2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】 民進党の蔡氏、尖閣諸島で「主権は台湾に属す」 従来の立場踏襲 日台協力を進める意向

1 :擬古牛φ ★:2016/01/17(日) 08:12:03.34 ID:???
★ 蔡氏、尖閣諸島で「主権は台湾に属す」 従来の立場踏襲

 【台北=山田周平】民進党の蔡英文主席は16日夜の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島について
「主権は台湾に属している」と述べ、従来の台湾当局の立場を踏襲する方針を示した。
一方で「主権の争いが双方の関係の発展に影響することを望んではいない」と語り、
日台協力を進める意向をみせた。

 台湾当局が南シナ海の島々の領有権を持つとの立場も確認したが、
争いは「国際法とりわけ国連海洋法条約に従って処理する」と語った。
国際社会の批判を無視し、人工島を造成している中国とは一線を画した。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE16H09_W6A110C1PE8000/

2 :擬古牛φ ★:2016/01/17(日) 08:12:57.06 ID:???
★尖閣「主権は台湾に」=蔡氏

 【台北時事】台湾総統選で勝利を宣言した民進党の蔡英文主席は16日、
沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)について「主権は台湾に属する。
しかし、日本との関係を重視しており、この問題が台日関係に
影響を及ぼさないよう希望する」と述べた。 (2016/01/16-22:41)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011600337

3 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 08:32:19.11 ID:w7ikF6DPN
大日本帝国時代から、
アメリカの沖縄統治時代までは、
台湾漁民が尖閣付近で漁を出来てたのが、

沖縄の日本復帰に伴って、
漁が出来なくなったとかで、
揉めてたんだわ。

あと南シナ海の諸島については戦前まで、
大日本帝国が管理してて、行政上は、
台湾に属すことになってたんで、

戦後、台湾が中華民国になったり、
周辺諸国が次々に独立したりしたんで、
国境確定争いが遅れて来てる。

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200