2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】カセットテープの人気が再燃…若者に人気 ★3

1 :孤高の旅人 ★:2016/01/17(日) 11:36:57.39 ID:CAP_USER*.net
1月12日放送、「NHKニュースおはよう日本」(NHK)では、今再び人気のカセットテープについて。

カセットテープの人気が再燃している。
渋谷にあるレコード店ではカセットテープの専用コーナーもできている。

中古のラジカセを販売する店も増えているが、背景にはアメリカでの動きがあったという。
ミズーリ州にあるカセットテープメーカーでは、今では唯一生産している場所だという。
だが過去最高のペースで生産していた。
販売本数は80年代が500万本もなく97年で1,000万、09年で1,500万本だったが、
去年は2,400万本の生産をしたという。

ナショナル・オーディオ・カンパニーのスティーブ・ステップ社長も、
若者を中心に売上が伸びており、将来は明るいなどと話した。

カリフォルニアでもカセットテープの人気が高まっていた。
去年オープンした店ではカセットテープの売上が好調だといい、来ていた若者は、
生まれる前に流行していたことを友達から聞いて興味を持ったなどと話した。
人気を支えているのがデジタル世代の若者だといい、
ニューヨーク州でバンド活動をしている若者たちは、
コンピュータのデジタル録音よりもカセットテープは温かい音などと話していた。

日本でもカセットテープが注目を集めている。
渋谷の大手レコード店では特設コーナーが組まれているといい、若い世代を中心に人気を集めている。
店に来ていた若者はCDの音よりも温かい感じがするのでいいなどと語った。

カセットテープは質感や重さが素晴らしく、デジタルに対する反動から人気があるようだ。
カセットテープの場合、CDと違って曲を簡単にスキップさせることができないため、
曲順に聞くことから、かえってアーティストの作品を深く理解できる。

また「モノ」として持てることも愛着を生む要因になる。
中古ラジカセの展示会などもあり、USB端子がついた新しいラジカセの開発と販売も予定されている。
今年はカセットテープ元年であり、カセットテープが世の中に再び広く普及する年になるかもしれない。

CDの売上が落ちてデジタルコンテンツに移行している中、あたたかみのあるカセットテープが今、新しい。
若者に支えられて再びカセットテープブームが来ているのはアメリカでも日本でも同じのようだ。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160116-32139120-mynavis

★1の立った日時:2016/01/16(土) 22:45:47.60
前スレhttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452979489/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:24.77 ID:f34FomU40.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 これはない

3 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:54.54 ID:Wz4MbHxj0.net
なんでこんなに伸びてるの?
テープだから?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:58.67 ID:P0rtvrVl0.net
ヘッドホンに金かけろ

5 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:20.31 ID:D5jQ+5vy0.net
ないなw

6 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:28.20 ID:SLspk1XX0.net
レコードがアップをはじまめした

7 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:33.98 ID:6rWy2dDS0.net
ステカセキングがアップを始めました。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:34.49 ID:yiUkB7R50.net
今レコードが熱い

9 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:52.58 ID:tnNUW29u0.net
おまえらのSPECは以下のどれかに該当します

@お通夜に来てくれる人が今のところゼロ、いても数人
A友達ゼロ
B恋人ゼロ
C恋人ゼロどころか今まで恋愛すらしたことが無い
D童貞
⓺売れ残りババア
F子供ゼロなのに、いつの間にか羊水が腐ってしまった
G65歳のバスドライバーと同じ底辺ズ
H死んでないのに、死んだリア充より圧倒的に不幸
I生きてるだけで悲劇

10 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:12.44 ID:GUKViu3l0.net
ダイソーのメタルテープ祭か

11 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:27.34 ID:vulAZQcr0.net
やっぱりLカセットだろ。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:40.94 ID:GPL+ohbb0.net
ウソつくなよNHK

13 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:53.35 ID:T1kJJsPl0.net
ラジカセ復刻してくれよ
サンヨーのU4で

14 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:59.73 ID:/1Js649i0.net
家にあるよ
ESP研究所の石井先生のうなり声が入ったテープが

15 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:25.47 ID:N+9uOCsx0.net
よく伸びるな、カセットスレはw

16 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:38.02 ID:VTARKXTf0.net
楕円形に伸びたレコードがあります
いかがでしょうか?熱いのか溶けたようです

17 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:05.54 ID:FtaergcP0.net
PXL2000
カセットテープで動画
懐かしい!

ほちい

https://www.youtube.com/watch?v=c7Wwzu0_CP8

18 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:14.30 ID:IKknvXJI0.net
ノーマルテープはいまでも売ってるんだろうけど
ハイポジションとかメタルはまだ製造されてるのかな
カセットテープでもテープに種類があるしノーマルだと音が悪いよね

19 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:38.49 ID:gDSbS5C60.net
>>6
日本以外じゃまだ主流だし、
レコードじゃないとダメな人もいるからな

20 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:24.97 ID:+3vayRCA0.net
年に数回カセット人気の再燃っての見る

21 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:50.51 ID:DJRf2Hun0.net
パソコンのデータ記録媒体としても、ほんの一時期だけど活用されてたことがあったな
レンタルショップからゲームデータ入のカセットテープを借りたのだ、と甥などに説明しても理解してもらえないw

22 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:44.29 ID:1r5zs9lb0.net
「ドルビーNR」をいかに活用するかで音質が左右されてましたね
ある意味、中学生とて音質にすごくこだわりがあった古き良き時代でした

23 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:49.64 ID:tVWY5GFy0.net
聞き過ぎるとテープ伸びて音変わるじゃん

24 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:52.05 ID:abdfVRlj0.net
TDK AD
死ぬほど使いました

25 :名無し募集中。。。:2016/01/17(日) 11:43:53.82 ID:ebbD/vGc0.net
>>曲を簡単にスキップさせることができないため、
>>曲順に聞くことから、かえってアーティストの作品を深く理解できる。


ダウト
頭出し機能付きは当たり前

26 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:11.35 ID:Jgi74rWW0.net
A面の一曲目、A面のエンディング
B面の一曲目、B面のエンディング
曲の構成にも工夫があった時代

27 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:13.76 ID:UiryWPq7O.net
キムチ鍋が人気1位取るくらいに嘘くさい

28 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:33.22 ID:m6+1xGYZ0.net
8トラも復活して欲しい。
あのカチャカチャした音がたまらない。
車に取り付けたい、

29 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:34.80 ID:6NjKl7hi0.net
ごはんよー

30 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:39.36 ID:t71ORtA00.net
まずラジカセ復活してくれよ
ソニーのエナジーとかさ

31 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:40.32 ID:Q/l6E3kv0.net
始めてカセットテープ買ったのは1983年だったけど
ソニーの120分テープは750円だった。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:46.23 ID:PeFHE3Y00.net
ノーマルはアレだけど
メタルは高い
そこでハイポジ

33 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:46.26 ID:KLY9lia80.net
テープ独特の音ってあるよな
データは平べったい感じがする

34 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:55.00 ID:MrNpbaO/O.net
CDからわざわざカセットにダビングして聴くの?

35 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:39.24 ID:MfY9rLSG0.net
>>3

36 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:50.11 ID:LJo7qjk80.net
>コンピュータのデジタル録音よりもカセットテープは温かい音

東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


・・・いやまあ、テープに録音すると音質変わるのはさすがにわかるけどな
こんなピュアAU厨みたいなやつより、テープの需要ってデータ方面だろ

37 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:01.84 ID:OgB65V7B0.net
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/tc-k5.JPG

俺含め、オンキョウとかティアックが高くて
コレで我慢してたヤツ結構居るだろw

38 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:06.48 ID:pdU7hYHQ0.net
学生当時の俺はロキシーのコンポ15万(スーパーウファー付き)で購入してた
リバースはもちろんのこと高速ダビングできる優れものだった

39 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:10.38 ID:a+kM7P3n0.net
メタルしか信用しない

40 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:13.40 ID:Qmg+imnn0.net
温かい音ってなんだよw

41 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:26.87 ID:eGeGCdHb0.net
去年だか一昨年だか、メタリカがキャリア初期のデモテープを
テープで再販してたなそういやw

42 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:46.94 ID:pD4dwj1d0.net
CDからテープにダビングする時は、片面の分数と録音する曲の時間を計算してたな。途切れそうな時は曲順変えて収まるように。
片面に収まるのがギリギリの場合は最後の方の録音が途切れないかヒヤヒヤ。
B面で余った所に全然関係ない曲入れたり、ラジオの録音いれたり。何もかも懐かしい。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:31.34 ID:H5tI4uZIO.net
「再燃」ってなんだよ?
20年乗ってる俺の車はラジオとカセットしかついてないから、生まれてから一度もカセット使うの止めたことないわ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:31.81 ID:xdCqBsTW0.net
団塊ジュニア世代が集団覚醒。ピュア・オーディオの世界が活況

45 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:12.53 ID:Ld2DeU3r0.net
伸びたテープは冷凍庫に入れるとなおるって噂があった

46 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:22.85 ID:SrHNs/b90.net
デジタル配信音源をテープに録音して
「やっぱアナログは音のきめ細かさが違うな」
と自慢げに…

47 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:41.71 ID:yf5Ya7d80.net
どういうカネの流れかは知らんが、NHKが業者のヤラセやステマ
流すのってどうなんだろう?

48 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:40.20 ID:FU5XathZ0.net
>>47
まちかど情報室とかその手のステマしかないよ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:01.78 ID:Rwc7VTUy0.net
スーパーメタルマスターは1600円もしたな

50 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:13.19 ID:KRRka/Vx0.net
MD「たまには僕のことも思い出して下さい」

51 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:34.56 ID:waLgNsY20.net
こんなスレが伸びるのは幼少期にカセットレコーダーが玩具だった年齢層が多いからか

52 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:29.32 ID:xyHNwqmf0.net
ドルビーのICが入手できないので新品は発売されないよね。
ドルビーシステムなしだと可能だけど。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:10.93 ID:Rwc7VTUy0.net
カセットが再生できる機器が全部壊れた

電気屋いっても、有名メーカーのは売ってない

54 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:17.85 ID:D53IMLtg0.net
カセットは基本自己録再でしか真価を発揮できないからなあ
Aのデッキで録音したテープを他機で再生すると
スピードは変わるわアジマスは狂うわでろくなもんじゃなかった

55 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:25.08 ID:GPL+ohbb0.net
>>22
ノイズをとにかく抑えたいという理由でドルビーCでいつも録音していました
ソニーのBHFはノイズがひどくてCじゃないととても聴けなかったけど
使えば低音域が厚かったのでヘビーメタルによく使ってました
でも原音に近い音を残せるのはBの方でしたね

56 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:13.54 ID:6PKytXze0.net
8トラは?

57 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:37.01 ID:Rwc7VTUy0.net
ドルビーCは、いいテープを使わないと、音がモゴモゴになるイメージ

58 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:06.24 ID:iGU2v2jD0.net
 

懐かしいのが

ダブルラジカセならぬ、バブルラジカセ

その代名詞たるものの一つが

サンヨーの「ズシーン」(PH-WCD950)

CDラジカセながらメーカー希望小売価格は10万円超

http://bubrhythm.net/ph-wcd950.html

ズシーンのCM
https://www.youtube.com/watch?v=B8kNWlqaz5Y
 
 

59 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:38.32 ID:6YNgyckYO.net
AR-X、SA-X、MA-Xが復活したら本物だな。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:42.95 ID:COAv8xgo0.net
「若者に人気」はさすがに嘘か誇張だろ?

61 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:54.58 ID:m4cc0Fws0.net
Lカセットってあったね

62 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:04.95 ID:76FuLxAe0.net
中高時代欲しかった高級デッキも大人になったらデジタル化されて
結局買わなかったけど、買おうかな
やっぱいらんな

63 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:08.23 ID:wj2Z5FF00.net
ハードオフでR2D2のコカ・コーラの懸賞っぽいやつ売ってたで50cmくらいのやつ

買うべきやとおもう? 3000円くらいやった。もちろん転売目的で。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:38.92 ID:wf34QTtp0.net
Sony super Metel Master
Maxell Metal-Vertex
は秀逸だったな
ただしバカ高いので
マニア以外は見向きもしなかった

65 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:49.23 ID:aqK2G8ZF0.net
カセットテープもデジタルなのにデジタルじゃないような扱いを受けているとなんだかなーという気分になるんだが。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:50.48 ID:oR44fJlV0.net
>>43
自分が時代に取り残されてた事をドヤ顔で書かれても

67 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:55.97 ID:EWMJdKu10.net
TDK「俺ってやっぱ人気者だな、地道に生きててよかった・・・」

68 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:22.96 ID:RdVGOuaa0.net
いらね

69 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:43.24 ID:ek3+nxkF0.net
今聞くと 耐えられない酷い音なんだろうなぁ

スマホ+ポタアンだけで、最高の音なんて、やっぱ技術の進歩はすごいやね

70 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:01.32 ID:9wyN/tSa0.net
捨て損なっていたサンヨーオシャレなテレコを放出するときが来たか...!

71 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:04.87 ID:YFHkb/4V0.net
TEAC Z-6000
http://www.hifiengine.com/images/model/teac_z-6000_cassette_deck.jpg

Nakamichi Dragon
http://www.tonepublications.com/media/1169.jpg

SONY TC-K88
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/tc-k88.JPG

AKAI GX-R99
http://www.hifiengine.com/images/model/akai_gx-r88_black_front.jpg

72 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:29.38 ID:XfW4YSkwO.net
足立区花畑団地に、創価信者がやってる中古ラジカセ屋があるな

73 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:41.54 ID:wBD+gOAC0.net
>>18
国産はノーマルだけになったよ

74 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:49.55 ID:5OGm9I4C0.net
http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/player/kx-880sr.JPG
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/tc-k555es.JPG
http://audio-heritage.jp/AIWA/player/ad-f80m.JPG
http://audio-heritage.jp/AKAI/player/gx-f66r.JPG
http://audio-heritage.jp/NAKAMICHI/Player/1000zxllimited.JPG

75 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:51.85 ID:DXwXs+6q0.net
>>64
Maxell Metal-Vertex に3ヘッドデッキでCDから録音するとほとんど劣化しなかったな。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:38.74 ID:u3AuCZdg0.net
あらゆる強豪超人の能力をコピーできるステカセキングが悪魔超人最弱というのは過小評価ではあるまいか?

77 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:44.78 ID:QaziKylf0.net
オーディオ外部入力が出来るラジカセが売ってるからね
音だけならyoutube等をダビングできる
デジタルコピーは有罪だが アナログ録音はOKなんじゃないか?説

78 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:01.58 ID:hMnJCl9q0.net
皆と違う俺カコイイ系でしょ?

79 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:03.91 ID:g8MCOEQI0.net
探したら未開封のカセットテープ出て来た。
TDK HIGH POSITION TYPEU CDiwg2
重低音がキモチよく響くCDing2
超音波融着ハーフが、いい音をしっかりガード
録る、聴くが素早くできるクイックリターン設計
原産国 テープ/韓国  組み立て/タイランド

なにか、懐かしいよね。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:17.26 ID:I6u/wRvKO.net
カセットテープの頭はヘッドクリーニング用なんだぜ。

81 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:27.50 ID:wBD+gOAC0.net
ヘッドが帯磁しないようにしてほしい

82 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:58.61 ID:DXwXs+6q0.net
ヘッドイレイザーは必需品。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:25.07 ID:Rwc7VTUy0.net
確かにリーダーテープにクリーニング機能がついてるカセットも売ってた気がする

普通のはそうじゃないでしょ

84 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:33.95 ID:2ZHU3fVB0.net
メタルテープとか、また復活の兆し?w

85 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:50.33 ID:Fcx1eZ6P0.net
おいらが使ってたステレオ

http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-ax5.JPG
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/tuner/st-jx5.JPG
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/tc-fx6.JPG
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-dl1.JPG
http://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/fx-3.JPG

86 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:03.38 ID:jk4Bp35N0.net
ソニーの重たくてセラミックで出来たメタルカセットテープを未開封で保存しているぞ

87 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:28.42 ID:J59Xx5ic0.net
ああ、これNHKでみたわ

88 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:51.68 ID:xl8OO9VM0.net
クリーニングキットやら消磁器やら、手がかかったもんだけになんとも言えない懐かしさはある
とはいえ、カセットに戻りたいとは絶対に思わんw

89 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:53.45 ID:qeFcbCRr0.net
また録音する時、鉛筆で頭出しする作業が始まるのか

90 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:06.29 ID:9wyN/tSa0.net
>>83
ある時期からどこもそういうのになったと思うけど
白っぽいリーダーテープのやつね

91 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:38.53 ID:83sWyRxT0.net
CDやMDが全盛の頃でも宅録の多重録音ではしばらくテープ使ってたなぁ
DATもしばらく使ってた

92 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:39.80 ID:D53IMLtg0.net
>>74
一番上のいまでも持ってるよ
でもまったく使ってないからもう可動部分固着してるだろうな(´・ω・`)

93 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:42.22 ID:krQSQ5Xf0.net
婆ちゃんが踊りの稽古で使ってる。
テープしか使えないとか。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:41.76 ID:xWZlKvve0.net
元から音楽の入ってるカセットはテープの色が黄土色というか茶色というか
一番安いカセットテープを使ってるような気がし
たんだけどどうなんですか?
高いのほど黒っぽくなって行くかんじがしたんだけど

95 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:24.85 ID:9wyN/tSa0.net
>>85
ああ懐かしい、、、このころのソニーのデザイン好きだわ
今思うとこれ金型の種類多すぎだろ

96 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:33.15 ID:D9bAQYxF0.net
8トラのテープはあるけど、車に再生する装置が付いてない

97 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:38.26 ID:Fcx1eZ6P0.net
初代ウォークマン

http://blog-imgs-52.fc2.com/k/i/t/kittomuginoko/20130214183712f06.jpg

98 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:13.63 ID:j6pETzpO0.net
CHF
BHF
AHF

99 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:19.19 ID:I6u/wRvKO.net
昭和の頃はレコードが高かったんだよ。
LP一枚で小遣いがふっとんだんだよ。

100 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:27.71 ID:wf34QTtp0.net
>>75
TC-K333ESシリーズを2台買った
キャリブレーションのバイアス調整はうれしいマニア向けの機能
Vertex はしっかり応えたが
本家 Metal Masterはイマイチのような気がしたわ

101 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:40.06 ID:Rwc7VTUy0.net
DATは頭だしの高速送りに移行するときの、メカの音に高級感があった。

しかし良く故障したな。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:09.70 ID:BuTxFENa0.net
電話ボックスに忘れたらカセットで君のメッセージ僕に伝わった

103 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:09.97 ID:9wyN/tSa0.net
>>97
初代じゃないです

104 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:17.75 ID:Rwc7VTUy0.net
>>90
そうなんだ
知らなかったよ

105 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:32.12 ID:GuVlu0x+0.net
だーかーら、今時カセットテープなんて何処で売ってるんだよw

106 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:48.62 ID:TL8kmrni0.net
9は俺。

107 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:57.46 ID:ORqoBcDh0.net
かにがくいたい
きりのましゅうこ
わたしはまりも

108 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:13.50 ID:8kVByGaT0.net
情弱のコピー用か
ならそうと書けよ、
あ、書けないか。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:14.33 ID:SCSFp5Ep0.net
SonyのMetal S90の新品が50本くらいあるわ
もう20年くらいは前のだと思う
捨てるの勿体ないから置いてるけど売れるのかな

110 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:30.77 ID:TNqkzh9A0.net
ここまでエロカセットなし

111 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:20.67 ID:DXwXs+6q0.net
>>97
それ初代じゃない。

112 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:32.98 ID:DJRf2Hun0.net
>>99
カセットテープ自体の単価も決して安くはなかったな
サンヨーの60分ノーマルテープは1個100円くらいだったが、当時は非常に安いと感じた
DVD-Rなら5枚は買えるわけで

113 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:36.12 ID:H5tI4uZIO.net
>>105
100均とかで普通に売っとる

114 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:12.89 ID:Rwc7VTUy0.net
ずっと使ってなかったカセットプレーヤーは、ゴムベルトが延びてるか、プーリーに癒着してて、どう修理すればいいか解らない。

長さ、太さ、固さ等が、機種によってまちまちで、部品入手できるものなのか?

輪ゴムだと柔らかすぎて代用も出来ないし

115 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:25.37 ID:BJ2kVz3E0.net
録音上書きされてブチ切れたなあ

懐かしい思い出です

116 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:33.75 ID:9wyN/tSa0.net
>>110
なんか記憶の片隅がチクチクするが、思い出さないで封印しておく、、あれ捨て忘れてないか心配だが
ジジイはもう引っ込むわ

117 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:55.81 ID:a+lb55gc0.net
>>97
その写真は初代じゃない、初代ウォークマンはこっち
http://www.geocities.jp/wm_fun/tpsl22.jpg

118 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:30.77 ID:Jljmz3of0.net
そんなクズしんじまえ

119 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:33.75 ID:X4GaGyD00.net
圧縮音源のスカスカの音は、まるで物まねが上手なシロウトが、
安い楽器でそっくりな演奏をしているみたい。

120 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:46.66 ID:fofvK9pZ0.net
データーのバックアップがとれるの?

121 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:15:07.10 ID:DJj1WRHF0.net
巻き戻しがめんどい
好きな曲だけ聞きたいとき、ホントにめんどくさかった

ただ、昔のアルバムは全体を通して一つの壮大な作品としての面もあったから
ノスタルジーに浸るのにはいいかもしれない

A面を聞き終わって、B面に変えるあのなんとも言えない間はCD世代には説明できない
Beat itや、When Doves Cryが流れてくる瞬間とか・・・たまらん

ただ、俺が今後押し入れから引っ張り出して、音楽を聴くことはたぶんない
数十年後、死ぬ間際に、俺の父や母の声の入った録音テープを聞くことはあるかもしれん

122 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:15:13.96 ID:nC0QsW8l0.net
日立マクセルCMの「パラダイスビーチ」を思い出す。
松原みき・・・・RIP・・・

123 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:15:20.47 ID:MUpgsC640.net
>>105
電器屋

124 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:15:49.69 ID:ZPoFW7bT0.net
>>86
メタリカのアルバムをメタルマスターにダビングしたのを聞かせてもらった事があるけど感涙モノだったなぁ…

125 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:15:52.83 ID:MUpgsC640.net
>>109
一本一万くらいで売れる

126 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:15:57.23 ID:LhrSHekG0.net
デジタル音は相変わらず評価が低いんだな。

127 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:16:10.06 ID:L39uqKEl0.net
カセットテープの場合、CDと違って曲を簡単にスキップさせることができないため、
曲順に聞くことから、かえってアーティストの作品を深く理解できる。

ほんとかなあ
スカスカなMP3でいいんだから、テープが多少伸びようがどうでもいいだろうけど
やっぱ不便でしょw

128 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:16:12.81 ID:/tpkSQna0.net
>>18
今売ってるノーマルは最低ランクのテープしかないけど
ノーマルポジションそのものが音が悪いわけじゃない。

129 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:16:51.73 ID:AEDex9MO0.net
ナカミチのデッキ復活させようかな

130 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:16:59.79 ID:BJ2kVz3E0.net
>>119
うん、倍音がひどいんだよ

131 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:17:35.60 ID:lL90bjNaO.net
ラジオをよく録音してたな

132 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:17:45.60 ID:WxpH336N0.net
東日本中央商事は暴力団とつながっています
私はその会社から派遣されて埼玉県の川口市内の職場に派遣されています
これは二重派遣の可能性もあります

通報よろしく

警視庁匿名通報ダイヤル
http://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.smart.index

東日本中央商事
〒963-8025 福島県郡山市桑野二丁目29番18号
TEL:024-953-3201
HP:http://fukushima-shoji.jimdo.com

それと私は警察、自衛隊、消防署などによるストーカー被害を受けています
https://www.youtube.com/user/rarahonya

それとこんな告発もしています
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth?overridemobile=true


2ちゃんねるは薬物取引、片山ゆうすけ事件、未成年の出会い系など犯罪で利用されてる場所で警察は何度も2ちゃんねる管理会社の捜査をしている。だから警察が2ちゃんを監視していないなどあり得ない。
そこにこんな名誉毀損、誹謗中傷をかきこんでるのに私はなんの処罰を受けておらず、相変わらず書き込み続けてる。
これが警察、自衛隊、消防署
このこと自体がこいつらが犯罪組織である証拠
ちなみに東日本中央商事は警察が造った会社で俺に派遣させてるのも警察だから

5

133 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:17:53.11 ID:MUpgsC640.net
NHKで星野源がカセットテープ工場に行った企画あったよね
録音もしてた

134 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:18:30.55 ID:X4GaGyD00.net
>>121
普及品クラスのカセットデッキなら、曲間のブランクを検出して、
同じ曲を何度も聴ける機能があっただろ。

オートリバースは高音質デッキとしては微妙だったが。
ミニコンポクラスなら、標準装備だったはず。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:18:37.67 ID:nC0QsW8l0.net
そういえば、「うる星やつら」で錯乱坊がウォークマンをつけてサーフィンで登場するシーンがあるな

136 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:18:51.57 ID:Rwc7VTUy0.net
カセット音源をPCM非圧縮でパソコンに取り込んで、ウォークマンに転送して、昔の温かい音質を懐かしんでます。

137 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:19:02.83 ID:I6u/wRvKO.net
80年代の音楽用カセットテープと、今、100均に並んでいるテープは、ものが全然違うよ。

138 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:19:34.52 ID:4yJQKEkb0.net
USB

139 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:19:42.93 ID:CqyFQxfj0.net
中学校の合唱曲に「小さなコンチェルト」ってのがあったな
名曲だからお前ら聞いてみ?
懐かしい気持ちになれるはず

140 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:19:50.12 ID:XHifGZCb0.net
『カセットテープ』といえば
あだち充の数ある人気作品の中でも
ファンの間で完成度が一番と言われている『ラフ』
この中での最終回がカセットテープに主人公(女)の気持ちを吹き込み
もう一人の主人公(男)にそのテープを渡すというもの
そして主人公(女)の恋のライバルであった(男)との競泳がスタート
で、最後の最後にそのテープに吹き込まれてたメッセージが
競泳者たちがスタートして誰も聞いてない椅子のところで流れている
その最後のメッセージ部分が非常に感動する
さすがあだち充の最高傑作といわれてるだけのことはある

141 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:20:15.55 ID:9rFsg/zv0.net
ああ昔に試したことがあるよ。
久しぶりにテープを聞いたらMDより音がいいの。びっくり
いつの間にかMDの方が音が良いって思っていただけに
人間の耳なんてあてにならないなあって思ったね。
でもテープは管理が面倒臭いんだよな。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:20:22.66 ID:Fcx1eZ6P0.net
http://livedoor.blogimg.jp/jf3lch/imgs/2/f/2f7f8923.jpg
https://i.ytimg.com/vi/POzCirHxqlg/hqdefault.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/02/h82pvZnp8nAWAVp_54RaO_38.jpeg

143 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:20:36.15 ID:LhrSHekG0.net
実家には兄が山のように録り貯めておいたカセットテープが有るが、もう音もかなり経年劣化してるだろうなぁ
30年以上経ってるしプレイヤーも壊れてしまった

144 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:20:36.94 ID:AYQzoySY0.net
すっかり懐古スレになってる。
今どきカセットなんか買うバカいるわけないだろ。
SN比の悪い安っぽい音を暖かいとか?

145 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:20:46.75 ID:K+8UPmrt0.net
名曲をテープに吹き込んで

146 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:20:48.26 ID:nC0QsW8l0.net
>>134
ナカミチには、ヘッドが回転するんじゃなく、いったんカセットが前にでて回転するというタイプのオートリバース機構もあったね

147 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:20:52.20 ID:ByMgtQnT0.net
自分で編集したカセットを車に積んで彼女とドライブ

148 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:20:57.98 ID:TOZrFSuL0.net
俺はいまでもカセットテープをこよなく愛用している。
車はレクサスに乗ってるがメーカーに特注してテープデッキ付けて
ドライブはカセットも聴いている。
カセットには
80年代の全米を彩った
DURAN DURAN、 A−HA、 マドンナ、 
SHEENA・EASTON、 BANARAMAMA、
HAWARD・JONES、 MICHEL・JAXONなどなど
80Sがごっそり詰め込まれているのだ。

これらのアメリカンロックを聴きながらの長距離ドライブを週末楽しむのが
俺の楽しみだ。
AMERICAN ROCK最高!!

149 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:21:01.87 ID:L6A5PA+c0.net
使ってないテープあるけど、エアコンの風が当たる場所に長年放置してるわ
もうダメだろうな

150 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:21:08.96 ID:gHe/3UJJ0.net
20年前のカセット久し振りに聴きたくなったな

151 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:21:38.15 ID:L39uqKEl0.net
手軽に持ち運びできるラジカセなんでしょ? 
ストリートや公園で曲流しながらダンスの練習したり?
アンプやスピーカーに金かけてカセット聞いてはいないだろう

152 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:21:41.43 ID:2379GO6EO.net
>>75
このテープをTEAC V-900Xで録再したらそのまんまでびっくりしたな、
まだ900X動くしまだまだ楽しめる

153 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:21:42.96 ID:HQw4Uuf20.net
10年ほど前に、眠ってたバブルラジカセをもう一度使おうとヤフオクでリモコン買ったなあ
同世代のコンポ用だったけど、十分に使えた

もういらないけど、オークションに出したら捌ける?

154 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:22:18.90 ID:Rwc7VTUy0.net
>>110
https://youtu.be/5uA9VRP6fAQ

なんだこれ
こんなのあったんだ
初めて聴いたよ

エロビデオが世に出る前の時代だよね

155 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:23:07.69 ID:ULdiQH+u0.net
こんな嘘ついていいの?

156 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:23:23.46 ID:Zhv3zvtcO.net
>>152

おはよう、こんにちは、こんばんは。また、会ったね。しかしまぁ、このスレの貧しさときたら…さて…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


では、また来るからね。戻って来た時にはこのスレをちゃんとしたスレにするんだよ。やればできるさ。キミたちには期待してるんだがね。

157 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:23:26.94 ID:ofW8OlAp0.net
ちょ、かーちゃん黙ってろよ!

158 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:24:05.30 ID:vKOx40mY0.net
未だにMARは捨てられないw

159 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:24:09.00 ID:O0cW92Bc0.net
人気が再燃してるわけじゃなくて、人気を再燃させると儲かる人が広告代理店にお金を払った結果のニュースでしょ。
人気や話題なんて右にならえな日本人だから、人気あると報道されるとそれがキッカケで本当に人気がでたりする。
判断基準は自分の中、ではなく、周りがどうか。

160 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:24:29.42 ID:byKrqUik0.net
スレ伸びすぎだろ!w

161 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:24:39.35 ID:7z8NoaQ/0.net
おまえらザッツユーロービートノンストップを録音する時はどうしてた?

162 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:25:27.40 ID:I6u/wRvKO.net
デジタルは過大入力に弱い。
ピークを越えたら一気に歪む。
アナログは何とも言えない人間臭さで耐えてくれる。

163 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:25:30.77 ID:Al//XNDw0.net
>>3
それ、うどんのニュースの時に使わせてもらうわw

164 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:25:33.90 ID:ByMgtQnT0.net
25インチモニターぐらいのラジカセを肩に担いで歩いてる奴見たけどあれなんなの?

165 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:25:49.39 ID:9rFsg/zv0.net
>>71 
俺の持っていたカセットデッキだ。ティアックのZ-6000だよ。
これ一台のためにバイトしまくって買ったんだよ。

166 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:26:31.32 ID:Qnb6iCX40.net
とりあえず高音質って書いてある安いのを買った
ボンネットの雨の音をカセットでかき消したよ

167 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:26:32.85 ID:I6u/wRvKO.net
>>157
黙ってても食器の音でアウト。
という思い出がある。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:26:54.69 ID:Rwc7VTUy0.net
アナログ機器はメーターの最大値が0dBじゃないんだよな

169 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:27:43.28 ID:D9sZHCOT0.net
>>109
ヤフオク盛んでびっくりした
市場に放出して欲しい人に渡るのも物として
幸せだと思う

170 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:27:44.09 ID:cDQAOsgG0.net
>>3
さりげなく 馬いことry

171 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:27:50.34 ID:LQ+8QvHD0.net
昭和世代だが、カセットテープがCDより本当によいと思ってる若者・・・大丈夫か?

172 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:27:55.03 ID:0CLmWd0u0.net
一昔前アナログでは低歪み、安定再生を目指してたのに今じゃアナログ特有の不安定さが
良い音として求めるようになったのは皮肉というべきか

173 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:27:58.57 ID:eyWls6c80.net
レコード世代=蓄音機回帰
カセット世代=レコード回帰
CD世代=カセット回帰
ライブ&ダウンロード世代=CD回帰

いつもこんな繰り返し・・・つまりいずれはCD人気再燃するよ

174 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:28:01.59 ID:erDQVk/H0.net
老人はCDよりもカセットテープ好むね

175 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:28:25.40 ID:mdjRCaPw0.net
本当に人気になってくれ
手元にあるウォークマンx3をいい値段で売りさばきたい

176 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:28:45.76 ID:ThvQ+n2R0.net
>>10

ダイソーのにメタルとかあんの!?

ちなみに、ヤフオクみたらメタルテープって中古でも値段ついて取引されててびっくりしたわ。

未開封なら300円とか、現役時代末期の値段そのまんま。

177 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:29:31.08 ID:TTCWgpIu0.net
>>19
明石区「せやな」

178 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:30:51.08 ID:AYQzoySY0.net
>>171
同感!

試しに君達のスマホに入ってる音楽、全部カセットテープに録音してみなよ。

179 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:31:25.13 ID:TTCWgpIu0.net
>>71
ボタンがいっぱい!かっこいい!

180 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:31:29.14 ID:PeFHE3Y00.net
コサキン録音テープが今でも押し入れに
I am 常連リスナー

181 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:32:00.83 ID:LO+Y79e00.net
昔、カセットテープからゲームのプログラムを起動させていた

182 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:33:03.60 ID:wS3Tojy80.net
レコード録るには、ソニーDUADよかったよねえ、東京電機のSA-X、日立マクセルXlU-S

183 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:33:55.13 ID:/ne7z/mu0.net
音質は好みの問題だからまあいいとしても、
劣化するし、巻き込んだら厄介だし、かさばるしいいことねえぞ

184 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:34:18.09 ID:TYJak7+v0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org285512.jpg
120分テープカビ生えてた

185 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:34:20.08 ID:mLmm6qK90.net
実物が無いと物欲は満たせないって事かな。マイクロSDに何ギガはいってもなあ

186 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:34:46.20 ID:6qhWM8+40.net
>>71
YAMAHA TC-800GL
http://audio-heritage.jp/YAMAHA/player/tc-800gl.html

コレ欲しかったけど高嶺の花だった。以前ニューヨーク近代美術館に展示してあった。

187 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:34:46.58 ID:vKOx40mY0.net
ロンバケのメタルミュージックテープの音は良かったなw
普通にCDを超えてるw

188 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:34:48.40 ID:OSqwE7J90.net
ナショナル のオングロームを使ったな・・・・
蒸着テープ。。

189 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:34:50.97 ID:whaOVqqw0.net
>>181
キミもピーピーガーガーしてたのか。
あの頃のエロゲームは、凄かったな。

190 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:34:58.50 ID:mqS1u+k40.net
カセットテープって
何?

191 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:35:57.54 ID:Xe+OehgE0.net
>>171
中域重視で聴いた場合カセットテープもなかなかのもんよ
パッと聞きのノイズレスが高音質と思っちゃう人には
評価の対象外なのかもしれんけど

192 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:36:36.34 ID:K+8UPmrt0.net
>>185
SDすら無くクラウドの時代へ移行中

193 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:36:50.78 ID:kRBkbDDt0.net
>>65
どの世界から来たんだよ

194 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:37:07.69 ID:IN6scnLf0.net
>>58
持ってたわ
懐かしいのう

195 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:37:24.20 ID:ByMgtQnT0.net
道路でクルマに踏まれてテープがびろびろ散乱してるのをよく見かけた

196 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:37:38.79 ID:CgFye8/f0.net
wwwwwwwwwwwwww

だから団塊世代とゆとり世代の思考は同じだって前からいってるだろ
まったく同じだもん

197 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:38:03.12 ID:4BNQmSaH0.net
レコードはありだけどカセットはないわ

198 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:38:07.26 ID:m0ztoRQ80.net
スマホにカセットテープ搭載される日も近いな

199 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:38:25.08 ID:6qhWM8+40.net
カセットデッキって水平置きの方がワウフラッターが・・とかホントだったのか?
納得しないうちに消えてしまった・・

200 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:39:20.29 ID:D48E5Y/X0.net
テープはノーマルならまだ入手できるけど、プレーヤーはどうしてるんだろ?
カセットのウオークマンとか、もう今ないよね。

201 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:39:43.25 ID:Z6puKAln0.net
むかしの若者は競い合うようにコンポを買ってたなw
中には今のスマホの機種変更のように小まめに買い替える強者もいた。
ネットなんか無いから各ブランドのパンフを集めてスペックなんかを比べたもんだ。
いろいろあったな。LO-Dとかケンウッドとかビクターのロボットコンポ持ってたわw

202 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:40:01.22 ID:MRr9ufFU0.net
>>69
最高って何を基準にしてるんかな?
ポタアンもピンキリ

203 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:40:30.72 ID:byVqd1YC0.net
>>148
80'sのキャッチーなポップみたいなロックがあったからこそ、
NIRVANAのような当時にしてはノイジーなオルタナが出てきたんだよね
80'sのロックって…微妙すぎ

204 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:41:04.31 ID:xeCXaw0B0.net
昔はのぅ 高額なメタルテープが勿体なくてな 破損した部分だけ切って瞬間接着剤で繋
いで使ったもんじゃよ (記録媒体としてはかなり高いテープがあったのだよ)

205 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:41:15.59 ID:I9akpXvE0.net
人気ったってレトロ商品としての人気だろ
本当の意味での人気じゃない

206 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:41:23.33 ID:mukQ/VZq0.net
>>197
いや、逆だろ。CDとカセットは音質が良いが、MP3とレコードは悪い。
レコードはジャケットが大きくて、飾るのにオサレってだけ。

207 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:41:33.94 ID:rM3bHcz60.net
韓国製のカセットテープが多いから?

208 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:41:34.63 ID:mLmm6qK90.net
>>65
ほれ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116686556
アナログデータをデジタル変換してるって言いたい事にしてやるよw

209 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:41:50.09 ID:j+4AGFAc0.net
おされなU4も価値が上がったなw

210 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:42:16.08 ID:82Xynwwe0.net
さすがに今の時代にカセットテープほないわ。
mp3なら一瞬で頭出しできるし。

211 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:42:46.22 ID:mnVQBy/h0.net
パカッ、ガチャ、ポチッ、ジー、ガチャン!

スマホ馴れした者には煩くて使えねーと思う。

212 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:42:54.54 ID:Rwc7VTUy0.net
>>204
スプライシングテープ使えよ

213 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:43:18.88 ID:nC0QsW8l0.net
カセットテープ型でカセットデッキにかけられて、ヘッドフォンでも聞ける、MP3プレーヤを
MicroSDメモリー対応で再発売してほしい。

214 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:44:57.84 ID:Rwc7VTUy0.net
カーステレオ用のカセット型FMトランスミッターってあったね

215 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:45:01.31 ID:/yuKxigU0.net
この記事の信憑性がわかる事実を誰も出せないとこ見るとガセネタかな?
老人がカラオケ用に簡単なテープをありがたがるのはわかるが、なんで若者がこんな糞めんどくさいシステムを遣うんだよ
アホも休み休みに言ってほしい

216 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:45:03.23 ID:Z6puKAln0.net
おしゃれなテレコU4。
入力端子使いのテープ2本録再録再の繰り返しでオーバーダブをした記憶w

217 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:45:37.19 ID:iAKM0LA60.net
若者に人気て日本の話じゃないんだろ?

218 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:45:42.58 ID:IG063hOm0.net
ヤフオクでは高級デッキを外人向けに代理落札が
数年前から流行ってなかった?
TEACのベルト溶けたの直したいな

219 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:46:10.99 ID:rS4gaoeN0.net
どれどれっと思って久々に音聞いたら新鮮だな
ヘッドか噛んだまま一切操作できなくなった

220 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:47:28.68 ID:eVY/xvxe0.net
あぁ、この前朝の犬HKでカセットテープのネタを見たと思ったらその流れか。
便通はじめ、広告代理店とつるんでいる犬HKの消費の話なんてゴミもいいところだろ。

でも、カセットを再度供給量を増やして誰にどんな得があるんだろ?
どういう理屈で日本が損する方向に持って行きたいんだ犬HKは?

221 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:47:46.16 ID:DpND+Hjr0.net
よく知らんけど・・クラシック界じゃ今やCDよりハイレゾの世界へ移行中ハイレゾ聞きなれるとCD聞けなくなるとか。
LPなんかでもハイレゾの要素があったりして、カセット・テープにもそういう面があるってことじゃないのか?
一言でハイレゾっても複雑なんだろーけど

222 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:48:33.41 ID:ZagKK2VC0.net
このアメリカの企業はカセットテープを見捨てなかった甲斐があったな。

223 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:48:39.50 ID:XaWE4U9f0.net
アマゾンで検索すると
新型のテープレコーダーが結構あるな

224 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:48:43.13 ID:dm1HkQlm0.net
今度はなんのステマ?

225 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:48:46.22 ID:n/KDLlgM0.net
FM誌についてたカセットレーベルを使ってた。
FMレコパルの高橋留美子の絵のやつは、大事にしてたけど、
今はさすがにどっかいっちゃった。

226 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:48:48.69 ID:jlLk8SXp0.net
若造はテープ使うのか?
おっさんはシリコンで十分です

227 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:49:16.36 ID:Rwc7VTUy0.net
あのころはハイファイって言ってたな
いまはハイレゾか

228 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:49:48.09 ID:Z6puKAln0.net
前に知り合いの子にMDを見せたら「マジかっけ〜!!」と言ってたよw
テープは何度も見たことがあるがこんなの知らなかったと。「これスゲェ高そう」ともw

229 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:50:15.21 ID:gzLCwCIl0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LjhCEhWiKXk

カセットテープバリ現役昭和チックMV

230 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:51:33.75 ID:auZ/XOxl0.net
レコードやテープなんてアナログは
使用を続ければ音が劣化するだろうに

231 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:52:11.78 ID:3T5z/zLW0.net
ランナウェイ担いで独り旅に出るかな
マッドネスのワンステップビヨンドに合わせて、知らない街角で小躍りしようや
人生は短い

232 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:52:31.54 ID:43RwL7Id0.net
ケースから出し入れするときのカシャカシャ音、心地いい感覚。
デッキにセットしてボタンを押すメカニック感。
リールの回転に癒される。音が鳴り始めるまでのワクワク感。
でも実際の音はショボーン。

233 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:52:51.68 ID:VDvbCJ3uO.net
長岡鉄男が生きてたら何て言うんだか

234 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:52:57.59 ID:CoYkbAvLO.net
>>148
そんなんできるんだ
うらやま

235 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:53:02.51 ID:nC0QsW8l0.net
旅行のときに、どのカセットを何本もっていくか、荷造りのときにしばらくなやんだり・・・

236 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:53:33.66 ID:Nz0oP9WY0.net
>>3
好き

237 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:53:57.77 ID:XY5Tibnf0.net
>>228
MOがついにこのサイズって俺も当時驚いたよ。

238 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:54:06.24 ID:wj2Z5FF00.net
ステレオか

239 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:54:11.71 ID:Z8JcWK5o0.net
関係ないのだけど昭和のパソコン番組と言えば
NHK教育テレビでやってたNHKマイコン入門(1969年4月〜86年6月
だと思うのだけどニコ生自称FC世代生主に遠回しにPC番組をふってもパソコンサンデーとか意味不明の番組言うんだよな・・・w

視聴率とかたぶんだけどNHKマイコン入門はテレ東PCサンデーの10倍は視聴率上だったと思うけどWikiなどで編集されてないせいか
検索だけで得た知識しかないからそういうこと全然知らないのなw

個人的にNHKマイコン入門でやってた番組内容でスピーカーからカセットテープで録音した音声でもPCにロードできるとやってたのが思い出深いな。

NHKは当時のマイコン入門もアーカイブでやってくれないかな?

240 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:54:16.46 ID:FSgfIVfR0.net
dbxはもう少し評価すべし

241 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:54:16.91 ID:DpND+Hjr0.net
>>230
だからそこからハイレゾ音源として取り出して高音質DVDやBDやUSBなんかで聞くのが流行ってると思うけどな

242 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:54:33.84 ID:Vq7JhaMh0.net
>あたたかみのあるカセットテープ

あたたかみって何だ
雑音?

243 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:55:00.61 ID:vKOx40mY0.net
CDだって劣化するし、ハードなら尚更w
まハードは多少劣化した方が音が聴き易くなるw
スピーカーもケーブルもw

244 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:55:18.76 ID:VDvbCJ3uO.net
>>227
やたらステッカーが貼ってあったな
FOR HiFiとかFOR DIGITALって

245 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:55:52.19 ID:GY373YFL0.net
のりピーのラジオ番組をカセットに録音して何度も何度も聞いてたけど、
その時はまさか後にシャブピーに成るとは思ってもいなかったな…。

246 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:55:57.16 ID:ln+lqtPF0.net
60代だが、録音カセットの数は増え続けている。
中身は自分の好きな本を自分が朗読して録音したもの。
毎日、夕食最中と就寝前に必ず聴いている。
ラジカセは(2+α)台所有。テレビはない。
悩みは、性能のいいラジカセが販売されてないこと。
カセットに音楽を録音することは無い。音楽は専らパソコンで。これも毎日聴いている。

247 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:56:05.02 ID:Xe+OehgE0.net
>>221
デジタルの音源が目指してる所がアナログ波形の再現だからね
CDも補完技術を駆使して今の音質だけど大本はガッタガタの粗い波形だし
それでも聴き慣れないと違いが判らなかったりするのが音質
今ハイレゾに文句言ってる人も数年たって聴き慣れてから比べたら
違いが判るようになっている

248 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:56:16.70 ID:+yKX84Pe0.net
>>237
分かる。でもmicro SD位小さくなると最早凄さの実感がないよなw

249 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:57:01.38 ID:n/KDLlgM0.net
>>242
ボーカル帯域が多め、高音域が少なめって感じ?

250 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:57:06.33 ID:0y7SqQht0.net
ハングルも流行ってるんだっけ?w

251 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:57:19.01 ID:Z6puKAln0.net
鈴木英人のイラストやYMOのカセットインデックスがオマケだと
間違いなく大人買いしていた学生世代w

252 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:57:43.18 ID:mKCrSG4T0.net
やはりMD復活はないのか…

253 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:57:50.45 ID:Rwc7VTUy0.net
>>246
橋爪功 乙

254 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:57:53.05 ID:Ils9rJWF0.net
>CDの音よりも温かい感じがするのでいい
バカ?

255 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:57:57.51 ID:+JEorwqL0.net
もうSHM-CD+真空管アンプ&管式CDPで満足してるわ
保存楽曲もあるし今更カセットには戻れないな

256 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:58:07.91 ID:DpND+Hjr0.net
ちょっと以前に、同じ演奏でもLPで聞けばα波がよく出るがCDだと殆ど脳から出ないとか・・
そういう実験結果とかよく言われてた。 ホントか知らんけど

257 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:58:41.06 ID:zrV0Q/fM0.net
これはいいニュースだな
7年前くらい電車で英語のテープ聴いてたらテープを入れ替えるときに学生に笑われた気がしたからな
被害妄想かもしれんし、自分でも自覚あったからいいんだがw

258 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:58:41.09 ID:ICH73gRi0.net
劣化しないものが一般的になったら劣化するものの価値が高くなっちゃった

259 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:59:38.74 ID:I6u/wRvKO.net
圧縮音源には奥行きが無い。

260 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:59:48.02 ID:utgbHE630.net
90年代〜00年代前半まではヒップホップや渋谷系の人気もあって
クラブ音楽界隈でミックステープというのが流行ってた。
インディーズバンドもテープで出してたし。
PCにCDRドライブが当たり前に付くようになってから一気に廃れた。
物凄く拘るDJは未だにテープで出し続けてるが絶滅寸前。
日本のインディーズバンドでも古い音楽や機材に拘りのあるバンドは
テープで出すこともあるけど、その手のバンドは7インチレコードやLPで出すほうが圧倒的に多い。

去年アメリカのレコード屋で新譜のカセットテープがたくさん売ってて適当に1本買った。
モノとしての手作り感も良いし、音楽へのこだわりも感じられるしかなり気に入ってる。
でも本気で復活してるレコードに比べたらアメリカでもテープの盛り上がりはまだまだだと思う。
NHKでも先週取り上げてたけど、実感として全然取り上げるレベルじゃない。

261 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:59:48.44 ID:+yKX84Pe0.net
>>246
スマホでもボイレコ機能標準で搭載されてるからテープにこだわりがなければそっち方が手軽かも。
PCに取り込めばフリーソフトで音声の切り貼りやBGM付けたりとか割と簡単にできまっせ

262 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:59:56.66 ID:aEvNpVAy0.net
カセット再生できるものが
まだ売られてるもんなの?

レコードプレイヤーは一時期やばい状態だったが
ほそぼそと造り続けたらDJなんかで需要が復活したというのは前みたけど

263 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:00:16.27 ID:iwcvdJmiO.net
昔のカセット人気ってFMエアチェック人気と連動してたよな

264 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:00:46.06 ID:+JEorwqL0.net
>>242
かまぼこ状の曲線を描いた感じ
代表的なCD-34も迫力は無いが疲れにくい音ではある

265 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:00:59.37 ID:ThvQ+n2R0.net
>>206

MP3のスッカスカな音に安いイヤホンで音楽聞いてる世代からすると、当時の日本メーカーのちゃんとしたデッキ
(そんな高級なものでなくて良い)で聞いたカセットテープの音は音圧があるように聞こえるかもね。

同じCDソースでも、やはりMP3だと音圧下がって劣化してるからねー。

266 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:01:09.96 ID:nC64U2Ge0.net
この調子なら来年の仮面ライダーは「仮面ライダーレトロ」
カセットとかMDとかで変身するライダーになるな。

267 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:01:17.54 ID:vKOx40mY0.net
ま人も機械もエージングってのは大事w
角が取れて丸くなるw
それが温かみなのかも知れないw

268 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:01:29.49 ID:ywTaxIJR0.net
暖かい音暖かい音て、そんならヘッドホンにフカフカファーでも貼っとけよ
物理的にも暖かいし高音カットされるぞ

269 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:01:43.00 ID:Xe+OehgE0.net
>>256
α波は超高音域を感じると反応するみたいね
もう四半世紀くらい前に日本音響研究所でそんな実験やってた

270 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:02:03.81 ID:DpND+Hjr0.net
>>247
その点、ハイレゾで最先端なのは日本人みたいだね。SACDとかBDオーディオとか一番買ってんじゃない?
欧米人はじめ馬鹿じゃないってバカにしてたみたいw

271 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:02:14.54 ID:qy2UFuzC0.net
>>252 MDはダビング制限が致命的だからな

272 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:03:04.98 ID:zmyElSVK0.net
わざわざこんな手間がかかって嵩張るものを欲しがるなんて
変わってるなぁw

273 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:03:36.59 ID:ziT+qxIj0.net
MDって要するに小さいCD-RWみたいなメディアに圧縮音源を書き込むだけなんでしょ?
無圧縮でコピーできるCD-Rが普及したら用無しだわな

274 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:03:49.27 ID:+JEorwqL0.net
>>270
ハイレゾってどうせアニソンやアイドルソングだらけなんだろ?

275 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:04:11.40 ID:W8JnjV/20.net
>>257
笑う人がいたらテープの存在をモロ知っていることになるな

276 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:04:12.98 ID:TAeo9BEs0.net
せめてDATにしろよ

277 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:04:19.90 ID:XY5Tibnf0.net
>>248
サイレントメビウスで「ウルトラマン」の映画が切手大のメディアって描写があったが、実現しちゃったな。

278 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:04:22.31 ID:N+vcL1a30.net
>>137
どっちが地位。 

279 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:04:40.20 ID:Xe+OehgE0.net
>>262
小型のCDラジカセなんかはまだ新製品も出てる
コンポ向けはTEAC/TASCAMしか無い

280 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:05:38.97 ID:6mY0WIIY0.net
LPレコードは、全て46分テープにぴったり収まるもんだと思ってた時期がありました

281 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:06:10.14 ID:+JEorwqL0.net
これを期にシャープは1ビットデジアン復活させてみては如何かな?
MD時代も悪くなかったしな

282 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:06:24.17 ID:XaWE4U9f0.net
>>273
CDより小さくて殻付きだからCDRとはちょっと違う
トドメさしたのはMP3だろう

283 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:06:36.24 ID:S1Y/RJQ90.net
デジタル音源もの(CDとか)をテープにダビングしても
アナログ本来の温かみ再現はなくて
その音はトゲトゲしたデジタルの劣化アナログでしかない

284 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:06:46.48 ID:oMT//XgX0.net
>>280
長時間録音ってコトで価格の高いレコードがあった。

285 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:06:54.45 ID:DpND+Hjr0.net
>>269
特にクラシックだと倍音が影響するのかもね。
NHKでも可聴音域以上の音の影響とかなんかやってたみたいだけど、ハイレゾで

286 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:06:55.29 ID:N+vcL1a30.net
>>137
失礼、どっちが良いの?

287 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:06:55.65 ID:Z6puKAln0.net
ここ最近、音楽制作の方面でも“エディット物”という手法が
ジワジワと再燃してきているな。
これはテープはテープでもオープンリールを使い
実際にハサミを入れ切り貼りして作るらしい。
誰も想像すらできない様な過激な楽曲が出来上がるとかw

288 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:06:56.63 ID:I6u/wRvKO.net
デジタル変換
処理できない周波数は最初から切り捨てる。

アナログ
特性はよくないが、入ってきたものは全て送り出す。

デジタルは人間の可聴域以外は受け付けない。
アナログは聴こえてない音まで出してる。

289 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:07:07.09 ID:ThvQ+n2R0.net
>>227

その昔中国製のコンパクトスピーカーにわざとらしくHi-Fiって書いてあって、高音質期待したら音は雲ってるは
音量は低いわでガッカリしたんだけど、ハイファイじゃなくてヒィフィって読むのであって俺が勝手にハイファイって
読んでただけだと自分を納得させたが納得出来なかったなー。。

290 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:08:02.41 ID:auZ/XOxl0.net
>>241

でもテレビは結局ブラウン管ハイビジョンは生き残れなかったしな
画質にこだわる、音質にこだわるなんて人は極少数にとどまるだろうね

291 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:08:10.63 ID:XgLbaY/S0.net
>>176
うむ。以前は。
MA-EXが出回って見かけなくなると次はAXIAが。
どこから仕入れてくるのだろうと不思議だった。

292 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:08:40.89 ID:gzLCwCIl0.net
DATやデジタルベータはまで業務用で生き残ってそう

293 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:09:12.28 ID:kQDSKbzv0.net
【衝撃!?】
http://goo.gl/UQRCCcにreiko_yonashiro@yahoo.co.jpを入力してみて。

すごいものが見られます。
お試しあれ。

294 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:09:30.95 ID:rRtCDe8D0.net
 
OUT RIVERS
高速ダビング

295 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:09:43.69 ID:CbpZ+7DI0.net
>>1

カセットテープは、マスターテープを作っても、巻き込むから怖いんだよね。

何度も泣いたよ。 ガリガリバリバリって巻き込む音がイヤだw

296 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:10:48.58 ID:qy2UFuzC0.net
PCのデータ保存がカセットテープだったことを知っている世代は少ない

297 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:12:06.26 ID:H84vM8c60.net
>>43
愛着ってやつですね
どうボロくても直して使う古い物は魅力的です

298 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:12:24.83 ID:I6u/wRvKO.net
>>296
産業機械のプログラムの保存もカセットテープでやってたよね。

299 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:12:39.46 ID:Z6puKAln0.net
ここにRAVEMETALを知ってる人いるかね?
色々な使い方が出来てあれはあれで案外、便利だったぞ。
酷使して壊れてしまい修理に出そうと思ったら
すでにメーカーは潰れ亡くなっていた。
もう2,3個買っておくべきだったw

300 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:13:00.54 ID:Z7dZpPUo0.net
山下達郎のマクセルのCMはyoutubeで見たことがある

301 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:13:02.01 ID:ZV1qElpM0.net
ノーマルとハイポジとメタルってどう違うの。

302 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:13:29.69 ID:aEvNpVAy0.net
>>279
ラジカセあるんだなー
そうだよな
ばあちゃんたちが昔のテープきけなくなったら
哀しいものな
がんばって欲しいわ

303 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:13:32.08 ID:41x8eJeX0.net
うそ臭いにも程がある

304 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:13:33.42 ID:B5kQhwtV0.net
>>176
えーまじで
未開封のカセットテープ何本かあったような気がするんだけどな〜

305 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:13:46.80 ID:qy2UFuzC0.net
>>298 そうそう まさにこういうヤツ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/q/quiet_village/20100607/20100607183725.jpg

306 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:14:18.38 ID:DpND+Hjr0.net
>>290
タワレコで商品売れ行きの調査で、昔の指揮者と今のハイレゾが人気って結論出してた。

307 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:14:25.35 ID:i0hCsMQ10.net
長時間タイプは薄いから切れたりするよな

308 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:14:46.39 ID:qy2UFuzC0.net
音楽メディアもフロッピーにいつか置き換わるかとおもったけど
ついになかったな

309 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:15:00.78 ID:XY5Tibnf0.net
cpuはGHz単位で動いているのに、たかだか20kHzの波形にこだわる俺ら…

久しぶりにうちのK'sで昔のテープ聞いてるけど、エアチェック(文字通り)とか涙出る。
あの時の思い出が、そのテープにぎっしりつまってる。

310 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:15:23.69 ID:DpND+Hjr0.net
>>306
あっ、クラシック界の話。それ自体少数派みたいだけど

311 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:15:38.15 ID:KGku+KM00.net
次は,MDの時代が来るんだな

312 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:15:43.76 ID:qy2UFuzC0.net
>>309
ザ・ベストテンやってるTVのまえにラジカセおいて、
おかんが「ごはんよー!」と入ってきてお釈迦になる時代があった

313 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:16:27.18 ID:bX3/ru0F0.net
こちらが加齢臭のするスレです

314 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:16:28.94 ID:GPL+ohbb0.net
>>148
いろいろツッコミどころの多いコピペだなあ

315 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:16:34.25 ID:oMT//XgX0.net
>>309
音源が同じでも、出口(スピーカー)で聴こえ方が変わるから。

316 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:16:45.07 ID:gzLCwCIl0.net
>>312
ベストテンの時間に夕食って遅くないか?w

317 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:17:07.57 ID:XY5Tibnf0.net
>>315
スピーカーは楽器としてとらえるほかないだろ。

318 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:19:04.74 ID:bIaQvKHA0.net
情弱 電通 ステマ はい論破

319 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:19:07.48 ID:B5kQhwtV0.net
>>230
レコード買って、テープに録音して、
常に聞くのはカセとテープ。
音が劣化したと思ったら新たにテープに録音する
というパターンだったと思う

320 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:19:35.63 ID:z4QN4Q3h0.net
今は、10分テープが売れているらしい
高齢者が、自分のカラオケを録音している

321 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:19:44.07 ID:XY5Tibnf0.net
>>311
MDはメカの製造が終わってる。
テープは途上国需要で聞こうと思えば今でも新品環境がある。

現代の記録は今それが問題となってるよ。
どこかの公的機関がフィルムにでも落しこまない限り、核大戦ですべての映像記録が失われる。

322 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:19:59.79 ID:qy2UFuzC0.net
グレート義太夫がたけしのオールナイトをすべて録音してもってるらしいけどな

323 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:20:10.13 ID:6VVkcj+X0.net
買ってから2〜3度しか使ってないT-W01ARってダブルカセットデッキが、いまだにオーディオラックに収まり続けている。

324 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:20:11.05 ID:I6u/wRvKO.net
スピーカーの構造って発明当初から殆ど変わってないんだよな。

325 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:20:27.83 ID:ulP/6XVK0.net
蓄音機ブームまでもうすぐ

326 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:20:36.22 ID:S1Y/RJQ90.net
>>316
あの頃の時代は
夕食時間は父親の帰宅に合わせて揃って8時頃って家庭が少なくなかった
今の時代はそれぞれが勝手な時間に食べるようになってるけどね

327 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:20:50.43 ID:XY5Tibnf0.net
>>323
たまにまわしてやれよー

ベルトが糊みたいになって内部にくっついてしまう。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:20:59.12 ID:irPO09QV0.net
保存性は磁気テープは優れてるというのは本当
熱とカビに気を付けて保存すると、3〜40年くらい前のテープでも綺麗に再生できる

ただ、周波数特性とか専門的に測定すると低下してるかもれないが、普通に問題無しな音質

329 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:21:18.73 ID:xnYurGbh0.net
今国内メーカーでカセットテープを製造してるのは日立マクセルぐらいか?

330 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:21:31.79 ID:I6u/wRvKO.net
>>320
故人の生前のカラオケを聞くと目頭が熱くなるぞ。

331 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:21:31.70 ID:P/FCCOWi0.net
>>3
うまいな。

332 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:21:59.94 ID:oVkZxY390.net
デジタルはピークがあるからな、それ以上の音量だとノイズにしかならない

333 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:22:11.45 ID:oMT//XgX0.net
>>330
葬式でながすのか?

334 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:22:16.32 ID:dLUyif40O.net
マクセルの響とか再発売してくれないかなあ

335 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:22:35.52 ID:gZ4CjMUU0.net
カセットとかアナログレコードとか欠点だらけで嫌いだけど、そういうところが好きになったってことか。

336 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:22:52.04 ID:mLLX5Ihr0.net
>>9
全部当たってる!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

337 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:22:56.80 ID:wBD+gOAC0.net
たまに大昔に録音やら編集したカセットを懐かしんで聴いてる

でも廃盤になったアルバムとかバンドのデモテープとか貴重な音源を早くデジタル化したい

338 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:23:00.46 ID:DpND+Hjr0.net
CDは音が軽い、LPはの方が芯がある音ってのは聞くが・・・
カセット・テープ聞いて、CDよりも音が詰まってる感じがしたことはあるな

339 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:23:05.94 ID:lNepKiDQ0.net
最近の歌をカセットテープに録音するにはどうしたらいいんだ?

340 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:23:56.08 ID:THFTWigF0.net
ごめんね、今までだまってて -AXIA-

341 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:24:02.01 ID:gzLCwCIl0.net
>>336
全部はありえないだろ。両性具有かよw

342 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:24:01.50 ID:B5kQhwtV0.net
>>330>>333には親子ほどの年齢差があるんだろうな

343 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:24:12.35 ID:vSm/Rk1y0.net
>>146
RX-505 RX-303 RX-202
>>218
中国、ロシアあたりからの代理入札が入っている
ナカミチの高級機種、アイワのS9000などがターゲット
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h216696702
当時新品で\850000→中古\1112100
相場を無視した強烈な買いを入れている、バブルみたいだ

344 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:24:43.06 ID:XY5Tibnf0.net
>>337
うちも一応環境持ってるって感じだな。最終的に録音/録画PCに入るようにはしてある。
LDからの吸い上げ環境はまだない。SVHSとHi8からなら吸い上げが効く。
VHSしか残存していない映像とかあるからなぁ。

16mmフィルムまでは手出してない。あじあ号とか映った8mmならある。

345 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:24:45.45 ID:2gTeiypA0.net
A面B面の境目30分程度で切れるのにやってられんわ

346 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:25:07.99 ID:I6u/wRvKO.net
>>340
うわ、思い出した。

347 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:25:36.95 ID:KGku+KM00.net
>>321
DATのデッキも所有してるんだよな……

348 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:25:45.90 ID:XY5Tibnf0.net
>>345
「ちょっと耳を休めようか」

349 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:25:54.47 ID:qy2UFuzC0.net
>>345 分解して空白部分をカットしてオートリバース用にしてる強者がいたが

350 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:25:59.20 ID:iwcvdJmiO.net
>>335
自分で音質を弄る余地があるからじゃないかな
アナログも針(カートリッジ)とかそういう要素でいくらでも音質が変化できるし

351 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:26:02.05 ID:D71b74km0.net
音が伸びてしまったカセットテープを冷蔵庫で冷やしたら、なぜか回復したのは小さな発見だったな。

352 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:26:08.83 ID:ZV1qElpM0.net
>>339

  ∧_∧            __ _
 ( ・∀・)            |   |-#|――┐
 ( U U.  /          |   |:+|    |
 と_)_) /_______     |   |=|_il l_‐┘
       | i(;;)l=l=l(;;)|   || ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||

353 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:26:18.13 ID:mukQ/VZq0.net
>>290
ブラウン管が映すのは連続データの絵じゃないからな。縦方向に走査線があり、
横方向にRGB画素があるから、ドット絵であることでは液晶と変わりがない。
液晶より粗いピッチだし、歪みが大きいし、ルックアップテーブルによる
階調補正もできないから、液晶と比べて長所は何もなく、廃れたのは当然だな。

354 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:26:52.92 ID:2jvkSzKG0.net
カセットテープの最大の問題点はレコーダーのヘッドに絡みついたりすることが
あることだ。あれさえ無ければそこそこ便利なんだが、一度、あの絡みついた
テープを解きほぐすわずらわしさを体験すると、二度と使う気にはならん。

355 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:27:08.45 ID:0h9J2V5j0.net
聞いたことねえ
嘘つくなよ
音も悪いし録音も劣化するし悪い部分しかねえよ

356 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:27:10.17 ID:XY5Tibnf0.net
>>347
DATはまだメカの製造は続いてなかった?コンピュータのバックアップ用として。

357 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:27:12.45 ID:lNepKiDQ0.net
>>352
シンプルイズベストか・・・・

358 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:27:15.53 ID:O9d4jTU/0.net
そういえば、こないだ昔買った未開封のカセットテープ
数100本捨ててな
取っといて転売したらもうかったか?

359 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:27:23.22 ID:B5kQhwtV0.net
>>349
一定秒数無音が続いたら自動的にリバースするデッキもあったよ

360 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:27:51.27 ID:zxrWMfzA0.net
カセットテープはとにかく便利なんだよ。
ビデオにしてもまたVHSとか復活してほしい。

テープの質を上げればなおよい。
品質が上がれば需要はある。デッキも。
今でも昔のカセット持ってるけど、経年劣化はCD−Rよりはるかにマシ。

361 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:27:55.72 ID:qy2UFuzC0.net
>>352 おれもそうしてたけど、なぜかライン入力つかうと音が割れるんだよな

362 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:28:05.05 ID:bX3/ru0F0.net
>>352
最近の若者はパソコンの前で録音するんだ
昔はテレビの前だったのにな

363 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:28:18.86 ID:XY5Tibnf0.net
>>354
ヘッドじゃねーピンチローラとキャプスタンだ

364 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:28:19.10 ID:svLC+TmV0.net
カセットテープもハングルメールも流行っていない

いいかげんTVメディアは自分たちが流行を支配できるという勘違いを正した方が良いぞ 滑稽だ

365 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:28:26.35 ID:wBD+gOAC0.net
>>340
斉藤由貴のデカいポスターを店で貰った

>アクシア

366 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:29:18.00 ID:sE51GtZG0.net
今ほしいのはアンプ レコードプレイヤー スピーカー
録音はパソコンに取り込むからイラネ

再発されない音源をレコードを探して聴きたいから

367 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:29:30.76 ID:qy2UFuzC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NasVQMV8L-4
 これもってたわ

368 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:29:33.09 ID:d6adGCd60.net
カセットテープは今でもヨドバシカメラで売っている

369 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:29:34.52 ID:XY5Tibnf0.net
>>362
youtubeの音だけくれっておかんに言われた時、最初は「それ」しかねぇ、と思った。
まぁそういうのがうちで壊れてたテープデッキを修理するきっかけになった。

370 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:29:35.85 ID:S1Y/RJQ90.net
アナログの録再生機器の技術革新は
未だ伸びしろのある勿体無いところで打ち止めになってしまったな
デジタルに負かされずに開発が進んでたらどんなことになってたか

371 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:29:39.14 ID:IecdWaZc0.net
とーちゃんがとりためた古い洋楽がいいんだよなぁ
でも壊したらやばいんで聞けねえ

372 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:30:09.60 ID:28+ih2SN0.net
老人はいまだに音楽メディアはカセットしか使えないから需要はあるとか

373 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:30:28.37 ID:I6u/wRvKO.net
痩せた斎藤由貴なんて斎藤由貴では無い。

374 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:30:39.24 ID:z4QN4Q3h0.net
>>328
無音部や小音量部に、そこに接触していた部分のテープの磁気が移って、小さな音が出てくることがある

375 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:30:43.99 ID:qy2UFuzC0.net
>>371 mp3化しろ

376 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:31:01.02 ID:vYDGHLkQ0.net
ミックスの特性が違うだけで

CDでもカセットテープの音でミックスすれば

カセットとおんなじ音だよ

音なんて単純なもんだよ

377 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:31:01.69 ID:XY5Tibnf0.net
うちにも死んだ親父がどっから買ってきたのか72回転のレコードが大量にあるんだよ。

378 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:31:14.06 ID:3laNnwEY0.net
これはちょっと無理がある
全く流行る気配が無い

379 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:31:18.32 ID:mfmMwHte0.net
なんか音が籠るなあって思ったらヘッドが真っ黒に汚れてたなw
綿棒でクリーニングw

380 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:31:35.06 ID:Q4m9XlMR0.net
>カセットテープの場合、CDと違って曲を簡単にスキップさせることができないため、

無音部を検知してスキップさせる機能を搭載したラジカセもあったよね

381 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:31:35.51 ID:qy2UFuzC0.net
うちはウルトラマンのソノシートが腐るほど有る

382 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:31:42.14 ID:PJOzCvLiO.net
レコードならともかく、わからん感覚だわ

383 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:31:45.50 ID:C4EMFN4g0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は? ​(画像)
https://t.co/isVSteIWXr

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/lCXOyWYNQL
˙ˍ211 ˙︿

384 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:32:30.05 ID:9mBgHl540.net
今思うと、ブラウン管の静電気が外来ノイズだったのです

385 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:32:42.93 ID:lNepKiDQ0.net
けどこうやって代理店やら企業が先行させて流行りを作るんだろうね

386 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:32:44.09 ID:Xe+OehgE0.net
>>349
maxellにオートリバース対応カセットテープがあったの思い出した
片側のリーダーテープが短いやつ

http://tapefan.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=20938957&i=201311/22/56/f0232256_18594135.jpg

387 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:32:47.76 ID:3gto7m/+0.net
確かにAVもテープの方がよかったわ。

388 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:32:51.94 ID:zWqzQqwS0.net
録画開始    <\
        /\)
     ∧_∧ /
`∧∧__◎・∀・∩
( ・∀LLo|_∧つノ
| つ ( ・∀・) __
と_)_)(つE∃O ||  |
   と_)_) ||  |
        工工
        [二二]

>ご飯よー!   <\
        /\)
    ∧_∧ /
`∧_∧_(・∀・◎∩
(・∀・LLo|_∧つノ
| つ (・∀・ ) __
と_)_)(つE∃O ||  |
   と_)_) ||  |
        工工
        [二二]

389 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:33:20.73 ID:C57UIqWk0.net
音が温かいとか全く気のせいですね。
テープに傷が付いてノイズが発生してるだけです。

390 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:33:31.83 ID:XY5Tibnf0.net
>>387
新宿のビデオショップで3本1万で買ったな。
レジのおっさんに「ここにあるのだけ?」って聞いたら案の定レジ横の引き出しが開いた。

391 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:33:54.41 ID:s6Pb38ur0.net
>>352
ピンポーン、宅急便です

392 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:34:05.26 ID:P/FCCOWi0.net
>>65
DATと勘違いしてない?

393 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:34:14.43 ID:Aaygjv530.net
オールナイトニッポン2時間録音するのが日課だったなぁ

394 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:34:19.14 ID:4aGGDPE90.net
>カセットテープの場合、CDと違って曲を簡単にスキップさせることができないため、
>曲順に聞くことから、かえってアーティストの作品を深く理解できる。

だが、カセット全盛の頃には、アーティスト()の意向をガン無視して、いかにAB面に効率よく
ダビングするかっていう無粋な機能を糞メーカーが競い合ってたんだよな。

395 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:34:47.30 ID:XY5Tibnf0.net
>>392
DCCだろ

396 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:34:55.51 ID:6OsG3wWz0.net
時々こういうニュースが流れてくるが
これは変わったニュースでかせごうという魂胆か
今更、カセットテープはないだろ

397 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:35:06.79 ID:DpND+Hjr0.net
>>377
SPレコードは状態よければけっこうヤフオクで良い値が付くよ

398 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:35:28.35 ID:THFTWigF0.net
>>346
>>365
最近ナビのSDカードに書き込んだ

もう年だな、昔の曲を聞こうなんて思うと

399 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:35:34.06 ID:ib0DtYek0.net
残すにはテープっていいよな
劣化したりはするが再生できなくなるってことはない

10年前にDVD-Rに録画したDVDとか再生できるほうが少ない
半分以上はエラー

PCのハードディスクがクラッシュしたら残してあるグローブのVHSビデオテープ以外は全滅だぜ
ビデオテープは全部残して置けばよかったって思う

400 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:35:43.29 ID:qy2UFuzC0.net
>>393 鶴光のときが辛かったな いっぺん交換しなきゃならんから

401 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:35:50.90 ID:iwcvdJmiO.net
赤井はGXヘッドとか言って耐久性を売りにしてたが肝心の会社がアボンしちゃったからな

402 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:35:52.48 ID:Xe+OehgE0.net
>>392
DCCかもしれない…w

403 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:35:56.44 ID:gAYMRo9W0.net
>>1
安倍はこんなミクロなステマしないといけないレベルなの?

404 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:36:01.48 ID:KGku+KM00.net
>>65
DCCですか?
通常のコンパクトカセット(アナログ)の
後に来て,先に滅びましたよ

405 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:36:04.90 ID:Rwc7VTUy0.net
>>353

ハイビジョン用のブラウン管でも、
アパーチャグリルが液晶の画素より粗いピッチって本当?

走査線本数は、液晶の縦の画素数と同じじゃないのか?

あと、ブラウン管は、応答性では液晶より、かなり勝ってるのでは?

406 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:36:17.88 ID:qy2UFuzC0.net
>>399 クラウドつかえ

407 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:36:23.96 ID:s6Pb38ur0.net
あのガッチャンってセットする感じやスイッチの重さがいいんだよな
ファミコンもそうだけどw

408 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:36:56.28 ID:6OsG3wWz0.net
>>392
カセットテープにプログラム記録していたから
そのことが言いたいんじゃない

409 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:37:10.36 ID:FW1pAN5J0.net
テープはどの部分に何が録音されてるのかが分からないのが難点だな
長時間になればなるほど

410 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:37:11.55 ID:DpND+Hjr0.net
>>381
それ結構高く売れるよきっと

411 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:37:13.84 ID:XY5Tibnf0.net
>>397
実は俺も買い手側につきたいと…8mmフィルムは結構買った。
16mmの報道の切れっぱしとかもないことはない。首都国電暴動の映像だったか。

412 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:37:17.29 ID:I6u/wRvKO.net
最近の音楽がペタッとした音になってしまったのは、
プロが使う楽器や機材もデジタル化されてきたからだと思う。
そのほうが安上がりだからね。

413 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:37:22.04 ID:IJSH99350.net
>>48
まちかど情報室って、ステマ広告ばかりだけどどうやって商品利用してる人を
探してくるんだ?NHK社員にアクセスできれば、視聴者の金と全国放送で
商品の無料広告ができるっておかしいだろ。

あと、同じ時間帯で政府の政策で力を入れてる企業の広報もしてるよな

414 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:37:33.48 ID:kZ99GXHR0.net
今更カセットテープとか言われても・・・
レコードなら判るけど

415 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:37:38.08 ID:IhFwXyc+0.net
去年引っ越しの際に泣く泣く約400本処分した…。
家族との絡みから仕方なかったが、未だに悔しい…。

416 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:39:03.60 ID:s6Pb38ur0.net
>>413
マッサンとかもそうだなw
あれ賄賂とか使ったんかな

417 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:39:13.57 ID:6OsG3wWz0.net
>>409
そんなんこと言ったら、紙テープのブートストラップは読めるよ
というジジイが登場する

418 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:39:16.30 ID:hZIEL6M10.net
じょうつよは生きにくそうだな

419 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:39:34.73 ID:M66ZkNIM0.net
昔は道端に、テープが引き出されグシャグシャに絡まったカセットをよく見かけたものだ

420 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:39:45.60 ID:bm8p74T60.net
Mステで平井堅がカセットテープ見せて微妙な曲歌ってた

421 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:39:49.91 ID:0zZD5VNs0.net
>349 巻き込んでダメになった部分をカットするのはよくやった。
わりと簡単。

422 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:40:12.85 ID:d6adGCd60.net
個人で楽しむ著作権あるものをクラウドに残す意味がわからん

423 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:40:29.56 ID:wBD+gOAC0.net
大昔のパソコンのテープローディングを想い出した

road中に ピ〜ピヨイヨイヨピ〜 って鳴ってたw

424 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:40:49.86 ID:7tXbkrsp0.net
碇シンジもカセットテープ使ってたよな
あれは妙にリアルだった

425 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:41:21.78 ID:6OsG3wWz0.net
>>421
オープンリールではそうやって編集する

426 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:41:22.61 ID:irPO09QV0.net
時代が来た・・・
デジタルのバックアップ用テープ

富士フィルム
http://fujifilm.jp/business/oa_media/datastorage/ltotape/

427 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:41:39.26 ID:1N2OIv+e0.net
アニメも最近VHSにもどしたわ
BDとかHDとか画質が冷たい

428 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:41:53.30 ID:iwcvdJmiO.net
昔はレコードは何回も使うと針ノイズが増えるからカセットにダビングして聞いたものだ
オタク的にはレコードは保存用カセットは実用だったわけだ

429 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:42:05.06 ID:ils40rdd0.net
ハイレゾが売れてないからってアナログレコードよいっしょして、今度はカセットかよwww

430 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:42:27.94 ID:r8q1KqsP0.net
レコードはまぁ判るが少なくとも
テープが勝っている事なんて
何一つ無いんだけどなぁ

431 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:42:34.61 ID:ULdiQH+u0.net
なんで昔話を語るスレになってんの?

432 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:42:37.96 ID:qy2UFuzC0.net
>>428 けっこう回りくどいことやってたんだな

433 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:42:38.55 ID:Q7U9/vex0.net
エアチェックはビデオテープでした。

434 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:43:06.31 ID:fhT68Q4H0.net
https://youtu.be/zGG0QYjdgJQ

向こうでも使ってる

435 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:43:25.21 ID:qy2UFuzC0.net
ビデオデッキも20万円くらいしてたがな
いまじゃワンセグTVのおまけだが

436 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:43:56.96 ID:f8/yp/Is0.net
クラシック集のカセット今でも持ってるけど
聞きすぎていい所で切れてしまって
セロテープで繋いだから音飛びしちゃう

437 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:44:23.85 ID:ScgFspZx0.net
カセットって不便じゃん
好きな所で再生出来ないし巻き戻しに時間かかるし
やっぱ今の最新機器がいいよ

438 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:44:24.48 ID:XY5Tibnf0.net
>>417
工業高校のNCの授業で紙テープで動くNC使ってたな。

439 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:44:26.62 ID:Rr76DbTdO.net
岩佐美咲とか最上川司とかが人気だから、じゃないのな…

440 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:44:39.19 ID:ULdiQH+u0.net
>>427
勝手に戻せば?

441 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:44:51.19 ID:Xe+OehgE0.net
>>424
あれは実際には商品化されなかった規格ではあるんだけどな
ウォークマン自体は当時ソニーが出してたDATのやつそっくりの見た目だけど

442 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:44:51.82 ID:mukQ/VZq0.net
>>405
今は小型液晶でも2Kだし、中〜大型液晶は4Kが主流だから、画素ピッチは
ブラウン管より細かいだろ。同じ画素ピッチ同士で比べても、ブラウン管は
ドットが滲んで解像感が弱い。

443 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:44:57.58 ID:I6u/wRvKO.net
レコードが経年劣化で割れ始めるのが約50年。
CDはもう少し早く凝着層が剥がれて浮き始めるらしい。
テープは使用頻度によるらしい。

444 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:45:17.88 ID:r8q1KqsP0.net
メタルテープでドルビーC

445 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:45:26.03 ID:4aGGDPE90.net
>>399
HDDをRAIDかするとか定期的にバックアップすれば済むこと。
自分はもう10年以上前に全てデジタル化して、300本以上あったVHSを処分できてよかったと思ってる。

446 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:45:49.77 ID:XY5Tibnf0.net
>>441
ちゃんとされたよDCC。

447 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:46:20.10 ID:Rwc7VTUy0.net
巻き戻す
爪を折る
は、今の若者には通じないみたい

448 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:46:20.54 ID:HhOLwrJX0.net
一時的なものでブームはすぐ終わりそうレコードは一定の需要が続くと思うが

449 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:46:57.22 ID:KSMFOm4l0.net
>>437
センチメンタルな感傷に浸ってるみたいだからな
テープはさすがに二度と使いたくないわ
頭出しでどんだけイライラしたか何十年も忘れてたのに

450 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:46:57.64 ID:lNepKiDQ0.net
けど確かに音は違うよ
坂本九の見上げてごらん夜の星をカセットとCDで聞き比べてほしい
質感が違うんだよね
綺麗すぎないというか割れそうで割れてないギリギリの音というか
カセットは生っぽい

451 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:47:10.59 ID:qy2UFuzC0.net
>>422 クラウドは非公開がデフォだがな

452 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:47:32.58 ID:ULdiQH+u0.net
>>448
一時的も何もそんなブーム起こってないです

453 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:47:40.87 ID:p18iU0rj0.net
>>395,402
企業戦士ヤマザキのDCCの話思い出したw

454 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:47:42.65 ID:qy2UFuzC0.net
>>447 あとセロテープか

455 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:48:04.98 ID:4NTWjOpw0.net
>>412
音圧稼ぐためにコンプキツくかけすぎなんだよな。

456 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:48:07.68 ID:SgbTZnrR0.net
温かい音w人間の耳はかくも適当なんだよ
逆にハイレゾとかもオカルト同然だろw

457 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:48:12.37 ID:HEponRIS0.net
>>343
どんな層が何の目的で集めてんだこれ
海外の小金持ちが骨董扱いで集めてんのかな
値が付くならCR-70売りたいわ

458 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:48:24.41 ID:W1esqQWP0.net
デジタルはDRMがどうのとかフォーマットがどうのとか圧縮率がどうのとかいろいろややこしいからなぁ
アナログが一番だわ

459 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:48:30.00 ID:/JNZRIWz0.net
>>415
たった400本で泣くな、俺なんか引越しで4千本以上処分したぞ
でも曲名や録音データは索引簿に残してあるから、それ見返して
思い出してるわ

460 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:48:30.45 ID:h1TNEuFZ0.net
みんな中高時代、FMをカセットデッキでエアチェックしてただろ?
オープンリールがカセットになって嬉しかったよなぁ

461 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:48:31.31 ID:+om1DMWT0.net
ナカミチが復活したなら人気が再燃って認めてやるよ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:49:03.39 ID:I6u/wRvKO.net
>>450
>割れそうで割れてないギリギリの音

わかるわ。この表現。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:49:33.90 ID:qy2UFuzC0.net
>>459 おれはすべてmp3におとしてから廃棄したわ

464 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:49:36.34 ID:OhxvkTOJ0.net
サブカル系なら昔からずーっと、一定のカセットテープマニアは老若男女いるしな

465 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:49:42.81 ID:Xe+OehgE0.net
>>446
でもDCCのウォークマンタイプって
分厚いポータブルCDPサイズだったんだよね
試作機だけで発売もされなかったし

466 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:49:58.38 ID:KGku+KM00.net
>>425
スプライシング懐かしいわ。
20年くらい前は自分もやってた。

467 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:50:10.93 ID:vRyUOjN10.net
通は大事な録音の前には早送り、巻き戻しを数回
繰り返してテープをほぐしていた
中級以下のデッキだと走行系メカが非力だったからね

468 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:50:20.10 ID:IrNjRN6J0.net
また年寄りの「昔のものが若者にウケている」妄想か

469 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:50:20.33 ID:DNyM0X7K0.net
アメリカだと思ったが、各社が撤退した後に1社だけ残ってカセットテープ
を製造しているところが、大幅な黒字出して居るというから、それに影響され
ての提灯記事だろう。確かにかつては日本のマクセルとかTDKは世界一の
品質のカセットテープ、VHSテープを作って居た。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:50:44.29 ID:XY5Tibnf0.net
>>465
まぁあれはいずれああなったろう、って話だね。
まさか2014年にはPHSもはるか飛び越えた携帯電話型コンピュータが主流になるとは誰も思ってなかったろうが。

471 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:51:07.31 ID:KSMFOm4l0.net
>>462
ダイナミックレンジが低いのがそんなに感動的なことなの?

472 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:51:30.21 ID:xk8/uV6D0.net
振り返られる程度に古い文化になっただけじゃね。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:51:31.17 ID:xnYurGbh0.net
ナカミチだからといって、中古のカセットデッキを高額で落札してどうするんだろ?
最も重要な部品であるヘッドは消耗品なのに、交換部品が無いだろ

474 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:51:38.03 ID:rWtajxh80.net
ジジババのカラオケとか未だにカセットだよ。

475 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:51:49.41 ID:EnMkFn8n0.net
CDからカセットテープ録音すると温かみwが増すのかい?

476 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:51:52.41 ID:SgbTZnrR0.net
CD適当に丸くイコライジングしてノイズ足してブラインドテストしてみろって
カセットは温かいとか言い出すからw

477 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:52:12.20 ID:mIpsW6Sm0.net
高校のとき
学校にテープレコーダーを持ち込んで
カバンに忍ばせてその日一日を録音したことがある
この退屈なありふれた一日は何時の日にか特別な一日になるのかと
友達にも知らせずに変にドキドキしたことが記憶に残っていて
こないだ友人の結婚式で披露しようと押し入れから取り出して聞いてみたら
中に素人のど自慢が入っていた

478 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:52:30.28 ID:tA4tYGHg0.net
ないわ

479 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:52:39.74 ID:XY5Tibnf0.net
>>476
日本海在住だが夜のAMはとても温かい音質で北の放送が聞こえてくる

480 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:52:49.60 ID:xk8/uV6D0.net
どちらかといえば大量にあるカセットをデジタル化してMP3にして、
PCその他で聴きたいくらい。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:53:05.41 ID:r8q1KqsP0.net
>>456
『AMはFMと違って内容も音質も温かみがある』とかね。

コレはかつてのFMブームの時に
AMが盛んにFMを扱き下ろしていた時の
定番文句

482 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:53:50.48 ID:IrNjRN6J0.net
>>469
サーバのバックアップ用とかのテープは今でも世界一かと

483 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:54:01.30 ID:DMH+EtgY0.net
いつもの温かい音でましたwww
録音精度が低くて高音がカットされてるだけだっつーのwww

テープなんか最悪だろ
ずっと使ってるの微妙に延びてきて曲が遅くなったりするんだぜwww

484 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:54:28.06 ID:oMT//XgX0.net
>>471
ダイナミックレンジが広いと、音量上げなきゃチャンと聴こえないのよ。
小さい音でも音楽に聴こえるには、つぶさなきゃならない。

485 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:54:54.39 ID:Rwc7VTUy0.net
こちらは、チョソンの声放送です。

486 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:55:12.74 ID:qy2UFuzC0.net
>>485 タモリ乙

487 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:55:23.05 ID:9UN5QIu90.net
>>114

修理 補修 ゴムベルト ラジカセ レコーダー 交換 ベルト モーター https://www.amazon.co.jp/dp/B00KE85ANA/ref=cm_sw_r_cp_awd_C6XMwbS53A3NS

488 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:55:27.20 ID:6OsG3wWz0.net
>>445
デバイスが変わるきっかけで整理したほうがいいよ
VHSからDVDに変わるときに、レンタルで借りれるものは捨てた
TV録画ものも見ないと思い、ほとんど捨てた
DVDからBD、HDDに変わるときも同様

ストリーミングに変わりつつある今、個人で所有する必要はないかなと思い始めている

489 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:56:02.93 ID:XY5Tibnf0.net
>>486
あー、タモリがネタで駅の案内放送を南と北ではこうなる、とやってたけど、日本海沿岸でラジオ聞いてるとマジでそんな区分で北と南の放送がわかるw

490 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:56:14.33 ID:9U+96Tnu0.net
/                   \  ____
ゴハンヨー  ('A`  )            |  |    \
\      ( ∪ ∪  _____        |  |___|
        と__)__) [_i( )ェ]     |  |    /
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|

「ちょっと!今カセットテープに吹き込んでるから音立てないでよ!」

・・・そしていつの日にか録音に混じった家族の声の方が大切になる。

491 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:56:18.66 ID:FpV7pU7I0.net
オートリバースが画期的だったな

492 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:56:20.63 ID:9I1C1fO20.net
ステマだねぇ…

493 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:56:37.03 ID:D71b74km0.net
今の若者がタイムマシーンみたいに思い出を記録したのを埋めて、年取ったら掘り出す時のカセットテープは最適だと思う。規格が変わらないアナログならでは。まぁそういうスレだなw

494 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:56:44.79 ID:Lq4eu3Uq0.net
ぴーぴーがーがー

495 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:56:46.76 ID:I6u/wRvKO.net
産まれた時からCDしか聴いていない世代にとっては、
デジタル変換された音が「良い音」なんだろうね。

496 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:57:04.74 ID:fnAVieQ40.net
>>469
BASFがオーディオ誌で盛んに広告打ってたから試しに買ったら、酷い目にあったわ。
磁性体が剥げまくってヘッドやローラーに着き、他のテープまで被害受けた。
友人も同じ事言ってて、やっぱ日本製じゃないと駄目なんだなぁと思った。

497 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:57:05.53 ID:6hipBTPQO.net
レコードとCDは明らかに聴こえる音は違うけどな。

498 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:57:15.01 ID:ib0DtYek0.net
>>455
俺も本棚いっぱいのビデオテープをDVDに焼いたんだよ
んである日見ようとしたら見れないのよ
焼いた後は必ず確認するからその後にディスクが劣化するなりして読めなくなってたりする
PCにデータが残ってたからなんとかなってるがその後どんどん見れなくなるDVDでとりあえずコピーしたDVD-Rは永久じゃない事は理解した
DVDにバックアップなんてとんでもない事も

大事なのは外付けHDDにバックアップ取ってるけど結局はそれも不安だからな
バックアップのバックアップをとりたいくらいだ
デジタルデータはちょっと壊れたら全部がダメになるのが怖い

テープは切れようがつなげばその数秒以外は見れるし踏んでバキバキになろうがテープを移植すればまた見れるしで消えることがないから安心なんだよな

499 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:57:21.61 ID:qy2UFuzC0.net
ダントツタモリのオールナイトのナイター情報をクラス中で
ダビングしまくってマスターテープをなくされた思い出が

500 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:57:59.64 ID:FAA0V6Vo0.net
カセットテープもデジタルじゃないの?

501 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:58:04.42 ID:I6u/wRvKO.net
>>484
それやると、ペタッとした音になるんだけどね。

502 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:58:12.50 ID:EnMkFn8n0.net
まさにアナログはアナクロ
爺どもの懐古でしかないだろ

503 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:58:20.19 ID:fM27XoAR0.net
見た目は最高なんだけど、不便だからなあ
劣化も早いし
マジで意味わからん現象だわ

504 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:58:26.68 ID:XY5Tibnf0.net
>>498
「5年ごとに器を変え続ければいい」

そう思ってたらコーデックの問題が出た。indeoでエンコードされた奴は苦労した・・・:

505 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:58:30.75 ID:hQ8GFvJY0.net
これは、嘘だろ。。。嘘でなくてもマイナーなことをことさら取り上げてるだけだよ。

506 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:58:35.68 ID:qy2UFuzC0.net
カセットも巻き込みやカビが生えたり、水気が多いと
くっついたりするから永久とはいえないんだよな

507 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:59:15.95 ID:6vhh9Is/0.net
もう手遅れっぽい。
いまさら人気が再燃しても、マニアの需要に対応するこだわりの製品が作れなくなっているよ。

テープの生産体制がない。ノーマルテープではデッキの性能を発揮できないだろう。
アナログ信号処理ICは多くが既に生産中止となっている。ノイズリダクション処理はDSPが担うことになるだろう。

>>424
DATウォークマンWMD-DT1のデザインが基になっている。
S-DAT規格は製品化されなかったから、架空の製品になった。

508 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:00:18.12 ID:vgH6+5hN0.net
>>490
泣かせるなよ

うちの親父はテレビとラジカセのイヤホンジャック繋ぐコード持ってて
オカンのゴハンよーの声は入らなかったな

509 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:00:18.67 ID:oMT//XgX0.net
>>501
ノイズが大きい車の中とか、デッカい音出せない夜中とか、つぶした音の方が具合がイイんだよ。

510 :498:2016/01/17(日) 14:00:49.04 ID:ib0DtYek0.net
>>498>>445へのレスでした

すまん

511 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:01:15.23 ID:uiRJA2Iv0.net
すてれおなんて随分昔に売っちゃった。
でもまだミニコンポが現役だ。
FM補完放送も聴ける。

512 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:01:34.46 ID:JeXU4jsh0.net
鉛筆入れてなおす

513 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:01:50.31 ID:4aGGDPE90.net
>>488
もう今は、新しく収集するという根気もないよ。残しておきたいテレビ番組なんて最早ないし。
今まで貯めたものは、容量足りてるし、まぁ捨てるまでもないかな、と。
まず死ぬまで二度と観ないようなもんばっかだけどね。

514 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:02:28.15 ID:06Gc8D8I0.net
>>489
なにそれ気になる
具体的にどう違うの?

515 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:02:49.75 ID:FpV7pU7I0.net
爪折るのも勇気がいるよな

516 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:03:08.19 ID:wxLKSTJj0.net
カセットの音が温かいとか、それ単なる思い込み。

つか、テープが伸びて本来の音が出ないだろ。

517 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:03:08.96 ID:qy2UFuzC0.net
>>515 つセロテープ

518 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:03:15.48 ID:yf5Ya7d80.net
>>469 それがたぶん>>1に書いてあるここだ。

文字どおり残存者利益を総取り。

http://nationalaudiocompany.com/

519 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:03:20.54 ID:06Gc8D8I0.net
>>515
つ セロテープ

520 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:03:21.40 ID:ZD8ec/Yu0.net
A面
B面
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

521 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:03:22.17 ID:I6u/wRvKO.net
>>509
まあ、そうだ。
状況によってはリミッターは便利だね。
俺は大きな音は大きく、小さい音は小さく聴こえるのがすきだけど。

522 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:04:18.61 ID:I6u/wRvKO.net
>>515
セロテープ貼れば復活

523 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:04:29.28 ID:AzBWEmLJ0.net
現役世代としてはあんな不便なもの二度と使いたくないが、
まともなプレーヤーが出るならブームはありがたい。

過去のテープデジタル化したいんだが、
今売ってるので、それできるやつって
ノーマルテープのみ、オールインワンでmp3クソビットレート位なんだよね。

いい音のプレーヤーでさっさと取り込んでストックを捨てたい。

524 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:04:35.64 ID:wwXBThHX0.net
.
https://www.youtube.com/watch?v=yz2JGrgvtT0


  ∋oノハヽo∈
   ('(^▽^ )   /   ∧∧
    ヽ   つ_/   (゚-゚= ) 
     ([●|圖|●]  ゚○-J゚ ,,

525 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:05:00.89 ID:FpV7pU7I0.net
>>517 >>519

2つもありがとうw

526 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:05:39.45 ID:qy2UFuzC0.net
ラジカセがなくなったってことは、アメ横の
魚屋のバックでながれてる演歌とかもMP3プレーヤー
からのものになったのかな

527 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:05:44.17 ID:/si6k0U50.net
偶にはdccの事も思い出してあげてね。

528 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:06:49.51 ID:Rwc7VTUy0.net
線速度を稼ぐためにヘリカルスキャンにしたんだから、A面、B面を持たせるのはナンセンス

529 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:07:35.65 ID:XY5Tibnf0.net
>>514
https://www.youtube.com/watch?v=WP59ncZvpjQ
マジでこれ。
最初に雄大な音楽から始まって、というところまで一緒。

530 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:07:42.50 ID:m43Z/RD60.net
>>3
おっさんならわかるが
若い人はテープが伸びたり切れたりすること知らない人多そうだな

531 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:08:31.68 ID:r8q1KqsP0.net
テープは兎も角バブルラジカセブーム来いよ。
アレは世界に誇れるカッコ良いものだった

532 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:09:22.02 ID:wxLKSTJj0.net
>>523
ぶっちゃけ、今CDで売っていたりストアからDLできるのなら、それの方がいいぞ。
所詮は過去の遺物だし経年の劣化はあるし、アナログからデジタル化しても、微妙なものにしかならん。

533 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:10:29.33 ID:qy2UFuzC0.net
>>529
https://www.youtube.com/watch?v=O0xjxzNLFwk
北京放送もあるよ

534 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:10:46.27 ID:pD4dwj1d0.net
カセットテープ御三家と言えば
AXIA
Maxell
TDK
だな。80年〜90年代前半の中高生はみんな知ってる。俺はMaxell派

535 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:11:43.28 ID:oMT//XgX0.net
昔の北朝鮮の日本語放送は、「日本反動は!大平は!三木は!」って日本の政治家を呼び捨てにしてたなw。

536 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:11:56.44 ID:dLUyif40O.net
>>339
パソコンからボイスレコーダーにUSBケーブルで録音して、ボイスレコーダーとラジカセ繋いで録音するとか
それかホムセに新聞の通販にあるような一体型のプレーヤー売ってるから、それを買ってくるとか

537 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:12:33.61 ID:8mg71jQV0.net
>>3
それ、鼻の下のニュースの時に使わせてもらうわw

538 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:13:54.89 ID:I6u/wRvKO.net
昔のアナログ音源をアナログ再生してFMで配信するサービスがあったら使うわ。
あ、FMは特定のラジオだけには配信出来ないわな。

539 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:14:31.92 ID:06Gc8D8I0.net
>>529
ワハハハハハハありがとう!

540 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:14:32.59 ID:Pr3pyXyx0.net
最後に買いだめしたメタルが10本くらいまだあるな 使えるんだろうか

541 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:14:42.50 ID:41c7UJwv0.net
レコードはわかるがカセットは無いわ
現役で使ってる時ですら不便すぎてなんだこれと思ってたもん

542 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:15:03.03 ID:CrFl0Yex0.net
まだテープで日常的に音楽を聞いてるおっさん。
シャープのダブルラジカセQT77が動いてる。
いまこれでサンデーソングブック聞いてる。
姉が中学入学祝いにこれを買ってもらったのは昭和59年ぐらいか・・・

543 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:15:28.37 ID:pU6x4Hta0.net
オープンリールならまだわかるがw。
カセットテープwがねえ?
このデジタルでICメモリ録音全盛期に。
ドルビーとかもなさそうw。

544 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:15:59.33 ID:dLUyif40O.net
>>526
ラジカセはまだ現役だぞ
機種がだいぶ減ったけど

545 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:16:09.92 ID:r8q1KqsP0.net
演歌売り場ですらCDしかない時代になったのに
最近気付いた

546 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:16:55.02 ID:Zs2rK0JA0.net
ご近所のお年寄りが広場でやってるラジオ体操集会は
確かにラジカセを使ってるな

547 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:16:59.36 ID:NZxqzB3p0.net
この手のスレが立つと必ず斉藤由貴の思い出が書き込まれるまでが形式美

548 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:17:08.09 ID:GOgdjtJi0.net
音楽によってテープの相性ってあったな

aーhaのテイクオンミーはアクシアが合ってた

スリラーはマクセル

549 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:17:40.83 ID:5zARXOUR0.net
【ヘッドイレイサー(消磁機)の正しい使い方】

カセットテープサイズのものはお手軽ですがヘッドだけしか消磁できないので、
万全を期すためにオープンリール用のやや高価なスティックタイプのものを使います。

注意しなければいけないのは、ラジカセの目の前でスイッチをONにしてはいけないということです。

寝ているラジカセを起こさないように、離れた物陰でそっとスイッチをONにします。
寝ているラジカセを起こさないように、そろりそろりと、匍匐前進するように静かに近づきます。
寝ているラジカセを起こさないように、そっとイジェクトボタンを押し、フタが開きます。
寝ているラジカセを起こさないように、ヘッドイレイサーの先端を丁寧に挿入してください。
寝ているラジカセを起こさないように、先端を動かして帯磁した金属部品を消磁します。
寝ているラジカセを起こさないように、そろりそろりとあとじさりして柱など物陰に再び隠れます。

ラジカセから見えないところで、そっと電源をOFFにして作業は完了です。
お疲れ様でした。

550 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:18:24.36 ID:wwXBThHX0.net
>>543

https://www.youtube.com/watch?v=e2aEpncHG0Y

   ○  ソニーの最新ターンテーブル
  γ⌒ヽ
  (:::::::::::::::)
.  ( ^▽^)   ∧ ∧ USB端子・・・
  / (ミつつ  (=゜o゜)
. (,,,,,,,,,,,,,,,,,)  (∩∩)

551 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:18:59.28 ID:Pr3pyXyx0.net
>>548
色々選べるのが良かったな
オレはDENONが好きだった

552 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:20:16.23 ID:6eP4uQw50.net
DCC
SDATて名前にして
48bit96khzで
売って欲しい

553 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:22:07.34 ID:D24K0D2u0.net
レコードみたいにレトロ格好いいの部類になったのか
あとカセットのデザインで個性も出せるしね
オサレアイテムなんだろ?
小さい頃兄弟で声を録音して遊んでいたのが懐かしい

554 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:22:14.00 ID:yf5Ya7d80.net
テープをmp3にしたらバンバンYoutubeにアップして欲しい。
CMも含めてもう貴重。

こういうやつね。
https://www.youtube.com/watch?v=EoNmOSUiElg

555 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:22:27.69 ID:4fFoUd2t0.net
MDとはなんだったのか
SEGA的な意味もふくめて

556 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:22:33.17 ID:wwXBThHX0.net
.
 サルからこんなに進化

https://www.youtube.com/watch?v=SlhIQYd-qAg
https://www.youtube.com/watch?v=spA4l01IeTU

  ∋oノハヽo∈
   ('(^▽^ )   /   ∧∧ https://www.youtube.com/watch?v=ohbk2hjNOOg
    ヽ   つ_/   (゚-゚= ) 
     ([●|圖|●]  ゚○-J゚ ,,

557 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:23:42.83 ID:6eP4uQw50.net
てか、売ってる?
ホータブル機

558 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:23:44.73 ID:28+ih2SN0.net
>>548
むかしのFM雑誌はこういうテープ毎に音質傾向をチェックするだけで楽にページ数が稼げた
いまのオーディオ雑誌の特集はケーブルの音質とかオカルトっぽい分野でしか成り立たない

559 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:24:00.22 ID:HWd1+fUg0.net
>>549
よくわからんが面白いぞw

560 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:24:19.03 ID:dC2mFAVp0.net
TDKのADは元気があってよいが、その上のAR AR-X は微妙だったなー

メタルのMA-Xは高嶺の花だったけど、いつか買ってやると思ってたまま
すっかり忘れてたw

561 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:24:50.96 ID:Xv1oZMGg0.net
今のきみはピカピカに光って・・

562 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:24:55.32 ID:wxLKSTJj0.net
>>558
マジレスすれば、昔のそれもオカルトw

563 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:25:02.91 ID:UsMRkr3r0.net
カセットのウォークマン使ってたけどあの大きさでメカ詰まってたのがスゲーと思った
まあ何度もタイマー発動してムカついたんだけど

564 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:26:31.33 ID:6eP4uQw50.net
SONYの
メカホータブル化技術は
世界一だろな
HDVカメラ見たとき
思った

565 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:26:31.33 ID:CrFl0Yex0.net
>>548

どっちもSONYのHFーSにいれてもらって聞いた。
中学校の時。
まだ持ってる。

566 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:27:05.25 ID:4ZdUTIuj0.net
MDデッキやDATデッキはDACとして使えるのがあって
部品をケチってないし電源がしっかりしてるからかなりいいですよ

567 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:27:14.60 ID:D24K0D2u0.net
遭難した人がミンキーモモだか録音してなかった?
昔はカセットがうつったTV画面で音声再生のニュースとかやってた

568 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:27:43.17 ID:Z5K0vjPS0.net
テープにデジタルで記録してるんだろ。1200bpsくらい?

569 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:27:45.37 ID:6eP4uQw50.net
うちまだLDあるわ
SONYのブラビアにつないで
モーションフローをオンにして
ツルツルにして見てる

570 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:28:31.27 ID:Xv1oZMGg0.net
ソニー・・カセット・・テープ・・・以上CMでした

571 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:29:02.96 ID:pHRyHZPu0.net
おまいらカセットもHDDも原理は同じなんだぞ
カセットの技術がHDDに生き残ってるんだ

なあ凄いだろ?ロマンだろ?

572 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:29:06.23 ID:0lsbWsn30.net
Dolby c

573 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:29:12.99 ID:6eP4uQw50.net
DVCが
あの大きさで
画と音リニアPCMで60分録れんのに
DAT、音しかとれねーの
おかしくね?

574 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:29:47.04 ID:6eP4uQw50.net
うちのはドルビーSまでついてた

575 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:31:19.91 ID:pD4dwj1d0.net
お気に入りのテープはレタリングシートで綺麗にアーティスト名・アルバム名・曲名を仕上げるのにこだわったなあ。
Φのあるレタリングシートがなくて0に無理やり棒線上書きしたり懐かしいわ。

576 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:31:30.50 ID:YwERM1MW0.net
>>561
ソレ、カメラじゃ無かったか・・・?

577 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:31:30.64 ID:6eP4uQw50.net
で、
どこでカセット流行ってんの?

578 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:31:48.49 ID:D48E5Y/X0.net
CD-Rとかしばらく時間が経つと聴けなくなったり、機器との相性が悪いと読み込まなかったりするしな。MP3もPCありきの物だし、PCの売れ行きが低下してるから扱いが簡単で保存性も高いカセットが見直されてるんだろうね。

579 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:32:31.77 ID:wBD+gOAC0.net
このスレ見ていたら久々にカセット聴きたくなったので引っ張り出してきた  

幸いにもクリーニングキットも残ってたから掃除したら綿棒が真っ黒

音質云々よりまだ再生できたのが嬉しい
必死になって録音してた懐かしい記憶が蘇ったw

580 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:32:46.98 ID:6eP4uQw50.net
まあ、そんななか
SONYはHDCAM VTRの生産を
終わらせるんだが...

581 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:33:17.45 ID:yf5Ya7d80.net
>>578 CD-Rほんとひどいよな。すぐダメになる。

582 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:33:53.34 ID:K+w8oNa40.net
PCのプログラムもカセットテープに保存したほうがいいのか?

583 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:34:08.71 ID:4ZdUTIuj0.net
古いカセットデッキは動かなくなっていてもベルト交換だけで直ることがありますよ

584 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:35:06.72 ID:wxLKSTJj0.net
>>582
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか

585 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:35:56.75 ID:7PWhhts+0.net
That'sカセットテープ

586 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:35:58.44 ID:pU6x4Hta0.net
>>582
FM-8かよw。

587 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:36:04.52 ID:DNyM0X7K0.net
Sony、TDK、Maxell、富士フイルムなどが大手だと思う。

世界的な老舗という意味では、BASFもあったが、バインダーの質が
悪いのか、磁性体がすぐにはがれていた気がする。
日本の中ではSonyがたぶん一番の音楽テープの老舗だと思う。
コンピュータ用のオープンリール磁気テープはユニバックが
世界で最初に商用化した。当時は長期にデーターを安価に
沢山保存するのには磁気テープが一番だった。IBMはビジネス
用途に磁気テープを後から追いかけて技術開発しようとしたが
うまく製造できなかったので外部から買って使っていた。
それをなくして自家内製しようとして、日本のソニーに
磁気テープ製造の方法を教えて呉れるように要請した。
ソニーはそれを教えてお金を貰ったり、ソニーの株を多数
IBMに保有して貰うことに成功し、ちょうどその頃資金繰りに
困っていたソニーにとっては渡りに船であったという。

588 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:36:39.65 ID:AzBWEmLJ0.net
どのタイプのカセットでも再生できて音質まともな新品プレーヤーはよ
D/Dコンバーターは持ってる

589 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:37:18.87 ID:sxup2Uez0.net
>>112
DVD-Rも一枚500円もした時代もあったわけで

>>37
どちらももう潰れてるわけで

590 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:37:31.18 ID:CEjt2RRZ0.net
ベルト切れで動かない3ヘッドデッキを修理して使えるようにしたけど
テープ速度調整用のテストテープをどっかで買ってこないと最後の調整が完璧にならないっぽい

591 :イモー虫:2016/01/17(日) 14:37:40.30 ID:iShUxBcxO.net
若者のダブスタを見た

592 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:38:05.68 ID:CATFkIa70.net
小学生のころ姉所有の日立パディスコを借りたとき、やたらと重くてこんなサイズでこんなに重いんだから
ラジオやテープを聴くだけの機械であるはずがないと思ったがそれだけの機械だった。

593 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:38:14.88 ID:oqqtlb4+0.net
カセットテープはかさばるのがね。
あと、カセットデッキがなぜかいつもそのうち再生スピードがおちて、
やがて動かなくなるのよね。
そういう心配がないmp3とかのほうがいいな、今は。

594 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:38:55.28 ID:jfvtnv3A0.net
カセットは数年するとテープが変形して音がヘロヘロになる。
覚悟して(承知の上で)使うこと。しょせん消耗品。

>560
カセットのシェル(外装)が金属製のもあった。
プラスチックではなくて。

カセットは必然的にテープノイズ(シーというおと)が聞こえてしまう。
これを目立たなくするためにいろいろな技術があった。
ドルビーという方式が有名。

595 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:39:53.68 ID:dC2mFAVp0.net
>>575
φ は枠の棒を使うんだよ 完璧職人化してますたー

596 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:41:48.54 ID:D48E5Y/X0.net
>>579
>音質云々よりまだ再生できたのが嬉しい

わかる! イントロが終わるところで音がウニュってなってたっけ… とか思い出しながら聴いてると今もその部分になると当時と同じようにウニュってなって、その頃の色々な思い出が蘇ってくる。

597 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:42:24.04 ID:6zURTt990.net
カセットテープはデータ記録用としても使えるからな

598 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:42:28.80 ID:XbEbRBNm0.net
>>3
あと30秒で>>2だった。
うまい。
素朴だが、笑える。

599 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:43:03.01 ID:q7shsc8H0.net
テープいっぱいあるけど、ラジカセが壊れたからラジカセ買いたい。

600 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:44:59.23 ID:p18iU0rj0.net
>>442
液晶の応答速度はブラウン管の比較にならないほど遅い、
液晶はどんなに頑張ってもmsecの壁を超える事はできない。
ブラウン管であれば数μsec。
コントラスト比も液晶とは桁が違う。
廃れた理由は単に場所を食うのとデカくすると運搬不能になるからだよ。

601 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:45:10.10 ID:dC2mFAVp0.net
カセットテープのゲーム機あったよなファミコン出る前
ぴょう太 だったかな
読み込みにえらい待たされて遊びに行っちゃうというゲーム機

602 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:45:31.55 ID:6eP4uQw50.net
テープ速度調整かあ
市販の演歌買ってきて
CDと同時再生させて
追い込む...
かなあ

603 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:45:48.25 ID:pHRyHZPu0.net
>>590
昔のテープ再生してあわせろ
どうせアナログだ誤差1%くらい許す

604 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:46:17.99 ID:cS7CwFMa0.net
>温かい音

具体的にどんな音なんだ?

605 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:46:47.81 ID:6eP4uQw50.net
あの長いと思ってたLOAD時間が
3分とないことに
大人になって気づく

606 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:47:06.93 ID:dLUyif40O.net
>>589
待たんかこら!
TEACはまだ潰れてねえよ!
AD-RW950は現行商品だ

607 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:47:36.37 ID:6eP4uQw50.net
TEACまだあんの?

608 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:48:16.52 ID:Ms/KJuTG0.net
>>13
好きだったわソレ
通算で3台持ってた

609 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:48:43.17 ID:YwERM1MW0.net
>>589
TDKの超硬、ありゃ詐欺だわな!
台湾の安物よりも真っ先に読めなくなった・・・。('A`)

610 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:48:57.75 ID:THFTWigF0.net
>>600
今って液晶60Hz以上のものってあるんだっけ?

611 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:49:10.29 ID:S8W1n6tN0.net
さすがにテープはない
巻き戻しとかめんどくさい

612 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:49:46.04 ID:D89Et1oT0.net
テープのA面B面って、
操作者側がA面向いてたらA面なの?
逆にラジカセ側なの?

613 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:49:55.00 ID:dLUyif40O.net
>>607
オーディオも医療もまだやってるぞ

614 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:50:28.36 ID:6Nboy+S/0.net
中・高年者の溜まり場スレw

615 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2016/01/17(日) 14:51:19.58 ID:mY/JExD80.net
 
■ メタルカセット → MP3 のレコーダー、

どこか出さないかな・・・


ノーマルポジションの商品はいくつもあるが、

ハイポジが見当たらない
 

616 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:51:24.26 ID:KSMFOm4l0.net
>>589
なるほどレコードプレイヤーと違って
カセットレコーダーでまともなやつはけっこう入手難しいんだな
ヤフオクで中古の良品あさるとか

617 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:51:47.18 ID:a+lb55gc0.net
カセットの音がCDよりも温かいってマジ笑える

618 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:52:33.44 ID:6eP4uQw50.net
>>960
960hz

619 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:53:28.22 ID:6eP4uQw50.net
>>610
SONYが960出してる
モーションフロー960

620 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:54:26.44 ID:y4LemN7L0.net
カセットテープからプログラムロードしてた頃は
今よりも時間の流れがのんびりだったな

621 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:55:13.97 ID:FDMe6yyv0.net
カセットの方が良いとか無いわ〜
今のDAPと使い勝手は比較にならん

622 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:55:30.52 ID:5JMq9uf50.net
ねえよ 何ねらってるの?

623 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:55:39.96 ID:W7+MYbkT0.net
クローム、メタルをよく買ってたな

624 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:57:07.68 ID:6eP4uQw50.net
ステマが
どのくらい
売り上げに
影響するかの
データを取りたいらしいよ
NTTなんたらが
データ取るんだって

625 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:57:30.10 ID:qFcaZzkj0.net
>>587
> Sony、TDK、Maxell、富士フイルムなどが大手だと思う。

太陽誘電「…」

626 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:57:43.41 ID:lO2Jn0/w0.net
割と新し目のSR、SA、MA、PSmetalとか残ってた

年期の入ったADとか若干残ってたけど
殆どCDレンタルでMDとかにダビングして廃棄してしまったと思う

やっぱCDダビングのハイポジやメタルは音質が違うw

627 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:58:52.91 ID:6eP4uQw50.net
このスレ見て
カセットデッキ買ったヒトいない?

売り上げ台数が
明らかに横ばいだった商品が

記事とスレ以降
いつ伸びたのかを
データ取って
次にいかすんだよ

628 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:59:17.28 ID:kRBkbDDt0.net
>>578
んなわけねーだろ

629 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:59:40.58 ID:Xv1oZMGg0.net
ワウフラッターも気にしないと
今のはつまらないな。128kのmp3で充分だし、それ以上は金の世界

630 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:59:42.66 ID:m9zAMyi40.net
懐古音質厨は温かみのある自分の部屋から現代へ出てこないで欲しい

631 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:00:14.61 ID:nIvSy+uB0.net
>>628
訳の分からない粗悪品を焼いてたんだろ

632 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:00:15.90 ID:W0opSl2i0.net
>>616
買うならビクターだな
30年近く前のデッキまだ使えるし
ヤフオクでも数千円で買える

633 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:00:24.83 ID:dC2mFAVp0.net
ビデオテープもカセットテープみたいなものなんだよな
それに気が付いて一時的に高音質!とか言って音楽入れて喜んでたけど
画像がないのに困惑してたw

634 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:00:43.51 ID:1mZMYb880.net
>>1
そろそろMDが復活か。

635 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:00:45.85 ID:2379GO6EO.net
>>233
長岡鉄男は週間FMのいい加減にします!で将来はメモリー式になるとか言ってたな

636 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:00:57.40 ID:0LANEtNp0.net
>>611
ブームも何も80年代から現在まで現役ですが何か?

637 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:01:57.75 ID:rr2Q/Ej90.net
匂いをかいでノーマル、ハイ、メタル識別できたあの頃

638 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:02:00.54 ID:iEE8B8Ck0.net
>>34 MP3プレイヤーが出てくるまでジョギング用のお供だった

639 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:02:49.69 ID:0cUUyhHk0.net
小中学校にいろんなもの納品してるけど
いまだに毎年カセットテープの注文くるぞw
フロッピーディスクもw

録音して各クラスに配って練習させるのにちょうどいいらしい

640 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:03:44.12 ID:+3egGUWL0.net
山本麻里安の持ちギャグも再燃!

641 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:04:09.69 ID:IZnadzCa0.net
前に何度か 今レコードが人気 みたいなステマやってたな

642 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:05:25.68 ID:Df46fMef0.net
音取りで未だにカセット使ってる人もいるしな

643 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:05:25.54 ID:XY5Tibnf0.net
>>612
オートリバースばっかりでまず走行方向がどちらが正しいのかたまにわからなくなった。

644 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:06:30.69 ID:dLUyif40O.net
>>634
いやいやDATだろ

645 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:07:19.07 ID:ZetQLedo0.net
(´・ω・`)ノーマルハイポジメタル

646 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:08:05.49 ID:XY5Tibnf0.net
>>639
学校とかでたまに明らかにファイル共有で拾った映像をDVDにオーサリングソフトで焼いて(タイトルにファイル名がつくのでバレル)人気になる教師もいるよな

647 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:08:52.21 ID:oZUfCbAh0.net
音質とかを偉そうに説く人ってどんな家に住んでるんだ?
俺の部屋は自動車や工事の音や雨の音などすべて聞こえるから音質などどうでもいい

648 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:09:20.81 ID:7rfQZUHY0.net
果たして効果があったのかよくわからないが
カセット型の消磁するやつ買ったわ

649 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:09:45.38 ID:b7VeHHM+0.net
>>646
> 明らかにファイル共有で拾った映像

あれか
タイトルのアタマに「焙煎にんにく」とか

650 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:10:27.31 ID:a+Dp/lzH0.net
>>340
けんかをやめて〜♪ とどっちがヒドイ曲だろうか?

651 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:11:11.77 ID:7fDbzz150.net
これはまったく理解出来ない
音も悪いし場所取るし機能性も低いカセットを今更使う理由がわからん
酔ってるだけかな?

652 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:11:19.47 ID:7eVmf1je0.net
>>641
うちはヤマハのGT2000を長年愛用していて、たまにアナログレコード聴くけど、
確かに音域はデジタルより広いんだが、パチパチというノイズが気になるから
あんまり使ってないな。
テープはカセットテープはもう使ってないが、まだパイオニアのDATプレーヤーは
倍音再生が使えるから愛用してる。

653 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:11:36.64 ID:WvvfkiMY0.net
昔のカセットテープのCMは良かったよね

【CM 1987】maxell UD-1N
https://youtu.be/ZgVZ3L14aXM

マクセルカセットCM久保田利伸
https://youtu.be/2RUl3nLAUmc

maxell カセットテープ XL 渡辺美里 15" 1989-90
https://youtu.be/L4d-YnV-cJY

マクセルカセットテープCM UDシリーズ TMN
https://youtu.be/58JRNEYl_QU

チェッカーズ CM TDKカセットテープAD 1985年
https://youtu.be/hI4tOmlyEKI

TDKカセットテープSR小比類巻かほる
https://youtu.be/BSEasaKwnQc

AXIA アクシア CM 斉藤由貴
https://youtu.be/7J2rH9lexW0

浅香唯 AXIA
https://youtu.be/InqPobhfwIM

654 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:12:45.54 ID:2cw9zDVS0.net
カセットなんか古いぜ

時代は Lカセットなんだぜ

デカイ!音が良い!これだ

655 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:12:56.37 ID:JTtP3r6n0.net
そこらの量販店行ってもチンケなAV機器しか並んでないもんな。
夢がないよ。せめて昔のバブルラジカセのような迫力のある商品があればな。
と言ってもうちのカセットデッキやラジカセはバリバリ現役。

656 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:16:14.18 ID:vVCoI0em0.net
>>651
懐古厨ならまだいいが、若いサブカル系が気取って使ってるんじゃないか

657 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:16:24.23 ID:3bluJkel0.net
>>654
元々会議録用のコンパクトテープだしなあ
無理やり2トラックのヘッドにしたり3ヘッドにして音質を向上させ
とうとうポケットに入るポータブル機器にまで進化させるとは

658 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:16:36.82 ID:A5AJspUA0.net
>>107
むらきすけ

659 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:16:47.27 ID:N0R+RKbt0.net
割高なメタルよりノーマルのほうが音がダイナミックで好きだった。メタルを買ってるやつの意味がわからんかった。

660 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:18:24.17 ID:6eP4uQw50.net
メタルって
使いすぎると
ヘッドがヘタル

661 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:19:38.86 ID:0lsbWsn30.net
オーディオテープと一緒に久々に
ブラウン管でS-VHS見たら動きが凄く滑らかに見えてちょっと感動
画質はさすがに大したほどじゃなかったが。

662 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:20:29.03 ID:lO2Jn0/w0.net
>>659
俺は見栄で買ってたw
最初の安コンポはメタル録非対応だったけど気合いで使ってたw

663 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:21:41.69 ID:OAfG/3qc0.net
>612
レコーダーやプレーヤーにセットして見えてる面が操作対象だ。
ラベルのA面というのが見える向きでセットして録音するとA面に記録される。
例外はオートリバース対応機種。

664 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:22:07.07 ID:MOmGbuJo0.net
TDKのADかmaxellのUD-IIの3本パックを良く買ってた。

665 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:22:18.79 ID:rr2Q/Ej90.net
>>660
2液式のクリーニング液で拭くと綿棒真っ黒になったもんだ

666 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:22:41.10 ID:njWJiH030.net
その昔コミケなどで売っていた「マッドテープ」なるものをツレ
からダビングしてもらって持っていたけど。
捨ててしまったのが悔いが残る。
音源だれか持ってない?

667 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:22:54.83 ID:N+9uOCsx0.net
やっぱ迫力のXLIIだな

668 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:24:27.82 ID:HKr9yQC50.net
ラジカセで再生を中途半端に押すと変な声になって面白いしね

669 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:25:27.86 ID:28+ih2SN0.net
メタルテープは再生ヘッドを消耗るするなんていう説もあったな
SONYがDUADとかいうテープを出したが独自企画で流行らなかった

670 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:26:16.65 ID:7eVmf1je0.net
>>659
安いカセットデッキで録音するとメタル用の録音基板と回路が貧弱だから、
メタルに必要な音域の録音時バイアスかけられなくて音の違いがわからないんだよ。

だいたい5万円以上のデッキで録音しないとメタルの性能は引き出せない。

うちでも安物の2万円くらいのデッキと当時10万円の定価だったAKAIのGX-R99で
メタルに同じ音楽を録音すると、高音域の音質に歴然とした差があった。

671 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:27:54.73 ID:WvvfkiMY0.net
日本家電黄金期

SANYO おしゃれなテレコ cm
https://youtu.be/NasVQMV8L-4
https://youtu.be/VYm8PZ7ajmc

【CM 1987-89】SONY Liberty レベッカ
https://youtu.be/W3eBic62EEE

ビクター ロボットコンポCM 監督:りんたろう
https://youtu.be/IOucBryYIPY

SONY ドデカホーン
https://youtu.be/BI5G95eBCsg

ナショナル ラジカセ ラブコール 近藤真彦
https://youtu.be/ZR7m7CATA_w

672 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:28:43.75 ID:lO2Jn0/w0.net
CDedit機能でダビングしたカセット聴いたけど
ハイテンポな1曲目の次はいきなりエンディングの鳴きバラードとか糞編集振りに萎えたw

673 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:31:05.60 ID:mdPXZcG60.net
カセットテープだのレコードがブームだの、嘘記事書くなよ
絶対ないわ

674 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:32:17.64 ID:XtdEZVWX0.net
レコードはまだ分かるがカセットテープは無いわ

675 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:32:36.22 ID:KK21S71M0.net
maxellだっけ?白いセラミックみたいな側のカセットテープな、あれ沢山持ってたわ。

676 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:35:31.74 ID:UnL+7JdU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KKOXv9TZNu8
https://www.youtube.com/watch?v=Q6cOU1k7kW0
https://www.youtube.com/watch?v=L0B3Jl-Y95w
https://www.youtube.com/watch?v=KKXSpScjC9g

677 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:35:40.08 ID:I0JWLspG0.net
カセットデッキかぁ〜 懐かしいな〜
テープをセットしたり、録音レベル合わせたりアジマス調整したりと、
あのめんどくささがイイんだよね
まだ押し入れに、「マイ ベスト」のテープが沢山あるはず

678 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:35:53.85 ID:YwERM1MW0.net
>>673
テープは知らんがレコードはマジモンだろ!

679 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:39:35.62 ID:jJd9jrlY0.net
機器側の機能が省略されてるので不便になってる。
ここ十年くらいのラジカセやミニコンポには昔は当たり前だった頭出し機能がついてないのが多いよな。

680 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:40:52.59 ID:6OsG3wWz0.net
>>503
カセットの形したメモリプレーヤがあったような

681 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:41:35.55 ID:pSBQxAhv0.net
男は黙って3ヘッド

682 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:41:51.28 ID:I0JWLspG0.net
デッキのピークレベル表示が、アナログ針派かLEDドット派かで学級で論議したし

683 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:41:54.41 ID:mdPXZcG60.net
>>678
レコードもないだろ
新譜も出てないのに何がブームだ

684 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:43:59.48 ID:I0JWLspG0.net
「録画するから、電子レンジとドライヤーを同時に使わないでよ!」

685 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:44:22.45 ID:eQbCa1VA0.net
>>36
アナル天国

686 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:45:48.13 ID:I0JWLspG0.net
ビデオテープってなんであんなにイイ音なんだろ…?

687 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:46:24.08 ID:N+9uOCsx0.net
レコードはかけるまでが大変なんだよ。気を使いまくるし。カセットは手軽

688 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:47:10.84 ID:zXapz0JM0.net
78年位からエアチェックしたテープが200本位あって、なかなか捨てられずにいる
まだ聴ける状態だしなあ

689 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:47:29.71 ID:lO2Jn0/w0.net
>>682
俺はグライコと共にドット派だった
暗闇で煌々と光る姿に萌えてたw

690 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:48:14.31 ID:lcW6XYsV0.net
テープのネガを知り尽くしてるオッサン世代にはさっぱり理解出来ん話だな。

691 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:48:52.95 ID:bBfOy1/J0.net
道端に捨てられてたカセットテープ
カラスがテープを引き出してくわえたまま飛んでいき
道路がエライことになってたのを思い出したわ

692 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:49:07.39 ID:2cw9zDVS0.net
>>683
ねえおじさん

新譜も出てるよ、調べてみ?

693 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:49:21.90 ID:KSMFOm4l0.net
お前ら物持ちいいな
蔵か納屋でも持ってるのか

694 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:51:32.31 ID:et4mBAr00.net
>>683
レコードも新作旧作問わず次々リリースされてるよ
最近では新作でもフルアナログレコーディング、フルアナログリマスタリングを売りにした新譜も出てるし

695 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:51:58.54 ID:jJd9jrlY0.net
>>682
再生時のノイズ回避のため、レベルメータを消灯するスイッチのついたデッキを買ったりしたなぁ。
今はyoutubeの音質でも何の不満も感じない。
当時のこだわりは何だったんだろう?

696 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:52:01.23 ID:6OsG3wWz0.net
>>686
3倍で6時間録音できた

697 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:53:43.91 ID:5IxNBeZY0.net
うちはPioneerのプライベートA5を買ってもらった。

698 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:53:58.02 ID:I0JWLspG0.net
トースターにカセットテープを入れてスゲー怒られたよ

699 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:54:20.43 ID:YwERM1MW0.net
>>683
昨今アナログプレーヤーの新製品がじわじわと登場してるし、
人気の中古プレーヤーの相場は4〜5年前の2〜3倍に上がってる。

>>692
でもマスターがデジタルじゃあシラケるよね。
80年代以前のERレコードは本当にイイ音だよ。

700 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:55:27.53 ID:DNyM0X7K0.net
もともと最初のカセットテープのシステムは、モノラルだったと思う。
音質も悪くて当然だというようなもので、高級な音楽再生用ではなくて、
音声やAMラジオのような6KHz程度、せいぜいが10KHz位までの再生で、
録音時間も両面で60分程度と思って開発していたと思う。
 テープ速度も4.76cm/秒でとても遅くて、最初はハイファイ用など
考えられない状況だった。同じ頃の19cm/秒のオープンリールのステレオ
テープ装置の音のすばらしさはLPと同等あるはそれ以上に聞こえたし、
38cm/秒はLPをはるかに超えてたのだろうと思う(自分は直接聞く機会を
持てなかった).プロの業務用には76cm/秒のテープ装置があって、
LP製造のためのマスター録音はこれだったと思う(どんなに素晴しいのだ
ろうと空想するほか無い)。

701 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:55:31.48 ID:KSMFOm4l0.net
>>695
アナログはしょうがないよ。金かければかけるだけ音がよくなるのは事実だから

702 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:55:52.36 ID:I0JWLspG0.net
>>697
懐かしい!明菜が踊ってたな〜♪

703 :699:2016/01/17(日) 15:56:00.11 ID:YwERM1MW0.net
X ER
○ EP

704 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:56:12.51 ID:mdPXZcG60.net
>>692
>>694
CDに比べたらほとんど出てないだろ
出す方がまれだぞ、何言ってるんだか

705 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:57:42.43 ID:YwERM1MW0.net
>>694
ほう!

706 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:58:31.00 ID:6OsG3wWz0.net
>>699
でもマスターがデジタルじゃあシラケるよね。

そこ

707 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:58:52.23 ID:JvEuxnHN0.net
英会話教室はいまだテープ
頭出しで行ったり来たりする先生w

708 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:58:54.67 ID:I0JWLspG0.net
80年代はコストを無視したバブルコンポを各社が競ってたっけ。
ケンウッドは憧れの的だったよ

709 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:59:17.84 ID:et4mBAr00.net
>>704
欧米では今でも同時リリースだけど

710 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:01:06.96 ID:PCe4nAYg0.net
俺のウォークマンプロが吼える時

711 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:02:28.12 ID:c5vP7axLO.net
スラムダンクのOP、EDと次回予告が録音してあったな
もうないけど

712 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:02:53.66 ID:eQbCa1VA0.net
>>86
ソニーすういうの好きだよね
最近も音が良くなるSD出してた

713 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:03:42.82 ID:mdPXZcG60.net
>>709
有名どころしか出さないぞ新譜レコードなんか
少ししかレコード出てないのに、大げさに言うな

714 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:04:27.31 ID:I0JWLspG0.net
秘密基地に大量のエロ本と一緒にカセットテープが捨てられてたなぁ

715 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:05:48.54 ID:n/KDLlgM0.net
>>534
SONYも

716 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:06:02.75 ID:jeBN2NBj0.net
一部の出来事を全国規模のように報道するのがマスゴミ

717 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:06:08.17 ID:M559P0w10.net
カセット世代なのに録音の仕方がよくわからなかった

718 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:06:11.94 ID:S8W1n6tN0.net
>>683
レコードはあるよ
ただちゃんと再生環境整えようとするとすごいお金がかかるので金持ちの道楽だね

719 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:06:30.44 ID:WvvfkiMY0.net
中森明菜 パイオニア プライベートA5
https://youtu.be/h4mZwv1te1U

720 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:07:53.21 ID:I0JWLspG0.net
中坊の時、マニアな友人は逆再生させるとメッセージが聴けるテープを自作して
好きな子に渡してたよ(笑)結局、メッセージは伝わらず…

721 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:08:01.06 ID:et4mBAr00.net
マイナーなロック、ソウル、クラシック、ジャズ各ジャンルで新譜で出てるよ

722 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:08:42.33 ID:zd3cRdAy0.net
>>686
VHS HiFiだと、テープスピードが回転ヘッドのお陰で実質5.8m/sだからな。
コンパクトカセットの100倍以上の速度。

723 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:09:06.92 ID:6zURTt990.net
ちなみにUNIX系コマンドのtarは
テープアーカイブの略だからな

724 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:10:10.35 ID:I0JWLspG0.net
>>722
なるほど!

725 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:11:42.25 ID:lO2Jn0/w0.net
まあこのスレのお陰で30年前に録音したテープがまだ聴けたから良かった
特別、保存には気を遣ってた訳でもないけど状態や音質は衰えてなかった
まあデジタルと比べたら音質は遥かに悪いけどねw

726 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:42.83 ID:iso44D6Y0.net
>>1
その流れでパソコン用もバックアップ用にとデータレコーダーの時代が来るのか…

727 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:42.85 ID:R83utkyk0.net
テクニクスだったかフェードインとフェードアウトが自由に出来るとかいうコンポのCMに出てた兄ちゃんがいつの間にか普通のじいさんになっててワロタ

728 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:45.19 ID:gLgqOC7f0.net
世の中にはもうスマホとかあるの知らないの?

729 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:27.93 ID:58AuYC4t0.net
なんで当時のデッキって
TDKのSAを基準にしたの?
あれ、完全に高音寄りじゃん

730 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:17.56 ID:I0JWLspG0.net
私的にはドルビーB.C大嫌い。高域サー音もサウンドの一部だと思ってる

731 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:43.42 ID:SK/XMXzR0.net
案の定 おっさんしかいねぇ

732 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:16:40.22 ID:WvvfkiMY0.net
あらためて聴くと80年代のトップのアイドル曲はレベル高いね

中森明菜 - DESIRE
https://youtu.be/MaMhp6PeOOg

松田聖子 「瞳はダイアモンド」
https://youtu.be/D_9cJUm5FSk

小泉今日子 夜明けのMEW
https://youtu.be/95HXvL98El4

733 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:31.45 ID:eQbCa1VA0.net
>>196
オマエもやろ

734 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:43.23 ID:Bf4vRKob0.net
>>117
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRlRp7sNkfpmtNo6v0giLnl7ooQjX432INirPmr5UaH5HxDCxftR_-sVtuq

フットルースだよな!

735 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:01.88 ID:I0JWLspG0.net
>>732
録音するから静かに!

736 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:15.93 ID:vGU5i76o0.net
大きさが丁度いい

再生しているのを目で見て実感できる

737 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:18.27 ID:I0JWLspG0.net
電話留守録もできるねバブルコンポがあったよ〜な…

738 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:03.97 ID:I0JWLspG0.net
>>737
あの派手なグライコは何故消えたのか…?

739 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:50.36 ID:Bf4vRKob0.net
WALKMANがあった時代
友&愛が人気だったな

740 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:11.27 ID:dLUyif40O.net
>>58
初めて買ったラジカセだ
ヨドバシカメラの在庫一掃セールで49000円だった
メンテなんてしないのに10年間故障がまったくなかったが、11年目突入した時にまずCDトレイがいかれ、次にラジオがいかれ、最後にカセットがいかれて使えなくなったな

741 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:36.31 ID:vGU5i76o0.net
CDもだがデジタルは

低音と高音がカットされてるし、サンプリングされた音でしかない

742 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:01.42 ID:OOfedDGM0.net
応募券の銀色の所を後ろから強い光をあてると透けて当たりがわかってしまうという事件があった。
あのテープはどこのだったのだろうか?

743 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:53.16 ID:8Q+GJ2ZF0.net
バイオニアのプライベートはCDになる前のゴールドのコレが憧れだったな。小金持ちの友達が持ってて羨ましい かった。

http://youtu.be/qE1RStUwoWw

744 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:16.69 ID:0LY0Ywcm0.net
>>3
やるなぁ

745 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:57.65 ID:Q7U9/vex0.net
今、録ってるから静かにして!

746 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:25.82 ID:d8clPDiH0.net
こんな素晴らしいライブ音源はテープだからこそ

はしだのりひことクライマックス 花嫁(ライヴ)
https://www.youtube.com/watch?v=xHnDiCxPEa0
はしだのりひことエンドレス 嫁ぐ日(ライヴ)
https://www.youtube.com/watch?v=AM8DeKbi8P0

747 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:33.13 ID:6OsG3wWz0.net
>>744
残念なことは、>>3というまだスレが伸びてないときに書いてしまったこと

748 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:12.60 ID:2UFFekq60.net
今じゃ親指ほどのmp3プレイヤーにパソコン用の↓こんな感じのスピーカーで
事足りるし、場所は取らないし便利な時代だな

ttp://www.amazon.co.jp/Creative-2-1ch-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA-%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-SP-SBS-A12R2/dp/B00EOCUNUC/ref=pd_cp_147_4?ie=UTF8&refRID=1QZVHBWJNNCTW8B95W7B

749 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:51.57 ID:6OsG3wWz0.net
>>746
ちょっと意味がわからない

750 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:42.92 ID:BUgqOlwy0.net
テープはオシャレだよね♪
友達みんな持ってるよ。

ハートカクテル vol.181 His Dog's Voice
https://www.youtube.com/watch?v=9h_bnYNKY4k
ハートカクテル vol.86 Aの聞いていたもの & vol.249 風力〈4〉の中の友
https://www.youtube.com/watch?v=5nnVuHJq2aw

751 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:45.83 ID:8Q+GJ2ZF0.net
グラフィックイコライザー搭載!

カッケー!

752 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:55.97 ID:7vq4JU1o0.net
>>732
筒美京平の時代だな。尾崎紀世彦の「また逢う日までからずっとがんばってはる
もう75才やで。 最近だとこの曲が良かったわ。
中川 翔子 『綺麗ア・ラ・モード』
https://www.youtube.com/watch?v=a-w9cmSpHQs

753 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:35:45.52 ID:jV+2/zdd0.net
うちのAKAIのカセットデッキを売れる時が来たか

754 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:03.38 ID:583xwjM50.net
ノーマルとクロームはこもったような音、メタルはザラザラしてた印象
ビデオテープにHi-Fi録音すればかなり良くなったけれど、これも変なノイズが乗ってたからなぁ
とても良い音とは思えんよ

755 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:04.69 ID:6eP4uQw50.net
>>742
maxellの
ビデオテープじゃね?

ラック当てまくったよ

756 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:40.42 ID:7vq4JU1o0.net
筒美京平だとこれも好き
飯島真理 夢色のスプーン
https://www.youtube.com/watch?v=ytUD1dSzggU

757 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:58.45 ID:kJ/opiUq0.net
好きな女の子にお気に入りテープを貸してもらった感激は忘れない
ちっちゃな丸っこい字で曲名とか書いてあったり、可愛いイラストが添えられてたり

思えば今はそういう事が出来なくなってるんだな…

758 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:28.74 ID:YwERM1MW0.net
>>748
そもそも昔のシステムオーディオを一般の民家で鳴らしてた方が異常なのは確かだ。w
ウチなんか木造2階のボロ屋で窓ガラスがビビってたし・・・。w
中村雅俊なんかの青春ドラマでも四畳半に巨大なシステムがデーンと置いてあった。w

759 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:07.30 ID:BUgqOlwy0.net
これまじだぜ。
近くのショップでテープが一番目立つ所に置いてあったよ。
店員曰くデジタルと違い、音に温かみがあるので
若者〜お年寄りまで今売れてるんだってさ。
テープに声を入れてプレゼントするんだってさ。

760 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:07.77 ID:dLUyif40O.net
>>164
背負って使うビクターのサウンドロケット以外で?

761 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:41.69 ID:09vYaoxO0.net
>>632
ビクターももう瀕死なんだよな
すでに中身は身売りで別物だけど

762 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:51.40 ID:ykFCZh/g0.net
録音レベル調整が無くなったのはいつからだ?

763 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:37.82 ID:sqRHeMCn0.net
テープだけじゃ鳴らないことを果たして若者は知っているのだろうか

764 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:01.91 ID:09vYaoxO0.net
>>606
株価44円だぜ
買い支えてやれよ、愛で〜

765 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:56.13 ID:Xk5myuG/0.net
>>762
デジタル時代からじゃね?アナログなら少しレベルオーバーしても綺麗に歪むだけだけど、
デジタルでレベルオーバーすると、クリッピングノイズでまくりになるから。

766 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:22.61 ID:aN/xPblu0.net
http://i.imgur.com/iDNu56j.jpg
厨房の時お年玉で買って
http://i.imgur.com/oJI8nvd.jpg
一人暮らしで部屋狭いのでこれこの後テープは消えて
http://i.imgur.com/NoodiZF.jpg
この頃MD全盛

767 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:00.08 ID:g4QXDMgD0.net
はいはいブレードランナー

768 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:30.94 ID:u0W5ZKCS0.net
>>1
伸びてキレて泣いて

769 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:37.61 ID:aN/xPblu0.net
>>45
エロ本のモザイクにバターかよ!

770 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:38.86 ID:yf5Ya7d80.net
子供にウォークマンを見せた時の反応
https://www.youtube.com/watch?v=Uk_vV-JRZ6E

771 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:06.84 ID:ml6AdUHN0.net
要するにヒスノイズがあったほうがいいってことかいな

772 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:03.70 ID:7oI0EEhC0.net
最初カセットテープ千円くらいしたよな
MDテープは二千円近くしたしな

773 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:19.73 ID:WvvfkiMY0.net
これは小室哲也の作曲なんだよね 作詞は松本隆

中山美穂 JINGI・愛してもらいます
https://youtu.be/E-zV9enFScg

774 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:51.36 ID:eKSBhMJ70.net
テープ一杯あるから
まだ聴けるか試したい

775 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:06.49 ID:I4GwSbo70.net
高音質は5万で買える現代の、音質を追求とは違ったアプローチ。
それがアナログカセットテープでありレコードプレーヤーなんだな。
レトロ・メカニカル・パンクだね。
音質よりそう言う「趣味」のほうを重要視するのが増えてきた。

776 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:56.64 ID:QqXTEISI0.net
>>59
TYPE IIIは?

777 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:41.49 ID:2+kw+rig0.net
凄い盛り上がるネタだけど、韓国アゲのネタだよね
韓国ドラマでカセットウォークマンみたいなのよく出てくるよ

カセットテープ、前にMDに落として保存したのに、MD亡くなってるし
一体どうしたらいいんだ?
DATウォークマンで録ったライブ音源もそろそろ保存したいが、どうしたらいいんだ?

778 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:34.63 ID:Qh/2tEeh0.net
 
90年代終わり頃の末期のカセットテープはコストダウンのため?か、カセットがネジ止めでなく接着方式になってて
開けられないヤツがあった。。

メタルテープですらそうなってて、切れたりしたら補修すら出来ない鬼仕様。。

ユーザビリティよりも利益(売上)優先ってゆーダメメーカーにありがちな発想で、日本企業の凋落の予兆はあの辺にあったのかも知れないな。

779 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:07.14 ID:SmfSwdmI0.net
<<47 NHKニュースの中でも
「まちかど情報」などは
アナンサーの軽ネタだったり、
エンプラやJNといった下請け会社の担当だから
柔らかネタで、その分チェックが甘い。
ゆえに電通などのステマを入れやすい状況です。

780 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:45.27 ID:mss19BlZ0.net
人間、動物、歴史上の人物[編集]
O島 (おーしま) 声 - タヌキの罠にかかっていた鶴。助けてもらったあたるに恩返しに来る

781 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:26.18 ID:SmfSwdmI0.net
>>47 NHKニュースの中でも
「まちかど情報」などは
アナンサーの軽ネタだったり、
エンプラやJNといった下請け会社の担当だから
柔らかネタで、その分チェックが甘い。
ゆえに電通などのステマを入れやすい状況です。

782 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:15.39 ID:n4LfI5fy0.net
ナカミチの高級機で、テープのAB面を機械的にひっくり返すギミックのやつが欲しかったなー

783 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:38.69 ID:Qh/2tEeh0.net
>>358

グレードにもよるけど、ものによっては数万円くらいにはなったかもな。

784 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:39.54 ID:QqXTEISI0.net
>>50
DENONのテープなかなか売ってないし。

785 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:48.62 ID:b/7FCy7Y0.net
>>698
何だ?昔のマスターテープでもリマスターすんのか?

786 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:40.00 ID:eKSBhMJ70.net
ヤフオク見たらデッキいい値するね

787 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:01.74 ID:6OsG3wWz0.net
http://minkara.carview.co.jp/userid/1509728/car/1110389/4536873/parts.aspx
日産(純正) クラリオン製 5連奏カセットテープチェンジャー

ググったらこんなん出ました

788 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:33.69 ID:3fRZaURL0.net
マクセル、TDK、DEN-ON

789 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:35.65 ID:QkX2uHkW0.net
去年一年間で200本ぐらいカセットテープの録音した。
全て昔に録音していたものの、やり直しだけど。
現代のAVサラウンド環境で聴くカセットは、なかなかオツなもんですよ。

790 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:24:33.89 ID:HQz6OIvj0.net
よく道にテープがぐしゃぐしゃになってたよな

791 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:44.07 ID:l2KiqkeJ0.net
>CDと違って曲を簡単にスキップさせることができないため、 曲順に聞くことから

異なる癖を長所にとらえるのはいいが、これはCDでもできて
やるかやらないかのちがいにしか過ぎんだろw

792 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:27:16.80 ID:0eLBJdZN0.net
セットするときのカシャって音が好き

793 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:39:35.69 ID:TH9rqQQM0.net
若者に人気って、一部の新し物好きが物珍しさから使ってるだけだろ
ここに書き込んでる奴のほとんどが単なる懐古爺だし
あんな糞音質メディアは消えて当然
今のデジタルの方がはるかに高音質だわ
音質に拘らないど素人向けのうんこメディアと言い切ってよいだろう

794 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:43:19.43 ID:Rpd/8/fu0.net
今や最新ゲームのメタルギアもfalloutも作中の音声ファイルはカセットという設定だ

795 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:46:17.96 ID:I4GwSbo70.net
最新のオーディオは筐体がツルンとしすぎだ。
そう言うのが似合わないんだろうな。お部屋の趣味が。

796 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:48:39.65 ID:9RylwL380.net
20年以上前に録音したオールナイトニッポンの120分テープが100本ぐらいある。年末からデジタル化作業をしてるんだが、意外と音が劣化してない。

797 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:49:05.91 ID:Fcx1eZ6P0.net
ダブルラジカセ
http://www008.upp.so-net.ne.jp/yuchan/photo/OLD_AV1.jpg

798 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:49:11.74 ID:B0Gz6rZA0.net
こんな感じか?
http://livedoor.blogimg.jp/kekka2ch/imgs/a/d/ad583304.jpg
http://www.anapnet.com/img/item/files/122299/1.jpg
http://image.rakuten.co.jp/dancefukuya/cabinet/fydelity/fy924-1.jpg

799 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:49:28.32 ID:4ZdUTIuj0.net
オーディオの技術自体は1970年代の末にはほぼ完成しています
その後大きな変化はしていない
1980年代のオーディオバブル期は過剰装備の機器をある意味コスト度外視で各社大競争をやっていました
1990年以降は主に量産効果が無くなったためにふたつの方向に分かれた

1. 機器の内容を維持するために価格上昇
2. 価格帯を維持するために機器の内容の削減

今、オーディオバブル期と同じような機器を作ろうと思うと最低でも4倍以上のコストがかかると考えられています
今なら100万ぐらいのアンプが1990年頃には20万ぐらいで売られていたと考える方が速いか
当然、同価格帯で今とバブル期を比較した場合バブル期の物の方が圧倒的にスゴい

800 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:49:54.88 ID:9seyFV/f0.net
>>142
懐かしいのぅアクシア

801 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:50:26.65 ID:9RylwL380.net
>>800
斉藤由貴かわええ

802 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:52:33.74 ID:OEIMKobo0.net
若者って馬鹿が多いから仕方ない

803 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:54:49.03 ID:JQmqQbcV0.net
>>777
「DAT PCに」でググれば?

804 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:56:24.79 ID:UlW90BtS0.net
>カセットテープの人気が再燃

アナログ盤はともかく、カセットとかねぇよw
適当な嘘流すなよ

805 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:56:49.48 ID:7309n23SO.net
安くMDを再生出来る機械出して欲しいわ
USBで外付けでもいいから!

806 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:56:52.44 ID:DHUF0k4Z0.net
うちの車は、敢えてカセットデッキ積んでいるよ
古いから手動調整なのでワイドFM対応でもあるw

807 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:58:17.42 ID:/eTqy6HH0.net
>>33
暖かいよね

808 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:58:49.92 ID:vksgbv6k0.net
COOL  COOL    COOL      COOL  COOL
   COOL  COOL   COOL  COOL
 COOL  COOL COOL    COOL COOL  COOL 
  COOL  COOL   COOL   COOL  COOL   COOL 
COOL  COOL      COOL  COOL COOL  COOL

809 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:00:12.61 ID:fYPIFCL/0.net
>>799
オーディオブームの頃の各社狂気ともいえる採算度外視の大物量作戦で作られた機器を
完動状態で持ってる人はある意味勝ち組。

810 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:00:52.97 ID:5jdMMy5H0.net
>>797
これウチにあった
ドルビーは無いけどメタル対応だった

811 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:01:37.71 ID:IhFwXyc+0.net
>>459
上には上がいるのですね…。
少し気持ちが楽になった。ありがと

812 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:04:35.75 ID:dLUyif40O.net
>>778
なぜメーカーに修理依頼出さない
ただでやってくれて、返送時にハイポジまでのテープ2つはくれるんだぞ

813 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:05:33.62 ID:Qh/2tEeh0.net
>>447

「巻き戻して」は素でジジイ扱いされたよ・・・(;´Д`)

814 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:07:36.27 ID:oW94PmF+0.net
レコード人気再燃ならまだしもカセット人気は無いわw
自分で編集できるのが最大の利点なのに
録音機器を揃えるのが今はアナログレコードプレイヤーよりも難易度高い

815 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:12:38.05 ID:THFTWigF0.net
>>619
すげえな、そらトリニトロンもブラウンもいらんわな

816 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:13:20.81 ID:haMPqhvv0.net
ノリピーの着せ替えカバーの鉄メタルが部屋から見つかった。中身はボウイだった

817 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:14:40.82 ID:Qh/2tEeh0.net
 
・テープは伸びるというけど、殆んど伸びたことありません(高温の車内に放置して熱で劣化したの除く)

・CDは劣化して聞けなくなるというけど、コレクションのCDで聞けなくなったものはありません

うちもそんな良い環境とは思えないけど、オールドメディアの劣化ゆーやつは、どんな環境で使ってんだ?

818 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:16:03.14 ID:ribQfEeE0.net
劣化するものがブームとかあり得んわw

819 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:19:21.87 ID:H+EcJJFn0.net
懐かしいなぁ、カセットテープとかカセットデッキとかラジカセ。
ノーマルじゃなくクロームテープが好きだったよ。

820 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:21:58.26 ID:THFTWigF0.net
ヘビーメタルとメタルテープとクロームテープがよくわからない感じだったわ、最初

821 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:22:04.43 ID:4YCR54eP0.net
俺MD世代だから、壊れてないポータブルプレーヤー3個とコンポがある

822 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:24:32.15 ID:x6WnTP6k0.net
再燃は言い過ぎだろ
一周回って若者がレトロ感覚で面白がっている一過性のもの
まあ「静かなブーム」くらいにしておけ

823 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:26:20.18 ID:AD2JzY7u0.net
ラジカセも復刻されなきゃ一過性のブームで終わる
WCDとかRXとかCFDとか

824 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:28:27.64 ID:PBtJkHcY0.net
テープの音は乾いてて嫌いじゃないよ

825 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:29:40.13 ID:WvvfkiMY0.net
これは作曲Holland Roseってあるけど佐野元春のペンネームなんだよね この頃の松田聖子の声はキャンディボイスといわれ一番成熟した時期かもしれない
喉を傷めてハスキーがかったエコーの入ったような声になった

松田聖子 - ハートのイアリング
https://youtu.be/T-QNRMEF2kI

826 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:29:58.95 ID:eyWls6c80.net
今のダウンロード世代の次の世代が20年後くらいに「CDって素敵」って
いうようなもんだろうな・・・でもCD再生する機器が無くなってるから

827 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:30:51.70 ID:0r5FTyno0.net
カセットテープは100円ショップくらいしか見かけないが、中国製テープ買ったら最初から爪が折れていた
というか、もともと爪などなかった
買ったら気をつけろよ
新品でもそのままじゃ録音できんぞ

828 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:31:11.62 ID:jAhZjPC50.net
HF-ESとかのCMが好きだった。
テリーデサリオのオーバーナイトサクセスが流れてて

829 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:32:50.77 ID:Qh/2tEeh0.net
>>605
レリクスは10分くらいあったぞ。

830 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:32:58.32 ID:Z7bZ2OLv0.net
>>821
同じく。ポータブルプレイヤーは壊れたけどコンポはまだ使える

831 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:33:07.07 ID:mss19BlZ0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up84757.jpg

もしもこれが成り立たない系があるとしたら?
ソレは例えば次の可能性を産みだすだろう。  体積によって変化する密度 だ。

832 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:34:16.56 ID:eKSBhMJ70.net
中森明菜のテープ
伸びてなかった

833 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:35:11.15 ID:Rpd/8/fu0.net
>>827
成型技術かな?
鋳型が鈍ってるとか

834 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:35:44.84 ID:qpA9h9hO0.net
確かにソニーのメタルマスターは原盤より音がよくなる。
コレマジ!

835 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:38:41.68 ID:LzCFHnM70.net
>あたたかみのあるカセットテープ

ひと昔前の技術を「あたたかみ」というのは定番だな

836 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:39:49.71 ID:Dr13V9Fh0.net
パナのDATデッキ復活したら本気だす

837 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:40:02.10 ID:nqgE/1Cn0.net
マクセル、アクシア
懐かしいなぁ

838 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:41:50.66 ID:63YFLluw0.net
LPならまだしも

839 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:41:55.40 ID:bWI8zK/J0.net
若者のカセットテープ集まり

840 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:42:50.48 ID:LQ+8QvHD0.net
1980年代前半のパソコンはカセットテープにデータを保存したなあ。
しかも、一ヶ所でも録音がダメになるとデータが丸ごとオシャカになる不安定なものだった。

841 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:43:54.66 ID:dbzgWOOkO.net
>>840
ピー ヒョロヒョロヒョロ
懐かしいな

842 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:44:07.11 ID:9jVL3YHtO.net
いまホントにMIXテープ売れるよ

843 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:44:07.74 ID:IsvjtCDs0.net
>>76
というか、実際に100万ホーンの音を鳴らすと宇宙が消し飛ぶとかなんとか
ビッグバンですら827ホーンの音を一秒鳴らした程度のエネルギーらしい

それを念頭に置いた上で100万ホーンとかこれもうどうなるかわかんねえな?

844 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:47:12.15 ID:+OyA/Gu/0.net
カセットテープでエアチェックしていると、曲の切り替えが不自然になってしまうことがあるが、
後から何度も聞きなおすとその不自然さが味がでてなんだか良くなってくる。

MP3ではこういう経験はできない

845 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:47:25.01 ID:6gZi+2hwO.net
120分テープは必ず絡まるw

846 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:48:27.85 ID:VnDwWCAsO.net
いや、再燃じゃなく細々と使い続けてる人口が意外と多かったからネタにされてるだけ(・∀・)
まあこれを信じて企業がいいもの出してくれたらそれはそれでトントン

847 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:49:21.07 ID:WvvfkiMY0.net
ちなみに今はオープンリールを楽器として使うグループがあるよ

Open Reel Ensemble
https://youtu.be/9F8-PV-dflc

848 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:50:52.33 ID:ZaEZUN/A0.net
また胡散臭いブームですね
昔むかしに作ったテープの在庫処分かね

849 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:52:21.81 ID:HdFeCRth0.net
「人気」はだいたいステマと思ってよい

850 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:53:46.62 ID:0HS4Bzjx0.net
気のせい。

851 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:55:41.77 ID:uBOaDWY40.net
マスゴミはどうせなから
「エジソンの蓄音機の人気が再燃」とか
やれよ

そっちのほうが、まだ面白いから

852 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:56:02.77 ID:XY5Tibnf0.net
>>666
おいらもなくした。
それと似たようなものならyoutubeとかで坂本龍一のサウンドストリートのデモテープがあがってる。

853 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:58:55.83 ID:Rl7GG06n0.net
カセットはラジオ録音メインに使ってたな
ラジオ聴かなくなってからは聴くこともなくなったが

854 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:00:25.29 ID:edTJ7BNH0.net
ちょっと香ばしい話をすると、昔LECの無料視聴カセットテープを
見本で大量にもらって、ツメの部分にセロテープ貼ってNHKの語学講座
の録音用に使わせてもらって大変重宝したことがあるわ

855 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:03:19.54 ID:5DHAHkKM0.net
rew とか ff とかそういうボタンをガチャガチャ
押しながら操作するのが懐かしい 聴き慣れた
テープだと巻きの厚みでビタ押し出来るようになるんだよw

856 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:07:58.53 ID:YUTSJfGD0.net
カセットテープをたべーる たべーる たべーる マヨネーズをつけてたべーるたべーるたべーる

857 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:11:01.80 ID:d8clPDiH0.net
>>666
アニメソング中心のやつ?
テッカマーン!連呼とか、あっというまにQ二郎〜バケロンパのドロタロウ〜とか
それなら今まだ持ってるわ

858 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:11:54.65 ID:BnJlpUcZ0.net
カセットで楽曲発売するアーティストってコピー対策でじゃないの?

859 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:14:47.55 ID:cdXzVE4W0.net
CDだってモノとしてもてるだろう。
何が違うんだ?

860 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:16:39.96 ID:CGJU2jv/0.net
>>188
あれ凄く良かったな。
結構機器を選ぶ品だったらしいが。

861 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:20:46.07 ID:CGJU2jv/0.net
カセットって、パナ系とソニー系で微妙に回転数違って、相互で使ってると音程が半音ずれちゃうんだよな。

862 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:22:23.97 ID:dLUyif40O.net
>>666
デスラーが「私は子供が嫌いだ!」とか言うやつか?

863 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:24:27.61 ID:tWxcqP280.net
で、売上が下がったら
「若者のカセットテープ離れ」になるのか

864 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:24:52.97 ID:CoYkbAvLO.net
>>746
すごいね

865 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:26:16.37 ID:ekkECWj80.net
ない

866 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:27:21.45 ID:RkF748am0.net
>>846
演歌とか民謡はまだカセット媒体での販売があるんだよな。

ただ今残っているメーカーは業務用データストレージで十分食っていけるんで、
オーディオに軸足戻す奇特なメーカーはないだろ。
金融機関や大企業の経理顧客データのバックアップで、
TB級の容量のカセットテープが現役。

867 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:31:26.23 ID:en1AEV5z0.net
>>666
俺も無くした
めちゃめちゃハマってたわw

868 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:31:35.33 ID:lmmNF1Qc0.net
>>71
TEAC Z-5000なら今でも所有してる

869 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:32:12.24 ID:TH9rqQQM0.net
>>866
それDATじゃねーの?

870 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:32:38.50 ID:/vO4Dgm80.net
再生できるハードがほとんど無いけどね
どうやって聞いてるんだ?
うちにはソニーのCDラジカセがあるが
これも買う時に「カセット!」と慌てて選び直したな
テープドライブがあったの、確かそれだけだったような…
今もっとデジタルに移行してるだろうし

871 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:37:42.50 ID:M/RLSu860.net
昨日ジョーシン電気に行ったらラジカセが売っていてダブルラジカセもあった。

以前、ウォークマンとカセットテープを2本位持ってその他にオートボーイカメラを持って
出掛けたりしていたが重いと思わなかったのが信じられない。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:38:20.57 ID:Rpd/8/fu0.net
最終的にはリモコンで操作でガチャコンガチャコンいってたんだぜ
今じゃ考えられないけどそれが普通だった

873 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:39:52.00 ID:WKzf/vSh0.net
思い出深いテープはまだ大量にあるし再生機器さえ買えば聞けるが
なかなかその気にならない。
つうか捨てるだろうな。

874 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:39:55.87 ID:4vZDSss60.net
今の若いのにラジカセって言っても分かるのかな

875 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:40:21.64 ID:P/3aQIIf0.net
放課後ティータイムのカセットはまだ未開封だ

876 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:43:53.39 ID:aplRk3C00.net
>>874
決して若くないが、ドルビーって良くわからず使っていた。
音が良くなるらしいから、スイッチを常にONにしていたよw

877 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:44:01.24 ID:Xv1oZMGg0.net
年末の日経PC21の記事見て東芝のラジカセ買った。カセットとSDカード使えるやつ
オーム電機とかの安いのあるけど、ほぼ確実にテープ切れるから気をつけろ

878 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:45:13.70 ID:SC+54T500.net
メタルは読み取りヘッドが傷付くからダメ

879 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:45:28.66 ID:SrefVPLN0.net
カセットデッキ:YAMAHA KX-R700
アンプ:VICTOR SX-Z511
スピーカー:PIONEER S-101
こんな構成で聴いてました

880 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:46:42.99 ID:laRO4Dmh0.net
>>456
CDなどは高音域と低音域をカットしているので、アナログ録音に比べるとノイズは少ないが音質が劣る。
だから最近では新作をアナログ盤でも出すミュージシャンも居るくらい。

881 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:47:15.42 ID:SC+54T500.net
サンヨーのΣズシーン

まだあったな(笑)

882 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:48:16.83 ID:pHRyHZPu0.net
>>880
でも楽器はデジタル楽器・・・・・・これどうするの?

883 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:48:45.58 ID:vSm/Rk1y0.net
>>870
最近ヤフオクでの中古カセットデッキの相場が上昇している
人気 bPのナカミチドラゴンなどは不具合の無い動作品なら
20万円前後で取引されている、4〜5年前なら10万円以下で買えたのに。
古いデッキをメンテして出品している元技術者みたいな人も居て
有名機にこだわらなければ玉数自体は豊富。

884 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:50:56.98 ID:siI+q/hx0.net
>>853
カセットは落語とか対談などのまさに音声の録音に使い、音楽はオープンリールに録音だった。

885 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:52:25.25 ID:dLUyif40O.net
>>877
オーム電機?
ああ、買ってほんの数ヶ月で故障したから販売店(ホムセ)からメーカー修理に出したら解消されないまま戻ってきたもんだから、
販売店の店員に確認してもらって再度メーカー修理に出したら、また解消されないまま戻ってきた
で、販売店が電話入れたら
「すいません、うちの技術では修理ができませんので返金してください」
って言ってきたメーカーか
まあ、正直っていえば正直なメーカーだな

886 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:52:51.89 ID:TQvGeb+V0.net
ドルビー使うと音がこもって聴こえるよね。

887 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:53:38.36 ID:SC+54T500.net
サラウンド スピーカーが欲しかったな

888 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:55:00.19 ID:319K6uEE0.net
>>868
でもエアチェックする時は必須だったな

889 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:55:10.97 ID:edTJ7BNH0.net
>>871
あたしの地方は年寄り多いせいか、普通に大型店にいろんなラジカセ
並べてある。逆にMP3化できる安いミニカセットデッキが置いてなくて
ネットでしか買えない

890 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:57:28.45 ID:Xe+OehgE0.net
>>886
OFFで録音されたテープをONで再生してそう言う人の多かったこと…

891 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:59:49.30 ID:SXq3s9m60.net
懐古ネタのエアーチェックも
違法ダウンロードと同じだよな
JASRAC的にはw

892 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:00:26.66 ID:rvNxwh6D0.net
1985-1990年ぐらいのメタルポシジョン未開封
メタルポシジョン対応 コンポ
とか高値で売れるんだ。

当時のやつはスピーカーもでかいし、出力もでかい。
音もそこそこいい音するね。

子供の頃電気店でボリューム最大にして電源切って、オンタイマー入れて
いたずらしたことあるな。
スピーカーも小学生だった自分の身長ぐらいでかいスピーカーもあった。
出力何Wぐらいあったんだろうか・・・

突然大音量で店内で鳴り始めて自分でびっくりした。
店員がよってきたりしてたけど、何台かセットしてたから大変だったな。

昔はヤマダ電機とかビックカメラのような店内の洗脳性のある音楽も流れてなかったし
それこそ展示用のテレビやオーディオ類のAM/FMぐらしいかなくて静かだったな。

893 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:01:12.17 ID:JEHnqTOn0.net
邦楽のサンプル版は未だカセットで出してないか?
ヤフオクで売ってるよなw
売っちゃだめなんだけど、廃棄しちゃうのでそれが流れて
きてるらしい。

894 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:01:15.80 ID:bpIzIjCk0.net
若い時にダビングしたカセットテープが山ほどあるが放置してたんで結構カビがはえてるorz

895 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:03:27.46 ID:L14B4q280.net
マクセルのXL-Usが俺の勝負テープだった
S-VHSもマクセルだけ色のりが違っていて好みだった
CD-RはAXIAのイルカ
DVD-Rは誘電の8倍
BD-Rは・・・一枚も焼いてない

今の時代、メディアライブラリする意義を見いだせない
小室哲哉が凋落寸前に『音楽をデリバリーする』といった表現を使ってた
今はあの時よりも、もっとひどい

896 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:03:50.29 ID:QcpPmDyK0.net
>>1
テープ使いまくった世代だけど、これはないなぁ
無劣化の今が天国過ぎて

897 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:06:39.95 ID:+SElSQel0.net
テープの露出してる面を上にして入れるのは安い再生機で下にして入れるのは高級品だと思ってた

898 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:06:40.50 ID:XmJKvSjQ0.net
csave

899 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 20:08:11.49 ID:Alu0Ruz60.net
メタルテープを初めて買った時はわくわくしたな。ダビングの時に妙に緊張したがw

900 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:08:20.30 ID:9wyN/tSa0.net
>>827
もともと爪ないのは生テープ用でなく曲入りで売るテープ用のだと思う

901 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:10:36.80 ID:rWqP4lNXO.net
ダウンロードした曲をカセットに入れてるわ!
レコード、CDは高いもんな

902 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:10:42.61 ID:9wyN/tSa0.net
>>898
basic?

903 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:12:45.51 ID:2Cv/Ft690.net
磁気テープでならビデオのオーディオトラックの音が良かったような?

904 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:14:47.06 ID:MwfBBRlg0.net
>>38
roxy4台もってる。
DG77を2台。
DG7を2台。

905 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:18:26.14 ID:Yd776/lh0.net
12年前にまとめ買いをしたカセットが、録音時間ごとにミカン箱に5箱ある
不景気になって、あの頃はゼニを持っていたんだなと思う
録音編集が便利なMDにハマったが、今はUSBに録音できる機種がほしい

906 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:19:26.37 ID:Xe+OehgE0.net
>>903
ハイファイトラックの方ならカセットテープより上
スイッチングノイズとか別の要素は出てきちゃうけどね
ノーマルトラックだとマイクロカセット以下

907 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:21:02.25 ID:Iv238nOz0.net
>>74
TC-K555(無印)使ってたわ。
もうとっくにジャンクだけどな・・・

908 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:24:07.20 ID:Iv238nOz0.net
>>85
うわーーーーーーーーーーーーーー!
チューナーとアンプ同じw くっそ懐かしいw

それにTC-K555だった。
もちろん、プログラム再生出来るFXシリーズと迷ったんだけどな〜。
スピーカーYAMAHAか〜。俺も1000Mにしようか迷ったな。

結局液晶がどんどん見えなくなっていって、不揮発性メモリがダメになってFMとかプリセットできなくなったな。

909 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:25:29.38 ID:H+EcJJFn0.net
好きな曲だけ集めてレコードからテープにダビングするとか
新譜が出たら速攻でテープに落としてレコードは大事に保管しておく、
みたいな自分の流れがあったわ。

と同時にカセットのインデックスカードにワープロwで曲名印刷してみたり
英字や数字をこすって貼るシール(?)で統一してみたり、そんな手間さえ楽しかった。
今は便利すぎて何でも簡単に出来すぎる時代だな。
年も取ってしまって音楽に興味が薄れてしまったのは残念…。

910 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:26:05.08 ID:Z5pnfPLL0.net
dbxというノイズリダクション
あったなあ
ドルビーほど普及しなかった

911 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:27:26.36 ID:rtAh8n9q0.net
2002年ころから予測していたがアナログ回帰になるだろうとねw

912 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:27:47.67 ID:XPToymEq0.net
どうせ、けいおんのアイキャッチやろ

913 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:27:52.46 ID:Iv238nOz0.net
>>909
インスタントレタリングな。文房具屋で買ってたわ〜。
洋楽にハマりだした頃だから英字レタリングあれば良かったからな。
レーベルはFMレコパルやFMファンの奴を切り出して使ってた。
FMレコパルは小学館だからか、やたら高橋留美子が多かったわ・・・

914 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:29:40.23 ID:9wyN/tSa0.net
これ使ってたわ
http://audioidiots.com/afbeelding.groot.php?itemID=628
捨てたくなかったけど、捨てた、、、
レコードプレーヤーだけ取ってあって、フォノアンプ経由でMacにUSB接続してる

915 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:32:12.72 ID:8wmiu8BI0.net
若い人はしらねえだろうが
フランス革命の頃はハンドルがついてて手回し式だった

916 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:32:38.14 ID:WA1tqizK0.net
>>221
レコードにハイレゾの要素は無い

917 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:34:13.98 ID:1B8c2TLp0.net
>>909
> 年も取ってしまって音楽に興味が薄れてしまったのは残念…。

YouTubeで古今東西世界中の音楽を聴けるのに…
もったいない…

918 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:38:00.57 ID:bZ3nEdQ50.net
まるでBON JOVIのアクシアとザッツのテープは愛用してました。

919 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:39:06.12 ID:WrpNJHJA0.net
ラソニックのラジカセの出番か

920 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:39:39.80 ID:9wyN/tSa0.net
>>915
エジソンが怒るぞw

921 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:39:43.62 ID:qaDe3dAjO.net
市販のレーベルより生録のカセットテープが音がいい ハイレゾの基準はアナログディスクでも満たす針次第

922 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:41:42.85 ID:dLUyif40O.net
小学館の学習雑誌の付録のソノシートを同じく付録の組み立てソノシートプレーヤーで再生して、ラジカセ録音したもんだよな

923 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:42:41.49 ID:NOPKgba80.net
今はドルビー対応のウォークマンが無いからねぇ・・・

924 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:43:15.42 ID:IqXwkG3o0.net
カセットってたまーに取り上げられるし、爺婆はカセットしか使えないから人気とか言ってもらえるからいいけど
それに引き換えMDときたら
あっという間にmp3プレイヤーとかフラッシュに乗り換えられて、今では誰も見向きもしてくれないっていう

925 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:44:24.74 ID:qaDe3dAjO.net
ポップスとかロックのソフトはわざと音歪めさせて音域もちじめる 主に安物の再生器具で再生の為

926 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:46:28.56 ID:np+a85uv0.net
>>924
MDはなんというか消耗費ぽさが足りなかったと思う。
傷入ったら読めなくなる、記録面むき出しのCDが生き残ってるくらいだしな。

927 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:47:18.69 ID:mwlGpAil0.net
俺はビクターのCDEANでテープに吹き込んでたぜ

928 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:48:34.63 ID:36s29S2s0.net
最近の若者は知らないんだな。

カセットテープなんて伸びて音が間延びして最終的にはレコーダーに絡み付いて大変な事になる。

929 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:49:17.39 ID:CHNZWKtS0.net
XK-S9000
http://knisi2001.web.fc2.com/xk-s9000-h.jpg

930 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:51:01.36 ID:kk6fp++P0.net
>>915
嘘つくな。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:51:06.96 ID:XdXhOAIi0.net
>>903
8mmテープの6ch24時間PCM録音は音がよかったよ
というかヒスノイズが無かったけどポータブル再生機が普及してなかった

932 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:54:08.60 ID:8sxDR3ScO.net
カセットテープいいよね、試しにサクッと録音したい時とか、
長持ちはしないけどシンプルで単純で手軽だった
よく子供の時とか皆で録音とかして遊んでたわ

933 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:55:59.61 ID:Pl/zM+qr0.net
カーステにカセットが付いてるからたまにデカイ音で聞いてる
結果的に何一つデジタルに勝てる要素は無いと思う

934 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:58:05.83 ID:laRO4Dmh0.net
>>882
アナログ録音にこだわっているのは、ボーカリストやアナログ楽器の奏者。
デジタル楽器のみを聴かせる人は、当然ながらアナログ録音にはこだわっていない。。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:58:17.65 ID:lLLZwKe60.net
亡くなった親の遺品にレーザーディスクがたくさんあるんだけど
今でもどっかひきとってくれるんだろうか

936 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:58:26.52 ID:4ImnU+bk0.net
MDは楽に編集出来るし便利なんだけどな
練習を録音したりとか

937 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:59:23.23 ID:uoc6HmY10.net
今日の月曜から夜ふかし(再)で聞いた
>>320のようなことを言ってた

938 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:07:48.90 ID:We+axuDf0.net
♪徹夜で作ったテープ、渡したかったから〜

939 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:08:25.99 ID:uoc6HmY10.net
カセット/MD(LP4)/CD(mp3wma)/ラジオ一体型が手元にある
http://i.imgur.com/4O51Eqp.jpg

940 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:14:47.77 ID:S39teDj00.net
これは鉛筆メーカーの株買うか。

941 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:17:55.15 ID:+pMlaWsE0.net
>>508
トーチャンのスピーカーのピンプラグを切って
ヘッドホンのプラグ切ってつなげて
LINE入力で録画して感激したあと
ゲンコツいただいた思い出があるわー

942 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:19:07.57 ID:73nmXbb70.net
昔、カセットテープ型のMP3プレーヤー持ってたけど売っちゃったな。
最高に手軽だし直感的な操作が馴染みやすいのかもね。

943 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:19:09.85 ID:TQvGeb+V0.net
憧れのマランツのデッキを買ってメタルテープてREC
スイッチのレバー下げた時の高揚感。懐かしい思い出。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:25:40.27 ID:fYPIFCL/0.net
>>916
アナログレコードをMCカートリッジで再々すると
再生周波数はハイレゾを凌駕してるぞ

945 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:26:17.49 ID:22Dd8VCn0.net
えーマランツのデッキって…

946 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:29:36.02 ID:RiBuUT2R0.net
昔、カセットテープに動画を記録できるカメラが売ってたな
そんな変態ガジェットは当然すぐ消えちゃったけど

947 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:38:03.13 ID:kk6fp++P0.net
>>944
ノイズの周波数な。

948 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:39:58.90 ID:oZRReo2M0.net
>>939
俺もパナソニックのMDCDSDカセット一体型のミニコンポもってる
MDだけ聞けないけど

949 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:40:33.63 ID:+pMlaWsE0.net
もういちどーラブコーぉ〜ルー

950 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:41:10.56 ID:M3c7FFdV0.net
ゆとりはつべでも見てろよw

951 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:44:25.68 ID:+6NOWNvk0.net
>>38
俺はアローラだったな

>>934
クラブ音楽の超低域を手軽に家で聴けるようになると俺的には有難いけどちょっと音量上げるだけで近所迷惑だな

952 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:45:09.41 ID:vspKy8fr0.net
あまり片付けてないクローゼットの奥を漁れば
TDKのMA90が未使用のまま何個か有る筈
ちょっと使ってみようかな

953 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:48:12.85 ID:sqU2LnQa0.net
確実にデマ。

954 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:48:22.77 ID:acM2neXA0.net
2chニュース速報+
「【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキを発表、メタル対応(再生)」
まとめサイト
http://cassettedeck.web.fc2.com

955 :澤田の兄貴:2016/01/17(日) 21:48:25.07 ID:GaqCBCsrO.net
いつもテープが絡まって、どうしようもなくなるのが嫌だったな。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:48:25.76 ID:w80v1Z1x0.net
ラジカセ自体は今でも普通に売られているが、
ほとんどがハイポジションが使えないのよね。
安いやつはノーマルしか使えない。

メタルに至ってはもう現行品から消えて過去のものになってしまった。

957 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:48:30.50 ID:dC2mFAVp0.net
DATが出る頃、パナがカセットテープのデジタル版を出すと言っていて
めっちゃ期待してたけど結局出たのかな

958 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:49:58.23 ID:0+05wwKC0.net
やっぱ
デノンが
でんおん と言ってた頃のテープだな

959 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:51:36.94 ID:qSSlRny/0.net
俺の知ってる若者5人に聞いてみたがカセットって何?
という感じだぞwww

960 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:52:02.46 ID:nbK6tB1R0.net
いいから貧乏人はBONテープにダビングして貰った奴を遊歩人で聞いてろ!

961 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:52:30.94 ID:VNKDdOhq0.net
バカ野郎 パイオニアのPROJECTがでてきてねぇぞ

962 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:53:58.19 ID:N6e0SGud0.net
レコード時代は46分テープが行って来い(A面→B面)に丁度良かった
CD全盛だと54〜80分くらいになった

コスパで90〜120分でアルバム2枚(A面B面)とかやってた

音質云々よりも、まだ再生できたのが本当に嬉しい

懐かしい想い出の欠片w

963 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:54:03.09 ID:+pMlaWsE0.net
一枚のレコードを友達に貸すついでにテープに録音してもらって
同じアルバムで聞き比べして楽しんでたの思い出した
テクニクスのデッキで録音してもらったやつがいちばん好みだった

964 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:54:29.03 ID:3gto7m/+0.net
windows10をカセットテープでロードしたら何時間くらいかかるんだろ
おまいらもカセットテープ世代だろ?

965 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:54:58.98 ID:9VxW/xPJ0.net
やっぱデータ量なんだろか

966 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:55:36.12 ID:VNKDdOhq0.net
圧縮音源なんてクソ

967 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:55:47.23 ID:204y2Z0u0.net
金色のmaxellも復活か?

968 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:56:20.47 ID:TD/ZBxvB0.net
全然若くないうちのババアがパソコンはよく分かんないからって理由で未だに使ってる
この前もガチャガチャやってなんか必死に録音してた

969 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:56:41.58 ID:zyhI4HBU0.net
>>957
業務用では今でも使ってるんだけどな。
頭出しとかが簡単に出来て
音質を損なわない録音が出来るからってのがりゆうっぽいけどな。

970 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:57:19.63 ID:NObOZjhG0.net
>>3
じんわりさせるね

971 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:00:54.41 ID:fp8EnQhA0.net
レコードはMA-Rにコピーしたあと、大事にしまってたな
fmのエアチェックはad
オーディオのメインはkenwoodのkx-880srだった

972 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:02:25.10 ID:Odn9V3Ck0.net
東芝のラジカセはアドレスだったね。友達が持ってた、ノイズリダクション効果はすごかった。

973 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:03:25.12 ID:ASx0PziQ0.net
>>917
言われてみれば、つべは80年代の物しか聴いてないわw
それも00年代からのリマスタCDのほうが断然音の鮮度が良いので、当時のPV目当て

最近のは高音上げ過ぎて聴き疲れするのが多い
洋物もエンジニアの質が落ちてる
最近の新製品はD級アンプで反応良すぎるんだよ

974 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:03:36.09 ID:9wyN/tSa0.net
そういえばソニーが何種類かデジタルオーディオテープ作ってたよね。切手大のとか
DATウォークマンは2台持ってるけど、今動くかどうか、、

975 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:10:28.92 ID:TQvGeb+V0.net
SONY WM-D6

976 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:14:18.52 ID:9wyN/tSa0.net
>>975
デンスケの代用品にしてたな

977 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:16:44.86 ID:44EOUU+/0.net
>>929
アイワってデッキを出していたとは
しかもcalibrationがあるって事は3ヘッド機か

978 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:18:31.87 ID:P8YB5jd9O.net
意味もなくマクセルのテープしか買って無かった記憶がある
誰かに一番音が良いとか吹き込まれたんだろうw アクセルは音悪いだの

979 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:20:31.85 ID:Fcx1eZ6P0.net
SONY TC-FX6
https://www.youtube.com/watch?v=ih4fbKnBUs4

980 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:20:39.43 ID:P8YB5jd9O.net
アクセルじゃない。アクシアだw

981 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:24:39.78 ID:9wyN/tSa0.net
もうオートリバースとかいっても若いのにはノロウイルスの話としか思われんじゃろ

982 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:27:18.79 ID:P/3aQIIf0.net
>>981
安田さんかも

983 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:29:16.86 ID:Fcx1eZ6P0.net
TC-K777ES2 Dream Journey
https://www.youtube.com/watch?v=gth2Zwf5vUk

当時ちょ〜欲しかった機種っす

984 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:30:50.72 ID:nlMMi5U+O.net
ラジカセ黄金時代は操作ボタンがフェザータッチ化前の'70年代末期〜'80年代初頭あたりだろ
SONYジルバップなんてウッドパネル使ってて

985 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:32:21.56 ID:QLg3fTbc0.net
音楽やる人はテープで録音した方がいいんなじゃね?

986 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:33:05.25 ID:oYOObiSH0.net
>>977
アイワは大昔カセットデッキに力入れてたんやで

987 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:33:24.27 ID:07Po0J6g0.net
windowsもテープ版出した方がよいかと?

988 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:33:43.62 ID:acM2neXA0.net
>>978
TDK派、SONY派もいて、使っているテープで罵り合いもあった。
nationalなんか使ってるとバカにされてた。

989 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:33:47.22 ID:Ms/KJuTG0.net
>>959
コンロw

990 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:35:02.33 ID:KCcspmJo0.net
>>977
なに言ってるの当たり前だろ
最後は皆と同じハイエンド指向だったけどアイワはずっと変態だったので根強いマニアがいたよ

991 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:35:12.60 ID:GtlQuKAi0.net
伸びる切れる絡む

992 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:39:21.04 ID:Ndj+owKX0.net
>>812
そま?

993 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:40:49.46 ID:QLg3fTbc0.net
頭出しが面倒だよな

994 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:45:56.40 ID:iLuyfCDJ0.net
メタルが一番音がええねん!
聞き分けできんかったけど高い金出して買ったなー

995 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:46:50.56 ID:FFjCB2qK0.net
ここまでSuperANRSネタなしか

996 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:50:09.40 ID:axaCWc+i0.net
俺のコブラが火を噴くな

997 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:50:25.83 ID:n/LQZs2w0.net
こんなんで音が聞けるのは若者にとっては新感覚かもね
カセットテープ終了はそれほど時間を経た

998 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:52:00.87 ID:zqw7uN3a0.net
時代の流れに乗りながら古いものも切り捨てずに利用していく
一番古いカセットにはオリビアニュートンジョンのジョリーンやベイシティーローラーズ
なんかが入っている、それを古いラジカセで再生すればあの頃の記憶が読みがってくるの

ビデオだってヤンヤン歌うスタジオやむかしの紅白をVHSで再生すれ懐かしい

今の曲ですきなものはスマホやPCのYouTubeで聞くし つまり乗り換えずに乗り続けていけば
いいのさ

999 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:53:48.10 ID:NZxqzB3p0.net
ケースにしまわずに放置しておくと、母親が掃除機でテープを吸い込み台無し。

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:54:29.75 ID:E/eHipk20.net
レコードと違って、カセットテープははっきり言って音が悪い。
これは、どんなに耳が悪くても、誰でも判るレベルの話

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★