2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】女性総合職1期の80%退社 雇用均等法施行から30年、定着遠く

1 :古代の笹漬 ★:2016/01/23(土) 21:56:05.85 ID:CAP_USER*.net
 採用や昇進などの女性差別解消を目指す男女雇用機会均等法が施行された1986年に大手企業に入社した
現在50代前半の女性総合職のうち、昨年10月時点で約80%が退職していたことが23日、共同通信の調査で分かった。
各業界の主要な会社計約100社に実施したアンケートに回答した28社の約千人分のデータを分析した。

 均等法施行からことし4月で30年。法施行で企業は重要業務を担い幹部候補生である総合職で大卒女性の採用を始めた。
しかし長時間労働などの慣習は変わらず、育児と仕事の両立支援も遅れたため、1期生の多くが職場に定着できなかった。
(共同)

総合職女性の在籍状況
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2016012301001541.jpg

中日新聞 2016年1月23日 18時36分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016012301001481.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:57:29.53 ID:Ylc+7BmR0.net
安部(笑)

3 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:58:04.43 ID:iLfRHSFk0.net
女は結局これだもの

仕事と男だと男とる生き物なんだよ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:58:23.37 ID:b/H4Qqdz0.net
総合職男性の定着率は?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:58:25.17 ID:orLtMkWH0.net
女性だから退職したのではなく、無能だから辞めただけ
無能な奴に女が多かっただけ

6 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:58:47.40 ID:hKXLtTxP0.net
>>3
男でない
子供だ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 21:59:53.99 ID:d8FJOSSX0.net
男は基本的に頭が悪いから
社畜として洗脳しやすいんだよな
1つの会社にがみつくのが美徳だと思い込んでる

8 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:00:55.12 ID:cU3D3vql0.net
男のも出してくれないとなんとも

9 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:01:04.77 ID:11xlMuAk0.net
男と同じ働き方は…できないよ。
家庭から求められてる役割も体力も違うから。

10 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:01:05.56 ID:zaO1LC4o0.net
定着しなくていいだろ
更年期オバサンの上司なんて部署がひとつ死ぬ

11 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:01:53.34 ID:KgcgOkkf0.net
「総合職として通用する頭の賢い女」になってから
相応のレベルの高収入イケメンをゲットする!

と言う使われ方をしたとして、
女達に何か問題でも?

12 :男女共同参画『待機児童対策の費用』は一人当たり“年間705万円”:2016/01/23(土) 22:02:20.97 ID:uzi7SjdL0.net
.
実質的に、消費税引き上げ財源を当て込んだ“バラマキ”が、既に来年度の概算要求の随所で始まっている。
実際、今年度の概算要求はシーリングのない異例の青天井で、史上最高額の99.2兆円にも達してしまった。

しかも、消費税が引き上げが決断されれば、さらにその予算要求額は膨れることになるという。
これでは、消費増税でせっかく税収が増えたとしても、
むしろ 「支出で出てゆく方が多い」 ことは明らかであり、財政再建にも何にもならない。

結局、 『単年度会計主義』 で生きている霞が関の官僚たちは、
「増えた財源」 を、そのまま “バラ撒いて” 浪費してしまうのである。

今年度の概算要求で、特に目に余るのが 『厚生労働省』 であり、
何の効率化努力も感じられない30兆5,620億円もの 「過去最大の予算要求」 を臆面なく行った。
消費税引き上げが決まれば、さらに、「社会保障の充実策」と称する “バラマキ”も加えるという。

この概算要求がいかに “焼け太り”で、「効率化努力を怠った」ものか、
その象徴的な予算として 『待機児童対策』 の項目を見てみよう。
待機児童対策として、厚労省は、来年度の予算要求を4937億円行っている。

4937億円を単純に、待機児童数の7万人で割ると、児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

(日本の保育政策を例えて言います)いま、ここに120円のペットボトルのミネラルウォーターがあります。
今日もとても暑く、私はこのミネラルウォーターを120円で買える事に心から満足をしております。

ところが、ここで政治家達が、「たかが水に120円もの高い価格をつけるとはケシカラン。
低所得者にとって120円は高すぎるではないか。 水は生活にとって必需品であるし、
低所得者等が安心して購入できる為にも、ペットボトルの水は10円にすべきである」と主張して、
ミネラルウォーターの 「価格を低く固定」 する “価格統制策” を実施したとしましょう。

しかし、低所得者向けのミネラルウォーターの価格が10円なのに対して、
中・高所得者向けの価格が120円では、あまりに差が大きく不公平です。
そこで、 “中・高所得者” 向けの価格も30円と、 「大幅に安く」 してしまいました。

まず、消費者の行動はどう変わるでしょうか。 120円の価格が、大幅に下がりましたから、
これまでよりずっと多くの人がミネラルウォーターを求め、お店や自動販売機に“殺到”しました。
しかし、当然、供給業者はすぐには対応できませんから、行列ができてしまうことになります。

まさに『水待機者』の発生です。また、あまりに行列が長くなれば、すぐには買えそうにないとして、
行列には並ばないものの、水を買いたいと思っている多くの人びとは『潜在的水待機者』になりました。

しかし、こうした企業は、これまで市場経済で競争をしていた民間企業と異なり、
明らかに 「効率性に劣る経営」 をします。 何しろ、 「大量の待機者」 がいるわけですから、
つくるそばから飛ぶように売れますので、企業努力をする必要がありません。

“補助金漬け” の上、 “経営努力無視” で 「客はいくらでもくる」 という状態ですから、
だんだんと 「非効率で高コスト構造」 に変わってゆきます。

こうしたなか、本来、1本あたり120円で生産されていたペットボトルの水も、
直ぐに200円、300円の高コストがかかるようになってしまいました。

消費者は10円、30円で買っていますから文句をいいませんが、じつは、
その裏で1本当りの販売単価の何十倍もの“赤字”が発生し、これは全て“税金”で穴埋めされています。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【『待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』『“待機児童”発生のしくみ』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】(〇一二三二二〇二)

13 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:02:56.93 ID:eav9Y74YO.net
結婚するからな

14 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:03:04.26 ID:H2TPVhs90.net
仕事を続けたくても環境が整わなかったりセクハラ、パワハラで
辞めていくんだろう。高木が大臣の国だからな

15 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:03:25.82 ID:cO1/8qHT0.net
性差で能力差、意欲差があるのはいいじゃん
問題は、それなのに男女対等をムリに求めすぎたこと

16 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:03:26.82 ID:/82J4Y090.net
男社会でやってる女はすげーよ
現場仕事なんて、きたねえ簡易トイレで
普通の女はできねえよ

17 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:03:46.92 ID:I105sKHx0.net
男性総合職のデータもほしいところだな
残っているのは5割強ぐらいだろうか

18 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:04:43.99 ID:2ZxPeanM0.net
女が総合職に進出するようになって食えない男が増えた。
その結果が少子化。

糞フェミニズムが国を滅ぼす。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:04:56.34 ID:AhvJLKmH0.net
結婚して幸せになったんだね

20 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:05:19.94 ID:QwEyhB/P0.net
子持ちで残ってるのは5%もいなさそうだな
まあ、別に両立できないとかそういう理由ではないけど

21 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:06:45.31 ID:QwEyhB/P0.net
>>17
男だって結婚して奥さんが食わしてくれるなら辞めている

22 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:06:53.02 ID:4la8aWKB0.net
>>18
優秀な女が増えたんだろうな
ただ、出産があるから辞めちゃうんだよ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:07:07.21 ID:Ggj/tk+m0.net
多くの女性の夢は定年まで仕事続ける事よりも
結婚して永久就職を手に入れる事

24 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:07:22.31 ID:S/AzF0jl0.net
うちの職場でも40歳以上で女性管理職の人って誰も結婚してないし
多分もうできないでしょう
かといって仕事もできないし、周りから冷めた目で見られてるよ

25 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:07:36.85 ID:G8t2mUUj0.net
戦わなくっちゃ現実と・・・

26 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:08:06.36 ID:Z2fq3Qtl0.net
オレ様は52歳の童貞でファーストガンダムファンだけど,
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

27 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:08:23.21 ID:+f83zELG0.net
総合職と一般職ってそもそも意味わからん用語なんだけど、いい覚え方ない?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:08:34.95 ID:koxU+hyKO.net
なんでだすなんでおなご言うだけで駄目なんだす?

29 :『北欧型全女性就労モデル』が“破綻”していることは疑う余地もない:2016/01/23(土) 22:09:01.55 ID:uzi7SjdL0.net
>>12
北欧の全女性就労モデルは「たいへんなコスト」がかかり「高額の税金」を必要とすることが判明した。
家庭の中で家族の介護をしていた女性達は、公的機関の職員となって他人の親を介護する様になった。
なんのことはない、 「税金を払って、そこから介護手当をもらっている」 ようなものである。

ちなみに、 「税金や保険料は給料の約半分」 だそうである。
それで仕事や給料での男女差別はなくなったか。 なくならない、と女性たちは苦情を言っている。
賃金は女性の方が34パーセントも低いと。 多くがパートの仕事しかないからである。

「家庭教育は軽視」 され、子どもは早くから 「自立を強制」 される。
H・ヘンディン教授の報告書によると、スウェーデンの女性は、子どもに対する愛着が弱く、
早く職場に戻りたがり、その為に子供を十分構ってやれなかった事への有罪感があるといわれる。

しかし、子どもにとって、これは不安と憤りの深層心理を潜在させることになる。
ヘンディン教授は、 「自殺未遂者の多くは、母性の希薄さを中心に生まれる男女関係、
母子関係の緊張という心理的亀裂ないし深淵」 を指摘している。

では、北欧型福祉モデルはなぜ破綻したかのか。 それは産み出した思想が間違っていたからである。
その思想とは、 「子育てや老人介護を家庭の中でやると、必ず女性が損をする、
だから、社会(公的機関)が行うようにすべきだ」 というものである。
その背後には、 「男女の役割分担は悪である」 というのが、その基本的な考え方である。

この考え方の中にこそ、 「北欧型福祉モデル」 が “破綻” した根本原因が潜んでいる。
第一の間違いは、 「男女の役割分担」 を “得か” “損か” で見るという発想。
「損か得か」 という発想そのものが貧しいと言うべきだが、そもそも男女の異なる種類の仕事を、
『得か』『損か』という視点から見て、女性の方が損だと簡単に決め付けること自体がおかしい。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi11.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ○ ● ○ ● 【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】 ● ○ ● ○ ●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1364人の育っていく過程を
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期に安易に夫婦が共働き」をし、
「子どもは他人に預ける」というアメリカ-スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。

保育園を増やすのが善政だという考えが、依然として政界に蔓延している。
「夫婦別姓・配偶者控除の廃止など“家族単位”を“個人単位”にする悪法を成立」させ様として、
フェミたちが依然として画策しているのである。

“フェミニズム”とは、家庭における主婦の日常を軽蔑し、仕事など外の活動に価値があると見なす。
そのことは、もっとハッキリと言えば、『専業主婦をなくせ』という意味なのである。
「家族から女性が解放される」為に『家族の解体』を謳っている“マルクス主義”だというのは明瞭である。

http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi14.html                  (一一一三一三二五)

30 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:09:09.83 ID:G8t2mUUj0.net
>>28
辞めても大丈夫だからやめてんだろ、うらやましいわい。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:09:59.51 ID:QwEyhB/P0.net
>>23
なら最初から男の職を奪うような職にはつかなきゃいいじゃん
総合職とか医師とか
早く結婚して仕事やめろ

32 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:10:27.04 ID:0zmvEnpH0.net
>>26
最近52になってきたw

33 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:25.62 ID:47LKoqxT0.net
本当に能力あるのもいるけど、
大概は都合の良い時だけ女になって甘える。
女好きの管理職に甘えて個人的に仲良くなって、
あることないこと吹き込むとか、
職場のモラルが下げるような行動が目立つ。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:38.24 ID:NjcxjUaB0.net
30年で20%も残ってるなんて上々じゃないか?
1期はかなり筋金入の猛者が多そうだけど
多分それより下はもっと低いかもだが。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:39.79 ID:9pP8cQuA0.net
所詮オンナはこの程度

36 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:11:50.38 ID:lhCf+gAD0.net
賢い女は賢い子供を産み育てた方が社会のため

37 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:13:40.84 ID:GoHpqsdX0.net
俺も辞めれるなら、辞めたい。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:15:01.71 ID:47LKoqxT0.net
あまりきつい仕事をさせられないし、
扱いも面倒くさい。
個人的には女性は派遣だけでよいと思っている。

39 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:15:26.42 ID:NjcxjUaB0.net
13期の1999年組みがすでに26%しかいないからな
多分1期より下回るだろ。

40 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:16:04.35 ID:k77qR4ieO.net
バブル直前入社なんだから男性も相当数やめてるだろうよ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:17:16.98 ID:B/qksuTc0.net
女同士は対立して面倒くさいったりゃありゃしない

42 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:18:19.90 ID:e1XIThmC0.net
>>41
結局のところ、「女の敵は女」なんだよな

巻き込まれたくない、ただそれだけ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:19:03.78 ID:I105sKHx0.net
>>27
エリート組、ローカル組とでもいうか

44 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:19:38.72 ID:eZsqJFCh0.net
役割の違いだとかなんだとか以前に、
そもそも社会不適合なんだよ

45 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:20:12.74 ID:QwEyhB/P0.net
2007年組は結婚できないのかね

46 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:20:33.09 ID:oOhVcjI+0.net
>>3
バカか

47 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:21:12.08 ID:e1XIThmC0.net
>>27
「お茶くみ不可」と「残業不可」

48 :“全女性の労働参加”政策で「家族解体・犯罪大国」スウェーデン・ソ連:2016/01/23(土) 22:21:59.22 ID:uzi7SjdL0.net
>>29
■スウェーデンでは、犯罪数が人口当たり 【アメリカの4倍】 【日本の10倍】
  【強かんが日本の20倍以上】 【強盗が日本の100倍である】
    (武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書、二〇〇一年、一三四ページ)。
   『なんとスウェーデンという国は世界に冠たる“犯罪王国”なのだ。』

 【離婚率】人口1000人あたりの離婚件数(人)
  日本 1.58    スウェーデン 2.22
 【婚外子割合】
  日本 2.0%    スウェーデン 55.4%  

●結婚した半分以上が離婚する。 3人に1人が私生児。
  女性の社会進出の実態はその7割が派遣・パート雇用。
  在留外国人が自治体を組み、生活保護受給者で溢れかえ自国民がその重税をまかなうという状況。

高崎経済大学 八木教授『反「人権」宣言』によるとスウェーデンの結婚・離婚に関して次の様な記述がある。
都市部では一番多いのが母子家庭、二番目が「混合家庭」(離婚後2年以内に30パーセントが再婚するが、
再婚夫婦は互いに連れ子を伴うため、家族が「混合」する)で、
三番目にやっと昔ながらの両親揃った普通の家庭が位置付けられ、四番目が父子家庭である。
「混合家族」については前の結婚相手との間に生まれた「マイ・チルドレン」と、
再婚相手の連れ子の「ユア・チルドレン」、そして再婚相手との間に生まれた「アワー・チルドレン」、
これら三種類の子供が一つ屋根の下に混合して暮らすことになる。

★SIFO(スウェーデン世論調査機関)という代表的な世論調査機関が行った調査では、
  スウェーデン人の70%がストレスに悩んでいる。  今は若者の自殺が増えている。
  自殺者は毎年ほぼ2000人だが、そのうち4分の1の 4〜500人が15〜29歳である。
  http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2099943/
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」こととした。
『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事なども共同の食堂でとる様になった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前よりは著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。

しかし、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
1934年頃になると、それが「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・

@堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
  それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。

A家族、親子関係が弱まった結果、“少年非行が急増”した。
  1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
  彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。
  汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
  学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。

B性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
  弱者と内気な者を痛めつけることになった。何百万の少女たちの生活がドン・ファンに破壊され、
  何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
 
こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。

●そして、1926年に導入された非登録婚の制度を廃止。 
  登録婚だけが合法となり、 嫡出子と非嫡出子の「ブルジョワ的差別」も“復活”した。
  婚外子とその母とは扶助料も受けられなくなった。
   ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
   (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
    http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_cobet.htm   (〇一二三二二〇二)

49 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:22:58.40 ID:4djFCkOg0.net
女は、横につるむんだよな
まともなのが、管理職につかないと、ロクでもない職場になってしまう
女性が多い、銀行やデパートなんかは、苦労しているときく

50 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:24:30.42 ID:IRw4fGiv0.net
誰の得にもならない法律を30年続けて馬鹿じゃなかろうか。

フェミババアが自分の気持ちをまんぞくさせるためだけの悪法。
女性限定、男性限定の文字を消したかっただけ。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:25:31.07 ID:BJr0N2Cw0.net
おならプー

52 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:29:53.96 ID:JHD4T7CX0.net
男の半分くらいも、リストラと言う名のクピ切りで退社してるんじゃ?

53 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:30:59.06 ID:V0yrmaOo0.net
フィリピンから優秀な女性様を輸入しろ

54 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:31:31.13 ID:Ye8+FNvnO.net
まあ、そうなるよなw
ナースとかCAとかアパレルとか女が堂々と管理者になれる職業もあるからね

55 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:31:51.05 ID:wZSpcqC30.net
国も企業も女に必死すぎ
どれだけ投資しても無駄という典型的なパターン
それでも女にカネを注ぎ込むバカ政府と企業

56 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:32:41.21 ID:K5Mi7zi30.net
雇用されるようになったけど出世には男女でやっぱり扱いが違うしな。
ムカついて辞めるだろ。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:32:51.68 ID:VV1Htcqo0.net
「長時間労働の慣習変わらず」って何だよ
仕事舐めてんのか

58 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:33:20.20 ID:qLU6ieM/0.net
東電の女性総合職1期生は死んだ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:33:29.11 ID:bsAECAkmO.net
不本意なら
問題だな

60 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:34:46.79 ID:bGKOE8Da0.net
女性社員も上司は男性のほうが仕事がやりやすいと言うね。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:35:02.12 ID:d8FJOSSX0.net
途中で耐えられなくなって辞めるとかだせーな
高卒公務員の方が賢いじゃん

62 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:36:53.61 ID:Ye8+FNvnO.net
>>56
あのトヨタでさえ生え抜きで部長級まで上がった女性はついこないだ誕生したばかり

63 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:37:38.19 ID:234r35ey0.net
女性管理職の夫婦は転勤しなくても良くして出世を保証すればいいと思う

64 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:38:19.52 ID:wZSpcqC30.net
>>62
いえ、それ日本を代表する企業の一つですから
体裁でもいいから上げておかないとダメっていうだけで…
ただそれだけなんです…

65 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:38:30.39 ID:9G62oZKrO.net
女性は、自分の身体から産み落とすことができるという特権を持っているのに
何故にここまで無理強いするのかと思うわ
本当に男性社会で能力を認められたい人々が勝ち取っていく権利だろうに

66 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:40:41.65 ID:MqXWhl700.net
女性総合職かあ
かなり前に、NHKか何かで「女性総合職の輝き」なんて番組やって紹介してたな
今だから言えるが、出てきた「女性総合職様」がブスだった。ププッ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:40:44.62 ID:MSoWtdQj0.net
雇用機会均等法は正しかったのか?

68 :“男女共同参画”推進による『労働市場の供給過剰』で“賃金低下”!:2016/01/23(土) 22:41:11.40 ID:uzi7SjdL0.net
.
最近のフェミニズムは、完全に 「働け」 イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
この思想は、 「フルタイムで働きつづける女性」 を当然のように前提にしている。
いまやフェミニズムは 「働きつづける女性」 のイデオロギーへと “矮小化” されている。

こうして女性の 「働く」 ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。
「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や「 経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

政府が推進する男女共同参画社会とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。

女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、国内の雇用の空洞化を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで 専業主婦 でやっていけた 妻 までも、
「家計を維持」 するために、働きに出なければならなくなる。

そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。

男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが 資本家 たちの “本音” である。

1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。

【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、「資本家」 と 「国家」 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】                       (〇一二三二二〇二)

69 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:48:20.89 ID:XE0xCNhH0.net
男の職を奪っておきながら
希望年収は下げないどころか自分以上を求める

これが少子化の一大要因だよ

70 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:48:25.62 ID:09UJHtHB0.net
>>1
子供生んで育てるんだからアタリマエだバカ
女はそれでいいんだよ!

71 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:49:05.99 ID:Fxw4bcFs0.net
コミュ力重視だと女性が有利。
職人が割りを食ってモノ作りが死ぬ。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:51:52.38 ID:KqRxrgbR0.net
   女は所詮 女(笑)

73 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:52:13.53 ID:09UJHtHB0.net
>>31
その「女が男の仕事を奪う」とかいうみっともない思考は恥ずかしいから止めろや
自分が女に遠慮してもらわなきゃ出世できない無能って言ってるようなもん

74 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:55:12.53 ID:KqRxrgbR0.net
で、これが、女が

「男女平等(笑)」 「男女共同参画(爆笑)」 「女の自立wwwwwww」

・・・・だのとw ほざきだした後に発生した、女主導の「晩婚化」 そして 「非婚少子化」 の証拠ですw

http://www.gender.go.jp/whitepaper/h14/images/19.gif

かつて、日本の女は「25歳」まで結婚しなけりゃ「売れ残り」だったはずなのに
まあ、、、、、、


少なくとも、この日本で 「誰が『少子化』を起こした」 のかは、はっきりしてますよね(笑)

75 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:55:12.94 ID:wZSpcqC30.net
義務教育を終え
高校で税金を使い、大学でさらに税金を使い
社会人になり、企業が人材育成のために投資をし、
ここで初めて個々人に投資したカネを回収しに回れるわけだが
就職後3-4年で結婚退社で離脱

税金の無駄遣いとしか思えないし、企業側も営利団体として誤った判断をしているとしか思えない

76 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:55:39.02 ID:4k7dk/0l0.net
まだ30年しか経ってない
俺らのオカンが専業主婦でも当たり前の世代

77 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:57:22.91 ID:KqRxrgbR0.net
まあ、80%退社はいいだろうw
逆に男性をとったって、それなりに高い数値が出るだろうw

それはともかく、「女が『欲しがってたはず』の地位・給与」などを与えようとしてもこれ

つまり、やることなすこと「無駄」
これが、1970年代からの日本が感じた経験でしょう

海外の女は知らんがw

78 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:57:28.66 ID:09UJHtHB0.net
>>60
女上司は50過ぎたくらいから、更年期かホルモンバランスか、
今まで優しい人が人変わったようにトゲトゲしだすよなあ…
既婚未婚関係なしに。
男の管理職は逆に穏やかなのが多いね。意見しやすい。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 22:57:45.03 ID:XE0xCNhH0.net
>>74
うわぁ・・

80 :「少子化の原因」は“女性の賃労働促進”による「非婚化&晩婚化不妊」:2016/01/23(土) 22:59:06.20 ID:uzi7SjdL0.net
.
 『結婚した夫婦は平均2人以上も生んでいた』(最近は晩婚化不妊で微減傾向)から、
 “少子化要因”は女性の「高学歴化・賃労働化」等の促進による“非婚化”や“晩婚化による不妊”である。
 http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html

 完結出生児数の推移を見る限り、70年代半ば以降の少子化の原因を夫婦が持つ子供の減少に求める事はできない。
 (『出生動向基本調査』国立社会保障・人口問題研究所)  http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080603010241

 そこで、第二の少子化の主因を“未婚化”と“晩婚化”に求められることになる。
 婚姻率を見ると、1970年代から一貫して下落している。 (『婚姻件数及び婚姻率の年次推移』内閣府)
 http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175010

 同時に、晩婚化も進んでいる(『人口動態統計』厚生労働省)。 http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175012

合計特殊出生率低下の要因を分析するためには、
5歳階級別(15〜19,20〜24,25〜29,30〜34,35〜39,40〜44,45〜49歳)に分解して観察する。
最も子供を生む年齢階級は25〜29歳、次が20〜24歳であったが、この階級の出生率は、減少傾向が続いており、
その代わりに30〜34歳が増加し、平成15年には25〜29歳とほぼ同じになった。

“非婚化”と「子供を生む年齢」が“高く”なり、出生率が高くならないことが「少子化の原因」と考えられている。
 日本産婦人科学によると、不妊治療で最も強力な治療である体外受精においての妊娠率は女性の年齢35歳からは著しく、
 40歳を超えると体外受精でさえ厳しくなります。現代社会は『仕事を持つ女性』が“多く”『非婚・晩婚傾向』にあります。
http://town.sanyo.oni.co.jp/ledya/doctor/news_detail/67

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

“フェミニズム”(男女共同参画)は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
一方で、“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事”など「外の活動の方に価値」があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという共産主義思想である。
  【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】

●『男女共同参画』で女性は働くばかりが推奨され、結婚、出産・育児の無価値が喧伝されている。
●“若い女性”たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむこと」ばかりを考え、
  「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。【麗澤大学 経済学部 教授 八木 秀次】

歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドらが集めた統計では、“女性”の「学歴が向上」し、
「労働参加率が上昇」すると「結婚年齢が上昇」し、“少子化傾向”になると述べている。
  【立教大学 特任教授 平川 克美】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
ところが、女性未婚者は14.6%増。飛び抜けて増加率が高い。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京23区の中で25〜44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。

2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
(結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。

【 『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』より 】
http://diamond.jp/articles/-/24451?page=2           (〇一二三二二〇二)

81 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:00:34.58 ID:VV1Htcqo0.net
>>73
女枠を本格化させると経済停滞するんだよ迷惑

82 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:00:38.84 ID:V0yrmaOo0.net
フィリピンの女はあれだけ働きながらちゃんと子供も産んでるぞ

83 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:00:51.97 ID:09UJHtHB0.net
>>74
キモい

84 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:02:47.26 ID:NTD2jx7o0.net
むしろ20%も残ってる方が驚きだわ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:04:06.53 ID:XE0xCNhH0.net
>>73
今まで、年収0の無能女を男は養ってきたから
女もそうしてください、平等に

86 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:04:55.90 ID:KqRxrgbR0.net
>>83
でー、何

つっこみたいなら具体的に頼むわ

何も具体的な話もなく、ただ「キモい」の一言で済ませるなんて、
まるで、あの「女」どもの低レベルじゃないのwww

87 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:06:50.32 ID:cO1/8qHT0.net
役所労組婦人部「当局は昇進面で男女格差をなくせ」

88 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:07:05.83 ID:hw95ddF30.net
退職理由の詳細が知りたいな、
多くの場合、結婚か出産だとはおもうけど。

優秀な女性はどんどん仕事して下さい、
ただし、社員の内何%は女性でという、枠は作らないでくれ。
能力未満の人間が役職に就くのはかなわん。

まあ男も一緒だけど。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:08:01.17 ID:9zpFSDdd0.net
30年前入社の2割も残ってたことに驚き
男性でも半分も残ってないだろ

90 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:22.89 ID:aw0VgHlo0.net
企業側もこんな泣き言いうようならもっと早くに新卒偏重やめてもっと流動性のある採用に切り替えてればよかったのに
ようは上が無能だったってことでもあるわけでしょ?

91 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:09:24.39 ID:KqRxrgbR0.net
>>85が言ってる話は実にごもっとも

現代日本(2015年の日本)でも、
確かに結婚そのものも減ったんだが、
実に、10人に4人の男性は女子供を養ってやっている

つか、中年以上まで含めてしまえば、それが半数以上なわけだ。


・・・・で、、、、じゃあ、あれだ

結婚を契機に、、、「男性」を、、、「養う女」の話をしてみようか?

つか、してみようかも何も、要するに「専業主夫」を「女」が養う世帯の話になるんだが
そもそも、はるか40年も前、1970年代に「男女共同参画」を女が振りかざしたにも関わらず
現代においても

「専業主夫を養う女性」の割合   =    1%未満(爆笑)

どうすんのよwww

92 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:15:05.15 ID:VV1Htcqo0.net
>>91
働いてるくせに男を養わずに金持ち大好きなカス女が男女平等とか言ってるんだよな
強欲の塊みたいな連中だわ

93 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:16:02.57 ID:Nems0ivH0.net
総合職みたいな働き方を労働者にさせるなよ

94 :『全ての女性は優遇されなければならない』とする“フェミニズム”:2016/01/23(土) 23:21:44.76 ID:uzi7SjdL0.net
.
         v――.、      フフフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ         管理職は全員オンナしなさい!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / 女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <   もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
       !  rrrrrrrァi! L.     \_________________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ       女性はどんな場合でも優秀なの!!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \ オトコは無能、家で家事・育児でもしてなさい!


フェミニストは頻りに“クオータ制”を主張し「機械的に男女比を同等にせよ」との要求は、
男女の分業を否定する思想から出ている、根本的に“間違った”要求である。

クオータ制でなくても既に日本において、組織に女性を登用して媚びる風潮があり、
「有能な男性」が“排除”されるばかりでなく「能力が伴わない地位」の女性を生みだしている。

フェミニストたちが男女特性論に反対する根拠として言われているのが、
「性別よりも個人の個性や能力が大切」という命題である。

もしこの命題が本当に正しいと言うのなら、クオータ制を要求するのは矛盾である。
正しくは「すぐれた個人が社会に参画すると社会がよくなる」と言うべきであろう。

【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


        ★☆★☆★『管理職での女性登用優遇処置は企業経営を弱体化させる』★☆★☆★
    《女性登用先進国ノルウェーが払った代償 業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行》


ノルウェーは首相と財務相が女性であり、女性登用先進国として知られている。
ノルウェー経済界で最も重要な役職といわれてる雇用主組合(経団連に相当)と労働組合連合会トップも女性だ。
03年の会社法改正により、上場企業の取締役会に於る女性の割合を40%以上とするのが義務づけられた事が、
女性登用が企業に広がる契機となった。

だが、女性登用の成功例として取り上げられている一方、副作用の方が大きかったという指摘もされている。
米・南カリフォルニア大学のケネス・アハーン助教と米ミシガン大学のエイミー・ディットマー準教授は、
ノルウェーの40%割当制について実証分析を行った。対象は01〜09年の上場企業248社。

まず、03年に40%割当制の導入が決定すると、対象企業の株価は“大幅に下落”し、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後、数年間で女性役員比率が10%増加したことで、時価総額は12.4%下落したという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
負債等も大きくなり、営業成績にも“悪化”が見られたという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さらに、同制度の対象となるのを避けるため、09年の上場企業数は、01年から約3割減った。
つまり、非上場企業に転換した会社が約3割増えたという。 企業のモラルハザード(経営倫理の欠如)も招いた。
                                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
確かに、上場企業の取締役会は女性役員が40.7%を占めているが、数合わせのために、
女性社外取締役を増加させる事態が横行し、実際に経営に携わる女性役員は6.4%にすぎないともいわれている。

政府は女性登用を重要政策として掲げるが、具体的数値目標を掲げる上で経済全体にどの様な影響を与えるか、
正負両面から十分な議論が必要といえよう。 http://biz-journal.jp/2014/09/post_5954.html (〇一二三二二〇二)
.

95 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:23:45.31 ID:rNRQ505u0.net
あたりめーだろw

だれが好きで一生社畜すんだよ

96 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:25:25.77 ID:OqsnjeXn0.net
家事育児をほぼ妻にやらせてる男でも大変なのに
既婚女が総合職をやり続けるのはホント大変そうだわ
悪いけど奴隷という言葉が正しい

97 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:27:55.05 ID:9tzwZR6O0.net
仕事続けたかったのか辞めたかったのか本人に聞けよ。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:28:56.97 ID:Nuhl/zCk0.net
だから無理して女に就活なんかさせなくていいんだよw
正社員として採用するから少子化が進むんだろw

99 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:30:31.96 ID:WSJa2thT0.net
更年期のババアって急に激怒したと思ったら泣き始めたりもうね。精神病としかw

100 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:32:51.82 ID:0d8vyUsA0.net
そもそも体力が違うから、結構きつい仕事は難しい。定着させたいのであれば、会社のホワイト化を促進しないと駄目だろう。

101 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:35:15.89 ID:zpqxriXP0.net
国内の一流企業で定年までいる女性って皆無だよね。
公務員なら居るけど。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:37:42.74 ID:C+rnSkLs0.net
結婚してるの正社員同士ばっかだよ…
寿退社なんてそうそう居ない

パートで25万もらえると思ってる首相には分ワカラナイデショウネェ!!!

103 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:45:33.30 ID:Iqm7SfH30.net
子供が心配 預ける場所がない あっても高い でも親とは同居したくない
でも親からの援助は当然 行事は参加したいし 記念日は大切にしたい
旦那が協力するのは当然 主婦にも休みは必要 主婦の時給は高いの
だからパートでも高くないと でもノルマはイヤよ 責任のあるものイヤ
長時間もイヤだし 出勤も多いのはイヤよ 資格は持ってないの
でも仕事は出来るのよ 世の中人手不足なの しょうがないから働いてあげる
だから高給は当然なの マニュアルとかブラックよ 大きな声とかもだすの無理よ
立ち仕事もブラックね 接客もお断りだわ 水仕事も無理ね
ハンドバックより重い物は持てない エアコンがない職場は無理 でもパソコンは使えるわ
ちゃんとローマ字入力できるもの でも電源は切れないからお願いね 制服とかも無理よ
電話もいや 営業も無理よ クレーム対応とかもってのほか お局様とかもいらないわ
私に命令とかしないで お付き合いとかも無理よ それと福利厚生よね もちろん法律分は必須よ
有給も初年度から必要ね ボーナスだって必要よ だって同一労働同一賃金だもの
でも残業はいや 早出もいやよ だって子供がいるもの
子供が病気になったら休むわ 連絡は当日の直前でいいわね 次の日だって解らないわ
連絡はこっちからするわ だって携帯の番号とか教えたくないし メアドもいやよ
こんなに譲っているの なのに仕事がないなんて 社会が悪いのね 会社も傲慢よ
私はなんて出来た人間なのかしら

104 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:51:14.32 ID:KqRxrgbR0.net
仮に、、、かつては、「逝き遅れ」と呼ばれた

まあ、あるいは、半額でも売れない腐ったクリスマスケーキといわれるようになった
25歳も過ぎた「独身女」が、現代日本だと、
少なくとも、「陽の目」は見てる

よかったじゃないかw

男性だろうと、女だろうと、生きたいように生きればいいわけよ
とにかく、今後衰退局面に入る日本において誰に後ろ指指されようが
自分の生きたいように生きればいい

ただ、つっこむとするなら・・・・

「若い間は、(寄ってくる男性を排除しながら)、
 自由きままに自分の生きたい人生とやらを送っておきながら
 少なくとも『皆婚時代』ならば、女だと25歳までに結婚するのが当たり前であったのに
 それを無視して生きた自分が『結婚できない・・・』などと

 あとになって嘆く、頭が悪い糞BBAが仮に居るならツッコミ入れたいところ

BBAの癖にwwwwwwwwwwwwwwww何勘違いしてたんだかwwwwwwwwwwwwwww

105 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 23:54:26.49 ID:TQjm74wQO.net
女は家でおとなしくしてりゃいいのさ

106 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:07:43.68 ID:Wbsu8IgP0.net
少子化、地域創生
これ、核のなるのは家、家庭
日本のガラパゴスは誇っていい
国を栄えさせるために最適化されてるんだよ
一億総活躍は諦めることになるけど
還暦ドライバーが深夜バス運転で死亡事故起こすよりマシだと思う

107 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:07:54.63 ID:blZNEfEE0.net
売れないミュージシャンとか自営とか
ヒモを養ってる女は多い
名目上無職ではないから専業主夫ではない

男女雇用機会均等法の狙いは
無能な男の給料を下げることだったんだよ
年功序列型給与体系破壊の一環だ
結果経営者の報酬が大きく上がり
ごく少数の有能なエリート(大半は男)の給料は漸増し
並みの労働者の給料は男女とも激減した

108 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:28:12.54 ID:Z8Hd7ElW0.net
>>107
へー そうなんだ(棒読み)

で、何%いるの?

その、稼ぎのない男性を養ってやってる女とやらの割合は?

あー、ちなみに、稼ぎのない女を養ってやってる男性は50%超えるがw
少なくとも結婚・出産の時期だと70%にも達するし
それ以降、いわゆる、「専業主婦」だとか抜かす
家でぬくぬく仕事もせず生きる女ニートを養って飼ってやってる既婚男性は
いまだに、10世帯中4世帯。つまり40%を占めてるんだが・・・w

で、、、その、売れないミュージシャン(笑)だの、ヒモ(笑)だのを養う女って
女全体の何十%ぐらい居るわけ?w

109 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:42:16.28 ID:njTQymR/0.net
女様枠で優遇昇進させてもらったけど能力がおっつかず辞めたってぇ事ですかい?
いい加減数字遊びやめーや

110 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:43:33.17 ID:/CSY5k7X0.net
公務員枠はブスの受け皿
そんな感じになってきた

111 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:44:33.44 ID:3udwdZo20.net
ハローワークで募集している求人の職種別の平均月給一覧
http://goo.gl/xbOCsM
全職種の平均最低月給196,900円
やはり事務系は安い。

112 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:47:35.84 ID:kTMPGAFq0.net
>>87
機会の平等ではなくて結果の平等を求められても困るんだよね

昇進試験とかでも
同じモノサシで測れ → 正常な感覚
モノサシの目盛りを調整して同じ数値にしろ → 糞フェミの主張

113 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:35.48 ID:Tf97rdcS0.net
一期と同年代の男だが、生活ができて言い訳があったらやめてるな、

いいなあ、選択肢があって、

114 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:49:48.79 ID:sDB0Gsx/0.net
雇用機会の均等と職場への定着は別問題だろ。

平成初期くらいまでは「腰掛け」「寿退職」の慣習がまだ色濃く残っていたし、
仕事と育児の両立が困難で仕事の継続を断念したというよりは
結婚を機に家庭に入るという既成観念を持った女性が多かっただけ。
当時のキャリア女性も所詮そのレベルだったということ。
女性自身が雇用機会均等への理解度が低かった。

男社会の無理解などではない。
男女雇用機会均等法という法律が作られたということは社会のコンセンサスがあったわけで、
つまり女性が働くことに対する男性の理解は当時すでに相当に高かった証左。
強みを活かそうとしなかったのは女性のほうだよ。

115 :女性優遇処置“クオータ制”でモラル低下、フェミノミクス安倍政権!:2016/01/24(日) 00:50:16.98 ID:nph2UyfD0.net
.
               「アベノミクス」の成長戦略の中核は、“女性がSHINE日本”です!!

     ヽ"`    ヽ,,,、      社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       “女性”が占める割合を30%以上とします!
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 /::::::==     売  .`-::::::::ヽ
 |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    フェミノミクスで優遇される女性リーダーが増えれば、
 i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
 .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i   たとえ、女性研究者が万能細胞の研究で不正を働いても、
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ i   /  l  .i   i /     3億2000万もの政治資金虚偽記載の女性閣僚がいようとも、
  (ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
 (((i ) 、 ヽ  `ー'´ / ( i))) 麻薬取締法違反で逮捕される大企業の女性役員が出ようとも、
/∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
(__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ )   日本はゼッタイ、経済成長するハズです!!


●【安倍総理が小保方氏の“万能細胞開発”を称賛!】
  『安倍内閣の一番重要である成長戦略3本目の矢の中の1丁目1番地に、女性の力を明言している。
   その根拠として若き研究者の小保方さんが、柔軟な発想で世界を驚かせる万能細胞を作り出した。
   日本が“世界で女性が一番輝いている国”にしていくために全力を挙げていきたい。』
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020619.html

●【安倍首相、女性閣僚の起用で自信満々!】
  『女性が輝く社会の実現も安倍内閣の大きなチャレンジ、女性ならではの目線で新風を巻き起こしてもらいたい。
   正に、私は女性が輝く社会の先頭ランナーに立っていると自負をしおり、
   2020年までに大体3割の主導的な地位に女性が就くという大きな目標はある中において、
   この閣僚の中で、社会に変革が私は起こるということを確信しているわけであります。』
http://www.j-cast.com/2014/10/17218689.html


   _/ ̄ ̄\          / ̄ ̄ ̄\
   / (      \        /ノ / ̄ ̄ ̄\
  / / ̄\    ヽ      /ノ / /        ヽ
  / /   )ノ\    |   (( | /  | __ /| | |__  |
 |/ ⌒\ /⌒ ヽ  |     | |   LL/ |__LハL |,'
 (Y  (・ヽ  /・)   V)    \L/(・ヽ /・)  V
  (    /      )|     /(リ  ⌒ ●●⌒  )
  人`ー (_ノ ー′ /ノ      | 0|    __    ノ  < 輝く女性がshine!日本w
    \`――′ /       |   \  ヽ_ノ /ノ
     \___/        ノ   /\__ノ |

     虚偽記載            捏造論文

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

「男女平等」という言葉を聞いて、「普通」は、あくまで“機会の平等”であって、
『結果の平等』は“悪平等”と考える、と思うのですが、人によっては、そうではないようです。
取分け“フェミニスト”“共産主義者”にとっては『結果の平等』が何の違和感もなく受け入れられている様です。

その典型が「女性優遇処置」です。 「クオータ制」は、『結果の平等』を求める制度です。
“フェミニスト”や“共産主義者”は、「女性優遇処置」を支持しています。
「クオータ制」で水増しすれば、“実力のない女性”が重用されるだけ、実力のある男性は「いい迷惑」、
実力のある女性にとっても、「女性だから登用されたんだろう」といわれかねない「はた迷惑」でしょう。

いいえ、それよりも何より、能力がない者が「女性だから」というだけで重用される社会、
なんていうのは、ほんとうの平等ではない。 “社会が停滞する”のは必定です。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/27748213.html                     (〇一二三二二〇二)

116 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:55:30.80 ID:2XTNZJCc0.net
>>1
> 現在50代前半の女性総合職のうち、昨年10月時点で約80%が退職していた

男は160%くらい退社してんの?

117 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 00:59:57.62 ID:+Y3+Qwvk0.net
まあ何を言っても
・新卒至上主義(ギャンブル要素大)
・年功序列と終身雇用(ガラパゴス)
・コミュニケーション能力による採用(バカ丸出し)
・法律による女性の採用と昇進(誤った男女平等)
はジャップランドに残り続けるけどな

118 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:02:34.48 ID:VG7Pe8V30.net
>>1
「差別ニダ」じゃなくて、無理やりやらせなくてもいいんじゃないか?

一部のアホだけだろ、騒いでんのは。

119 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:03:25.31 ID:Zuw8MMsF0.net
>>16
総合職だから綺麗な社屋のトイレしか行かないだろ

女尊男卑の日本社会だからクソ女は甘やかされて
そのような現場には絶対にいかせないしな

120 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:04:07.85 ID:VG7Pe8V30.net
>>117
お、アホがいた。

ネットキムチ、こっちへこいやw

【国際】親の借金のカタに売り飛ばされた韓国人女性を監禁し、1日12時間売春を強要していた斡旋業者摘発でFBIも動きだす=米国★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453561567/

121 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:42:33.22 ID:B6P7XGpu0.net
80%のその後は?
ステップアップのための転職や
知識経験を活かしての起業なら
素晴らしいだし、責められない

122 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:45:12.69 ID:zsnoCXdX0.net
>108
だから、統計は実態を把握しきれないって言ってるんだよ

統計上の専業主婦の大半は育児労働や家庭内介護
あるいは家業等に従事しているので
無職ではあるが「女ニート」ではない
他方で
育児も介護も家事もしない「女ニート」や
子どもがいても育児を祖父母に丸投げしてる「女ニート」も
統計上は専業主婦にカウントされる

金とマンション持ってるいきおくれの正社員は
俺統計だと半分弱が若い男引っ張り込んでるな
出世頭のバリキャリ女は交友範囲に居ないから知らん

123 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 01:46:49.50 ID:/CSY5k7X0.net
女は社会活動において男より劣等
それは感情的であり、子を孕む性的役割分担というモノがあるから

これを認めなさい

124 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:13:11.27 ID:Z8Hd7ElW0.net
>>122
へー、だから、「男性を養ってる女」

どれ程居るの?
パーセンテージで示してみろよ?w 無理だろ??w
そもそも、1%も居ないのに、偉そうに男女同じ土俵で語るなよwwwwwwww

あー、ちなみに、「専業主婦」とかゆう、いわゆる、
男性が男性の稼ぎで、子供だけでなく、配偶者の無職女まで養ってやる関係性の世帯ですがね。

40%以上ですw

100人女が居たら40人がそうであるって言ってんだが、
その、女が、男性を養ってる世帯、いやー、あるいは結婚してなくてもいいが
そういうカップルが、世の中、100人に何人ぐらい実際居ると言いたいわけ?w

125 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:19:09.91 ID:Z8Hd7ElW0.net
>>122
>俺統計だと半分弱が若い男引っ張り込んでるな

ちなみに、「お前統計www」なんぞどうでもいいんだがwwwwwww

ちなみに、いくらBBAが若い男性と結婚しようと努力したって
現状がこれなんだがw
http://yokota-kenichi.net/wp-content/uploads/2015/09/ebb0b9dae90ec5b2db9434cacdbcc640.png

男性が年上の結婚 : 56.5%
女性が年上の結婚 : 23.8%

これだって、昔々よりはBBAどもが頑張った結果なんだがwwwwwwwww

126 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:37:36.85 ID:ReRHhOvT0.net
何%降りたかどうかは機会が平等にあったかどうかとは関係なくね?
意思はあったが断念せざるを得なかったものだけ抽出しないと

127 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:50:34.33 ID:aAdtPEan0.net
今とは違う50代前半という世代で、総合職第1期は今とは比べものにならないほど風当たりも強いだろうし、
20%残ってるのはそこそこの成果じゃないの?

128 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:52:30.31 ID:jDSjJSIm0.net
>>しかし長時間労働などの慣習は変わらず

なにこの女性総合職には残業させないように配慮しろみたいなのw
そういうのが性差別っていうんだろ。むしろ差別せずに扱ったので女性が逃げ出しただけだろ

129 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:53:00.53 ID:BqCVs63J0.net
>>127
そもそも総合職で就職できること自体が
超絶エリートだったんだよ
超絶エリートでも20%しか残らなかったってこと

130 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 02:54:42.04 ID:BqCVs63J0.net
既婚か独身かでも全くパーセンテージ変わってくるはず
既婚だったら1%もいかないのでは

131 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:04:04.74 ID:otbq9vyE0.net
産休取得を義務付けろよ
産休を取らせず退職を迫るブラック企業が得をしている現状はおかしいだろ

132 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 03:04:32.73 ID:8bhMo/JO0.net
男性は何%残ってんだろ
転職や早期退職でやめてくよね

133 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 05:08:15.32 ID:If/PczEp0.net
別にいいんじゃないの
寿や夫の転勤で辞めた人もたくさんいるんだろうし
こういうくだらんことばっか記事にするから左翼新聞社は愛想つかされるんだよ

134 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 05:33:11.94 ID:TkQpqYpp0.net
>>129

問題はどのくらいの人間が仕事をし続けることを本当に望んでるのかってのもあるからね

135 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 06:15:25.98 ID:OeHDRBka0.net
労働は苦痛って観点が抜けてるよ
出来れば働きたくないって女性が思ってて悪いの?って感じ

136 :名無しさん@13周年:2016/01/24(日) 10:54:52.97 ID:poRM7ycPW
総合職で働くのに比べて
専業主婦が楽すぎなのが原因だろ
もっと年金の優遇下げるとか、
離婚時の分与を見直すとか、
専業主婦特権を見直さないと
バカバカしくて誰も働かないよ

137 :名無しさん@13周年:2016/01/24(日) 11:00:04.32 ID:poRM7ycPW
苦労や努力することを知らずに、
専業主婦になられても、
旦那や子供が迷惑するから、
総合職で働いて専業主婦は
良いことだと個人的には思うが

138 :名無しさん@1周年:2016/01/24(日) 12:01:42.94 ID:ZFuqUakA0.net
>>1
肝心の女性側に内部対立があるから無理だよね。

総レス数 138
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★