2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“電気ケトルうどん”は止めて…販売元が注意喚起「このような使い方は禁止事項です」 ネットで『簡単』と話題の作り方

1 :いちごパンツちゃん ★:2016/02/03(水) 16:50:07.78 ID:CAP_USER*.net
「うどんの画期的なゆで方」として、電気ケトルを使った方法がネット上で話題になっています。
水を入れた電気ケトルに冷凍うどんを入れて沸騰させ、フタを閉めたまま湯切りするといった作り方です。
確かに手間ははぶけますが、安全上の問題はないのでしょうか? 
人気ブランド「T-fal(ティファール)」の販売元は「やけどや故障のおそれがあるので止めてほしい」と呼びかけています。

作り方とは
コップ数杯のお湯をすぐに沸かせる電気ケトル。
価格の安さやおしゃれなデザインが魅力で、保温機能はなく、お湯が沸いたら電源が切れる製品が多いのが特徴です。

数年前には、倒れた際にお湯がこぼれて、子どもがやけどをする事故が起きて話題になりましたが、
メーカー側もお湯が漏れにくい構造にするなどの改良を加えています。

今回話題になっているうどんの作り方は、とても簡単です。
沸かす前の電気ケトルに冷凍うどんを入れて、スイッチを入れるだけ。
注ぎ口からお湯だけを捨てれば、湯切りも簡単にできるというものです。

ネット上で、この方法が紹介されると試す人たちが相次ぎ、
「天才的すぎる」「早ゆで&ザルいらず」「掃除がめんどくさい」「壊れちゃうだろ」などと話題になりました。

ティファールの販売元は
電気ケトルでうどんをゆでることについて、
ティファールの販売元である「グループセブ ジャパン」の担当者は、こう話します。

「電気ケトルのこのような使い方は禁止事項です。本来、お湯を沸かすための製品なので、
中にものをいれて沸騰させるとふきこぼれて、やけどをする恐れがあります。
また、うどんの場合はでんぷん質の泡が出てしまいます。電気ケトルは蒸気を感知して自動で電源が切れる仕組みなので、
でんぷん質の影響でこうした仕組みが機能しない可能性や、下に設置された電源プレートに付着して故障しかねません」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160203-00000002-withnews-soci

【話題】うどん県民は「電気ケトルでうどんをゆでる」 試した結果…超ウマい釜揚げうどん風が完成 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454072877/

2 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:51:14.59 ID:X2cC9jHg0.net
      ∧_∧           瀬戸内海放送   ∧_∧ 
      (´;ω;`)  _              _   (`・ω・´) 岡山
       伯方   |\ \ 塩         /  /
           恫喝\  \         /  /
                \  \|     /  |/ 
           電気      ̄        OHK    恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧        ――→   (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川             (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)        ←――  オーストラリア
            恫喝 _         _        小麦
               /|     \  |\
           鰹 /     恫喝.\   \ 水
            /            \|  \
          /  無視          ̄
     ∧_∧                  ∧_∧
    (´;ω;`)                 (`;ω;´)
      高知                    徳島

3 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:52:05.95 ID:gPB3i66s0.net
専用機出すフラグ

4 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:53:04.28 ID:NfYAGfp00.net
じゃあ加湿器でつくろう!

5 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:53:08.21 ID:DV2NDBXfO.net
小便うどんはイヤ!

6 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:54:08.87 ID:xG+RtQHy0.net
ビジネスチャンス

7 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:54:36.31 ID:+7+34pTa0.net
不衛生すぎ
俺なんか前日の水が少し残ってるだけでも結構ゆすいで新しく水入れ替えて沸かしてるってのに
そこに食い物入れて沸かすとか信じられんわ
あの構造上、洗うのだって大変だし汚れの取り残しとかも絶対あるだろうしな
まじキモいわ

8 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:55:06.17 ID:NfYAGfp00.net
>>7
沸騰しとるんやで

9 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:55:21.98 ID:todIahQo0.net
香川で裁判起こせばティファールに勝てる

10 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:56:12.41 ID:a45+XNkQ0.net
小鍋一個足すだけで作れるのにな

11 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:56:58.25 ID:PQ1qpRqf0.net
この製品さ、微妙にプラスティックの匂いしない?

オレのだけかな

12 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:57:03.13 ID:93H04QbL0.net
まーた香川か

13 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:57:06.62 ID:w1Ei7y1P0.net
>>9
そういう邪道は、本場じゃ嫌われる。

14 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:57:18.71 ID:BunGsz6Z0.net
未開すぎる

15 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:57:35.61 ID:YeVkzWfM0.net
当然だわな
異常な使い方して怪我したり故障してクレームされたら迷惑だろ

16 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:57:47.34 ID:Vd2lWf2V0.net
こんなアホ本当にいるのか?

冷凍ウドンなんて袋のままレンチンしたほうがいいじゃん

17 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:57:54.80 ID:LVTwNoeQ0.net
朝比奈みくるかよ

18 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:57:54.92 ID:hhBmEkth0.net
匠の自己満足を実現させてあげる番組もそうだけど

掃除はどうするの?ってのばかり

19 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:59:13.93 ID:+z7mgtR+0.net
これで火傷してクレーム入れるアホが出るまでが
今日のネットの様式美

20 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:59:25.29 ID:1VqH6KbJ0.net
さっさと対応機だせや。お願いしますお願いします。

21 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:59:37.71 ID:ElB7fL320.net
後で洗うとき洗いにくいっしょ
鍋のが洗いやすいよ
自分はケトルで沸かして鍋に湯をいれて
あとは普通に鍋でやってたわ

22 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:59:42.95 ID:3Y6SJWGn0.net
ぴんちをちゃんすにかえろ

ひらがなならケトルのしゃいんにも理解できるだろう

23 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:59:48.10 ID:PmvZm7P90.net
>>11
安物は酷い臭いで使えない

24 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:59:52.48 ID:3cCg/NCP0.net
ああ、いるいるこれする奴。

そいつに「引きこもりがペットボトルに小便しているようなものだ」と揶揄したら
なんとも情け無さそうな顔してた。

25 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:59:59.56 ID:JyqJhAGn0.net
.
 新しいティファールの商品が、うどん用として売られるだろうな。
 

26 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:00:40.75 ID:Cg44gGuV0.net
ティファール「その手があったか!」

27 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:00:48.81 ID:BPhMj4gy0.net
逆に「それ専用」の電気ポット作れば売れるんでは?
確か昔、そのままラーメン作れる広口電気ポットってあった。

28 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:01:27.43 ID:BsMcWRC80.net
>>3
つかもうある
http://www.amazon.co.jp/プライム-Prime-電気ケトル鍋-プチ鍋さん【通販専用モデル】/dp/B00BLY9FI2

29 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:01:54.00 ID:h6F38qY10.net
>>16
だよね
洗うの面倒だし

30 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:02:23.89 ID:u1flCPz30.net
うどん用と湯沸し用に2台買えばいいじゃない

31 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:02:45.49 ID:WncCspkh0.net
香川県民は、クソボッコやな。

32 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:03:11.40 ID:5xcoLfar0.net
湯切りなんてしないわ

33 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:03:22.75 ID:AOmCpu7J0.net
掃除の手間考えたらねーわ

34 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:03:23.03 ID:h7jjJn4e0.net
>>25
てか電気フライパンや電気鍋って出ないのかね。
IHじゃなくフライパンの方に機構が付いてくる奴

35 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:04:00.24 ID:HS8E/YsN0.net
ラーメンポット使えよ

36 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:04:37.47 ID:k+bxfz+G0.net
マキタスポーツ最低だな

37 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:04:53.42 ID:7Mldij+MO.net
何度もインスタントラーメンを作ろうと思ったがいまだに実行していない
洗うの面倒臭そうだし、どんぶりに移さないとあの深さじゃ食べづらいでしょ
ケトル並の加熱スピードがある小鍋なら最高なんだがなあ

38 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:04:59.79 ID:34e2bnCv0.net
洗い安いうどんそば用ティファール…
これは売れそうなヨカン

39 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:05:10.13 ID:ThlOxQ4KO.net
俺は冷凍うどんはレンチンして軽くぬめりを取るつもりでお湯に通す。

40 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:05:49.43 ID:VHS0bvez0.net
なんと軟弱な うどんは小麦粉から作るべき

41 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:06:19.56 ID:8hmpLR4W0.net
洗うとしてもポットでうどん茹でるとか汚らしくて抵抗あるわ

42 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:06:47.38 ID:ch0fAmpS0.net
カビだらけになりそう

43 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:06:58.89 ID:l5Fm7vNF0.net
炊飯器は煮物から焼き物まで想定外の使われ方をしまくった揚げ句
メーカー側が煮物ボタンやらケーキボタンやらつけて
想定内の使い方にしてしまったがケトルはどうなるか
うどんボタンが搭載される日がくるのか

44 :セーラー服脱原発同盟【内容は日本のナチスか?】保健所愛護センター:2016/02/03(水) 17:07:07.77 ID:8Q41AtXEO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)

急に、やかんを持ったケトル人の執拗な侵入に悩まされる、王様の心理を疑似体験したくなってきた俺も気になるニュースだぜ

45 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:07:57.63 ID:jg4WU4uh0.net
毛玉取り器と勘違いしてた・・・

46 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:08:26.89 ID:ya99WG2r0.net
残ったカレー鍋に凍ったまま入れて翌日食べる直前に温めてカレーうどん

47 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:08:44.10 ID:ETVYyc4LO.net
これで半熟卵作ってたんだけど、あかんか

48 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:08:45.71 ID:palgoqzY0.net
なにこれ
鍋で湯を沸かすよりケトルを洗う方が面倒クセーだろ
馬鹿だろ

49 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:09:40.62 ID:YskqgTWZ0.net
電気うどん茹で器を開発すればいい

50 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:09:44.87 ID:1tBtB0Be0.net
ティファールはうどんより磁石式じゃないコードの方がやけどリスク高い。

51 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:10:30.76 ID:XIhOAWpF0.net
ケトルで湯を沸かす

鍋にうどんと熱湯

できあがり

52 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:11:03.93 ID:7ZqtTu/p0.net
>>11
個人的には溶けてるから臭いんだと思ってた
注ぎ口までステンレスのほうがいいよ

53 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:11:04.47 ID:Jx9a3WNF0.net
ションベン沸かすよりマシだろ

54 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:11:13.41 ID:i+ZSsxgm0.net
> 鍋でも火を止めてから蓋して保温状態にしとけばうどん作れるのにな
> 洗う手間考えたら鍋の方がいいだろ
> まぁこういう奴は洗わないのかもしれんが…
> 冷凍うどん食べるためにこんなアホな事するとはな…

中国人観光客は海外旅行をすると
電気ケトルでインスタントラーメンを作って壊す。
韓国人観光客は電気ケトルを盗む。

ホテル側は中国人観光客へ
電気ケトルでラーメンを作らないよう
念入りに説明する。
韓国人観光客の部屋からは
事前に撤去できる備品は撤去する。
韓国人は他国の観光客と交流しないので、
撤去されたことがわからない。

55 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:11:14.11 ID:h7jjJn4e0.net
調べたらヌードルメーカーってのがとっくに発売されてんのね……

56 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:11:31.22 ID:WvKDcp3W0.net
袋入り(200g)のうどんなら、
袋の一部を切ってあけて、
袋ごと電子レンジで600W、2分で
OKなのに。

57 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:11:54.03 ID:i+ZSsxgm0.net
> うどんはソバほどは澱粉しみださんよ。冷凍なら尚更

余計なことだけど、蕎麦湯は水溶性たんぱく質が多い。
ビタミンB系統やいくつかあるようだ。
でんぷんも入ってるが、たんぱく質だ。
同じ湯で器用に何度もゆでて使いまわすと、白く粘っこくなりおいしい。
私個人は、しょうゆとかつお出汁顆粒を入れておいしく飲む。
悪徳業者の粗悪品のそばは、体に悪いので食っちゃだめだし、
蕎麦湯も飲んじゃだめ。

58 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:12:01.88 ID:kk1toq1K0.net
風呂で代用しろよ

59 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:12:04.00 ID:Ng2UQLYR0.net
うどん用の製品を作ってくれ。

60 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:13:16.91 ID:AEnG56M60.net
冷凍うどん用の電子レンジ容器のほうが簡単だし安い気がするけど

61 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:13:59.78 ID:Tn8j7Tw50.net
電気ケトルはタイガーに限る

62 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:14:11.14 ID:xXkXxdEJ0.net
そもそも今の冷凍うどんってレンジで解凍出来るのが多いだろうに
わざわざ電気ケトル使う方が面倒だと思うのですが

63 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:14:12.33 ID:gc8cB97w0.net
よくわからんけど、流しのシンクがボコン!ってなるから?

64 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:15:01.93 ID:UTafxyOl0.net
蕎麦やパスタもやるの?

65 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:15:07.26 ID:i+ZSsxgm0.net
>>56

66 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:15:18.50 ID:7GxuKXxk0.net
あれは洗うの面倒だぞ

67 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:15:38.88 ID:dNM51LrK0.net
キムチ鍋を温めるニダ

68 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:15:41.44 ID:Q5zJ/oTZ0.net
>>7
うんこ製造機が不衛生だとぬかすかw
サンポールでも飲んでろ糞がw

69 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:15:42.34 ID:/Nq0ySQd0.net
>>16
20年ぐらい前に電子レンジ持ってなかった頃にチルドうどんや餃子茹でたりしてた
コンロがIHじゃない電気のだったから重宝したよ

70 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:16:13.39 ID:i+ZSsxgm0.net
>>56
電子レンジ加熱して湯を注ぐほうが便利だろう。

71 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:16:18.49 ID:CsHCqe7A0.net
それより、なんで今はティファールの真似した電源台付きのポットばかりなんだ?
場所をとって邪魔になって仕方がない。普通のプラグに磁石付のを出せ。

72 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:16:27.18 ID:IwdGxdNn0.net
鍋で作る方が早いだろ

73 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:16:27.73 ID:sMLWoTA30.net
>>1
作り方を拡散してどうする

74 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:16:52.42 ID:PmvZm7P90.net
みんな電気ケトルじゃなくて、小型のIH調理器に乗り換えればいいのに。

75 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:17:49.13 ID:VkL7aX7LO.net
>>48
馬鹿な奴ほど根拠も無しに横着したがるし洗うなんて思考はないだろね。

76 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:18:11.09 ID:EVDvhKB00.net
レンジでチンの方が圧倒的に簡単で早い

77 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:18:27.32 ID:PmvZm7P90.net
袋のまま電子レンジに放り込むと、妙な形のままになるし粉っぽくなる。

湯切りしたいんだよ。

78 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:18:35.50 ID:AKtA9peV0.net
クレーマー対策だよ
壊れてまた買ってくれるならそのほうがいいからね

79 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:18:59.43 ID:N9dxytnq0.net
お湯沸かさなくても電子レンジで作れる冷凍うどんがいろいろ出てる

80 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:19:29.96 ID:Dv81r+yf0.net
そういえば電気ケトルあんまり掃除してないの思い出した
クエン酸使って水アカ落とすかあ

81 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:20:22.93 ID:un1mtnVw0.net
電気ケトルでカップ一杯分沸かすのとガスで沸かすのと
大して時間変わらないんだよね

82 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:20:43.12 ID:cCZz00fb0.net
>>1
注ぎ口からうどんが出ない不思議

83 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:21:02.92 ID:XIhOAWpF0.net
ガス給湯器で熱湯使って湯切り

ケトルでスープ用の熱湯を沸かす

どんぶり鉢で融合

84 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:21:39.87 ID:bwmMlMBH0.net
>>1
誰だよ
こういう馬鹿な発想したやつ

85 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:22:02.43 ID:dhUTch1I0.net
中国人と同レベル

86 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:22:32.32 ID:UpLCz2dT0.net
そういう需要があることを理解したら、うどん製造専用の電気うどん湯がき器を
すぐに作ったのが戦後の高度成長期の日本の家電メーカーだった。
 電気を流して作るパン焼き器とか、アイスクリーム製造器とか。
いまは、人々の願望を叶えることを第1とせずに、株価を上げることしか
考えなくなったから、消費者の方を向いていないで、株主の方ばかり向いて
経営をしているのでつまらん。

87 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:22:59.98 ID:DiCtTvz/0.net
使い方なんて自己責任だよな。俺はやらんけど。

88 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:23:01.12 ID:ueV19Z7K0.net
>>77
それはわかる
もともと茹でる、蒸す料理をレンジですると不味い気がする
パスタとかラーメンとかうどん
肉マンなどなど

89 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:23:03.04 ID:WvKDcp3W0.net
>>70
レンジ不可の漆器で食べてたから
その発想はなかった。
そっちのほうが手間かからんな。
しかしレンジを使えという意見が
多くて嬉しい。

90 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:23:05.32 ID:vQzk1vSP0.net
レンジのほうが簡単とか鍋で作った方が簡単とか
簡単に言うけどレンジもコンロもない家だってあるんですよ

91 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:23:09.45 ID:8ddpJXVM0.net
ティファールのうどん茹で機マダ?〜

92 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:23:35.61 ID:0LxOpk9h0.net
電気ケトルって何ぞやと思ったけど、
インスタントラーメン作れそうな形だなw
レトルトの食品突っ込んでそうw

93 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:23:37.05 ID:4m3gjbx+0.net
禁則事項です

94 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:23:51.09 ID:SvFr7SwI0.net
>>84
以前からホテルの電気ポットで中国人旅行客がやってなかった?
うどんじゃなくてラーメンだけど。

95 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:23:52.35 ID:iHJkBhAj0.net
しゃらくせえ! 一昨日きやがれっ!!!

96 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:24:25.17 ID:cYb7eJ8L0.net
禁則事項かと思ったじゃない

97 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:24:41.66 ID:pHRGNwF00.net
2ちゃんねるにホテルの電気ケトルで
小便沸かしたって書き込み見て
ホテルの電気ケトル使えなくなったわー

98 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:24:52.07 ID:78S71uKS0.net
ポットを鍋代わりにするって汚い気がするな
今時のは軽くて洗いやすいのかも知れないけど
電気のコンセント部分とか水がかかっちゃいけない部分があったりして洗いにくいし
鍋か、ダイソーに売ってるレンチン用のラーメン丼でよくない?

99 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:25:06.03 ID:YbmP85XA0.net
>>2
これを見に来たw

100 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:25:19.22 ID:ueV19Z7K0.net
>>94
湯豆腐とか結構するらしい

101 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:25:24.03 ID:EOc6cNbu0.net
うどん専用ケトル作れば売れるんじゃあねえ ?

香川限定で

102 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:25:36.58 ID:arTUNEEt0.net
>>1
そこは逆に「うどん茹でケトル」を開発するところだろうが

日本の製造業はそこまで落ち込んだのかよ

103 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:26:07.64 ID:u7wTU3EZ0.net
>>1
こういうのを思いつく人って「家電製品は壊れない」とか思ってるんだろうなあ

104 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:26:23.24 ID:EaLH3rHb0.net
記事書いたアホから賠償金取れよ
これから余計なクレームがたくさんくるんだし

105 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:26:27.53 ID:bvprIbVO0.net
プラスチックの臭いのうどんは食えないよードラえもん

106 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:26:42.85 ID:A5+lNA/K0.net
      ___
      /      \
   /          \  
 .|.|ミ   ⌒   ⌒  ミ.|.| 
  |.|  /// (__人__) /// |.| パキッ
. (⌒)         u    (⌒)
./ i\    ( .)    /i ヽ
     _ _( _ _ _ _ _
   (´@彡ミミミ/;;;;;;/`)
    \~"''‐‐---‐‐ '' ~/
━━━ \       /━━━━━━
      └‐---‐ ┘

107 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:26:49.43 ID:g+sKNtNi0.net
小麦粉で詰まった場合まで不良品や補償の対象にされたくはないからな

108 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:26:54.06 ID:UMqjJ9L70.net
プッギャアアアアアアーーーーwwwwwwwwwwwwwww



リンク先のティファールは型落ちオールドタイプwwwwwwwww



最新型ティファールは抗菌なんで洗わなくてもバイキンは増殖しないwwwwww情弱あわれwwwwwwwwwwwww

109 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:27:02.43 ID:bwmMlMBH0.net
>>94
そういえば見たことあるそんな記事

110 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:28:23.19 ID:evoPBJbGO.net
>>93>>96>>17やっとわかった

111 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:28:30.32 ID:nm2rs/9I0.net
なんかレイプの手法を公開して、気を付けよう!って言う記事と似たようなものを感じる

112 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:29:11.11 ID:Zk5lCKB40.net
うどんはうどんらしく食えよ
こういう邪道をやるやつって四六時中食うことばっか考えてるんだろうな

113 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:29:50.63 ID:+NYpIM1i0.net
お湯しか沸かさないから
ぎり綺麗に使える構造だよな

鍋と違って底に目地があるんだぜティファールは

114 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:30:49.39 ID:nvvRhMAK0.net
ちょっと考えればマズいの分かるだろうに
これを実行しちゃった上に賞賛しちゃう人の今後の人生が心配だよ

115 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:31:30.10 ID:RyS752r60.net
ビジネスホテルに泊まる時は電気ケトルで小便と精液を煮るのが癖になってる

116 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:31:44.71 ID:6ltRgcSJ0.net
うどんはフライパンで茹でたほうが旨いんだけどな

117 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:32:33.90 ID:EUnW/O2F0.net
フットー大好きだった
洞窟に入って捨ててあった缶をろうそくで煮沸させる遊びは最高に楽しかった
あの洞窟ってか用水路用の穴も工事で一帯が土砂撤去で消えてしまった…
小学校時代の最高の思い出が

118 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:32:46.52 ID:x3mwOFVr0.net
香川人にそんな理屈通じないだろ

119 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:32:55.93 ID:Fbkaf32Z0.net
作るのは楽だけど、その倍以上掃除が面倒くさいからやらんなw

夏場なんか1日放置したらカビ生えそう

120 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:33:05.13 ID:0LxOpk9h0.net
>>2
岡山と香川の間が海だったのがデカかったな。
2県がかりで本来、来そうにもないテレ東系が来たしw

121 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:33:05.45 ID:ueV19Z7K0.net
>>115
許せん
完全な器物破損
絶対突き止めてやる

122 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:33:23.88 ID:1pJM9Dd40.net
>>2
なにこれ

123 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:34:07.80 ID:jLiGMt+n0.net
これは食事じゃなくてエサの生産と摂取だな
こういう手間暇を惜しんだりフル機械作業化が好きな奴って
コミュ障とか派遣が長い奴だろ

124 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:34:08.01 ID:ya99WG2r0.net
電気ケトルで多めに湯をわかす
どんぶりに冷凍うどんを入れてチン
どんぶりに湯をそそいで1回湯通し
粉末スープを入れて改めて湯を入れる

一番おいしい

125 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:34:50.68 ID:ZNioesKf0.net
>「掃除がめんどくさい」

これだなあ
作るのはカンタンでも掃除や後始末が面倒になって意味なし

126 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:35:00.57 ID:wmAKbqtb0.net
ケトルマン

127 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:35:23.01 ID:A5+lNA/K0.net
              l.|      } |
             {|=ッ-rzッ= /lヽ
              | ̄し、 ̄ _ノ  カガーワ
              | /__ヽ  l、
         r―一'´:::\二´_/〉::`ヽ、_
       __/__/^^^h ___ /:::::::::::::::::::::ヽ
      |     `ー'´     |':::::::::::::::::::::/:::|
     ノ| ∧,,∧ KAGAWA |::::::::::::::::::::/:::::|
     /:::::| ( ´・ω・)       |:::::::::::::::::/::::::イ
  ./ : ::::| (っ=|||o)  2020  |:::::::::::::::/:::::::::|
  /:::::::::::::/⌒ヽヽ.        |:::::::::::::/:::::::::::|
  |:::::::::::::::\__ /7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー<:::::::::::/

128 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:35:46.71 ID:UMqjJ9L70.net
洗う理由はバイキンを繁殖させないためwwwwwwwwwww


よって抗菌ティファールであれば洗う必要はないwwwwwwwwwww

129 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:35:59.54 ID:5Y4XqaFHO.net
>>103
やるやらないじゃなくてこういう発想も出来ないおまえって親と似てボンクラなんだろうなあ

130 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:36:32.59 ID:CI8HDFOg0.net
レンジだとなんか温まる場所にムラ出来ね?

131 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:36:35.51 ID:YAqQO34Y0.net
釜揚げうどん用のケトル作ればいいだけやん

132 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:36:53.46 ID:DCh2tQYW0.net
蓋の構造複雑やし不衛生だな

133 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:36:53.40 ID:RYNluhXz0.net
いいこと思いついたようで、よく考えれば手間が増えてることってよくあるよ
まぁ気にするな

134 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:39:29.10 ID:ueV19Z7K0.net
>>123
食に対してずぼらなやつは
なんに対してもずぼら
それは例外なく当てはまる

135 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:39:55.26 ID:Vd2lWf2V0.net
>>88
麺はレンチン調理したほうが腰があって美味しいです


とパッケージにお奨めされとる製品もおおいんだがね

136 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:40:42.20 ID:UMqjJ9L70.net
洗う洗ううるせえバカwwwwwwwwwwwwwww



そもそも沸騰させてんだから菌死滅するから洗う必要ねえwwwwwwwwww



トドメに抗菌仕様wwwwwwwwwwwwwww

137 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:41:03.06 ID:YGjh/ScV0.net
電気ケトルなんて安っぽいものではなく、普通の湯沸しポットで何でも調理してるわ

138 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:41:20.29 ID:k0zfj+/t0.net
クレーマー「取扱説明書にうどんを茹でるなとは書いてなかった!
        そのせいで故障して火傷も負った!金払え!」

139 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:42:07.58 ID:zcyWR0ac0.net
そば屋で普通の保温機能がついたポットに
そば湯が入ってるのはどうなんや?

140 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:43:09.44 ID:WvKDcp3W0.net
>>124
今度やってみますわ

141 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:43:56.34 ID:/OKoKSFvO.net
丸亀(まるかめ)製麺「カビくらい・・・」

142 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:44:42.97 ID:FMSWbwaN0.net
形変えたら売れそうな気がするがw

143 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:45:00.50 ID:q2KUynhW0.net
バカじゃねーの?うどん脳?

144 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:45:56.15 ID:ysALOjBW0.net
いつもスープに冷凍うどんと具入れて煮込むから
うどんだけ茹でたいってことは無いな

145 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:46:09.05 ID:c/Dzc3JH0.net
乾麺茹でられる電気ケトル作ってくれ

146 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:46:47.47 ID:iuN/HPFW0.net
小麦粉が詰まりそう

147 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:48:46.86 ID:kx7EBnDM0.net
ティファールはこれを機会に香川限定で
「電気ケトルうどん」ができる電気ケトルを開発すればいいよ

148 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:49:02.58 ID:RXcPSbTu0.net
電子レンジでチンすりゃいいだけなのに

149 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:51:28.66 ID:9S4uMLu+0.net
後始末が大変そうだ。

150 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:51:53.15 ID:44eaJH1XO.net
<丶`∀´>ウリナラ式ラーメンのパクリニカ?

151 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:52:11.75 ID:Dv81r+yf0.net
>>144
おなじく
かけうどんより煮込みうどんが好きだからつゆと肉と野菜をいろいろ突っ込んで煮込むのがデフォルト
おいしい

152 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:52:13.65 ID:PXbn2GUkO.net
>>136
表面にデンプンの膜が出来て、そこに菌が繁殖するだろ。

153 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:53:37.72 ID:35b/yNH70.net
ケトルを蹴取る

154 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:53:50.04 ID:3akSE+Pu0.net
そこは「禁則事項です」だろJK

155 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:55:09.55 ID:3oRHQprS0.net
>>7
生き残るのは納豆菌とかセレウス菌、ウェルシュ菌、ボツリニクス菌ぐらいだぞw

156 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:55:28.82 ID:bYjvT8jC0.net
これビジネスチャンスだろw
うどん用、ラーメン用とかの専用モデル作ったら良いやんw

157 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:55:41.40 ID:LgEnpSEU0.net
こんなんやる奴が洗うとは思えんしすぐ故障すんやろ

158 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:55:56.17 ID:Ql6dcmPp0.net
ガタガタ言ってねえでうどんも作れるケトル出せや!

159 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:56:28.26 ID:rmLRpcV90.net
酷い白痴だなコイツww>>136

160 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:56:50.45 ID:j7W7He3P0.net
ダウンタウンの金魚のフンの木村祐一が推奨してなかったかこんなの

161 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:56:58.13 ID:G4mhejtb0.net
鍋の方が洗いやすいし簡単だろうに

162 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:57:06.98 ID:RXcPSbTu0.net
やかんをガスコンロにかけて茹でりゃいいだろ。

163 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:57:16.34 ID:G/DCbJO20.net
ケトルがうどんのゆで汁でどろどろになるだろ
どうやって洗うんだよ

164 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:57:16.81 ID:PXbn2GUkO.net
>>155
ボツリヌスって嫌気性菌なんだけど・・・

165 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:57:17.71 ID:ALQ5thC50.net
>>8
電気ケトルは100度までいかないよ

166 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:58:03.65 ID:+7+34pTa0.net
>>68
何このキチガイ

167 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:58:37.50 ID:WIS9byqp0.net
サーモスタットが利かなくなって発火火災の事例が出るまで続くだろう
安易に紹介したテレビ局は幇助で被告になるべし

168 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:58:43.12 ID:x/fUBP6A0.net
考えただけでも汚いなぁ
どこの不精が考えたんだかって逆に馬鹿にされそう

169 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:58:47.47 ID:P6m8ZUFG0.net
>>6
だよね

170 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:59:13.80 ID:cCZz00fb0.net
>>102
「T-fal(ティファール)」は日本じゃなくて、イタリアだろ

171 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:59:14.30 ID:mrHSMfIoO.net
>>1
そんな馬鹿いるのか
世界は広いな

172 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:00:00.40 ID:UKoBHh7L0.net
>>7
破傷風菌も生き残るな

173 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:00:03.78 ID:zpmbRMIV0.net
半島人がやりそうなことだ

174 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:00:47.01 ID:hgLXBJET0.net
>>16
レンチンしたもの食べてたら癌に罹患すると警告した科学者は投獄された。
後に言論の自由を主張して釈放されたけど。
訴えたのは誰でしょうかね?

175 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:00:51.01 ID:rmLRpcV90.net
普通に考えて発熱体が故障する可能性があるだろ。粘度の高いうどんの
茹で汁で自然な対流が起きない。沸騰検知は蓋部分の蒸気センサーで
行うがここに茹で汁が入ったらそれも故障や検知不良の原因になる。
しかし本当に腐れ馬鹿だらけだなww
男のくせに最低限のメカ的センスもねえのかwwww

176 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:00:53.44 ID:PUNm1EcH0.net
倭猿頭悪すぎる。

177 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:01:08.42 ID:76fK++I60.net
毎日3食絶対麺類食べなきゃいけないわけじゃないのにどんだけめんどくさいんだよ
普通に鍋で茹でてザルに落とすだけだろ・・・

178 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:01:47.46 ID:RXcPSbTu0.net
ティファールは、フランスのセブ社のブランド。

179 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:02:04.75 ID:H4bTUzVbO.net
1980円のケトル買って使ってるけど、結構五月蝿いんだよな
ティファールはどうなんだろ?でも倍ぐらい高いしな

180 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:02:05.35 ID:UMqjJ9L70.net
>>152
デンプンの膜?

そんなの使い終わりに水をワンカップ入れて3秒シェイクすれば終了wwwwwwwwwww

181 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:02:16.48 ID:PXbn2GUkO.net
>>172
破傷風菌も絶対嫌気性菌なんだけど・・・

182 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:02:44.11 ID:4FwqiuDG0.net
ゆで卵を作るのに凄く便利

183 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:03:22.43 ID:dTd8fLDn0.net
やかんを鍋代わりにしてラーメン食ってる朝鮮人みたい
発案したやつ、チョンだろ。

184 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:03:32.20 ID:QI0mOwiO0.net
でんぷん質の泡で吹きこぼれるのがマズイのか
じゃあ、Sサイズのジップロックに入れてやれば
問題ないんじゃねーのかw

185 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:04:02.64 ID:RXcPSbTu0.net
タイガーのわく子の方が、性能では圧倒的に上なんだけどな。
プラスチック臭くないし。

186 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:04:19.73 ID:NMXNvKHG0.net
ティファール不買

187 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:04:42.89 ID:ip2TbtL10.net
銀魂はじまた

テレ東みろ

188 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:04:54.59 ID:MYmTLsTx0.net
アホは死んだらいい

189 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:05:01.57 ID:WvFQ7GyH0.net
圧力スイッチとかリリーフバルブがうどんの煮汁とかで作動不良を起こせば
爆発、死亡ってこともありえるもんな

190 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:05:30.45 ID:rmLRpcV90.net
>>184
そこまでやれるならいいがジップロックが発熱体に接触したら溶けて
故障、事故の原因だぞww

191 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:05:39.29 ID:MkrftFk+0.net
ポテトチップふりかけ思い出すチープさ。

192 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:06:23.13 ID:1i5T+1TdO.net
馬鹿に文明の利器を与えるとろくな事をしないな

193 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:06:35.84 ID:Tvhs+FWe0.net
小便ネタのせいで、何処に泊まってもポット関係が使えなくなったわ。
小便ネタ流布した奴は死ね!

194 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:06:51.86 ID:f9hQMLmP0.net
蓋外すタイプの電気ケトルなら、汁物とかだと蓋外した状態でスイッチ入れて泡が上がり始めたら止めたりするけどね。

汁物とかだと、蓋したままだと泡が蓋の排気口に入り込んで吹きこぼれてくる。

195 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:07:03.19 ID:XXyWe5dh0.net
ティファールが商売上手なら、
うどんパスタをゆでられる電気鍋が1年後に発売されるはず

196 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:09:06.09 ID:QI0mOwiO0.net
>>190
水蒸気があるから、なんか溶け無そうな感じがするが

197 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:09:32.14 ID:z/kVtwgq0.net
>>77
丼にあけて水入れてレンチンしろ

198 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:09:37.98 ID:PaqmN40p0.net
うどんが内側に張り付いて、洗うのが面倒臭そうだし
単にお湯だけを沸かす時に不衛生だろうに

199 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:10:49.21 ID:tU95Njjb0.net
>>165
100度じゃないとダメなん
ある程度は死ぬが

200 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:10:55.55 ID:1sJi4PEP0.net
支那人がホテルで袋ラーメン作るんだっけ?
ラーメン用の作ってホテルに売れば?
自宅でやる日本人なんて、まずいないだろw後で洗うの面倒そうだし、
お湯沸かす用と分けなきゃ気持ち悪いから麺類には鍋使うでしょ

201 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:11:07.97 ID:8RJ2UymQ0.net
即席麺用できたら売れそうだな

202 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:11:37.39 ID:GG+jPbLB0.net
>>31
あんた、うどん県民だね。

203 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:12:09.36 ID:SaEDc//60.net
>>2
カツオ(鰹節)は恫喝してないのかw

204 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:12:27.42 ID:8h227v1E0.net
@袋のままか、丼に入れてラップして電子レンジで解凍する。
出汁はケトルの湯で作る。

Aざるに入れて、給湯器の最高温度の熱湯をかけて解凍する。
出汁はケトルの湯で作る。

205 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:12:54.41 ID:XpOnxJ0u0.net
ラーメン専用機だったわ

206 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:13:10.20 ID:lqa7quUr0.net
普通に鍋でうどんを茹でるのもさほど時間がかからんだろw

207 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:13:21.74 ID:RO1yJqBD0.net
こんなことをするのは中国人でしょ

208 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:13:27.78 ID:zlWTGFkD0.net
電子レンジだったら湯ぎりすら必要ないのに

209 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2016/02/03(水) 18:14:08.75 ID:2CHBnCGT0.net
( ´D`)ノ<じゃあそれ用に新製品作れよ。
        ティファールの企画開発室は何やってんだよ
        ビジネスチャンスだぞ。

210 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:14:09.55 ID:lS9DGt230.net
>>201
電子レンジで丼でお湯を沸かして
そこに入れて2〜3分で出来上がり

211 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:14:34.06 ID:lqa7quUr0.net
無精の極みだな。

212 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:15:26.53 ID:GN0y6Arq0.net
俺が販売元だったうどんも茹でるケルト販売するけどな

213 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:16:40.92 ID:PWWbXRDH0.net
鍋とかコンロが無いのか?
洗う手間考えると基本ケトルの方が面倒だろうに普通やらんわ

俺も寮入って色々物がない時に冷凍パスタをケトルにぶち込んで解凍してたけどさ

214 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:17:06.47 ID:AVyv6o0/0.net
俺でも考えたけど、やりなかったことを斬新と感じるやつがいたか。

海外出張先で死ぬ程うどん食いたくなったら、できなくもないかなってレベルで終わった発想。電気ケトルだけはあったから。

215 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:17:59.95 ID:VcIOZGI00.net
>>8
ちょっとお湯が残って他の忘れたまま暫く使ってなかったケトルにアオミドロみたいなの湧いてたよ

216 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:18:12.40 ID:QI0mOwiO0.net
鍋に水を入れて、ジップロックに米を1合、水を半合ぐらい入れて
中の空気を良く出してガスにかけると
約15分で炊き立てご飯が出来てしまうんだな
キャンプでも出来るぞ
鍋の水は川の水でもいいんだぜw

217 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:20:13.05 ID:S7HnLJmwO.net
冷凍ならレンチンが手間かからず簡単だろ
うどん県バカじゃないの
電気ポット洗うのめんどくさいし蒸気口詰まったりして故障原因になるし不衛生だ。

218 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:20:52.55 ID:4naQSubt0.net
電気はあるけどガス台がない安アパートに住んでる人ってけっこういるからな
友人の部屋にインスタントラーメンを買って泊まりに行ったら
え?ここガスないの?ということが何回かあった

219 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:21:13.71 ID:nGc+NGP30.net
>>40
蕎麦と違って、うどんは寝かせる時間が必要だからね

220 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:22:14.28 ID:MqAdy45y0.net
>>1
カップ焼きそばは、この方法以外で作ったことがない

221 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:22:18.14 ID:BHo0rqJM0.net
ずっとティーファルとおもた

222 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:22:55.94 ID:f83FSlFA0.net
新規家電開発ネタが出来たじゃないか
どこが一番乗りするかな?

223 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:24:40.38 ID:iGaeKlQ80.net
>>217
安物を、短い期間で使い捨てるのでは?
うちは、オープントースターがそんな感じ。

224 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:25:34.04 ID:8h227v1E0.net
電子レンジ
給湯器

どちらかがベスト。
ケトルとか意味ない。

だいたい、200Vの国で便利な商品なわけで・・・。
たしか2KWとかだぞ。
日本のは1.2KW程度じゃね?

225 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:25:44.02 ID:eW5K9IwoO.net
湯切りの手間よりケトル洗う手間の方がかかるだろ
水だけ沸かしてる時とうどん茹でた時じゃ汚れ方段違いだろうし

226 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:25:44.18 ID:zcyWR0ac0.net
料理できないアホでも、断熱保温調理器に
ティファールで沸かしたお湯と、冷凍うどんぶちこめばカップラーメン感覚で作れるんじゃないの

227 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:28:25.55 ID:Nk3OWG7a0.net
電気代たかいよね

228 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:29:05.11 ID:8h227v1E0.net
>>226
冷凍だから、解凍に熱を奪われるからなぁ。
ぬるいうどんになる。

229 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:29:22.03 ID:eQ7fG+As0.net
ティファールでゆで卵なら、ありでしょ

230 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:30:04.05 ID:MHkWaFiN0.net
>>220
この方法ならやきそば弁当に付いてくるスープ作るのも楽だな

231 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:30:28.50 ID:lVF0Wz510.net
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  14日  15日  16日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___

232 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:31:06.01 ID:s9OTIm2P0.net
レトルト製品を袋ごと温めた事はあるな。

これなら、どちらも汚れない。

233 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:32:03.18 ID:ayHt/bMV0.net
はあ?てめえ香川さんにケンカでも売ってんの??

234 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:32:19.67 ID:rFP+1FyF0.net
そういえばどうしてセブはティーファル(綴りはこう読んだ方が正しそうなんだが)になったんだ

235 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:32:43.96 ID:AwPLp6880.net
>>1
当たり前。
最悪詰まって破裂するぞw

ケトルで温めた熱湯を注げばいい。ケトルに入れるのは馬鹿。
 

236 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:32:48.22 ID:KvXqsMt/0.net
それはそうと、ハルヒは完結したん?

237 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:33:08.50 ID:w8LNYEKF0.net
>>179
MVNOにして通信費を月1000円弱にしてるんだから、+2,000円くらい支払えるだろ

238 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:33:19.67 ID:OgVfb1800.net
>>229
同じ事だw
自己責任でメーカーに責任負わせないのなら勝手にやればいいが

239 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:33:21.95 ID:S7HnLJmwO.net
>>201
百均のインスタント麺レンジ調理器でいいじゃん
丼に移さずそのまま食えるし。
そもそも電気鍋ってのがあるだろ。

240 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:34:52.80 ID:qCtM7MZW0.net
湯切りがしやすい構造ってのは,
掃除がしにくい構造ではあるからな
後片付けを考えるとちょっと微妙

241 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:35:01.63 ID:WzwLMNRn0.net
ほんと香川はろくでもないな

242 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:35:04.17 ID:ayHt/bMV0.net
どんべえさーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

243 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:35:24.01 ID:ou41a1fO0.net
炊飯器調理は?
前あった弁当屋はカレーを炊飯器で保温してたな

244 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:36:16.36 ID:8h227v1E0.net
昔のペヤングの容器で湯切りしとけ。ww

245 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:36:48.28 ID:kyxbs8gz0.net
レトルトカレーを温める

246 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:36:56.28 ID:YI6tS47O0.net
話題になっているだけで実際ヤるのは →→→ ( `ハ´) <丶`∀´> & 同和  

247 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:37:56.96 ID:rGZtbRrO0.net
こんなの考えてドヤ顔で紹介した奴の知能を疑うわw

248 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:37:59.76 ID:eQ7fG+As0.net
>>234
英語だと「ティーファル」で、ティの所にアクセントがある。
https://www.howtopronounce.com/tfal/

249 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:40:50.79 ID:8h227v1E0.net
レトルトカレーも湯沸し器の熱湯で
最初の一分ぐらい掛け流しにして、
残り二分待てば十分。

250 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:40:59.93 ID:UgEBLp5b0.net
象印

新製品ゲッツ♪

251 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:42:08.91 ID:ueV19Z7K0.net
>>223
君の家はやっぱり貧乏?

252 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:42:23.84 ID:eQ7fG+As0.net
どんぶりに水とうどん入れて、
電子レンジでいいんじゃね?

253 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:42:44.76 ID:v0lcEkcg0.net
要望があるなら、麺も茹でれる電気ケトルを作れば良いだろう?
馬鹿だな

254 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:42:52.50 ID:ttM1Llh40.net
鍋だと丸洗いできるじゃん
なんでわざわざ電気ポット使うのよ?

255 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:43:04.35 ID:+eclYp9k0.net
>>235
詰まる?お前ケトル持ってないだろ

256 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:48:33.80 ID:f49/PqH5O.net
茹で汁でケトルがヌメりそう
すぐ洗うこと考えたら鍋でいいかな

257 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:50:37.58 ID:CfsI54wg0.net
ティファールの説明通りだね
電気ケトルを使ったことがあればうどんを茹でるとか
気違い沙汰だというのが分かる

258 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:51:08.04 ID:i4sCzZqQ0.net
自社製品で間違った使い方をして万が一でも火災事故にでもなったら責任問題になるのはそのメーカーの方だからな。
うどん作っているやつが完全に自己責任でやるならいいけど、多くの場合うどんを作っていたことは隠して「普通に使っていたら火災になった」とか言って賠償金などを要求しだすからな。
そりゃメーカーは断固として否定するはずだわ。

259 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:52:07.45 ID:PHtPlfYG0.net
中国人みたいな発想だな

260 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:52:27.48 ID:CfsI54wg0.net
>>253
相変わらずヒキニートは馬鹿だな
電気ケトルには温度センサーがあって自動でスイッチが
切れるようになってるの知ってる?
中で何かを茹でたらそれが壊れるおそれがあるって理解
出来ないの?

261 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:52:33.42 ID:7iRgxaEL0.net
まぁ学校じゃないからな
でも禁則事項ですと言ってほしかったところ

262 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:53:52.19 ID:PHtPlfYG0.net
キッチンにトイレを設置すればすぐうんこ出来て便利ってレベルやな

263 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:54:12.92 ID:dMb8g6y4O.net
ケガしたり死んでも自己責任だからいいだろ。馬鹿はほっとけ。

264 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:54:22.99 ID:MHkWaFiN0.net
ティファールみたいな作りならわかるけど、
最近の蒸気出ないタイプの奴だとうどんの湯切りする気にはならんだろ

265 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:55:00.23 ID:CfsI54wg0.net
>>224
電気ケトルを使ったことないだろ?
魔法瓶より遥かに効率的だぞ

266 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:56:50.91 ID:X5RI1eRX0.net
小鍋で茹でて鍋から直で食うね

267 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:57:09.39 ID:54e50bL/0.net
そういやyoutubeで見たわw
自己責任とは注意してるが、普通の人なら試そうとは思わんだろ

268 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:57:34.85 ID:wgIOcMhC0.net
後の掃除を考えなきゃ簡単なんだろうけどさ…どうせ母親にやらせるとかいう一人暮らしじゃない奴が絶賛してんだろ

269 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:58:08.81 ID:Fd7p0kgC0.net
うろんな輩

270 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:58:39.89 ID:02MuqK6q0.net
冷凍うどんをゆでるくらい普通に鍋使ってつくれよとは確かに思うわな

271 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:59:51.20 ID:95xhm2fi0.net
百均のヤカンでやってる、汚れたら捨ててる

272 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:00:16.03 ID:S7HnLJmwO.net
>>259
そういえば中国人観光客が電気ケトルでインスタント麺食ってるの何かで見たな
韓国人とかもこういうことする。
香川人はシナチョン並み・・
まともな日本人はこういうことしないわ

273 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:00:29.36 ID:pKyTznKu0.net
炊飯器でケーキ作れるだとかあるから、そういうの考えてみたたかったじゃね?
バカすぎるけど。

274 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:01:05.60 ID:ahWx1yTK0.net
沸点が上がるからやばいだろ

275 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:01:22.58 ID:UgEBLp5b0.net
>>55
あつあつヌードルメーカーより、ティファールのほうが壊れなかったりしてw

結局、ヌードルメーカー買うのも面倒くさいんでしょう。
そもそも手抜きの仕方だから。

276 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:03:58.99 ID:d7MUh9Ki0.net
まあ使い方は別にいいんじゃないの?
要はそれで壊れても文句を言うなという事だろ
俺は自己責任でやるだけだし
壊れたら買い換えるだけ
まあアホな奴は販売元へ電凸するだろうけど

277 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:04:58.41 ID:/q59+RML0.net
>>276
やけどきてキレて電凸しそうだなお前

278 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:04:59.74 ID:w8o/nDgQ0.net
これがきっかけで、うどん用電気ケトルの開発が・・・

279 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:06:54.29 ID:bdHz9dOt0.net
なんと言うか、下品な調理法ね

280 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:08:03.97 ID:v6/sUuPA0.net
>>278
そうですね
何が問題かというと、うどんでもおかゆでも、沸騰した時
吹きこぼれるのを防ぎたいわけです

ガスではセンサーがあっても無理
電磁調理で温度設定のあるものなら可能

281 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:08:12.60 ID:aAERhsk40.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41QvPqf2tSL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/419I%2Bh2mjfL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/412IJex6ybL.jpg

282 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:08:52.53 ID:UgEBLp5b0.net
ドクター中松の最後の仕事にはちょうどいい。

283 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:10:22.34 ID:CfsI54wg0.net
>>271
100均のやかんって沸かすたびに有害なものが溶け込み
そうだな・・・

284 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:10:46.04 ID:ybxQbgWc0.net
知り合いにホテルの電気ポットで「しゃぶしゃぶ」をやったヤツがいる

285 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:12:46.42 ID:8kQdl2f00.net
ナベの方が洗うの簡単だと思う

286 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:14:01.97 ID:pZeNdO6P0.net
そもそもひっくり返ったときに湯がこぼれるのを防止する機能がついていない
ポットは危険。
特に小さい子供がいる家では使わないほうがいい。

287 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:22:25.40 ID:Wwx16ZUq0.net
>>281
かわいい

288 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:22:35.40 ID:6N5mXP1e0.net
>>1
ロケットニュースのソースでスレ立てるな。結局こういうことになるんだから。ひろゆき一味死ね。

289 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:23:46.24 ID:CfsI54wg0.net
>>285
そもそも洗わないんでしょこういう人は

せいぜい水で流すだけ

290 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:28:00.96 ID:uLqrS6cK0.net
ケトルでウインナーはやったことある

291 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:28:12.79 ID:kyR1LsNI0.net
小ぶりの蓋付きフライパンなら早くて楽なのに

292 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:29:13.75 ID:PsSJQE2b0.net
>>1
やめてと言っているのに詳細にやり方を解説するとかw

293 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:30:19.01 ID:grRsxEpq0.net
ごめんなさい、カップ麺に入れたくて、もやしを茹でたことならあります

294 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:30:54.35 ID:rGt/dZ7w0.net
じゃあ作れよって話だろこれw
うどん専用ケトル作ればみんなハッピーだろ

295 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:31:27.06 ID:bI4ZlMR70.net
ティファールも馬鹿だな。
香川県モデルを作る絶好のチャンスだろ。
金払わんでもアイディア出してテストまでしてくれるんだぜ?

296 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:32:51.03 ID:aAERhsk40.net
>>286
それだとナベでラーメン作れないだろ

297 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:35:05.05 ID:aAERhsk40.net
>>289
こういうのはヒーター部分が内部に出っ張ってなければ
ちょっと水入れて沸騰させれば楽勝

298 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:37:50.39 ID:SsEyOInP0.net
ええ・・なにこれ鍋じゃダメなん?ww気持ち悪い

299 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:41:00.15 ID:ayHt/bMV0.net
ちょっとお前ら香川さんにケチ付ける気なの?

300 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:43:34.37 ID:CEQzIS4K0.net
レンジのほうが簡単で安全だろうになぜ電気ポットを使う
コリア人の考えることはまったく理解できん

301 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:43:57.65 ID:8kQdl2f00.net
>>297
水面の所が一番汚れるよ
あと注ぎ口が洗い難そう

302 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:49:56.41 ID:XvAcyf++0.net
>>225
洗う必要は無い
何回かお茶でも入れている内にキレイになる

303 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:50:34.55 ID:+W/b3clu0.net
ゆでたまごもケトルで作ってる楽でいい

304 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:50:48.82 ID:wFYVC3F30.net
ケトル洗う手間考えたら鍋で茹でろよアホじゃないの?

305 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:51:56.59 ID:fHD14Qr40.net
即席めんを茹でる電気ケトルは売ってるね

306 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:55:01.07 ID:2H7DJNXAO.net
冷凍うどんをレンジで加熱中にケトルでお湯を沸かす。
うどんを袋から皿にあげめんつゆとお湯投入。
だろ

307 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:57:03.64 ID:0ot6B09E0.net
炊飯ジャー麺はダメか

308 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:58:25.07 ID:KY3QFSt2O.net
>>293
直接カプ麺に入れて熱湯注げば大丈夫だよ いつもやってる
カプ焼きそばもこれで大丈夫

309 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:00:51.61 ID:Y6nio5mR0.net
半年後にはしれっとうどん茹で専用機とか売ってたりして。

310 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:04:53.07 ID:OAFAUuZM0.net
やめてって言ってる情報を広める報道で作り方を詳しく説明してどうすんだよw

311 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:11:05.93 ID:b1WChdif0.net
ビニール袋に水入れて卵入れればゆで卵な
こっちのほうが簡単

312 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:11:39.27 ID:Nvu+BssC0.net
>>48
>>1から想像するとケトル洗わずに使ってるよね、これ。

313 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:15:50.72 ID:1vI4rc2iO.net
ビジネスホテルのポットであれを沸騰させたことは有るが

314 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:16:33.33 ID:RYNluhXz0.net
>>312
田舎の衛生観念ではオッケー

315 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:18:19.07 ID:tiJyMW8A0.net
バカだなあ。
うどんの煮汁で、すぐに内部が汚れるし、注ぎ口もすぐに汚れで壊れる。

316 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:21:52.33 ID:NPaLyhm3O.net
電気鍋ってのが一応あるんだ
ケトルの下だけ熱発して外は強化プラとかステンレスのとは違くちゃんとした鍋
でもケトルより高いんだよな

317 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:22:05.48 ID:8kQdl2f00.net
女って男よりも汚いの平気だからな
アパートのゴミ屋敷は女の方が多い

318 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:23:07.53 ID:hMVaHY+v0.net
フィリップスあたりがビジネスチャンスと聞いて
アップを始めました…

319 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:24:10.79 ID:3i5Kq4xv0.net
これ、中国人がホテルの電気ケトルでインスタント麺ゆでるんで、
中国人が泊まるときは撤去しているって言ってたぞ。
東南アジアのホテルマンに聞いたけど、日本人もやってたんか。

320 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:25:28.75 ID:ip2TbtL10.net
普通にケトルだけお湯沸かして
お湯が沸く1分くらい手前で鍋を熱し始め、鍋にケトルに湧いたお湯入れるのが一番掃除も楽チンだろ

321 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:28:11.05 ID:Ep1TYQw50.net
今煮なくても水にさらして食える流水麺売ってるじゃんw

322 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:28:42.59 ID:gR1q61hz0.net
てか、ネタとして楽しむんじゃなくてマジでやる馬鹿いたのかwww

323 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:35:36.42 ID:0FsnuYEh0.net
アホしかやってないだろ

324 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:37:16.54 ID:7+dI1cZH0.net
うどん専用にすればよい

325 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:42:42.22 ID:Rp+Vkt2o0.net
基本バカがやること。
壊れるし、中洗うの面倒くさいだろ。
頭悪いだろw

326 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:42:51.33 ID:yu9fzRVV0.net
電動ケトルなんて情報弱者の典型例だろ

327 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:43:47.64 ID:pSvnSZSg0.net
うどん脳の恐怖

328 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 20:52:11.81 ID:r1ZdK9pCO.net
>>309
裏技的な使い方が受けてるだけだから専用機を出しても売れないんじゃねw

329 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:00:38.25 ID:t+7QYs5f0.net
>>309
海外にはラーメンのがあったな

俺はそのまま入れるのはしないで
袋やレトルトなど
あとは熱燗や缶を温める時にそれ用の安いケトル重宝してるw

330 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:01:02.76 ID:I6Yeqe490.net
小型だけどやや深め、蓋付きのフライパンが最強

331 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:08:53.08 ID:yCAjtYm+0.net
乾麺だったら電気ポットで茹でたことはある。

332 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:12:40.85 ID:2NGZOiP40.net
こういう馬鹿げたこともちゃんと発信しとかないと、リアルで火傷をメーカーのせいだと
言ってくるクレーマーがいるんだろうなこの国には。

333 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:15:17.74 ID:I6Yeqe490.net
ティファールのケトルでインスタントラーメン作って
ケトルから直食いってのはたまに聞くが…
その後のケトル洗浄の難儀さが想像できてちょっと無理

334 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:15:41.37 ID:VttNFTSX0.net
>>1
メーカーが「止めろ」と言ってる方法をわざわざ詳細に書くとか馬鹿なの?

335 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:25:51.10 ID:xG+RtQHy0.net
>>183
韓国が起源ニダ
誇らしいニダ

336 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:34:24.78 ID:8h227v1E0.net
>>265
うちにあるし。
何ピント外れなことを言ってる。w

うどんを解凍する道具として、電気ケトルは意味ない。
スープの準備と平行して出来ないじゃないか。
日本で売られてる商品は湧くのが遅いしな。

337 :すまっしゅ ◆FuiRDPpB0Y :2016/02/03(水) 21:35:22.67 ID:KGtPiVri0.net
ケトルなんてわかりにくい言葉使うな
やかんでいーだろ

338 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:38:30.17 ID:tgkTnv+p0.net
横着しすぎだろw

339 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:38:51.74 ID:bvMGMWbA0.net
まるで鍋のふたを受け皿にしてラーメン食うチョンコロみたいだな

「変だな」と思ったらそれは”朝鮮”

340 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:39:25.54 ID:1jxgoUqi0.net
1年後にはうどん対応の電気ケトルが
商品化されるんやろ

341 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:40:53.43 ID:KIMOpZzo0.net
クズ家屋の工事みたいなもんか

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324


https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

342 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:44:02.68 ID:4r4Aujyi0.net
>>1
あれは冷凍うどんだからケトルなんか使わなくても
ダシといっしょにドンブリに入れてレンジでチンすればいいのだが・・・

343 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:44:10.76 ID:+/mNtcwW0.net
>>2
なんだこれw

344 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:45:08.30 ID:jYTsRNh90.net
やるんだったら、
ほとんどのメーカーが水でしか有害物質の溶出テストをしてないだろうから、
少なくとも内部がステンレスの電気ケトルにした方が良いと思う。
内部がプラスチック製のケトルで油分のある麺類を茹でたら、
何が溶けだすかわからない。
湯を沸かすだけだとしても本当はプラスチック製は避けた方が良いと思う、
沸かした湯がプラスチック臭のする製品もあるし、
何かが溶けだしてるのは間違いない。
ざっと検索してみたが、電気鍋は結構売っているけれどタイマー付きのは少ないな。
まあ、最近は調理モード付きの炊飯器売っているから、
そっちを買った方が幸せになれるよね。ご飯炊けるし…

345 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:46:13.02 ID:7WLd2u0A0.net
モノを知らんが、電気ケトルに冷凍うどんが入るのか。
そんなに開口部大きくなさそうだが。まあ入るからそういう
使い方するんだろうけどね。

346 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:46:23.25 ID:NPffjdnv0.net
>>338
ぶっかけうどんを作る時に重宝するだろ

347 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:51:29.61 ID:Omvs7A4f0.net
ケトルで湯沸かしうどんはレンチンでいいだろ

早いし食感も変わらん

348 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:51:52.98 ID:A00E/m8cO.net
>>170
ならパスタゆでケトルだな!

349 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:54:44.28 ID:IKvo3xlP0.net
レトルトパックを温めるくらいにしとけよ

350 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:54:53.54 ID:5W3tBCWz0.net
>>7
5年間洗わずに使ってるが何の身体的不調なしだぞ

351 :Net(。・_・。)rights ◆utqnf46htc :2016/02/03(水) 21:54:58.02 ID:h8CeXa2D0.net
やめてじゃなくて、新商品開発のチャンスやないんかい?w
逆転の発想でいきゃ良いのに。

352 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:57:06.92 ID:bQksFEq50.net
まあ、メーカーにしてみれば「何かあって方もうちは責任取らないからw」ってな意味で言ったんだろうな。

353 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:57:49.05 ID:Y/t2pYIY0.net
>>1
ニッチだけど需要があると判ったし
うどん茹で機作ればいいんじゃないだろうか。

中の鍋部分に取っ手を付けて取り外す事が出来れば洗いやすいし
インスタントラーメン、そば、パスタ、ゆで卵も作れる。

あれ、これ良いんじゃね?

354 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:00:27.05 ID:BHNqR+/d0.net
やめろっと言われても

355 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:01:08.37 ID:Mh86IBFy0.net
ケルト便利なんだがカビ生えるからダメだわ

356 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:02:51.14 ID:nsAj7HlB0.net
ぶっちゃけ米もいける

357 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:03:51.28 ID:RYNluhXz0.net
オレもなんかモノの意外な使い方してるような気がしたから
書いてみようと思ったんだが 忘れた

んー・・・思い出せん

358 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:03:57.98 ID:Ep1TYQw50.net
鍋の方が洗うのも楽なんだけど…
レンチンのパスタ、うどん用ゆで容器もあるし…
まあバカなんだろうなw

359 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:05:57.34 ID:W5rBudrn0.net
魔法瓶水筒に熱湯とスパゲッティ突っ込んでまっずいスパゲッティ出来上がり、食べる30分前がベストかな。

360 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:08:23.50 ID:eYBe4trD0.net
だいぶ昔だけど、とある雪国の国立大の寮で持ち込み家電製品の制限があった。
暖房がわり(手あぶりw)にする学生が多いから、電熱器は禁止。
お湯を沸かす電気ポットならOKってことで、電気ポットでラーメン作る奴もいたわ。

361 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:12:12.98 ID:E6h6ctDe0.net
朝鮮臭が漂ってんなー

362 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:12:45.16 ID:WgP+2JAO0.net
今度はじめて電気ケトル買おうかと思ってるんだが、ペットボトルのお茶とか、あるいは湯沸かしたあとにお茶っ葉かティーバッグ直接入れてお茶をだしたりとかできるもんなん?

363 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:18:02.44 ID:ip2TbtL10.net
>>332
記事書いたやつがモロに

ティファールのケトル

って書いちゃってるからな

反論しなければ火傷や火事や事故につながればティファールのせいにされる

364 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:19:55.52 ID:bv0IcbYI0.net
ゆで卵は作れる?

365 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:21:27.98 ID:ip2TbtL10.net
>>362
茶渋ついて臭くなるからやめとけ

じーさんちのきゅうすを思い出せばわかるがきゅうすですら臭くなるのに
プラスチックが耐えられるわけがない

366 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:22:33.53 ID:ip2TbtL10.net
>>364
ゆで卵つくるなら小さいフライパンにおたま一杯入れて卵好きなだけ並べて作ればすぐできるよ

367 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:25:23.29 ID:HGJ/AK+a0.net
>>61
おぉ同志!!
俺も気に入って2台目を使ってるよ。
洗いやすい(男でも手が入る)ってのは大事だと思う。
フタがもっと洗いやすかったら最強なんだが。

368 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:26:34.52 ID:WgP+2JAO0.net
>>365
オールステンレスのやつにしようかと、でも汚れそうだが。

369 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:28:24.74 ID:ip2TbtL10.net
>>367
ナカーマ
湧く子さんか

370 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:28:44.35 ID:WbjZPrzn0.net
>>57
私も必須アミノ酸が豊富と聞いたよ。

371 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:32:44.30 ID:ip2TbtL10.net
>>368
中がステンレスのやつならタイガーのわく子さんがおススメだぞ
蓋が完全に取り外せ洗えるし
転倒防止のため蓋にボタンがあるから転がってもお湯が数滴くらいしかでない
(ただしちゃんと蓋はめてないと火傷するからうっすら閉まってなかったりしてないか沸かす時はよくみること)
3200円くらいから買える
http://s.kakaku.com/item/K0000782096/

372 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:37:52.15 ID:x5Zg/dl40.net
>>24
だよな
小便はオムツにするもんだ

373 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:39:25.62 ID:ip2TbtL10.net
>>362
よくファミレスにあるワンカップティーメーカーを買いなされ

これなら急須よりゴミ捨てるのも楽チンだぞ
紅茶の茶葉を中の網に入れてお湯注ぎ、茶葉からダシが出たらはずして黒い蓋を裏返してのせるだけ
あとはガラスのカップをコップとしてそのまま飲める

ハリオ ワンカップティーメーカー 200ml ブラック OTM-1B
https://www.amazon.co.jp/dp/B0006HIND8/ref=cm_sw_r_cp_awd_JiGSwb6P0RPBN

374 :367:2016/02/03(水) 22:43:55.14 ID:HGJ/AK+a0.net
ティファールとか安さとそれをゴマかすデザインだけで、洗いやすさとか皆無だしな。
フタとか安っぽくて見てられないレベル。
長く使うものだから、洗いやすさ、使い安さが第一だよ。
タイガーの中の人はこれからも頑張ってください。

375 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:45:03.69 ID:3U3e/I5Y0.net
噴きこぼれはこわいよな

でもこの間電気ケトルしゃぶしゃぶやっちゃった

376 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:55:41.77 ID:a7bw1v8X0.net
電気ケトル専用うどんとかを発売すればいい

377 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:56:45.95 ID:ip2TbtL10.net
うどんの袋を電子レンジで温める用のビニールにしてやればいいだけじゃね

378 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:57:50.36 ID:clL0P0X/0.net
>>34
ホットプレートのこと?

379 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:59:27.33 ID:zWuiVGYT0.net
ラブホのケトルは ほぼ100パーオシッコ入れられてる

380 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:08:49.18 ID:v0lcEkcg0.net
>>260
センサーをどうして麺が触れるように設計するんだよ
馬鹿は黙ってろな?

381 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:11:42.07 ID:u7wTU3EZ0.net
小形卓上IHの上に小鍋を置く方があらゆる意味で便利だし実用的だと思うなあ

382 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:24:16.45 ID:WgP+2JAO0.net
>>373なるほど参考にします。どうもありがとう。

383 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:14:43.06 ID:Iuh/S5BR0.net
ピーコックの中身ステンレスで蓋外せるやつでパスタとかゆで卵作ってるわ

384 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:42:01.99 ID:R+RraIYd0.net
>>1
先っちょから麺を啜るんでしょ?

385 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:44:24.16 ID:c/jw++2I0.net
壊れたら買い換えてもらえるやん!
ティファールよ、むしろ推奨せよ。

386 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 00:57:43.81 ID:K4Y16Iov0.net
甘えだろ、うどん対応ケルト販売しろよ

387 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:00:58.92 ID:rmjQhzg90.net
>>2
これすき

388 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:21:36.63 ID:FvON/d2K0.net
てゆーか逆にティファールにうどん入れて茹でるみたいな茹でる系製品を作ればいいんじゃないの
ゆで卵やレトルトパックもいけてただお湯沸かすのも可みたいな

389 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 01:30:46.51 ID:USX3E1BI0.net
洗うのが余計メンドイ気がするが

390 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 02:02:21.34 ID:tkeuSJtp0.net
http://pbs.twimg.com/media/CZzeQqwUEAA4ntL.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZzeQqyUMAAGi9f.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZzeQqxUsAAJTAh.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CZzeQsxUkAMzn3e.jpg:large#.jpg

391 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 03:07:50.61 ID:S+lVTMDk0.net
うどん県、いい加減にしろ!

392 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 03:23:16.47 ID:sr9ACXhE0.net
>>389
だよな。
最初から洗わないものぐさな人向けのやり方って事か。

393 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 04:44:14.75 ID:D2R+uhD60.net
汚い

394 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 04:50:55.13 ID:tkeuSJtp0.net
>>1 中にものをいれて沸騰させるとふきこぼれて、やけどをする恐れがあります。

こういう、幼稚園児に対する注意みたいなことを平気で言うから、メーカーの発言は無視されるんだよw
もう少しオトナに通じる注意理由を述べよ。

395 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 04:54:34.38 ID:0lbbdspl0.net
どんぶりにうどん開けて、お湯かけてそのまま喰えばええねん
鍋洗わなくて良いから、簡単やで

396 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 06:38:16.58 ID:cMR+LUqG0.net
ホテルに泊まったインド人かよw

397 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 07:58:29.50 ID:BDxRRbE+0.net
ケトルで沸かしたお湯を鍋に移してうどん突っ込めばいいのに
一番簡単なのはレンチンだけどさ

398 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 08:00:43.66 ID:KtD4aS7O0.net
>>8
腐ったうどんでも茹でたら食えるの?

399 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 08:02:07.49 ID:KtD4aS7O0.net
>>394
注意喚起しないとPL法で訴えられるから

400 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 08:06:22.11 ID:uM/gqqM70.net
おい、このネタ俺がもらったからな
おまえら絶対に開発すんなよ絶対だぞ頼むぞ

401 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 08:19:07.33 ID:EHVPQmB30.net
>>394
幼稚園児並の事をやってる自覚がないのか・・・

402 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 08:26:08.00 ID:jSQBY0Dn0.net
>>2
恫喝しまくりやないかw

403 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 09:01:43.22 ID:4aMc2lNp0.net
ゆでたまごは作るよね

404 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 10:02:17.88 ID:8qe5X5BI0.net
>>2
age

405 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 10:11:38.19 ID:We7cdWOz0.net
ティファール、うどん県民のために
急いでうどん用ケトル作ろう
それで全てが解決する

406 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 10:24:49.92 ID:++gAFhr90.net
炊飯器ホットケーキは止めた方がいい
これが原因で炊飯器買い替える羽目になった

407 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 10:56:39.42 ID:qUjgqcvb0.net
まるで中国人だなw

ホテルの電気ポットでラーメンを煮るw

408 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 11:39:01.11 ID:LkkzhRed0.net
トヨタの期間工とかポットであれこれやってそう。

409 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 12:44:32.69 ID:zT+1dDQ40.net
うどんをゆでる専用の電気鍋を作ればいい

410 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 13:38:57.88 ID:t3gB/jec0.net
一人鍋用の電熱鍋があるというのに

411 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 13:46:17.12 ID:KJ56+1ah0.net
>>394
幼稚園児なみのことが出来ない大人なんてどこにでもいくらでもいるさ
嘘だと思うなら接客業のアルバイトをやってみるといい
世の中の半分は平均以下の知能しか持ち合わせていないことを実感できるだろうよ

412 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 13:53:21.92 ID:Xs5jW1v80.net
>>394
そう記載しとけばクレーマーに
ちゃんと書いてありますよ(だからオマエが悪い)と言えるんだよ
某ホムセンの友人に聞いてるとひどいのがたくさんいるよ
お湯がでないから修理してくれと持ってきたポットにパスタが目詰まりしてたとか
ポットで茹でる行為は当たり前のように横行してるらしい

413 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 14:00:39.32 ID:LHZBrPKP0.net
ビジホのケトルで小便沸かすのはアリなのか
これからも頑張ろう

414 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 14:01:18.23 ID:/EYDE2ib0.net
>>399
マジかよ清原最低だな

415 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 14:28:10.44 ID:d6nJvM0I0.net
>>398
みのりフーズのオヤジなら。

416 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 14:44:06.38 ID:tkeuSJtp0.net
いや、ふきこぼれてやけどをする恐れがあるから止めろ、ってんじゃなくてさw
単に、水以外を入れるな、の一言で済むだろ。吹きこぼれてやけどするとか、余計なことを言わなくていいんだよw

ああ、吹きこぼれるかもしれないけどやけどしないように注意していれば中にものを入れてもいいんだな、って考えてしまうだろ。
このケルトには水以外を入れてはいけません。これで十分。

417 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 14:59:00.43 ID:CkjdGy7k0.net
うどんはやらないけど、ゆで卵はこれで作る。
卵入れて水入れて、沸騰後しばらく放置。

418 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 16:21:00.15 ID:u0Dm/hcL0.net
鶏卵ってうんこついてたり汚いぞ

419 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 21:26:21.53 ID:tWz2ZYHJO.net
>>350
×何の不調なし
○何の不調もなし
○何も不調なし

日本語の不自由なゆとりは書き込むなよ

420 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 21:42:40.44 ID:jzYP/yNL0.net
冷凍うどんは電子レンジでいいのに。

421 :名無しさん@1周年:2016/02/04(木) 23:20:59.94 ID:V0hHolNt0.net
鍋に比べて洗うの面倒じゃない?

422 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 00:13:34.22 ID:7Ar4cCOt0.net
うどんなんか鍋でお湯沸かして
作るのそんなに手間か?

423 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 01:49:32.05 ID:R927Jzak0.net
検証可能性のないインターネットが情報源になる弊害はこういうところにあるよな。
ウェブメディアはインターネットで話題になるような裏技の問題点を検証しなければ
いけない立場であるはず。

424 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 01:55:30.88 ID:vUyteaLY0.net
こういうことするのはホテル客さ。

425 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 01:58:20.10 ID:urJChUtY0.net
>>422
コーヒーメーカーの宣伝でも
「お湯沸かすの面倒」とかやってるしね
バカかと思うわ

426 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 02:06:47.28 ID:6z0ybDc50.net
ティファールとガスコンロってどっちが火力強いの?
ガスコンロのほうが火力強いんだったらこんなのやるだけバカじゃん

427 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 02:11:47.15 ID:kQ/VBPcx0.net
うどんゆでた後水ですすぐだけで済ませて
そのまま平気で使い続けられるような人がやってるだけでしょ
使った後洗うこと考えたらこんな馬鹿なことしない

428 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 02:12:07.35 ID:N6P5GUkH0.net
>420
同意
なんでわざわざ電気ケトル使うのか理解できない

429 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 02:12:42.37 ID:i/VZRDJ80.net
ビジネスチャンスとか言ってる奴馬鹿なんじゃねーの?
うどん茹でる専用機買う奴なんかいないっつーの

430 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 05:30:15.44 ID:lwyWVftY0.net
大学生の頃電気ポットでうどんをゆでていたな
モーニングかなんかに連載していたビンボー生活マニュアルとかいうマンガに
こぼれにくいからポットの注ぎ口は細い方がいいとか載っていて
ポットを鍋代わりに使うことも考えつかず何がビンボー生活だと怒りを覚えた
やはり作者は貧乏生活したことがないのか直ぐにわたせせいぞう路線になったようだが

431 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 05:41:32.74 ID:JRgtkSOp0.net
確かにこれで火傷やら怪我やら火事が起こって
『湯を沸かす以外での使用を禁ずる一分が無かったからだ!』
なんてイチャモンつけられたらたまったもんじゃないもんな

432 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 05:53:08.30 ID:UBNmcSfA0.net
>>2
こんなん笑うやろw

433 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 05:54:29.06 ID:MgxwTOcC0.net
あーあ、禁止されちゃったー

434 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 05:59:54.81 ID:PWu90oKDO.net
>>417
せめて卵はジップロックに入れてから湯に浸けて
卵が鶏のどこから出てくるか知ってるでしょ?

435 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 06:28:11.73 ID:+FiMfYe20.net
ティファールとかの火傷被災って結構多いらしい。湿潤療法のサイトに治療例が沢山あり。
小さい子供がいる家庭では使わない方がいい。

436 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 07:47:16.07 ID:rTtlIK6K0.net
>>77
袋から環境ホルモンが出そうだし

437 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 07:48:32.83 ID:rTtlIK6K0.net
>>28
現在お取り扱いしていません

ってことでした
類似品はどこのがいいかな

438 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 07:53:11.89 ID:ov7Mr2ePO.net
>>34
昔は普通にあったよ

439 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 13:42:46.09 ID:zdwWYu0k0.net
ケトルでお湯沸かして
それを鍋に移してガスで茹でるでええんとちゃうの

440 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 21:17:20.43 ID:po9sw/d20.net
労災事故を起こすやつはこういうことを平気でしでかすw

441 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 21:21:15.97 ID:Vdh/3hDlO.net
昔使ってた一人用の炊飯器だと
説明書にラーメンも作れると書いてあったな。
試したことなかったけど。

442 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 21:26:48.15 ID:rTtlIK6K0.net
炊飯器でケーキが作れる!とかいうのを試したけど、ケーキ食ったことない奴が考えた方法かと思うくらいまずかった

443 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 21:39:01.65 ID:XyvQdVT60.net
後のケトル族である

444 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 22:08:56.07 ID:rTtlIK6K0.net
アイルランドのね…

って、それはケルトやろ!

445 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:10:31.51 ID:OGZe9px/0.net
http://i.imgur.com/THgs2hN.jpg

446 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:13:18.88 ID:RFFkDo020.net
>>441
遠い昔にガスを止められて電気は生きてたから炊飯器で袋のラーメン作ったの思い出したわw

すげえマズかったっけwwww

447 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:26:41.33 ID:TR2SOnOy0.net
>>11
微妙どころか強烈だよね。

448 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:26:52.09 ID:feK0kfwl0.net
>>7
お前に食わさんから大丈夫

449 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:29:14.41 ID:EY5o8GcM0.net
電子レンジでいいじゃないかと思う

450 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:29:25.82 ID:TR2SOnOy0.net
洗うの面倒くさくなるからやりたくないな。鍋で沸かして箸でうどんつかみ上げた方が楽。

451 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:32:53.14 ID:amdNvY3Z0.net
禁止と言うなら水以外入らないよう作らなかったのが悪いし使い方に文句つけるのもどうかと何が起きても自己責任だし

452 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:33:29.53 ID:ij8tlQFl0.net
普段親が使って昔ながらの電気ポットを親がいない間に見てみたらすげーきたなかった。
水入れてシェイクしたら水垢出まくりやがった
製氷機も洗わないし、水しか使ってないから汚れないと思ってるらしい。

453 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:36:04.76 ID:Ikz/q9K8O.net
バカが手抜きして事故っても単なる自業自得じゃん
もし何かあったら逆切れ的に訴えられる恐れがあるんだろうからメーカーも苦労するな、同情するわ

454 :名無しさん@1周年:2016/02/05(金) 23:47:29.10 ID:Hc+Z+2OE0.net
普通のやかんをケトルって言う人はごく少数なのに
なんで電気が熱源だとケトルって言いたがるの?

455 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:02:05.62 ID:TuOJomb+0.net
>>1
ニーズは分かりましたので、専用の商品を発売するまでしばしお待ち下さい
くらい言えばいいのに
たいして開発費がかかるようなもんじゃないんだから

456 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:06:31.29 ID:ddhygSVF0.net
めん用ケトルを!

457 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/02/06(土) 00:08:25.24 ID:HPnn+Vzx0.net
>>7
超貧乏で 湯沸かし以外の過熱調理器を持ってないとかじゃね?

458 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/02/06(土) 00:09:01.73 ID:HPnn+Vzx0.net
簡単とかかいてるけど
鍋で沸騰させるのと手間が同じじゃん
あほか

459 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:10:44.05 ID:rHxj2an00.net
電気ポットで温泉卵つくると成功率100%の超優れもの

460 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:14:00.00 ID:6MqTRTLx0.net
これってアルカニダがホテルの電気ポットにインスタントラーメン入れて作ったのと何が違うんだ?

461 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:15:48.89 ID:KHVg0/RP0.net
ブルーオーシャン

462 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:17:41.87 ID:Tb/0ygl90.net
わざわざこんな事しなくても
家電量販店で4000円くらいから売ってるシングルコンロIHクッキングヒーターと
ディスカウントショップで売ってる800円くらいのIH対応鍋買えば
カップ麺のお湯も沸かせるし、うどんどころか色んな料理作れるのに。

463 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:19:05.56 ID:7OpZ7huL0.net
中国人観光客がホテルのケトルでインスタントラーメン作るって、笑いものにするスレ、昔あったけど......
同レベルだな。

464 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:23:05.88 ID:LrLi2VU50.net
>>458
利点は湯切りだよ
普通の鍋や電気ケトル鍋でも湯切りはできない

465 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:28:35.53 ID:Jr2lvPqV0.net
デンプンの泡をほっておくと
がっさがさの表面になるな。あれは
ついたらすぐ落とさないといけない。

ヤカンでそれをやろうとしたら、専用のを用意しないとな

別にティファールである必要ないだろ。ホームセンターで500円もだせば買える
それをうどんゆで専用にすればいい

466 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:31:30.23 ID:mvGTt3460.net
電気ケトルでうどん作るって行為をアピールしてドヤったり
それに共感示したりすること自体が主目的の人たちが無理に話題に挙げてるだけ感

467 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:37:51.83 ID:N54+/0I80.net
ティファールさんビッグチャンスやで
商売気が有るならうどん、ラーメン、パスタが茹でれる様に改造しなよ。

468 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:40:15.25 ID:pHmek/Qn0.net
徹底的に洗わないと次沸かしたお湯でコーヒーとかお茶とか飲みたくないんだけど
どうせ構造的にできないんでしょ?
こういう↓がさつで知能が低そうな人しかやらないと思うんだけど。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2016/01/264.jpg

469 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:41:22.09 ID:ClwVCpnd0.net
しかしほとんどのケトルうどんがティファールを使ってないという

470 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:49:06.65 ID:5nFprj/o0.net
これを見てすぐに天才的とか画期的とか思った奴は早死にするタイプだと思う

471 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:51:14.34 ID:TuOJomb+0.net
そういや電気ポットにワンカップ浸けてお燗しようとしたらカップが割れたな。
よく考えたらヒーターに直接カップが乗るんだから当然だった。

472 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 00:58:08.77 ID:9CHCnBpU0.net
貧乏だとキッチンも収納スペースもかなり手狭だったりするから、
1つの製品であれこれ代用したいと思っちゃうんだよなあ。
金よりも置く場所に困るというか…。
自分にとって「ちょっとお金を出せば鍋が買えるのに」って意見はまと外れ。

473 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 01:28:36.19 ID:r5CAmxoW0.net
電気ケトル 1.8リットル (F847・ブル-)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61jRrUq9zJL._SL1500_.jpg
http://www.amazon.co.jp/%E8%97%A4%E6%98%AD-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%AB-1-8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB-F847%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B018HLCAJW

大容量1.8Lと書いてあるが、基準線注水で2Lになる。
2Lのステンレスポットに1回でぴったり。
900Wの低消費電力でパソコンの録画HDDにやさしい。
(実測では消費電力786W、真冬東京の2L沸かすの17分)
ベイシア店頭で税込み1480円
沸かしてカルキ抜き可。

倒れたらこぼれるので、子供のいる家庭は危険。
電気コードが極端に短い。
普通にコードをガンと引っ張ると台の根元断線で壊れる。
保障交換半年で何とかセーフ。100円ショップの延長コード必要。

474 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 01:29:21.56 ID:r5CAmxoW0.net
>>473
注水口が小さいので冷凍うどんは入らない。

475 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 03:51:32.03 ID:GuMB0P7n0.net
逆に専用ケトルを出せば良いのでは?

476 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 03:51:42.17 ID:Tb/0ygl90.net
>>472
貧乏だとキッチンも収納スペースもかなり手狭だったりするから、
1つの製品であれこれ代用したいと思っちゃうんだよなあ。


こいつ貧乏だと湯を沸かす器具を設置するスペースすら無いとかどういう屁理屈なんだw

477 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 03:55:01.07 ID:R9abePHK0.net
ラーメンはセーフ

478 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 03:57:33.60 ID:Tb/0ygl90.net
>>472
そもそも一つの製品であれこれ代用したいと思うなら電気ケトルなんか買わねーよアホw

479 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:04:30.11 ID:Gunf4d6e0.net
灯油入れれば時限発火装置になる

480 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:07:12.53 ID:g9sGYcf60.net
ケトルの中の汚れはどうすんだ?水入れてすすぐのかな
こんなのが便利だと思うってのはカップ麺レベル以上手が掛かることは一切したくないってことか

481 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:10:11.58 ID:R9abePHK0.net
ティファールはメンテしにくいから駄目
その点象印は蓋も取れるし内側が全てテフロン加工で洗いやすい
コンビニおでんとかいつでもアツアツ

482 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:13:10.20 ID:48bbj/550.net
電気ケトル信者は頭が悪い
飲料1杯分だけ沸かすなら、とても便利なのは間違いない
でも、沸騰させないなら水道水は臭いままだし、そうなると電気ケトルの利点は無くなる
また、殆どの人は一度に数杯分を必要とし、何故か保温機能で余ったのを無駄にしないことを望む
…え?それって電気ポットでいいじゃねーか
電気ケトルの利点を殺さずに利用できてる人間は電気ケトル信者の中には1人もいない
アンチの方は遙かにその利点を余すこと無く利用できているであろうこの現実
信者は理解した方がいい
本当に気持ち悪い

483 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:13:17.53 ID:8Xr1gRub0.net
うどんの茹でられるケトルを出せばいい

484 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:16:57.65 ID:51uiw/TL0.net
ケトルでよく、袋入りのレトルト食品温めてるけど、セーフだよね?

485 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:17:04.04 ID:YihWMC0T0.net
>>480
クエン酸入れて加熱して放置でいいんじゃん?

486 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:19:38.58 ID:RNK+8qJe0.net
ホテルにあるやつか

487 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:33:40.51 ID:I3hqD8TG0.net
ゆで玉子作るのは禁止事項じゃないよな?

488 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:41:27.25 ID:m+LQ6v7l0.net
ケトル一つあれば料理は何でも出来る
「ケトル神話」ってくらいだからな

489 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:43:38.42 ID:wBPCxGkD0.net
うどんのツユ&具材を作るのに別途、鍋が必要でしょ?
鍋もコンロの口も一つしかない人が、これが便利だと考えてしまうのは分かる。
うどんは面倒くさい。とくに鍋にこびりついた卵を洗うのが一番面倒。

冷凍うどんはボールに入れた水に漬けて解凍し、
鍋で作っってる煮汁の中に入れて1分温めて、鍋で食う。
もしくは、
冷凍うどんを入れたドンブリを電子レンジで2分温め、
鍋で作った煮汁と具をそこに入れて食べる。

電気ケトルは不要、むしろ余計面倒邪魔。ステマはやめて「湯沸し」と呼べ。
ただの電気式小型瞬間湯沸器じゃないの。

490 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:43:41.23 ID:utu7OO3D0.net
🐸 🐸 🐸

491 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:48:35.77 ID:NwMalyymO.net
>>1
>【話題】うどん県民は「電気ケトルでうどんをゆでる」 試した結果…超ウマい釜揚げうどん風が完成 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:newsplus

↑このリンク先の女が考えたのか?
ドヤ顔マジで気持ち悪いんだが

492 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 04:53:55.06 ID:4ZWWtMui0.net
取扱説明書読まないやつが多いからw
普通にダメだと書いてあるのにw

493 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 05:35:19.51 ID:Mh3xe5jN0.net
使い方自体を批判する気はないんだが、冷凍うどんって沸騰してから2分くらい茹でないといい塩梅にならなくね?
軽く沸騰した状態を維持するような時はアレの場合ボタン戻らないように押してなきゃいけないよな。
茹で加減の好みの問題もあるとは思うんだけど、
便利だと言ってる人は湧いたらすぐに湯切りしてんの?それともボタン押してんの?まさか絶妙な差し水してんの?

具体的な使い方教えろ。

494 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 10:16:01.96 ID:GGW+WWuz0.net
>>251
一応、世帯収入は報道の平均を上回っているはずなんだが。
昔から、落ちにくい焦げが目立つようになったら、買い替えてる。
グラタンとかすると、もうだめ。

495 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 12:06:51.18 ID:fNk+uGk10.net
ケトル神話

496 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 13:21:12.65 ID:r5CAmxoW0.net
>>482
電気ケトルは沸騰させちゃいけないんだけど、
沸騰させてカルキ抜きせることはできる。

497 :名無しさん@1周年:2016/02/06(土) 15:54:05.39 ID:/T7odH5o0.net
>>430
漫画は夢だろーが。
あれ実用漫画じゃなかったし。
好きだったし今も持ってる。

498 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 04:05:24.08 ID:gaahX/G/0.net
ケトル人は中央アジアの草原から馬と車輪付きの乗り物とケトルを持ってヨーロッパに渡来したインド・ヨーロッパ語族ケトル語派の民族です。古代ローマ人からはガリア人とも呼ばれていました。

ケトル音楽は西ヨーロッパのケトル人達の民族音楽から発展し、継承されていった幅広い音楽のジャンルの総称です。代表的なミュージシャンはエンヤです。

ケトル人はケトルで独特のコシの強いパスタを調理します。

499 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 04:20:27.34 ID:hQVrqg4o0.net
鍋で茹でて百均のミニ笊で濾す方がいいよ
電気しかないなら仕方ないが

500 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 04:36:33.88 ID:qVy0yLvz0.net
うどんは糖尿病なりやすいから辞めるといい

501 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 05:49:25.96 ID:fVcDi1ZJ0.net
インスタントか冷凍うどんでいいやん
わざわざポットに入れてまでうどん作るやついるの?

どんだけうどん好きなんだ

502 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 06:09:08.04 ID:fVcDi1ZJ0.net
レトルトカレーをケトルで温めて
サトウのご飯に掛けて食べる

カレーの食器を洗う必要もないので楽チン

503 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 09:27:19.69 ID:mVizA9hA0.net
パスタも茹でられる「電気茹で器」をはよう

504 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 15:38:36.93 ID:YJ+turIg0.net
ジャー使えばいいのに

505 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 18:49:46.36 ID:AMG1sKbW0.net
山善(なるほど!これだ!)

506 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 20:01:57.72 ID:mVizA9hA0.net
>>505
ツインバードにも頑張って欲しい。

507 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:44:17.56 ID:kWppRkM80.net
>>503
> パスタも茹でられる「電気茹で器」をはよう

すべてのカテゴリ > 家電、AV、カメラ > キッチン、食卓 > レンジ、コンロ > IH
http://category.auctions.yahoo.co.jp/list/IH-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AD-%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3-%E9%A3%9F%E5%8D%93-%E5%AE%B6%E9%9B%BB-AV-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/2084224025/?p=IH&tab_ex=commerce&slider=0

ここでパナソニックのIHクッキングヒーターの中古品買えば十分だと思う。
電気ケトルで湯を沸かし、保温ポットに入れ、
ホームセンターで700円で買ったなべで沸かしてゆでればいい。
ここで紹介すると、数ヶ月、落札金額が高くなってしまう。

508 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:45:34.43 ID:DSIfsWq70.net
洗うこと考えると無いわな

509 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:48:52.74 ID:z591YyHE0.net
冷凍うどんって電子レンジでチン出来るタイプがあるのに
掃除しなきゃいけないケトルではやらないわ

510 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:53:30.41 ID:BMAs1QL40.net
うどんをジップロックに入れてケトルで湯煎すればいい
乾麺じゃないので麺自体をお湯につける必要は実はない
日清の冷凍うどんとかレンチンできるしな

511 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:54:36.45 ID:O15d6A5s0.net
>>482
>また、殆どの人は一度に数杯分を必要とし、何故か保温機能で余ったのを無駄にしないことを望む

望まないよ
必要なのはせいぜい2、3杯分で、都度沸かせばいい
電気ポットは遅いし水入れるのが面倒なんだよ

512 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:56:26.74 ID:BMAs1QL40.net
ちなみにうちは
カインズホームの安いケトルをレトルト湯煎専用にしてある
飲み物に使うお湯は別のケトルで沸かす

513 :名無しさん@1周年:2016/02/07(日) 23:58:50.66 ID:AbS4IJgB0.net
うどんはやらないが、レトルトの温めはよくやる
鍋でやると時間掛かるのが、ティファールならすぐ完成

514 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:01:50.81 ID:U3I90SHp0.net
一人暮らししてこれは便利だと思った家電が電気ケトルだった
その他の家電は実家にあったし
実家では電気ポットだったんで一人分のコーヒーやお茶等に付ける電気ケトルは超便利だった

515 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 00:50:59.62 ID:dX6CvOTO0.net
>>482
ポットだと朝沸かして昼足りないなら足して夜棄ててってマメに管理が必要で忘れるとお湯が足りない事も良くある
用意するの忘れるものぐさ向きなのよ

516 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:06:00.75 ID:6xUf85w/0.net
むしろもっと多用途に使えるように商品化したら売れるべこれ

517 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:07:11.02 ID:z9bTNkcv0.net
この話題とか、子供に壊れたゲーム機修理の問い合わせの手紙を書かせて馬鹿ッターにうpして良い親アピとか
ネットがますますくだらなくなってきた
TV・雑誌が斜陽になってマスゴミや企業が参入してきてヤラセ臭がきついんだよなあ

518 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:07:16.76 ID:c+dsfNRo0.net
うどん茹で機を販売しろよ。

519 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:23:03.44 ID:VAA0ayp80.net
めんどくせー出前取れよ

520 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:25:11.30 ID:cwPwjmcm0.net
ただのものぐさだろ…

521 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:26:33.36 ID:sh74iJHq0.net
>>1
日本土人はT-fal製品使わないで貰えますかね?
みたいな?

まあこれは言い過ぎだが、T-falさんがナイーブにならんでも、
日本人は炊飯ジャーが保証してない調理をいくらでもやってるので、
この点について、変なクレームはいかねーと思うけどね。

まあ、日本人のふりした変なのがたくさんいるけどね。日本には。

522 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:27:06.64 ID:YyoHqAhL0.net
どう考えても電子レンジの方が楽だろ

523 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:30:14.21 ID:HMnPGc5q0.net
電気ケトルって洗うのがめんどうじゃん
鍋でよくね。

524 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:30:41.27 ID:rEwYtPJw0.net
冷凍うどんを簡単に作りたきゃ、カトキチの冷凍うどんを
内袋のままレンジでチンすりゃいいだろ
なんで、わざわざこんなことするんだ
茹でた感触を味わいたいなら、チンしたうどんに湯をぶっかけて
湯切りするだけだ

525 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:32:41.73 ID:zA2RINeT0.net
普通に鍋をガスコンロにかけてやった方が早いし鍋の方が洗いやすいのに。

526 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 01:40:24.27 ID:mAD4n7YK0.net
RT稼ぎのネタツイートを真にうける馬鹿ばかり
ネット、特にツイッターに本当のことなど殆どないだろ

527 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 02:22:27.16 ID:PIG5Rf080.net
禁則事項やらいってるのは

ゆとり



パチンカス

528 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 07:42:04.68 ID:x2S46xy60.net
>>129
注意事項で禁止されている事をやると壊れても保証期間中の修理もできなくなるし
書いてある通り怪我や火災の原因になったりする
やたらルールを破りたいだけのおまえは親に似て中二が抜けないんだな

529 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 15:42:14.31 ID:59gKNh1l0.net
だからティファールが
うどん用ケトル作ったげてよ

530 :名無しさん@1周年:2016/02/08(月) 15:50:48.82 ID:owhd/Bd70.net
>>7
A型?

総レス数 530
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★