2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】阪神・淡路大震災から今日(17日)で21年。災害対策なお途上

1 :記憶たどり。 ★:2016/01/17(日) 05:46:32.73 ID:CAP_USER*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00000001-kobenext-l28

6434人が亡くなり、3人が行方不明となった阪神・淡路大震災は17日、
発生から21年となる。被災地は借り上げ復興住宅の期限を迎えるなどの
課題が残り、仮設や復興住宅で相次いだ独居死は、超高齢社会の進行で
社会全体に拡大。一部の被災市で震災後に生まれた人の割合が初めて
2割を超える中、あの日からの経験と教訓を次代にどうつなぎ、巨大災害に
いかに備えるかが問われている。

震災後に一時約16万人減となった被災12市の推計人口は、2015年12月
時点で震災前より約5万3千人多い約365万人だが、12年以降は再び減少が
続いている。震災後に生まれた20歳以下の人口は、西宮市と伊丹市で初めて
20%を超え、他市でも2割近い。

借り上げ復興住宅は15年9月末、西宮市の1棟で20年の契約期限が来た。
期限後も継続入居を求める入居者に対し、同市は提訴する方針。
今月30日には神戸市で最初の期限が来る住宅がある。独居死は15年の1年間、
復興住宅で33人と最少となった一方、一般の住宅も含めた同市内7区(北、西区を除く)
の速報値は634人、うち8日以上たって発見されたのは過去最悪の186人だった。

神戸市の新長田駅南地区の再開発事業は44棟を建設する計画で、6棟が未着工。
うち1棟は兵庫県と同市が合同で17年度から新庁舎として建設し、19年度の完成を目指す。

巨額の未返済金が残る災害援護資金の貸付制度では15年4月、国が免除要件を拡大。
被災各市で免除に向けた作業が続く。

災害への備えは十分には進んでいない。兵庫県は15年度の住宅耐震化率を
97%とする目標を掲げてきたが、13年時点で34万6千戸の旧耐震住宅があり、
耐震化率は85・4%にとどまり、目標達成は困難な状況。神戸新聞社は昨年、
耐震改修の義務化など震災の経験と教訓を次代、国内外に発信するため六つの
提言をまとめたが、実現に向けた課題はなお残っている。

2 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:47:23.80 ID:PIJyUYLy0.net
黙祷、、、

3 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:47:48.76 ID:kHgvDXrL0.net
二度と左翼政権を選択しちゃいけない

4 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:48:01.13 ID:q6B1kZir0.net
魂安らかに

5 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:48:43.76 ID:AywIDP+e0.net
【阪神・淡路大震災】午前5時46分52秒黙祷

5: ティーラ(宮城県):2011/01/17(月) 05:23:26.31 ID:a2euPQBk0
メシウマだろ

11: おたすけ血っ太(東京都):2011/01/17(月) 05:24:17.34 ID:7+Fvsek40
大阪人とか間引きした方がいいんじゃね??wwwwwww

27: ウルトラ出光人(東京都):2011/01/17(月) 05:28:17.09 ID:M+qgbmbP0
メシウマ記念日だな( ^ν^)

52: フライング・ドッグ(千葉県):2011/01/17(月) 05:35:11.37 ID:0wPaRplP0
何で関西土人が死んだ幸福に黙祷しなきゃいけねえの?
パレードだろ普通、ディズニー貸し切りでやりたいわ

82: レイミーととお太(神奈川県):2011/01/17(月) 05:43:00.91 ID:uurskFjaP
大阪人が死んでも俺の世界ランクが上がらないからマジ悲しいw

259: チョキちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 06:32:53.28 ID:VeS4vJcr0
このスレで黙祷しちゃってるのは、災害でウジ虫みたいに怯えて逃げ回ってた奴らなんだろうなw

307: ひよこちゃん(山形県):2011/01/17(月) 07:40:25.66 ID:0WxWRNpw0
今日は朝から赤飯です^^

420: キャティ(埼玉県):2011/01/17(月) 09:32:18.64 ID:XCIcodQB0
何でもっと死ななかったんだよ
関西土人シネヨマジで
臭いんだよ本当に

6 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:49:17.02 ID:TMdUjUUs0.net
木頭ぉ〜

7 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:50:12.76 ID:TQvGeb+V0.net
21年って言やぁ
おとといのことだ

って
あの時生まれた子供もそんな歳かよ
信じられなーい

8 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:50:43.06 ID:q3DT6cpw0.net
このくらいの時間だっけ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:51:38.08 ID:3v4u9pA4O.net
忘れない。

10 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:52:09.91 ID:ShdnDGSc0.net
>>5
必ずこういうの張る馬鹿が現れるよな。
神経逆撫でして喜んでいる奴。サイテーだよ。お前だよお前。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:52:57.62 ID:QqTTBHMT0.net
阪神・淡路大震災は自然災害ではありませんでした。

べくテルが工事したしたところに核を埋め込まれた


地下核爆発だったのです。


そう、ユダヤ人工地震です。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:55:19.62 ID:HU5e3tme0.net
喪われた尊い命に黙祷

13 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:56:01.74 ID:QqTTBHMT0.net
http://kabukachan.exblog.jp/22540847/

これが? 自然地震の地震波形であろうか?
核爆弾による人工地震の地震波形が、1〜2秒のずれで重なっているではないか!
子供でもわかることに早く気が付けよ!バカじゃないんだから。




やはり、阪神淡路大震災にも核爆弾が使われたのだろうか?

阪神淡路大震災の震源地は、明石海峡大橋の真下である。
明石海峡大橋は「謎の企業ベクテル社」が建設している。

この会社は世界中いたるところで「ベクテルあるところに地震あり」と呼ばれているほどであり、工事の際に核爆弾などを日本中のあちこちに埋めているといわれています。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:56:51.36 ID:3tBc+fDH0.net
鉄オタとしては神戸阪急ビルが無くなったのがショックでならなかった
あのドーム型の駅舎に電車が吸い込まれていく感じ

15 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:57:09.36 ID:QqTTBHMT0.net
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ユダヤ金融悪魔!
ユダヤ金融悪魔!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤ金融悪魔がやりまユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

16 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:06:31.80 ID:TQvGeb+V0.net
>>14
へー
なんか想像掻き立てるなぁ
昔の阪急は昭和モダンってイメージだから
カッコいい駅舎だったんだろうね

17 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:16:48.97 ID:KLxeRntW0.net
1994年誕生
12月2日 - 清水富美加、ファッションモデル
12月6日 - 栗原類、タレント、モデル
12月7日 - 羽生結弦、フィギュアスケート選手
12月8日 - 多田愛佳、HKT48
12月8日 - 山内鈴蘭、SKE48
12月11日 - 広瀬アリス、ファッションモデル
12月13日 - 家入レオ、シンガーソングライター
12月14日 - 井上小百合、乃木坂46
12月14日 - 大和里菜、元乃木坂46
12月28日 - 前田憂佳、元スマイレージ
12月29日 - 佳子内親王、皇族、秋篠宮家の二女

1995年誕生
1月7日 - 佐藤綾乃、アップアップガールズ(仮)
1月16日 - 山中知恵、女優、グラビアアイドル
1月16日 - 南野拓実、サッカー選手

2月3日 - 土屋太鳳、女優、ファッションモデル、タレント
2月5日 - アドナン・ヤヌザイ、サッカー選手
2月10日 - 川口春奈、ファッションモデル、女優、タレント
2月12日 - 川栄李奈、元AKB48
2月16日 - 松岡茉優、女優、アイドル、タレント
2月16日 - ハーフナー・ニッキ、サッカー選手
2月27日 - 中村航輔、サッカー選手

3月7日 - 菊池風磨、Sexy Zone、タレント、歌手
3月8日 - 小嶋菜月、AKB48
3月9日 - 加藤るみ、SKE48
3月12日 - 福田花音、スマイレージ
3月15日 - 有安杏果、ももいろクローバーZ
3月17日 - 早見あかり、女性ファッションモデル、アイドル
3月18日 - 上西恵、NMB48
3月21日-さくらゆら-AV女優

18 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:21:23.78 ID:6ecLdj7S0.net
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした

19 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:23:33.50 ID:UxrMxQob0.net
14億円の予算が無いから、復興住宅から出て行けと言う
神戸市の公務員

神戸市交通局の営業所で、
組員達に飲食店を開かせていた連中がよく言う。
光熱費、場所代、全て税金
利益は、組員の物。
もちろん、収入に対しての税金も払わず。
何しろ保健所にも知らしていないで数十年w

20 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:25:50.94 ID:HU5e3tme0.net
東灘とか尼崎にはまだぶっ壊れたままの建物が残っている

21 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:27:50.56 ID:4j1GKi4Z0.net
>>20
尼崎は震災関係なく街自体が…ね
自分も尼崎市民だけど

22 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:29:35.52 ID:ply1mHkX0.net
毎年 1月17日は必ず午前5時46分に目が覚める
もう21年間ずっと。

23 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:29:50.29 ID:iZbXwxF20.net
いい加減飽きた

24 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:31:17.98 ID:UxrMxQob0.net
>>23
ついでに人生にも飽きれば。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:32:23.10 ID:UxrMxQob0.net
ID:6ecLdj7S0

お前は、複写転記だけで、文章も自分で作れない能なしかw

26 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:33:45.86 ID:1N2PYXVP0.net
こんなことまだやってんの?被害者ビジネス
チョンっぽいなwwwwww

27 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:35:43.74 ID:UxrMxQob0.net
ID:1N2PYXVP0

あのサッカー場で旗振っていた奴か、お前は。
お祝いしますと書いた旗を。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:38:03.82 ID:1N2PYXVP0.net
馬鹿か?
旗振ってやつもチョンだろww
お前が仲間じゃないのか??
慰安婦の被害者ビジネスと同じだろww

29 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:42:25.76 ID:UxrMxQob0.net
>>28
ガキが書き込むな。

30 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:43:30.85 ID:UxrMxQob0.net
ID:1N2PYXVP0
何がビジネスだ、

31 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:44:21.74 ID:UxrMxQob0.net
ID:1N2PYXVP0

こんな、やろうが何故生まれたんだ?。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:46:31.54 ID:UxrMxQob0.net
ID:1N2PYXVP0

21年前、この世にいたのか?
お前も同じ目に遭って見ろ。
それで災害ビジネスと言われてみろよ。
「お前の親が死んだのは、災害ビジネスで儲ける為なんだろ?。」と言われて喜べよ。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:55:58.41 ID:EiUZzg8N0.net
>>5>>18
これって本心?それとも悪ふざけ?
悪ふざけでも最低だと思うが、
本心ならばどういうふうに育ってこういう人間になったんだと
疑問に思う。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:01:11.34 ID:3IAZol+v0.net
耐震工事も無駄とは言わないけど限度は有るわな。
行く付く所は近所付き合い、助け合い。かな。

幸いにして助かって恒久住宅へ入れても孤立孤独死や
酒で寂しさを紛らわせて肝硬変とか
多くの命を代償に考えさせられる課題が明るみに出た一方で
ボランティア元年、すたあと長田、チーム神戸を筆頭に
ボランティア活動が盛んになったのは阪神震災のお陰かも

35 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:04:13.33 ID:XHAGU77A0.net
>>33
まあ、ニュー速は偽悪的な人が多いから・・・。

36 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:08:36.28 ID:3IAZol+v0.net
>神戸市の新長田駅南地区の再開発事業は44棟を建設する計画で、6棟が未着工

地元民だけど、まだ6棟も作るの?つか、場所が無いでしょ?
鉄人広場を潰す??
ガラ悪い以前に古くからの街だから空地なんて無いよ。
役所が来る話は知ってるけど
無理やりな事をしても
嫌々な態度で長田に来る公務員と地元民で軋轢するだけ。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:25:52.12 ID:6ecLdj7S0.net
ID:UxrMxQob0

☝ 基地外が一人で騒いでるのう

38 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:29:56.22 ID:o/sLfvlE0.net
大阪に天罰がくだってから21年が経つのか…

いまだに大阪は大阪民国のままだが…

39 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:30:41.51 ID:GofMBxRA0.net
>>3
自社さ連立政権だから左翼政権じゃないんだけど

40 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:32:18.89 ID:3tBc+fDH0.net
>>38
あのとき大阪は通常運行だったんだぞ
武庫川より向こうが大変なことになってた

41 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:33:36.79 ID:b5EgKLCc0.net
非常食買い足しに行くべ、確かめたら水2L一本缶詰2個カンパンとビスコ1缶しかなかった。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:34:27.06 ID:GofMBxRA0.net
参加者も半減したらしいねいい加減もう飽きた

43 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:37:36.49 ID:6ecLdj7S0.net
大晦日の一家4人殺し・・・・・

正月あけの、早朝の、黙とう〜〜 気の抜けたラッパの、プォ〜ン ♪



しっかり、風物詩になっちゃったね   (^◇^)

44 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:44:46.77 ID:0AgxTHin0.net
>>38
大阪は無傷だったわ。神戸と大阪の区別がつかない奴はだまってろ。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:47:24.78 ID:UqRAyUJIO.net
>>33
チョンだよ

46 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:50:47.23 ID:UqRAyUJIO.net
>>41
レトルト食品とリッツがいいぞ。特にレトルトのお粥とウィダーinゼリー
被災後の極限状態で乾パンはきついぞ

47 :SBT:2016/01/17(日) 08:10:12.55 ID:v0n60jtd0.net
朝鮮人と在日はここから先書くの禁止。

ほんとおまえら見破られてるの気づかないの?
ほんとバカだよな。(w

48 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:18:13.61 ID:IetahbPM0.net
もっと地震予知って出来ないのか?

49 :神戸っ子 その1:2016/01/17(日) 08:41:43.22 ID:nl9lrZZ00.net
朝日新聞関西版に載った話です。灘区か東灘区のCOOPさんだったかなと記憶。

阪神大震災当日。
スーパーの店長と男性従業員のみでひっくり返った店内の後片付けをしていた。
「こんな日に営業なんてできへんやんなー」と笑いあいながら。
コンコンとノックの音。
「すみません。粉ミルク売ってください」と若い女性の声」

「見過ごすわけにはいかない」
店長は他の従業員に電話して来てもらい、お店を開けたのだった。

50 :神戸っ子 その2:2016/01/17(日) 08:47:37.25 ID:nl9lrZZ00.net
これも朝日新聞関西版に載ったことです。

読者の詩です。記憶があいまいですがだいたいこんな内容です。
西宮あたりの主婦の作。

「いまなら分かる」
今なら分かる。
子供の頃、「どうしてあの人たちはあんな寒いところ、地震が多いところ、生活に不自由なところに住んでいるんだろう」と不思議だった。
その土地に愛着があるからだ。ご近所の人たちと離れたくないからだ。
被災した自分もここを離れたくない。

その後、続いた言葉は忘れました。締めくくりは)

今なら分かる

51 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:52:49.43 ID:CZhL6iML0.net
今でも高速道路の柱に鉄板巻いてるの?

52 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:56:18.17 ID:YidaNzAc0.net
当時インターネットがあれば、大分状況が違っただろうな。特に2ちゃん

53 :神戸っ子 その3:2016/01/17(日) 08:57:15.05 ID:nl9lrZZ00.net
東日本大震災が起きた翌日(土曜)か、翌々日にこの+板に書かれたことです。
仙台の女性の書き込みです。

たった今、スーパーで見たことだよ。あんたたちのこと、嘘だって言うんでしょうけど。
レジの列で並んでいたら小さい男の子がべそをかいていた。
「違うのー。ゲームが壊れたのが悲しいんじゃないの。サンタさんが大事に使わなかったんだなって怒らないか心配なのー」
3DSのボタンがいくつも飛び出していた。
すると中学生らしき少年が「ボク。これ」と3DSを差し出した。
「サンタさんからね、君に新しいのを渡すようにって頼まれたんだ」
大喜びの男の子。申し訳なさそうに頭を下げる母親。涙ぐむ周りの女たち。
その後、人目がつかないところでおばさんたちが少年にこっそりと食べ物を分け与えていた。

-----------------------------------------------------------------------
美しい国、日本

54 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:59:13.87 ID:QSx6x7Ld0.net
>>49
> 笑いあいながら
がなんか嘘っぽい
当日は少しも笑える状況じゃなかった

55 :49:2016/01/17(日) 09:11:19.89 ID:nl9lrZZ00.net
男子従業員というのは一人だけです。店長と合わせて二人だけで掃除してたそうです

>>54
記憶があいまいでして、手が滑りました。新聞に載ったのは最近ではなくて震災後1年内です。

56 :55:2016/01/17(日) 09:17:04.68 ID:nl9lrZZ00.net
>>54

その店長さんが取材に来た記者に向かって
「あなたならあの声を聞いて何もしないでいられますか?」て問うたと書かれてた

57 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:20:59.04 ID:nl9lrZZ00.net
ごめんなさい。言葉足らず。

「あなたが私と同じ立場だったしたら、開けずにいられましたか?」です
あの声があったこそですね

58 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:40:13.97 ID:QHUx4OI60.net
21年か。
頭の中で風化しつつも、今だに人生最大の出来事だな。

59 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:11:22.06 ID:haBG8cUr0.net
速やかに自衛隊に救援要請していれば・・・

60 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:54:29.54 ID:n3LjQl600.net
>>44
震災4日目に不潔な避難所にギブアップして大阪へ疎開
被災地はまるで戦場なのに、梅田は通常通りでポカーンとなった
水道蛇口から水が出るのが不思議だった

61 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:56:54.19 ID:grgGclLh0.net
阪神大震災から21年、被災者の皆さんおめでとう!!

62 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:45:30.58 ID:Y0hnLkNp0.net
被害者ビジネス儲かってますか??
保険や税金や寄付をもっとくださいっと
正直に言いましょうwww
 
チョンと同じ仲間やんwww

63 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:49:25.82 ID:x+vWIXkZ0.net
再開発の無駄さが分かったわ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:53:52.00 ID:0cmhnlvH0.net
20年以上経つのか…いつまでやるんだろう。
もう個人的な事でいいんじゃね。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:13:49.85 ID:G5+PlRQ20.net
トランペットの人今年からいないのかニュースに出てなかったな

66 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2016/01/17(日) 12:40:14.86 ID:ZSzVhrTu0.net
 
■ >災害対策


↑これ、主に ハードウエア の話だと思うが、

ハードウエア信仰 は、ホドホド が 大切 だ


それよりも、地震災害が起きた後の ソフトウエア が大切だ

例えば、地域の人々との連携だ

都市部では、日常的に挨拶する習慣が無いが、

こういうことの改善が求められる


阪神淡路大震災であれば、破壊的な揺れ は、10秒程度だ

それよりも、その後何ヶ月もの 被災生活への備え が大切ってこと

近所の人と挨拶くらい出来るようにしておけ


あと、東北で進む 防潮堤工事は、これほど 馬鹿げた話 は、他に無いからw

1000年に1度の大津波に、1000年間も防潮堤を維持し続けて対処しようって話だ

1000年に1回、諦めればよいだけの話だろw
 

67 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:51:09.16 ID:LAK8QII80.net
>>18
トイレ等の生活用水は汲みに行ったんだよ
お前がミカン食ってる間、井戸や湧水がある場所にポリタンクを両手に持ってな

68 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:57:45.31 ID:3IAZol+v0.net
飲食は、それまできちんと摂っていれば
一週間や10日位はなんとかなるけど
それまでに食べたモノの排泄は待った無しだからな・・
北区や西区の山間部なら野糞も出来るだろうが
沿岸の古くからの街では無理だし

69 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:01:18.02 ID:b5EgKLCc0.net
独り暮らしだと地震が起きた時自宅に居れば水道が止まる前に水を風呂に貯める事が出来るけど、職場に居て帰ってきた時に水道が止まってたらアウトだもんな。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:07:41.79 ID:KS/rcKJ50.net
朝鮮社会党、、阪神国土破壊、阪神大虐殺

朝鮮民主党、、東日本国土破壊、東日本大虐殺、原発テロ

同じ過ちを繰り返さないように!

71 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:45:18.94 ID:3IAZol+v0.net
自衛隊への救援要請云々は正に法の盲点な
タイミングだったからなあ。
知事は公用車が来ないから登庁出来ない。
マイカーで勝手に出掛けて行方不明って訳にもいかないし
知事が政府へ要請するしかないから総理も動けない。
村山は良い意味で関係各所へ丸投げした。
「俺は素人だから、お前らに全て任せる」みたいな。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:14.36 ID:zl7Et8Jm0.net
>>10
神経逆撫でして喜んで書き込んでたやつを非難せずに貼ったやつに暴言吐いてる時点でおまえの本性バレてるだよ
尤もこの書き込みのわずか2カ月後に本人たちが大震災にあって“ウジ虫みたいに怯えて逃げ回ってた”けどな

73 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:27.52 ID:LoWishb50.net
当日書いた本人だったりして。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:02.40 ID:pWuud5zo0.net
結局、最後は金目でしょ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:59.57 ID:+diNyiwC0.net
>>40
武庫之荘あたりでも線路沿いのマンションの1階がしばらく潰れたままだったような…

76 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:02.96 ID:E2I8Zjd/0.net
>>1
何も発生時間にスレ立て無くても・・・

77 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:13.50 ID:DrewmbiC0.net
神戸は役人がカスだからな・・

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

クズ役人
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324



http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

78 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:31:41.10 ID:O2+/nJdT0.net
いま放送中のサンテレビ特番ひどいな。村山元総理を持ち上げてヒーロー扱いしている。
何も知らない神戸学院(笑 大学生の「村山サンのおかげで・・経験しなかったにも関わらずすごい!」

などとインタビュー形式で言わせている。

こういうところ流石は元(81年春まで)長田本社だった会社だけあるのか。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:41:54.46 ID:3IAZol+v0.net
>>78
それ、見てる最中だけど
村山を擁護する気は無いけど
まあ、未曽有の都市災害だったからねえ

80 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:54:18.95 ID:BuTxFENa0.net
あの頃は
今みたいにしんどいつらいとかスマホ経由あちこち垂れ流しの時代ではなかったからなあ

81 :78:2016/01/17(日) 18:05:38.08 ID:O2+/nJdT0.net
3.11以降「想定外」なんて言ったら、それこそマスコミ総力揚げて袋だたきだろう。
初めても2回目も関係ない。反省すべきは反省し、未来へとつなげなければいけない。
「反省」ってフレーズは旧社会党が常々言ってきた事だねえ。。自分だけは違うのかな。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:11:30.31 ID:3IAZol+v0.net
>>81
確かに「初めての事で・・」とかの言い訳泣き事は余分だった。
神戸入りが二日後で米とかと比べて遅いとかも言われたけど
総理の言う言い訳では無かったな。黙って耐えるべきだった

83 :78:2016/01/17(日) 18:51:55.11 ID:O2+/nJdT0.net
SUN-TV特番〜レビュー?
救いはチーム神戸・金田真須美さん(東遊園地中継先)やはり長年のボランティア/支援経験の経験の厚さを感じる。
スタジオゲスト室崎益輝(兵庫県立大学准教授)さんはバランスのとれた状況分析と伝承指針の示し方。
あと寛平のAC JAPAN CMか

84 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:52:25.94 ID:xsfgvhbp0.net
大阪の人間なんてみんなクズだから死んで良かったよ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:57:03.57 ID:3IAZol+v0.net
チーム神戸・金田真須美さんは
年中、日本全国の災害に駆け付けてるよ。
広島の豪雨土砂崩れとかにも。
もちろん、東北にも。

86 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:04:47.33 ID:5nu04NzS0.net
去年は20年ってことでそこそこ報道やイベントがあったけど
今年は関西ローカルでさえ3番くらいのニュース扱いだなぁ。
当の神戸、阪神地区でさえあまり話題にも上らない。
せめて今日くらいは防災について考えようや。

87 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:09:07.55 ID:PfxqQa1S0.net
まぁ流石に20年以上もたちゃ、被災者も普通に寿命が来る人も増えるし、
何より思い出したくない人にごり押しは出来んさな。

俺みたいに豊中→千葉で100年に一度って
一体・・・wみたいな人間も早々居ないしwww
笑い話に出来るけど、未だに寝るときメガネはずせないぜ。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:09:23.75 ID:oXKZ9DEo0.net
ネトウヨジャップ大虐殺21周年お祝い!

89 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:13:44.18 ID:RUYBd7A/0.net
>>72
2ちゃんねるにおいて過去ログを引用する場合はたとえ一番初めにかかれたリンク元が死んでたら
アフィカスのまとめサイトであろうとURL必須。
アドレスが無い場合は書き込みした者の捏造かどうか判断するのが不可能なのだから

君はバカで低学歴ですね

90 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:36:58.84 ID:t8yIkf2f0.net
左派が政権取ると震災が起こる。これは偶然じゃない。
左派が政権取らないようにするのが再発防止だ。確実に方策を立てて欲しい。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:52:53.49 ID:eZ/RObWF0.net
あれから21年か…当時高校2年だった俺ももう38だ。
あの時は携帯も普及してなかったから、安否確認もままならなかったな。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:54:56.19 ID:O+zmxeWU0.net
>>80
要するに右派が震災を起こしているって事か!!

93 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:55:42.10 ID:5+/rFvpt0.net
>>84
当時大阪はピンピンしとったわ。
神戸と大阪の違いがわからん奴は
だまってろ、て言ったろ。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:00:57.48 ID:BQF6ZS9+0.net
>>90
自民党みたいにアメユダポチの姿勢を見せる政権じゃないと
国内に仕掛けられた人口災害の仕掛けのスイッチを入れられる

民主党の時の原発事故だってそうだ
東電の原発管理にイスラエル企業が紛れ込んでる

日本は未だにGHQの呪縛に捕らわれた 植 民 地 なんですよ

特別会計で米国債を買いこまされて日本人から巻き上げた税金が日本には還元されない糞システム

95 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:06:19.13 ID:nl9lrZZ00.net
大阪府知事か大阪市長だかが「大阪だって大変なんだから、神戸は自分の力でやって」と言ったんだよ
被災は神戸と比べたら蚊に刺された程度だったのに
神戸市民は怒ったね
「大阪で何かあったら助けてやらん」って

松本龍の「今のはオフレコで」発言聞いて、大阪知事(市長?)の言葉思い出して許せなかった。
ドラゴンには絶対神戸の地を踏ませんと思った

96 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:27:49.23 ID:XHAGU77A0.net
>>95
言い訳をするわけではないけど、福岡市民はみんな、アレが問題を起こす前から、
「松本龍を大臣にするなんて正気の沙汰ではない」と思っていたよ。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:30:24.74 ID:eZ/RObWF0.net
>>96
誰が議員にしたんだよw

98 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:30:42.11 ID:9bYd3aec0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

2021年 ◎
2023年 ○
2025年 ▲

次の大震災はこのときが危ない、このときに起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と東南海三連動は日本崩壊を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たときの自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

99 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:35:23.67 ID:oaS750Sv0.net
久しぶりにこの曲を聴くと震災当時のことがフラッシュバックのように蘇ってきて泣ける
「しあわせ運べるように」
https://www.youtube.com/watch?v=oIfMOPz8s98

100 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:01:38.82 ID:RU5QB9vu0.net
>>93
だまれ部落民

101 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:16:46.72 ID:p+lF5Uh00.net
憲法9条なんて代物が有ったら災害対策も人材育成も根本的な部分で
無理でしょ。
現に阪神大震災から21年経っても、東日本から4年以上経ても
国民に対し何の訓練すらも全くしていないw
相互監視相互互助の5人組すら作れなくなっている無策無能っぷり。

2002年9月17日以後の現在でさえ公務員労組の連中が自衛隊反対とか
税金使って売国運動もしてるしな

102 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:17:31.05 ID:UjLyl67T0.net
みんな仮設住宅出れたん?

103 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 06:30:25.65 ID:/+Xwdx0VO.net
地震直後のNHKは大阪と四国を被災地とみて中継してたよ

総レス数 103
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200