2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野バス転落】バス会社社長、土下座で謝罪 遺族「絶対に許さない」

1 :野良ハムスター ★:2016/01/17(日) 11:07:13.33 ID:CAP_USER*.net
長野県軽井沢町の国道バイパスから大型バスが転落しスキー客ら14人が死亡した事故で、
バスの運行会社「イーエスピー」(東京都羽村市)の高橋美作社長(54)らが16日、
本社で会見し、土下座で謝罪した。会見では、バス出発時の点呼を行っていなかったなど、
ずさんな運行管理状況が明らかになった。

高橋社長は会見で、遺族に対し「誠心誠意対応したい」と話した。15日に軽井沢の遺体安置所で
亡くなった乗客1人の遺族に謝罪したという。遺族からは「絶対に許さない。謝って済むことと
済まないことがある」との言葉があったという。亡くなった運転手2人について、勝原運転手の遺体は16日、
自宅に送り届け、夫人に引き渡した。運転していた土屋運転手については、同社で遺族を把握できておらず、
遺体を引き渡せていないという。

http://www.nikkansports.com/general/news/1593255.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:07:25.65 ID:aTF/BuyC0.net
スノボ始めようと思ってたんだけど
死んだ人のセット貰えないかな

3 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:07:59.43 ID:vnPoY/SA0.net
絶対に許さない。顔も見たくない。

4 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:08:31.69 ID:CfGXrYGU0.net
>>2
コピペ貼んなw

5 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:08:45.70 ID:zM7Wxvp/0.net
>運転していた土屋運転手については、同社で遺族を把握できておらず、
>遺体を引き渡せていないという。

え、何それは

6 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:08:52.47 ID:vspKy8fr0.net
まぁ許さないだろ
悲惨過ぎるわ…

7 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:08:57.30 ID:uJ9SzMzQ0.net
だろうな

8 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:09:16.99 ID:xiCyfbno0.net
どっかのピッチャーか

9 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:09:18.05 ID:P0rtvrVl0.net
教育が悪かったんだろ。親の責任

10 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:09:50.07 ID:ovNr82Pr0.net
バスの運行会社とか廃棄物処理会社とか
利用者が関われない部分で不正しまくりだな

11 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:09:54.89 ID:+l0Zq+Hp0.net
絶対に許さないとか笑える
エラそうに
つかどうでもいいじゃん
おまえが許さなくても
べつに〜だろ
笑える〜
許さなくていいですよ〜
もっと激怒して〜

12 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:10:13.27 ID:zMt4mWhX0.net
土屋運転手ってこの会社で数年働いてたんだろ??
遺族把握してないってw

13 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:10:13.55 ID:NPkV/6KQ0.net
弁護士付の自動車保険に入っておけよ(´・ω・`)

14 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:10:28.93 ID:792y4W/k0.net
異常に安すぎるモノやサービスには理由があると認識した方がいいよ。
使う方が悪いってことじゃなく、自己防衛のためにね。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:10:30.35 ID:Y/NGtPXa0.net
何に関して許さないんだよ
結局ベルトしなかった奴が悪いんだよ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:11:12.67 ID:vspKy8fr0.net
>>14
それは確かだな

17 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:11:13.43 ID:zMt4mWhX0.net
土屋運転手は最近入ったばかりの人か
間違えた。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:11:21.20 ID:XXxtKvrK0.net
DOGEZA

19 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:11:26.83 ID:TyZCl7WO0.net
>>1
遺族がわからないってどういうことだ?
大型二種があれば誰でもOKなのか?

20 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:11:41.78 ID:hHwjLwpq0.net
>>12
結婚してなきゃわからんのじゃね?

21 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:11:54.09 ID:KTmZI7cG0.net
>>2
スノボ辞めた奴から貰えば

22 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:12:07.93 ID:asmtFyeA0.net
新聞に犠牲者の写真載ってた。
みんなこれからやりたい事あったんだろうな。

23 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:12:23.83 ID:rZWumyqe0.net
なんでこんなに偉そう何だろう
この層がいるかぎりいつまでも最低限の道徳を有り難がることしかできない

24 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:12:24.94 ID:UomAPeSe0.net
まさか保険未加入とかないよな(´・ω・`)

25 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:12:30.79 ID:7NJABBRn0.net
>>8
「絶対に許さない。顔も見たくない。」

26 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:12:44.76 ID:f34FomU40.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 この社長と経営陣は身の破滅だろうな
      従業員も履歴書とか見られたら敬遠されるかもしれん
      世の中どこで転落するか分からんもんよね

27 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:12:50.51 ID:792y4W/k0.net
>>12
二親等以内の家族がいないとかいまどき普通だからなぁ。
会社もたかがドライバーの親族全部把握しましょうとはならんよ。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:12:51.66 ID:Dzzc6Y2K0.net
>運転していた土屋運転手については、同社で遺族を把握できておらず、
遺体を引き渡せていないという。

( ゚д゚)・・・

29 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:12:58.06 ID:qvKw/DPe0.net
謝って済むわけではないけど、これしかないわな。
まあ最善の方法だとは思う。
画像
http://www.sankei.com/images/news/160116/afr1601160040-p1.jpg


参考までの手本
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/48/2014/e/6/e6df92ea263baff5d3f11d70f77571e7926478381400566213.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/e/ee388ed6.jpg
http://i.imgur.com/C9ss6Ip.jpg

30 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:13:05.91 ID:zMt4mWhX0.net
>>14
2012年の関越自動車道高速バス居眠り運転事故でも同じようなレスがあったな。
歴史は繰り返す。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:13:54.03 ID:vx+RnGFg0.net
可愛そうだがある意味自業自得なんだよなぁ
安けりゃ何でもいいって根性と労働問題を放置し続けてる政治屋と役人連中をのさばらせてるってのが
根本にあるというのを理解しないとまた同じような事故が起こるぞ

32 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:10.21 ID:aTF/BuyC0.net
>>21
知り合いにもらったりしたら感謝したり何か奢ったりしなきゃいけないじゃん
死んでる人ならお礼しなくてもいいから楽だと思って

33 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:14.01 ID:7NJABBRn0.net
早稲田大学国際教養学部
オックスフォード大学留学
三井不動産内定
ブラザー創業者の一門
チアのリーダー
英語堪能


勝てるやついる??

34 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:25.23 ID:+1v3Z2HO0.net
安かろう悪かろうの連発で
日本のサービス業クオリティーが中国並みなことが判明
日本の観光立国への脱皮が見事に崩壊

35 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:31.78 ID:rOfQmsac0.net
こんな安かろう悪かろう路線を利用する方が悪い。

36 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:34.53 ID:HzoUCZza0.net
懲役刑に処すべきだよね。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:36.58 ID:06Kpzu9z0.net
まぁ許されないよな

38 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:44.86 ID:0OydqTdc0.net
運転手二人共死んだのか。
運転手にとって生きてても地獄だろうし死んでよかったのかね

39 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:48.83 ID:gp7a+zxL0.net
悪いのはキースの社長だろ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:50.39 ID:9PGGNhMX0.net
シートベルトしなかった学生さん達の交通法規に対する義務違反はどうなるんだろう?

死んでしまうと罪に問われないというのはおかしい。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:54.76 ID:FtaergcP0.net
碓氷峠の土屋

42 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:15:07.42 ID:cyH2H01b0.net
>土屋運転手については、同社で遺族を把握できておらず

一人暮らししていたのか。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:15:08.32 ID:D53IMLtg0.net
中小企業の社長ってクズは底無しのクズだからな
大企業と違って当局の監視もゆるゆるだし
政敵も居ないから完全に独裁者
一部上場の大企業から異業種の中小に転職して
つくづく思ったわ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:15:14.06 ID:asMKdrcq0.net
>>12
去年の12月に派遣で採用したらしい。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:15:37.82 ID:TfyF+HyZ0.net
会社、そんなに悪いか?

健康診断をして、予定通りのルートを通ったとして、それで事故を防げたとは思えない。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:15:38.43 ID:d7/6pQvp0.net
シートベルトしない奴は自業自得

47 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:15:39.61 ID:e7tiPQq/0.net
許さない=殺害予告とみなして逮捕でいいんじゃないかな

48 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:15:50.78 ID:+l0Zq+Hp0.net
社会の負け組の苦労も分かんねえ奴らが
ゆるさないだとさ〜
さすがですねえ〜
これがおまえらのスタンスかよ
どうでもいいです〜

49 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:15:56.27 ID:Fg+sDu4H0.net
>>15
どこに座ってたかは判らないけど、少なくとも屋根が潰れてる辺りの座席だったら床の高さまでの潰れてるから、ベルト着用は関係無かったと考えられる。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:03.61 ID:MuhJwGbR0.net
そりゃ この短期間で許す訳ないだろ
いらんよ こんな情報

51 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:05.28 ID:ySPHWuIq0.net
>>5
人が足りないからよく身分確認しないで雇ったんじゃない?
今の時代ならどこでもありそうなもんだが

52 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:12.42 ID:qhJyfFZI0.net
どうせ許されないんだし、

土下座なんかしなくてよかったのにな

53 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:14.19 ID:nEW85KNa0.net
>>31
今回死んだやつの親族は労働問題どころか
大企業でひたすら甘やかされてる連中なのが笑える
てめえがいい暮らしできてるのが誰のおかげか身をもって学べてよかったなw

54 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:16.30 ID:MdkhFAYQ0.net
>>33
強そうだけどバスの運転手に完敗じゃねーか

55 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:22.31 ID:lpFvXuGx0.net
>>1
土屋さんのほうは独身っぽいね。
兄弟姉妹の居場所を会社でも把握できていないんだろうね。

56 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:29.83 ID:7NJABBRn0.net
>>45
予定通りのルートなら事故らんだろ

57 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:32.60 ID:d8+H727B0.net
そりゃ許せないわな
スキーに行く予定があの世逝きだった件

58 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:39.56 ID:D53IMLtg0.net
>>40
罰則規定無いからべつになんも無しだろ
見つかったら注意されるくらいの話だし
生命保険は満額貰えないかもな

59 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:43.14 ID:uHZtDmLL0.net
ブレーキ故障っていう説もあるようだぞ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:16:44.55 ID:ocqeMzrF0.net
こんな業者を放置してた国の責任だろ?

61 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:17:28.47 ID:vspKy8fr0.net
格安航空なんかも事故で突然死ぬリスク高いのかね
サービス削ってるだけなのかあれは

62 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:17:44.14 ID:avxL35nO0.net
>>15
だよな とりあえずもっと氏ねばよかったのに

63 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:17:51.20 ID:jONoaJZY0.net
>>33
格安バスを選択し深夜時間を睡眠だけでなく、移動にも使った時点で俺に負けてる

64 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:17:51.47 ID:+hf/Lmwy0.net
土下座損じゃないですか。結局は金目ですか?

65 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:18:20.43 ID:QTfCyM3P0.net
会社もクソだけど
運転手も使えない横転野郎だろ。
そんなノーセンスに運転押し付けてた
相方のジジイもアホ。

というかコイツが事故の元凶だろう。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:18:28.55 ID:QzEYx9pc0.net
長野県軽井沢町の国道18号 碓氷バイパスの入山峠付近スキーバス転落 死者13人
現場には血だらけの遺体が散乱している
https://t.co/Imfu068alM
やるせない

67 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:18:44.97 ID:9LzVCq3S0.net
絶対に許さないったってわざと事故を起こしたわけじゃないだろ。
そもそも格安ツアーを選んだ方が悪い。何この平和ボケした感覚。

68 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:18:48.50 ID:lpFvXuGx0.net
>>53
格差社会をまさに体現してるような事故だよね。
65歳の孤独な独身男性運転手
未来を嘱望された、一流大学の学生たち。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:18:52.15 ID:zM7Wxvp/0.net
たくさんある発言から抜粋したんだろうけどやけに攻撃的なの切り取ったな

70 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:18:58.04 ID:M84o8S4IO.net
土下座までしてんのに、絶対許さないなんて言われたら、
土下座なんてしないほうがよかったな。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:18:59.84 ID:qvKw/DPe0.net
>>33
俺の姪だけど、東大法学部で司法試験現役合格して裁判官
美人で昔から俺に良く気を使ってくれる子だから、可愛くて仕方ない。
現在35歳独身

72 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:05.04 ID:Dzzc6Y2K0.net
日本の歪んだ社会システムを恨みなさい

73 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:07.98 ID:Fhl+xqzh0.net
辛気くせーよお前ら。。。
社会が暗くなるから迷惑なんだよ!
気合入れろ、気合!!!

いっち!
にー!
さん!
だああああああああああああああああああああああああああ!!!

74 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:17.22 ID:TP30ERZB0.net
車に乗る以上リスクあるのは当たり前じゃん。金けちって自分達でよりリスク大きい選択をした馬鹿息子たちも責めろよ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:24.00 ID:9LzVCq3S0.net
>>33
体重は俺の圧勝

76 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:25.19 ID:B+fYP7TJO.net
俺は許した

77 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:29.24 ID:nEW85KNa0.net
>>33
勝ち負けもないって
親子共々甘々に甘やかされた人生でサバイバル能力皆無だったというだけw

78 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:30.83 ID:QlkinDuyO.net
いや遅刻してんじゃねーよ てか毎回間際かよ健康診断

79 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:43.14 ID:30x/HomS0.net
1人1億として14億、命があれば半分としてそのほかもろもろで合計30億か、ちゃんと払えよ

80 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:43.47 ID:5prZ4KJn0.net
土屋運転手は天涯孤独だったのかな?

81 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:44.33 ID:GGOLGcY/0.net
ハゲ違うから反射が足りない

82 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:19:45.89 ID:+1v3Z2HO0.net
高橋美作社長(54)
この世代ってしらけ世代とか三無主義とか言われた世代だろ
無責任、無関心、無感動だっけか?
こいつらが今の日本を悪くしている元凶世代
社会から締め出せ

83 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:03.81 ID:HoA2/+Uu0.net
土下座するなんて日本だけでしょ?土人過ぎて呆れる

84 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:05.96 ID:F3jIJBYu0.net
身分が違うとか見当違いのことを言うんなら、
そういう身分が違う奴らのサービスを使わなければいい。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:10.04 ID:u6L3+NA+0.net
>>33
21歳で事故死で全部パーだけどな

86 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:10.48 ID:AezBl/Rj0.net
だれにでも
まちがいはある
ゆるしてやれ

87 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:17.14 ID:N/oaHgIT0.net
>>71
それ負けてるやん

88 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:20.99 ID:8clRq3pD0.net
安かろう悪かろうで泣き寝入りするしかない罠。
高額の慰謝料を吹っ掛けても払えないでしょ、底辺のブラック企業に。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:34.96 ID:few3Djrd0.net
雇われ社長や営業部長ばっかりでイーグル創業一族は全然表に出てこないな。
逃げ切るつもりか?

90 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:39.53 ID:ySPHWuIq0.net
>>61
死ぬリスクは大して変わらん
飛行機を整備してるのはメーカーか空港で雇ってる整備士だし
それより、飛行機の不具合がない機体を選ぶ方が重要

91 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:45.83 ID:xLKqoAaG0.net
>>5
運転手の近所の人が
運転手はずっと単身で1人でひっそり暮らしてたと言ってたから
家族もいないんだろ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:47.98 ID:D53IMLtg0.net
>>61
けちりすぎて事故ったって例は結構あるな
通常価格の会社と比べてリスクがどれくらい増えるか知らんけど

93 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:49.41 ID:j/kZPm8bO.net
運転手の遺族を把握してないって…おいおい…独り暮らしだったとしても緊急連絡先とかわからんのかよ
それにこれだけニュースになっても名乗り出る身内とか…いたとしてもシカトか…

94 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:20:52.99 ID:FOBkoNF2O.net
>>33
うちの妻

某旧帝大卒
元大手総合商社
英語と某外国語を話せる
超美人
ピアノと某楽器を弾ける
料理うまい
親は大手企業ではないが社長
元モデル

95 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:03.34 ID:IkfDMvV30.net
  会長       社長
   ↓        ↓
  ∧_∧ \ ヾ \    ☆   役員
  <丶`Д´>  ヽ    ペチ!!/     ↓
 く    つ=(======∧==⊃ ヾ \   ☆      社員
 ノ ノ> >    < ;`Д´> ヽ    ペチ!!/        ↓
〈_フヽ__7    く    つ=(======∧==⊃ ヾ \   ☆     派遣
 | ̄ ̄ ̄|   . ノ ノ> >     < ;`Д´> ヽ    ペチ!!/        ↓
 |     |  . 〈_フヽ__7     く    つ=(======∧==⊃ ヾ \   ☆
 |     |   . | ̄ ̄ ̄|   .  ノ ノ> >     < ;`Д´> ヽ    ペチ!!/ 
 |     |   . |     |   . 〈_フヽ__7     く    つ=(======∧==⊃
 |     |   . |     |     | ̄ ̄ ̄|     ノ ノ> >   ((<`Д´;>―-○)) アイゴ!
 |     |   . |     |     |     |   . 〈_フヽ__7   ⊂⊂  (  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
                  |.∧,,,,,∧|  ζ
        .       |< `∀´ >y━
              . |( ⊃  ノ ウェーハッハッハ
           . []/⌒ヽ[]
             (_)⌒~|
             .  _||(_)
       二二二二二二二二二二二二二
       <<`д´;>√;  <<`д´;>√; ←下請け
        .; | ;..; |.;     .. ; | ;..; |.;
         .;く く.;       .;く く.;
 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
 <<`д´;>√;  <<`д´;>√;  <<`д´;>√; ←孫請け
  .; | ;..; |.;       ; | ;...; |.;     . ; | ;..; |.;
   .;く く.;       .;く く.;       ;く く.;

96 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:11.96 ID:A+r0Vo9P0.net
許さなくても死刑にはならんよ w

97 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:27.26 ID:SEkwsEAa0.net
格安バスなんて選んだ時点でエリートではない。
ただの愚民。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:30.14 ID:f34FomU40.net
>>59
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 あのぐにゃぐにゃの山道を走ってきたらブレーキもきかなくなるかもしれないな
      さらにわるいことに左のガードレールにはじかれて右側片輪走行になったらどうにもできなかっただろうからね

99 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:31.15 ID:/XCFdYyT0.net
このニュースのスレ立ちすぎだろ
一つに纏めろよ

100 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:31.24 ID:1erfneu60.net
>>33
そんな上級国民様なのに、なんで激安バスツアーなんか選んだんだろう

101 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:31.52 ID:F3jIJBYu0.net
>>71
20歳年下のいとこが高校出てすぐに子を産んだときには人間的に負けてると思いましたorz

102 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:38.75 ID:MuhJwGbR0.net
>>61
建前は 無い って言うに決まってるだろ
後は自己判断

103 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:40.09 ID:yR+QwLuT0.net
生まれたときから勝ち組の大学生を地獄送りにしてくれた
運転手GJ!

104 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:41.06 ID:19B8lIOQ0.net
会社に落ち度はあるのか?

105 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:21:49.13 ID:aqki1ksB0.net
65の爺が生活のためにやったことのない高速バス運転しなきゃならない
社会を作ってるのはおまえらだろw 一番の被害者は運転手だ

106 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:01.03 ID:ZiewSnfQ0.net
許す許さないはともかく取り返し付かないことやっちまったのは確かだしなあ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:07.68 ID:viu2NDHNO.net
キースも同罪じゃないのか?

108 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:08.02 ID:d+doVRA/0.net
竹中の推進した自由化が元になった事故。
冷凍かつ横流しとか、競争⇨安ければ良い、なんてのは間違い。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:09.45 ID:9YLlPj9O0.net
安かろう悪かろう

を教えなかった親が悪い

110 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:10.42 ID:ptJ77GYG0.net
土下座は会社を潰し場合の債権者説明会では定番。

べつに謝罪の意味は殆ど無くて単なる様式美。
今回もそんな気がする。

だって、法令違反が一つや二つじゃないから
確信犯だもの。

111 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:12.27 ID:UxxGPBu30.net
>>94
それ負けてるな
大企業一門でオックスフォードだぞ

112 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:16.01 ID:XialQVbi0.net
>>29
今気ずいた、一枚めの写真
カメラマン何狙ってんだ?

113 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:21.24 ID:UJ/SFWoX0.net
許さないのは自由だが自分のバカ息子娘に格安を選ばない教育をしなかった自分たちも猛省すべき

114 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:22.14 ID:5qEqs2JI0.net
旅行会社:キースツアー(渋谷区)
『法定下限は27万円だが、いつも通り下限を下回るけど、19万円でよろしくな〜』

ブローカー:トラベルスタンドジャパン(千代田区)
『了解w』

バス会社:イーエスピー(羽村市)
『・・・・・・』


文句を言って、一番効果があるところは旅行会社だな
効率よくやろうぜ

115 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:23.34 ID:d8+H727B0.net
シートベルトの着用をアナウンスしてなかったんだろ

116 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:31.12 ID:X9atOvtg0.net
@ 我々は毎年交通事故で約4000人以上が死んでいることを予め知っている
A 我々は今回と同様の事故は過去にも何度となく発生していることも予め知っている
B 我々は上記リスクを当然承知の上で格安の夜間バスを利用した
C 交通死亡事故に関しては誰もが加害者になり得る

これら常識を踏まえた上で物申せ
感情的非難ばかりをヒートアップさせるな

117 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:44.96 ID:CsbgwW1w0.net
謝らなかったら怒るだろ
結局怒る家族

118 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:56.08 ID:IkfDMvV30.net
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破 、過去最高
空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に

119 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:58.08 ID:yiX8rGzs0.net
>>31
安けりゃって、その感覚は民間だろ
あと竹中とか
役人はむしろ予算を使い切る方だろーが
都合の良いときだけそうやって責任転嫁するからこういう事故が起こるんだよ
民主主義国家である以上、責任は俺たち国民にあるんだよ

120 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:01.12 ID:Fhl+xqzh0.net
恒例の謝罪と賠償デモですか。。。
お疲れさんです被害者さんたちw
被害者になってる時点で君ら人生の「負け組」なのWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

121 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:04.61 ID:f4h2xATu0.net
資本主義社会とはこういうものです
遊びで死にたくなければ遊ばない事ですな

122 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:14.90 ID:uNsb8dBX0.net
土下座すると刑罰の年数が減ったりするもんなの?

123 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:19.10 ID:8clRq3pD0.net
安いサービスを選んで死んだんだから、どうしようもない罠。
どうしても金を取れないとなると、国に賠償を求めるのかな。

124 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:23.14 ID:H9Loscn70.net
インタビューに静かな怒りで応じていた親のコメントとか画面で見ていると、
つくづく韓国のフェリー事故の、遺族が大声で泣きわめき罵る狂乱ぶりとは対照的だなあって思う。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:23.33 ID:wbH5d/7g0.net
>>5
零細ではよくあること

126 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:27.92 ID:Y7O76q2F0.net
本当にこの事故を憎んでるならバス会社だけでなく
このようなバス会社を生んだ規制緩和や過度な競争を煽る
制度どうにかしないとまた起こるでしょうよ
別にこの事故だけでなく社会で起こるありとあらゆる
犯罪もそうなんだけどな

127 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:31.21 ID:MgvrJC5W0.net
普通は保証人とかつけるはずなのだが

128 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:32.04 ID:gfGtdLSSO.net
田舎のバス会社じゃ賠償金も払えなさそう
どうしようもないね

129 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:32.32 ID:pXIN4U/l0.net
>>19
Yes it is.

130 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:34.01 ID:xLKqoAaG0.net
>>105
運転する爺さんも怖かっただろうね
かといって65歳では他に雇ってくれるところもなかったろうし
単身だと年金も支出のわりには微々たる金額だし

131 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:34.56 ID:IkfDMvV30.net
★★小泉政権の改革の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率--------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪

132 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:47.45 ID:19B8lIOQ0.net
>>94
「ID:FOBkoNF2Oと結婚」ですべて帳消しw

133 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:47.84 ID:PaqVwuyi0.net
それでもこの業界を野放しにした
国は叩かないという

134 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:23:48.32 ID:5prZ4KJn0.net
東電の勝又は土下座したの?

135 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:05.64 ID:ovNr82Pr0.net
このバス事故は、知れば知るほど起こるべくして起こったみたいに思う
利用者はみな、頭の良い前途有望な若者っていう伝え方だけど
学力と判断力は別なのがよくわかる例だよな。

136 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:10.89 ID:IkfDMvV30.net
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
http://www.megavideo.com/?v=0XOPBH9J
          ↓
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/sono39/?u=http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/
          ↓
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
http://diamond.jp/series/nippon/10028/
          ↓
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
http://diamond.jp/series/nippon/10035/

竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。

上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?

竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。

上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?

竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。

137 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:18.76 ID:ZiewSnfQ0.net
>>120
書き方はいらっとするけど
まさしくその通りなんだよね

平穏無事がなによりだよね

138 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:25.11 ID:uL5IvDxm0.net
でも具体的にバス会社の責任ってどんな責任があるの?

点呼しなかったなんて重箱の隅をつつくようなものだし
高坂SAの混雑だってバス会社の責任ではないからな
65の爺さんに運転手させてたことも法に違反しているわけではないし

139 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:27.29 ID:nOQIX1q70.net
>>14
前に大規模な食品偽装があったけど、
あれは格安だったのか

140 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:29.37 ID:SgbTZnrR0.net
なぜ安全性を削った格安ツアーが受けているのかそこから考えよう

141 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:33.58 ID:FhIWwgjx0.net
早稲田大学国際教養学部
オックスフォード大学留学
三井不動産内定
ブラザー創業者の一門
チアのリーダー
英語堪能


このスペックなら3億貰っても割に合わないねぇ
母親も出産できる年齢ではないだろうし
一生のトラウマだなぁ

142 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:37.96 ID:ySPHWuIq0.net
>>127
人選べる余裕のある企業って案外少ないんだよ

143 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:47.77 ID:WVQFZOhEO.net
>>105が良いこと言った
被害者は65歳の爺さんだって
なんでこいつら被害者ぶってんだ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:24:54.96 ID:DbXw6G0p0.net
なーにが許さないだよ
逆恨みしてんじゃねーよ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:25:01.11 ID:Rn3mX3TK0.net
済んだことは綺麗に流せよ(-ω-)朝鮮人みたいに未来永劫恨むとか言い出すなよ

146 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:25:03.23 ID:DjP5hyPS0.net
>>68
まあ今回の事故は今の日本の縮図を象徴させる様な物かな。
大企業の社員や家族も彼等なりの苦労もあるから一辺倒なのはあれだけど。

147 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:25:21.89 ID:19B8lIOQ0.net
土下座とか腹切りとか指詰めとか、土人っぽい慣習は法律で禁止しろよ。

148 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:25:25.81 ID:WZES3ORu0.net
>>32
お前すごいなw

149 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:25:32.42 ID:HP1sMIvq0.net
>>122
この社長が何か犯罪犯したわけじゃないから刑事事件にはならない
民事にはなるだろうが金がないから賠償できません、で終わり

150 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:25:35.76 ID:ubFcsojK0.net
カメラの前では謝罪したけど、ちゃんと全遺族の家全部訪問して土下座したの?
マスコミの前だけ土下座とかないと思うけど

151 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:25:42.10 ID:pXIN4U/l0.net
包丁一本、サラシに巻くような人生
天涯孤独、死んでも引き取り手が無い

いいねー、土屋のサンオツw

152 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:25:52.82 ID:ZiewSnfQ0.net
社長も自殺コースだろ

153 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:25:57.03 ID:EZSDQnPn0.net
>>93
これだけの事故だと身内も出てこない可能性高いわな

154 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:26:12.12 ID:a98hXJmQ0.net
身寄りのない、生きててもしょうがない奴らに人の命預ける運転やらしちゃダメだろう。

155 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:26:15.90 ID:pngL8d3M0.net
構造改革()で便利になりましたよねw

156 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:26:19.76 ID:tf+O4W120.net
>>83
そりゃ畳があって正座する習慣のない国に土下座なんて拷問以外でないよ

157 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:26:22.51 ID:gloQOh6Q0.net
乞食しか利用しないようなやっすいプラン利用しといて逆切れとか
クレーマーにもほどがあるな
私大に行かせる金があるなら小遣いやってりゃこんな事にはならんかっただろうに

158 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:26:41.08 ID:qhJyfFZI0.net
>>33
俺は生きている、それだけで勝ちだ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:26:51.49 ID:/PJHSU2C0.net
三井不動産って話題のマンション傾斜事件じゃないかww

160 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:05.72 ID:x4KpCjux0.net
クダラネ。誰かを悪者に仕立てて謝らせたい。口の限りをつくしたい。
クヅマスゴミの策略……('ω`)

161 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:09.48 ID:O1mKCFSE0.net
>>33
ローションプロレス勝負とかに持ち込めば勝てるよ

162 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:14.04 ID:v14iMQsc0.net
>>136
竹中って精神異常者だよな
支離滅裂で何を言っているか判らん

163 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:17.71 ID:DbXw6G0p0.net
>>116
ぐうの音も出ねえぜ…
このエセ遺族どもにも言ってやりたい

164 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:18.18 ID:F3jIJBYu0.net
>>33
死んだら負けかなと思ってる。

165 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:21.76 ID:IZpZl6Il0.net
格安を実現するためには保険とか入ってる場合じゃないんだろうな

166 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:23.66 ID:GGgFzEnT0.net
昨日のTBSでは絶対に許さないとか報道してないけどね
むしろ淡々と娘の死が運命かのようなこと言ってたな

167 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:23.83 ID:c8A5lWlC0.net
>「絶対に許さない」

おさまらん気持ちはわかるがな
相手間違えてるのではないか
競争強化、規制緩和一辺倒で、65歳の爺にまで徹夜で運転させる無理しなくては
生き延びられない環境にしたのは誰か

なんかこう・・
トカゲの尻尾を攻撃してる気がする

168 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:24.13 ID:xLKqoAaG0.net
>>127
この爺さんは臨時職員ということだし
20歳超えた大人が単発バイトするのに
いちいち保証人つけてないのと同じじゃね?

169 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:27.21 ID:X0OghH0p0.net
この会社賠償金すら払えなそうなんだけど

170 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:36.90 ID:Bwe5qLPo0.net
バスの運ちゃんの運転に慢心はなかったか?

171 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:38.53 ID:T/YRObjz0.net
で、実際のところ、許されないっていう事実ってなんなの?
点呼とかそういうのってやったらこの事故防げたの?

172 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/01/17(日) 11:27:39.51 ID:b+G+s1h90.net
格差社会を利用した


格安バスを使うのも悪いよ


格安○○てのは

その業界の人間の首を締め付けながら成り立ってるもの


一瞬で死ぬか
じわじわ殺されるかの戦いだよこれは

173 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:40.80 ID:CfGXrYGU0.net
32 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:14:10.21 ID:aTF/BuyC0>>21
知り合いにもらったりしたら感謝したり何か奢ったりしなきゃいけないじゃん
死んでる人ならお礼しなくてもいいから楽だと思って

IDに買えって書いてあんだろ

174 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:41.05 ID:Fhl+xqzh0.net
どんな事情があろうが
被害者になったら「負け組」
人間性を悔い改めて人生やり直して下さい。以上。

175 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:41.55 ID:3fRZaURL0.net
安かろう
悪かろう

176 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:41.73 ID:elPnHFCf0.net
今度から格安バス乗る場合一筆書かせたら?
事故っても自己責任でとか

177 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:44.34 ID:KGW3buC30.net
通り魔的な殺人じゃなくて事故でしょ。
許さないと一生恨みの中で生きていくことになる。
気持ちはわかるけど。
裁判で区切りをつけるしかない。。

178 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:49.45 ID:NP8Dj7eg0.net
感情論で騒ぐなバカ!!
http://t.co/vPT1LXcGgd

>>149いや、刑事事件の可能性は少なからずあるぞ

179 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:52.03 ID:MgvrJC5W0.net
>>149
会社畳んで終わりだろうね。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:54.43 ID:5prZ4KJn0.net
>>105
まあ、そういう面はあるな。
社会状況を反映して、制裁を受けたということだな。
尾木の「学生にはまったく落ち度はない」とかは言うべきでないしな。
遺族の「絶対に許さない」も同じ。

犠牲者は社会を代表して罰を受けてくれた訳だが、
俺も受け止めなくてはいけないな。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:54.66 ID:tf+O4W120.net
>>150
オマエ関係ないのに何勘違いしてるんだw

182 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:55.13 ID:kjEZha2bO.net
ケツ毛さんは許されても
白鯛は絶対許されない
ようなもんやろ
(´・ω・`)

183 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:56.31 ID:jnTgXXW50.net
死して屍拾う者無し

184 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:57.06 ID:D53IMLtg0.net
>>141
これ絶対金に余裕ある家庭だろ
なんで格安バスなんか乗っちゃうんだよ
旅行好きで金はあんまない俺でも長距離バスなんて絶対乗らんわ
致命的な事故ちょくちょく起こしてるからな

185 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:27:59.34 ID:d8vU/Usc0.net
社長 : 「うるせいやつらだ、、うざいな」

遺族 : (さあ、お金を取る!)「いくらもらっても!」

186 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:00.03 ID:pG/u0KtE0.net
安いプランならリスクがあって当然だろうに
運転手も死んでるんだし過度な賠償を求めたら銭ゲバと言われるだろうな

187 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:05.23 ID:EZSDQnPn0.net
>>112
四枚目みたいな絵面狙ってるんじゃないかな

188 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:12.35 ID:9ZSw1ABA0.net
円安誘導で外人観光客様イラッシャーイ
で、結果観光バスドラの激務と



これは100%ゲリゾーが悪いだろ、安倍に土下座させろ

189 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:17.18 ID:wLMc+Jo+0.net
そんなにたやすく土下座をすると、
1年経ったら自分で地下1m位まで到達し、
地中に籠もってしまうぞ。

190 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:17.78 ID:I3pwonpn0.net
デモさ
バス会社だってできる事に限界あるだろ

191 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:20.51 ID:kuhfKEGQ0.net
旅行代ケチり過ぎ・・と思ったけど
旅行会社が正体不明な零細バス会社に下請け出してるなんて
消費者は判断つかないな

192 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/17(日) 11:28:27.69 ID:dOialwCQ0.net
安倍に怒れよ

193 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:30.61 ID:HhdNaqX30.net
    r'ニニ7
     fトロ,ロ!___
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐
  ヽ ̄工二二丁 ̄ .
   〉 ヽ工工/ ;′∬
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

194 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:39.79 ID:hCkbYUWF0.net
格安ツアーは命の保証をしない誓約書書かせろwwww

195 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:41.63 ID:jnTgXXW50.net
>>150
今のところ一人だけ会えたらしいぞ

196 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:45.45 ID:MwRdnX1k0.net
あまりに安すぎるモノにはワケがあるんだよな…
そういった社会の裏のリスクの高さは子供に叩き込んどかなきゃ

197 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:28:57.66 ID:JgiLag4u0.net
JRバスにしとけば良かったのに

198 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:04.60 ID:y0yNNjwd0.net
貧乏人の餓鬼ほど感情表に出して罵倒しよるな

よくできた良家の子女の遺族を見習えwww
http://www.sankei.com/affairs/news/160117/afr1601170006-n1.html

 「1分、2分を惜しんで予定を入れる子だった。親から見ても『なぜそんなに』と心配になるくらい急い
で生きていた。21年間の人生を急ぎすぎてしまったのかな」−。長野県軽井沢町のスキーバス
転落事故で犠牲となった早稲田大学4年、小室結さん(21)の通夜が16日夜、川崎市内で営まれ
、多くの人が早すぎる死を悼んだ。母親(52)は瞳を潤ませつつ、まな娘の人生を気丈に振り返った。

199 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:05.02 ID:egLXTvZX0.net
>>40
高速道路ならともかく、一般道路だったんだからシートベルトの着用義務はなかったらしいな。

200 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:07.04 ID:Fhl+xqzh0.net
こーいうのを

「人生の負け組」

と言うのだろう

201 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:10.00 ID:gloQOh6Q0.net
>>171
完全に関係ないよな
死人が出たから調査して無理やりこじつけただけ

202 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:15.87 ID:YzVYSrLY0.net
知らんがな許してやれよ

203 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:24.69 ID:NdoSaNgD0.net
この社長有名な在日らしいな

204 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:25.32 ID:9LzVCq3S0.net
>>200
どっちが?

205 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:27.01 ID:eQKAPpqn0.net
日本人ならもう許してやれよ
土下座しても許さないのは朝鮮人

206 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:28.03 ID:owNQOgK80.net
格安バス利用してる時点でリスク考えてない
自業自得 許さないとか本当馬鹿

207 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:35.35 ID:f677Ug9E0.net
価格競争による激安ツアーが当たり前になってる現状を根本的に見直さないとこの手の事故は無くならないだろうな。
この社長もある意味被害者だよなぁ。

208 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:39.13 ID:I3pwonpn0.net
ココで開き直ったらどうなるんだろうな
「私の責任ではありません運転手が悪かった死んだものはしょうがない」

209 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:44.51 ID:9LzVCq3S0.net
>>199
義務はあるよ。罰則がないだけ。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:46.32 ID:gJP1XfhR0.net
>>191
格安だと普通判断つくというか想像つくだろ

211 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:50.55 ID:ZiewSnfQ0.net
そもそもこの事故ってなんで起きたの?
ただの運転ミスってことでいいんかい?

212 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:52.78 ID:YMzDb6Ha0.net
>>29
これじゃパフォーマンスだよ
なんでマスゴミの前で謝るのか
遺族に対してこうするならわかるけど

213 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:29:58.61 ID:Ern5aZ2W0.net
こういうときは自由に逃げられる下級国民の方が有利だな

214 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:05.14 ID:Bwe5qLPo0.net
>>33
ティンコが付いてる時点でオレの勝ちだ

215 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:06.54 ID:pG/u0KtE0.net
>>198
親が出来てるから良い子に育ったんだね

216 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:06.79 ID:9UdPdZWw0.net
>>157
いや他の貧乏学生に嫌々合わせたんだろう
二人だけだったら良いとこのお嬢さんが絶対こんな苦役バス何か乗らんだろw

217 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:07.84 ID:Yd0ITLt/0.net
社長がこれだけ誠意見せてんのに
遺族のこのコメントはいかがなもんだろうな

218 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:10.65 ID:5qEqs2JI0.net
■訳ありツアー
『このツアーは法定下限27万円のとろこを、道路運送法違反である19万円で発注しております。
ノークレーム、ノーキャンセルでお願いします。』

219 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:11.48 ID:DbXw6G0p0.net
>>141
国際教養学部って偏差値50ちょいの雑魚だろ

220 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:15.84 ID:uL5IvDxm0.net
遺族は起こる前に10000円でも出して
もっとまともなバス会社にしなさいと何故忠告できなかったのかと

221 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:17.71 ID:Dbz4wO100.net
社長は首吊るだろう

222 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:19.57 ID:V6xP6cMXO.net
>>5
テレビではこの運転手の知り合いにインタビューしてたのに…
一人暮らしだったのだろうか

223 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:25.61 ID:xLKqoAaG0.net
>>191
募集チラシに「提携○○バス」と書いて募集してる旅行会社も多いよ

224 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:27.86 ID:ovNr82Pr0.net
格安深夜バスにシートベルトも着用せず安眠できるとか
ものすごい馬鹿だと思ったけど、学力だけはあったんだねぇ

225 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:32.89 ID:f5r1or8V0.net
>>65
先輩面してジジイに運転押し付け仮眠していた勝原が諸悪の根源
先輩後輩は儒教思想から来ているんじゃなくて日本軍国主義から来ているので
廃止するべき

226 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:39.93 ID:JgnBUUWc0.net
上級国民様公認の下級国民搾取システムなんだから仕方ないねw
餓鬼が死んでも諦めろw

227 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:45.70 ID:8clRq3pD0.net
>>198
社会的地位が有って外聞を気にする立場であればある程、お上品にはなるな。
底辺ほど泣き喚くイメージ。

228 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:50.03 ID:F3jIJBYu0.net
>>211
基本的に事故は運転手の責任だよ。
そこから会社とか周りにどれだけ問題があったかで過失が相殺されていく。

229 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:55.68 ID:IkfDMvV30.net
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
:

230 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:30:56.60 ID:W1AHBGzt0.net
格安なら自己責任だな安さに騙されて命落とす奴ら何人目だよwww

231 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:02.34 ID:OVdJ4M5h0.net
社長→妻と離婚。本人は財産名義を息子に変えビルマに高飛び

232 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:04.71 ID:9ZSw1ABA0.net
上級国民ならそれこそ贔屓のタクシーで送ってやれよwwwww



ゲヘヘ

233 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:15.37 ID:hCkbYUWF0.net
法外な安さで働かせて命の保証をしろとはむしがよすぎ

234 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:19.63 ID:oCiiKy/4O.net
こういう格安に行かせる遺族だからなぁ…
きっと親しくない親族や関係者は葬式に駆り出されて迷惑してるだろうに、遺族のそういう態度を見ると余計イライラするだろうなぁ

235 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:30.66 ID:NL4mp1Nm0.net
>>152
社長さん結構図太そうな人だったぞw
あのタイプは会社は潰してもまたどこかで再出発できるバイタリティはありそうだ

236 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:32.21 ID:LMkl4bAP0.net
あえて高速を避けて深夜に山越え。高速代浮かせるための会社の指示なんだろうな。

巻き添えで死んだ子供らはかわいそうだが、ツアー会社、バス会社、労働者が陥った弱者系・貧困系の
事件だ。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:36.74 ID:YFNmuezg0.net
なんかギスギスしてるな
例え高額ツアーでしっかり安全管理されていても
いざ不幸な事故が起きたら、遺族の立場では素直に受け入れることは出来ないだろ

当たり前のことだ

238 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:47.84 ID:UYpJfzRD0.net
人間いざとなったら頭などいくらでも下げられる。しかしいくら土下座をされても腹の中で舌を出されてたのでは話にならんやろ。本当に申し訳ないと思うのであればそれがとごであれ土下座はできる。それがたとえ肉焦がし骨を焼く鉄板の上でもなw。

239 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:52.13 ID:3fRZaURL0.net
日本には自己責任という概念はいまだ存在しない
まさに土人国家である

240 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:52.64 ID:ptPgoYaN0.net
上級国民なんだから高額なバスツアーに参加すりゃ良かったのにな
安物買いの銭失いってヤツだな
失ったのは銭じゃなくて命だけどw

241 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:31:55.95 ID:d/cFee7O0.net
>>219
65くらいやで

242 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:03.93 ID:kSdjkmbZ0.net
許さないのは当然だろう。
この社長は死ぬまで謝罪し続けるしかない。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:09.76 ID:5qEqs2JI0.net
行会社:キースツアー(渋谷区)
『法定下限は27万円だが、いつも通り下限を下回るけど、19万円でよろしくな〜』

ブローカー:トラベルスタンドジャパン(千代田区)
『了解w』

バス会社:イーエスピー(羽村市)
『・・・・・・』


文句を言って、一番効果があるところはバス会社じゃないんだぜ

244 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:16.26 ID:whaOVqqw0.net
自分の子だったら、許せるわけがない。

245 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:17.50 ID:Xd8F2tr30.net
正直早稲田の関係者に不幸が起きるとメシウマとしか思えない
日本中から嫌われてるし

246 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:25.62 ID:t2XwAZeO0.net
>>197
ヤッパシンカンセンダッタンジャナイスカネー

247 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:31.62 ID:T/YRObjz0.net
>>242
何が悪かったから謝罪してるの?

248 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:34.36 ID:v14iMQsc0.net
>>168
他人の命を預かる仕事がバイトってのも法的に問題がデカいよなぁ、、

249 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:35.39 ID:Sf8/i6IL0.net
自己責任だろ

250 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:39.03 ID:bY2XisIz0.net
許してやれよ。
わざとじゃないんだからさ。
イエスは右の頬を打たれたら左も打たれろって言ってたぞ。

251 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:50.39 ID:IkfDMvV30.net
   、  ノヽ__ノヽ:::::/ヽヽr‐七| j::::::j j:::::j | | // 川/ // ‖/ /// / / /////////////
 、ノ            〉:/ヽヽj:::::::::j j:::::::j j:::::::i   .| // ' / // / / // ' / /////// ,ィ‐‐' `ー‐´ゝ_彡彡
  )           l/ヽヽ j:::::::::jヽj::::::l レ七'  /   /     / /  /  ////r‐'     ii   ゝ彡"
 ノ   ==||=    lヽヽ j::::::::::jl レ'"        /     /        / //l   |||. 三||三   /彡"
 ヽ    lllC|〉     ヽ` j::::::::::j     /     / / /                 /  ||| ,へ||ュ   /彡彡
 /     //       /ミ j:::::::::j     /  // / ィ'  ̄ ̄ヾ=ゥe、         ノ    ''' ゝシ `   ゝ二ニ
.<    |||,_,、ヾ''    |  .j:::::::::j    //  // ./ / /   // ヾコチヾ、       ヽ   |||  ィz;、    /二
  l    `、シ        ゝ,j::::::::::j    //  // /,xイ    //  / Yニタヽ       l   Y_i、 `'    /二ニ
 /    ニ | ニ     j j::::::::::j   //  // / /    // / / 卜|、,仏'h      /    ゞイ ,, ,,   l二ニ
 ヽ   ⊂ンヽ     7 j::::::::::j   //  //∠ム'__   // /  i' レ' , タ,_h     /       ,ス|liiiil    l二二
  ノ   zz||zイト    l  j:::::::::j  // _xF∧ゴ/|zx,ヽ//     レ トl夕 / 7    <     l||('゙"'       l二ニ
 ヽ    (|xzzz    l  j:::::::::j  /x匕´    `ヾ´クli l   / / /"べl〈 ィ'     ヽ    ゙ミ≡≡    〉二
 ノ    /7     ヾ j:::::::::j  /         lレフ __/_/ェュチ'´ 亅     l       ||      l二ニ
 ヽ    //ヘxゥ    〉j:::::::イ  l  ∧ ∧    , , / ̄  /´   l    l     /      ||      l二ニ
 /   ,xァュゥzz    〉 レ´   V l7、∨ ,ィゝlヽ、'i l,イ  / l    l   l      ´ヽ..     ||      `、二
<    "¨(||( ``   l        `ゝl.じ ´i.ノ   rイl     j      l   l      /.      ||      /二
 |    zzゞ」7    .〉         ゝiゥ‐‐⌒!∠ノ l     j     j   j,    ∠,      ||      ゝニ
 ヽ   |ヨ      |       |||j `7 ̄   l~ h    j      ヾ"  j       ノ       _||      〈二
 〈    ゞz彡゙    l       ||j  レ´'7フ`' ./ |    j       ト-'´ l    ノ    tニ||にコ    /二
 /   izィ7=i     l   ゚ ・ , ||j    レ'  .jュ, レ    j       i   l   ¨'ハ    tニ|にコ、   l二二
 ヽ   /7 决ニ   l  ・ .、 l' j、    Eミx'7 j    j    ・    j  j   ,i, レ_    ゞZ彡   __l二二
 ノ   ¨ `¨¨    〉 、  w' ¨ l `¨ ー7´ ッ|  j    j  ・ .    j   j  /::j j::ノ_     ,_/二二ニ
 ヽ   /7/7/7   l w) ̄    >---イチ"::::::::j``ー ´ |  .   . l  lユl l::::l j::::::l ヽ<7V´j ミミ 、 ミ 、
 /  //////   / wク    .//, ._ _イ::::::::::::::::{,_   _ノ ・ ゚    ,/三シ l  l::::l j::::::〉  |::::::::jミ 、`、 `ミ 、
〈   o o o     l <     ι/////ヾi::::::::::::/´ ¨¨゙゙l::::::::::::::::::::::::tイzx¨  ノ彡l::::l レ    j::::::::jミ、 ` ミ ` ミ
 ヽ __      l イ    :::¨ ' '.' '  ::::::::::::7ノ/ィ , ノ::::::::::::::::::::::::|三三lz:チ'   l::ノ  \ j:::::::::j  ミ、 ` ミ
  `´/ ヽ/ ̄`´ ¨ヽ                ム/ノU U::::'''      _`¨二'  .゚ '  \  j::::::::j  ミ、 ` ミ `
/ //////  `フ__,-t_        '''''''''''''     _ノ¨¨´       \\ \ l:::::::j ミ、 ` ミ ` ミ
./////////      ノ、          _ノ `^´           \ \\  j:::::::jヽ 

252 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:32:53.32 ID:yiX8rGzs0.net
>>33
アンラッキーボーイ

早稲田大学国際教養学部
オックスフォード大学留学
三井不動産内定
ブラザー創業者の一門
チアのリーダー
英語堪能
若くして死亡

vs

おいら

生きてる


おいらの勝ちやんか

253 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:01.58 ID:p2UjXh/c0.net
上級国民はプライド高いな。
普通はこんな尊大な物言いはしない。

254 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:05.18 ID:Yz85zTD10.net
>>23
偉そうってw自分の子どもが事故で死んで、数日しか経ってない状態で
その会社に対して絶対に許さないと言ったら傲慢なのか?
日本人はどこまで被害者遺族が我慢すればいいんだ?
いいじゃないか、絶対に許したくない気分だろ、遺族なら誰だって今は。

255 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:09.69 ID:rpSD9Zs50.net
事故でも許せないの当たり前

256 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:16.82 ID:ZiewSnfQ0.net
病気になって入院しちゃえばよかったのに

257 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:19.99 ID:KLY9lia80.net
絶対に許さないって言われても故意で事故ったわけじゃねえしなあ

258 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:20.72 ID:HP1sMIvq0.net
軽自動車に乗ってる奴らはどうなんだよ
走る棺桶なんて馬鹿にされてても「事故らないから大丈夫なんです!」って言ってみんな喜んで乗ってるじゃないか
安い物のリスク無視してカネカネ言ってんのはみんな同じじゃないか

259 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:31.90 ID:xYmWq2c10.net
中小企業は採用時に身元保証人とか取らないの?

260 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:37.38 ID:HCMmv6Xh0.net
JTBでは往復JRで1泊2日で20000円〜25000円
格安バスツアーは車中泊で2日13000円

1万円で人生を棒に振る必要ないと思うというのが親の感想だが。

261 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:38.05 ID:9PGGNhMX0.net
本当に賢い学生なら、やはり格安バスは選ばなかっただろう。

まず、市場原理の行き過ぎで生まれたツアー1.3万円の値付けに疑問を持つはず。この価格に対して本能的に判断できないなら、この後生きていたとしても人生のどこかで似たような過ちに遭う。

価格形成に対してある程度の感覚を持って原価推定すれば、安全管理とはきっと無縁なバス会社だと推察できる。目の前の格安メリットをとって安全リスクを放棄した利用者のリスク部分が顕在化した悲惨な事故ではあったが、はたして利用者は完全な被害者なんだろうか。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:47.53 ID:3qxjjPEL0.net
>>33
女の子だからパン職だろ?

263 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:49.29 ID:IkfDMvV30.net
                  (                            , - ァー― 、
       , -―--=、ー-、/⌒ ⌒ミーァ、       , -――-、   / /     \    _____
 .    /::i':::::/::::::::`ー::::::\`゙´ : : : : ヾヽ  -=,ー': : :ヽi : : : :`´〈/       ),  ハ,ィ:/彡:::::、:::::`\
 .   /::::ヽ::;::/:::::::::::::::::::::::::ァ、ミ : : : : :ヽ: }::::} ,<_: : : : : :、/: : : : : : ミヽ .:y    ´  ./Y::::::´::::::ヽ}::::::::::::ハヽ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー'/:.:.:〉:} i: : : : :|}:ト:::/:.:.イ〉: : : : : :´ : : : : : フ:.}(|:      /:/{::,::::::::::::::::::::::::::::ノ }:::}
   ∧ ::::::::::::::::::::::::i:::::::i、:/:.:.:V :| : :i:. :Y:::::|:.:.:.V: : : : : : : : : : : : Y:.:.:.|:.:V|:  、 /:/:.:Y::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:ハ
   /:.:|:::::,::::::::!:::::::::::!:::::::!ノ:.:.:.:.:.| :.| :ノ; イ⌒リ `:.:|: : i: : : : : : : : Y :.!/ ::.!::.::.トノ__./::;イ .:.:(|:::i::::::::::::::::::i::::::イ:::}:.:トハ
   |:::.{:::::|::::!:::i :::::::::|:::::::} ノ--、:|彡┴゚‐゚‐-'i:.:.:.:.:|: : |ミ二ニ二彡!:.:|:.:.:.:.|―┴-/::/ |:.:, -|:::{、:::::::/::::::l::::::リ:人 | }:}
   |:.:.:\ト、|ヽ!、:::|、:|; :イ:.:.:.:.:.:.:}       .| : '´:|: : 廴ー― '彡|: :|⌒.:.|    乂__{:.:.:.:.:レ'ヾ_:::::{::::::ノ:イイ´:.:.:.:}ン
   `ー―┴- ミ彡-―┴゚‐゚‐' ´      ヽ_:_:_|∧( _ミ}彡_)V:_:_:ノ      `ー―┴- ミヽ'`-‐┴゚゚‐ '
  : . : . : . : . : . : . : . : .                ̄ ̄ : . : . : . ̄              : . : . : . : . : .
 : . : . : . : . : . : . : .                : . : . : . : . : . : . : . : . : .              : . : . : . : . : . : . : . :

264 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:50.75 ID:WALV8+x10.net
土下座なんて、痛くもかゆくも無いんだから
誰でもできるだろ。
努力も知能も体力も必要ない。
普通に体が動くだけで、誰でもできる

茶番。

とっとととっ捕まえて、豚箱に放り込むべき。

265 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:50.76 ID:ZMvU6A/j0.net
>>208
薬害エイズの安部がまさにそんな感じだったな

266 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:52.16 ID:9ihc+Vmg0.net
一億総活躍するのもいいけど、

客を乗せて走る乗り物の運転手は60歳以下にして欲しい

267 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:57.83 ID:NPkV/6KQ0.net
バスの走行距離とタコグラフ調べろよ、バスの出どころとかも

乗客はファビョッてるから、証言は信用できない(´・ω・`)

268 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:59.89 ID:OEIMKobo0.net
「ずさんな運行管理」で事故が起きた
メディアってなんでこんな抽象的な表現しかできないんだろう

269 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:33:59.99 ID:ZiewSnfQ0.net
こういう事故の話きくたびに
休日ひきこもりでよかったと思う

270 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:06.04 ID:bbBmhdYL0.net
許してやれよ。そもそも上級国民のせいで格差社会がすすんで、このじいさんも働かざる得なかったんだし。。

271 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:07.71 ID:P9euuiBY0.net
事故とは関係ないけど点呼しないのはひどいな
SAで置き去りとかありそう

272 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:10.36 ID:q3k3qddW0.net
>>17
今朝の新聞によると昨年12月に入社。
それどころか2回の大型バス乗車訓練を受けただけ。
しかも以前勤めていた会社の関係者によると、

「大型バスの運転はしたくない(自身がない)」

というので、中。小型バスを運転させていたの事。


しかし、深夜バスの危険性は以前から言われてきたが、本当に業界ぐるみで
やばいんだね。

本当に恐ろしい...。 Σ( ̄□ ̄|||)

273 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:10.80 ID:E8kkkcsI0.net
日本人は情けない
韓国人なら事故現場でテント張って半年以上居座って抗議するだろうに

274 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:11.44 ID:19B8lIOQ0.net
>>228
事故時には会社の業務で運転していたんだろうから、
賠償義務があるのは会社の方だろ。

275 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:14.29 ID:nEW85KNa0.net
今回の事故は
国から社会からひたすら甘々に甘やかされた大企業の日本型エリート様に
全くサバイバル能力が無いことが証明されただけの事故w
本当に頭のいいエリートはなぜサービスが安いのか社会を俯瞰して考えてリスクを避けますw
あー笑えるわ

276 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:18.74 ID:5qEqs2JI0.net
>>259
時給900円のバイトレベルの仕事にそんなもん求めないだろw

277 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:27.80 ID:Y+g9wFX60.net
https://youtu.be/MjG1Jc77zuE?t=284

またこの場面の再来かな

278 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:29.81 ID:Z6puKAln0.net
ダメ会社にはダメ人間が集まって来るんだよ。
下の者がダメ人間なら都合よくいいように使えるから安心して雇えるし
上の者がダメ人間だから気を抜いてダラダラと安心して働けるという。

279 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:30.53 ID:/Qwuq5Px0.net
経団連やその周りの規制緩和連呼も間接的に影響してないかな
ブラザーは当然外注へダンピング要求してないと思うけど

280 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:40.47 ID:XialQVbi0.net
>>184
格安を利用したのは
だらし無い男に合わせた 感があるな

281 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:46.03 ID:ovfmwf4W0.net
運転手も死んでるんだからさぁ・・・

保険会社と幾ら貰うかの交渉だけじゃねえのかなぁ・・

282 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:48.08 ID:Y7O76q2F0.net
この事故の被害者や遺族には本当にかわいそうと思う
だが過度な競争、年取ったおっさんが経験のない運転をしなきゃいけない
結局こういう社会環境を見て見ぬふりしてるやつらも同罪だろ
なんでこういうときに自己責任って言葉が出てこないのか
弱い立場の人間を追い詰めて犯罪に走らせるのだってそう

283 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:54.32 ID:IkfDMvV30.net
         . .: . ̄ ̄ ̄ ̄: .: .
     /: .: .:/ |.: .:/ |.: .: .: .:\
    .   / |/  |../  |.:ハ.: .: .: .:ヽ
   ./ .: イ__ノ  ヽ、__∨ .: .: .: .
   ./: .: .:≡≡    ≡≡.| .: .: .: .:|
  /ノ|: .:/} }.     } } |.: ハ.: .:|
    .: ヽ{ ,.{ ―--― {、{ |:/ノ : 从
    ∨v、>z‐r‐x‐:r‐</.レレへ
        / ミY/Y {/ ヽ}.  \
       /   /ハ /   /    \
       /   / {/:}./   //     ヽ
      /   / ∨/   /ー―‐  /\)
      /   /ィ≠/   /=ミ、 ////Λ
     /   /{   /   /   ∨//////}
     <ニヽ/ ヽ. <ニヽ/   ̄ 「 ヽー‐┬ '
     (_ノ     (_ノー――┴‐┴‐ '

       ./://://:./  __
    /|/:. :. :. :. :. :. :. :. ̄/_.  ミ 、
    /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :/    \
   :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : /イ⌒ヽ.   ヽ
   |:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /    \/\)
 / _:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :/ \ _   V/ハ
 \ ヘ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /./   ////}
   >ニ\:. :. :. :. :. :. :. :/ <ニヽ/ー‐┬ '
  (__ノ   ー――  ^ ー(__ノ―┴‐ '
     )` ー――― ´(
    ⌒ ヽ / ⌒ ヽ /⌒

284 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:54.86 ID:obJA9aTG0.net
>>254
頭おかしい奴は相手にしても無駄無駄

285 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:57.94 ID:IJAmpgpq0.net
外は危険すぎる
俺達みたいに一歩も外に出ずネットで他人の悪口言ってるのが勝ち組

286 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:34:59.58 ID:T/YRObjz0.net
>>268
バックグラウンドのずさんな管理

運行の管理とちがうのにね

287 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:01.92 ID:hDI+WBAU0.net
標準より安い物には理由があるんだよ。

288 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:04.00 ID:R6103Bwi0.net
竹中らによる行き過ぎた資本主義経済の結果。
安すぎるサービスや商品を購入することは、結果的に前線で働く人達を苦しめ、
時には自分達にもその歪が戻ってくる。

289 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:15.90 ID:hCkbYUWF0.net
殺人事件じゃあ無いんだよ

290 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:20.63 ID:ZMvU6A/j0.net
初期対応に問題あったな
営業部長に記者会見させたり
何で社長が出てこなかったのか

291 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:20.85 ID:kmah2Fts0.net
>>2
ゲスの極みw

292 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:23.74 ID:9LzVCq3S0.net
>>271
人数確認はするだろ

293 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:26.23 ID:8clRq3pD0.net
相手がさ、大手企業ならゴネるのもアリだろうけど、今回は支払い能力無いでしょうが。
上級国民の遺族様ご一同で頑張って、ケツ毛まで抜いてやれば良いけど。

294 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:36.27 ID:Sr7FM7Ks0.net
許さないって言いたくなる遺族の気持ちはわかるけど、
これは犯罪ではなく、事故。
そこまで言うならば誰もサービス業をやらなくなるよ?

295 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:40.40 ID:JsYj3PvM0.net
遺族の前でわざとこけて死ななくてよかったぁぁぁwwwwwって言いたい俺みたいなネラーはいますか?

296 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:45.40 ID:3fRZaURL0.net
>>208
裁判では弁護士がそんなこと言うと思うよ

297 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:48.67 ID:NY5FQpx90.net
>>28
一昨年?に深夜のラーメン屋で巨体に踏み殺された派遣社員のおっさん(アラフィフ)も身寄りなし遺族なしという報道が

298 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:52.93 ID:p2UjXh/c0.net
>>254
日本人ならどんな時でも相手への配慮と空気を読むことを忘れない。
上級国民が下級国民に殺されてプライドが許さないのだろう。

299 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:53.56 ID:HhdNaqX30.net
>>246
しつこいなーお前

300 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:56.49 ID:9ihc+Vmg0.net
>>272
仕事が無くなって、仕方なくやったんだな(´・ω・`)

301 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:35:58.87 ID:OVdJ4M5h0.net
遺族も急な葬儀費用たいへんだな。

302 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:01.90 ID:bY2XisIz0.net
アベノミクス

だから仕方ない

303 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:02.94 ID:9LzVCq3S0.net
夜間900円とかコンビニ以下だもんな。酷い話だ。

304 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:09.05 ID:Ia81vvT90.net
頭いいんだから運転手の指示がなくてもシートベルトしないと

305 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:16.26 ID:5qEqs2JI0.net
■訳ありツアー

『このツアーは法定下限27万円のとろこを、道路運送法違反である19万円で発注しております。
訳ありをご納得のうえ、ご購入ください。
ノークレーム、ノーキャンセルでお願いします。』

306 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:18.11 ID:sP9n1CUb0.net
運転手も亡くなっているし、もう誰も責める事できないだろうな無責任ピンハネ
体質が招いた結果だろうし事故の直接の原因は間違いなく、いねむりだろ
バス格安ツアーは乗客が運転しろ一番安全だわ

307 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:20.11 ID:GLDjdLEE0.net
結局は単なる交通事故なんだけれども、これからネチネチと「今回の事故を教訓に」とか「子供の死を無駄にしない」って騒ぐようだと同情も失せるだろうな。
挙句に道端にデカい慰霊施設でも建てたら、自己満の世界だろう。

308 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:20.40 ID:V6xP6cMXO.net
>>225
ほんとそれ

309 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:24.45 ID:9048m5Hu0.net
>>1
土下座じゃすまんだろ

310 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:25.21 ID:MDEzqHgA0.net
>>11
魑魅魍魎乙

311 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:31.75 ID:9LzVCq3S0.net
今さらだが










葬儀屋大歓喜!

312 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:34.20 ID:IkfDMvV30.net
                -‐‐-  、
             /       \
              ' u.    \ ヽ  ',
             i   {   ヽV´〉  i
             |  i | \  / /| i l |
           /|  i | 、 ヽ(_∧| i l|{\
            /:::::l  i |ヽ\l \ヽ| l 八::::ヽ
.          |:::::::::. i |二´ ヽ`二l / /:::::::}   すいません この体で払います
            l:::::::::::Yト . _ . ィ/ /:::::::::′
           ';:::::::::::. ヽ  /:iヘ   /::::::::::′
          ';:::::::::::.、 /i|:|iハ. /:::::::::::′
          ∧::::::::::∨{丁丁}∨::::::::::/
            /:::::';:::::::::::Y::::::::W::::::::::∧
        /:::::::::{::::::::::::{:I::I::I::Ij'⌒:::〈:::::',
        ,::::::::\゙;:::::::::::V::://;:::::::::::〉:::::::.
       .:::::::::‐-ミ::::::::::::∨//:::::::::/::=-‐ヘ
       i::::::::::::::::::);:::::::::::|::7::::::::/´:::::::::::::i
       |::::::::::::::::::::》'"⌒Y⌒ヽ/::::::::::::::::::|
        /|:::::::::::::_/ 。   |   \‐- 、:::::|
      /:::|::::::/ \_, ⌒|⌒ヽ./    ';::|\
   <::::::::::::::/{     | | |{       }:::::::::\
        ̄ ̄`` . _ .,   ∨ { 丶. __ノ´ ̄ ̄
               {   i } ′
.              '. l l |ノ/
                ヽU'′

313 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:35.94 ID:UBsurMSW0.net
許さないも何ももう死んだんだからどうしようもないだろ

運がなかったんだよ
ざま

314 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:48.21 ID:T/YRObjz0.net
例えば、崖崩れで事故にあっても会社を許さないってことになるの?
それと何が違うの?
誰か教えて!

315 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:52.62 ID:nlwUXBPg0.net
>>112
コミケでこういう写真の取り方してる人いるね

316 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:53.52 ID:LClVyQEr0.net
>>261
ぼくのかんがえたさいきょうの適正価格と内訳おなしゃす

317 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:36:55.27 ID:Fhl+xqzh0.net
公式の場で社長が謝罪したんだから

許してやれ

いつまで謝ればいいんだ?

お前らは被害者面して、子々孫々にまで謝罪と賠償を要求するつもりなのか?

318 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:01.58 ID:o+9Xt51Y0.net
これが海外旅行なら、セレブのくせにケチってリキシャーなんか乗る方が悪い、リムジン乗れ、で済む話。

319 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:05.40 ID:5Ogy7/NK0.net
初手土下座とか謝る気ないよな。

320 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:08.59 ID:ZiewSnfQ0.net
>>225
その勝原って人に全責任を負わすべきだな

321 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:11.81 ID:xLKqoAaG0.net
>>280
その相手のだらしない男は政府系金融機関に就職が決まっているという。
安いものには裏があるという経済の仕組みを知ってる上流学生のくせに
それに大切な女を付き合わせる男も馬鹿すぎるw

322 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:26.86 ID:agqxF4Tw0.net
奴隷階級を作ってボロ儲けするような社会の末路

323 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:26.92 ID:U298sUlX0.net
>>258
最近の軽自動車は意外と高いよ
普通車と変わらないやつもある

324 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:27.59 ID:hlOwwltw0.net
丹波哲郎の映画「大霊界」を観ましょう

325 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:29.27 ID:MgvrJC5W0.net
他山の石

次ベタ仕事来たら断ろう。もう歳だし。

326 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:34.69 ID:ovfmwf4W0.net
安いツアーを選んだお前の子供に責任がると誰か言ってやれば?

327 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:35.63 ID:IkfDMvV30.net
              ____
          ´         `ヽ
         ,′ く  ど お
           i   だ っ 願   i
           |   さ か い   |
          l   い .行 し   .|
               っ ま
            ヽ     て す  ノ
             `ー--v--‐ ´
                .-─- 、
               . ´..:.:.:.:.:.: ´:. : .\
          /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_
          /..:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト!_
.          / .. .:r==、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ/! )
         /{.-┴- i i ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///{'
       .´ 丶'   `ヽヽ.:.:./マァァ77////
.       ,′´   ヽヽ i i/  }廴////
      i       i i | !ヽ  { 廴/
.       ! li | |  li | | ト{_人  ,}_/
       jハ{ | |  !l !リ<¨ __ノ
       ゝミL辷jムノ<¨´

328 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:38.55 ID:9048m5Hu0.net
>>5
高齢独身なんだろ

329 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:39.06 ID:FEUdj06Q0.net
>>32
残念。死んだ人のものは相続人のもの
相続人にお礼しないとダメですよ?www

330 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:50.08 ID:L49K1kGC0.net
許すも許さな芋、ゆるされることはない

331 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:52.85 ID:ySPHWuIq0.net
>>296
そもそも運行計画から外れてる時点で会社の責任は大幅に軽減されるよ
国の法律で計画遂行のための仕組みを考えるべきっていう結論になるだけ

332 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:57.06 ID:ypW6renh0.net
この事件なんかおかしいよ
なんでこんな格安ツアーに超有望学生ばっかり集まるんだよ?
これ綿密に計画されたテロなんじゃねーの?

333 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:57.12 ID:4WvUcHB30.net
まあせいぜい、低価格バス会社が今後営業出来なくなるよう頑張ってくれ
安さばかり追求したからこんなことになる

334 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:58.46 ID:mOAXm4Bc0.net
>>294
今のサービス業は賃金が雀の涙程度なのに
一流のサービスを求める消費者ども
しかも命も賭けなければならない
ふざけてるとしか思えない

335 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:37:58.71 ID:bY2XisIz0.net
上級国民様はこれだけか下級国民を虐げてきて慈悲の心も無いのかね?
パレスチナに対するイスラエルみたいだな。

336 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:01.77 ID:/B3bGYXv0.net
これって会社倒産して終わりだろ?
会社の責任だから社長とかの個人財産にまで及ばないと思うんだけど

337 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:02.36 ID:WUxMVD6p0.net
今40歳前後の俺達2ちゃんねらーもこの運転手と同じ65になるころには天涯孤独になる人だらけだよなあ

338 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:06.55 ID:gJP1XfhR0.net
>>254
交通事故なんだから目の敵にするなら
運転手にするべきだよ

339 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:12.00 ID:c7Hcy7CJ0.net
>>312
つまんねえもんを貼るなクソニート

340 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:12.46 ID:1uRkcArq0.net
何やったって遺族は許す訳ないのだからまぁ最善の方法なんだろうな。
しかしやるせないわ。

341 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:18.97 ID:MdkhFAYQ0.net
会社の概観から推測するに従業員て土下座した3人だけだったりしてw

342 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:21.48 ID:Y+g9wFX60.net
何しても許すわけないんだから遺族と顔合わせたら火に油注ぐだけ

343 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:23.10 ID:9ZSw1ABA0.net
何十人もの命を預かる大型運転手が薄給という時点で
事故が起きることは必然

資本主義を履き違えた社会の末路だよね

344 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:31.96 ID:HhdNaqX30.net
>>332
大学生協絡み・・・?

345 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:32.47 ID:oRhxaL8A0.net
>>237
それなら思う存分怒ればいいよ
金ケチって危機管理怠った挙句の事故だから
叩いてる人が多いんでしょw

346 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:36.03 ID:jbmLnp8M0.net
何しても許されない

土下座しても

347 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:37.60 ID:IkfDMvV30.net
                  __ゞーュ..,,,__
                   /: : /: : : : : : :`ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : :\
            -=彡: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,
             /: : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : }===----
             |: : : : : : : : : :\}: : : : : \: : : ト ニニニニニニニ=-
             |: : : :| : : : : : : : \: : : : : :\:八ニニニニニニニニニニ\
             彡: : : :|: \: : :\: }: : {: : : ト }`ー ニニニニニ/ニニ二二\=-
              /{: |:..:|i、:.:{/ー‐ヘト、jト、: :.| レ| |ニニニ二/ニニニニニニニ∧ニハ
               /∨:.:||_\ト:/: /斗-リ Wィ j |ニニニニ.′ニニニニ二二∧ニ∧、
            /ニ.八tリ゙==乂乂==  ノ 1 l |ニニニニ{ニニニニニニニ二二\ニ} ト、
              ィニニニニニニ\ '′__  /   { i| {ニニニニ∨ニニニニ二二二二}///ハ
           {ニニニニニニニ/ `>--.イニ\ー>―{三二ニ\ニニニニニニニニ/ヽ///|
             /\三三三/      \三}`ー―‐\ニニニニニ\ニニニニ/    ∨/|
         //   く        /////////////\三三三三≧ュ、     ∨′
          、      '.         ′//////////,’//////////>  `ー    :,
          \    '.        {/////////// {////////>         ィ}
                \   、_____   ∨//////////∨//>         <///}
                \      `ミ \/// ̄ ̄ ̄`ヽ        <ニニ==-- ´

348 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:38.11 ID:Vks05bn+O.net
身元引き受け人すらいないのか……土屋さん可哀想だな
遺族もなー
可哀想だしそりゃ絶対許さないって気持ちにもなるだろうけど
超格安ツアーでシートベルトなしかも知れないと思うとそこにも原因の一端があったんじゃないかと感じる

349 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:41.03 ID:NPkV/6KQ0.net
>>312
そういうことはやめなさい(´・ω・`)

350 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:41.18 ID:zgLyz0TB0.net
うさんくさい社長。

351 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:42.64 ID:qqlGX9On0.net
ツアー会社が予算もきめて無理やりなスケジュール押し付けてる。
バス会社はそれに逆らえずチュウシャ打ちながら無理な業務続けてる。
この手の事故で責められるのがいつもバス会社の方で、
企画会社はさっさとトカゲの尻尾切で知らん振りってのが癪だわ。

352 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:42.92 ID:1TXoIEln0.net
これは遺族に同情できないな
普段から、吸血鬼みたいにお金を吸い上げてるのはわかるけど、
この会社からは、せいぜい廃油くらいしか吸い上げられんぞ

353 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:46.53 ID:nRUXmq9z0.net
繁忙期と雪不足の値切り込みで素人同然の運転手雇って・・・・・
臨時雇いみたいなこの運転手への手当てもその分安かったんだろう

354 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:46.82 ID:I3ym7vno0.net
自己責任としか言いようがないわ
日本人なら安いものに飛び付いた馬鹿な子供を責めろ
もしかして在日か?

355 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:51.24 ID:9LzVCq3S0.net
>>5
うーむ、天涯孤独か。いよいよ怪しいな。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:38:57.63 ID:bbBmhdYL0.net
許さないってことは自力救済か?
この遺族ら、殺人の予告だろ?
威力業務妨害じゃね?
通報したほうがよかろう。

357 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:01.31 ID:7Y6dzZWp0.net
事故後の乗客のコメントで、結構スピードが出ている様子で乱暴に感じる運転で、その直後に事故を起こしたという様なコメントもあるな。
結局、運転手が酷い運転していたのが何よりも一番の事故原因。
会社側の色々な不手際も問題あるが、まともに運行前の様々な点検、確認、普段からの指導や健康管理をしっかりしていても最後は運転手を信じるしかないんだよな。
路線バスだろうが夜行バスだろうが、乗客が前もってどんな運転手かわかる様に事故や違反歴とか情報判ればいいんだけどな。
あとは乗車中のリアルタイムでスピードや運転の丁寧さを数値化してモニター表示で乗客に公開。
スピードの出し過ぎや運転手の集中力低下とかはアラームで警告。

358 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:09.37 ID:6GMFm2oQ0.net
>>306
峠道で居眠りとか有り得ないから

359 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:09.62 ID:Gtx0gSnF0.net
小室家が大弁護団を組織してくれるから
それに便乗しろ

個人で戦うな
今回は遺族側に強力な味方がいるぞ

360 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:09.86 ID:nxQKaEpu0.net
>>48
ここでいくら毒を吐こうが
オマエが社会の負け組で底辺であることは未来永劫変わりない〜
いやぁ愉快愉快〜
こりゃ気分がいいねぇ〜
ていうか未来なんか無いし〜

361 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:17.31 ID:5qEqs2JI0.net
コンビニ深夜バイト: 時給1200円
牛丼屋深夜バイト: 時給1200円

深夜バス運転手: 時給900円

362 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:22.16 ID:PaqVwuyi0.net
上流階級なんだからバス会社のみならず
国を相手取って欲しい

363 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:31.43 ID:5prZ4KJn0.net
>>355
不法移民を疑ってるのか?

364 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:35.58 ID:L49K1kGC0.net
死んでみたら案外気楽なものだよ。

365 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:36.58 ID:9LzVCq3S0.net
これもし運転手の自殺だったら対策のしようがない。
それこそ貸切観光バスを禁止しなくてはいけない。

366 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:47.35 ID:jAvrSyfwO.net
やはり、とんでもない過ちをおかした場合、
多額の賠償や謝罪だけでは償えないよな。

韓国人や中国人には生涯掛けて謝罪しないとな。

367 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:48.24 ID:IkfDMvV30.net
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
[ドモッ、スミマセン....。コノトオリデス!]
 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございませんでした…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

368 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:52.83 ID:MgvrJC5W0.net
本当の格差社会が始まった感じ

369 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:54.87 ID:WUxMVD6p0.net
>>100
付き合いかな

370 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:54.89 ID:y1nR0npB0.net
人命を預かっているのに適当な経営をしてたんだから殺人だよ

371 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:39:59.46 ID:MdkhFAYQ0.net
そういや秋葉原加藤の乱の時も被害者に上級国民が混じってたな。上級国民って10%ぐらいはいるのかな。

372 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:00.04 ID:HP1sMIvq0.net
そりゃ今は絶対許さんだろ
当然だ

今の段階で許す方がおかしいだろ

373 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:03.17 ID:58QqeMWh0.net
運転手さん遺族いなくて良かったね

374 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:04.83 ID:9LzVCq3S0.net
>>363
じゃなくて運転手の自殺

375 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:09.79 ID:hCkbYUWF0.net
国土交通省の管理責任は無いのかい
規制緩和がそもそもの元凶だろ

376 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:15.39 ID:R6103Bwi0.net
冬休みに18切符使って列車で行けば、あまり変わらない費用で行けたかも。

377 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:18.00 ID:bCmFlP780.net
突発の交通事故と火事だけは避けようがない

378 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:21.31 ID:JSalUYXD0.net
そりゃ大金積まなきゃ許されないわ。それでも子供を帰して欲しいのは当然だけどな。安い頭下げられてどうなる訳ではない。

379 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:21.77 ID:3qxjjPEL0.net
>>364
さよか

380 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:24.39 ID:kjEZha2bO.net
貴族が物見遊山で奴隷運搬車に乗っちゃうから

それで死んでも奴隷側は責任は取りきれないよそりゃ
(´・ω・`)

381 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:24.52 ID:BKE8gMoR0.net
>>198
女の子に非はないが
「1分、2分を惜しんで予定を入れる子だった。」こういうせっかちな人はまわり
も迷惑するからな。実際この性質が己自身の死ぬ確率も上げたのを実証したし

382 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:24.14 ID:eFxoFx6x0.net
安かろう悪かろうだよ
なにが絶対許さないだよ、おめーらの教育の賜物やろが

383 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:31.59 ID:VgR2uqWm0.net
次はLCCだな

384 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:35.02 ID:9ZSw1ABA0.net
本来なら飛行機の機長ばりに儲かってないとおかしい業種

この世の中はやはり間違っている

385 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:40.76 ID:83BmVc8h0.net
「絶対に許さない。謝っても済まない」
相手が言うのならば
もう謝罪や土下座なんてしないほうがいいね

意味が無いんだから永久に無視してほっとくだけのことさ
後は遠くへトンズラでもかまして終わりにすればいい

これが効率的で賢いやり方さ

386 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:42.12 ID:D6el/c5S0.net
絶対に許さなかったら倒産して終わりですがなw
安物買いの銭失いってね、こういうこと言うんだよね
子供が大事ならもっと大手のツアー行かせるべきだったねー

387 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:01.68 ID:d3btdz7J0.net
>>364
いまだに意識不明の人とか
頚椎やられた人とか
骨盤木っ端微塵に砕かれた人とかと比べたら
あっさり亡くなった人は本人も遺族もマシだったかもな

388 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:13.57 ID:9LzVCq3S0.net
>>376
昔はけっこう居たんだけどね。スキー板持って普通夜行乗ってくる若い人。
今は普通夜行自体無いから。完全にバスに駆逐された。

389 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:15.07 ID:5Ar7xy1t0.net
>>5
一方では葬儀に1000人か…
まさに上級国民と下級国民だな

390 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:17.34 ID:uRDdbP090.net
運転手は死んでボロアパート住まいからやっと解放されたんだな

391 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:19.34 ID:L1TQ4oUM0.net
>>1
>同社で遺族を把握できておらず
え?どういうこと?

392 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:23.54 ID:y1TsQt4mO.net
>>360
そうそう、ここで何を書こうが民事の賠償は払えないからバカのムダ死に

393 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:24.97 ID:90qwkEt40.net
大型バスの運転は難しいんだから規制緩和をやめて資格を厳しくすべき
そのかわりに給料を高めに設定して優秀なドライバーを集めればよい
規制緩和を叫ぶ経済評論家も責任をとるべきだろう

394 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:27.31 ID:ovfmwf4W0.net
底辺のための格安ツアーに上級国民が紛れ込んだのがそもそもの問題

上級国民は上級なりのカネ払いを義務付けるべきではなかろうか?

395 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:28.70 ID:GXtxeI980.net
規定の料金以下の報酬でバス運行させてたからな。

マスコミの格安崇拝や格安にとびつく社会的な問題も大きいな。

396 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:31.62 ID:3qxjjPEL0.net
>>198
せっかちの貧乏性か。

397 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:33.95 ID:AHVQiyrk0.net
ブラックどころじゃない
会社って体を成していないレベルだよな
羽村市の本社見ると(笑)

398 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:34.14 ID:Gn/pVL4U0.net
遺族を叩いてる人の方が多くて安心した
この辺が日本人のいいところだと思うわ

399 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:35.16 ID:UiryWPq7O.net
もう格安バス利用するときは保険料払って、遺書書いてもらうしか無いな

400 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:43.01 ID:3fRZaURL0.net
自分から安いものを選んでおいて、結果が悪かったら選んだ自分は棚にあげて、相手のせいにする
こんな奴に同情はできんわ

401 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:46.11 ID:L49K1kGC0.net
>>375
国土交通省には大きな行政的・社会的責任があるよ。

402 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:46.46 ID:5Ar7xy1t0.net
>>374
これあり得ると思う
新幹線自殺テロみたいな

403 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:50.44 ID:U0h0+QTB0.net
安いだけを追求してそこを利用する。そちら側の意識の低さが招いた結果だろうが。
物には値段ってのものがある。
安すぎるものにはリスクが伴うのは当たり前。

404 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:41:55.17 ID:agqxF4Tw0.net
スキーのツアーバスなんて下級貧民の使う乗り物なんだし
上級国民様は自家用ヘリでも使いなよ

405 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:08.58 ID:8clRq3pD0.net
>>361
人の命を預かる仕事なのに、扱われ方が酷すぎるな。
介護職も冷遇されてるし。

規制緩和したのが間違いだったんだわ。

406 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:10.01 ID:q2IVkAKx0.net
自動車事故は 絶対に防げない、一定確率で事故リスクがあるし。 それを解ってて利用してるんだから
絶対に許せないなんて言われてもなぁ・・・

407 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:14.30 ID:E7Wu/umL0.net
>>33
寿命で既に勝利確定ですがw

408 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:14.41 ID:FhmhXSia0.net
格安の高速バスとかLCCとか安い物には理由がある。
価格競争でえげつないところをコストダウンするから危険。

409 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:18.61 ID:D0N9jeL40.net
バス会社、国交省の3日連続の立ち入りだって。

410 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:18.80 ID:q07WXnG/0.net
安物を選ぶのは構わんが
しかし少なくとも命を預けるものに関しては慎重に考える必要はある
その覚悟があるのなら諦めよう
そうでないのなら買うべきではない
買い手が居れば例えどんなに不当に歪んだ市場でも成立させてしまうのだ

411 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:19.36 ID:bY2XisIz0.net
無事に帰れば安いし良いサービスだったねってなるけど、
この金額じゃそれは賭けに他ならないよ。

412 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:21.81 ID:IkfDMvV30.net
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   もう許してください
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

             / ̄\
             |     |
             \_/
            / ⌒`"|⌒`ヽ、
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
          /,//::         \
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ  お願いします。マジお願いします。
       /  /、:::::...           /ヽ_ \
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"

413 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:24.73 ID:gJP1XfhR0.net
>>336
個人資産へ及ばないのは大企業だけだよ
この会社ならもし借り入れがあれば社長が連帯保証しているよ
社長の個人資産などはたいてい妻名義にしたりして免れる準備をしておくのが普通だろう

414 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:27.38 ID:7NJABBRn0.net
【長野バス転落】運行代金、基準下回る ツアー会社提案か[毎日新聞]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452974577/


ツアー会社→運行代金を強制的に値切る
バス運行会社→運転手に健康診断受けささない、大型バスの運転経験2回

どっちもクズオブクズなんだよなぁ……

415 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:29.40 ID:ikFnJfEI0.net
>>105
やっぱそうだよね

416 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:30.68 ID:5prZ4KJn0.net
>>389
それが現実だな。

417 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:31.55 ID:gp7a+zxL0.net
>>260
でも危険、危険と言われていても重大事故が起きる事はめったにないし、親から小遣いをもらっている学生なら気を使って少しでも安い所を選んじゃうよ。
規制緩和したことが元凶。行政がちゃんと管理しないと。

418 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:38.91 ID:ZiewSnfQ0.net
>>402
っていうよりドイツかどっかのホモの副機長みたいな感じじゃね

419 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:39.20 ID:uRDdbP090.net
格安ツアーで死ぬのはユッケ食って死ぬのと同じだろ

420 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:44.53 ID:xVR5NSCk0.net
>>14
円高デフレの時の影響がいまだに害をなしてる
安いは正義みたいな感覚はもう洗脳されやすい日本人に刷り込まれて
しまった

421 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:53.00 ID:+Wt6y+ye0.net
>>94
某国=韓国語

422 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:57.30 ID:WVQFZOhEO.net
>>105
その通り
被害者はバス運転手の65歳の爺さんだけ

423 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:59.16 ID:NYa0KZEH0.net
絶対に許さないなら、謝る必要性ないな

424 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:42:59.97 ID:o/rVlzwk0.net
あほ、安いバスツアー選んだ自己責任だろが

425 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:02.06 ID:1TXoIEln0.net
>>370
その理屈だと、基礎年金の原資まで株価にぶち込んでる安倍は
将来的に犯罪者になる可能性があるよね

国民の老後資金を預かり、用途外使用の挙句に、給付額の給付年齢の
延長や給付額の減少があれば、逮捕されて当然だよね

426 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:11.31 ID:SMTe568L0.net
>>332
超有望?
早稲田とか法政とかの学生が?

農工大のトップ学生なら、そこそこ有望だと思うが
私立文系とか、マクドのポテトくらいの値打ちしかねーぞ

427 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:16.12 ID:/Qwuq5Px0.net
許す許さないで許さないは当然
で遠因になるかもしれない、不当に安い値段での仕事要求したりはしてないか?これは旅行業界だけで無いんだから掘り下げろよとは思う

428 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:17.31 ID:9GKjpcBh0.net
アベノミクスの成果が順調に出てきたね

一億総活躍社会だからこんな事故は日常茶飯事になるし

移民受け入れで自爆テロが日本でも見れるようになるよ

429 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:24.14 ID:DbXw6G0p0.net
>>241
すまん教育学部と混同してたわ
とはいえ帰国子女って英語だけで相当稼いでるから実際は偏差値60無い程度の学力なんだよな
こんな雑魚に負ける気しねえぜ

430 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:26.01 ID:cb/c8y210.net
安かろう悪かろう
まともな会社は相手にしなくて、うちはこんな額でもやりますよってクズでしかない
やつらなんてどこにでもいるんだから、バス会社だけじゃないよ

431 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:46.64 ID:19B8lIOQ0.net
このスレでは事故が嫌なら格安バスなんか使うなとか得意げに言ってる馬鹿が多いけど、
バスの事故による死なんて確率が低いんだから避ける理由にはならない。
値段が高い交通手段だって、事故の確率がゼロになるわけではないんだし。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:48.01 ID:wK45CAtL0.net
モンスター遺族w

433 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:55.03 ID:90qwkEt40.net
規制緩和による業界のレベル低下の結果だろう
民泊でも火事などいろいろ心配である

434 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:43:56.02 ID:dTRaScLnO.net
もう許したれよ
こんなに謝って…
可哀想に 底辺を安くこき使ってきた報いがおまいらのガキにきたんだよ
上流国民さんよ

435 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:01.03 ID:L49K1kGC0.net
死んだものはこの世に想いを残さないこと。

436 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:04.06 ID:gVV4Pg1X0.net
その分、安かったから仕方がない、という遺族は……いるわけないかw

しかし、モノやサービスの価格から、客の方がいろいろとリスクを考えないといけない時代なんだな

437 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:04.57 ID:2hUvGz3z0.net
>>285
なかーま

438 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:14.53 ID:IkfDMvV30.net
                    __,,,....  --―−-- ..,,
                    ´: : : : : : ヽ : : : :`ヽ
             / : : : : : : : : : : ‘. : : : : :
             ィ  : : : : : : : : : : : ‘. : : : : :
       ○ ofア/ : : : : : : : : : : : : : ’: : : : :
      。   /:.:./ : : : : : : : : : : : : :  i: : : : :
       /{/:.:.:/: : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :  ごめんなさい!ごめんなさい!
      ハ:′:.:,..: : : : : : : : : : : : : : :│: : : : :
      / ∨:.:|  : : : : : : : : : : : : : : .′: : : :
      /  f:.:.:|: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : /
.      ′  i:.:.:.|: : : : : : : :,ィ⌒ヽ: : : : : : :/: : : : : : :{_:_:
     /    l:.:.:.|: : : :,. ----/{::::::;,-ハ:_:_:_:,ノ、: :,,-=彳::::
.     ′   ゚, :.:|: : ::/: : /: {i:∨:::::::::::::::::::`ヽ:ー{::::::::::::::::::
   /      ∧:.} : : /: : : : :.\iト、_:_:_:_:_:,:イi}:、入ー‐=彡
.  〈    .......∧∨: : : : : : : :_\:i:i:i:i:i:i:≫'’   `¨¨¨´
   ’, .................入∨:_:_:_:_:_:_;> ´    ̄ ̄

439 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:15.09 ID:jjLnR/zy0.net
絶対に許さないと言っても値段考えるとなぁ
安いのには必ず理由があるんだし

440 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:20.33 ID:9ZSw1ABA0.net
アベシ「老人も活躍できる社会になるんです(キリッ」



こいつが主犯

441 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:20.40 ID:sP9n1CUb0.net
ゲーム会社は協力して完璧なシュミレーターでも作れよ運転練習できるだろ
今回の事故の避け方も練習できるようにしろ

442 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:21.20 ID:uRDdbP090.net
マンションが買えるくらい豪華で盛大な葬式出せる家が格安ツアーに参加するなよ

443 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:21.39 ID:gJP1XfhR0.net
そろそろ被害者ビジネスの匂いを嗅いだ弁護士が営業に来る頃だな

444 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:22.69 ID:y1TsQt4mO.net
>>401
13日連続勤務、一日16時間、2人交代なら20時間労働までなんの問題もないよw
運管のメチャクチャさ知ってると路線以外のバス乗ってる奴ってミラクルバカだと思うわ

445 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:26.28 ID:9LzVCq3S0.net
前の会社辞めて条件良いところに行こうとしたらこんなブラック会社しかなく
しかもできないと言っていた大型バスに乗務させられ、同乗の年下先輩はやかましいし
客のガキ共も生意気で幸せ一杯人生これから順風満帆。自分は激安給料で将来真っ暗。
天涯孤独で自分が死んでも誰も悲しまない。
死にたくならない方が不思議。

446 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:26.36 ID:WUxMVD6p0.net
小泉麻生竹中安倍
こいつらのせいでこんなことが起きたと言っても過言ではない

447 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:28.65 ID:PJoJcGfg0.net
点呼してれば事故は防げたとは思えないが・・・
バス会社のずさんさが原因なのか?

448 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:31.63 ID:Gtx0gSnF0.net
>>336
民事だけで考えるなよ

今回は刑事でもいける
テレビに出てた教授の教え子もいるし
どこまででも追い詰められる

449 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:32.81 ID:Y+g9wFX60.net
やっぱり命を奪っちゃうとどうしようもないよ

450 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:39.21 ID:5t9kn/LG0.net
>>404
フツーは自家用車だろ。
中にはノーマルタイヤで玉砕するアホがいるけど。

451 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:41.37 ID:KEGxg0lr0.net
>>406
数トンの鉄の塊が動いてるからな
基本危ない

452 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:42.53 ID:Sm5R24aF0.net
絶対に許さないってどこかの半島人みたい
もしくはサヨか

普通の日本人は哀しみに暮れるだろうがそこまで責めるわけないわ

453 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:42.74 ID:hPBlrzCq0.net
上級のみなさんを怒らせちゃったね

454 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:43.55 ID:ZiewSnfQ0.net
バスは無人化すべきだろ

455 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:44.59 ID:nEW85KNa0.net
>>375
国が中小企業の厳密に管理したらこの親族連中の暮らしが崩壊するからね
底辺にはひたすら安い労働をさせて自分は大企業で甘やかされていないと
日本型エリートは成り立たないw

456 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:46.92 ID:Fhl+xqzh0.net
被害者遺族にこの曲を送りたい

「上を向いて歩こう」

辛い時に聴くと気分が良くなる万能薬

457 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:48.56 ID:sq/6ijmn0.net
どこもかしこも、ギリギリの状態で経営しカネ儲けしてるんだよ。
ここだけが悪いのじゃない、政治がひどいからこうなるんだ。
ココ壱カレー事件も同類。
「格差社会」を懸命に増長させている安倍政権が悪いんだよ。
安倍さん、反省してくれ。
戦後社会に格差社会を作った小泉と竹中平蔵が一番悪い。

458 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:50.25 ID:bY2XisIz0.net
死んでもいい大多数の下級国民のサービスを上級国民様が利用しないで頂きたい。
勇敢さをお見せになられたいのであったというのならば、それは蛮勇というものでございます。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:52.17 ID:C2RnohZ20.net
絶対に許さないとか言った馬鹿を特定して吊し上げてやろうぜ
社長を守れ

460 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:44:55.35 ID:Sm5R24aF0.net
ブラック会社

詐欺、殺人、窃盗、暴行、脅迫

小泉竹中コンビの負の遺産

461 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:05.32 ID:fAGpcmvo0.net
安い対価しか払ってないんだから過剰なサービス要求すんなよ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:11.24 ID:qdpuLP120.net
絶対に許さないと言われたら
補償払う気もなくなるなw

463 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:13.40 ID:uL5IvDxm0.net
このツアーが格安なのはわかるけど格安か普通かその判別は難しいだろ

このツアーが片道6000円なら格安なのか?

464 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:25.76 ID:J768Y11T0.net
行政がどんなに安全体制を組んだところで会社がそれを守らなかったら意味ないわな

465 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:32.43 ID:7Y6dzZWp0.net
航空機みたいに乗車前にいくらか支払って保険加入出来るようにバス業界全体で取り組みしてほしいわ。
バス会社も一応保険加入はしているだろうけど、遺族や障害負った被害者が納得出来る金額が支払われるかわからん。
あと、社会全体が安さを求めつつサービスにうるさいけど、それがまかり通ると必ずどこかに歪みが出てくる。
安さとサービス・安全は同時に成立させるのは難しい。
適正な価格というものが今の世の中では全く見向きされなくなりつつある。
安さを求めろるという事は巡り巡って自分の仕事の価値すらも安くせざるをせない社会になるという事。

466 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:33.09 ID:dTRaScLnO.net
>>105
そやな

467 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:36.88 ID:XPkO3rlW0.net
このバス会社、こんだけの人数の賠償金払い切れないな。
保険入っていればいいけど多分その分もケチっていれば
倒産の上遺族は泣き寝入り。国からの賠償金も微々たる金額だから
葬式代で終わる。安いって事はそれなりのリスクを抱えてるのよ。

468 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:39.73 ID:iQUt6Mm70.net
バカか遺族はシートベルトしてねえクソガキにも責任あるだろアホ

469 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:42.47 ID:+PDJRlG60.net
土下座してるのに許さないとかいくらなんでも鬼畜すぎね?

470 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:46.99 ID:kg/XxsnG0.net
謝らなかったら謝らなかったらでどうこう言うんでしょ?
どうすればいいの?

アレしかないかぁ

471 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:47.08 ID:PpKmQyx70.net
東日本大震災の時にこれは人災か?天災か?はっきり答えろ!
と東電を怒鳴りつけてた屑野郎がいたな

原発誘致したのはテメーラだろうが
何で被害者ズラしてんだよ

472 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:49.17 ID:nEW85KNa0.net
>>426
>私立文系とか、マクドのポテトくらいの値打ちしかねーぞ
ほんとな
親子共々甘やかされていい暮らしできてるだけの何の価値もないゴミw

473 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:50.60 ID:/Qwuq5Px0.net
>>375
規制緩和要求側にブラザーいないんだろうし幾らでも掘り下げていいんじゃ無いかなと思うんだけどね
部材を異常な安価で納品させろと言ってたりあるかもだけどね。まぁ、そんな無理とか知りませんってもんだろうし

474 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:55.74 ID:xPKBCy1X0.net
>>105
これにレスしてる奴らが自分が加害者という意識がなくてワロタ

475 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:57.83 ID:SuRJ4u4o0.net
モノも人もなんでもスピードと安さ重視
こんなのが今の世の中ということを知れたね

476 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:58.98 ID:F3jIJBYu0.net
>>426
原価率の低いポテトが一番の稼ぎ頭だろ(w

477 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:01.54 ID:NPkV/6KQ0.net
格安バスは2回目か3回目だろ、行政の責任は免れん(´・ω・`)

478 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:07.44 ID:e7tiPQq/0.net
>>447
いや、事故は起きるときは起きる
過度に原因を探そう(犯人探しをしよう)とする悪い癖

479 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:15.00 ID:q3DT6cpw0.net
>>431
格安ってことはだ 
ブレーキパッド ライニング タイヤ ブレーキオイル
此のあたりの命に直結するような部品が最低品質を使ってるってことだ

480 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:15.97 ID:TOZrFSuL0.net
まあこのバス会社が悪いのは言うまでもないが
「絶対に許さない」と遺族が息巻いたって
もう死んでしまった息子や娘は生き返ってはこない。

ここは大人の対応として死んだ若者一人当たり1億〜2億の慰謝料でカタをつけるべきである

481 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:16.15 ID:7NJABBRn0.net
>>469
東電土下座で許した?

482 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:20.57 ID:ZiewSnfQ0.net
クルマで行ったとしても、こういうバスに突っ込まれる可能性あるからなあ

483 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:22.39 ID:M7RQ/z0u0.net
↓以下、小清水亜美禁止

484 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:22.68 ID:1uRkcArq0.net
運転手は会社から酷使されて
会社は下請けとしてツアー会社から酷使されて
バス会社は叩かれて当然だが、同じくらいツアー会社も叩かれるべき。

485 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:23.24 ID:nRUXmq9z0.net
予想する結論はスピード超過での運転ミスだね
急ハンドルでバランス崩し片輪走行になりそのまま制御不能で転落
ブレーキの不具合とか車体側の不備や故障も重なったかもしれんけど
後、峠越えの前のS字カーブの連続で荷物の偏りも疑われる 

486 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:24.64 ID:bbBmhdYL0.net
>>440
いや、小泉竹中だろ。

487 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:26.28 ID:9LzVCq3S0.net
>>463
ウィラーなど大手のライナーは東京ー大阪4000円とかあるしな。
片道380しか走らないのに6000円は決して格安とは言えない。
中抜きが多すぎるんだよ。

488 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:27.81 ID:je84CsSK0.net
>>458
凄い内容のレスだな…
ちょっと感心した

489 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:28.80 ID:FEUdj06Q0.net
絶対に許さないぞ!絶対ニダ!

490 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:28.84 ID:GXtxeI980.net
>>375
民意が国に守られてぼったくりだ、競争で安くしろだから(w

自由化で電気も事故が増えそう。

491 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:29.19 ID:cCNp2lB/0.net
>遺族を把握できておらず

まさにどこの馬の骨ともわからないw

492 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:34.75 ID:GGOLGcY/0.net
安かろう悪かろうってのは当たり前なんだけどなー
安いのに全部求めるのは間違い

493 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:41.22 ID:JUyDw4UA0.net
やっぱスキーはこれからも自分で運転してまともな道通っていくわw
糞の他人の運転で殺されたらかなわんwww

494 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:50.42 ID:VtyoQ/pY0.net
能力がないなら経営するなよ

495 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:56.59 ID:Vks05bn+O.net
>>2
この爆安ツアーに確かレンタル料も含まれてなかったか?
持ってないんじゃね

496 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:46:58.27 ID:pMYDtDu30.net
まぁ、しばらくたてばそれなりに考えるようになるだろ。
せめて葬式代だけでも払わせようとかさ。

497 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:03.86 ID:0xRyFQ3x0.net
何でこの事故だけ許さないが批判されてるの

498 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:10.21 ID:kfYyUrxL0.net
リスク大きすぎるな。警備会社だけで満足してりゃよかったのに。

499 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:11.68 ID:fMZXpPZ40.net
あと数日の内に営業停止予定とか社長が遅刻して点呼点検しないで出発とか、ツアー参加者勢員、正月のおみくじ大凶でも引いてたのか位のタイミングの悪さだなぁ

500 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:12.23 ID:3ysWTg6w0.net
絶対に許さない、顔も見たくない

501 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:12.77 ID:9LzVCq3S0.net
>>493
で、糞の他人の運転の車に巻き込まれると

502 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:14.41 ID:EDjdiIXT0.net
>>469
ただのパフォーマンスだから
訴訟とかしたら責任逃れが始まるから見ててみ

503 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:15.11 ID:tc3D2Hts0.net
高齢の新人に仕事を任せたり、その人の家族が連絡先不明とか。
なんだかなあ。
人の命を預かる仕事なのに身元保証人などいないわけ?
運転士の最近の体調を証言できる人もいないでしょうね。悲惨

504 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:19.10 ID:q2IVkAKx0.net
>>464
会社にルールを守らせない監督しない行政。 行政の怠慢をスルーしてる国民に責任がありますね

505 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:20.58 ID:NYa0KZEH0.net
自分の子供が
搾取スキーバスツアーに逝くのは
許すんだ

506 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:21.59 ID:R7OeqTW80.net
絶許とかw
スイプリかよww

507 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:28.88 ID:3cD1PZG80.net
>>436
俺もそう思うわ
ただ未だに安全安心神話を妄信してるというか当然だと思ってる人も多いわな
今回の格安バスなんて遠くない4年前にあれだけの事故があったばかりなのに

508 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:29.07 ID:hlOwwltw0.net
やっぱ正社員制度、終身雇用制じゃないとプロが育たない
小泉竹中が土下座するべきだ

509 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:29.77 ID:nucHoihJ0.net
金だよ金。誠意を見せよう

510 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:31.24 ID:7dc/VvB70.net
安いから事故とかそういう問題じゃないから

事故前提で安いわけないだろ
サービスで安いってことなんだから事故は論外だ

511 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:29.96 ID:RBPNq8XM0.net
「(ケチって格安ツアーを選んだ上にシートベルトしなかったせいで死んじゃったけど
許さないと言っとけば、何か貰えるかもしれないから)
絶対に許さない。体育館の準備はまだニカ?(チラッ」

512 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:34.18 ID:ZFODQrp+0.net
>>678

雑誌に載るくらいのシロウトカリスマモデルだよ

http://i.imgur.com/mMk2JGv.jpg
http://i.imgur.com/22iouTS.jpg

513 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:36.65 ID:Fhl+xqzh0.net
被害者 ←社会的にうざーのに法律で裁けねーのか?

514 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:41.91 ID:UAQ7LaKZ0.net
>>389
個人的には、こういうひっそりと消える死に方の方がいいな
葬式なんてしないで欲しい

515 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:46.83 ID:L49K1kGC0.net
バスツアーは覚悟して利用するもの
交通事故なんていつも起きてるだろ
自分の運こそ恨めよ

516 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:48.20 ID:t2XwAZeO0.net
>>446
福田はいいんだねw

517 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:54.32 ID:MBIAXBSF0.net
悪いのはバス会社ではない、運転手だっ!

518 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:55.60 ID:8GdEmtLA0.net
>>1
>「絶対に許さない。謝って済むことと
>済まないことがある」


でも、謝らなきゃ起こるんでしょ?

519 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:47:57.86 ID:TOZrFSuL0.net
やはり任意保険は重要だよな。
お前らも車やバイクに乗ってるなら任意保険は必ず入っとけ

520 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:01.90 ID:+u/lq+3e0.net
高橋まみさか

521 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:04.23 ID:ha6OwcLg0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/f/5/f56fbf38-s.jpg

522 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:04.47 ID:kYSFa3e60.net
運命だから

523 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:08.47 ID:Yz85zTD10.net
>>388
夜行も絶対ない訳じゃないけど、10年ぐらい前に乗ったときは
信じられない位底辺の家族とか大量に乗ってたわ。
まるで日本じゃなかった。
アレ見て、ホント世の中底辺って居るんだなって思った。

524 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:08.54 ID:ovfmwf4W0.net
上級国民がちゃんとしたカネを払わずに
こんな貧民向けツアーを利用したりするから世の中がおかしくなるし、
いつまでも日経平均が2万円を大きく超えられないんだよ。

金持ちや上級国民は上級に見合った消費をする義務がある。
ちゃんとカネを払う義務があるんや。

525 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:09.39 ID:JgnBUUWc0.net
真っ当な値段のツアーでこの様だったら
この発言も許されるだろうけどなw
上級国民様なんだからジャンジャン金を使えよw

526 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:10.36 ID:9ZSw1ABA0.net
>>441
大型操縦はシミュレーターじゃ無理だよ

さらに長距離運転は座りっぱだから病気で死にまくるというwww
誰もなりてがいないよな

527 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:21.99 ID:sYK3yaVj0.net
土下座されてもなー 遺族からすれば命返してくれだよなー
無くなった方々にはお悔やみ申し上げます。

具体的な事故理由はわかったんだっけ?

長野民ですが、碓氷峠に深夜2時にいて、目的地は斑尾なら
道路はがらがらのはずだし暖冬の影響で凍結路も少ないはずで速度低下もあまり影響しなければ
下道で行っても斑尾には早朝に着くはずですね。
スケジュールを挽回する状況ではなかったはずだけどね。

転落した場所が連続カーブポイントを過ぎてだしな・・・

都市部と違って街灯が少ないから真っ暗な状況で道路幅を把握するには
スピードは出しにくい状況かと思われます。
居眠りとか突発的に意識がなくなったとかしか考えられないなー 

528 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:23.63 ID:MgvrJC5W0.net
>>448
上級国民が司法を動かすってか。
それこそ本物の格差社会だな

529 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:24.51 ID:mIjkjWM50.net
>>100
上級国民にとって、学生時代の貧乏体験はステータスみたいなもんだしな

530 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:26.35 ID:9GKjpcBh0.net
上級国民なら片道100万は掛けてSPも10人くらいは雇って行かなければならなかった

それを怠ったのだから自業自得

531 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:28.09 ID:9LzVCq3S0.net
亡くなった土屋運転手どっかで見たことあるんだけど思い出せない。
まあ、狭い業界だしね。

532 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:28.71 ID:y3UmLg5B0.net
安物買いの命失い

533 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:29.45 ID:8clRq3pD0.net
>>456
あれは全日空だったからな。
遺族への補償については、今回とはやっぱ違うわ。

534 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:30.18 ID:nEW85KNa0.net
>>504
底辺の会社にルールを守らせたら大企業の役立たずエリートの暮らしが崩壊するので無理ですw

535 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:31.28 ID:29pr+qkf0.net
前途洋々な若者だけに、一人当たりの損害賠償は五億円くらいになるだろうな。

536 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:33.75 ID:06Kpzu9z0.net
いつまでこの事故やってるんだよ
毎日11人事故で死んでるんだからもういいだろ

537 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:38.15 ID:pMYDtDu30.net
>>465
航空機や列車事故も海外だとショボいぞ。
名古屋で堕ちた中華航空の補償は800万そこらだったし、
上海だかどこかで列車事故の時はわずか300万。

LCCとかもっとケチりそうだな。

538 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:43.38 ID:8VYhFiQf0.net
>>417
規制緩和と行政の管理はもっと必要だと思うけど
その危険って言われてても重大事故は滅多に起きない、ってのは
良くない考え方だな

539 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:44.19 ID:oRhxaL8A0.net
>>436
当たり前だろ
むしろそれを考えずに安心できた時代なんてそもそも存在しないから
平和ボケもいいかげんにしといたほうがいい

540 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:48.89 ID:NgiT2IGB0.net
土下座wwwwwwww

541 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:51.46 ID:8i18bZpAO.net
>>2
人じゃない

542 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:48:51.68 ID:sP9n1CUb0.net
マジで乗客に運転できる人いたら割引して運転手伝ってもらえ
恐らく事故は防ぐ事できる、乗客も格安なんだから何か手伝え

543 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:00.96 ID:9LzVCq3S0.net
>>523
シーズンの大垣夜行すごかったよね

544 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:10.05 ID:3JE0Bh+F0.net
>>436
スーパーでは中国産野菜や福島産食品を買わないようにするくせに
格安バスを疑わないというのが謎

545 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:10.79 ID:TH5RuxeHO.net
>>11 完全同意

546 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:15.91 ID:8T0RHp6W0.net
仕事を作って維持していかないとメシが食えないんだから無くなるはずもない
これに文句があるなら
みんなで夜行バス乗って
雪も積もってない寒いだけの山に行ってやれよ

547 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:20.37 ID:hlOwwltw0.net
>>334
同意!

>>294
>今のサービス業は賃金が雀の涙程度なのに
>一流のサービスを求める消費者ども
>しかも命も賭けなければならない
>ふざけてるとしか思えない

548 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:27.29 ID:tc3D2Hts0.net
>>336
運輸局に一般旅客自動車運送業の許可を申請した際
任意保険に入ってますよ。対人8000万円または対人無制限の。

549 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:32.49 ID:VPRXRGRL0.net
今さら土下座しても無駄だよw
心証を良くするための、「姑息なパフォーマンスに過ぎない」と
誰もが分かってるのだし。

余計なことをしている暇があるのなら、
女房は売春婦に墜とし、子供の身体は全身を移植用に切り売りし、
己は両目、片肺、片腎臓、その他売れる臓器を全て摘出しカネを工面しろ。

それを全て遺族や被害者に支払った上で、
お前自身は一生ムショで生き地獄を味わい続けろ。
 

550 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:39.33 ID:NYa0KZEH0.net
韓国「絶対許さない。」

遺族分かっちゃったんだけど

551 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:40.06 ID:yjQ9v+900.net
日航の墜落の時にはヤクザが役員を殴打したなんて話しもあったな

552 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:40.95 ID:Sm5R24aF0.net
ブラック会社を利用するということは

詐欺、殺人、窃盗、暴行、脅迫に加担するということ。

利用することによって加害者にも被害者にもなる。

安いだけで喜んでる連中は中国人と一緒ってことだ。

553 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:41.76 ID:QM0OWtFh0.net
>>29
3枚目の事件?って何ですか?

554 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:45.38 ID:SuRJ4u4o0.net
>>517
点呼も健康、車両状況も知らない運行管理がいるのに全部運転手のせいにするのか(笑)

555 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:46.35 ID:IE+HBIno0.net
そもそも謝るのに土下座を選ぶ発想がまともな企業じゃないわ

556 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:49.42 ID:vlg05BD00.net
激安につられて命の危険があることを押してる義務を怠った親も悪いだろう?

557 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:49.58 ID:3fRZaURL0.net
安いツアーもあれば高いツアーもある
経営するのは自由
どちらを選ぶかも客の自由
そして自由と責任は表裏一体
こんな大原則もわからんのかこの馬鹿

558 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:51.81 ID:fq6H47ec0.net
>>467
大手の運送会社だと保険入ってないところもあるけど

さすがに人の命預かる仕事なんだから入ってるんじゃね?

559 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:52.74 ID:Yy999NV20.net
シートベルトしてなかったんだろ?

560 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:54.25 ID:IJSH99350.net
足が地に着いてる足と頭が同じ高さの悪い土下座だな

561 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:57.69 ID:hPBlrzCq0.net
上級は下級の世界を覗きに来ない方が良いと思うわ。
特に何も良いことないから。。

562 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:59.19 ID:Bip4l2rB0.net
社長がんばれ

563 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:02.18 ID:GXtxeI980.net
上級国民とか書いてる奴って共産党の工作員かなにかのか?

階級闘争を煽ってるの?

564 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:02.78 ID:3ysWTg6w0.net
ちょうど運転手の遺体の引き取り手が無いんだし
絶対に許さないとか言ってる遺族にくれてやって気がすむまで殴るなり蹴るなりやらせたら?

565 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:04.10 ID:uRDdbP090.net
事故原因をバス会社のせいだけにしてもいいのか?

566 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:09.46 ID:asMKdrcq0.net
>>533
日本航空

567 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:13.03 ID:RgeqYDY30.net
別に許してもらわなくてもいいしな

568 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:16.80 ID:TOZrFSuL0.net
まあどんなに悲しんでも怒りをぶつけても
死んでしまった若者たちはもう生き返ってはこない。

こうした問題は未来志向でいくしかない。
最終的には金でカタをつけることになるのが常識。
死者一人当たり2億〜3億ほど払っておけば
数年もすれば遺族も心が多少は癒えることだろう

569 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:16.84 ID:1q4K/2Pu0.net
土下座って間抜けだわ
したら許すってわけでもなく
する事で誰も得しない
なんなんこの文化

570 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:19.62 ID:19B8lIOQ0.net
事故原因は運転手の突然死、とかそのうち分かるかもなw

571 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:23.19 ID:9LzVCq3S0.net
>>558
任意保険は高いから入ってる会社なんかあるのかな?

572 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:24.53 ID:1uRkcArq0.net
なんか10年くらい前のJRの転覆事故を思い出すわ。
あれは会社がでかかったから賠償金のとりっぱぐれがなかっただろうな。

573 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:40.05 ID:A6cYhFuO0.net
最低でも30億の賠償金払えよ
キースツアーとイーセスピーで折半しろ

574 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:42.34 ID:harSWzNF0.net
最初矢面に立った若いと見られる部長は、社長じゃないから逃げ切れるわけ?

575 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:49.47 ID:AwWtIp350.net
まあ、名前の知れていない、安いものには理由があって安いということだ。
こういうことに巻き込まれないための教訓、ということだね。

576 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:54.24 ID:u8N+lww40.net
「一億総活躍社会」の端緒の象徴的な事件なんだろうな。

60代・70代のおじいちゃんなんか、国会で真ッ昼間から寝てるものな。

577 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:50:58.14 ID:P3hRJE9T0.net
「絶対に許さない」の「絶対」は
一時的な感情で言っているだけでおそらく絶対ではない

憎むべきは
シートベルトをしなくても
絶対に死ぬことはないだろう――という思考の「絶対」だろう

578 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:02.71 ID:QWDdQeDo0.net
下級国民用の安いツアー買っておいて許さないとか馬鹿じゃないの

579 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:03.45 ID:5Ar7xy1t0.net
>>357
スピードが客席に向けて表示されるのはいいね
ただ後からだから言えるけど乗客も運転やばかったら運転手に声かければいいのにな
学生にそれは酷か
一人でも責任感のある大人が乗っていれば違ったかもな

580 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:06.81 ID:oMP2EBVh0.net
テロを許すわけないじゃないか

581 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:06.99 ID:LIYY06pN0.net
>>2
スキー場のレストラン前に行けば、よりどりみどりだぜw

582 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:09.76 ID:N1edFc2X0.net
上流と底辺がやたら叩かれてるとこみるとここは中流の人が多いの?

583 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:10.72 ID:ZiewSnfQ0.net
まあ正直何やっても批判される時期だからな

584 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:15.67 ID:vlg05BD00.net
>>568
所詮は金か

585 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:16.29 ID:K+0tn5sH0.net
大学生が新幹線やリムジンを使ってたら使ってたで庶民感覚ガー金銭感覚ガーとか言いながら袋叩きにするのがお前ら

後出しジャンケンで死体蹴りとかみっともないぞ

586 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:20.04 ID:AwmFz7tT0.net
>>277
まぁこうなるわな

587 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:31.94 ID:a2XxKl0S0.net
>>1
「絶対に許さない」ってね
どこかで許さなければ裁判終わらないし
賠償金も支払われないんですよ
わかってんの?

588 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:29.08 ID:NEqVC5Wh0.net
食中毒出して、子供が死んだ焼肉屋の社長思いだしたわ

589 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:34.63 ID:pb4frOde0.net
絶対に許さない

米倉涼子
小清水
ESPの社長←New

590 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:37.06 ID:Gtx0gSnF0.net
>>528
刑事で有罪に出来れば
会社倒産しても取締役の個人資産まで賠償させれるからな

会社潰れて終わりなのは従業員であって
役員は個人資産も絶対安全ではない

591 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:39.17 ID:JGDhOirR0.net
lccと一緒
がっちり保障がほしいなら大手を使え

592 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:40.82 ID:W1AHBGzt0.net
土下座なんて柔道で毎日やってるただの挨拶みたいなもんだからな

593 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:41.11 ID:Dzzc6Y2K0.net
こんなの小さな会社が補償できるレベルじゃないし、
パフォーマンスだとわかっていても、このくらいしか出来ないでしょう

594 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:43.83 ID:atCVi4i10.net
謝って済むことじゃないなら謝りませんね
って言ったら血管ブチ切れて死んでくれるのかな

595 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:44.56 ID:gJP1XfhR0.net
100%事故が起こらないか事故が起こっても軽傷ですむ程度にするバスツアーを企画したら
一人あたり100万円は下らないよ

596 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:55.05 ID:EDjdiIXT0.net
>>503
運転手自身も不安がってたという話あるね
さすがにいきなり実戦デビューまでは本人も想定してなかったんだろうね
本来ならベテランの助手に就くのが筋なのに、相方は過去に事故歴のある怪しい男
不慣れなルートに不慣れな山道
気を張り詰めて運転してたが、高齢もあり集中力が切れて事故になったんだろうね
まあこの職業選んだ運転手は自業自得だけど、乗客の死までこの運転手の責任に
するのは気の毒だね
福知山の電車運転士とは事情が違う
あれはほぼ巻き添え自殺だし

597 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:51:56.81 ID:JSalUYXD0.net
億の保険金かけて格安ツアー乗りまくっても事故には逢わないんだよなあ。

598 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:04.88 ID:1TXoIEln0.net
普段、自己責任とわめく上級国民。
今回の事故も自己責任だろ

これ、ブーメランってヤツ?

599 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:05.66 ID:QZ10689Q0.net
>>14
無料のテレビは危険だな

600 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:09.28 ID:VMVv4g2v0.net
>>絶対に許さない。謝って済むことと、済まないことがある

じゃ、放置で。

601 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:10.19 ID:ovfmwf4W0.net
>>557
その通り。

究極には選んだ子供と、子供にちゃんと上級国民としての躾をしなかった親がいちばん悪い

602 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:11.41 ID:TH5RuxeHO.net
遊び呆けてた我が子を恨めば?

603 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:13.96 ID:jjLnR/zy0.net
事故なんて起こしたくて起こしてるわけじゃないし不運な事故としか思えんわ
もちろん会社としての不備も乗客の安全に対する認識も甘かったのもあるだろうが
交通事故がなくせるなら当の昔になくなってるしな

604 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:14.82 ID:IjBwS1h30.net
今は補償とかより有り金を隠し如何にして倒産させるか
必死に考えているのだろうな

605 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:17.68 ID:y1TsQt4mO.net
>>573
実際にはトンズラでゼロ円なw
民事なんか踏み倒してなんの罰則もないんだからさ

606 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:25.95 ID:C1r1tDOD0.net
高橋美作社長(54)はこのバス運転手の当日の健康チェックを担当していたが
社長が遅刻しw、できなかったのに、社員が「事前」にチェック完了の社長のハンコを押していた
また、そのほかに法令違反だらけで、まさに違反のブラック総合商社
そんな連中の土下座なんて、まさに幼児並みのお遊戯
いかに計画倒産して、数十億円の賠償金を支払わずに逃げようか考えているはず

607 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:27.69 ID:vlg05BD00.net
安かろう危なかろうは常識だって事ぐらい教えるのは親の義務

608 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:31.83 ID:5Ar7xy1t0.net
>>514
死体受取人いなかったら困るから
独身でもいざというときに頼れる人を用意しておいた方がいいな

609 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:32.61 ID:9LzVCq3S0.net
>>590
うーむ、母体の中古車屋も潰れるな。羽村経済に結構な打撃があるぞ。

610 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:34.23 ID:F3jIJBYu0.net
>>551
「(社長の)お前が入れ」 - 夕張新炭鉱事故において

611 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:35.42 ID:do142Vcr0.net
未経験65歳のじいさんが運転せざるを得ないような社会情勢が問題としか思えんわ

612 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:43.04 ID:19B8lIOQ0.net
ガキが死んだあと保障金なんて貰ってもしょうがねーからなー。
お前らみたいな超貧乏人ならどーか知らんけどw

613 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:47.94 ID:a+3gDc0Y0.net
許さないとか何様だよ

614 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:49.31 ID:PAg0cPTC0.net
>>5
ちゃんとしたとこだと身元保証人取るもんだけどな。
こういうところはやってないんだろうな。
いろいろと危ないわ。

615 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:56.25 ID:ptPgoYaN0.net
>>524
だよな
高額所得者である上級国民様がケチ臭い事ばっかりやってるから
景気が回復しないんだよな。
自分らが勝手に格安ツアーに参加して
シートベルトもつけずにいたんだから当然の報いだよ

616 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:52:57.02 ID:dlCsuTzR0.net
どっちもどっちじゃねえの?wwwwwwwwww


格安ツアーなんて、普通に出かけようとする人が使うものじゃないでしょ?

617 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:01.31 ID:bY2XisIz0.net
でも金持ちって馬鹿多いよね。
ボッタくりサービスには何の疑問も抱かず支払うのに、
こういう命綱も無い格安サービスを何も疑わないんだから。
ケチか金の使い方を知らないかわからんがね。

618 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:01.88 ID:IkfDMvV30.net
          ____
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤
    /l ̄ KL.三.」 ̄h
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」

  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎

619 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:04.95 ID:KSX2BKqG0.net
本当の被害者はバスの運転手含め乗員全員にその関係者全員。


全て政治が悪い
俺は安部を「絶対に許さない」

620 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:06.69 ID:harSWzNF0.net
格安航空会社使って墜落したら自己責任か。

621 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:08.54 ID:gjHb3JZe0.net
事故は防ぎようがないからな
確率で誰かが起こして誰かが巻き込まれるもんだろ
ただ高速降りたのは理由があるはずだからしっかり解明してほしい

622 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:23.25 ID:agqxF4Tw0.net
高齢非正規を奴隷待遇で雇って過酷な深夜バス運転
積み荷はスキー満喫してスヤスヤ眠る苦労知らずのお坊っちゃん

623 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:34.40 ID:DC9t64AW0.net
>>1

    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

624 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:38.47 ID:Nb9iLzSH0.net
>>94
すげーなそのエロゲ今度貸してくれ

625 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:46.37 ID:vlg05BD00.net
>>621
時間調整だよ

626 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:51.03 ID:Avunm3PU0.net
肉ベンキーも見習って土下座しろっ!

627 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:52.16 ID:o+9Xt51Y0.net
バスなんか、高くても安くても見た目は一緒だし、高いからって乗り心地が良くなるわけでもないからな。
そりゃ見た目同じサービスなら安物選択されるわ。

セレブ用に小座席数で快適な眠り環境+酒食べ物飲み放題のパーティ付、若くて美人な専属CAがガイドしてくれる
とかセレブ向けの高付加価値サービスを作らんとダメでしょw

628 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:53.23 ID:IkfDMvV30.net
         _ ____
       ,,-´     _ _` ヽ、
     /      / /|\\ \
    /    ,,,−|/ /|ヽ ` |- 、 ヽ.
   /   /    ヽ _ | _./   \ヽ
   |   /         ●        ||
  |    |    /     |  ヽ    |
  |   |   / /    |    \  |
   |  |    /  /   |   \  /
  / \ |       /    |  \   /
 /   \ヽ  / ̄\_|__/ヽ /
 |     ヽ━━━━━┯イ ´
. |   i\  \   (T) ノ ノ
 |  |  _\  \ _ / /
  |  | \ \(  )/|
:

629 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:55.07 ID:qBhEISDC0.net
民事で裁判起こされたって払えるわけないしどうでもよさそう

630 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:55.90 ID:cCNp2lB/0.net
これだけ大々的に報道されてるのに遺族が把握できないって・・w
責任被るのが嫌で隠れてるとか?

631 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:56.14 ID:kfYyUrxL0.net
12800円でバス代宿泊代リフト込みって、
上級国民が選ぶ旅行じゃないだろ。
19世紀末にイギリス貴族の間で流行った乞食趣味?

632 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:58.89 ID:gPsz2rJi0.net
不逞鮮人を本国に送りかえしていたら防げた事故

633 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:00.15 ID:4xkTV8PQ0.net
ニュー速民には許されるのであった

634 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:01.14 ID:19B8lIOQ0.net
>>613
ま、頭悪くて他に表現を思いつかなかったんだろ。
冷静でいられる状況じゃねーだろーし

635 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:02.61 ID:06Kpzu9z0.net
 
まあ零細企業なんてどこもこんなもんだ
 

636 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:06.50 ID:pMYDtDu30.net
子供が大学生じゃ次の子作りをする体力も根性も無いだろうしな。

637 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:11.41 ID:xUrZxfrI0.net
格安バスツアーでスキー旅行に行って
学生が事故死しただけ
まあ許してやれよ

638 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:12.48 ID:KOZr+gOO0.net
まあこんな事故を起こす可能性が高い、
そして遺族への補償が満足に出来ないという運送屋が
運送業界の99%を占めてるという現実を
知っておくべきだと思うね
ここ潰しても同じようなずさんな会社が何万社とある

639 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:16.69 ID:cCBfxKrn0.net
>>619
よしじゃあ、
その心意気がどのくらい本気か
まずお前が死んでから
示してくれ

640 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:31.08 ID:Pzd+ikBh0.net
激安ツアーで行った自己責任もあると思う

641 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:36.07 ID:IkfDMvV30.net
      ===━==っ r‐┴┴、   / >、/> ===っ=rァっ=;‐=ー=ー=っ
       ト、| l/ > | |三|  レ、/ || [| Lハ [lニl]| 日:| [ ロ:ロ:ロ ]
     .===| l==っ [_,.ー‐'_ /'ィ゜|| [l ∨|ト、j7| ロ | ├,¨_┤日|
        | |     __/N |  :l <_/\_ノ[_,>ノ >、\='l :|=| j、| :|
         ̄       `¨゚´    ̄  ̄ ̄      ̄   ̄  ̄¨´`¨´
      ID     (O     (G     IE     'Z     /A

       fヘ   ,.. -─ ¨z_             fヘ._  ,. -‐ ¨ ゙̄k、
        r"゙Υ     ノ:\           (¨´Υ      ノ::\
     __ _〉   _,.ム、 /i::::::::>       ,.-‐‐- }、  ,..ン-、  ム、:::ア、
   (´   `ムyヘ´   ヽ"´ ヽ' :.      ( ,、 i-<ヘ¨´   `"  ヽ ゙;
    | ◯ |{_ノ: :.:7´         〉 .}    ト、〉┷ シ'|" ',        〉 .}
  lV\ /|/: : : : /       /、,/   \ i Уィ'´ ムヽ ノ        {ー/
 -=ミ、: : : : : : :_ノ        |_./    __≧___メ彡──----._{マ_
      ̄ ̄          ゙"               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

642 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:41.57 ID:FMh1fDvoO.net
そうチャラチャラ遊んでいるのが悪い。

643 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:42.14 ID:/c8CKI6K0.net
もしかしたら将来有望な若者たちのはしゃぎぶりに我慢出来なくなった運転手が自暴自棄になり道連れにしたのかも。

644 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:44.17 ID:WGC60TdH0.net
規制緩和を叫んでる奴らは、まだこの程度じゃあ目覚めない。

645 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:52.90 ID:4tNPt/Mx0.net
うわぁ・・・
コンビニで土下座やらせてた奴らと一緒じゃん・・・

646 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:55.23 ID:yae+6D+a0.net
これに限らず何で「格安」なのかを考えてみればよい
適正な賃金を払わず、現場に長時間労働をさせたり、質の低い人間を雇ったり、
しわ寄せをして安くしているのだ
そして「規制緩和」で公務員がこのような「格安」業者に許可を与えているという構造がある

647 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:54:56.56 ID:Zs2AvYTn0.net
そうはいってもなぁ‥もう帰ってこないし殺すわけにもいかん

肝心なのはどうやって裁かれて、どうやって保障するか?じゃない?

こういうのってさ、無くならんよ、残念ながら。あくまで選ぶ側が、余りに安いのは避けるとかスケジューリングきついのは避けるとか、自分で選択するしかない。

明日は我が身だよな。

648 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:03.97 ID:VtyoQ/pY0.net
三途の川の渡し賃も格安

649 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:06.73 ID:P3hRJE9T0.net
>>619
「絶対に許さない」はバス会社へのヘイトスピーチだ

650 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:10.55 ID:7owNIrhX0.net
>>2
良くそんな書き込み出来るなww

651 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:12.82 ID:Lq4eu3Uq0.net
許す親なんて居ないだろ
怒りの感情は長くは続かない
怒りの後は、悲しみがずっと続く

652 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:19.07 ID:NBKxN+X70.net
絶対に許さない!

絶対ニダ!

653 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:22.11 ID:dTRaScLnO.net
上流さんよ
覚悟しておけや
下流の怨念はまだまだやで

654 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:22.60 ID:wqxjAZJf0.net
フライング焼き土下座後方宙返り伸身四分の三ひねりぐらいやれば許してもらえたかもしれん

655 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:26.26 ID:iQUt6Mm70.net
上級国民は皆殺しにすればいいんや
苦しませて殺せ

656 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:26.70 ID:KSX2BKqG0.net
>>639
お前が死ねよ自民党員

657 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:27.58 ID:FRI3OXu90.net
>>32
クれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤルクれてヤル

658 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:30.22 ID:xNLxKJke0.net
バスこそ自動運転を早く取り入れたほうがいいよ
じじいの感情と体調に左右されるバスなんて危なくて乗れねーよ

どっかでバスをGPS使ってラジコンみたいに操作してくれればいいけど。

659 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:39.91 ID:+9N7XMWE0.net
安かろう悪かろうの選択肢選んだバカ
自業自得としか思えん

660 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:41.26 ID:r78XAPg40.net
土下座なんか余計に嘘になるから、信用しない

661 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:45.09 ID:TOZrFSuL0.net
俺は対人 対物 搭乗者無制限のチューリッヒに入ってるよ。
そして故障や脱輪などの非常時のときは
24時間いつでもロードサービスを受けることが出来るからな。
遠方の地での故障 全損事故などで帰宅などの費用も
全額持ってくれるのがチューリッヒ

お前らも任意保険はしっかり入っとけよ。
子供など轢き殺してしまったら億単位は軽く飛ぶからな。

662 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:47.09 ID:12fzD7zp0.net
上級国民連呼としてるけど

キミらが大企業上級国民優遇の自民選んだんやん

自民に投票しなかったものだけが上級を批判しなさい

663 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:47.55 ID:EBHBMPJq0.net
>>5
これ運転手の事故テロだったんでは?

664 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:51.81 ID:s5Ki0NPE0.net
俺は嫌な思いしてないからってブーメランを投げ返せる機会があるとは
片道専用かと思ってたわ

665 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:52.77 ID:barVN+s60.net
法定以下の料金でツアー企画
消費者にも責任あるな。おまえらのことだ

666 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:55.93 ID:3cD1PZG80.net
こういうの馬鹿にしまくって絶対使わない人って
やっぱそれでそれで正しいんだよねホント

667 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:55:56.35 ID:ZE1ldjwa0.net
子供殺されちゃったんだから許すも糞もねーわな

668 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:02.99 ID:fq6H47ec0.net
>>611
まぁ、働かないと生きていけないからな

若いのに生活保護もらって、のうのうと生きてるやつもいる一方
年取っても働いて死んでしまう人もいる

どっちが正解なんだろうな

669 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:03.29 ID:4xkTV8PQ0.net
>>2
ヤフオクに出てるよ

670 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:05.84 ID:RBPNq8XM0.net
>>465
そういう保険があっても
今回みたいにシートベルトしなかった乗客は重過失として
払われないようにしないと

671 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:07.91 ID:+nhPxDda0.net
まあこういう会社は値上げしたって
利益率上げるだけで品質は同じなんだけど

672 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:11.37 ID:HjABY1Ss0.net
>>297
田端駅だっけ?
田端繋がりかよ

673 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:18.71 ID:IkfDMvV30.net
                     ,r ‐、
                    l;;i´:  i
                    |;|::: ,イ
                   ノ::==;i'              |
                 /::`::::::ー、              |お金無いので、
      ,、-           |!:::::::::::..  !             |土下座で許して下さい
/|  /  !  /|       |;|;;:::::::::l_:... l             |
  |/    Lノ |      |:;l;;:::::::::::ヘ:::..l          ,、-;;'''ツ、
          | ォ、    |:;;l::::::::::::::i:::. |       ,;;-;.f、:::::::::::::::::、_     ノ
    /|     |`v‘    |:;;l::::::::::::::|::: |      |;;;;;;;n;}rn:::::::::::::::::ー―‐'
/ー-< レ'゙|!∩ |      |:;:l<ニ」:::::|:::: ',      `iキ‐イ::::!;::::::_:::::_:;;;;
::::::::::::ミ'-、  |  | /      L!:::::::::::::::L;; .ヽ      l_:Lノ::::r  <_;;;;r'
:::::::::  :: ,=-、ノ/         T;;ーt-、_`ー、ノ!     WZ!::ノ
::l:::  ..:::/ ミ |_フ  ( )    |;;;;;;∧;; `! )ノ
::::  r-、    /    | !    /;;;;;ノ !;;  |
::   し  l /    //   ,- '';;;-;;ィ/:: /
     /     //  /;;‐Mcj;;ミ:: /  ,:、
ー‐ ''´‐、     ノ/   /;;|ー-, _!;;ト 〇 ´Y´
■    /ー-- ''/   〈j;!: ''' j ,,,`!  | i
    / // / ,'⌒-、/i::: ヮ ノ 丿j

674 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:28.35 ID:dlCsuTzR0.net
あと、都市間移動でツアーバス利用するやつも、どんな頭してるんだか見てみたいよな?
しかも結構いるようなんだよね、だから東京〜大阪とかでも便数多い
新幹線や飛行機が高いとでも思ってるのかね?連中は?w

675 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:28.34 ID:8T0RHp6W0.net
>>661
おお!
チューリッヒはいいな!
俺もチューリッヒにするかな!

676 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:28.82 ID:L1TQ4oUM0.net
>>663

自分も真っ先におもった!ww案外シナチョンだったりしてww身内ww

677 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:32.01 ID:9LzVCq3S0.net
死んだのは格安を使った自己責任だろ。

678 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:35.58 ID:M9Jt5/GK0.net
>>527
http://mainichi.jp/articles/20160117/ddm/041/040/081000c
意識飛んだかぼーっとしてたか操作ミスかで左側にぶつかって、慌てて右に切ってドーンかな
SA混んでて高速に乗りすぎたみたいだから高速代と時間調整で下通ったのかもしれない

679 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:37.09 ID:iB2AVEbR0.net
本間新一!!

680 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:41.17 ID:fAGpcmvo0.net
>>375
規制緩和推進の小泉選んだのは国民だろ
何でも人のせいにするな

681 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:46.40 ID:cqsOges00.net
雪不足を煽った天気予報が
悪いらしいぞ

682 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:50.57 ID:TWQ/Z+kv0.net
そりゃ謝られても許しようがないわな

683 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:51.62 ID:n17I2Z9E0.net
なんで助かった奴がいるのw

684 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:56:59.29 ID:q+acdzzJ0.net
>>643
大学職員の態度がどの大学でも
たいてい悪いのは、そういう変な鬱屈した気持ちがある
からだと聞いたことあるなww

685 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:04.18 ID:5zUBe2zj0.net
絶対に許さないとは言っても金がなきゃ賠償金も保険以外では出ないだろうし
刑期務めるにしてもよく分かんないけど業務上過失致死傷罪くらい?
何年もたたずに無罪放免で社会復帰しちゃう

686 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:04.32 ID:ZIxOjiOU0.net
運も実力のうち
悲しいが亡くなった人たちはババを引いてしまった

687 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:07.17 ID:SMTe568L0.net
竹中のトリクルダウンとは

トリップして
クルクルまわって
ダウンの事だからな

688 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:10.41 ID:R6103Bwi0.net
昔から、安物買いは銭失いと言われている。
節約もいい加減にしないと、健康や命を失うことになることが分かる。

689 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:12.45 ID:oW6ksyzZ0.net
バス会社は当然悪いが
上級は禁止にしろ
庶民の場所にくんな

690 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:18.49 ID:TOErvfph0.net
蛇行運転してた時点で運転手の様子を見なかった客にも責任がある。

691 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:23.95 ID:r2HiT4z20.net
>>5
兄弟姉妹がいたとしても、罵られるのが目に見えてて名乗り出られないよな

692 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:28.05 ID:eL1AbV6E0.net
同じようにスキーツアーで事故起こしたあずみの観光バスって今も名前変えてあるよね
社員にその時逮捕された人の名前ありし
やっていけるだね
このイーエスピーっていうバス会社って親会社って警備会社でしょ社長ってバス会社と同じ人がしてるの
そうでなければ親会社の社長が出てくるべきでしょ
それにしてもこのバス会社の車両って古いもんばかりだよな
海部観光っていう徳島の小さいバス会社だって結構こんなに古いやつないわ

693 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:33.24 ID:N562nfw50.net
遺族は慰謝料のことかんがえてホクホク顔で内心ガッツポーズだろうなあw

694 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:39.19 ID:qqlGX9On0.net
例のツアー会社のとこ見てきたけど、
激安とかいって12000〜20000以下なのな。
往復のバス代+宿泊費(しかも夕飯食い放題)+スキーでこれ。
今回の事件のそれとは違うかもしれないけど、
特に最安の12000とかどこを削って利益だしてんだ?
実際はただ整備費用や人件費削りまくってるだけの人命軽視ツアーだろ。
こういう安けりゃいいっていう風潮もうやめろよ。

695 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:42.02 ID:Yz85zTD10.net
>>569
謝る人間が得があるかな?真摯な謝罪の言葉を考えるのは大変だけど、
形だけで土下座すれば謝罪となる。間抜けと言われるだけで、
形式的なものはやる方は楽だろうよ。

696 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:43.81 ID:CY5AWdqOO.net
もしもし、土下座するなら遺族の前でやりなさい。
テレビカメラにやってもやだな〜。

697 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:44.20 ID:BT22oIRm0.net
中小企業の深夜バスは禁止になるかもな このバス会社は倒産しかない

他の中小バス会社へも波及する問題

698 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:46.83 ID:uRDdbP090.net
>>588
焼肉えびすの土下座ユッケ社長 運送業界で運転手として働く

http://www.news-postseven.com/archives/20140105_234550.html

699 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:49.11 ID:HjABY1Ss0.net
>>33
飲食経営年商約5億
学歴は高卒
それでも俺の負けかな

700 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:49.17 ID:p1rUaRoZ0.net
ぶっちゃけ謝罪の時に土下座なんかされても困るだけなんだよなあ

701 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:49.56 ID:oDtrTK7h0.net
絶対に許さないと言われても、賠償金なんて支払えるような会社じゃないしな
支払えたとしても、それは手切れ金みたいなもんで、
金あげるからこの件はこれで終わりにしましょう、今後一切関わらないでください、みたいなもんで
金持ちな遺族からしてみたら何も得るものなどない

702 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:51.10 ID:EDjdiIXT0.net
>>507
そもそも車は事故るというのは忘れちゃならない
交通事故死は社会のコストとして計算されてるからなあ
まあ、今回みたいな最初からリスクでかいのは論外だけどな
お客はせいぜい信用できるツアー会社を探すしかないが、
それでも事故は起きるものなんだよ

703 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:52.02 ID:rb/cTgjF0.net
>>599
実際危険だろ

704 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:57:53.44 ID:nEW85KNa0.net
>>668
>まぁ、働かないと生きていけないからな
死んだやつらは親子共々ロクな働きもせず
定年までのうのうと暮らせる大企業や役所の連中だったのが笑えるなあ

705 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:02.02 ID:IkfDMvV30.net
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃                                ┃
  ┃ ┴ ∠. ┼  匚l二l二!   /\    l二二l   ┃
  ┃ ニ lニl/、|  三|  |三   /二二\  l二二l   ┃
  ┃ 口 才 」    ノ |      /_、   ノ l_,  ┃
  ┃                                ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
               ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
                {::{/≧===≦V:/
               >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
            γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.         | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
          、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
           ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/
            ∧::::ト “        “ ノ:::/!弁済のお金無いので自己破産します!!
            |\ト ,_  ー'   ィ::/::l
               |`Y´/.::|::∨Y∨::|::ヽ`Y´|
               | l 〈::::::7ハ∧ハ「.::::::〉 | |
               | |  Or0::'「}∩○::,′| |
               | | 〃:|「|l:::[|:U:::{}:,′| |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」[.丕」[工」|_⊥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /           ̄   ̄  ̄
. | ̄

706 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:03.54 ID:a2XxKl0S0.net
>>94
うちの妻じゃないのが
残念だが
友人の妻

元タカラジェンヌ

707 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:07.53 ID:NY5FQpx90.net
>>605
西村博之「賠償金バックレに厳罰法制化を!」

708 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:09.31 ID:c1QJkqOh0.net
申し訳なくて土下座したのではない。
刑事訴追が怖くて土下座したんだ。
これまでの管理体制を見ていれば明白。
ひどい話だ。

709 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:12.32 ID:GPYnGCak0.net
金払って終わりだろ許す許さないの話じゃない。シートベルトしてたら助かったのにwww

710 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:12.47 ID:7NJABBRn0.net
>>684
大学職員は超ホワイトで高給取りだぞ

711 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:13.41 ID:j8yFT0/m0.net
謝って済むことと済まないことがあるってそりゃそうだけどさ。謝罪しないよりはマシだろ。

712 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:15.23 ID:Czuxu1750.net
>>1
金持ちなのに
全部込みで一万円のスキーツアーなんか行かせるのがいけないな

713 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:23.58 ID:P3hRJE9T0.net
>>688
そもそも他に選択肢があったのか?

714 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:23.85 ID:TOZrFSuL0.net
>>675
掛け金もお手頃だよ。俺の場合16等級で年間2万5千だったかな。
引き落としにしているからよく金額確認してないけどw
ただ安くてサービスがいいのは保障付き

715 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:33.83 ID:fnzW1skD0.net
土下座して1円でも慰謝料が安くなりゃ何べんでも土下座しまんがな

716 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:37.91 ID:YRjeOlnv0.net
加害者一族族滅しなきゃ償えないなこれは

717 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:40.41 ID:z2Cloojw0.net
安物買いの銭失いならぬ、命失い。
もう一度、日本人が思い出すべき教訓。

718 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:45.69 ID:9boHFx1J0.net
謝っても許さないって〜なら
謝らなくてもいいじゃん

719 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:55.65 ID:gJP1XfhR0.net
>>620
堕ちるリスクが高いと思われるので
ある程度はな

720 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:57.20 ID:ovfmwf4W0.net
>>617
まぁ、それは日本の税制に問題があると思うんだよ。
今の上級国民は基本的にここ2代とか3代くらいで小金持ちになった成金ばかりだからな、
ちゃんとしたカネの使い方みたいな躾が全然出来てないんだろうね。

しかし、長く続くような名家は相続税と固定資産税のおかげで屋敷と庭の維持だけで精いっぱい、という
感じなんだよなぁ。模範となるような金持ちを育てるという、そういう考え方も必要だと思うわ。

721 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:58.99 ID:ZN8jLFJhO.net
安いのを選ぶのが悪いと言ってるやつ、運行の安全性が最低だから安いなんて
書いてるならその通りだと思うが、会社のパンフなんて狭いけど格安ですよとしか
書いてないんだからわからないだろそんなの。飯食う時にステーキ定食500円と書いてあれば
小さいだの固いだので文句言うやつはいないが、まさかその辺のドブネズミを休み無しで捌いて
出してるなんて思うやつはいない。ちゃんとした食品の体を成してないからね。
同様に100歩ゆずって目的地に着けないはまだしも死ぬような目にあう旅行プランなんて予想だにしないよ。

722 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:58:59.57 ID:2d3pWj5h0.net
高速道路は長距離バス、トラックほど使用料を安くして、軽自動車は逆に高くした方がよい。
長距離バスやトラックが一般道路走って長距離による疲労もあり急いでいたりすることもあるせいか、悲惨な事故になること多い。

高速道路料金を節約しようとしたことも事故の一因だから、長距離バス、トラックの料金を見直したら、少しはこの類いの事故を減らせると思う。
そうしないと今後もこの類いの事故は必ず起きるよね。

723 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:05.33 ID:kOmHCRy00.net
>>663
ドコの航空会社のパイロットだよ?

724 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:15.79 ID:nJQcO8nX0.net
資本金300万円ぐらいで、プレハブ小屋みたいな会社にそんなに怒りをぶつけても意味はほとんど無いよ。規制緩和を声だかに叫んだ竹中とか小泉に殺されたようなものだよ。

725 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:16.87 ID:y1TsQt4mO.net
>>666
小泉は酷い奴だったけどあいつはちゃんと国民には選ぶ権利があるって言ったからな
小泉はたぶんこんな事は想定していたが
あの言葉の意味を国民の大半が理解できなかったのが悲劇

726 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:18.12 ID:r893gDa20.net
事故なんやで

727 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:19.29 ID:DKHYrbsY0.net
国から認可されて事業を行っているのだから
国も同罪だろ

728 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:20.28 ID:hCkbYUWF0.net
そんな賠償金誰が払う
国の責任になると俺らの税金じゃん馬鹿らしい

729 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:20.93 ID:JSalUYXD0.net
やっぱお前ら糞だわ。

730 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:22.22 ID:+nhPxDda0.net
俺はイーデザイン損保派

731 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:25.83 ID:7V3Q5R6G0.net
いやバスに乗せるなよ
一番悪いのは運転手だよ

732 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:28.73 ID:wPscVPie0.net
>>611
年金では食べていけなかったんだろうな

733 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:32.20 ID:NPkV/6KQ0.net
事故直前まで車内で眠れるほどだから、事故直前になんか起きたんだよ(´・ω・`)

734 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:35.68 ID:rizajMG40.net
気持ちは分かるが事故の因果関係はっきりしてないのに土下座とか絶対許さないとか違和感あるわ

735 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:37.37 ID:U0h0+QTB0.net
>>463
んなもん、このツアーに決める前に色々比較したに決まってるだろうがw

一発で決めて事故にあって死ぬような不運な奴はそれこそ死ぬ運命だったんだろw

736 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:43.99 ID:a2XxKl0S0.net
>>699
飲食経営ってやくざにみかじめ料払ってるんでしょ
なんか、かっこ悪い

737 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:52.51 ID:3cD1PZG80.net
>>694
でもそういう風に考えずに表面上の値段の安さだけ歓迎して
ありがたやありがたやって利用しちゃってるのは消費者側だからねぇ

738 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:53.30 ID:qaZkR+Gx0.net
>>29
何が最善なんだ、馬鹿。

土下座など、遺族を余計に怒らせるだけだ。

739 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:56.18 ID:n17I2Z9E0.net
死んだのがじじばばだったら許すんだろうなw

740 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:56.49 ID:F3jIJBYu0.net
>>707
許さない、絶対ニダ。

741 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:00.98 ID:zNK7d70q0.net
格安、格安でどうしてもこういうのはなかなか直らないな。

うちの親も定年後は賃金安いからとパートで重宝されてるわ。

742 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:07.06 ID:jMtlw1Ze0.net
>>713
新幹線使っていけ

743 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:07.93 ID:J5lLbCSi0.net
土屋が碓氷峠で事故った!?信じられん

744 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:11.05 ID:HOnicYnE0.net
もちろんこのバス会社と旅行会社は断罪すべきなんだけど、
格安だからって飛びつく消費者もねぇ……。

745 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:14.55 ID:dLaB6rCc0.net
まだ、過失があるかわからないんだよな?
一応

746 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:20.74 ID:Pa2yv/s60.net
絶対に許さないって。
家族を失った衝撃の大きさはわかるけど、バス会社の行いという基準で見ると、
これで絶対許さないなら、世の中許せないことだらけだろうな。

747 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:27.79 ID:8T0RHp6W0.net
>>714
素晴らしいな
みんなもチューリッヒにすればいいのに

748 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:28.28 ID:GtnxSrfQ0.net
ビーフカツもバス事故も格安競争の弊害
日本は永久にデフレ脱却出来ないだろうな

749 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:35.48 ID:Fq5w9oWu0.net
バス会社が任意保険に加入してれば
保険会社が対応するだろうけど

750 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:37.01 ID:uRDdbP090.net
>>699
食中毒出したら一発で倒産じゃん

751 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:38.05 ID:bY2XisIz0.net
土下座ってのは下級国民の最大級の武器だよ。
ガンジーの非暴力と同じ。
別に上級国民様は鞭打ち耳を削ぎ鼻を削いでも構わない、
下級国民はひたすら土下座をするだけ。

752 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:42.14 ID:o+9Xt51Y0.net
>>658
中国ではもう実用化されるころじゃね?
http://j.people.com.cn/n/2015/0917/c95952-8951401.html

中国製の自動運転と、底辺ジジイが運転するバスとどっちが安全?

753 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:49.02 ID:wbfHgLmi0.net
>>15
最後部の奴は助かっているからなー

運だよ きっと ウン。

754 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:54.03 ID:GyNz68Cu0.net
万吉のわざとらしい無精髭wwwwwwwwww

755 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:56.73 ID:HjABY1Ss0.net
>>736
払わねーよwww
お前脳内決め付けの方がカッコ悪いぞ

756 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:57.44 ID:r2HiT4z20.net
>>514
参列者少ないと友達いないのがバレるから?

757 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:57.78 ID:Fw4eE2zX0.net
馬鹿遺族が全力で叩かれてて安心した
やっぱり2ちゃんねるの感覚が一番まともだわ

758 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:59.07 ID:barVN+s60.net
社長が自殺するまでマスゴミと人権派弁護士軍団が許さないな

759 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:59.15 ID:hlOwwltw0.net
小泉竹中が規制緩和なんかしたせいで
運転手の質が下がって
この事故

760 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:01.00 ID:dLaB6rCc0.net
>>744
学生の貧乏旅行はよくあることだろ

761 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:03.69 ID:smTRFGnj0.net
>>700
土下座は相手を翻弄させる場合に用いる日本人の基本戦術だからな。

762 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:03.89 ID:4bSR2cyj0.net
旅客運転手て2chじゃ底辺とか言われてるけど客の命を預かってんだよね
そういう風にして待遇さげてきたのが原因でごわすよ

763 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:05.66 ID:lUT53ACn0.net
高橋社長「何を言っても何をしても許さないいんでしょ(どうせ金でしょw)、後は司法に任せる事にします」

764 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:06.38 ID:oMP2EBVh0.net
零細運輸(バス・トラック)なんてこんなもんだよ
だから、こんなビジネスモデルは即時廃止にして昔のように、戻せ

765 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:15.71 ID:oW6ksyzZ0.net
>>714
俺も保険入ってるぜ。自転車だけど無制限wwww
ジジババの多い町で
いたるところに爆弾がおかれてるようなもんだからな

766 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:16.82 ID:hvpzgiLv0.net
派遣中抜きばかりの産業構造改めないとまたおなじことが起こるぞ
それも別の業種でも
次は原発とか入国関係とか、大惨事になってからでは遅い

767 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:19.10 ID:nEW85KNa0.net
>>746
>これで絶対許さないなら、世の中許せないことだらけだろうな。
自分が勤めてる企業の取引先がこんな状態でも
自分の暮らしを守るために見て見ぬふりするくせになw

768 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:23.79 ID:Y+g9wFX60.net
よりによって賠償金額が糞高い大学生ばかりを殺すなんて…

769 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:28.30 ID:2HMZc1k40.net
そりゃ遺族としては絶対許せないだろうね。でも集団で泣きわめいたり激怒して
掴みかかるのはどこかの国みたいでいやだな。

770 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:32.11 ID:CrcAaXgI0.net
謝ったから許すとか仕方がないとか言う人なんかいないよw

771 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:35.41 ID:7V3Q5R6G0.net
夜に外に出るな
そこまで言うなら旅行に行くときも昼間に行ってホテルに泊まれや

772 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:35.60 ID:oIA320sv0.net
異常に安いツアーを選んだ自己責任も少しはあろうに

773 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:42.21 ID:lRcXXTUg0.net
土下座しつつ胸中ではどうやって逃げるか考えてるよ
やはりどれだけの誠意をもって謝罪をしてるかが重要
カイジに出てくる焼き土下座は本当に良くできてると思う

774 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:53.53 ID:/Cc4C9320.net
まだ原因って分かってないんでしょ?
突然心筋梗塞になったとかなら格安だろうが高級だろうが関係ないと思うんだけど
定期的に健康診断してたって突然なるもんだよね?心筋梗塞とかって

775 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:01:57.13 ID:Z8JcWK5o0.net
 
おれが社長だったら謝罪なんかしないだろうなあ。
このツアー超がつくほどの激安ツアーだったんだろ?なら俺ならこう言うな。

ミートホープ田中稔社長「半額セールで喜ぶ消費者にも問題がある」
「取引先が値上げ交渉に応じないので取引の継続を選んだ(コストダウンのため異物を混入させた)」
「消費者が安いものを求めるのが悪い」

安物のツアーを選んでおて⇔運転手に超がつくほどの激安単価で運転させてたんだろ?

運転手が蛇行運転してたことからももしかしたら激安の報酬単価で自暴自棄で自殺志願の無理心中事故だった可能性もまだ否めないだろ?

利用者親族は「安物買いの命失っただけだから社長さんは謝罪なんてしなくていいですよぉ」くらい声かけてやれよw
未だにいくらのツアーだったのか報道されないし
どうせいくらのツアーに参加したのかさえも被害者は言えないほどの激安だったんだろ?

それが言えねえなら謝罪なんて求めるな謝罪などするな。一番の被害者は運転手とマジで思うよ。

776 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:02.23 ID:HjABY1Ss0.net
>>750
本当にこれ。
責任は俺が全て取らないといけない
まぁ色々な保険には加入してるけどね

777 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:04.45 ID:8oADNYTp0.net
>>495
ウェアくらいは買ってるんじゃない?

778 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:05.83 ID:8otFmWFM0.net
バルス!

779 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:06.18 ID:qPeQGHDW0.net
                。    _|\ _
              。 O   / 。  u `ー、___
            ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
            -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
          ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
           ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
        。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
          ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
            ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
   jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
   )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
   )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
   7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
    )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
    ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

780 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:07.10 ID:IkfDMvV30.net
                       、z=ニ三三ニヽ、
    ┏┓  ┏━━┓        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..           ┏┓┏┓
  ┏┛┗┓┃┏┓┃       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.           ┃┃┃┃
  ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{   ニ == 二   lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
  ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
  ┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t! ィ・=  r・=,  !3l..      .    ┏┓┏┓
    ┗┛      ┗┛         `!、 , イ_ _ヘ    l‐'             ┗┛┗┛
                          Y { r=、__ ` j ソ   市場原理主義で、安くしない所は潰れるだけ
                          へ、`ニニ´ .イ
                           /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.                          / |   レ兮y′/ l
                         〈  く   ∨ l/ ,イ |
                          \_,.>、    /,L..]]_
.                        0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.                          L| |_____|____| |
                           l | |._______| |  ,:
                        ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
                        :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
                         |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
                         |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
                         |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;

781 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:09.27 ID:TOZrFSuL0.net
>>747
うむ。だよな。 任意保険とはまさしく万一の時に大変役に立つ。
自分だけは絶対に事故を起こさないなんて思わず
しっかり保険に入って
安全で快適なドライブ人生をエンジョイしようぜ

782 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:09.88 ID:fCO4LLHr0.net
任意保険入ってんのコレ
殆どの小規模バス会社は営業許可取るときに1台だけ保険かけるって聞いたけど

783 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:11.05 ID:NPkV/6KQ0.net
>>743
ドリキン知ってる奴はぜんぜんそう思わないかと(´・ω・`)

784 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:17.41 ID:L0+iNlmc0.net
謝ってんだったら許してやればいいのに
済んだ事を女の腐ったみたいにネチネチと
これだから上級国民はみんなに嫌われるんだ
みんなから上級国民が叩かれる理由はまさにこれだよな

785 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:19.05 ID:BT22oIRm0.net
社長は会社倒産 高級タワーマンション手放して離婚だぞ 子供は下級民へ 自殺するかも

それでも責めるのか 高齢者雇ってやった温情あるのに。

786 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:19.08 ID:wq9T7Map0.net
許したれよ
2人組にして事故起こしたんだからどうしようもない

787 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:20.28 ID:jMtlw1Ze0.net
>>763
賠償だって保険で賄えるしな

788 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:22.00 ID:PJoJcGfg0.net
格安バスで事故死する確率を考えれば格安バスを利用するのもアリだろ
格安バス利用を責めるのもおかしな話だ

789 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:23.25 ID:f5r1or8V0.net
生き残るヒントを教えてやるよ
運転前にご祝儀渡す
これだけのことで生存率が大幅にUPする

790 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:27.85 ID:dLaB6rCc0.net
とりあえず、人の輸送は深夜は規制すべきだよな
タクシーは仕方ないが
10人以上の輸送とか

791 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:29.13 ID:HOnicYnE0.net
>>746
不幸の大本を辿っていくと、結局は政治に行き着くんだよな。
オリンピックが始まって、老人の運転するバスやタクシーが
外国人を乗せて事故ったら、えらい騒ぎになるんじゃない?

792 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:33.21 ID:WC+aF90N0.net
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!

793 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:39.20 ID:ZyL9Zv5Z0.net
<丶`Д´> 絶対ニダ

<丶`∀´>謝罪と賠償を要求ニダ

794 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:39.40 ID:dLxQme820.net
顔揉みたくない

795 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:41.02 ID:+Wt6y+ye0.net
>>745
過失があってからだよね
許さないって言うのは
過失が明らかになるまでは被害者しかいないのに

796 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:41.64 ID:gJP1XfhR0.net
そもそも毎年交通事故で1万人が死んでいる
車に乗る以上絶対死なないなんてあり得ない
これは運が悪かったと諦めるべき

797 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:47.65 ID:hCkbYUWF0.net
じゃあ土下座した頭を踏みつけろや

798 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:50.72 ID:nxQKaEpu0.net
>>728
保険で

799 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:02:53.68 ID:5BJ3tEts0.net
まあ今後はちゃんとした親は格安のバスでスキーとか行かないように子どもにしっかり言い聞かせるんだな

800 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:01.84 ID:uRDdbP090.net
えびすの社長の再就職先が運送業だからイーエスピーの社長の再就職先は飲食業だな

801 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:02.79 ID:krQSQ5Xf0.net
規制緩和を進めた政治家と官僚は
心が痛まないのかな

802 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:05.51 ID:OvRHJPWA0.net
中古車屋と警備屋だけでやってりゃこんな事にならなかったのにな

803 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:13.66 ID:hllW7s/V0.net
絶対に許さんからな
3日後100倍だかんな

804 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:24.40 ID:HP1sMIvq0.net
>>721
格安ツアーは事故る可能性が高いってこと
そのへんのリスクも込みであの値段

805 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:27.39 ID:/sAXcPHX0.net
>>138
必死になって悪いところをさがし、悪人にしたてあげる風潮は怖いよな。
ずさんな〜みたいな。

806 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:28.43 ID:TOZrFSuL0.net
>>765
最近は交通事情やルールの複雑化で自転車の事故が増えているからね。
君はなかなか賢いよ。
これからの時代自転車も保険に入っておいて間違いない

807 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:29.80 ID:hPBlrzCq0.net
上級と下級である程度のすみ分けは必要と言うか必然だと思うんだよな。
おカネあるなら相応のおカネ払って相応のサービスを利用するのが正解なんだと思うわ。

808 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:30.11 ID:btWVXgkR0.net
いい加減に仲介業者のピンハネやめたら? 下請け、孫請け ここらの規制をしない限り同じことは続くよ絶対に
運転手という激務の職業に適正な給与と待遇を改善しない限り 悲劇はまた起こるよ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:30.41 ID:Sm5R24aF0.net
>>761
土下座されたら土下座仕返したあと

相手の頭に唾を吐く

810 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:34.03 ID:HOnicYnE0.net
>>801
預金通著の残高眺めてニヤニヤしてると思うぜ。

811 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:43.28 ID:nEW85KNa0.net
>>801
その規制緩和で利益を受けている大企業や役所勤めのこの親族連中は心が痛まないのかな?

812 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:55.70 ID:dlCsuTzR0.net
夜に動く陸上交通手段は、トラックと緊急車両だけでいいんだ

それ以外は、頭弱いバカが選ぶ交通手段

813 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:00.43 ID:3uCvTz3f0.net
>>71
年下男だが、わたくしめでよろしければ是非!
もちろん普通に働いていて人並みには金を貰っているよ!是非!

814 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:05.53 ID:3ns+huEb0.net
まあ、遺族の気持ちもわからんでもないが
感情に任せてバス会社だけ指弾するなら、同じことは延々繰り返されるわな。
マスコミもわかって

バス会社、運営会社だけ

たたくけどよ。

問題の本質は
日本全体が資本主義が行き過ぎて
賃金カット、安全カット、人の命カットの

拝金主義アベノミクス

だってことをメディアがひた隠しにするからさ。
再発防止を願うなら
規制緩和ではなく
規制強化、賃金上昇、安全費用をねん出するために
儲けたところからより多くの金をとる

社会主義化

が必要なのよ。

815 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:10.42 ID:hvSn6Di00.net
あの時何がおきたのか

816 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:26.42 ID:jMtlw1Ze0.net
>>776
ちゃんと約款読んどけ。
一つの保険を請求したらうちは払わないよとかいう会社もあるから。

817 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:29.72 ID:8ofxwIaS0.net
>>611
これからは死ぬまで働かせる予定。

818 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:30.17 ID:IieGeVqM0.net
格安といっても最低限の法は守ってるだろうと考えるのは甘いのかな
普通に業務を続けててここまで法令違反を犯してる業者だとは思わないだろう

819 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:32.18 ID:M9Jt5/GK0.net
これがDQNの川流れみたいなことになってたらまだよかったのに

820 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:46.16 ID:eiRCxPL60.net
>>801
鳩ぽっぽ「あなたがたが選んだ政権ではありませんか!!!」

821 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:46.25 ID:e2Szj6aN0.net
>>100
金持ちほどケチなんだよ

822 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:48.93 ID:XTmCfQse0.net
>>1
あんたらみたいな上流階級が推し進めてきた規制緩和と
末端にのみ強いる苛烈な市場競争のなれの果てがこの事故に繋がったんだよ

823 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:49.16 ID:FhmhXSia0.net
値段が安いということは事故に遭遇するリスクが高いってことだから
それを選択をしたことを理解すべきだよ

824 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:49.70 ID:HOnicYnE0.net
>>808
労働条件はどんどんひどくなると思うよ。
なにせ安倍内閣は、労働条件を悪化させる法案が目白押しだし、
デフレを加速させてるんだから。

825 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:50.91 ID:S6iKxgxo0.net
顔も見たくない

826 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:53.28 ID:BT22oIRm0.net
社長「高齢者なんか雇うべきじゃなかった・・・・被害者は俺」

827 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:54.99 ID:zmyElSVK0.net
運転手の不注意で事故を起こしたんだろうがシートベルトを着用してたら
助かった命だったかもしれないだろ
自分らにだって責任あるわバーカ
死ね

828 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:04:56.34 ID:gMJAKddv0.net
格安バスが危険な事くらい子供に教えておけよ

829 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:05.48 ID:NPkV/6KQ0.net
事故の後遺症は後から出るから、覚悟しとけよ(´・ω・`)

830 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:08.47 ID:g6m4xG280.net
居眠りだったら予定通りのルート取ってても事故ってたかもなー
へたすりゃもっと死者増えたかも

831 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:10.96 ID:LWY3xCic0.net
この社長とかって罪になる?

832 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:13.56 ID:y1TsQt4mO.net
>>768
どうせ払わないから問題ない
小規模バス会社は万が一があったら民事の前に飛ぶ覚悟で始めるだろ

833 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:16.94 ID:RBPNq8XM0.net
>>658
道路を渡る人に対応できずにひきまくりだろ

つか、自動運転じゃなくて
NシステムやETCと連携して
バスのコースは事前登録制で、運行計画通りのコースを通らなかったら
事業所や警察、陸運に警告がいくシステムなら割と楽にできそう

834 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:19.72 ID:dlCsuTzR0.net
>>796
最近は年間死亡者5000人きってるはずだけどね

835 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:24.62 ID:GmNAKjvM0.net
飛行機も電車も安全性はトップレベルなのになんでバスだけこんなにお粗末なの?

836 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:28.86 ID:Pa2yv/s60.net
>>767
それそれ。相手が開き直ってるならともかく、謝罪してる相手に言っちゃうのは、自省が足りんよ。
まあショックなんだろうけどね。

837 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:30.07 ID:4DYPUVXb0.net
>>26
この会社さくっと潰して、数年後には別の会社起こしてるよ

この業界はそういう連中の業界

838 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:33.02 ID:IshquTQeO.net
お前らが予約入れなきゃ事故のリスクは1つ減った

ウテシを殺したお前らを絶対許さない

839 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:36.18 ID:6e9obPBF0.net
>>721
ここ最近は、格安バスの事故がいくらでも報道されてるからなぁ...
今回の被害者たちのことを自業自得だなんて言えないけど、
俺はやっぱ怖いから乗らんわ、ドブネズミのステーキだってあり得るよ。
もう安全とか絶対とかそういうのは信用できんからね...

840 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:40.68 ID:Phgkvpp50.net
バス会社も悪いけどツアー会社があまり叩かれてないのが不思議。
ホントはツアー会社が元凶なのに。

841 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:51.64 ID:YOmcaRzu0.net
>>139
CoCo壱のビーフカツの件もスーパーで買ったおばちゃんが「安かったから子供や旦那が喜ぶかな〜って買った」みたいなコメント言ってて旦那に同情したよ

842 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:52.10 ID:i00WIhjk0.net
>>2
けんもーで数日前のネタでも+ではよく釣れるな

843 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:05:57.51 ID:ek3+nxkF0.net
絶対に許さないって、別に社長が殺したわけじゃないんだからさぁ

遺族って勝手だねぇ  何様のつもり?(´・ω・`)

844 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:01.57 ID:iQUt6Mm70.net
シートベルトをしなかったクソガキには、このような死がふさわしい
運転手さんGJ
今後も上級国民をどんどん殺そう

845 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:10.81 ID:HOnicYnE0.net
>>818
だから、それが想像力の欠如だって話なんだよ。
費用が高くても、事故が起きる確率はもちろんゼロではないけど、
リスクは相応に減っていくわけだし。

846 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:13.24 ID:igCrKH3Q0.net
まぁ、遺族の訴訟で会社潰しちゃって、結果金も取れずおしまいだろうな。

847 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:14.59 ID:o+9Xt51Y0.net
マブチといい、今回のブラザー一族といい、

上級国民の癖にいつまでも財布の紐を硬く締める庶民感覚のセコイセンスはダメ。死に直結する。
ノブレスオブリージュで、貧民への寄付のつもりで高い物とサービスを買わないと。

日本でトリクルダウンが起こらない原因。
フラッと入った一見の店の商品を全部買い占めたマイケルジャクソン並に、金使ってくれよ。

848 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:14.68 ID:KOZr+gOO0.net
>>782
大手になればなるほど保険は掛けない
零細じゃあさすがに掛けてるんじゃね

849 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:15.37 ID:YN6CBhDR0.net
シートベルトしてればもっと助かったろ
アナウンスなぞなくともそれぐらい出来ないの?

850 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:17.19 ID:7V3Q5R6G0.net
本当に悪い奴は国だな
大人数の移動手段で運転手が1人ってそもそもおかしいだろ
運転手が突然倒れたらどうするんだよ?

851 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:18.32 ID:ZyL9Zv5Z0.net
所詮は銭。ゼニ以上でのみ解決可能。

日本中で交通事故で死んでいるのと同じだから、運が悪かっただけ。
病気で死ぬ奴もいるし、死は平等。
震災の津波で溺死や広島土砂崩れと、死は同じ。

852 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:22.69 ID:kg/XxsnG0.net
本社で会見ってあのプレハブ小屋でやったのか?

853 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:25.51 ID:/n/qE0rH0.net
そら人様の命預かるような仕事で
他の企業と同じような人の使い方してたらこうなるに決まってんだろ!

854 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:25.86 ID:WullXNBD0.net
お前らDQNみたいな人種が大嫌いなくせにエリートリア充大学生も嫌いなのな
ようするにコミュ強が苦手なコミュ障ばかりって事か

855 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:30.13 ID:aMl2e3U20.net
これ最安でも1万3千円くらいなのに1万とかなんだろう。
まあ、激安は要注意っていう警鐘になるけど、そうなると値段は高めにして
内情は激安レベルでぼろ儲けしようとするブラック会社も発生するだろう。

根本的に改善しないとダメよw

856 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:36.59 ID:8geKb5Oi0.net
でいつ運転手の死因トクテイされるんだよ
はやく汁

857 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:36.75 ID:oMP2EBVh0.net
これだけの大惨事だから、身体障害者や植物人間化された犠牲者となった
乗客がいるんじゃね?マスコミも警察もよく調べて情報開示求む

858 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:38.19 ID:dLaB6rCc0.net
>>821
単にいっしょにいくためだと思う。友達と

859 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:39.75 ID:BT22oIRm0.net
LCCも今のうちに乗るやつの自己責任を明確にしとくべき

安いんだからリスクは当然

860 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:40.80 ID:ovfmwf4W0.net
遺族「絶対に許さない」

サイレントマジョリティ「新幹線でいけばよかったのでは?」

861 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:44.43 ID:TOErvfph0.net
慰霊碑立つだろうけど名前載るのはええな。

862 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:44.61 ID:oIA320sv0.net
>>832
だろうな
だから乗る側で保険に入るとかまともな運賃の業者を選択するとかする

863 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:45.10 ID:xUrZxfrI0.net
やはり一人っ子は良くないな
スペアとして二、三人は必要

864 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:45.97 ID:zNK7d70q0.net
>>818
格安ココイチメンチカツ

865 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:46.20 ID:HP1sMIvq0.net
>>818
甘いな
ブラックってのは24時間365日死ぬまで働けなんて言ってる企業だよ
作業品質なんかボロボロにきまってんだぞ

866 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:48.76 ID:Gfie0IVr0.net
>>832
強制執行ってものがあってだな
ひろゆきがアレなのは父親が税理士でテクを伝授されてるからだぞ
ついでにたまに帰国したらその瞬間に財産取られてる

867 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:50.15 ID:F3jIJBYu0.net
>>835
個人が飛行機を操縦するアメリカはまた違う。

868 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:50.93 ID:Fq5w9oWu0.net
>>745
地震や台風が急に来た訳でなし
これが不可抗力だと思う?
過失(かひょっとしたら故意)だろ

869 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:06:58.57 ID:FhmhXSia0.net
>>848
保険なんてかけてたらこの価格は実現できないから無保険だよ

870 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:11.10 ID:HP1sMIvq0.net
>>514
無縁さんなんて一番悲しいやん

871 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:11.53 ID:1KI+nTlL0.net
どうせ賠償金払えないんだし
土下座の一つでもやっとかないとなw

872 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:14.91 ID:igCrKH3Q0.net
>>850
鉄道も一人だけど?

873 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:14.93 ID:9LzVCq3S0.net
すぐ潰れて死に損やで

874 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:23.26 ID:rizajMG40.net
しょっぱなからこれじゃトンネル崩落事故被害者の妹みたいなグイグイくるヤツ大量発生すんだろうな

875 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:25.75 ID:OxREkvfe0.net
上級国民心狭過ぎワロタwww
笑って許してやるぐらいの器を見せろよ

876 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:26.89 ID:fq6H47ec0.net
>>796
一万人超は、二十年以上前だな

877 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:30.79 ID:kg/XxsnG0.net
>>827
死ねはいいすぎ

ただシリアの方とか大変な思いしてるのに呑気にスキー行っちゃう人たちに同情する気持ちもわかないわな
未来ある若者にこそもっと広い視野をもってほしい。
ご冥福を祈るばかり。

878 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:31.03 ID:uBOaDWY40.net
SNS脳になってるのに情報得なかったのかな
まあ危機管理能力あと勘が鈍ってくるんだろう

879 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:32.27 ID:jMtlw1Ze0.net
>>835
平均年齢に運行教育、整備レベルに運転手のバックアップレベルと
山ほどでてくる

880 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:37.16 ID:iAB7H6bt0.net
>>699
利益率どんなもんなのそれ

881 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:46.10 ID:9LzVCq3S0.net
>>872
電車は運転手が倒れてもフェイルセーフがあるから。一応ね。

882 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:48.48 ID:ek3+nxkF0.net
割高だろうか、法を守ってようが、運行管理が完璧であろうが、 運転手が居眠りして、客がシートベルトもしてなけりゃ
どーしよーもねーだろ

883 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:55.58 ID:UMFSh5Fs0.net
絶対に許されないなら
絶対に謝らない方が得

チョンコみたいな乞食が増えてきたな

884 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:07:59.79 ID:9E0iJWMq0.net
亡くなったのがリア充だからイマイチ同情する人が少ないな

885 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:05.49 ID:evUarCDO0.net
遺体を引き渡す相手が分からんてすげーな
現実ではめったに聞かない天涯孤独な人?

886 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:07.38 ID:FhmhXSia0.net
>>827
既に死んでますが

887 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/01/17(日) 12:08:09.06 ID:vS8etRAfO.net
笹子の時みたいなのがいなくてよかったな

888 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:12.84 ID:lRcXXTUg0.net
>>841
そのカツを食べて子供や旦那が喜んでたならみんな幸せで何も同情することなんてないよ

889 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:17.24 ID:Phgkvpp50.net
>>859
LCCは事故ったら会社が吹き飛ぶ危機にさらされるから
安全対策は普通にやってるよ。

890 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:19.97 ID:d3jkQVMb0.net
バスはもう客と運転手のマンツーマンにしろよ

891 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:21.41 ID:uLTCYN2sO.net
絶対に許さないってバス会社や運営会社の人間が無期懲役や死刑になるわけではないし刑務所に入るわけではない。
どうしたいつもりなんだ?

892 :ちゅ:2016/01/17(日) 12:08:27.46 ID:eL1AbV6E0.net
ちなみにこのバス会社って徳島県にある元ツアー高速現新高速乗合バスの海部観光バスから
アドバイスで運行(営業)開始したらしいいね
海部観光ってこんなアドバイスしてたんだな

893 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:29.50 ID:oMP2EBVh0.net
ハイリスクリターンゼロどころかハイリスクリターンマイナス∞

894 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:29.79 ID:bY2XisIz0.net
松屋を300円で食べようとしたら安全な品質なんて求めないからなぁ、
二郎を食べに行くのなら健康診断捨てるからなぁ。
ジャンクなサービス使っといて後から文句言言うなよ。
文句が言いたきゃ消費者はその分安全料を支払う義務がある。
企業はコストギリギリでサービス成立させてるんだからさ。

895 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:33.73 ID:HOnicYnE0.net
>>835
電車は研修がかなり厳しいうえに、年齢が上に行くと内勤になるはず。
会社によって違うかもしれないけど……。
飛行機はライセンスの維持がいろいろと厳しかったはず。

バスは時給900円とかがまかり通る、すごい世界だから。

896 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:35.16 ID:p2xviuiq0.net
>>198
サイコパスだよ、その人。

897 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:36.80 ID:KQMsWDHU0.net
小室さんの母親は冷静なコメントをしているよな。すごいと思う。

898 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:37.85 ID:p2b6CGsn0.net
格安ツアー叩いているやつは大学のツアー申し込み状況をしらないおっさんか高卒だな
大学の生協は格安のスキースノボツアーのパンフレットで埋め尽くされてるぞ

899 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:40.51 ID:77AcBoZk0.net
許さないからどうするってんだ?
お前らの運命だったんだから諦めろ

900 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:44.20 ID:BT22oIRm0.net
ツアー会社は大手でもバスは下請けなので実態は不透明だよな

大手なら安心ではない

901 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:45.85 ID:l1KNjUxs0.net
>>756
死者が知る当てのない自分に参列者がどれだけいるかなんて、
一番気にするのは遺族なんだよなぁ
結局葬式は生者のためのもの

902 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:46.19 ID:4Zk9crJ50.net
>>789
たしかにいいアイデア。

一人五百円でも二万円になるからな。
運ちゃんも気合い入るだろ

903 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:52.08 ID:YRjeOlnv0.net
>>785
さあそうなるでしょうか?
そういう奴は殺しに行かないと死なないから大したことなくなんか許された扱いになって終わるよ

904 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:54.71 ID:ZyL9Zv5Z0.net
(-∧-;) ナムー ココイチのカツにしても、安物は訳あり。

905 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:08:54.91 ID:HDScIaww0.net
てかこんなインチキ臭い
格安を選んだバカにも
一定の自己責任があるわ

安かろう悪かろう
当たり前のこと
100%被害者ぶるなカス!

どこまでずうずうしんだよ

906 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:08.19 ID:WullXNBD0.net
>>877
>ただシリアの方とか大変な思いしてるのに呑気にスキー行っちゃう人たちに同情する気持ちもわかないわな


馬鹿だろこいつ

907 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:15.92 ID:A6cYhFuO0.net
社長土下座でオワタw

908 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:26.82 ID:MBIAXBSF0.net
上級国民が金を溜めこんでなければ運転手が無理をする事態もなかったろう
悪いのは全て上級国民、自業自得

909 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:27.42 ID:oJ+LI23W0.net
>>834
嘘だと思ったらホントだった
めっちゃ減ってるんだな

910 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:29.24 ID:bsnZQt2vO.net
>>835
ヒント 道路 不特定多数

911 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:29.44 ID:7V3Q5R6G0.net
>>872
まじで?2人だと思ってたw
運転手倒れたらどうなるの?

912 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:31.69 ID:X8/KFRYj0.net
安いものには理由がある

          ミートホープ社長

913 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:31.80 ID:bbBmhdYL0.net
>>891
殺人事件になりそうだな。
通報した方がよさげだ

914 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:41.06 ID:fq6H47ec0.net
>>818
これからは、なんで他社より格安でできるか考えないとな

消費者も考えることをしないとだめだわ

915 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:42.88 ID:hCkbYUWF0.net
ツアー会社が格安バス会社を選んできた時点で死んだ学生の運命が決まった
賢い学生ならキャンセルするわ

916 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:45.55 ID:rkHXxtKX0.net
ガソリン被って死ねばいいのに

917 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:48.13 ID:pVeAiK4k0.net
>>896
鬼女「(バス事故の)どのご遺族も気持ちを抑えてしっかり対応されてた」 「そうそう、あの国だったら…」 俺は絶句した [無断転載禁止]©2ch.net [913542934]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/povert y/1452909048/

普通の日本人はこの対応が美徳なんだぞ

918 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:52.23 ID:FhmhXSia0.net
こういう安さを売りにする会社って 「万一事故が起きたら」 なんて発想はないんだよ
事故が起きなければ利益が減るから当然そういうところからケチる

919 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:53.71 ID:dLaB6rCc0.net
>>868
未確定なことには変わらない
まあ遺族がいうには気持ちが分かるけど
ノンブレーキっぽいから、居眠りか病気かでも変わるなあ

920 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:09:55.55 ID:y1TsQt4mO.net
>>866
12人だから裁判所の命令でも15億くらい行くだろ
あんなツアー会社とバス会社どんなに差し押さえて一億だぜ

921 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:00.46 ID:RqVeuxg70.net
遺族に直接土下座はわかるが、マスコミ相手の土下座パフォはやめてほしい。
真似する馬鹿がまた増える。

922 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:01.38 ID:aMl2e3U20.net
>>897
いまはショックがデカすぎて落ち着いてるようにみえるだけだろう。
こういう人はあとで怖いよ。

923 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:02.10 ID:FILtSvFf0.net
>>809
土下座返ししたことある?
おれはある 

土下座返しするとすんなり事が進む

924 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:12.67 ID:NLFGc9hw0.net
>>11
イヤン
絶対に許さなくて構いませんよ?
それとも関係者の方?w

925 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:13.35 ID:/sAXcPHX0.net
学生が親への配慮から格安のツアーを選ぶのは自然なこと。
その自覚を持って格安でも満足できる旅行を提供してほしい。

926 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:14.12 ID:zNK7d70q0.net
格安会社のツアーなんてちゃんと保障してくれるんだろうか。

927 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:17.49 ID:Phgkvpp50.net
>>915
賢い学生ならスキーに行く服がなくて引きこもってるよw

928 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:24.39 ID:8oADNYTp0.net
>>311
格安料金にされそう

929 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:28.75 ID:3uCvTz3f0.net
>>243
まさに日本経済の闇を凝縮しているな
俺のいる会社はそれなりの規模だが、
下請法をかっちりと守っているからそんなことはしない
もしやってたら、外部監査で見つけられて偉いことになる

930 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:32.79 ID:PMiKtqNK0.net
保険下りても会社は大手じゃない限り倒産だろうな。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:35.87 ID:2Sz4xSoX0.net
親族や身元保証人がいないっていうけど
保証人制度は日本の悪習だ
隣のあの国と日本ぐらい
人権って叫んでる人はこの辺知らん顔だよな

932 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:40.05 ID:UdZ6a1AP0.net
絶対に許さないニダ
どっかの国のミンジョクみたいですね

933 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:43.24 ID:TOErvfph0.net
死んだらアダルトさいとの課金は永久に。

934 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:45.93 ID:ovfmwf4W0.net
消費者が「安全対策は大丈夫なの?」という意識になったら
ただ安いだけのツアーは淘汰される

935 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:46.82 ID:F2eznqGx0.net
保険金おりそう?

936 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:48.02 ID:8j10207L0.net
ヤッパ新幹線だったんじゃないスかねえ
https://www.youtube.com/watch?v=zbHU5qHTpec

937 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:48.85 ID:WMPDm9TL0.net
ここで偉そうに遺族叩いてる奴自身も身内も明日死ぬかもしれんぞ?

938 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:49.21 ID:LWdqDOf30.net
大学は大変だな、大学の生協経由だと
保険とかどうなってるんだろうか?

939 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:51.89 ID:FoOEJ6Kf0.net
>>905
同意
格安でもかなりブラックなのにな

940 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:57.74 ID:xUrZxfrI0.net
学生グループの中の誰がこのツアーに決めたのか
被害者・遺族内で犯人探しして、もし生存者であればそいつに絶対に許さないって言えよ

941 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:58.46 ID:sC24KyVK0.net
>>1

こんな身元も分からん独居老人の運転で、
前途ある若者の命と治療が長引く傷害を負わされたのか。。。

切ないな。。。

942 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:10:59.23 ID:zB8iHhuJ0.net
謝罪よりも金が欲しいよん

943 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:00.79 ID:AwmFz7tT0.net
許されるなんて思ってないけど形だけでも遺族に土下座しとかないと

944 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:02.49 ID:RBPNq8XM0.net
>>854
今回のは親が金持ってるだけのDQNだからな
金持ってても早稲田にしか行けなかった小保方と同じ

945 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:02.86 ID:bmgRPEv2O.net
許してやれ
許せない奴は心が狭すぎるぞ
済んだ事だ

946 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:05.24 ID:MUpgsC640.net
エスパー

947 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:07.63 ID:jUEmemcN0.net
低賃金でこきつかってたんだろ
この会社はざまあない

948 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:07.71 ID:HOnicYnE0.net
>>926
どうせ保険なんて大したものに入ってないと思うよ。
ヤバくなったら逃げればいいと考えてるだろうし。

949 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:11.12 ID:X8/KFRYj0.net
>>929
小泉が悪い

950 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:13.73 ID:NLFGc9hw0.net
>>927
履物がサンダルしかないってのも趣深い。
両津かよw

951 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:18.57 ID:mDybDYdU0.net
もっとも事故率が高い移動手段を利用してしまったか
日本人特有の惨劇が月跨げば風化する文化がそうさせてしまうのだろうな

952 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:20.57 ID:zKt3J4uq0.net
工作員が多いな

953 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:22.60 ID:zsdXqVvm0.net
高速料金が無料or頑丈なガードレールが設置されてたら死なずにすんだ

954 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:31.43 ID:jWg0CXjO0.net
100均商品に文句言ってるようなもんだろ
命が惜しかったら格安なんか使うなよアホか

955 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:35.97 ID:oJ+LI23W0.net
>>906
自分より思いやりのある人間を馬鹿と決めつけるお前はゲス

956 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:37.93 ID:dCTgClcR0.net
>>105
つまりジタミのせいか

957 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:38.00 ID:VtyoQ/pY0.net
下級国民キモすぎ。

958 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:38.53 ID:0h9J2V5j0.net
わろた
遺族すらわからない身元のを
雇ったのかよwwwwwwwwwwwwどういう会社だよ

959 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:38.69 ID:Pa2yv/s60.net
>>902
何がいいアイデアだよ。
入った気合はどこかで抜かれるだろうが。

960 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:45.03 ID:uFexsp7D0.net
許さないから何だっての?
運命受け入れろよ

961 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:46.81 ID:BT22oIRm0.net
運転手へのチップか それがあればやる気でるよな

962 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:48.92 ID:77AcBoZk0.net
>>920
保険降りるだろ

963 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:51.52 ID:Zx7QWN540.net
故意でもないのに絶対に許さないはないだろ…
事故は起きる時には起きるもので
昨年事故死した四千数百人は事故死しようとして事故死したわけじゃない

964 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:54.39 ID:HDScIaww0.net
だいたい1万ちょっとで
スノボ行けるわけないだろwww

どんだけバカなんだよwwww

965 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:11:59.07 ID:I72Opu6O0.net
企業向けの土下座代行サービスがあったらカネになりそう
土下座ナンパシリーズの三人組とか

966 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:01.68 ID:EaY75WFv0.net
>>847
そういう感覚の人間を養うためには一般庶民でも当たり前のように教育を受けられて奨学金貸してもらえて最高学府にだって通えちゃう世の中から変えていかないと
一生働かなくても良いお嬢様と、サラリーマン家庭の坊主が普通に同じ学校行くのが当たり前の日本社会で、貴族としての自覚を持てというのは無理だろ

967 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:03.36 ID:bY2XisIz0.net
上級国民様なにとぞご寛大に…

968 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:04.54 ID:/kA4EHIK0.net
バスの運転手さんが低賃金なのが可哀想

969 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:07.17 ID:F2eznqGx0.net
>>960
お金でしょw

970 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:14.11 ID:niq7kfMuO.net
スイートプリキュアスレ

971 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:24.50 ID:oMP2EBVh0.net
>>919
乗員1名ならその理由は通るかも知れんが
2名も乗ってりゃその理由は通らんだろうね

972 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:25.49 ID:oIA320sv0.net
>>818
脳死してるね
ほんと日本って平和なんだな

973 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:35.78 ID:eFxoFx6x0.net
土下座とかいつの間に日本は朝鮮になったの?

974 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:35.81 ID:NPkV/6KQ0.net
蛇行ってなんだよ、足回りのトラブルか(´・ω・`)

975 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:37.64 ID:FW0qSqZM0.net
焼肉エビスを教訓に。
たとえ割高でもJRバスとか大手私鉄系
格安ツアーなら、自分で国内旅行保険かけてね

976 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:41.27 ID:ry14AW5Z0.net
ツアーバスって廃止になったんじゃないの

977 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:43.83 ID:bY2XisIz0.net
上級国民様御慈悲をー

978 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:46.26 ID:aHaq/9sM0.net
たしか、保険金や賠償責任の計算て
大学卒業の頃が、かなり高くつくんだよな
旅行会社潰れると思う

979 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:52.03 ID:UyutDC3x0.net
>運転していた土屋運転手については、同社で遺族を把握できておらず

無縁仏か

980 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:54.55 ID:IndmOVpL0.net
安かろう悪かろうっていう有名な名台詞を知らないのかと

981 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:57.35 ID:/3huxMGh0.net
小泉と竹中の土下座はまだ?

982 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:58.32 ID:r6YVh51D0.net
生肉食中毒の時あの土下座見てるから物足りなさがある

983 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:12:59.57 ID:RPURrmjq0.net
許さないから何だっての?
車で事故って右腕失ってドラム叩けなくなる運命受け入れろよ

984 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:02.30 ID:9LzVCq3S0.net
>>789
同業者乙

985 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:02.59 ID:hvpzgiLv0.net
>>243
こういうのなんとかならないのかな
中抜き後の微々たる金で、まともな人材が確保できるわけない
結局今回も一番下が挿げ替わるだけで何の解決にもならないだろうし

986 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:22.99 ID:Phgkvpp50.net
>>938
主催が生協かそうじゃないかで対応が変わる。
主催じゃなくてもある程度の責任は取らなくちゃならないけどね。

987 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:23.91 ID:F3jIJBYu0.net
>>975
えびすは例の商品だけ安かったからちょっと違うようだ。

988 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:24.54 ID:Duf1kx450.net
大学まで上げて死なされたらつらいな
年齢次第ではまた子供ってわけにもいかないし
もし一人っ子だったら人生終了に近い

989 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:30.53 ID:bY2XisIz0.net
上級国民様の靴の裏を舐めても許されたい

990 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:42.71 ID:E3clzNnK0.net
>>2
クズ人間
お前が消えろ

991 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:44.61 ID:lw/sa17V0.net
正直、こういう状況で遺族から絶対許さないとかコメントが出るとイラッとする
格安ツアーのリスクなんて何度も何度も報道されてるのに、お前らは子供にどんな教育してきたんだ?
頭の悪いゴミが!としか思えなくなるから、コメント出さないで欲しい
純粋に糞業者を攻撃できるようにして欲しい

992 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:48.58 ID:FoOEJ6Kf0.net
上級国民と下級国民の罵り合いが激しいw

993 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:51.09 ID:s+TnJ+wZ0.net
人の不幸で飯が旨い!

994 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:54.68 ID:dLaB6rCc0.net
生協で申し込んだのかが気になる

995 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:01.49 ID:sYK3yaVj0.net
この手のバス事故って数年前に群馬でもありましたよね。
長野県警と国土交通省は再発防止の意味を込めて捜査してほしいし、
対策をすべきですね。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:04.59 ID:5gSeW5mc0.net
バス運行会社のずさんな勤務体制が招いた事故なので
社長が謝って済むような問題ではないのは当然

997 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:05.06 ID:h8x5SqaL0.net
運転手が1番悪いと思うんだけど。

998 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:13.76 ID:MUpgsC640.net
安全を金で買う意識が低い

こういうツアー関連は保険にもきちんと入ってなさそう
入ってても支払が少額だろうし

999 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:21.02 ID:HZRbljzH0.net
「絶対に許さない」とか言ってる時点で魂レベルとしてはまだまだだな
受け入れろ
不運ではあったが、受け入れるしかない
どんな理不尽な死に方でも受け入れるしかないんだよ

俺はこれと同じレベルかそれ以上の理不尽な死に方で大切な人を失っているからよく分かる
受け入れるしかない

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:26.94 ID:K1+W4szV0.net
>918
原発と一緒だなw

1001 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:14:26.94 ID:L2to7FNf0.net
交通事故は車社会のリスクだからね
命にかかわることで金渋るとか俺的にはあり得ない

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200