2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“電気ケトルうどん”は止めて…販売元が注意喚起「このような使い方は禁止事項です」 ネットで『簡単』と話題の作り方

1 :いちごパンツちゃん ★:2016/02/03(水) 16:50:07.78 ID:CAP_USER*.net
「うどんの画期的なゆで方」として、電気ケトルを使った方法がネット上で話題になっています。
水を入れた電気ケトルに冷凍うどんを入れて沸騰させ、フタを閉めたまま湯切りするといった作り方です。
確かに手間ははぶけますが、安全上の問題はないのでしょうか? 
人気ブランド「T-fal(ティファール)」の販売元は「やけどや故障のおそれがあるので止めてほしい」と呼びかけています。

作り方とは
コップ数杯のお湯をすぐに沸かせる電気ケトル。
価格の安さやおしゃれなデザインが魅力で、保温機能はなく、お湯が沸いたら電源が切れる製品が多いのが特徴です。

数年前には、倒れた際にお湯がこぼれて、子どもがやけどをする事故が起きて話題になりましたが、
メーカー側もお湯が漏れにくい構造にするなどの改良を加えています。

今回話題になっているうどんの作り方は、とても簡単です。
沸かす前の電気ケトルに冷凍うどんを入れて、スイッチを入れるだけ。
注ぎ口からお湯だけを捨てれば、湯切りも簡単にできるというものです。

ネット上で、この方法が紹介されると試す人たちが相次ぎ、
「天才的すぎる」「早ゆで&ザルいらず」「掃除がめんどくさい」「壊れちゃうだろ」などと話題になりました。

ティファールの販売元は
電気ケトルでうどんをゆでることについて、
ティファールの販売元である「グループセブ ジャパン」の担当者は、こう話します。

「電気ケトルのこのような使い方は禁止事項です。本来、お湯を沸かすための製品なので、
中にものをいれて沸騰させるとふきこぼれて、やけどをする恐れがあります。
また、うどんの場合はでんぷん質の泡が出てしまいます。電気ケトルは蒸気を感知して自動で電源が切れる仕組みなので、
でんぷん質の影響でこうした仕組みが機能しない可能性や、下に設置された電源プレートに付着して故障しかねません」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160203-00000002-withnews-soci

【話題】うどん県民は「電気ケトルでうどんをゆでる」 試した結果…超ウマい釜揚げうどん風が完成 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454072877/

総レス数 530
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★