2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野バス転落】軽井沢バス事故、転落直前にバスは片輪走行か

1 :あずささん ★:2016/01/17(日) 07:30:31.99 ID:CAP_USER*.net
長野県軽井沢町で14人が死亡したバス事故で、警察はバスが転落する直前に片側のタイヤだけで
走っていた可能性があるとみて調べています。

この事故は15日未明、軽井沢町で東京のスキーツアーのバスが道路脇に転落し、乗客と乗員合わせて
14人が死亡したものです。

転落現場の100メートルほど手前の左のガードレールには、車が接触したような傷があり、路面には
タイヤの跡が片側だけ残っていたことから、警察ではガードレールに接触したバスがバランスを崩し、
一時的に片側のタイヤだけで走っていた可能性があるとみて調べています。

また、バスを運行していた東京都羽村市の「イーエスピー」が会見を開き、高橋美作社長が謝罪しました。
会見で高橋社長は、必要な書類を規定に基づいて作っていなかったことなど、ずさんな管理体制を認めました。

ソース/YAHOO!ニュース(JNN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160117-00000007-jnn-soci

452 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:30:08.36 ID:AVOC1ymM0.net
ど素人解説が排気ブレーキのブレーキランプとか嘘ほざいてたな。
あれは明らかに油圧ロス。全部落ちてるよ。
完全に整備不良。

453 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:31:00.88 ID:h9HpDfXj0.net
あの光量だぞ。ブレーキ踏んでるよ。
が、猛スピードでカーブクリアしてる。

454 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:32:46.28 ID:g/Op00yk0.net
>>427
ギアが入らずニュートラルのままで排気ブレーキ使えず、さらにフットブレーキもエア切れで効かず。
ギアの糞仕様とブレーキのメンテ不足の合わせ技

455 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:33:03.38 ID:dg/IQy+x0.net
そこまでして会社の利益優先したかったのか。

http://ba kusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=137/bid=1098/tid=4496781/

456 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:34:42.34 ID:g/Op00yk0.net
>>431
フェードしてないのも確認されてるからブレーキは効いていない、エア不足が原因でしょ

457 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:34:47.65 ID:AiYb6cz30.net
下りでブレーキを踏んでも止まれないってメッチャ怖そう…

458 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:35:03.23 ID:Hnr//mf/0.net
>>447
無理も何も『機械がしてくれない』って話
ジョイスティックみたいなの動かしてるだけ
おkなら『カシャン』って音がして切り替わってデジタル表示が変わる

459 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:36:35.80 ID:H3NwtM730.net
>>456
排気ブレーキはエアを排気することでブレーキになるのでエア不要でしょ。

460 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:36:46.37 ID:g/Op00yk0.net
>>451
テールランプの点灯はフットブレーキ、ただしフェードしてないのも確認されてるので ブレーキのエア不足で効いてないんでしょ

461 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:38:46.03 ID:g/Op00yk0.net
>>459
排気ブレーキはエンジンの排気圧、フットブレーキはフルエアブレーキシステム、コンプレッサーで空気を圧縮して使う。
別工程だよ。

462 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:38:58.85 ID:X9yyhj/g0.net
ギアが入らないブレーキも効かないってのはエアが逝ってるんだよw
下りでギア落とす時に入らなくてブレーキ踏んでも効かなかったんだろ
状況見るとそうとしか考えられんから
エアが生きててギアチェンミスったか故障だけだとフットブレーキ踏んで停めるから

463 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:39:43.45 ID:Hnr//mf/0.net
>>459
排気ブレーキのシャッターを動かすのはエアーだ

464 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:40:36.44 ID:bgkGmvzV0.net
ブレーキの整備不良か?

465 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:42:20.40 ID:eWQvlENY0.net
エンジンブレーキを効かせるためシフトダウンしようとして、
ニュートラルにしたのはいいが、スピードが出すぎていて、
シンクロが効かずにギヤがはいらない。そんでもって、
パニクッてニュートラルのままブレーキ踏んで、
減速できずに加速しながらカーブにつっこんだんだろ?

山道慣れてるマニュアル乗りなら、そういう時はアクセル
踏んで、エンジンの回転数を上げ、シンクロされるんだけど。

どんなにクルマがコントロールを失っても、必要ならアクセルを踏めるのがプロ。
ひたすらブレーキを踏んで、ハンドルにしがみつくのが、ドシロート。

多分、このおっさんの運転技術はドラフト小僧以下

466 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:42:21.64 ID:gb4YP9hF0.net
ニュートラルって
そんなミスするかな

467 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:42:40.08 ID:XPOCKn/o0.net
>>428
この事故したKL-MS86M/85K系にもESSついてるんだ。

だとしたら、監視カメラにはハザード点滅して無いから、

最後のカーブでフルブレーキしたのかな。

それだとしたら、事故直前のタイヤ痕がブレーキ痕でないことから、

ブレーキが効いてないことになると思うけど。

468 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:42:42.07 ID:3xLms2g90.net
TBSひるおびの推測は酷い

469 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:42:45.66 ID:g/Op00yk0.net
>>462
このふそうバスは速度が出てると変速しようとギア抜くとフットブレーキなりで速度落とさないとギア入らない仕様なんだって。
坂道下りでフットブレーキが余り効かず減速できなければずっとニュートラルのまま排気ブレーキは使えないのでどんどん
加速してしまう。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:43:49.95 ID:g/Op00yk0.net
>>463
ニュートラルだったてことがわかったので排気ブレーキは使ってないよ

471 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:44:45.35 ID:LGhNYJXG0.net
>>459
おまえさっきから何言ってんの?
意味解って言ってんの?

472 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:45:05.50 ID:zDc+/ot20.net
こりゃブレーキ故障してたな

473 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:45:23.94 ID:eWQvlENY0.net
>>469

ふそうバスに限らず、普通のマニュアル車はすべて、
エンジンの回転数とシャフトの回転数がある程度合っていないと
ギヤは入らないよ。

474 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:46:02.87 ID:g/Op00yk0.net
>>465
運転手はダンプのベテランだよ。
このバスは電子MTで速度を落とさないと絶対にギア入らない仕様なんだとさ

475 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:46:38.63 ID:LGhNYJXG0.net
>>467
作動したのは転落した際に決まってるだろ

476 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:47:02.28 ID:zDc+/ot20.net
恐ろしい電子MT車もあったもんだな

477 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:47:04.91 ID:gns3lgdS0.net
速度超過で対向車線にはみだして
対向車来て突っ込んだ可能性あるね

478 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:48:02.64 ID:Hnr//mf/0.net
>>471
わかってねーだろうな
最後の車帰って来たんでかえろ
また明日なー

479 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:48:06.80 ID:g/Op00yk0.net
>>473
wwww クラッチで調整して繋ぐだろw
それがこのバスは出来ないんだよ、って乗ってる人が言ってるじゃないですか

480 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:48:36.08 ID:3xLms2g90.net
>>474
坂道で1段シフトダウンくらいできるだろ

481 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:48:39.66 ID:rkHcKNjL0.net
逆に言うと対向車に突っ込んだ方が被害は少なかった。
バスはフレームがものすごく頑丈にできてる。

482 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:49:26.49 ID:eWQvlENY0.net
>>479
クラッチ切っておいて、アクセルで回転数上げてつなぐんだよ。
お前、ヒル・アンド・トー ってなんのことだか知ってるか?

483 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:49:30.03 ID:zDc+/ot20.net
もはやジェットコースターだったのか

484 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:50:09.21 ID:X9yyhj/g0.net
>>469
エア系統逝ってるわ
下りに入ってギア落とすまでの僅かな間にエア不足になんかならねーし

485 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:50:46.62 ID:zDc+/ot20.net
このバス、クラッチペダルあるの?

486 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:52:28.14 ID:rkHcKNjL0.net
エアが逝ったらけたたましい警告音がなるから生存者が聞いていたはず。
このバスは警告音鳴らなかったのか。

487 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:54:52.57 ID:4bhEOQuR0.net
>>465
2t車クラスやマイクロなら出来るかもだけど
あの型のバスではでそんなテク使えないだろ
ギアが入らん

488 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:55:27.49 ID:M5Y9MmiX0.net
映像見た、本来なら頂上付近でシフトダウンしてエンジンブレーキを使用しながら
排気ブレーキを使い下っていくでしょ

この運転手はトップギアで下りに入ったため排気ブレーキの利きが悪く尚且つ
電子MTを知らなかったのでは?

結論この運転手はダメ

489 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:56:52.58 ID:XPOCKn/o0.net
>>475
なるほど、制動装置だけじゃなくて、速度計にも連動してるんだ。m(__)m

490 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:57:13.08 ID:zDc+/ot20.net
でも、フットブレーキが異常なかったら止まれたはずじゃね?
やっぱエアが抜けたのかな

491 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:57:15.48 ID:eWQvlENY0.net
>>488
ニュートラルでエンジンの回転数がアイドリングじゃ
排気ブレーキ効かないでしょ。

492 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 17:58:18.79 ID:OvCpQBuH0.net
原因は片輪走行か
なら片輪走行を禁止すれば事故防止できるな

493 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:01:12.67 ID:GjCjFpuX0.net
速度を下げないとギアが入らないという話が出てるけど、それって何のための機能?
そりゃあまりにもギアに対して速度が速すぎるとオーバーレブの危険があるだろうけど、下り坂でニュートラルのままじゃまずいだろ

494 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:02:27.14 ID:tBW216Xp0.net
>>486
故障してて警告音鳴らなかったりしてな

495 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:02:33.00 ID:jE8IIq6H0.net
車種:まとめなどによると三菱ふそうエアロクィーンT 2002年式
中期ブレーキ規制によりバタ踏み、エアホース破断などエア圧が低下した場合、
自動でパーキングブレーキがそれぞれのリアタイヤに作動する。センターブレーキと違って方輪走行でもロックする。
http://usedtrucks.blog.fc2.com/blog-entry-402.html
フェードは距離的に起こらない。上りの速度的にブレーキを使用せず登ったと思われ、
峠の最初のカーブを過ぎてすぐに効かない状態になっている。1コーナーでフェードとかライニングがなくてリベットが接触していたレベル。
それならまず高速を降りる時点で止まれない。
ベーパーロックに関してはそもそもブレーキフルードを廃止し、1か所の故障でパーキングを作動するようにしたのが中期ブレーキ規制。
元ダンプドライバであり、フル積載の大型車を扱った経験は当然あるはず。
年齢からすると過積載10割超上等世代。排気ブレーキ、リターダなどの装備は知っていないと止められないレベル。
砂利トラなら採石場の山からふもとの生コン工場や選別場まで毎日峠を攻めていた可能性も。
50人乗ったところで50kgとして2.5トンの重量変化。10トン積むのが当たり前のダンプからすると何も積んでないレベル。
なお10割の過積載で20トン積む。それでも奴らは峠を攻める。
シフトダウンしたら助かっていた、排気ブレーキは、リターダは、という意見に対し、バスはギアシフトはエア圧で作動するようになっており、
よく言うと「ギア鳴りしないようソフトに」悪く言うと「エア圧で押し込んでも入らない時は入らない」
へたくそが使い込んだフィンガーシフトは普通に走ってニュートラルからシフトダウン方向に入れられない時があった。
教習バスでの出来事なのでバスドライバなら知っていると思う。
エンジンブレーキ、排気ブレーキはニュートラルでは効かない、リターダは場所的に不明。

可能性として排除できないもの
・ブレーキペダルの下に缶
「バスドライバが何か飲むなんてない!」はもっとも。しかし曇り止めの缶スプレーを手元においていた可能性は否定できない。
・エアブレーキ回路の水分の凍結
時期、場所、条件(峠の上りでブレーキをまったく使わなければ、同じ場所に水がたまりつづける)ともに揃っており、
登りきったところで初めてブレーキを使った瞬間、氷で詰まったのにようやく気付いて、
あわててシフトダウンしようとしてなまったシンクロのせいでシフトが入らない、
ニュートラルになったままになったとなるとあの状態も納得できる。
マイクロはフィンガーシフトでないため、ドライバのフィンガーシフト経験が不足していたのもひとつ。

続報でニュートラか4速に入っていたと出たな。

496 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:02:38.38 ID:KNCB0bKr0.net
この運転手が得意なマイクロバスは油圧ブレーキ。何度踏んでも、フェード起こさない限り大丈夫。
今回運転していた大型バスは空気ブレーキ。油圧ブレーキを踏む感覚で、何度も踏むと簡単にエアが抜けてしまう。

ギアチェンジに失敗して、ギアが入らない状態で急勾配のため加速。
フットブレーキはエア抜けで利かない。エンジンブレーキも使えない。高速でカーブを曲がろうとしたが、片輪が浮き制御不能に。

497 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:03:17.66 ID:g/Op00yk0.net
>>480
フットブレーキで速度落とさないとギア入れてくれない仕様なんだとさ。

498 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:04:51.31 ID:YrYZmlKn0.net
居眠り運転かも。
なにもずっと眠ってたとかじゃなくて
寝ぼけながらラインは取ったが最後はあぼーん。

499 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:04:57.57 ID:g/Op00yk0.net
>>482
知ってるよw普通のMTの場合な
このバスのフィンガーコントロールトランスミッションっていうやつはそれが出来ない仕様なんだとよ

500 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:06:01.75 ID:g/Op00yk0.net
>>484
結論から ブレーキ効いてないのでエア不足は明らか

501 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:06:33.05 ID:eWQvlENY0.net
>>493
速度を下げないと・・・ではないです。

マニュアル車ではシャフトの回転数とエンジンの回転数が違っても
それを合わせてギヤを入れる仕組みがあり、これをシンクロといいます。

でも、シャフトの回転数とエンジンの回転数があまりに違いすぎると、
シンクロが効かなくなり、ギアが入らなくなります。

そういうときには、クラッチを切ったままでアクセルを踏み、シャフトの
回転数を合わせてギヤを入れます。

ということ

502 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:07:18.56 ID:h9HpDfXj0.net
>>498
居眠りであの速度であのS字カーブクリアするんなら天才としか言いようがないな。

503 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:07:31.25 ID:jE8IIq6H0.net
エアが抜けると自動で後輪ブレーキが作動する仕組みが導入されてる事は考えてほしい。
止まれない状態になったら止まってしまうように改良された。そこから動けないとしても。

504 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:09:37.39 ID:3xLms2g90.net
>>493
4速で走ってたとして3速に落とせなければ欠陥だよ。

505 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:09:40.24 ID:il7YDNKLO.net
碓氷バイパスの狼

506 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:10:19.40 ID:Kl/yJdCx0.net
このスレに天然記念物がいると聞いて

507 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:11:24.98 ID:QLqU5HAb0.net
今日、実家の駐車場にバックで車庫入れしようとしたけど。
前下がりで前に荷重にのった瞬間にバックギアが一瞬入らなかったよ。
マウンコも関係があるのか┃´

508 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:12:50.75 ID:125eo+Wd0.net
>>467


三菱ふそう 大型バスの制動装置のリコール実施について
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall/010130/706.html

三菱ふそうトラック・バス チェンジレバー装着車両「ふそうエアロミディ」他4車種自主改善情報
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/recall/car/post_7799/

エアロバス(2代目)/エアロクィーン(2代目) 運転席
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8b/Keiseibus_5350_cockpit.jpg/1024px-Keiseibus_5350_cockpit.jpg

509 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:13:26.72 ID:jELjzW5q0.net
ID:g/Op00yk0
ID:zDc+/ot20
読んでないのか?

<スキーバス転落>ブレーキに異常なし 運転手に起因か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160121-00000043-mai-soci
毎日新聞 1月21日 15時0分配信


 捜査関係者によると、検証の結果、ブレーキやアクセル、ハンドルなど車の制御に関わる主要部分に目立った異常はなかった。下り坂で連続してブレーキをかけた時に利きが悪くなる現象が起きた形跡もなかったという。

ただ、事故の衝撃による損傷が激しい部品もあり、詳しく解析する。

タコグラフの記録紙は、データが読み取れる状態で捜査本部は分析を進めている。
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453355458/273

510 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:14:33.97 ID:XPOCKn/o0.net
>>501
他スレで、バスの運転手さんが、オーバーレブでも
警告音無視、ニュートラルに弾かれても押込み続ければ
緊急的に入るって取説に書いてあるって言ってた人がいたけど、
どうなんだろ。もしかしてそれは日野かもしれない。

511 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:14:43.70 ID:r22XxmG00.net
>>310
ありゃ踏みすぎたのかな。
未だにブレーキ踏み過ぎでフェード現象なんて起こるんだ。
この辺技術改革出来ないの?

512 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:16:00.02 ID:ZgUmUtR70.net
>>1
エアのトラブルっぽいけど
ギアが入らない状態だったのかな?

513 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:17:15.51 ID:F2k9KDpu0.net
動画見た感じだと4速か5速にギアが入ってるね。
いくらブレーキが壊れたって3速でエンジンブレーキ利かせながらはしってたらあそこまでスピード出ないよ。

514 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:18:11.27 ID:bQMs9H8K0.net
三菱はちゃんと結果を公表してくれるんだろうか?

515 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:18:12.00 ID:2bKpvEdW0.net
てか早く見積もっても100キロ120キロそこらでギア入らんくなるって欠陥商品やね?事故多発してそうだけど

516 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:18:21.58 ID:GjCjFpuX0.net
>>501
いやいやそれは知ってるよ俺のマイカーはMT車だから
「速度を落とさないとトランスミッションの機能としてギアを入れない」ってな話に対して言ってるんだが

517 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:19:15.46 ID:ZgUmUtR70.net
ニュートラル状態だったってネタが上がってたから(日テレ
なんつうか知らんけどオートギアが入らなかったのかなぁと思った

518 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:19:34.91 ID:jE8IIq6H0.net
>>511
アスベスト禁止で悪化した。
あと純正ではない優良部品、社外部品のライニングは更に鳴きを抑える為にブレーキ能力が下がってる。
今の乗用車は純正ではセミメタル入れてる事多いけど安い車検すると昔ながらのシューに変えられる。

519 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:21:11.69 ID:QLqU5HAb0.net
>>511
数十年前だけど、乗用車で数キロ暴走しただけでなったよ。
シフトダウンとブレーキを同時にしても・

520 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:21:50.22 ID:LX2MYzmC0.net
ホームレス年寄り運転手の事故と言ってしまった。
ゴメン。ご冥福を。

521 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:22:14.67 ID:jE8IIq6H0.net
>>509
あの滑走速度になるほどフェード起こしてたらもう出火レベルだしな。
何らかの原因でブレーキ自体が効かなかったのは間違いないと思う。

まだ缶踏んだ可能性はあるからなんともだけど、エアブレーキのドライヤのOHって何?な運輸は多いよ。

522 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:22:22.64 ID:v2okIIo50.net
クズ家屋並みだな・・・
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

523 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:23:24.09 ID:QLqU5HAb0.net
>>501
ドライブシャフト?プロペラシャフト?
どっち?

524 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:23:55.79 ID:Kl/yJdCx0.net
>>514
どうだろうな
運転手は家族もいなかったようだし、このまま死人に口無しにされてしまいそう

525 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:23:58.74 ID:ezlAyRES0.net
横転しかければそりゃ浮くだろ

526 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:24:59.55 ID:KsI31zSe0.net
ギアがニュートラルだったってエンジンブレーキも排気ブレーキも効かない状態じゃん

527 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:25:17.52 ID:QLqU5HAb0.net
ヒールアンドトーブレーキ踏んでいるつもり。
じゃぁ、曲がれないか?

528 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:26:18.69 ID:Nt2rPKSe0.net
ギア落とせないままS字見えたときは「\(^o^)/」てなったんだろうな

529 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:27:20.13 ID:QLqU5HAb0.net
4ならアッタまきた?
Nならなんらか?

530 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:27:53.28 ID:jE8IIq6H0.net
監視カメラの暴走シーン、よーくみるとインリフトしようとする車両にカウンターを入れる距離まで見越してインにはみ出して、出口までのラインをとって激突せずクリアしてる。

531 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:28:10.34 ID:bQMs9H8K0.net
ギアがニュートラルだったそうだ

by長野県警

532 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:28:36.44 ID:c8FZkZ+H0.net
坂を上がる時は速度が出ないからローギア−だが、坂を下るようになると
速度があがるために、ATのギアがローからハイにストンストンと上がる。
そうしてますます速度が出て一気にトップに入る。一旦速度が出てギア−が
ハイに入ってしまうと、回転数が合わないのでギア−をローに落とせなくなる。
クラッチを踏んでエンジン出力を車輪に伝わらなくしようとすれば、
ブレーキが掛からなくなる。これでは詰みだな。

533 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:28:58.70 ID:wheoPu9o0.net
結局バス会社の整備不良って事か
ツアー会社が悪い訳だな

534 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:29:40.61 ID:37+uPsVh0.net
バス、大型の知識は無いけど、これまでの流れと映像でだいたいわかるだろ?
フットブレーキつかい過ぎとか居眠りとかばっかりだね。
フットブレーキ使い過ぎなら、上り道に入る前から首都圏でトラブルがおきてる
よね。峠でアクセルとハンドル操作のみでブレーキの故障に気が付かなかったんだよ
下りに入ってやっと気が付いた。

535 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:29:58.06 ID:66bYT1bw0.net
>>497
>フットブレーキで速度落とさないとギア入れてくれない仕様なんだとさ。
そうだとすると、今回のように坂道で一度加速しだ後、
フットブレーキが折れるとか、空カンはさまるでブレーキ踏めないと、シフトダウンできず、まさに終わりですやん。

ほんとに仕様なら、問題にされるべきじゃん。

536 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:30:01.49 ID:jE8IIq6H0.net
>>526
ならブレーキ踏むじゃろ?
あれだけ滑るじゃろ?
ブレーキはフェードを起こした痕跡がのこるじゃろ?
>>509
踏んでるのにフェードを起こさないブレーキじゃ。

537 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:31:40.36 ID:YeYzn2M80.net
ギヤを入れないで惰性で走って燃料を節約しようとしたんだろうなぁ。
大型バスだから数十キロ惰性で走れば結構浮くからな。
その結果、制動にフットブレーキを頻繁に使う等になってペーパーロックを起こしたんだろうと思う。

538 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:31:48.56 ID:M5Y9MmiX0.net
>>491
ニュートラルって今知ったそりゃダメだ

大型のフットブレーキは通常ギリギリまで減速してから
完全に停車する時に使うくらいで普通はエンジンブレーキと
排気ブレーキを多用するよな
この人普通車感覚で40人運んでたのか?異常だ
特に大型のフットブレーキは多用すると熱でおかしくなるんだから

539 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:32:27.59 ID:g/Op00yk0.net
>>501
マニュアルだろ知ってるよw

このバスは電子マニュアルでそんなことできないのです

540 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:34:39.26 ID:h9HpDfXj0.net
>>537
下りになってすぐだから。
それでなるなら車体整備に問題ありだよね。

541 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:36:26.71 ID:XPOCKn/o0.net
>>508
もし事故車がこのリコール対象車なら
エア抜けてブレーキ効かず、
シフトレバー押し続けてペキッと折れシフトダウンできず。
それなら、この事故の辻褄が合うわ。

542 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:36:28.67 ID:jE8IIq6H0.net
>>540
実は今非常に不安な点がある。
適切に整備が行われていなかった「可能性」がある、って表現。
これ関連会社がペーパー車検やらかして書類はあるが整備した形跡がない、って話なのかもな。
某観光会社が関連会社にペーパー車検やらせて摘発されたの知ってるので。

543 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:36:46.34 ID:Nt2rPKSe0.net
峠上ってる最中にエア系統にトラブル発生、かな
下りのシフトチェンジ&ブレーキのタイミングで気付いたけど時既に遅し

544 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:37:41.20 ID:4bhEOQuR0.net
>>531
やっぱそうか…
多分普段からギア抜けが多発する車両だったんだろうな
ただ皆それを踏まえて運転してるから事故にならなかっただけで
このバスは土屋氏が乗る前から下手くそドライバーに
乗りまくられてミッッション系に相当負荷掛けられてたんじゃないの?

545 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:37:54.46 ID:g/Op00yk0.net
>>509
ブレーキに異常なしだろ 異常ないってのはフェードやペーバーロックを起こしていないという事。
ブレーキを踏みっぱなしというのは明らかなので、ブレーキが効いていない 効いていないからフェードを起こさない。
ではブレーキが効かない理由とはなにか、フルエアブレーキ仕様車なのでエア圧不足で効かなくなる。
エア圧不足は事故車を目視したところでわからないよ、まして事故してるのでエア圧があるのかないのかもわからない。

546 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:37:56.40 ID:Ukqp2jcr0.net
ギアがニュートラルだったらしいけど、つまりどういうことよ

547 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:38:07.13 ID:si+2YZUi0.net
3速に入らなかったら4に戻すだけだろ…
大型バスをあのスピードであのs字をクリアする
ドライバーがニュートラルのままで走ったとか、
ありえないから。

548 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:39:00.24 ID:jE8IIq6H0.net
>>545
エア圧が下がった時点でリアブレーキかかってその場から動けなくなるよ。

549 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:39:03.91 ID:r22XxmG00.net
>>537
ニュートラルでも結果ガソリン消費するよな。
普通に低燃費したけりゃギアはハイに入れっぱが一番効率いいだろ。

550 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:40:07.07 ID:/9FAoA5w0.net
エアドライヤーが故障してたんじゃないかな

標高が上がってタンク内に結露発生
峠辺りで気温が氷点下に
水滴が凍って配管詰まり

これならタンクの圧は抜けないから
警告音鳴らないしブレーキ効かない、

551 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 18:40:15.84 ID:jE8IIq6H0.net
だいたいフルエアブレーキでベーパーロックというのはどうして発生するのか教えてほしいぐらいだ。

総レス数 649
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200