135 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 22:38:38.94 ID:1et8cKrk0.net
一本60円で国産チキンを刺して売っていた。

手伝った。

3980円の顔認証PIC接続・軍司衛星連動を開発しケバブの奴隷を脱し

伯父器を裏切った。

136 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:38:42.53 ID:kAVz3Pwh0.net
その代わり圧倒的に壊れやすくデータが飛ぶこともしばしば。

137 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:38:43.32 ID:ib3I9jBO0.net
鼻毛でよくね? また、鼻毛だしてほしいよ。

138 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:38:58.70 ID:DHHjoGQ30.net
>>132
違いない

139 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:39:07.90 ID:eZxhICbg0.net
業務用レベルでもない限りBTOに付け足しが断然安い

140 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:39:26.00 ID:0c78FBFX0.net
>>111
ソフトのインストールも早いよ
ブラウザの挙動も違うよ キャッシュの読み込みも早いよ
読み書きの速度がHDDと一桁違うんだから当たり前だよ

141 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:39:52.13 ID:/56yc1AL0.net
>>128
家のPT3録画鯖は2年間再起動を定期的にするだけで電源を落としていない・・・

142 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:39:54.14 ID:tBMgOEoJ0.net
>>130
2万ぐらいかな?

143 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:39:54.60 ID:4w/mrbF50.net
小さいケースは熱が心配でな…

144 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:39:54.69 ID:kFm8QKf10.net
>>119
だからPCに負担掛かるから電源なんて落とさないだろ普通
だから立ち上げ時間とか関係ないんだよ
それ以外でSSDを早いと実感する場面がそもそも存在しない

145 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:39:58.86 ID:DHHjoGQ30.net
>>140
ランダムが文字通り桁違いだからね

146 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:39:59.30 ID:zNZR0Xzr0.net
20年ほど前、星野金属のケース 山洋電気のファン、カノープス、サウンドブラスター
CRTを低い目線の位置にセット出来るパソコンラック、フライトシミュレータに戦闘用と旅客機用の
別個の操縦系をラダーまでセットで揃えて、なんだか昔は楽しかった。

今はshuttleのベアボーンにショボいCPUで、仕事で使う以外では、年賀状をつくるくらい。
未だに金をかけてんのは東プレのキーボードだけ。


2ちゃんはねっこるがってスマホで。
思えばこのスマホ、ペルチェで冷やした当時のPCよりバカッパヤイんだこれが。

147 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/03(水) 22:40:01.42 ID:C+Om63qH0.net
488 : 名無しさん@恐縮です@転載は禁止2016/02/03(水) 08:42:20.69 ID:PXteru8m0
日本の奴らを麻薬漬けにすれば胸の内がスッキリする

1 :マンセー名無しさん[sage]:2009/04/09(木) 12:39:23 ID:onqOpnE1
「 シャブ! -知られざる犯罪地下帝国の生態- 」
 趙甲済著 黄民基訳 1991年 JICC出版局

( 著者の趙甲済氏は韓国の新聞記者であった )1970年代、釜山で警察詰めの
記者生活を送りながら、私は、シャブ( 覚せい剤 )がもたらす途方もない
利ザヤに目がくらみ、灯火に飛び込んでくる虫のように密造・密輸に群がる
数多くの犯罪者たちと出会い、興味を抱くようになった。そして、日本の
組織暴力団が背後勢力としてからみ、国際的な規模と機動性をもったシャブ犯罪の
取材に興味をもちながら取り組んでみて、初めて問題の深刻さに気づかされた。

私は1984年1月、シャブ問題を取材するため日本へ出向いた。当時、
日本で流れているシャブの大部分は韓国から密輸入されたものだった。
日本の警察はシャブ犯罪を最大の社会問題として考え、その対策に総力を
傾けていた。わずか数十名の専従員をもって、数千人のシャブ犯罪者たちを
追いながら、泥沼にはまりこみ、犯罪者たちの誘惑に乗ってもがき苦しんだり
している韓国の捜査の実情はあまりにも安易だった。当時、韓国の政府や
マスコミは、シャブ問題を「 対岸の火事 」を見物するように見ていた。
数百万人にものぼる日本の常習者たちが常用しているのは、ほとんど韓国で
作られたシャブだったが、韓国では、常用者が少なく、日本への密輸出で
多額の外貨を稼いでいるのではないかという安堵感が広がっていた。当時の
韓国のシャブ対策はあまりにも心もとなかったのである。シャブ事件の
被告人の弁護を担当して「 シャブ密造者は外貨を稼いでくる愛国者だ 」
と語る弁護士さえもいた時代である。 - 続く

148 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:40:07.90 ID:Y56cu2t90.net
安くできたのはcore2が出る前くらい

149 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 22:40:15.64 ID:SDG7L4jC0.net
>>132
 ▲∧
(: ゚Д゚)なるほど〜
上級クラスに行くと、そういうものなのか

150 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:40:39.99 ID:2uREYgiJ0.net
一個一個こだわってパーツ選ぶから、結構高くなるんだよなぁ

151 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:40:50.53 ID:KWk55owK0.net
>>126
ごっついCDプレーヤーだな
鉛の錘で振動おさえてて、100万円くらいしそう

152 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:41:18.10 ID:eQ7fG+As0.net
>>125
とにかく、でかいの積んどけ。
電源に金を惜しむな。

153 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:41:41.34 ID:y1vVad7L0.net
電源は必要最低限ではないのか

154 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:42:02.85 ID:lDQ8RXRb0.net
>>110
自作機はクーラーにペルチェ素子使うと冷凍庫にもなるんだぞ
アイスクリームだって保存できるんだぞ
どうだ便利だろ

155 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:42:11.65 ID:lTymr/1m0.net
>>146
>未だに金をかけてんのは東プレのキーボードだけ。

分かる。というより、他のキーボードを受け付けない体になってるだけだけど。

156 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:42:26.65 ID:DHHjoGQ30.net
>>142
奥行きに余裕があるなら最近でたコルセアのRM750X、海外レビューで奇跡の満点

157 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:42:27.63 ID:v/uHGhq00.net
>>129
前スレにもあったが、パーツ換装、ベンチ取ってニヤっとするのが正解かもなwww

158 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:42:29.25 ID:Sytp7KTK0.net
>>128
おまえの中では無いんだろ
うちは鯖含めて複数台24時間動いてるけどね

>>144
だから、動かさないなら何でもいいんじゃね?
そういうやつは自作じゃなくてもいいんでお帰りください

159 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:42:38.52 ID:S/bxswf60.net
今、36000円で買ったノート使ってるけどさあ、実家に置いてある7年前に
8万くらいで組んだ自作機の方が、スペックが高いような気がするんだよね。

160 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 22:42:44.98 ID:1et8cKrk0.net
毛抜きで抜いたせいで〜

鈍器で鼻毛鯖も一回で捨て、ノンノンも試したが熱くてシャクエンライター

開発コードベガに悩まされ、安全ハサミに落ち着いた。

じゃけん、ワシヤー便所でも安全を守る┃´

端末のカメラはお客様、自身でご利用は計画的に●

161 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:42:58.26 ID:4w/mrbF50.net
>>153
電源はワンランク上を使え
一番負担がかかる

162 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:42:59.77 ID:CCAZIkm60.net
くっそ安い中古を通販で買って、起動ドライブをSSDにする。
改造しやすいミニタワーに限る。
excelだけ単品で買い、後はribreoffice。
3万5000円程度でoffice付き爆速PCの完成。

163 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:43:22.31 ID:y6yr4cnF0.net
あ、水洗いできるキーボードも当たりだったな。これいいわー(´・ω・`)

164 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:43:25.70 ID:7CLPG+sS0.net
この所ずっとバーガーパソコンだわ

165 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:43:27.27 ID:3xBe5yLY0.net
実はお得、っていうけど、自作組んで運用してくくらいの知識を得る時間と労力を
考えれば数万余分に払って既成品買った方がよっぽどお得なんじゃないか
自作はある程度この分野に興味無いとやってられんわ
数年離れてるとパーツの規格やら違ってきて、どれにどの規格のパーツが
使えるのか分からんようになるし

166 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:43:28.12 ID:kFm8QKf10.net
>>140
オナニーレベル
普通はソフトのインストールなんか頻繁にするバカいないし
それ以外も何も待たされたりする事がない
HDDも全部一瞬で反応する
必死にSSDを持ち上げて無闇に勧める馬鹿乙

167 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:43:33.16 ID:0c78FBFX0.net
>>121
別じゃないよ。CPUは一つだよ。マルチコアだからいいんだよってことならなんだってそうだよ。
じゃあHDDも超低速回転のやつでいいじゃん、どうせマルチコアだしって話しになるよ。
何言ってんだこいつって言われちゃうんだよ。

168 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:43:42.04 ID:q8BRyKNF0.net
ほとんどの人はスマホでいいし

169 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:43:48.83 ID:Z0wjFc5U0.net
メーカー製ってチップセットが下位のヤツだったりメモリスロットが2本しかなかったり
そういう所でコスト削ってるから自作と比較するのはどうなんだろうな。
自作パーツでメインストリームと言われてるあたりのパーツで組んで比較したら
相対的に高くなるのは当たり前のような気が。

170 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:43:53.80 ID:eZMUk17V0.net
電源は必要容量が総容量の50-60パーセントになるようにしたほうがいいよ
あまりにでかくても効率が落ちる

171 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:43:59.60 ID:/OHpb3RA0.net
ノートって熱くなんねえか?

172 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:44:00.10 ID:trkc1fXD0.net
スマタブで十分

173 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:44:12.74 ID:qkY7HX/F0.net
BRIXっていうベアボーンを今度買おうかと思ってる
もうゲームもやらんし、デカいPCケースいらん(´・ω・`)

174 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:44:15.57 ID:7ox1GFcT0.net
自作なんて簡単
などというのはできるから言えること
ねじ一つ締めるにもコツがある
メモリ刺すときの力加減とかさ
初めてドライバー握りましたなんて人が手を出しちゃだめだよ

修理なり改造なりでケース開けたことがあるくらいが前提
つまりファーストPCが自作なんてのは無謀

175 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:44:16.99 ID:ayFCWJru0.net
>>39
ショーコーショーコーショコショコショーコー♪

176 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:44:31.25 ID:Sytp7KTK0.net
SSDを読み込みでしか見てないアホがいるんだが、そういうやつがドヤ顔でこういうスレに書き込む神経がわからんわw
そういうやつは保守作業もネトゲもエンコもせんのだろう
そういうやつはメーカーPCでええんちゃう?
自作するってそういう方面で24時間つなげっぱなにする層だろ

177 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:44:46.06 ID:TkGUZ2li0.net
>>144
プライマリー M2 SSD
セカンダリー SATA 大容量SSD
それ以降 HDD
が自作ゲームPCでは定番
今のゲームをHDDに入れといたらゲーム起動時に時間がかかりすぎる

178 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:44:59.21 ID:AOMIDu420.net
>>158
自分基準で物事を考えるな
自作派は24時間電気入れっぱなしと決めつけは笑われるぞ

179 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:45:10.85 ID:DHHjoGQ30.net
>>169
マザーと電源は大量発注及び極端な機能の絞り込みで殆んどただ同然で仕入れてると思われる

180 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:45:19.54 ID:fOqwFWKa0.net
自作に手を出したのは、まともな仮想環境を自宅で構築したかったからというのが動機だな。安いからじゃねえ。
主記憶やSDD,マルチコアCPU、オーディオとの連携などのサウンドカードスロット数など、豊潤なハードウェアリソースや拡張性能を適切に確保しようと思った時、量販店のゴミPCでは話しにならないので自分でデザインせざるを得なくなったから。

さらに、ホコリやエアフロー対策には納得の行くケースも自分で選ばないといけない。
その辺の量産品だとそれがないのでケース内がすぐひどいことになる。
個人で運用するんだから、業者に高い金払ってまで頼むことではない。
必然的に自作しか選択肢がなくなるんだよ。
そしてこのような事は全く一般的とはいえない。こだわりがないならその辺で既成品を買えばいい。

181 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 22:45:26.11 ID:1et8cKrk0.net
冬は蒔きで炊けや。

軸の油がもったい無いw

182 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:45:27.79 ID:iQ4ckZa20.net
マハーポーシャなら自作するより安く出来ますよ〜

183 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:45:57.08 ID:tBMgOEoJ0.net
>>156
ありがと
>>161
ランク上とか判らないんだけど今GITABITEの650Wブロンズ

184 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 22:46:27.38 ID:SDG7L4jC0.net
 ▲∧
(: ゚Д゚)自作初心者は、わがままDIY読めば・・・



・・・もっと敷居高くなっちゃうか・・・

185 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:46:33.65 ID:kFm8QKf10.net
>>176
キモオタ層は巣に帰れよ
大抵の一般人はSSDは無用なんだよ
お前みたいなオタクには必要かもな

186 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:46:34.10 ID:CCAZIkm60.net
自作を舐めるとKernel-Power 41病に悩むことになる。

187 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:46:34.18 ID:/XaXMVRg0.net
>>1
それDOS−Vが出たての頃だな
オームの店とかあった頃

188 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:47:16.37 ID:Z0wjFc5U0.net
>>179
メーカー製PCの電源って実は結構いいやつ積んでるんだぜ。
トラブルの原因になりやすいところをちゃんと理解してるw

189 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:47:17.85 ID:lT5Gb/9p0.net
いまどきHDDだけで満足な人もいるんだな(´ω`)
まぁ、いいんじゃない

190 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:47:24.28 ID:WAWBe7B80.net
SSDに親でも殺されたのか?

191 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:47:52.24 ID:7J/hImXp0.net
>>125
SS-660XP2S
定番の紫蘇でも積んどきゃいいんでね?

192 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:48:05.55 ID:cvBen0uL0.net
自作したいけどOSがwindows10って時点で萎える。

193 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:48:05.77 ID:Y0pwJh9r0.net
ASUSユーザーの俺様が通りますよ〜

194 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:48:08.40 ID:eZMUk17V0.net
定期的にロールバックしてる俺にはSSDは神やね

195 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:48:31.25 ID:XFPcJJ5Y0.net
自作歴20年以上だけど一番改革体験はSSDだな

196 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:48:43.93 ID:kFm8QKf10.net
>>177
もうネットゲームの時代じゃねーだろ
極極一部のMMO廃人に向けて言ってるわけじゃないんだよ
一般人に向けて言ってるんだよ

197 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:49:05.50 ID:0c78FBFX0.net
>>166
別に勧めちゃいないよ。何も待たされないから、世間よりものんびりしたマシンで満足してるなら、それでいいんだよ。
一生、HDDだけで遊んでなよ。

198 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:49:14.03 ID:szjyYzLt0.net
修理が自分の力で出来る様になるのが、自作のメリット、
故障したら、ググれ!それでわからない時はこのchに相談すると
篤志家が教えてくれることもある。
 価格はメーカー製の半分、ショップブランドの2割増しに
なるが、やるべき。 
  常識書き込むな!      言われるな、ごめん。

199 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 22:49:17.33 ID:SDG7L4jC0.net
>>192
 ▲∧
(: ゚Д゚)Windows7もまだ手に入るけど
今から買っても、2020年にはサポート切れるからな〜

200 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:49:20.13 ID:HawgRuFN0.net
吊しの中古の方が安くていいよ

201 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:49:24.98 ID:Sytp7KTK0.net
>>178
は?
SSDは要らないとかいうなら自作もしなくていいだろw
アホちゃう?w

そもそもちょっとした性能差でも↑にしたいから自作にするんだろw
おまえみたいに読み込み速度しか見てない。しかも読み込みでもSSDの方が上なのに妥協する人はメーカー品でいいだろw

ソフトの起動が〜 スリープが〜
おまえのほうが個人的だろw
いろいろな状況下で見た場合、どちらが優秀かはわかるだろ

あとHDDだって回転数違うだろ?
おまえHDDの回転数すら気にしないの?ww
あほちゃう?www

202 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:49:27.52 ID:t5mzAmar0.net
>>153
電源は容量上限にせまると効率が落ちてしんどいんよ
電源が逝ったら他も道連れにすることあるし、余裕持たせといたほうが絶対にいいぞ

203 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:49:35.55 ID:DHHjoGQ30.net
>>183
金に射止めつけないならオウル扱いの紫蘇もありなんだろうけど(5年間新品交換保証だからね)
冒険するならアメリカアマゾンでEVGAのSupernova P2の750Wモデルが$120。OEM元もガチで、なんと全世界で10年保証だ

204 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/03(水) 22:49:41.18 ID:C+Om63qH0.net
税金を食いつぶす在日朝鮮ヤクザ

アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
東電、原発作業員に1日10万円を支出! 作業員「残り9万どこいった!」
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415501726/
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389536196/
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
山口組の収益、世界のマフィアで断トツの9兆6000億円 タイの国家予算レベル
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440950455/
参考)日本の税収 46兆円 東京都の税収(交付金除く)4.6兆円
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/   
続く

205 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:49:43.81 ID:v/uHGhq00.net
>>159
昔は空間が広く熱関係に余裕のあるデスクトップ型の方が、高性能パーツ積み易く、
トータルで高性能マシンってな風に成っていたが、今のICも省電力化進んで、
ノートPCでも、高性能ゲーミングマシン作れるようになったんじゃ無いか?

まだまだ絶対性能は デスクトップPC>ノートPCなのかな?

206 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:49:45.26 ID:tBMgOEoJ0.net
>>191
ありがと

207 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:49:48.69 ID:TkGUZ2li0.net
>>188
俺はむしろ見切りの凄さに感心する
安いPCはDELL使ってるけど
この構成でこの電源容量でいけるんだなと感心する (・ω・)

208 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:50:11.92 ID:1vAvdbW60.net
起動にSSDを使わないなんてアホ

209 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:50:17.70 ID:DHHjoGQ30.net
>>188
結構火吹いてるぞうちの会社のOptiplex

210 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:50:30.85 ID:voAwSlua0.net
こないだ一台組んだけど北森の頃は安い遅いだったセレロンが安い速いになっていてたまげたわぁ、
石とマザーとメモリが諭吉一枚で買えるんだな今は

211 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:50:43.12 ID:Z0wjFc5U0.net
>>187
DOS-Vが出始めのころはもっと価格差あったような。
でもそのかわり相性問題とかも多かったよ。
今みたいに何でもオンボードで乗ってなかったし。
スロット足りねーよとかこのカードとこのカードは同時に挿せないとかいろいろ。

212 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:50:50.38 ID:33dV/4Fv0.net
>>166
「頻繁にインストールしない」って、
お前windowsアップデートどうしてるんだ?
普通のHDDだと、偶に十数分待たされたりするんだが。
あとはゲームのロードが早いよね。
マップが切り替わるたびに10秒近く待たされてイライラしてたのが、
1秒程度で終わるからストレスないわ。

まぁそういうストレスを感じない人にはHDDで十分じゃね?
宝の持ち腐れだわ。

213 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:50:51.07 ID:aNEmyGi70.net
それなりに動くだろう?
http://gazo.shitao.info/r/i/20160203224910_000.png

214 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:50:54.78 ID:KWk55owK0.net
>>179
PCはもうからないんじゃないか?
原価が売値の7割〜9割とか

215 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:50:59.85 ID:Sytp7KTK0.net
>>196
ネトゲやるかどうかなんてそいつの勝手だろ
単純な性能差の話なのに、自分がゲームやらないだけで要らないレッテルですかーw ふぁーw

216 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:51:12.84 ID:4w/mrbF50.net
>>183
ハズレ引かなきゃ大丈夫
最近はVGAが電気食うから、電源のワット数がえらく大きくなってるなぁ

217 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:51:16.70 ID:kFm8QKf10.net
>>197
のんびりしたも糞も何も利点示せてないのに勝利宣言すんなよ
マイナスイオンの宣伝文句と変わらない

218 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 22:51:17.77 ID:1et8cKrk0.net
SSD??

s-ata?

これは、フットボールに適している┃´

219 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:51:27.19 ID:eZMUk17V0.net
>>207
殆ど奴電源容量でかすぎんのよな実際は
700Wくらいなに気に乗せてるやつ多いけどジサカーでも500Wで足りるやつの方が多い
メーカーPCって今でも250Wとかザラだしな

220 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:51:59.59 ID:/XaXMVRg0.net
>>211
90万とかだったもんな〜パソコンw

221 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:52:07.96 ID:v/uHGhq00.net
>>153
必要なW数決めて、ネットで信頼性あるってか耐久性高い鉄板選んどけば良いかな。
物理的にぶっ壊れたってのは、電源が一番多い。

222 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:52:09.17 ID:TkGUZ2li0.net
>>196
ネットゲーム?
ネット使うけど、今はスチームとかでゴリゴリの洋ゲーだろ
というか洋ゲーくらいしか、ハイスペックグラボとか必要ないし

223 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/03(水) 22:52:16.35 ID:C+Om63qH0.net
韓国と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日(スパイ、ヤクザ、ブラック企業、パチンコ、詐欺ビジネス、カルト宗教、
生活保護不正、韓国からの有害食品の輸入・販売、原産国表示義務化)や韓国(竹島等)
はタブー↓

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ 
【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
*
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

224 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:52:23.91 ID:d6OjPPZg0.net
パンピーこそSSDだわ
1日1時間ぐらいしか使わんし電源付けっぱでもないから起動の速さが光る

225 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:52:24.33 ID:Sytp7KTK0.net
>>217
速さで性能差ちゃんとでてんだろ
池沼かよ

226 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:52:38.12 ID:BdKaHAF90.net
sata3.0のtlcのssd 240Gが安かったから4台でraid 0で組んで、
電源750wで980ti載せてウィッチャー3やり直したら、
スケリッジからノヴィグラドへのファストトラベル3秒くらいになってストレスなくなった

227 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:52:40.91 ID:2wxkb4NK0.net
4、5年使って自作買い替えしてると
買い替え時に地雷メーカーが前と変わってて困る

228 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:52:42.44 ID:DHHjoGQ30.net
>>214
FoxconnとかPC Partnersはかなりえげつないコストカットと大量受注で請け負ってると思うけどな…

229 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:52:49.71 ID:aNEmyGi70.net
>>219
グラボいらねぇ(´・ω・`)
ゲームボードって感じだな。

230 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:53:08.43 ID:/XaXMVRg0.net
SSDちょっと前はデータ飛んだり不安定だったけど、今のは頗るいいね

231 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:53:14.01 ID:Z0wjFc5U0.net
>>207
電源は容量より質。
構成がだいたい決まってるメーカー製は特に。

232 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:53:15.71 ID:pHWTlDcs0.net
今はパーツも高くなったから、性能を求めるとBTOの方が安かったりするよね

233 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:53:18.58 ID:DHHjoGQ30.net
>>227
ASRockがこんな鉄板メーカーになるなんて、とかな

234 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:53:23.55 ID:tq6MOnDl0.net
ああ、このまえラズベリーパイっての4つ買ってクラスターにしたわ。
結構おもしろいね。うぶんつ走らせてるけどこれで十分かもしれんなw

235 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:53:33.47 ID:0QI8TkKl0.net
>>70
>>75
ありがとうございます。その組み合わせで行きますわ!

なんなん?今のI5がすごいん?それともI7とI5の価格差の割りに性能がさほど変わらないとか?
ついでにもうひとつ教えろや!
ケースはPEN4時代のでドライブもPEN4時代に買ったドライブなんだけど、これは変えなくていいよね?
ケースはフロントに小さいファン1個と背面に大きいの1個の奴。今のCPUやグラボに対してファン少ないとかある?
ドライブはパイオニアので10年以上前でも結構高かった・・・これって今の安いバルクドライブとどっちがいいん?
すまんな、情弱で
さっさと教えろ
お願い致します

236 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:53:37.87 ID:XFPcJJ5Y0.net
SSDならシステムのバックアップも30分かからないし
RAIDの必要もないな
ほんとSSDはすぐれもの

237 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:53:45.97 ID:kFm8QKf10.net
>>212
>普通のHDDだと、偶に十数分待たされたりするんだが。

だから待たされる事なんか無い
PC使用を中断される自体なんか存在しない

238 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:54:03.78 ID:savZDm600.net
いまだにCore 2 Duoそろそろ買い替えないとな...

239 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:54:20.60 ID:/XaXMVRg0.net
>>233
良コンデンサ積んだ時から化けたんだよなぁ
変態さん

240 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:54:25.58 ID:0c78FBFX0.net
>>217
大抵の人には利点が理解できてるんだけど
あなたにとっては、それは利点じゃないっていうなら、それでいいじゃないか。
一生HDDで遊んでなよ。

241 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:54:33.94 ID:AOMIDu420.net
SSDも値段がこなれてきたから俺も導入してみようかなとは思う

今のHDDが無駄になるけど
Cドライブ用だからデータ保存用には容量が心もとない 使い道がない

242 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:54:35.26 ID:jEO25NjU0.net
SSDが500GBで1万の時代がもうすぐ来そうだな
でもTLCが流行りすぎててヤバイ

243 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:54:35.92 ID:6XjAMFnC0.net
マザーをasusのTUFシリーズにしてみたところ、
1ヶ月に1度も落とさなくても壊れなくなったな。
それも時々ゲーム起動してるにも関わらずな。

>>98
雷鳥コアのAthlonか。
無茶なOCを試みて焼かれてしまうんだっけ?

244 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:54:56.34 ID:lT5Gb/9p0.net
スマホがHDD駆動になったらガキども発狂するだろうな。

245 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:54:56.40 ID:TkGUZ2li0.net
>>219
メーカー製だとミドルレンジのグラボなら300W台の電源が入ってるんだよね
自作だと、500Wぐらい入れる感じだけど

246 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:54:56.86 ID:64i5rmOu0.net
今なら4kの60型TVを20万で買ってモニターにして
3月の安くなる時にDELLの5万位のi5マシンで出力するのがベスト
キーボードもマウスもワイヤレスの時代だし、60型ならある程度離れてても字読める

247 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:11.43 ID:0QIWPJgL0.net
>>209
DELLの安い奴はなぁ…Dimensionあたりからの伝統というか病気というか。

248 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:14.15 ID:4w/mrbF50.net
>>238
今、これを書いてる2ch専用マシン
ソケ478の北森機だぜw

249 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:17.25 ID:ycbpiIKO0.net
BTOはなんか妙に故障率が高いんだよなあ
あれメーカー保証も何もないバルクの激安パーツかき集めて作ってるんじゃね?

かと言ってメーカー製PCは勝手に規格変えて作ってるんで
本来あるはずのスロットが無かったりするから拡張性に難がある

ホントに非常識レベルの高性能PCを使いたかったら自分で作るしか無いと思う

250 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:25.15 ID:eQ7fG+As0.net
ほとんどの電源は、50%負荷で最大効率。
だから、倍のワット数の電源が一番いい。

251 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:26.37 ID:DHHjoGQ30.net
>>235
「今の」ゲームは殆んどi7のHTに左右されないからi5で充分、この先はしらん
あとドライブなんか変えてしまえ二束三文なんだから

252 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:35.67 ID:t5mzAmar0.net
>>233
ヘンタイになにがあったん?
昔からPCIスロットの配置とかは好みだったけど
いつから鉄板になったんや

253 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:40.03 ID:tBMgOEoJ0.net
>>203
Seasonicは高級品だったのか
10年保障でも米から購入する面倒そうな冒険は無理です

254 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:45.94 ID:v/uHGhq00.net
>>178
相当マニアックな部類の人間と勘違いされて居るんだろうwww
車・バイクの整備なんかと同じ感じなんだがな、精神的な遊び方はw

255 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:51.67 ID:6C53GZo80.net
これだけ性能が向上して一般的な動かし方なら
ほぼストレスなく操作できる時代に未だに自作にこだわってる
奴なんて居るのかねwwwww



俺以外に。

256 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:54.59 ID:/XaXMVRg0.net
>>235
ドライブ何に使うかだな
俺はもうレスだぜ

257 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:59.64 ID:ZBdtfuQe0.net
やっぱりフルタワーだよな

258 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:56:18.02 ID:kFm8QKf10.net
>>225
だから数値じゃなくて実感なんだよ
数値が早くても実感できないなら意味が無い
でもHDDで通常使用してる範囲で1秒も待たされる場面なんか出くわさない
ソフト使ってても

259 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:56:29.32 ID:eZMUk17V0.net
>>235
ケースはお好みだな・・・、別に無理に変えなくてにいいよ
ただ最近のケースは便利になってるから一回見てみると楽しいかもね

ドライブはPEN4時代だとPATAかもしれんので確認必要
使えなかったら無しでもいいんではないかな
USBメモリでOSインスコーできますよ

260 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:56:41.47 ID:gwt2PdgT0.net
馬鹿みたいに性能ばかり追求すると、いくら金があっても足りないだろ
そこそこの性能でいいから、静音性と省電力性に頭を使うべきだよ
俺はAC電源にcorei5の4570Tつけてヒートシンクをケースファンに直結させて
HDDをSSDにして騒音を極力減らしてる

まあ、オナニーなんだけど

261 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 22:56:46.66 ID:1et8cKrk0.net
コンデンサーとかステラステラスでも十分まかなえるわやな〜
三点交差で●

262 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:56:53.00 ID:0c78FBFX0.net
SSDのHDDとの対性能差をマイナスイオンと変わらないって
とんでもねえアンポンタンがいたもんだw

263 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:57:25.47 ID:Y0pwJh9r0.net
>>233
変態こそ正義!!
N○CのPC98が廃れるのもうなずけるよなぁ

264 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:57:40.04 ID:DHHjoGQ30.net
>>239
安価なやつでもニチコンの固体コンで統一してたりね
>>247
ただし会社の場合、サポート対応が異常に速い、翌日にはマザーと電源が送られてきて技術員も午前中に来て30分で復旧

265 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:57:49.25 ID:gwt2PdgT0.net
>>248
いい加減脱北しろよ

266 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:57:50.86 ID:TkGUZ2li0.net
>>229
ゲームメインだとむしろ逆かな
CPUって何?という感じ
動画エンコとかだと仕事するのかもしれないけど
ゲームだと俺の5960XはTITAN Xが必死な状態でも、ほとんど遊んでる

267 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 22:58:13.24 ID:SDG7L4jC0.net
 ▲∧
(: ゚Д゚)ブルーレイって再生させるのにやたらマシンパワー使うの知らなかった
一方、書き込みはそこまでの縛りなさそうなんだけど

ホントわけわからんw

268 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:58:35.32 ID:TJjLLrpe0.net
>>20
AMDのAPU/CPUも次の新製品からwin10専用になるみたいで残念

269 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:58:48.83 ID:/EJzpmj20.net
>>39
あってたまるかー

異様に安かったので思わずSCSIカードを買ってしまったんだけど、後日テレビのニュースで
オウムの店と知って愕然としたトラウマが…

270 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:59:07.22 ID:cYCs5rax0.net
最近はショップブランドかメーカーPCの中古で、
パーツ交換可能な掘出し物ばっか狙ってる。
あとはそれにSSD入れるだけで快適環境の出来上がり。
Haswell世代が1万弱だと買いかな。

271 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:59:18.89 ID:/IylzcuI0.net
自作すると失敗しながら覚えるわな
もうサポートいらずになる。
これが最大のメリット

272 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:59:22.02 ID:kFm8QKf10.net
>>262
だったら早く示してみろよ
これだけ多くのレスがあっても未だに有力な回答が一切無い
全部オナニーだよ
それにゲーム廃人に向けて話してるわけじゃない

273 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:59:30.12 ID:onJ/1Xgi0.net
>>266
CPUって何?同意だわ

274 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:59:40.01 ID:y6yr4cnF0.net
感動したといえば、ゲームダウンロードのスチームは凄い
長時間のDLで失敗したところからとか、修正ができる

マイPCがウィッチャー3稼働ギリだった(´・ω・`)

275 :名無しさん@13周年:2016/02/03(水) 23:01:54.19 ID:oUdkKmtto
このスレッドの電源話は鉄板

276 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:59:53.86 ID:eZMUk17V0.net
CPUはロマンなんですよ

277 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:00:04.56 ID:1et8cKrk0.net
>>ケースは

マントルで良い。

じゃけん、お前等は花崗岩を未だに使っている。

もうコリゴリだ┃´

278 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:00:20.09 ID:DHHjoGQ30.net
>>252
浅いと批判受けるのを承知で言えばZ68からは確実に
>>253
上位クラスね、あそこもOEM請け負ってるから下位クラスはそれなり、それでもレベルは高い

279 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:00:28.73 ID:4w/mrbF50.net
>>269
そりゃ安かったのは当然
従業員が殆どボランティア状態で働いてたから

280 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:00:29.18 ID:2wxkb4NK0.net
>>233
ASRockが鉄板なのか・・
被災支援親日イメージでASUSマザボにしたよ、今日も元気にコイル鳴きしてくれてます

281 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:00:31.17 ID:5AscQo+E0.net
DDR3のメモリーを、DDR2のM/Bに挿してショートで壊しましたが何か?
規格が違うのに、少し刺さってしまう設計が悪い

282 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:00:31.63 ID:/XaXMVRg0.net
>>264
硬いけど乾燥機能とか面白いのがついてたりな
ずっと愛用ぶっ壊れないw

283 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:00:32.80 ID:kFm8QKf10.net
俺の考えが確信に変わったわ
ありがとうお前ら

284 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:00:37.90 ID:rTR0hz0T0.net
自作してて案外高くつくのがモニターなんだよな。
モニターだけは店頭もネットもそんなに変わらん。

285 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:00:53.86 ID:lTymr/1m0.net
>>258
起動時間とか笑っちゃうほど違うけどな。
昔、ヴェトロラプターっていうWDの爆速HDD使ってたけど、
そいつでも初期のSSDにすらさっぱり太刀打ちできなかった。

286 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:00:57.28 ID:fOqwFWKa0.net
電源の安全性や静音性能も大切ですな、データセンターでなく自宅に設置するんだからなおさらだ。家事になったり寝てる時煩いのは論外だろ。
やっぱり各パーツは自分で吟味しないと。

287 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:01:11.54 ID:XFPcJJ5Y0.net
構成パーツの中で一番高価なパーツがケースだぜw
この無駄さがいいんだよ

288 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:01:15.27 ID:ycbpiIKO0.net
>>272
SSDは落としても壊れないよ?

289 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:01:35.36 ID:OKJV7yCj0.net
2011年にCore i3のPCを自作した。MINI-ITX。
円高だったしそこそこリーズナブルに組めた。

今も現役で使用中。

290 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:01:42.37 ID:9LWUlJFV0.net
昨晩1000スレで終わったPC自作スレでSSDは駄目だ、大して速く無い耐久性無く直ぐ壊れると間違いステマした奴が居ましたが
SSDは既にHDDと全く遜色無いレベルまで耐久性は向上しています。
ウェアレベリング等技術向上しているし。win7以降無用なデフラグをしない機能も出てますね

それにSSDはHDDと違って衝撃にも断然強い。

まあ容量あたりの単価はHDDが安いので、OSアプリ爆速起動等システムファイルや一時保存用に爆速SSDを使い、
大容量データ保存用に外付けや内蔵でHDDを使うのが正解かと思います。
http://gigazine.net/news/20150316-ssd-endurance-experiment-4th/

291 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:01:49.52 ID:0c78FBFX0.net
>>272
書いてることを読めない、理解できないんなら仕方ないわ
SSDをマイナスイオンだと思ってるんじゃ何を言っても無理w
あきらめなさいw

292 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:01:54.11 ID:pzkzbARo0.net
2年前にDELLを買ったけど
どう計算しても自作より安かった。

個人がちまちま部品買うより
世界的大企業が数百万個どかんと買う方が安いだろ。
組み立て費を入れても。

293 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:01:54.25 ID:DHHjoGQ30.net
>>280
ASUSはやっぱりど鉄板、でも廉価品のコストカットが最近やけに酷い、まぁ初心者には勧めるけども
>>282
今でもあるのが面白い

294 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:02:04.68 ID:Cj4wRX3n0.net
OS+保障を考えると微妙だ

3年前の最新機種を中古で買った方が安いし、性能も現時点の機種より高い。
やってはいけないのは、中古で買ったのをさらに投資してパワーアップ
させること。無駄に金がかかるだけで性能向上率はわずか

295 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:02:16.87 ID:5zLDMaw50.net
組み立て前は楽しいが(´・ω・`)
組み立てて電源付かない時の絶望感半端ないなw

296 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:02:24.47 ID:0QIWPJgL0.net
>>276
円周率100万桁の事ですね。解ります。

297 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:02:30.06 ID:UZ39viJX0.net
>>283
おう、もう書き込むなよ

298 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:02:47.04 ID:HKBoVbmM0.net
>>280
ASROCKも台湾やで。

299 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:03.01 ID:DHHjoGQ30.net
>>292
そりゃそうだ、今の自作はそういう向きじゃない
今の方が趣味のベクトルなのかもしれないけど自作PC

300 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:08.33 ID:33dV/4Fv0.net
>>237
Windowsのセキュリティパッチくらいは当てろよwwwお前の使い方が異常なんだよwww

301 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:08.55 ID:kFm8QKf10.net
>>285
結局起動時間か
それしか出てこない
それがよく出てくる
それが最初に出てくる
ということは
やっぱりそれが目玉なんだな
しかしスリープの方が早いので全く価値が無い
はい終了

302 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:10.67 ID:Tiz0vrRr0.net
低電圧セレロンにssd。ファンレスで無音。能力は低いけどネットやオフィスソフト、メール、ブラウジングなら十分すぎる性能。

osはlinuxで総額3万ちょい。余り物のモニター類とセットですごく便利だよ。

303 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:18.87 ID:wwu9UZWC0.net
ケースはMICRO ATXのサイドクリアのをよく買いかえて使っていた。
5インチベイはクーラーマスター関係かw

304 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:25.47 ID:y6yr4cnF0.net
モニターの安物はダメだ、目にも悪いし、ドット抜けしたりする

わかってたのにやってしまった(´・ω・`)

305 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:27.37 ID:/EJzpmj20.net
>>279
値段もやばかったけど、呼び込みもやばかったよね

リーダー格のだみ声のオッサンが「パソコンちょーやすぅっ」って叫ぶのに続いて数人が唱和するスタイルで
延々と繰り返してるのが異様で…

306 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:31.83 ID:DHHjoGQ30.net
>>298
完全台湾生産はギガバイトだけどな

307 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:32.08 ID:AOMIDu420.net
自作で確実に一番高くつくのはOSやろ
バンドルのOSは使いまわしできんし

308 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:37.64 ID:ttUcz15O0.net
>>126
俺60使ってるわ
50左側にドライブ穴なんだな
60は右にあるわ

309 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:43.68 ID:ycbpiIKO0.net
GIGABYTEは最近ダメなん?

310 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:03:44.05 ID:bDDGDch70.net
>>226
俺もWitcher3の為にPC組まなきゃ、、
要求スペック高過ぎんよ
描画も追いつかない

311 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:04:08.11 ID:gwt2PdgT0.net
個人的に、モバイルだったらSSDは必須だと思うよ
と言っても128Gいで十分で、データはSDカードに保存すればいい
デスクトップはSSDでもいいけど、普通の人はHDDでも問題ない
ただ、CADとかの重いプログラムを走らせる人はSSDの方が圧倒的に便利
HDDだと、立ち上げるだけで1〜2分くらいかかるし

312 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:04:23.57 ID:+29exttO0.net
そこまでPCに凝ってもやることはネットサーフィンだけという。

313 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:04:27.42 ID:eQ7fG+As0.net
>>287
ケースこそ寿命が長いパーツは無い。
金かける価値がある。

金かける価値の無いパーツは、
グラボ、CPU、マザボ、HDDあたり。
ここらは、すぐに旧式化する。

314 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:04:30.02 ID:eZMUk17V0.net
>>309
ダメやないけどはっきりいうて影薄いね

315 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:04:34.24 ID:ycbpiIKO0.net
>>307
グラボやで

316 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:04:36.64 ID:kFm8QKf10.net
>>291
結局SSDの利点を示せず逃げるだけか
実感できなければ無価値というのは理解できるか?

317 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:04:41.26 ID:1et8cKrk0.net
熱対流を使うんだ。

これには海底とマントルの関係がしつようだが┃´

じゃけん、その地下のダイナモンドは全部w俺のwな●

318 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 23:04:42.73 ID:SDG7L4jC0.net
>>295
 ▲∧
(: ゚Д゚)俺がそうだったw
付いたと思ったら数秒後に落ちるの繰り返し
数時間かけて調べた結果PCケースの電源ボタンがちゃんと奥までカチッといかないのが判明
マザボやメモリの初期不良じゃなくてよかった

319 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:04:49.55 ID:pWj2KyHQ0.net
結局名前の通ったメーカーの
ミドル〜ハイの間くらいのもので組むことになる

320 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:05:00.85 ID:rTR0hz0T0.net
>>292
パーツ選んでる時が楽しいんですよ。

321 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:05:01.63 ID:CzWkOLre0.net
安いメーカー制のPCを最低3年使う(壊れたら補償使って修理に出すから無料)
補償切れる3年からは壊れたら買い換え

これがコスパ最高だろうな

322 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:05:25.32 ID:DHHjoGQ30.net
>>308
そう、右側にマザー、ストレージが集まって、左側にODDと電源、バランスはいい
たっぱがないからグラボは選ぶけどね(今はR9 380のITXを乗っけてる)

323 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:05:30.63 ID:heRxnwzQ0.net
電源に拘ってる人多いけど、グラボ別につける気ないんなら
ぶっちゃけなんでもいいよ。5000円くらいので十分。

そのグラボも、最近はCPU内蔵ので大概行ける。
4kの最高画質設定とかに拘らなければ、洋ゲーも割と何でも動くよ。
今時のCPUなら、スカイリムとかだって軽いしな。

324 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:05:34.98 ID:Sytp7KTK0.net
>>258
たいかんw
しねよw

325 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:05:47.51 ID:ycbpiIKO0.net
>>314
好きなメーカーだったんだけどなあ

326 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:05:52.77 ID:Saceolgi0.net
どうだろうなあ
全部を望むパーツで揃えるなら自作の方が安いけど
そこそこでいいならBTOの方がOSの代金分安いという印象

327 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:05:54.03 ID:JiEBJk6Q0.net
8割がた気に入ったケースを使うためじゃないのかよ
安いケースで自作するならメーカー品買え

328 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:06:05.72 ID:HKBoVbmM0.net
>>292
10年間使い続けると自作の方がずっとやすいとおもう。
少しづつ改良できるから。

あと、おれは自作を静音にしてるけど、じぶんでかなり
手を入れてるのでメーカー製はここまでできない。

329 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:06:18.44 ID:AOMIDu420.net
マハーポーシャは雰囲気でわかった 普通じゃないと
変な紙の帽子かぶって変な呼び込み

330 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:06:20.04 ID:aeTc9eAu0.net
壊れたらその部品だけ代えればいいから、長い目で見れば安上がりだなって思い作ったけど
7年経っても未だ壊れないから、もう自作してた時の知識が無くなって
もはや壊れて修理できるか分からん…

331 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:06:32.48 ID:DHHjoGQ30.net
>>323
予算厳しい言ってる向きにはNeoEco勧めとけば良いしな

332 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:06:36.35 ID:v/uHGhq00.net
>>268
なんだか縛りがきつく成って行くだな、この先は…

333 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:06:39.61 ID:al7xerAi0.net
電源とかケースに拘りたいのなら自作でもいいけど、そうでもないならBTOの方が安いだろ
あと自作だとOSを自前で用意しないといけないしな。8の頃だったらOSも格安で買えたけど、今は1万ぐらいはするだろうし

334 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:06:52.27 ID:kFm8QKf10.net
>>324
そうやって逃げる事しか出来ないのか?

335 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:06:58.28 ID:Sytp7KTK0.net
>>316
おまえみたいに耄碌して同じに見えるんじゃ意味ないなw
そういうやつはHDDでいいとおもうよw うん
だから自作もいらないね!

336 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:07:06.31 ID:ngXv2k+D0.net
>>1グラボは要らないの?
グラボも買ったら2〜7万くらい増えるんじゃないか・・?


>
>購入したパーツ
>ジャンル メーカー名 製品名 購入価格(税込)
>CPU Intel Core i7-6700 3万9612円
>マザーボード ASRock H110M-ITX 1万2096円
>メモリー Micron Technology Crucial CT2K8G4DFD8213 DDR4-2133 8GB×2 1万1470円
>SSD SSD Crucial BX200 480GB 1万6800円
>PCケース Fractal Design Node 202 1万4040円
>電源 玄人志向 KRPW-SX400W/90+ 6481円
>OS Microsoft Windows 8.1 (DSP版) 64bit 日本語 2万178円
>合計 12万677円
>今回購入したパソコンパーツの一覧
>

337 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:07:09.13 ID:/XaXMVRg0.net
そこまで性能いらないからなぁ
一般的に

338 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:07:18.81 ID:trkc1fXD0.net
パソコンはオワコン自作とかキモすぎ

339 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:07:28.51 ID:/OHpb3RA0.net
念願のSSDとHDDの2ドライブ構想にしたけどSSDとHDDの区分けがいまいちよくわからない
とりあえずOSはSSDでマイビデオとかマイミュージックフォルダとテンポラリファイルはHDDに移したけど
これでいいのだろうか

340 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:07:39.06 ID:eZMUk17V0.net
>>326
全パーツばらばらに買っていくなら自作の方が少し安くできるよ
ポイントもりもりのときに買うとかね
ただおすすめできんね、保証とか考えるとたらいまわしだから

341 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:07:47.80 ID:fOqwFWKa0.net
>>313
その辺も今はもう一昔とどんぐりの背比べになってきてるんじゃないかね
今最新のパーツで組むのが結果的にお得だったりするのかも知れん。

342 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:07:49.76 ID:DHHjoGQ30.net
>>336
BX200買っちゃったのね…

343 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:07:56.39 ID:1et8cKrk0.net
エローヒムの円盤に乗って首取れた。

https://www.youtube.com/watch?v=FAyfQ3WuKwU

344 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:07:59.00 ID:Sytp7KTK0.net
>>334
データとして速度差でてるのに、たいかんw(個人の)で逃げてるのはおまえだろw
ちゃんと数字でだせやこらwww

345 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:08:11.36 ID:4w/mrbF50.net
自作を長い事やってると、余りパーツで1台組めるようになる
そこまでいったら自作は安くなるかなw

346 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:08:14.33 ID:IfoNLX/x0.net
ハイエンドなら自作の方が安いらしいな

347 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:08:22.64 ID:rTR0hz0T0.net
>>338
仕事してるならパソコン必須なんだけどな。

348 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:08:32.85 ID:HKBoVbmM0.net
>>321
いやー自作の方が安いよ。
そもそも、PCなんて壊れないし。

349 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:08:42.09 ID:TkGUZ2li0.net
ゲームPCの場合は、あくまでもグラボありきだな
グラボを選んで、それに合わせてボトルネックがないように部品を選んでいく (・ω・)

350 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:08:55.95 ID:Re/ApXkI0.net
お得かは知らんが最近の子は買ってもノートだから
自作デスクトップはやらないんじゃないかな

351 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:09:03.78 ID:AOMIDu420.net
ギガバイ子ちゃん がいなくなったから

352 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:09:17.45 ID:ycbpiIKO0.net
>>333
PCが判らない人はメーカー製を買うべきでBTOはやめたほうが無難
例外はDELLのエイリアンウェアを金に糸目をつけずに買うこと

353 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:09:19.44 ID:eDRfoHRIO.net
静電気男の俺にはメモリ増設が精一杯だ

354 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:09:21.77 ID:OKJV7yCj0.net
Linux(CentOS) は個人のデスクトップ環境としては使い難い。
インストール時もHDMIから音声出すだけでかなり嵌るし。
フォントもダサいし、結局Windowsになる。

Linuxは仕事でCUIで使う物と思う。

355 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:09:41.54 ID:1CNCtLss0.net
i7の980xで組んだのが最後だな
石だけで10万くらいはした気がする

356 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:09:53.69 ID:UOnFIZ2X0.net
ubuntuでよくね?

357 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:09:58.91 ID:eQ7fG+As0.net
>>354
mintいいよ。
まじでおすすめ

358 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:10:04.58 ID:DHHjoGQ30.net
>>353
はだかになるか、服装を化繊か天然繊維で統一するんだ

359 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:10:14.43 ID:PX1JhUTl0.net
記事書いた人は過去からタイムスリップしてきたのか

360 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:10:19.02 ID:r3fYetI9O.net
正直 ガッツリとパソコンをやりたいとかいう状況になったら
あんな大手の電化製品らで並ぶようなパソコンらで満足出来るのかと
自作などに流れて行くのは必然かと思えるがな

361 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:10:41.03 ID:+29exttO0.net
8年前のPC使ってるけどFO4余裕で出来る

362 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:10:42.00 ID:rZN5FA570.net
>20
linuxとかvSphereとかは乗らないのか?

363 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:10:43.63 ID:KWk55owK0.net
>>353
アースバンドつけろよ

364 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:10:46.41 ID:3vgrBzza0.net
>>321
それデスクトップでやりたい処理に必要な能力のPCでは不可能なんだよ
スマホゲームもデスクトップで10アカウントブラウジングするとクアッドコアでも物足りない

そういう用途だと自作の方が安くなるのは事実

365 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:10:55.42 ID:DImDXsXN0.net
>>355
X58って今だと足回りがきつくないっすか

366 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:10:56.56 ID:1et8cKrk0.net
ギャッビーだろw

この女は、まだ生きているw

https://www.youtube.com/watch?v=4Q765nzHoag

367 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:01.69 ID:lDQ8RXRb0.net
>>330
面倒ならパーツ屋もっていくと有料だけど見てくれるよ
以前ブートしなくてハードディクスが壊れてたんだけど
まるごと新品のハードディクスにごっそり移植してもらって1万円ぐらいだった

368 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:10.46 ID:E29cA8Cm0.net
WindowsだけでOEM版でも2万近くするのに(´・ω・`)
2万出してインテルのスティックPC買えば済むじゃんw

369 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:11.22 ID:HKBoVbmM0.net
>>346
ずっと安いよ。
普通のハイエンドなら10万くらいで組める。

電源とケースとSSDとか使い回しならもっと安くなる。

370 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:26.55 ID:9pLgbtsh0.net
ほしいー!ってcaseがあったら自作するかな

メーカー製はssdだと割高だよね
30000円ちっとでで1000GB買える

でも、子供用のゲームpc組んだら150000円だよ、グラボが高かった。。。

371 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:27.32 ID:jL7OYc7Y0.net
そんな安物組むんならそれこそBTOや出来合いので十分だろ
電源とかHDDやメモリやケース
ほとんどのとこじゃ選択肢が少ないか無い物を
金余分にかけて組むものだよ自作は

372 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:47.26 ID:4w/mrbF50.net
メーカー製って汎用型なんで、尖った使い方する人じゃ満足できないんだよ
だから自作が選択肢に入ってくる

373 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:51.61 ID:+IitsddX0.net
クソみたいなソフトをガン積みしてる物と比べれば、今でもお得かも知れないけど…

374 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:52.79 ID:DHHjoGQ30.net
>>369
自作派が本領発揮するのは2台目以降だな

375 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:52.82 ID:Nq5UaOB70.net
今時の自作機は価格を抑えるために作るもんじゃない
自分の要求に答えられるパーツを入れる為にやるもんだ

376 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:12:29.38 ID:TkGUZ2li0.net
>>359
今の時代、自作は何がしたいかで組むからね

377 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:12:33.97 ID:pWj2KyHQ0.net
メーカーPCは故障した時に送るしか手がない

378 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:12:46.05 ID:tXv94iE10.net
久々に組もうと思ったらCPUもメモリもマザーも
円安だからか高くなったなあと感じた
軽く見積もりしたら約20万ちょっと
本体だけの値段だからモニターやキーボードにマウス
入れたら30万近くなるので考え中

379 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:12:47.57 ID:v/uHGhq00.net
>>290
あとはトチ狂って大体メモリスロット埋めちゃうから、ラムディスク作って作業用とか、
ネットの一時フォルダとかにしとけば良いかな。

380 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:13:00.25 ID:YMJWScfT0.net
有名メーカーのPCを解体した分るけど、価格に対してマザーボードが意外にショボイ。それを
満足できるモノに買い換えようと思ったりでもしたら、自作への道へ突入かな。結局、マザボ
の設計図通りに組み立てていくことになるから、合うケースから選んでのの始まり。

381 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:13:01.66 ID:ttUcz15O0.net
>>213
やっぱ
今メモリたけーな
8×2で一万かよ

前スレでも書いたけど
メモリなんか円高の時それくらいなら
3000円位だったよな一番安い部品といってもいいくらいだったのに

382 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:13:30.56 ID:rP+lpcJt0.net
ケースなんて10年ものだからな
そろそろ買い換えたいが、壊れないしな
いまは電源は下だし、SSDも取り出しやすいようになってるしさ

383 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:13:42.83 ID:DHHjoGQ30.net
>>378
お財布にお金がないなら今は時期が悪い

384 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:13:53.99 ID:1CNCtLss0.net
>>365
電気代がもったいないからもう使ってない

385 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:13:59.45 ID:HnLfM+KG0.net
鼻毛がすさまじいものなあ
ML〜とMicro〜もあるけど
鼻毛が断然良い

386 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:14:11.47 ID:ycbpiIKO0.net
最近作ったのはオーディオ用の無音PC
メイン機はもう3年ほど放置したままだ・・・

387 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:14:18.03 ID:jtdcWjI10.net
>>378
馬鹿みたいなハイエンドにしようとかしてんの?
まさに馬鹿だぞ?

388 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:14:25.52 ID:pWj2KyHQ0.net
>>383
じゃあいつ買うの?

389 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:14:36.08 ID:l8Lbz5hUO.net
>>7
あと静電気が怖いからパンツ一丁で作業な

390 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:14:39.97 ID:/XaXMVRg0.net
円高の時に安く作ったPCで満足してる
あと当時買えなかったグラボ積んで今のそこそこの性能で大満足

391 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:14:46.31 ID:zNZR0Xzr0.net
メーカー製品も悪くはないけど、使い始めの登録がOS以外にメーカー的なのがあって面倒。
おまけソフトやランチャーがうざい。Ofiiceは手持ちのProを使いたいのにショボいセットが端からついてて邪魔。
クリーンインストール時の手順とバックアップとパーテーションなんかの構成変えがやりにくい、
ってなところがちょっと面倒。

392 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:14:52.27 ID:aeTc9eAu0.net
>>367
パーツ屋か
なるほど
どこが壊れてるのか見てくれるのは助かるね

393 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:14:54.78 ID:DHHjoGQ30.net
>>387
いや6700Kベースで考えたらハイエンドではないと思う

394 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:15:16.31 ID:HKBoVbmM0.net
>>370
ゲーミングPCって要するにハイエンドだとおもうが。
そこが一番競ってるところでしょ。
でもゲームやらないし。

395 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:15:22.64 ID:1et8cKrk0.net
>>369
だったら、糞企業で早く自作部署作るらんかぃー

お客様のデーターは最新の量子でメーカー製な●

396 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:15:29.28 ID:DHHjoGQ30.net
>>388
俺なら迷わず思い立った日が「今でしょ」になる

397 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:15:34.32 ID:Nq5UaOB70.net
>>387
ゲーマー専用ならソレくらいの価格をハイエンド機とは思わんw

398 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:15:42.10 ID:n+3nIYJ60.net
>>380
俺も既製PCが遅すぎてメモリ増設するため筐体あけたらこれ俺でも組めるんじゃね?w
が自作やるキッカケだったな。

399 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:15:50.08 ID:Ock7+xLf0.net
SSDなんぞ要らん
いまだに320MBのHDDが現役
グラボは優秀なATI
熱いゲフォは要らん

CPUは10年振りにAMDの8コア
強気のインテルで組むのは止めた

400 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:15:55.25 ID:0QIWPJgL0.net
そういえばメーカ製ゼロスピンドルは何故無いんだ。
鯖用にベアボーン買ってインストールで苦労した。

401 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:13.60 ID:33dV/4Fv0.net
>>323
電源周りのトラブルが怖いからだろ。
安物の電源が壊れると、PC内に過電流が流れて
CPU・メモリ・マザボ・グラボの回路を焼き切ってくれるからな。
文字通り安物買いの銭失いになる。
5000円の電源に、何万もするパーツを繋げる勇気は俺にはない。

402 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:13.85 ID:95NKeGir0.net
昔は自作もやったが、
CPU変えるたびに周辺部品や機器も変えなくてはいけないような
流れになったから止めた。
自作は多少の知識が有ればお気軽に部品交換出来るのが魅力だったのに、
業界は全体で金儲けに走ったのが判断ミス!

403 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:29.75 ID:gwt2PdgT0.net
ちなみに、俺が最近パソコンを分解したのはHP6720Sというノートパソコンなんだが、
サブ用のパソコンだったんで、ほとんど使ってないし、XPだから捨てようかと思ったものの
あまりにも綺麗で捨てるのがもったいないから分解してパーツを総取っ替えした

セレロン540→C2D8100 3000円
メモリー512B→2G 2000円 
HDD→流用 0円
OS XP→10 (使わなくなったWindows7のパソコンから流用) 0円

これであと5年くらいは戦える

404 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:32.42 ID:DImDXsXN0.net
>>384
なるほど電気代か
実はうちだと未だに現役だったりするw
だけどそれも前述の通り足回りがキツくなってきたから引退させようかなと思ってる

405 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:37.13 ID:ttUcz15O0.net
>>235
ぶっちゃけお前の860の時でも
ゲームはi5ってのは普通に言われてたんだぞ
自作板覗いてなかったのか?

406 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:37.08 ID:Nq5UaOB70.net
>>399
すきにやってろw

407 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:40.66 ID:7z0bitp/0.net
>>258
1.08GBのavi動画のコピーでちょっと試してみた
HDD→SSD 11.06秒
HDD→HDD 38.62秒
SSD→SSD 6.28秒
HDDはDT01ACA200、SSDはCrucial MX200

408 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:44.91 ID:y6yr4cnF0.net
PC98とかぶっ壊れにウン十万も払って、ゴラァってやっても無視された友人がリア充になってたっけ(´・ω・`)

409 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:46.76 ID:YMJWScfT0.net
メーカーPCに付いてくるOSは本体が駄目になれば使えないし、何度でもインストールできるんだから
OS代はトータルで見れば高く無い。今は、アップグレードはタダだし。

410 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:16:52.76 ID:DHHjoGQ30.net
>>401
最近の電源なら…保護回路は見るけど

411 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:17:03.22 ID:RgCqJRBA0.net
なんだこの昭和感覚の時代錯誤記事は

412 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:17:26.25 ID:1zOUGf/BO.net
>>389
lainか

413 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:17:32.20 ID:aNEmyGi70.net
欲しいゲームが無い
3D酔いする
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

414 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:17:53.50 ID:AOMIDu420.net
静電気除去リストバンドなんか1000円も出せば買える
線をどこに繋ぐかはあなたしだい

415 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:17:56.98 ID:5zLDMaw50.net
>>295
あるあるw
絶望感にさいなまれながらもなんとか正気を保って四苦八苦した結果単なる接触不良ってオチw
で、なんとか電源付いた瞬間天にも登る達成感を得られるからコスパ悪くても自作してる人もいるんだろうなきっとw

416 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:18:16.49 ID:rP+lpcJt0.net
電源は恵安の2000円の奴
これで8年ぐらいもってる、何も問題なし
それも二台ね、音もほとんどしない

417 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:18:32.90 ID:/IKxh9KM0.net
もはや自作であれこれパーツを吟味してる暇が無い。
静音構成にしようと思うとさらに大変だからレインかオリオで
要求に見合ったのを買ってる。
保証期間過ぎても金払えばみてくれるしな。
自作の故障特定は換えパーツがないと厳しいので業者に頼んだ方が効率的。

418 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:18:36.14 ID:v/uHGhq00.net
>>389
全身も剃らなきゃなwww

419 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:18:42.88 ID:0c78FBFX0.net
>>316
理解できる。
だから実感できる人だけが使えばいい。
実感できない人は使わなくてよろしい。
HDDでがんばってください。

420 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:18:45.46 ID:WBxiZdDV0.net
せめてショップBTOにしとけ
自作とか手間かかるだけでメリット無い

421 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:19:17.37 ID:DHHjoGQ30.net
>>417
その二者ならまぁ金さえ払えば面倒見てくれるだろうね

422 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:19:25.50 ID:ttUcz15O0.net
>>399
時代に逆行する俺って
カッコいいって思うタイプか?

423 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:19:32.74 ID:1et8cKrk0.net
絶対、しとに言うなよ。

https://www.youtube.com/watch?v=Ch7JKgi_7wk

424 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 23:19:37.10 ID:SDG7L4jC0.net
>>414
 ▲∧
(: ゚Д゚)CPUファンのコネクタをケースファンのコネクタに繋げていました

425 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:19:48.28 ID:TkGUZ2li0.net
>>393
ゲーム用ハイエンドで組むと60万越えにはなるな
まあ、組んでみて今のゲームをやってると、VRAMやCPUの使用状況から考えると
6700K+980Ti SLIで組むと40万強で、実質最強マシーンが組み上がるな

426 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:19:53.42 ID:0QI8TkKl0.net
>>251
>>259
ありがとう!ショップうろついてケース見てみます。
なんか今のケースにPEN4買ったときのステッカー貼ってあって、人生振り返って思い出があるんだよなぁ・・・
糞CPUからPEN4に変えたときは感動したわ・・もうこういった進化でビックリってないんやろなぁ
HDDからSSDもちょっと感動したけど

>>256
ドライブはエロゲインストールくらいかな?

427 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:19:53.78 ID:gwt2PdgT0.net
>>409
>メーカーPCに付いてくるOSは本体が駄目になれば使えないし、

それは、実際は違うw
全部パーツが異なっても電話で認証すれば行ける
ライセンス違反とかは微妙なんだけど、genuine認証してくれるのと、
使わなくなったパソコンは二度と使わないってことにすれば問題は発覚しない

428 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:20:00.74 ID:fOqwFWKa0.net
>>354
Unix系を個人のデスクトップ環境として想定しているくらいの事であれば、macを検討してはどうですかね。
私は、個人のデスクトップ環境としてmac以外に何か選べと言われたらDebian系ですな。少なくともwindowsでシェルはありえないよ。

429 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:20:02.52 ID:DHHjoGQ30.net
>>424
マザボに怒られるだけでしょw

430 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:20:19.67 ID:rP+lpcJt0.net
SSDは必須だね、軽快さが違うからな
キャッシュとかで体感速度がえらく違うし、再起動も結構するからな
あとOSのサスペンドみたいなのは論外、あれ容量食うからね消さないと

431 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:20:27.19 ID:3YBvgTYaO.net
>>420
その辺は自作に準じるな

432 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:20:32.83 ID:43oNfwQ70.net
安いPC、2台目的なポジションのPCとなるとメーカー製の方が安い。
Windows 8.1 with Bingが無償提供されるケースが多いから、
自作ではOS代以上安く上げるのが困難となってくる。
OSをLinuxとかにするなら別だがな。
自作PCで安いって話はミドルスペック以上、ハイスペック級になるのだが、
BTOを自作扱いしないなら大して変わらない結果にしかならない。
中古やジャンク、オク、目玉商品などをコツコツチェックして気長に数ヶ月掛ける手も有るが、
それでも数万円安くって話は今の時代では難しいよ。

433 :熊五郎 (メール欄にyoutubeサイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/02/03(水) 23:20:37.61 ID:QsF5C2qe0.net
 
今は、「自作」は要らなくなったね。

本当に楽になりましたよね。
どんどん楽になって行くね。

434 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:20:40.43 ID:T8qRlXyn0.net
同じチップセットのマザボを2〜3台持ってないと
壊れた時、チェック出来ないよな

特にCPUが壊れてた場合

435 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:20:44.10 ID:lDQ8RXRb0.net
ばじめて自作機作るの怖い人はパーツ屋で中古の自作機買っていじればいいよ
本体だけなら1万円代からある
モニターはなくても液晶テレビがあればOK

436 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:20:54.02 ID:KWZawIwO0.net
正直組むのは面倒という変わりものだが
満足のいく物を求めると自作にしか道が無いのでずっとそうしてる

437 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:21:12.01 ID:McYhgprZ0.net
昔は安かったから自作したが
今は安いから自作のメリットないな
安い既製品でもパーツの性能は普段使いには十分だしな
必要にかられて自作した時代は終わって今は完全な趣味だね

438 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:21:33.48 ID:IfPCW3560.net
地方だがここ数年でパーツが手に入れにくくなった
通販オンリーは初期不良が怖いしな

439 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:21:37.65 ID:/XaXMVRg0.net
2台目なんて3万の安ノートで十分だなぁ

440 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:21:41.09 ID:ip2TbtL10.net
どうせお前ら
大層なパソコン自作したところで

エロ動画収集か3Dゲーくらいしかせんだろうよ(笑)

441 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:21:42.51 ID:Ock7+xLf0.net
電源だけは2万超えてる
5年使ってまだ現役
あと5年は使う
数千円の安物は5年持たんな
サブPCはそれで良いんだが

442 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:21:47.53 ID:v/uHGhq00.net
>>394
ハードゲーマーは、最高性能パーツをベースに更に鞭入れるスペックじゃね?w
安定しねぇ!!となると、部屋に色んな怪しい液体ボンベが転がり出すw

443 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:21:49.69 ID:pEX7UC3B0.net
失敗するのが怖いからBTOパソコンでいいのにゃー

444 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:21:58.69 ID:xlDXntQN0.net
自作の良い所は、中古パーツを組み合わせると安く高スペのPCが手にはいる所だ

445 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:22:08.67 ID:DHHjoGQ30.net
>>425
そこでいかにX99の誘惑に打ち勝てるかだな、実質差がないとしても
>>426
今CPUで感動できる差は、少なくともゲーム用途でi5とi7にはないから心配すんな

446 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:22:10.08 ID:hwHXpf780.net
ノートの汎用化してほしいんだけどどこもやらねえんだよな。

447 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:22:14.72 ID:1et8cKrk0.net
この女も●

息子に見せるな┃´

コイツの家に行きたいと言われるw

448 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:22:31.12 ID:t4+GwnCB0.net
で、ソフトウェアの代金はよ

449 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 23:22:58.72 ID:SDG7L4jC0.net
>>429
 ▲∧
(: ゚Д゚)SSDに換装するときに違ってるのに気づいて繋げなおしたけど
意外と壊れないものなんだなとw

450 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:23:10.40 ID:1et8cKrk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_XT0T8TzF-A

451 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:23:11.30 ID:DHHjoGQ30.net
>>444
たまに出てくる倉庫に眠ってたとしか思えない実は新品のジャンクマザーとかな

452 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:23:21.18 ID:pfFLIZdE0.net
9万でNUCの自作をしたが、

2週間でbiosの起動もしなくなった。

部品を外してBIOS起動するか試したが、ボタンLEDが一瞬光るだけ。


こうゆう事もあるから安易に手を出さない方が良い。

453 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:23:28.68 ID:6bv3kGeO0.net
電源かマザーボードかどちらかがおかしいと両方変えても治らず、結局メモリの差し替えで解決した時の徒労感
表記で12V1とか12V2とか電源を系統で分けといて、反応しないV2が死んでるんだなと思ってたら、実は分かれてませんでしたというオチ

454 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:23:30.77 ID:/XaXMVRg0.net
ノートにSSD入れてメモリ増やしてCPU変えてしまって結局高くついたのもいい思い出

455 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:23:32.10 ID:Ock7+xLf0.net
ちなみにメインPCは水冷

456 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:23:50.49 ID:DHHjoGQ30.net
>>449
高々0.何アンペアの世界だしね

457 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:23:59.65 ID:ycbpiIKO0.net
>>429
別にファンには違いないから回ってりゃいいのよあんなもの

458 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:01.57 ID:KWZawIwO0.net
安さで選んでる訳じゃ無いが
引き続き使えるパーツやOSを一つでも持ってる状態なら自作の方が安いぞ

459 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:02.62 ID:HKBoVbmM0.net
>>437
ファンの音がうるさすぎてダメ。>メーカー

460 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:07.25 ID:heRxnwzQ0.net
そういや昔、パソコン工房でショッププランドのパソコンを店頭で買い、
「すぐに持ち帰りたいか?」と言われて「うん」と答えたら、
バラ売り状態で置いてたパーツのセットをそのまま渡されたことがあったな。

まあ組み立てるの嫌いじゃないからそのまま引き取って家で組んだけど、
ショップブランドというか、あれは単に店員のオススメパーツセットを
買っただけだったなぁ。

461 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:08.48 ID:v/uHGhq00.net
>>399
>いまだに320MBのHDDが現役

高画質エロ動画1本で埋まりそうな容量だが、実用には耐えるのか?…

462 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:17.40 ID:ZyX6E0Gq0.net
むしろ自作PCを5、6年使ってノントラブルだし最近のメーカPC事情が分からんw

463 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:25.06 ID:IRrENLlZ0.net
ツクモあたりのでおれは満足

464 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:27.15 ID:k4e5fYHy0.net
>>425 プロゲーマーでも目指しているのかってやりこんでいるなら
そこまでの性能のゲーミングPCも無駄ではないのだろうけど

多くの人はマシン性能だけで満足してないか?とは思う
スーパーカーを走らせずにガレージで眺めるのが趣味みたいな感じ

465 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:47.04 ID:wZMPNFIP0.net
自作家のカキコ読むとレベルが良くわかるw
俺はかなり底辺だが、恐らくかなり金をかけていない自慢が出来ると思う。
箱にこだわれとか、電源に金かけろとか、OSが高いとか
贅沢王たちの噴飯物のアドバイスに笑っちゃう。
貧乏は人を工夫王に育ててくれると思う。
自作の醍醐味はゴミ拾いに尽きる。

466 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:51.42 ID:rP+lpcJt0.net
いまならビープ音でエラー内容がわかるしな
biosも二重バックアップされてたり
どうやって自作失敗するんだという話

467 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:54.69 ID:DHHjoGQ30.net
>>457
マザーによっちゃ「CPUファン接続されてないぞゴルァ」ってならない?最近その手はやってないからわからない

468 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:25:11.30 ID:dBdkPY5w0.net
最初の1台目なら自作よりメーカー製の方がいいかも知れないが
自作は順次アップグレードがしやすい

メーカー製なら買い換えになる時また同じ値段を払うことになるが
自作ならケース・電源・光学ドライブ・HDD・SSDを流用できる分安くなる
マザボ・CPU・メモリを一新するだけで最新機種に早変わりと言うことも良くあるパターン

469 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:25:44.71 ID:AOMIDu420.net
自作はメーカー製より安上がり
違うやろ
メーカー製より金をかけたいから自作するのが今の自作

470 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:25:47.02 ID:1et8cKrk0.net
空いてるハンガーいやドクロベィーも疑われるぞ┃´

471 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:25:49.97 ID:6x//nY+t0.net
Sandy Bridgeを中古で買うのが一番安い
今のPCとの違いなんて使っててもわからん

472 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:25:52.66 ID:pzkzbARo0.net
ゲーム以外なら
ノートPCに外付けモニター付けた方がいいんじゃなかろうか?
2-3年毎に買い換える。

俺は写真編集メインなんでノートPCで十分だったw

473 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:26:01.22 ID:HjKcuX980.net
ちなみにBIOSは無くなったんだよ
今はUEFIと言う

474 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:26:06.56 ID:4MoUaVBH0.net
マ○スコンピューターのデスクトップでも買えば
そのうち自作できるようになる。

475 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:26:06.82 ID:SpZlljuo0.net
日経トレンディって全然トレンドに乗ってないよね

476 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:26:25.66 ID:Ock7+xLf0.net
>>461
エロ動画HDDは2GB
墓の中まで持っていく

ちなみに俺は:C:D:EとHDDを丸ごと使う派
パーテいションなんぞ切らん

477 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:26:39.98 ID:fOqwFWKa0.net
ゲームとかオーバークロックとかより、開発環境として非常に魅力的だと思うんだけど自作って。
この気持ち分かる人いないのか

478 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:26:50.46 ID:MtQODFF70.net
CPUとマザーだけ変えようかと思ったらメモリまでDDR4とか変わっててもうね

479 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 23:26:53.72 ID:SDG7L4jC0.net
>>462
 ▲∧
(: ゚Д゚)ハイレゾ音源がどうとか、スピーカーが高価とか、前にスレが立ってたような
あとはモニターが4Kとか?

480 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:26:53.85 ID:t4+GwnCB0.net
>>442
ハードにゲームで使うのは高負荷を安定して長時間放置出来る環境ということだ。
そんな年中外部から冷却だの干渉するような環境ってのは三流以下。
そっちにかまけてゲーム出来ないとか本末転倒もいいとこ。

その環境で一流の可能性がある例外的な奴らはベンチマーカー&オーバークロックマニア。
しかし日本ではその存在は稀なくらい少ない。

481 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:26:57.94 ID:TkGUZ2li0.net
>>445
X99の誘惑に負けた自分としても
それはわかる
実質的にグラボ命だけど、メモリースロットの数や、
もしかしたらレーン数が足りないかもとか考えちゃうんだよね

482 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:27:03.35 ID:ip2TbtL10.net
自作乞食(笑)

パーツ捨てる時は漏電するようにして
捨てるわ(笑)

483 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:27:06.53 ID:aNEmyGi70.net
>>425
こんなもんでいいだろ(´・ω・`)
http://gazo.shitao.info/r/i/20160203232613_000.png

484 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:27:20.02 ID:RBIqA6Dw0.net
>>461
Windows3.1か95しか入らないんじゃね?

485 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:27:45.72 ID:DImDXsXN0.net
>>471
Sandy世代も流石に足回りがきついっしょw
CPUだけなら一線級なんだがな

486 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:27:46.00 ID:ycbpiIKO0.net
>>467
普通はマザーが怒るけどうるさかったらBIOSで切っちゃえばいいじゃん
でも水冷やるとか特殊なことをやらないならちゃんと繋げよう

487 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:27:50.99 ID:oLeGiBVF0.net
阿呆だな

自作なんか、わずかに安いだけ

メーカー品は、オクで処分する際に、値段がそこそこつくが、

自作機はゴミ扱い

488 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:27:54.18 ID:/cjRRYTm0.net
CPU 2万
マザボ 5000
メモリ 5500
電源 5000
HDD 8000 or SSD 10000
ケース 5000

5万ありゃいける

489 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:28:01.43 ID:iA9pAm3Z0.net
12年くらい前のPCの中身を変えたら最新になったりするのかな

490 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:28:32.56 ID:QABdStFD0.net
中古屋で売ってる自作パソコンを買うのが一番安い

491 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:28:33.91 ID:BxX5jIOU0.net
今時、仕事以外でデスクトップなんか使う奴いないだろ

492 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:28:45.82 ID:aNEmyGi70.net
>>482
それ、犯罪行為w

     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     | |     |  < つーほーしますた
    |     | |  i⌒i.__.|   \_______
    |     | (_`○´__)
    |      V L人__!ヽ
  /              \       / ̄ヽ  / ̄\
 /                 ヽ      |    |  |    |
 |                  |      |    |  | i⌒i.__|
 |   ●         ●   |      |    |__(_`○´__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ                /    /      L人__i,  < つーほーしますた
  \      ×      /   ./           ヽ   \_______
     -、、,,,,,___,,,,,、、-      |  ●       ●  |
   /::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、    '、     ×     /
  (__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__)    >┬―‐,、―‐┬<
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ∩∩
 /~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   (・x・) ツーホーシマスタ
 `ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´  く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ  /;;゜;Y゜

493 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:28:56.70 ID:DHHjoGQ30.net
>>481
ありえないほど微々たる差なのはわかってるんだけどあのレーン数の誘惑には抗えないというか、ねw

494 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:29:09.58 ID:YMJWScfT0.net
>>427
そうか。じゃあ最初の1台目はプリインストールのメーカー製で、2台目以降は自作で全然安く収まるな。

495 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:29:12.78 ID:TkGUZ2li0.net
>>483
グラボは頑張って980Tiにしといたほうがいい

496 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:29:24.16 ID:YSci5sAy0.net
実際にメーカーだと15万くらいするのが6万くらいでつくれたりするもんな
ていうかメーカーパソコンぼったくりすぎだろ
今はOSが安いからいい

497 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:29:27.18 ID:DHHjoGQ30.net
>>486
そー言うことだね

498 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:29:33.19 ID:qfY9MmK20.net
もう昔と違ってノートでもゲームとかいろいろできるから
あまりデスク選ぶ利点ないな

499 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:29:56.95 ID:rP+lpcJt0.net
昔のcpuならファンが回ってないとかで、即効焼け死ぬけどさ
いま死なないしな

自作は二台目以降のコストまわり、使いまわせるから
だから必然的に安くなる
あと売るならパーツ単位、本体まるごとなんて売る馬鹿はそもそも存在しない
自作というのは結局趣味+コスト周りというだけ

だってパーツ交換だけで延命できるからね

500 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:29:57.27 ID:3cSt5ruC0.net
>>489
なるよ
だだしケース以外すべて交換する必要性があるけど

501 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:30:08.73 ID:v/uHGhq00.net
>>425
金に糸目付けねぇ!仕様でも、今はそれ位で出来るのか。
案外安いもんだな。

しっかしまあ、トータルで幾ら使ったのか忘れたが、ベンツ買える位散財した気はする。
自作趣味にw

502 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:30:13.78 ID:AOMIDu420.net
エロ動画は2T外付けHDDがデフォやろ
ちなみに俺は2T三台外付け
DVD換算で500枚保存

503 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:30:24.22 ID:dBdkPY5w0.net
>>488
それではOSが入れられないw

光学ドライブ必須だおw

504 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:30:29.10 ID:McYhgprZ0.net
>>465
いいねえ
そういうジサカーがもっとも好感持てる
パーツ屋のコンテナに手を突っ込んでジャンク品漁ってる時が一番楽しかったわ

505 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:30:32.09 ID:DHHjoGQ30.net
>>483
ゲームしないのにどうしてそうなったw

506 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:30:52.48 ID:1J4v1R/A0.net
筐体とか高いから、古PCのそれを再利用すると安くなる

507 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:30:58.46 ID:1et8cKrk0.net
せづめいなんかいいから、早く買いにこんかぃー

508 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:31:04.72 ID:ZqmHHWyo0.net
ゲームとかしないから2,3年おきに最新型のノートパソコンに買い替えるのがいい
つか、色々進化しないでくれ
使うのはエクセル、ワード、メモ帳、電卓、年賀状、ネットだけなんだ。
買い替えるたびに、どんどん使い勝手が悪くなるw

509 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:31:07.29 ID:onJ/1Xgi0.net
デスクトップ拡張はロマンだから

510 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:31:17.48 ID:9XFhdQPX0.net
お前ら金持ちだな
今はパーツ単品の方が高いからやる気が触手が動かないぜ...

511 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:31:31.64 ID:1et8cKrk0.net
決行せんかぃーコラァ

512 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:31:45.34 ID:/EJzpmj20.net
>>487
パーツの箱、取説、付属品をきちんと保存して、不要なパーツは中古パーツ屋に売ってるけどな…

513 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:31:50.46 ID:6jxW//Us0.net
自作することによって知識を身につけ
少々のトラブルは自分で解決できるようになる

ショップに持ち込んだら、技術料だけで数千円は取られる
将来的には、2〜7万円どころじゃない額が浮くことになる

514 :名無しさん@13周年:2016/02/03(水) 23:38:51.64 ID:xKWPBBYYG
2015年秋の時点でLGA1155のマザーの新品マザーの入手が難しかった
中古で買ったエプソンダイレクトのエンデバーのブックタイプケースを使いたくて・・
搭載されてた日曜橋i3を流用しました
カードリーダーとスイッチ・LED関係のピンアサインの変更が難しかったわ

515 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:32:01.50 ID:ttUcz15O0.net
>>491
動画編集
画像編集
エンコ
この辺りはノートなんかではキツイので
デスクでほしいところだな
ネットだけなら
ホントにスマホやタブレットで充分だろうな

516 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:32:28.60 ID:YMJWScfT0.net
Corei7搭載のメーカーPCを引き取ったけど、マザボは実売5000円程度の奴だったよ。
CPUだけ立派で、後はケチりすぎ。実際は、そんなのが多い。

517 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:32:42.46 ID:hwHXpf780.net
電源けちるとすべてパァとかあるので
電源けちっちゃダメw

518 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:32:43.58 ID:fEIhuXLq0.net
>>29
以前は相性問題を相当気にしたね
せっかく面白い構成にしたのに、動かなくてがっかり

今は気にしてないけど

519 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:32:49.84 ID:XH7oRJIh0.net
>>389
風呂場でやるといいって聞いたぞ

520 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:32:55.10 ID:Gk7/oDv/0.net
そこそこの性能でいいならメーカー製がはるかに安い

521 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:32:58.49 ID:1c5tf9II0.net
>>502
3TB5基RAID5で10TBあたりがスタートじゃね
いまHDD安いし、箱もだいぶ安いのあるだろ

522 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:33:04.67 ID:TLu8POXT0.net
>>488
その手のPCならショップブランドPCが買える
しかもOffice付きで

523 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:33:11.73 ID:heRxnwzQ0.net
静音も、一昔前と違って今は簡単だよな。
ゲーム用に轟音グラボつけるとまた話は変わるが、そうでなければ
ぶっちゃけリテールクーラーで何の問題もない。
HDDも今時のは滅茶苦茶静か。
10年位前はケースファンが最低三つ必要だったけど、最近は
ケースファン無くてもいいくらいだしね。

524 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:33:17.45 ID:rP+lpcJt0.net
OSはusbに入れちゃうけどね

ノートはありえない、まずインターフェイス肥大化の問題でどうしても別のディスプレイがいるし
CG関係はアウト、gpu支援関係がノートでは無理だから

525 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:33:27.83 ID:aNEmyGi70.net
>>495
高い(´・ω・`)
http://gazo.shitao.info/r/i/20160203233211_000.png

526 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:33:29.45 ID:Jm10FVHc0.net
金額だけで言うと自作のメリットはそれほど大きくない。
だが自分でパーツを選び、組んでいく楽しみは他では味わえない。
組み上がって初めて電源を入れる時のドキドキ感がいいんだよ。

527 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:33:30.86 ID:T8qRlXyn0.net
流用できるって言うけど、実際に出来るのはHDDと外部接続機器のみで
2〜3年で壊れた場合でさえ、マザボやCPUは既に売ってない
必然的に中古品買って修理する羽目になる

528 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:33:32.91 ID:1et8cKrk0.net
大量に生産出来た中古パーツを

俺のw認証で早くドローンいや円盤で送り届けるんだw

529 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:33:51.70 ID:DHHjoGQ30.net
>>512
これができない人が多い
>>516
CPUは一番目を引くからねー、i7!なんて、で、メモリは4GB×1枚とかアホかと

530 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:03.51 ID:fOqwFWKa0.net
>>389
何を甘いことを。フルチンでやれや

531 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:04.44 ID:Ock7+xLf0.net
訂正

○ エロ動画HDDは2TB

ケースは、もうメインもサブも10年選手

よってこのスレタイは正しい

532 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:23.73 ID:al7xerAi0.net
>>339
昔のならともかく最近のSSDにテンポラリファイルをHDDニ移動させる必要ってあるのかね?
テンポラリがHDD経由だとせっかくのSSDの効果も半減だと思うけど
もしメモリに余裕があるなら、フリーのソフトで仮想ドライブを作ってそこにテンポラリファイルを作った方がいいんじゃない?
いやまあ、自分もそんなにくわしくないけどね

>>352
確かにメーカーの方がサポート的には無難か

533 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:26.19 ID:fEIhuXLq0.net
>>42
静か

534 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:31.14 ID:iA9pAm3Z0.net
>>500
…やはり全部か、USBとマザボとメモリーカードスロットと
メモリーカードとHDDを変えれば何とかなるかな、と淡い期待をしてみた
素直にお店に行って完成品を買うよ

535 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:34.11 ID:yERW7LDK0.net
俺のキーボードはDELLのwin98ミニタワーに付いてきた奴

536 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:34.35 ID:1J4v1R/A0.net
筐体には寿命がないから一番安心して再利用できる

537 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:47.64 ID:5zLDMaw50.net
自作で一度は電源、マザボ、HDDあたりから火が出た経験あるよね?
そういう経験を経てみんな大人になるんだよな・・・(´・ω・`)

538 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:50.56 ID:BrS+mGuL0.net
買い替えて余ったパーツでもう1台組みたくなる法則。

539 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:55.25 ID:TYAtKoFx0.net
最新スペックで組むなら
金額的利点は自作には既に無いよな
もう00年代あたりから言われてるし。
俺は300円CPUとかで組んで
どれだけ快適になるか追求するな。

540 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:58.79 ID:vQzk1vSP0.net
ゼロから部品集めて自作したらAcerやLenovoの同性能品より高くつく。

541 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:34:59.31 ID:pugK+U5t0.net
4万で組んだPCで満足、
自作のほうが絶対いい。

542 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:35:10.11 ID:k4e5fYHy0.net
動画編集やるわけどもなく、最新ゲームを最高画質でプレイするわけでもなく

その高性能PCを生かし切ることもとくに無いけど
買って組みたてた時点で満足しちゃっているというか
燃えつきてしまっている人もいるんだろうな・・・

543 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:35:15.06 ID:ijc35suJ0.net
お父さんも楽しい、こどもパソコン『IchigoJam』でBASICプログラミング!:第1回 - 週アスPLUS #IchigoJam http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/327/327007/

1500円!

544 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:35:22.71 ID:3vgrBzza0.net
>>487
部品単体で処分するとメーカー品より高くなる場合も多い

そもそも使えるまで使うのが自作なんで処分すら必要ない
入れ替えたパーツでセカンドPCサードPC作るし

545 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:35:31.14 ID:S5y7ycVb0.net
肝心のことが書いてないじゃん

結局、このスレタイの謳う
2万でどうやったら小型高性能PCが手に入るの???
マジで欲しいから教えてくれ

546 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:35:57.21 ID:/XaXMVRg0.net
>>536
と思うだろ?
微妙に流行があるんだぜ

547 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:35:57.96 ID:aNEmyGi70.net
>>531
大河ドラマの録画大変(´・ω・`)
http://gazo.shitao.info/r/i/20160203233427_000.png

548 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:35:59.63 ID:rP+lpcJt0.net
メーカー製の駄目なところは構成と用途の不一致
ネットでこちょこちょうするならスマホでいいしな
ちょっと何かをすると10超えるから話にならない
ノートでメモリーを8G、ssdで250G以上、cpuはi5以上となると10万近くなる
自作なら5万でOK

549 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:13.21 ID:pugK+U5t0.net
いまのCPUはグラボ乗せなくても、
デュアルディスプレイにできるし、
安く組めるぞ。

550 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:16.84 ID:HZ8+1hoW0.net
メーカー製の安いの買って
中身少し弄るのがいいと思う

551 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:20.56 ID:WeOBqHS90.net
今頃なにいってんだろ
十年くらいまえから自作はじ

552 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:24.33 ID:DHHjoGQ30.net
>>544
基本はこれ
で、今月お財布さみしーなーとなったときにあらかじめつけておいた順位下位を放出

553 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:29.59 ID:JbMyx9X10.net
なぜ今頃

554 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:38.01 ID:IFp+TRWK0.net
結局OS買わないといけないから高くつく

555 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:39.03 ID:/IKxh9KM0.net
>>517
電源は一番壊れやすいな。
電源でケチるとろくなことが無い。

556 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:47.70 ID:y6yr4cnF0.net
>>537
アバンテ組んだときに540のモーターから火が出た、マジ(´・ω・`)

557 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:48.68 ID:dOmIEfQ40.net
クーラーって虎徹でいいのか?

558 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:55.80 ID:1c5tf9II0.net
>>536
USB2しか付いてないケースはもう流用したくない

559 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:36:57.21 ID:V8Gr4u0X0.net
そういえば昔、「1万円で高性能PCを作ろう!」みたいな本を良く見かけたけど、今でも売ってるのかな
もしあれば今度トライしてみたい。学校では工作の成績が1だったけどw

560 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:37:14.84 ID:zY90/Kcl0.net
なんだ、日経BPか

W10の卸価格5千円だそうだから
安くあげようとしたら台湾製のOFFICEがついてないの買うんだね。

汚まいらの能力ではW10に無料で付いてくるOfficeサブで充分すぎ

561 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:37:15.99 ID:EtGRDGzG0.net
一般人にはセレロンノートがお似合い

562 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:37:18.78 ID:v/uHGhq00.net
>>476
余ってるHDDを纏めてワンドラで使っちまえば、お古のHDDも浮かばれる。

563 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:37:24.58 ID:DHHjoGQ30.net
>>547
6TB三台にまとめ直しちゃおう

564 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:37:27.64 ID:9Og1USwF0.net
>>125
> CPUi7 4770 メモリ16GB グラボ970 HDDx3 SSDx1 DVDRWでおすすめ電源教えて

使用するパーツを選ぶと,必要な電源の容量を計算してくれるサイトがあるよ。
ttp://outervision.com/power-supply-calculator

565 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:37:33.61 ID:hLwvjO7v0.net
>>550
弄ったら保障無くなるでしょ

566 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:37:39.03 ID:7z0bitp/0.net
>>537
ねーわw
FDDケーブル逆挿しくらいかな・・・コントローラチップが溶けた

567 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:37:44.15 ID:ijc35suJ0.net
懐かしす

http://jig.jp/press/201503201400/
jig.jpがこどもパソコン『IchigoJam』のライセンス販売スタート
〜1,500円コンピュータでプログラミング教育の支援を目指す〜

568 :ネトサポハンター:2016/02/03(水) 23:37:50.57 ID:YAO0oB4C0.net
メーカー、BTOは基本的に「使いきり」
2年もたてば何かパーツを変えようとすると
全とっかえになりかねない。

10年単位で考えれば自作が断然安い

569 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:37:50.58 ID:Po9LI0FD0.net
OSが高い

570 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:38:02.75 ID:aNEmyGi70.net
>>556
ミニ四駆のアバンテJrなら4.8Vに改造した!

571 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:38:02.95 ID:rP+lpcJt0.net
USB3の拡張ベイを使うとかすればいい
あと背面にはあるはずだけど

572 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:38:14.03 ID:tBp7tS2u0.net
グラボと電源で10万円超えてます
モニター3枚で20万円 水冷にケースにSSD

悪いことは言わん alienwearぐらいにしとけ

573 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:38:20.16 ID:1CNCtLss0.net
HDDなら500テラ分くらい持ってるな
ほぼアダルトサイトの動画で占められてるけど

574 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:38:29.44 ID:1et8cKrk0.net
三点交差でお前等の糞の役にも立たない人間共で出来た

椅子やラックが高速で届く時代が来るんだ(あと20分弱)

俺がw先に〜

575 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:38:43.17 ID:pugK+U5t0.net
OS安く上げたいなら、
ubuntuでいいだろ。

576 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:38:47.29 ID:AOMIDu420.net
>>545
中古をググれ 

577 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 23:38:48.13 ID:SDG7L4jC0.net
>>547
 ▲∧
(: ゚Д゚)すっげぇぇぇ!
HDD冥利に尽きるな

578 :ネトサポハンター:2016/02/03(水) 23:39:13.00 ID:YAO0oB4C0.net
グラボだけで10万超えとるわい (-。-)y-゜゜゜

579 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:39:31.76 ID:RvsBS8O00.net
昔は自作や増設みたいなことが楽しめたけど、いまでもいるのか

580 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:39:34.86 ID:AVH27pHr0.net
メーカー側も面白い形のPC出せばいいのに
東芝のリブレットW100とか今だとNECのHybrid Fristaは結構このみだな
拡張性を無視して面白いアイデアやデザインを追及してもいいのにな

581 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 23:39:49.37 ID:SDG7L4jC0.net
>>556
 ▲∧
(: ゚Д゚)それは・・・当たりのマブチモーターだったのかw

582 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:39:56.39 ID:zY90/Kcl0.net
>お古のHDDも浮かばれる。

出鱈目な嘘つくな。
PCは古いものは何でも足を引っ張る原因になる。
無駄な努力と心エロ

583 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:06.36 ID:4w/mrbF50.net
>>537
HDDに電源指しっぱなしで作業してたら倒れて、ちょうど下にビスがあってHDDの回路がショートしてあぼーんw

584 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:24.39 ID:1c5tf9II0.net
>>571
余計なもの刺したくないし、フロントにないと何かと不便

まあ、うちのは刺したけどね

585 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:26.83 ID:hwHXpf780.net
>>495
載せ変えられるもんに金かけてどうすんだよw
最初は余り物載せるべきだろ。

586 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:30.03 ID:v/uHGhq00.net
>>480
>その環境で一流の可能性がある例外的な奴らはベンチマーカー&オーバークロックマニア。

昔はそんなのばっかだったな。ペンティアム120を300に!ってなもんでw
まあ、ゲームが本懐だから、余力ある最高スペックパーツで安定を!って感じか、
ゲーマーは。当たり前だわなw

587 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:30.13 ID:fOqwFWKa0.net
ハードを組み立てるくらいの危害があるのに、何でOSはWindows前提なんだよ
Windowsのバージョンにふりまわされるくらいなら、unix系に親しむ方にエネルギーを濯ぐほうが効率が良いのに。

588 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:31.23 ID:mlKohORS0.net
結婚したら場所食うのを嫌がって家内からノーパソ要求が出るが
毎度値段の話で立ち消えする

589 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:33.35 ID:pugK+U5t0.net
OSいれるのは120GのSSDで十分、
ダウンロードはHDDにすれば快適だぞ。

590 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:34.63 ID:9CHTMW7K0.net
>>1
そりゃ手持ちのパーツ使い回したら自作が安いけどさ
一から組むならショップブランドのBTOが一番安いな

591 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:41.48 ID:hBddMDuk0.net
おいらはcpuをes品にしとる。
i7同等品が13000円爆速
わらいとまらん

592 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:47.04 ID:1J4v1R/A0.net
>>517
値段よりメーカーによって結構差があるな、ワット数が足りない場合がほとんど
玄○指向はダメだ

>>555
電源から煙がでても分解してファンを取り替えて済むことが多い

593 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:56.31 ID:TkGUZ2li0.net
>>578
TITAN X 出た頃2枚で40万近くした (。・ω・。)

594 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:40:58.90 ID:vqVH8x+Q0.net
日経って自分ところの雑誌売りたいだけだろ

595 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:41:05.13 ID:8h227v1E0.net
筐体と電源と光学ドライブ
キーボード、マウス
流用できるPEN4のマシンが有るわ。
電源がイカれて交換したから、500Wのが付いてる。w
CPU、マザボ、メモリー、SSD、HDD
程度は買わないとダメか。
OSはWin10だなぁ。

今メインマシンはコア2クアッド。
暖房いらない。ww

596 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:41:38.33 ID:DHHjoGQ30.net
>>589
最近のSSDは120GBあたりのラインがあからさまに性能下げられててな、中々勧めにくいんよ

597 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:41:39.98 ID:IFp+TRWK0.net
>>587
ユニやリナじゃゲームできんし

598 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:41:40.36 ID:zY90/Kcl0.net
W10やAppleの時代に

自分好みのPCなんて無いよ

主従はスーパーのレジ係と全く変わらない

599 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:41:40.65 ID:aNEmyGi70.net
>>593
発掘でもするの(´・ω・`)

600 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:41:45.47 ID:1et8cKrk0.net
>>588
シント留守番の娘の笑顔w

601 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:41:55.13 ID:Lm/4kZpd0.net
>>545
文盲か
メーカーPCより2〜7万円安くなるで
2万円で買えるとは書いてない

602 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:42:02.24 ID:TYAtKoFx0.net
本体よりOSのほうが高いだろ。

603 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:42:26.30 ID:DHHjoGQ30.net
>>599
発掘ならラデオンでしょう

604 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:42:44.18 ID:Drnz10Fr0.net
90年代中盤〜2000年代初頭ならまだしも、これはねーわ。
今は高性能追求志向の奴しか自作しない。

昔はメーカー品っていらないバンドルソフト盛りだくさんで価格を下げず、独自仕様が拡張性をはばんでマニア層からは嫌われていたけど、今のメーカー品はいい意味でシンプルになった。
hpとかasusあたりがいちばんコスパいい。

自作で冷却と静音をちゃんとしようとすると結構カネと気を使うけど、メーカー品ならローエンドモデルでもそこはしっかりしている。

605 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:42:44.25 ID:KWk55owK0.net
>>401
電源ユニットが故障して、負荷に過電流が流れるという原理が分からない。

電源ユニットが、二次側に高電圧を出すように壊れた、
つまり、例えば12Vと 5Vのラインに、それより大きい電圧が印加されてしまったということ?

低い電圧になってしまうなら分かるが、そんな壊れ方があるのか。

606 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:42:56.87 ID:3cSt5ruC0.net
>>556
レースとかやってると結構そんなことあるよ
バッテリーから火が出たりモーターから火を噴いたり
ニッケル水素バッテリー時代終焉時は充電中に爆発したり今はリチウムポリマーで
耐火袋に入れて充電してくださいとかそんな時代

607 :ネトサポハンター:2016/02/03(水) 23:43:01.22 ID:YAO0oB4C0.net
>>593 男らしい! ステキ!

608 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:43:10.43 ID:Ock7+xLf0.net
いろんなパーツでとっかえひっかえの時期も有ったが
金をかけるのも覚めてきたな
今は現実型
年金貰うようになったら中古パーツだな

609 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:43:17.77 ID:HL2tiqtJ0.net
>>537
4回組んだけど出火はないわw

610 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:43:22.13 ID:jDuVG2Ek0.net
OSまで買うと高いんでは

611 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:43:25.38 ID:hUOeQO7y0.net
スマホならタダ

612 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:43:27.82 ID:TkGUZ2li0.net
>>599
GTA5ヌルヌルにするためには980Tiが無かった頃は
TITAN Xしか選択肢がなかった (。・ω・。)

613 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:43:32.14 ID:hLwvjO7v0.net
>>588
どんだけ家せまいの

614 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:43:42.17 ID:1J4v1R/A0.net
いままで買った電源ではタイガーマ○クスが一番熱発生が少ないのでおすすめできる、
発熱量が少ない方が電子機器は壊れにくい

615 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:43:51.60 ID:gwt2PdgT0.net
>>596
でも、SANDISK、CFD、intelあたりだと、120Gあたりでもそこそこ使えるよ
書き込みがちょっと微妙なものもあるけど

616 :名無しさん@13周年:2016/02/03(水) 23:49:22.11 ID:oUdkKmtto
だって、Appleに金払うのやだし。
ゲームはWindowsでやるもの。
最新の3Dゲーム以外興味ねーし。

617 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 23:44:06.22 ID:SDG7L4jC0.net
>>606
 ▲∧
(: ゚Д゚)タミヤはリフェ推してたな

618 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:44:11.20 ID:pugK+U5t0.net
最近のCPUなら、セレロンの安いのでも、
普通に使うならグラボいらないだろ、
グラボ省けば安く組めるし、電気食わないし静かだしいいぞ。

619 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:44:18.63 ID:sTmOhVHL0.net
>>537
火は出なかったが、怪しげな中華電源を5000円で購入して、一週間で壊れたって経験ならあるw

以来、電源にはそれなりに気を遣うようになった。
電源トラブルは怖い。

620 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:44:21.16 ID:DHHjoGQ30.net
>>615
そのへんでキャッシュがあればまぁいけるね

621 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:44:24.09 ID:v/uHGhq00.net
>>484
OSはUSBメモリ経由なんじゃね?www

622 :遅ボーグ・ステルス効果:2016/02/03(水) 23:44:32.97 ID:1et8cKrk0.net
123便のタンポンさんである
尾根遺産からしとことどうぞ↓

623 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:44:38.50 ID:3jg8O7oB0.net
自作でデスクトップ組んでるけど

メーカーのノートPCが故障したけどHDDの交換だけで済んだ

そのまま死んでてもヤフオクでパーツ売ればいいから

少なくとも自作PCの知識は役に立つ

624 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:44:39.44 ID:xGV9msR10.net
円安で自作とか知恵遅れかよw
メーカー品買ったほうが安い

625 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:44:46.01 ID:C0gQLaym0.net
トラブル解決時間=プライスレス

626 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:44:49.99 ID:HL2tiqtJ0.net
>>537
あっ、でもパーツをすべて筐体につけて電源入れたときにビリビリしたことはあった。

627 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:45:07.68 ID:0QIWPJgL0.net
>>587
apt鯖が運用停止した瞬間に死ぬだろ。

628 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:45:24.90 ID:hUOeQO7y0.net
>>537 煙なら見たw

629 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:45:27.18 ID:aNEmyGi70.net
>>624
コスト削減されるから電源がしょぼいんだよ(´・ω・`)

630 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:45:32.04 ID:DHHjoGQ30.net
>>626
SATA電源コネクタでは割りと感電してるなー今でも

631 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:45:34.88 ID:8h227v1E0.net
>>618
音源も積んでるしな。
PCIとかに刺すものがない。w

632 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:45:41.75 ID:Gk7/oDv/0.net
PCが故障してSSDからHDDに戻したが
特に困ってないな
最初はアプリの立ち上げとか微妙に遅くてイライラしたが
慣れてしまえば問題ない

633 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:45:46.66 ID:rP+lpcJt0.net
電源ユニットのトラブルで回路を焼くなんてのは聞いたことがないしねえ
普通は動かなくなって終わり

つかオレはこわれたことがないし、いまあるのは450Wの恵安だし
これで560tiにHDD*3だよ?
いまどんどんグラボは省エネ化してて消費電力は下降してるのに
電源にこだわるのは趣味だよ趣味

634 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:45:54.24 ID:i4sCzZqQ0.net
ゲームやるやつ以外で最高スペックが必要なやつっていないだろ
自作屋ってゲームばっかりやってんのかね

635 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:46:08.85 ID:4MoUaVBH0.net
自作は高性能を追い求めるかジャンクに走るかどちらか。
組み立ててベンチを取れば次のパソコンを組み立てる。

636 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:46:11.14 ID:LFZTuNcrO.net
ノートすら使いこなせてない俺にどうしろと

637 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:46:25.23 ID:vqVH8x+Q0.net
久々にSkylake使ってパソコン組みたい CPU高いなあ

638 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:46:35.53 ID:T8qRlXyn0.net
よく、落雷でPC壊れる話は聞いてたが・・・
うちの場合は、子供がレンジで卵加熱して皿が吹っ飛びレンジがショート
ブレーカーが落ちたかと思ったらPC死んでた(泣

しかも、マザボとCPU同時に死亡・・・

639 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:46:47.61 ID:2gK68Mq40.net
core2duoにメモリ4Gだとさすがにきつくなってきた
ただ滅茶苦茶静かだから新しく組む踏ん切りがつかない

640 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:46:56.25 ID:zY90/Kcl0.net
汚まいらに一番良いのは

スチック型PCで 家族からは嫌われるだろうが 
居間の大画面テレビ独占して
ゲームとかPORNHUB見られ、おまけにW10で仕事できる

1万円くらいだがちょっとノロイのとメモリ増やせない

641 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:00.67 ID:8MNGyNAN0.net
デスクトップ→自作ハイスペWindows
ノート→MacBookAir

俺にはいかなる隙もなかった

642 :ネトサポハンター:2016/02/03(水) 23:47:10.62 ID:YAO0oB4C0.net
だからメーカー品はライフサイクルでバカ高ボッタクリ、馬鹿搾取商法だと何度言ったら

643 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:15.37 ID:AOMIDu420.net
いまどき値段の多寡で自作なんかやってる奴はおらん
趣味や趣味 道楽というてもいい

644 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:17.40 ID:v/uHGhq00.net
>>545
ちょっと前の中古を買え!ってこったろ?w
「今」使うなら、十分に高性能だろう。

645 :アッタ容疑者:2016/02/03(水) 23:47:26.96 ID:1et8cKrk0.net
どうも窓のフィックスを防弾にしても捲り上げられ
進入されるされるらしい〜┃´

回収したフットボールをトロンにすんだ┃´

646 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:29.27 ID:IFp+TRWK0.net
>>639
SSDに換装するだけで捗るぞ

647 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 23:47:31.37 ID:SDG7L4jC0.net
>>638
 ▲∧
(: ゚Д゚)ご愁傷さまです・・・

648 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:33.41 ID:aNEmyGi70.net
>>632
SSDはReadyBoost専用にしてる。

649 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:42.63 ID:1J4v1R/A0.net
電源はワット数が足りないとその他の機器が故障する原因になる。
自宅サーバーなど起動しっぱなしにする場合は電気代を考えてワット数を限界まで下げることを考えるが
普通はワット数は多めにしといた方がいい

650 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:48.06 ID:3jg8O7oB0.net
DTMもスペック必要

ニコニコでボカロやってるヤツはゲーム並みのスペックPCが必要なんだぜ

651 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:53.75 ID:pugK+U5t0.net
>>631
cpuがいろいろやってくれるしね、
壊れないからな、
省けるもの省いて安く組める。

652 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:47:55.83 ID:Pc/XpErQ0.net
>>545
2万で買えるんじゃないよ。スレタイをもう一度よく見て。

653 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:48:03.82 ID:YMJWScfT0.net
>>634
逆も然りなんだよ。最新スペックが必要なければ、古いパーツを組み合わせて自作で良い。

654 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:48:21.57 ID:1c5tf9II0.net
>>588
性能にこだわらなければ3から4万
i74コア+GTX950Mでも10万ちょっとっあるじゃん

モバイルワークステーションでも求めてるのか?

655 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:48:25.28 ID:/IKxh9KM0.net
録画サーバー作るなら自作かBTOだな。
メーカー製はありえない。

656 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:48:27.95 ID:dULf9g+a0.net
メーカー製のパソコンのハードディスク増やすために中古のケース買った。
少しだけワクワクするぞ。

657 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:48:45.00 ID:HjKcuX980.net
>>643
ていうか自作が習慣になってるだけだな
マニュアル車に慣れちゃってるからAT敬遠する心理と同じ
合理的な理由はない

658 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:48:46.39 ID:rP+lpcJt0.net
足し算だよ、電源のワット数が足りないとかさ
500Wあれば十分です、ゲームとかでも最近のグラボは低消費電力だしな

659 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:48:51.22 ID:hLwvjO7v0.net
ネットサーフィンするぐらいだったらメーカーPCでいいよ
ハイスペ要求されるゲームやるんだったら自作の方がいい

660 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:48:55.10 ID:zY90/Kcl0.net
USB接続とHDMI接続のがある

NHKが集金に来たら「うち、モニタしか無いから」と撃退できる。

661 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:49:10.22 ID:A2ugUh820.net
ドスパラかどこかで買った激安のの電源がいきなり火花散ったときはビビッた。
自作はすべて自己責任だからな。
原因を徹底的に追究する人間以外は触れちゃだめな世界だわ。

662 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:49:15.09 ID:6MduUXtC0.net
>>634
ベンチマーク動かしてニヤニヤしてるんだってさw
稼動してる時間よりいじくり倒してる時間のが長いって人もいるらしいわ

663 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:49:16.48 ID:2gK68Mq40.net
>>646
初めからSSDで組んでる、200Gくらいのだけどw

664 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:49:22.08 ID:aNEmyGi70.net
>>649
計算すれば良い。
https://jp.msi.com/power-supply-calculator/

665 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:49:24.65 ID:IFp+TRWK0.net
何回か自作したけど最後はメーカー製に行き着く
コスパいいし

666 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:49:29.55 ID:sTmOhVHL0.net
>>605
コンデンサに溜まった電気が、故障したときに、一斉に放出されるんだと思うな。

カメラのフラッシュみたいに。

667 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:49:45.74 ID:3Jq/jfU+0.net
自作PCは実はお得

程度の情報に踊らされる輩に自作パソコンのメリットを理解出来るとは思えん。
そのレベルの奴は損得考えずに好奇心の赴くままに遊んでこい

668 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:49:57.47 ID:Eh0ngaLn0.net
Windows98時代からの自作派のおっさんだけど、
メーカー製なんて眼中にないですわ・・・

669 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:50:02.29 ID:siVlOdz/0.net
>>6

言われた。。。。

670 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:50:02.87 ID:heRxnwzQ0.net
>>604
ローエンドのグラボなしでいいなら、最近は冷却も静音も全然カネ使わないぞ。
ぶっちゃけリテールファン一つ付けてるだけで問題ない。

671 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:50:03.09 ID:5if8EhPD0.net
BTOが一番安上がりだろ
自作だとパーツ単価下がらん

672 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:50:16.77 ID:aNEmyGi70.net
>>663
最近はメモリは16GBがデフォ

673 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:50:25.12 ID:hwHXpf780.net
電源の発熱量ももっと気にしようよw

674 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:50:26.92 ID:rP+lpcJt0.net
例えば電源で火花がでる初期不良なら交換すればいい
というかこれはノートPCでもスマホでも同じこと
初期不良で交換しないで「もうやらない」という人類はそもそもいないでしょ

675 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:50:56.06 ID:v/uHGhq00.net
>>582
まあ、ケツの性能にみーんな並ばされるけれど、
あなたは物もち良さそうなんでw

676 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:50:58.86 ID:1c5tf9II0.net
>>667
遊べないから、組める奴が組まされるという

677 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:00.09 ID:TkGUZ2li0.net
ちなみに、GTX970以上じゃないとPS4にゲームだと負ける感じなんだよね
まあ、PS4はGTA5とかだと、変な規制があるけど (´・ω・`)

678 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:09.93 ID:5zLDMaw50.net
中古電源、とくに玄○指向はマジ地雷だぞ。
こいつのせいで繋いだ瞬間SSD、HDD、光学ドライブ3台一気にアボーンしたことあるからなw
電源だけはマジで少しは金かけたほうが無難だぜ(´・ω・`)

679 :ネトサポハンター:2016/02/03(水) 23:51:16.28 ID:YAO0oB4C0.net
ネット見るだけならタブレットでいいような
ブログ書くくらいなら、大学卒業するやつから中古を
1万で買えばよか

680 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:18.50 ID:B1QO5x8o0.net
>>71
>自作だとOSを買わないといけない
>でも、windowsを買う値段でwindowsがインストールされた新品のPCが買える
>つまり、今はwindowsを買うと新品のPCがおまけで付いてくる時代
>
>なので自作はバカらしい

同意。自殺を薦めるならパーツ屋は格安でウィンドウズを販売すべき。

681 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:27.23 ID:swAU57wB0.net
自作がコストの面でメリットあったのは
NECが98マルチ見たいな一体型を出してた様な時代だろ。
今は趣味以外のなんでもない。

682 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:34.36 ID:DHHjoGQ30.net
>>678
電源だけはそもそも中古はあり得ない

683 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:34.89 ID:pugK+U5t0.net
>>671
BTOもそんな安上がりじゃないけどな、
パーツ選べると言っても、
いまいち満足できない、自分で集めたほうが楽しくていい。

684 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:42.17 ID:Drnz10Fr0.net
>>608
十分高速なGPU、サウンド、高速なHDDインターフェース、LANがオンボードなのが当たり前になって久しいからな。
2000年代初頭まではこれらが全部オプションだった。

685 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:42.26 ID:TYAtKoFx0.net
ていうかモニター込にしてない件。

686 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:43.15 ID:Ock7+xLf0.net
PCに関してはどこかのドラ息子で無い限り
最高機種とは言わんが、そこそこの高性能でいかに安く組むかに価値がある
金を掛けて組んでも二〜三年も経てば旧式
毎年組めるのはドラ息子位だろ

687 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:50.63 ID:sTmOhVHL0.net
>>633
> 電源ユニットのトラブルで回路を焼くなんてのは聞いたことがないしねえ

・・・えっ?

某「アサシン」の噂を聞いたことがないのか?

688 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:51.84 ID:1J4v1R/A0.net
>>664
とにかくPCに必要な電力が足りないと「必ず」壊れる。壊れにくいメモリでさえ壊れる。

689 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:51:55.28 ID:08gzi+bJ0.net
昔はOSをごにょごにょしてたからな

今はOS無料だし、低スペックなら完成品を買うのが安い

なぜかハイスペックは、完成品だとぼったくるんだよな

690 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:00.93 ID:rZJ5/IBZ0.net
もうさ、PCは遠方のサーバーにレンタルして
モデムにキーボードとマウス繋ぐ方式にしようぜ

そしたらOSもPCも勝手に更新されるだろ、これでいいじゃん

691 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:02.24 ID:Yk2QoRwsO.net
ノートパソコン作れるの?

692 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:03.56 ID:FRA+efCJ0.net
メーカ製のマザボはコストカットでCPUやチップの温度やファンの回転数を
ソフトでモニター出来ないのが多い

693 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:04.60 ID:rP+lpcJt0.net
つかいまでも同じ恵安の2000円の奴が売ってるのがビビる
さすがに価格コムでみたら値段は3600円ぐらいになってたけどね
同じものだよ

ただこの手の電源はコネクタ数が限られてるから、最低限しかない
その辺りだけだね

694 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:06.76 ID:AOMIDu420.net
>>545
中古を丹念に探せばi7搭載機が2万迄で買えるよ
OSはWin7Pro 32Bit版、メモリ2Gになるけど

695 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:07.22 ID:zY90/Kcl0.net
W10になったらSSD起動とHDD起動と

体感差はなくなったぞ。

696 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:17.30 ID:/IKxh9KM0.net
昔、HDD外付けケースとHDDを買ったらケースが糞でHDDから煙が出たわ。
それ以来、外付けケースは良く分からんメーカーは避ける様になった。

697 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:28.17 ID:c7ajDAJD0.net
>>537
初心者のころ、通電したままHDDを交換しようとして火花が出たことはあった

698 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:29.93 ID:tBp7tS2u0.net
わしに組ませろ ケーブルも綺麗にまとめてエアロフローもばっちりだぜ
なんなら、オーバークロックまでしてやるぞい
ヌルヌル動くぞ ヌルヌルね

699 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:31.06 ID:heRxnwzQ0.net
>>631
拡張性とか全然必要なくなってきたもんな、今は。

700 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:31.87 ID:CBbusR030.net
録画サバはほんま便利やで

701 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:52:40.88 ID:3jg8O7oB0.net
>>660
NHK撃退法学んでもあいつらは

法律で義務化して視聴料徴収してくる

ちなみにNHK職員の平均年収2000万らしいぞ

702 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:53:05.97 ID:rP+lpcJt0.net
噂とかいてるから、無いね
興味もないし
というか自作で失敗したら替えればいいだけ、簡単すぎる
ノートとかならへこむけどね

703 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:53:20.79 ID:HVm8gwTi0.net
>>71
同意。自作を薦めるならパーツ屋は格安でウィンドウズを販売すべき。

>>680 訂正

704 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:53:23.91 ID:moS+y8/aO.net
安くなるのが2万ならメーカー品買うわな。
ノリで自作なんてしても安物買いの銭失いになって高くつくだけ。

705 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:53:35.81 ID:hUOeQO7y0.net
>>662 釣りとか公園のラジコンとか
見てると
いじくってる時間の方が長いよね

706 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:53:41.44 ID:dxdktSbA0.net
ケースが1台、DVDドライブが3台余ってる。
マザボ、グラボ、メモリー、電源がいるな。
OSは、8.0とXPと2000が未使用パッケージのままある。
ハードディスクは不良セクタありで外した奴があるから、動作確認は出来そうだ。
・グラボ 5000円
・マザー 12000円
・メモリー 8000円
・電源 12000円
このくらいだな。
素のBTOマシンを買った方が良いわ。

707 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:53:54.52 ID:4w/mrbF50.net
>>696
HDDの電源ケーブルを逆挿しするとショートして煙が出る

708 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:54:11.41 ID:EtX9fWZl0.net
最近のSSDしかないやつって保存はどーすんの?
別付けHDD?クラウド?

709 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:54:27.64 ID:aNEmyGi70.net
>>706
Win10は光学ドライブ無しでインスト出来るらしい。

710 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:54:48.49 ID:dULf9g+a0.net
>>680
そこはUbuntuですよ。

711 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:54:49.18 ID:DHHjoGQ30.net
>>709
USBだかんな

712 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:54:55.88 ID:T8qRlXyn0.net
フルモデルチェンジな場合、

CPUとマザボは世代交代してるから、ほぼ捨てるしか無い
(そもそも、買おうと思っても売ってない)

メモリも、ほぼ半分くらいの確率で捨てるしか無い

ただ、ほかのパーツは流用できるんで、3万くらいは安くなるよな

713 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:55:20.64 ID:zY90/Kcl0.net
チューナーがついてなけりゃモニターだよ

チューナー部は日曜工作でプラバンで隠す

714 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:55:24.72 ID:TkGUZ2li0.net
>>706
グラボが妙に安い割には、電源には金をかけるんだな (・ω・)

715 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:55:31.81 ID:YMJWScfT0.net
何台か買い換えているうちに自作になるんだな。古いのをメーカーに引き取ってもらう時に
使える部品を外しておいたり、いろいろやっているうちに古い部品組み合わせて低スペック
PCとか作ってubuntu入れたり。家に何台か置くなら、幾つかは自作になる。

716 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:55:51.88 ID:aNEmyGi70.net
>>711
どうせならSSDに入れて販売して欲しいw

717 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:55:54.21 ID:Rz3vz6ME0.net
>>5 円安の時は4万くらいで エイサー win7 core i5 のデスクトップが手に入ったよ


>>389 懐かしいなw

718 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:55:56.13 ID:TYAtKoFx0.net
自作PCにケースは要らないし
剥き出しでこそ漢。

719 :ネトサポハンター:2016/02/03(水) 23:56:05.37 ID:YAO0oB4C0.net
まず、でかくて拡張性の高いケースと1000wくらいの電源買っちゃうんだよ
この部分は10年使う、と。

一番いいCPUが出たタイミングでマザボとメモリを64GB以上買う。
この部分は5年使う。

最後にグラボ、HDDなど。この辺は適宜買い替え。

720 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:56:06.05 ID:heRxnwzQ0.net
>>657
習慣というか、家にパーツがゴロゴロしてるから自然と自作になるんだよな。
「あれ?マザボとCPUだけ買い足せば、普通に新しいPC作れるじゃん」みたいな。

721 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:56:06.73 ID:BrS+mGuL0.net
>>709
インストール媒体がUSBメモリになってた。

722 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/03(水) 23:56:13.81 ID:SDG7L4jC0.net
>>697
 ▲∧
(: ゚Д゚)感電死しますぞ!

723 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:56:14.35 ID:rA2IGwq70.net
Core i7 3770K+SABERTOOTH Z77で運用しているけど、
そこそこの性能あるし、なにより長時間稼働させてもびくともしないのが魅力だな。
まぁ、ケースが古すぎて(Centurion5)長いグラボを刺せないのが欠点だが・・・

724 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:56:22.54 ID:DHHjoGQ30.net
>>716
インテルのたっかいやつになりそう

725 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:56:28.25 ID:c7ajDAJD0.net
ショップのBTOは大量生産のメーカー品より割高だし
自作ほどの自由度も楽しみもないから中途半端

726 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:56:29.58 ID:y6yr4cnF0.net
車のブースターケーブルは、知らない奴は必ず間違えて火花が出る(´・ω・`)

727 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:56:54.60 ID:G0IaK8jF0.net
ソフトやサポートを考慮しなければな

728 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:08.59 ID:DHHjoGQ30.net
>>723
それはケース変えるだけでもう5年使える可能性のある構成

729 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:11.86 ID:IFp+TRWK0.net
>>719
でもそのケースと電源しばらくすると飽きちゃうんだろ

730 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:19.95 ID:AOMIDu420.net
>>707
逆に挿入できるか?

731 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:22.81 ID:1et8cKrk0.net
最近のOSは、カサカサやシコシコの時間が少ない。


ネットワークの問題も大きい。

開発コード:クロッレッツXPは再インスコの上限を越え疑われたこともアッタが●

今は、無い。

732 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:25.16 ID:1J4v1R/A0.net
>>719
火災になってもしらないぞ、あと落雷の電磁波で壊れる

733 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:28.58 ID:pugK+U5t0.net
自作の知識がない奴は、
流用するということをしらないから、
PCごと新品に替えちゃうんだよね、
せめてパーツははずして再利用しればいいのにw

734 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:33.81 ID:6bREhaTmO.net
今、組む気力も時間もない。
BTO買う際、少し強化してもらう程度だな。
特に電源とファンを増設だ。

735 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:39.78 ID:Drnz10Fr0.net
>>692
コストカットというか素人を相手にするためだよ。

736 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:49.27 ID:TkGUZ2li0.net
>>723
SABERTOOTHは頑丈だからな
ケース買い換えて、グラボアップグレードすれば
ゲームPCとしても十分現役だな (・ω・)

737 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:52.97 ID:rP+lpcJt0.net
グラボはcupについてる、マザーは6000円
メモリーは8000円正解、電源はそれはファンレスとかそういうレベルなので論外
3000円

つまり計17000円
BTOより安い
特にあまり安いメモリーはヤフオクとかで中古でかえばもっと安いしね

738 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:57:56.39 ID:3cSt5ruC0.net
>>617
リフェとリポ2セルとリポ1セル3種類バッテリが存在してるからバッテリー管理が
めんどくさい
充電で実車(ゴルフ)を炎上させた人が居た
俺は部品交換で電源コード抜かずにいじってマザーボードこわした

739 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:58:03.66 ID:Zr2/LkjS0.net
色々いじくれる程度なら覚えておいて損はないしな
故障の原因の大半はHDDか電源だし

740 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:58:27.33 ID:zY90/Kcl0.net
光学ドライブ無しって?

容量が5.4ギガあるからダブルレイヤーかブルーレイでないと入んないんだよ。
で一番簡単なのがUSBメモリでインストールってわけだ。

これが普通。時間はW8のDVDとあんま変わんないけど。

741 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:58:30.28 ID:aNEmyGi70.net
>>726
ググれ! で回避できる時代になった(`・ω・´)
http://yorokobe.net/img/zu_01.gif

742 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:58:44.06 ID:sTmOhVHL0.net
>>698
十年くらい昔の話だが、i865のマザボが壊れて、急遽SISのマザボに交換したが、
なぜか、i865よりも早く動くw

変だなぁ、と思って調べてみたら、CPUのクロックアップがデフォだったw

743 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:58:52.56 ID:rP+lpcJt0.net
逆挿入なんてそもそもできないっす
自作したことがない人なのかもね

744 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:58:53.53 ID:HjKcuX980.net
>>720
それを習慣という

いらないパーツを集めて一台PCを作るのは愚かな選択だよ
いらないパーツは捨てなければダメだ。

そうしないといつまでもPC様に使える奴隷になっちゃうよ

745 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:59:05.74 ID:IFp+TRWK0.net
>>739
知識は必要だが自作がお得かっていうとそうでもないっていう話

746 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:59:07.04 ID:6bv3kGeO0.net
タブレットのおかげで、ネットで調べたいのにPCが死んでる状態を回避できるようになったのが助かる

747 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:59:13.94 ID:1J4v1R/A0.net
>>718 (レス番間違えた)
火災になってもしらないぞ、あと落雷の電磁波で壊れる

748 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:59:15.34 ID:pugK+U5t0.net
自作PCは、LEDのファンつけたりして、
楽しいぞ。

749 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:59:25.76 ID:TkGUZ2li0.net
>>740
USBのBD買えばいいだけだよね

750 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:59:39.13 ID:rP+lpcJt0.net
そもそも自作してる奴で買い換えるのは壊れた時じゃないから苦笑

金があまって、構成に飽きた

という時にするもの
あとはソフトとか必要にかられて

751 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:59:45.57 ID:7z0bitp/0.net
>>707
コネクタ¬ こうなってて接点は下にしか無いのにどっやってショートするんだ?

752 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:59:46.18 ID:4w/mrbF50.net
>>730
ソケットの角が落ちてるから刺さらないと思うだろ?
刺さっちゃうんだこれがw
俺も昇天させた事ある

753 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:59:56.24 ID:5BWvWNEN0.net
PCケースなんてものは一生モンだから一番高いの買っておけ

754 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:00:01.11 ID:RkvOGSY90.net
>>749
何となく敬遠してるけどその方向なんだろうね

755 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:00:09.54 ID:iMckXdUP0.net
端末より回線よ
PCのフロップスがークロック数が−と話するみたいに
プロバイダの話も細かく聞きたい

756 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:00:11.41 ID:ptPkLxdL0.net
家にあるCDを読み込みたいから、光学ドライブは要る。

757 :名無しさん@13周年:2016/02/04(木) 00:05:59.96 ID:D27dBrVlH
最近の箱、カッコえーがな。
タワーはもういらんけどw

758 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:00:23.63 ID:nM+taE/50.net
>>662
>稼動してる時間よりいじくり倒してる時間のが長いって人もいるらしいわ

それが愉しいんだよ、自作マニアはwwww

759 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/04(木) 00:00:27.09 ID:Va3mCGb80.net
>>738
 ▲∧
(: ゚Д゚)俺はRCしょっちゅう走らせないから
管理しやすいニッカドで落ち着いた・・・
ただ最大容量が足りないからな〜

> 充電で実車(ゴルフ)を炎上させた人が居た

阿鼻叫喚・・・(合掌

760 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:00:43.64 ID:E48UmCQr0.net
WindowsとMS−Officeを捨てれば安く済む。

761 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:00:47.47 ID:od8CW3x70.net
ベガの日本語のバグがネット通販や仕事に悪影響を与えることは時間が解決する。


ドクロベイ様の次の指令を待ってサポートしない┃´

762 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:00:47.77 ID:dossP75Z0.net
メモリって数年使うと痛んでくるよな
処理能力が落ちて使い物にならなくなる

763 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:00:50.12 ID:RkvOGSY90.net
>>758
殆んどそうじゃない?

764 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:01:08.81 ID:gEYVrCBW0.net
電源が上にあるタイプのPCケースは今でも現役

765 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:01:10.95 ID:o/5h35S80.net
>>707
それフロッピードライブのことじゃないの?

766 :ネトサポハンター:2016/02/04(木) 00:01:16.60 ID:cP9rG6h30.net
>>729
都合で3台PCが必要だから順繰りスライドしてく感じ
>>732
半年に一辺掃除してるし、ファンなんかは割と頻繁に
交換してるよ
電源タップの雷防御付きのあるじゃん

767 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:01:36.41 ID:xoHIwdF80.net
昔、cyrixのCPUで自作PC作ったなぁ(遠い目)

768 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:01:38.07 ID:0UWYyaEh0.net
>>718 同感
ダンボールでもミカン箱でも茶箱でもいいけど
理想は机がPC 
机の裏にマザボ固定、HDDなんかは横や引き出しにガムテープで、床には電源
むき出しならファンなしでも冷える

769 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:01:50.61 ID:k/iEOOC40.net
>>743
フロッピーディスクはできるんだよな。
IDEのHDDは力づくで逆指しできる。

770 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:01.29 ID:xUBh8srj0.net
慶安の電源はやめたほうがいいってばっちゃが言ってた

771 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:06.29 ID:gudwVYay0.net
フロッピードライブなら逆刺し可能
ほぼ全ての人間がまず自作でやること
そしてブブブブブブブとかいって焦る、ただそれだけだけど

772 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:08.96 ID:n0wv/58g0.net
パーツなんて完全に壊れたのとか小物以外捨てたことないな
だいたい売ってるぞ
前はオクも使ってたけどめんどくさくて安くても店売りばかりになったけど

773 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:14.53 ID:49lxCTAc0.net
>>707
IDE時代だったが、逆指しは不可能。
ダメもとで店に聞いたら交換してくれた。

FDDのケーブルはいつも気をつけてたが、あれを設計したやつは糞。

774 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:16.61 ID:mCsckYGn0.net
>>728
ただ、欲しいと思えるケースがないのがなぁ。
できれば耐震性を考慮して巨大キューブ風なやつにしたいところだが・・・あるのだろうか・・・orz

775 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:17.69 ID:6vSeXCwB0.net
>>758
そういう自作熱はだいぶ廃れてるだろ
今は新プロセスでもcpuの性能上がらないし

776 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:18.34 ID:6sI1Z8/T0.net
>>752
そら力任せに無理やり挿入したら 切れられるわな

777 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:20.44 ID:7OCOqfnl0.net
>>709
Windows 8.0は1200円の時にDVDにダウンロードした。
俺はUSBメモリーを信用していない。

>>714
電源は余っていないし、クソ電源を買って後で交換するのは馬鹿馬鹿しい。
せめて700〜900のシルバーは欲しい。

778 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:20.91 ID:RkvOGSY90.net
>>764
SOLO2か?後は倒立ケースとか…
一般的なのは底置きになってると思うけど

779 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:31.07 ID:qtDGmwdM0.net
>>699
グラボ
音源
LAN
SCSI
TVチューナー
そんなに積んでたわ。w

今はUSB入力のついたデジタルアンプで昔買ったBOSEの121を鳴らしてる。
残りの赤白にはブルートゥース音源。スマフォの音楽をスピーカーで鳴らせるようにした。

780 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:02:44.30 ID:GvQ7re6C0.net
>>732
誘導雷サージにケースの有無は関係ないでしょ

781 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:03:04.27 ID:jd7oqgra0.net
スマホやらタブレットで客のニーズ満たしちまったから、
PC関連直滑降。PCショップの危機なんでもはや嘘やらなんでもあり。
つか、「お前の環境が悪い」「組み合わせわ自己責任」って
古臭い文化何とかしないと客は逃げるばかり。

782 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/04(木) 00:03:13.77 ID:Va3mCGb80.net
>>762
 ▲∧
(: ゚Д゚)マジっすか?SSDじゃなくて?
7年使ってた俺のメーカー製ビスタもここ1年で遅くなった気がしたけど
メモリが原因だったのかな?

783 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:03:18.14 ID:od8CW3x70.net
そんでもって蒔き風呂の余熱。

784 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:03:28.33 ID:nhxjAyUK0.net
用途はネットサーフィンとFPS
とは言っても最近はBFも止めてもっぱら無料のMMO中心
まあ課金はするけどな

同じゲームを2-3年やる派
最近のパッケージ版やダウンロード版は商業主義過ぎて
回転が速くてついていけない(ジックリやり込めない)

785 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:03:31.56 ID:qWS0sWIG0.net
今の時代、5インチベイとかいらないだろ
5インチベイがないケースは、コンパクトでも
フロントから空気をダイレクトに取り入れて冷却性能も高いし

786 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:03:32.22 ID:bb/Bj2rP0.net
>>779
SCSI 「貴方、疲れてるのよ(´・ω・`)」

787 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:03:37.53 ID:RkvOGSY90.net
>>774
http://kakaku.com/item/K0000749229/

788 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:03:47.52 ID:lg4foRVi0.net
>>279
ちゃんと月給2万近くもらえていたはず

オウムに比べたらワタミは良心的やで

789 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:03:47.88 ID:7ueyPcxo0.net
>>767
電圧下げてヒートシンクレスで動かしてた覚えあるわ
流石に低負荷じゃないとまともに動かせんかったが

790 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:03:52.32 ID:Dd/6SbCc0.net
最近は下痢便三のせいで円安が進みパーツが高くて数年自作パーツ買ってないな

791 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:03:53.15 ID:gudwVYay0.net
そう、自作やってるやつなら電源交換よりも
まずファンを交換するね
掃除が面倒だしホコリで動きがわるくなる
メンテで変えるのがまずファンだよ

792 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:04:12.65 ID:3s7dHUty0.net
同じ電源2個つけるのをリダンダントっていうんだ
直流だから両方ONにしてもどっちか片方が主力になってるから
自動切り替えなんてしてないんだ。
水族館で訓練してるイルカみたいにテキトーに電流流してる

793 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:04:25.21 ID:KpUCa2EC0.net
重いゲームや、デジ一のRAW現像、4KやらフルHD動画編集しなければ、
cpuは5000円以下のCeleronで十分。
ここで大きく削れる。
5万円あれば余裕。

794 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:04:59.29 ID:qtDGmwdM0.net
>>323
安い奴は、電源のクーリングファンが死ぬと思う。
ていうかケースに付属してた奴は死んだ。

795 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:13.94 ID:/uyrAfQW0.net
作れる知識は持っておいて、ショップのセミオーダーで安くて楽に済ますのが良いと思う
マザボが微妙なショップブランドになるのに我慢できるなら

796 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:14.06 ID:RkvOGSY90.net
>>793
RAW現像するようになってから下に降りられなくなった…

797 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:24.41 ID:gudwVYay0.net
グラボで5000円って何をするつもりかわからない
ヘタするとcpuに入ってる奴より劣るだろ?
というか中古だろその値段は

798 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:27.87 ID:gEYVrCBW0.net
PCケースはASUSのVENTO3600これは捨てられない

799 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:29.02 ID:UFopAQds0.net
自作は壊れたときの修理がパーツ買ってくれば済むから解決までが早いのがメリットかな。
故障したパーツは保障が残ってれば修理に出して帰ってきたら予備に取っておくかオクに修理上がりでだすとそこそこ良い値で引き取ってもらえるので懐もあんまり痛まない。

メーカー製だと電話して自分よりスキルが低いかもしれない派遣のねーちゃんに説明とかめんどうだし、修理に最低でも一週間、最悪数ヶ月とかいやや。

800 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:36.18 ID:7iB0Di6f0.net
>>781
秋葉原が抵抗とかコンデンサの街だった頃から見れば、自作パーツもお手軽完成品だぞ。

801 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:38.48 ID:dIAH5Bd50.net
パーツ業界こそ頑張ってLinuxでも普及させないと
Windowsの巻き添えでどんどん下火になる

802 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:39.31 ID:7OCOqfnl0.net
お前ら、PCの前でタバコを吸ったり、ワンルームで料理をしていないだろうね?
グラボの貧弱なファンは油煙で直ぐにイカレるぞ。

803 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:43.08 ID:UxYkzfYF0.net
>>782
メモリは消耗品だよ。

気軽にメモリを交換できないメーカー製よりも、自作の方が有利になる点の一つだなw

804 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:05:44.33 ID:il6eM0CB0.net
>>793
今のセレロンは昔と別物だよな、
CPUは5000円以下で十分。

805 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:06:18.88 ID:g61I7W3c0.net
>>682
若気の至りでついねw
その後2万以上かけて買い直したよ(´・ω・`)
電源の大切さに気づけたいい機会だったと思ってる今はねw

806 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:06:22.33 ID:/AzeaT/R0.net
十年前のスレ発見!

807 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:06:25.56 ID:RkvOGSY90.net
>>804
PenもG3258とか面白すぎる

808 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:06:27.38 ID:bb/Bj2rP0.net
>>793
2160p コマ落ちしないでヌルヌル動く?
https://www.youtube.com/watch?v=iNJdPyoqt8U
https://www.youtube.com/watch?v=I54vzcQmnKY

809 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:06:27.54 ID:iBmgpwDy0.net
こいつで、ケース作ったし
http://livedoor.blogimg.jp/nighthawk99/imgs/7/3/73448a31-s.jpg
http://dcb3c1dqt8tif.cloudfront.net/catalog/media/catalog/product/cache/1/image/320x240/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/naironkurip.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-6JWS5RAqrjI/UTJsXOpyEFI/AAAAAAAAQb8/DcVExrZkbM8/s1600/%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E9%83%A8_R.jpg

ネットの網の間隔がHDD台分なんで超絶妙!
ネジと、ナイロンクリップで何でも固定出来る

810 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:06:44.59 ID:od8CW3x70.net
小動物の糞や埃がアッタなら、
組み換え必須。


新調すべきか?!

811 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:05.04 ID:nM+taE/50.net
>>714
リアルでぶっ壊れる頻度高いNO1だからなあ、電源は。

812 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:15.44 ID:k/iEOOC40.net
>>780
落雷の電磁波が銅線の横を通過すると電流が発生するのはわかるよな?
筐体があると、水に箱を置いたように波がそのすき間から回り込んで入ってはくるが確実に削減できる

813 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:20.28 ID:E48UmCQr0.net
>>790
パーツの値段くらい見とけ。

814 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:22.55 ID:gudwVYay0.net
壊れたことねえよ電源なんて

815 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:24.06 ID:MbnYgu680.net
OSとか流用したうえならね

816 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/04(木) 00:07:28.41 ID:Va3mCGb80.net
>>803
 ▲∧
(: ゚Д゚)うへぇ・・・勉強になりました!
そっか、5年くらいを目途に考えておこう

817 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:37.42 ID:nH6ZOyve0.net
スマホで十分

パソコンにこだわってる奴らは情弱

818 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:41.48 ID:2gsWRnft0.net
>>747
既製品だけどアース放置だわ

819 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:46.75 ID:nhxjAyUK0.net
ファン対策が甘くて
ATIのRADEON 9800XTが熱で死んだのは苦い思い出

820 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:46.85 ID:hO9JDRfX0.net
ちなみに最近中古でノートPC(富士通FMV NF70Y)買い換えたんだけど、
どうやら元VistaだったのをHDDを160GBから250GBに換装して、Win7を入れたものだった
ちなみにメーカーの性能表調べたら、CPUはCore 2 Duoとかいうのだった
これって有能ですか?

821 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:07:54.93 ID:MbnYgu680.net
>>811
マザーボードが多いって

822 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:08:10.41 ID:gudwVYay0.net
ちなみに落雷で壊れるなんてこともナシ
多分そういう人はアウトドアなんだろうね

823 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:08:14.29 ID:RkvOGSY90.net
>>817
書き込みまくってるけど書き込みはMateだよw

824 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:08:24.05 ID:od8CW3x70.net
現金ボックスいや金庫に糞〜

825 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:08:32.25 ID:6vSeXCwB0.net
パソコンのファンに氷柱のようについたヤニを見てタバコやめました

826 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:08:40.65 ID:qWS0sWIG0.net
あまり話題になってないけど
簡易水冷のCPUファンは2年ぐらいをめどに交換した方がいいよ
水漏れしたときの被害は甚大だからね (・ω・)

827 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:08:59.25 ID:7iB0Di6f0.net
>>809
壁に設置できるから省スペースだな。

828 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:09:01.01 ID:dSCOCvT50.net
>>820
化石

829 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:09:11.99 ID:RkvOGSY90.net
>>826
どちらかと言うとホースとその結合部かな…

830 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:09:16.06 ID:k/iEOOC40.net
>>822
滅多にないから無いと思い込んでいるだけ、オレは2度ある。

831 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:09:21.70 ID:OPAUpjdl0.net
>>821
液コンの頃はそうだったけど、今の固体コンはなかなか妊娠しないよ

832 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:09:23.27 ID:efSxFG6Y0.net
>>802
そもそもグラボなんてものに、おもちゃみたいなファンを抱き合わせるのが間違っている。
ケースの設計で対応すべき問題。

833 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:09:23.33 ID:7OCOqfnl0.net
>>323
安い電源はヤバイんだよ。
ブロンズすら付いてないクソ電源は、前触れもなく突然死する。
今のメインマシンは、そのブロンズすら付いてない奴だけど8年動いてる。
550Wは今じゃ少ないけどね。

834 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:09:39.70 ID:JhgxtXn40.net
>>811
俺も自然に壊れたパーツは電源だけだな

835 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:10:03.90 ID:gEYVrCBW0.net
ペンティアムMのノートPCならCPU交換したことがある

836 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:10:34.84 ID:od8CW3x70.net
サージ風呂テクター付けても無駄

しっこせや┃´

837 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:10:35.94 ID:6vSeXCwB0.net
そういや震災で停電した時、電源とグラボが死んだ
スリープ状態で会社行ってただけなんだがなあ

838 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:10:40.25 ID:9GniJpYY0.net
AMD+Linuxで作ればかなり安く作れる
メーカ製PCは高くて不安定だし、プリインストールソフトが嫌

839 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:10:45.13 ID:KpUCa2EC0.net
>>808
2年くらい前に、嫁用に三万くらいで本体だけ格安で組んだが
TUBEくらい余裕だったぞ。
俺はBD動画編集するのが趣味だから、
自分用はi5にしたけど特に不満はない。

840 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:10:48.52 ID:lFlE0tDa0.net
>>833
電源付きのケース買ったがその電源何年も故障無いわ
むしろメモリが逝った

841 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:10:54.00 ID:gudwVYay0.net
パーツで壊れれる頻度
HDDこれがまず一位、それ以外ありえない
カッコンカッコンは自作するなら一度は聞いてるはず
つぎマザボだね、その次ぐらいでcpu、ファンが死ぬとかで焼き死ぬことがあった
あとabitのクソマザーでcpuが連続で死んたことがあったな
デュロン君だけどね

あとはファンだね、異音とか動作不良

842 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:11:25.12 ID:mCsckYGn0.net
>>736
現状、750tiのグラボ(GTX750TI-PH-2GD5)で貧弱だと感じる様になったら、
ディスプレイ&ケース&グラボを買い換える感じになりそうな予感がしてきた・・・
(グレアで4Kでゲームに耐えれるのが出たら即に近いレベルかもな・・・)

>>787
これいいな・・・ちょっと検討してみる。

>>797
一部のCPUにはグラフィック機能ついてない。
そういうCPUを使いたい&グラフィック性能は気にしないって人向けのグラボかと。

843 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:11:59.95 ID:UxYkzfYF0.net
>>802
> お前ら、PCの前でタバコを吸ったり、ワンルームで料理をしていないだろうね?

煙草は吸いまくっているw

調子が悪くなったら、エタノールで洗ってやると復調するなw

>>816
ちなみに、メモリは、安い時に買い溜めしておくと良い。
新規格に移行すると、旧規格のメモリは倍近くも価格が跳ね上がる。

で、「メモリが高いから、マザボから交換しよう」って、本末転倒なことをやりだすのがおバカな自作マニアw

要するに、「体験談」なんだがw

844 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:12:00.20 ID:7iB0Di6f0.net
>>836
江戸っ子か!?

845 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:12:04.00 ID:gudwVYay0.net
どうして嘘をつくのかわからないが
一番はHDDでしょ、思い込みが激しい人なのかな

846 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:12:07.43 ID:RkvOGSY90.net
>>842
現物見に行けるならいった方がいいよ、すごいから

847 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:12:09.27 ID:2gsWRnft0.net
興味あるけど自信ないなぁ
先ずは失敗ありきで安物で試してみようかな

848 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:12:21.35 ID:YoJQlrAp0.net
>>836

気持ちが悪い。

849 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:12:27.49 ID:xUBh8srj0.net
円安前はハイエンドグラボが3万でおつりかえってきたくらいなのに
今じゃ4万ちょっと出さないと買えない・・・

850 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:12:48.75 ID:nM+taE/50.net
>>763
工業製品のマージンを如何に捻り出すか?で、精神的に燃えるってか燃えたからなぁ…
物理的にも燃えちゃったりして、変な遊びに嵌っていたもんだなw

851 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:12:51.98 ID:MbnYgu680.net
ただ今時一般人で
デカイ箱型PCなんか買わないだろうなw
業務用か、PCマニアだけだよ

852 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:12:58.48 ID:lFlE0tDa0.net
>>843
規格が変わって使い回しできなくなるときが痛いよな

853 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:01.69 ID:hO9JDRfX0.net
>>828
サンクス
ちなみに音はむちゃくちゃ良かったような気がするが・・・まあ気のせいだな

854 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:01.83 ID:N4SSV4at0.net
>>401
でもメーカー製のPCなんか5000円の電源より安物だぜ?

855 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:06.42 ID:XxFgICjI0.net
何かこだわりがあるならともかくそういうのが無いなら
必要になったときに数出してる店で
用途に適ったシンプルな構成のBTOが一番だと思うよ

バラバラに買ったらむしろ高くなるし
メーカーの格安品だと文字通りの家電になる

856 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:18.04 ID:VTLFWP1C0.net
拘りだすといくら金があっても足りんし壊れる頻度高すぎて発狂しそうになる

857 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:25.25 ID:8CjOVpDI0.net
認識しないレベルまでいったのはHDDだけだな
おかげで俺の秘蔵コレクションもいった

バルク品の外れだったのだろう

858 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:30.56 ID:F8PDA3mS0.net
安倍政権になって急激な円安でCPUやグラボの価格が大幅アップしたので自作やらなくなったな。
自民いい加減にしろよ。

859 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:45.49 ID:xUBh8srj0.net
>>820
重い処理をしなければそれで十分だと思う
ちなみにいくらだった?

860 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:13:47.90 ID:od8CW3x70.net
アップデート特に土日更新すると
電源が壊れたと思いつつメモリーが逝く

コンセントを直にすると直ったり〜

じゃけん、メモリーは逝っている。

861 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:48.60 ID:ZMJQrGxI0.net
知識がつくのはあるな
ノーパソとかでもあるていどのスペック判断がわりと的確にできるようになる

862 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:53.10 ID:23pIVxbS0.net
>>768
星野金属のPRISMが3万くらいで出てた時に買ったよ
今も机兼用だ

863 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:57.94 ID:6vSeXCwB0.net
自作マックはよ

864 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:13:58.50 ID:bzLBPIEx0.net
broadwell-eとパスカル待ち

865 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:14:02.38 ID:RkvOGSY90.net
>>850
うはw燃えたwでネタが出きるし、交換(RMA)でネタが出きるし、スキルは上がる一方だし

866 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:14:13.47 ID:gudwVYay0.net
一部以外を買えばいいけど
intelでいまgpuついてないやつって何?
アスロンかな?アスロンにもついてるやつあるけど

867 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:14:36.42 ID:tHTycvZe0.net
俺も自作だけど 普通に20万近くはかかるよね(´・ω・`)
まあ既製品よりはいいけど

868 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:14:36.47 ID:il6eM0CB0.net
自作PCでは、SSDとHDD以外壊れたことない。

869 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/04(木) 00:14:38.93 ID:Va3mCGb80.net
>>843
 ▲∧
(: ゚Д゚)数年前の安い時期に買いだめしておくんだったor2
今はあの頃の1.5倍くらいしてるし

870 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:14:44.19 ID:RkvOGSY90.net
>>862
Lianliさんが意思を受け継いでくれてるよ

871 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:14:53.96 ID:coNSSuyw0.net
自作派だけど初期のCore i から組み替えるタイミングがないまま使ってる。
以前ほど故障しなくなったし替えたくなる理由が少ない。

872 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:15:11.00 ID:RkvOGSY90.net
>>866
2011v3

873 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:15:15.54 ID:RkGAxkhQ0.net
鼻毛鯖が優秀すぎて買い換えられない

874 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:15:44.83 ID:gudwVYay0.net
だろうね、メーカー製なら削るならまず電源だし
BTOについてたやつを調べたら格安電源だったしな
何がいいたのかわからんね

875 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:15:46.15 ID:P6niaQrh0.net
最近のメーカーデスクトップパソコンは小型化しすぎて
CPUが弱いし拡張性ゼロだからな
ノートパソコンを無理矢理デスクトップにしたようなシロモノばかり

876 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:16:08.43 ID:7OCOqfnl0.net
>>832
水冷化しろってこと?
無駄っぽい。
ブルーレイが見られる程度のクソグラボで充分。
チップが焼けるまで使い潰す。

ゲーム用にサブPCがあるけど、i7 3770k 、GTX680のマシンだから、もう古いんだよな。
このスペックだと出来るゲームも少ない。

877 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:16:14.99 ID:GvQ7re6C0.net
>>812
電磁波が直接屋内の配線に起電力を与えるのではなくて、
屋外のアンテナや電柱の電線、電話線などに起電力を与えて、それが電線を伝って室内の機器に高電圧がかかるんじゃないの?

878 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:16:16.40 ID:cEIn3t1R0.net
かつては自作して遊んでたけど、今は大した使い方もしてないからノートで充分
タブレットは、操作性の問題であまり使ってないなぁ

デスクトップPCからノートに変えてから、電気代が微妙に安くなったかな
オンゲなどの映像出力に機能が必要でなければ、場所もとるし、デスクトップは選択肢からは外れてしまったよ

879 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:16:17.66 ID:MbnYgu680.net
>>870
高級アルミはAbeeじゃないのか?
くっそ高いの

880 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:16:18.42 ID:gudwVYay0.net
一部以外を買えばいいじゃない?cpu

881 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:17:00.71 ID:7mJpPyqZ0.net
windows7 からそろそろ windows10に移行してもOK? 

ジサカーのみなさん ご意見頂戴!

882 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:17:01.05 ID:MbnYgu680.net
格安電源でも滅多に壊れないよ
おれは壊れたこと無い

883 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:17:04.11 ID:9GniJpYY0.net
メーカー製PCで唯一欲しいと思ったのはPanasonicのLet's Noteだな
あれだけは勝っても損は無いと思う

884 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:17:10.36 ID:iBmgpwDy0.net
3年ごとくらいに、CPUとマザボを売っぱらって買い換えれば
差し引きで3万くらいで最新品が買えるよな

885 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:17:24.52 ID:JhgxtXn40.net
電源を安定化電源替わりにして遊んでた

886 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:17:30.83 ID:k/iEOOC40.net
2〜3パーツ再利用しないと安くはならない。全部新品だと激安通販ものより高くなる。

887 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:17:34.44 ID:od8CW3x70.net
グラボも逝く、X2600?からHD77シリーズまで上昇した。

刺し方の問題だけじゃくなく。

グラフック・コンデサー古いの多い〜

888 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:17:35.64 ID:49lxCTAc0.net
>>845
24時間起動しっぱなしで負荷をかけることが多いと安物電源は
死にやすい。たまにしか使わんのなら壊れにくいかもな。

研究室で何台かBTO PCの安物電源が死んでからは電源をケチるのは
止めた。大事なサーバーなんかは電源は冗長化されてるんだよ。

889 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:17:58.29 ID:RkvOGSY90.net
>>879
AbeeがデスクPCケースつくったらなんて考えられないね、あの手はLianliのお家芸

890 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:18:04.87 ID:gudwVYay0.net
壊れないよね電源
電源を変えるときは、W数関係とコネクタ数
あとは静音化だね
いまじゃファンレスの電源とか売ってるしな

891 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:18:07.07 ID:UxYkzfYF0.net
>>852
> 規格が変わって使い回しできなくなるときが痛いよな

痛いよな。

CPUとかメモリとかだと、マザボから変えなくちゃならなくなるし。

892 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:18:36.62 ID:nM+taE/50.net
>>821
色んな意見があるわな。HDDこそガラス製品!(あってるけれど)って人もいれば、
MBって人も居るし。俺の環境だと電源かな。

893 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:18:47.26 ID:xUBh8srj0.net
電源買うときは

894 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:19:08.84 ID:gudwVYay0.net
ちなみに恵安の2000の電源のPCはつけっぱなし
でも壊れない、というかHDDはつけっぱなしの方が持つからね
WDの奴だけどこれも健康そのもの

895 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:19:09.54 ID:gEYVrCBW0.net
メーカー製のパソコンでパワーアップするならCPU交換しかないな
保証がなくなり排熱の問題でかなりの博打

896 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:19:35.20 ID:6acmyGSC0.net
>>890
シーソニックの電源ならファンがあっても音がしないや

897 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:19:46.33 ID:xUBh8srj0.net
電源買うときはW数だけではなく各ラインに最大出力とかも確認しておいたほうがいい
まあ今はシングルラインの電源が多いけど・・・

898 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:19:49.66 ID:1gDfn1YL0.net
ファンレス電源ってホントに大丈夫なん?
夏場とかヤバそう

899 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:19:51.80 ID:CqhyqrUe0.net
>>841
俺の場合はこんな感じ。
HDD>各種ファン>円盤ドライブ>>マザボ=電源>>>>>>>>メモリ

工作ミス以外で、CPUが単体で壊れることはないな。
壊れる場合、大概は他の壊れたパーツの巻き添え。

そういやグラボ壊したことないな。

900 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:20:06.42 ID:mCsckYGn0.net
>>846
ほう・・・今度外神田行くついでに見てみるか。

>>869
その時期に今はもう存在しない会社のチップのメモリを買い溜めして今のマシンに突っ込んでる。

901 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:20:26.27 ID:od8CW3x70.net
>>891

テレビと同時多発的にネットを使っていると、テレビチューナーを新調しないと対応していない物がある。

902 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:20:39.26 ID:gudwVYay0.net
どこから研究室とか信頼性がある話になったのか不思議
前提はパーソナルユーズでしょ、だってスレがそうだし
なんで企業のサーバーの話になって格安電源を使うという前提になってるのか不思議
無理があるね

903 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:20:55.11 ID:UxYkzfYF0.net
>>869
DDR3辺りを使っているなら、まだまだ高くなるぞ。

規格が変わるってのは、そういうこと。

904 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:20:57.37 ID:RkvOGSY90.net
>>900
ツクモ本店3Fには確実にある

905 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:20:57.93 ID:7OCOqfnl0.net
>>841
使っていて、「なんか遅いな。」って思って、HDD Analyzerを起動してみると、不良セクタが発生。
3日後には交換するから、カッコンは聞いたことがない。
カッコンとも言わないで即死したHGSTが1台あったな。

906 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:21:09.02 ID:k/iEOOC40.net
USBは結構電圧高いから、USB機器をつなげたときに電力が足りなくならないように電源を選ぶ必要がある

907 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:21:13.33 ID:vVjsk/tq0.net
「起動が速い!」ってスペック自慢でよく聞くけど、起動の速さなんてどうでもいいことトップ3じゃない?
だって普通スリープだろ。シャットダウンしないのに起動の速さなんか関係あるかよ。

908 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:21:16.07 ID:VhYEB/3W0.net
ケースとマザーボードの隙間にビスが挟まってて、
なぜ起動しないのか気がつくまで丸一日かかったことがある。

909 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:21:24.71 ID:g61I7W3c0.net
人生とは授業料を払うこととみつけたり

理解できない人には自作はおすすすめしない(´・ω・`)w

910 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:21:31.19 ID:XxFgICjI0.net
>>881
何か使いたい機能があるとか誰か相手がいて合わせる必要があるとか無ければ
壊れて買い換えたら10が入ってました程度でいいと思うんだけどね

911 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:21:40.36 ID:23pIVxbS0.net
>>870
見てみた、DK-Q2かー
大きいし、パーツの配置がこなれてきてるね。
高さもPRISMでは入らないグラボが増えてるから
高くなってるはずだね

912 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:22:17.20 ID:wy6x03g90.net
最初の頃は電源なんか地味でどれでもいいと思ってた
でもいい電源買うと安定が半端なくいい

913 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:22:18.33 ID:RkvOGSY90.net
>>911
中身は変わるからね

914 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:22:40.06 ID:7mJpPyqZ0.net
>>910 わかった

ケースに吸引ファン4個 

ビデオカードに1つ
ハードディスクに1つ
ガチャポン式HDDに1つ
マザーのサウスブリッジに1つ
CPUと後ろのコネクタの間の放熱板に1つ

9個ファン足してる うちのPCはいつもひえひえやで!

915 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:22:45.59 ID:SnPqsvBk0.net
「実は」ってwwwwww
円安の煽り受けてるけど
どこまで遡っても既製PCより損だった時代などない

916 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:23:11.42 ID:1gDfn1YL0.net
>>841
やっすいファン買って一番先に逝ったわ
真ん中のグリスかベアリングがイカれて異音がして動かなくなった
他のパーツは5年経っても壊れなかったわ

917 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:23:15.43 ID:H8NothY30.net
最近は部品流通はメーカーが優先で仕入れ値も安いので
自作は割にあわない。
余ったジャンクパーツでサーバ専用機組むとか、それくらいでしょ。

918 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:23:19.32 ID:gudwVYay0.net
起動が速いにはソフトとかインストールとかが入るんだよ
あとキャッシュが効く場合ね
例えばnukeとかつかって、HDDなんてオレは嫌だけどね

919 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:23:42.07 ID:fXXuRdMJ0.net
>>898
ファンレスは知らんが、電源は安物買わずにしっかりしたのを買ったほうがいいぞ
antecのEA650Greenっていう安物電源買ったら買って数ヶ月で煙吹いて洒落にならなかった
調べたら同じような報告多数の完全地雷品だった

920 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:23:56.48 ID:49lxCTAc0.net
>>902
自宅の遊び用でも電源壊れたことあるけどな。
そもそも個人の数台の統計(経験)なんて全くあてにならない。

921 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:24:01.40 ID:7OCOqfnl0.net
>>894
HDDは回しておけば良いんだけど、電源を切って、再び入れる時に死ぬんだよね。
外付けの方が付けたり消したりするから、早死にする。

922 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/04(木) 00:24:05.08 ID:Va3mCGb80.net
>>900
 ▲∧
(: ゚Д゚)なるほど〜
自作に慣れてる人は考えてるんだなやっぱり

>>903
 ▲∧
(: ゚Д゚)PCは2台持ちなんだけど、片方がDDR3ですね
マジか・・・まだまだ高くなるのかor2
当時の安い価格知ってるから、今買う気起きないんだけどな〜w

923 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:24:15.95 ID:gudwVYay0.net
安物で危険なのは、まずファンね
これはっきりしてる
だからファンはそこそこ金ださないと駄目

924 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:24:17.66 ID:UxYkzfYF0.net
>>900
エルピー・・・いや、なんでもない。

>>901
メディアセンターの廃止は、結構混乱をまき散らしたようなw

925 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:24:27.18 ID:CqhyqrUe0.net
>>894
HDDのスリープ機能は罠だよな。しばらくアクセスないとHDD止める機能。
あれでリアルにHDDの寿命は半分になると思う。

926 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:24:27.99 ID:afHx3RpN0.net
hpの中古ワークステーションは自作より良いよ

927 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:24:56.35 ID:RkvOGSY90.net
>>922
まーずっと潜んでおけばいつか下がるよ、DDR2みたいに

928 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:25:17.92 ID:gudwVYay0.net
ここは個人のPCについて話すこと
研究室じゃないから
前提の後出しは論外だけどね

929 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:25:37.22 ID:k/iEOOC40.net
>>916
異音がしたら即交換、ファンの振動はHDDにちょっとだけ悪影響があると思う
異音がした2〜3日後に煙が出たこともある。

930 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:25:45.22 ID:1gDfn1YL0.net
>>919
電源はホント悩むよな
レビュー見てもどれがユーザか業者かわからんし

931 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:25:58.49 ID:RmQAYC2C0.net
昔からそうだけど安く済むから自作するんじゃないの?
昔学生のころPCマニアな連中はみんな自作してた。
そこらへん今も変わらんと思うんだが。何がニュースなのだか。

932 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:26:26.58 ID:6acmyGSC0.net
ファンはXINRUILIANで十分じゃね

933 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:26:27.35 ID:MUwmJiVj0.net
+で3スレまでいくんだから自作は意外とオワコンではなかったという

934 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:26:27.43 ID:gudwVYay0.net
ちなみに地雷製品と安い電源の話は違うからね
例えばWDのHDDは評判わるいじゃない?
あれはどうも特定のロットとかがあぶないらしく、それを外れれたら健康そのもの
そこに値段とかないからね

935 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:26:33.88 ID:od8CW3x70.net
スカイネットT-800に対応したトロンの開発の件はどうなった┃´

ティーバックに書かれたT−800のロゴ

血肉に飢えたマンマシーンは、俺の量子が常に更新し装着されるんだ〜

936 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:26:52.07 ID:FLVTZLaf0.net
パソコン初心者 → 国内有名メーカー製
パソコン中級者 → 自作
パソコン上級者 → パソコン専門店のBTO

初心者はネームバリューで選ぶが意味が無い
パソコンってのは部品の集合体で殆どが海外製

中級者はなまじ知識があるから背伸びして自作をする
自作ってのは相性の問題もあるから博打に近い訳で

上級者になると相性問題がわかるからBTOに落ち着く
自作は結局、時間と金の無駄遣いになることを知ってるから

937 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:26:58.78 ID:bTa6NuGx0.net
ひさびさの自作スレということで、結構盛り上がってるね。

938 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:27:07.63 ID:xUBh8srj0.net
>>919
EA650Greenはリコール出てたよ
俺のは対策品だから今でも元気に動いてる

939 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:27:17.17 ID:CqhyqrUe0.net
>>905
一度、夜中飛び起きるほどの音でカッコンされたことがあるな。
押し込み強盗が壁叩いてるのかと思ったら、隣の部屋の鯖機のHDDだった。

940 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:27:23.22 ID:/d1XnYcH0.net
電源だけはケチるなと言われるのは
経験者はトラブルは電源から始まるのを知ってるから
何か起きた時にそこが適当なものだとどのみち取り替えて試さなきゃならない
いい電源ならそれなりの期間使い回しも効く
無用なトラブルは避けるに限る

941 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:27:24.25 ID:lFlE0tDa0.net
>>931
安く済むのはジャンク品寄せ集めて作る場合な

ハイスペだと絶対高くつく

942 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:27:34.05 ID:BR0/O9iU0.net
ロックマンエグゼ画像


http://i.imgur.com/y8viLyl.png
http://i.imgur.com/6o0bsVA.png
http://i.imgur.com/9NctFZw.jpg

943 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:27:34.42 ID:gudwVYay0.net
つか恵安の安い電源なんて10近く売ってるじゃん
それが証拠でしょ、評判も悪くないし

944 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:27:48.70 ID:p9WSSi9h0.net
最近の自作用ケース買うくらいなら
EPSONのハイエンドモデルのケースをオクで探して使うべき
pro4000ケースとかホントよく出来てる

945 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:27:54.92 ID:GvQ7re6C0.net
研究室とかは、メーカーPC買うと20万円超えて資産扱いになるけど、
パーツでバラ買いして組み立てると、各々は20万円以下だから消耗品や経費扱いになるとか、
そういう事情もあるんじゃないか?

946 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:27:55.17 ID:49lxCTAc0.net
>>928
たかが数台で壊れないと言っちゃうのはアホかと思うよ。
統計の問題。

947 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:28:00.04 ID:H8NothY30.net
>>931
最近は、さほど安くならんのよ。
BTOのほうが、なにかと楽。
提灯記事でしょ、一種の広告。

948 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:28:04.01 ID:HAcuAHxH0.net
自作やショップブランドも検討したけど結局レノボが一番安かったので購入した

949 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:28:11.32 ID:od8CW3x70.net
土日のアップデェートがヤバイでぇー

950 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:28:11.58 ID:UxYkzfYF0.net
>>922
それがさぁw

「規格が変わってメモリが高くなったから、パーツを新調」って、本末転倒になるんだよなw
知識があるから賢く立ち回れるとは限らないって話w

先が読めたら、こんな苦労はしなくて良いのにw

951 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/04(木) 00:28:18.63 ID:Va3mCGb80.net
>>927
 ▲∧
(: ゚Д゚)とにかく、俺もPCも健康であってほしいw
電源入れたら動く前提のものが、ある日突然不具合で動かないとか
俺の場合、めっちゃ凹むw

952 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:28:27.44 ID:gudwVYay0.net
研究所でも統計はとれないよ?
だってださないからさ
というかあるなら先に出してるはずだから

953 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:28:29.21 ID:R1MSlI/r0.net
>>39
それ、オウム真理教の・・・

954 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:28:30.45 ID:b4kzY62l0.net
インテル焼けてK6-2にいってからずっとAMDできてて最近組まなくなったからトリニティで止まってるけど相変わらず死んでますか?
もう復活の兆し無し?

955 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:28:32.29 ID:RkvOGSY90.net
>>926
HPがワークステーションに手ぇ抜いたらヤバイでしょ

956 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:28:51.11 ID:z5imXi5F0.net
>>931
それな
普通に自作できる奴がお下がりを売ってくれたりしたよね

957 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:29:03.45 ID:7OCOqfnl0.net
デルタもシーソニックも、4年持たずに死んだ。
エバーグリーンのSILENT KINGが8年経っても生きてる。
そろそろヤバイかな。

958 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:29:09.03 ID:skpWsO3Q0.net
スマホも自作で作った方が安くできる。

959 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:29:19.57 ID:RkvOGSY90.net
>>951
コロちゃんもバックアップ機は持っとく方が良いと思うよ

960 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:29:28.90 ID:BvafEiXX0.net
メモリ16GB、128Gのssdを追加したナナミは
艦これ専用機になってしまった

961 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:29:32.48 ID:Hq5Jn3AJ0.net
今作っても、ソケットもメモリも使いまわし無理だよな?
電源とケースぐらいしかメリットなさそうだけど、それだけでも3万円は浮くだろうから
6万ぐらいでCPUとMBとメモリで7万だな。2台をローテーションで入れ替えてるけど
CPUをフラグシップにできるのは見栄なんだよな。

962 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:30:08.15 ID:VmQGObU30.net
>>948
情報漏らしまくりなレノボだけは使う気になれない。

963 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:30:25.11 ID:dSCOCvT50.net
BTOが一番ない
情弱の極み

964 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/04(木) 00:30:30.56 ID:Va3mCGb80.net
>>950
 ▲∧
(: ゚Д゚)結局、みんな悩み悩み組んでるんだねw
それが楽しいのかもしれんけどw

俺もブルーレイつけたら、スペック不足で映像見られないしw
トホホーww

965 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:30:40.04 ID:Cv22kKVU0.net
あまり使わない光学ドライブをPC台数分揃えるのももったいないので
外付けの一つだけ買った。

966 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:30:53.29 ID:gudwVYay0.net
つかそもそもPCが壊れても問題ないしね
せいぜいパーソナルユーズなら、バックアップもしれてるし
数台あれば救出できるし、ミラーリングもしてるしな
電源の何を怖がるのかよくわからないけどね

967 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:30:55.55 ID:SnPqsvBk0.net
BTOって指定できない部分でカスパーツ使ってゴミPC量産してるって認識なんだけど
全てのパーツで指定できるBTOの会社ってあるの?
あるならそこで良いんだろうけど。

968 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:11.06 ID:UxYkzfYF0.net
>>957
Zippy辺りを考えたらどうかね?

静音にこだわりが無ければ、の話だが。

969 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:13.75 ID:iMckXdUP0.net
>>931
マニアじゃない人が必要にかられていやいや組むの
だって高いんだもん

970 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:23.90 ID:RkvOGSY90.net
>>964
コロちゃん、うちにある余り物でよければ組むよ…?

971 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:27.19 ID:qLHy4PXJ0.net
自作あるある
どれだけ安く組めるかというコンセプトで組むが
結局物足りなくて高性能パーツに買い換える。

972 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:47.87 ID:H8NothY30.net
>>936
そだな。
業界のパーツ流通といったものを知っていると、
自作パーツ屋に流れてくる時点で割高というのがわかる。

973 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:49.37 ID:BaY8RCov0.net
電源に詳しくなってくると、
回路見ただけでメーカーと出来が分かるようになる
巷にあるのもOEMがほとんどだし、製造メーカー自体は案外少ない
それ以外の名も無きメーカーが作っている物の出来が知れた物になるのはそういう理由

974 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:54.22 ID:XxFgICjI0.net
>>947
派手に火花散らした時期もあった心臓部が技術的な限界に近付いたのと
スマホなんかで需要が違ってきてしまったせいで
新製品のライバルは自分のトコの1個前の製品って寂しい状況だしね

ショップも食っていくのに大変だ

975 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:57.73 ID:gudwVYay0.net
そう、BTOとかメーカー製なんて電源に関しては論外だからね
結局金ださないといけないし
電源にこだわるならメーカーはありえない

976 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:31:58.47 ID:xUBh8srj0.net
>>931
長〜い目で見ると自作のほうが得なんじゃないか?
BTOだとパーツ入れ替えなどでかなり不便

977 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:32:17.04 ID:WAZWMRNK0.net
>>961
地味にハードディスクとBDドライブとかも使い回しできる。
後はCPUファンとか。

978 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:32:37.85 ID:wy6x03g90.net
>>924
エルピーダいいよ
安定がめちゃいい2、3日連続で動かしても安定してる
最初の頃はコルセアとかはめてたけどよくブルーバックで落ちてた

979 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/04(木) 00:33:00.42 ID:Va3mCGb80.net
>>959
 ▲∧
(: ゚Д゚)ホントですね〜
昔、1台しかないPCが動かなくなったときあって、マジで焦ったし
わがままDIY読んで、自作の知識を詰め込まなければ!

980 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:33:08.74 ID:WG0m63YL0.net
うわあ!オタクあふれるスレだw

981 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:33:15.70 ID:vVjsk/tq0.net
ケース内配線が盲点すぎる。
電源、マザボ、CPU全部変えてもBIOSすら起動しなくてどうしようかと思った時、
ケースから伸びてるRESETボタンの配線を抜いたらあっさり起動した。

982 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:33:34.97 ID:49lxCTAc0.net
>>945
備品管理いらないのは本当に楽。
安く頭数を揃えるのに向いているのと、拡張性が高いから
計算機として使ったり測定器として使ったり出来る。
あとは壊れたときにパーツ取りしたりで便利。
何年も前の話で最近はそういった雑用をする時間は無いし、
計算用はブレードになっちまったが。

983 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:33:35.90 ID:Hq5Jn3AJ0.net
>>944
ケースこそ自作のメリットだぞ。

984 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:33:39.67 ID:p2GECiKg0.net
結局全部買い換える
残すとボトルネックになるだけだし

985 :S&B=え凝縮:2016/02/04(木) 00:33:44.11 ID:od8CW3x70.net
Japanese.シコシコ.テンティン.ana-ru OK?


NO┃´

986 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:33:45.33 ID:RkvOGSY90.net
>>980
健全だろ?

987 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:34:04.54 ID:UxYkzfYF0.net
>>964
答えが分かっている奴がいないから右往左往するし、そこで自分なりの答えを探すのが楽しい、ってのは言えるな。

ただまあ、普通に、型落ちアウトレットを買う方が、よっぽど楽だとは思うがw

988 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:34:07.60 ID:XxFgICjI0.net
>>967
全て指名で組み上げてもらえそうな店もいくつかあるけど
大抵の店はドコの何使ってるか表示してるし展示もしてるでしょ

989 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/02/04(木) 00:34:13.85 ID:Va3mCGb80.net
>>970
 ▲∧
(: ゚Д゚)・・・・・・なんか、すっごいマニアックな構成で組まれそうでコワイんですけどw
大丈夫?w

990 :名無しさん@13周年:2016/02/04(木) 08:36:20.55 ID:C9j6jrtBy
グラボのファンが壊れるのどうにかならんの交換できるようするとか

991 :名無しさん@13周年:2016/02/05(金) 08:51:45.42 ID:WtuDqXJA1
>>990
え?
ファン交換出来ねえの?

総レス数 991
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★