2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】市街地の再開発容易に=歴史建物を集約、法改正へ−国交省[時事通信]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/17(日) 04:49:12.39 ID:CAP_USER*.net
 国土交通省は、歴史的な建物などが点在する市街地の再開発をしやすくする方針を決めた。現在は地区内の権利者全員の同意が必要だが、要件を緩和し過半数の同意で再開発を認める。残したい建物を集約して保存・活用しながら、土地の有効利用を進めることが可能となる。今国会に都市再開発法改正案を提出し、秋の施行を目指す。
 地方都市の中心市街地では、空き店舗や空き地、青空駐車場などが「虫食い状態」のように存在し、にぎわいが失われて久しい。こうした状況を改善するため、老朽建築物を一掃し、大型ビルに商業施設やオフィス、公的施設などを集約する再開発が有効だ。
 しかし現行制度は、対象地区の建物を全て取り壊し、権利者は全て新しいビルに移るのが前提。伝統的な建物や比較的新しい建物の権利者の反対があると、再開発が進まないことも多い。また、建物を残す場合は特殊事例として扱われ、権利者全員の同意が必要でハードルが高い。このため同省は、地域の実情に合った新たな再開発手法が必要と判断した。
 改正案では、再開発の対象地区の中に「既存施設活用エリア」を設定できるようにする。このエリアに歴史的、文化的な建物を残したり移築したりする場合は通常の再開発と同様、権利者の過半数の同意を要件とする。
 地域の核となる商業施設などを再開発ビルに集約する一方、歴史や雰囲気のある建物を併存させることで、地方独自の街並みを形成できるメリットがある。
(2016/01/17-02:31)

引用元:http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2016011600207

2 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:51:57.71 ID:Zlfqmh4m0.net
ネトウヨってやつは港を出ていく船のようだね(ㅋ💖ㅋㅋ
(ファビョる姿と汽笛を吹き上げる姿がそっくり的な意味で)


http://i.imgur.com/5xzynOn.jpg

3 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:54:31.34 ID:AVMIQsbS0.net
最近地権者の権利を無視した法案が多いね。
不動産価値がゴミのようだw

4 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:03:00.02 ID:MP0Dlofq0.net
国が地上げ屋やってどうする

5 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:07:09.14 ID:Z5Y9hgsJ0.net
配置変えたら意味のない物もあるだろうに、多数決で押し切るのか。
嫌がらせでターゲットの所を含んだ地域の発言力が半分以下になる様に
再開発エリアを設定したらやりたい放題だね。

6 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:47:19.51 ID:KIZDhtNS0.net
何考えてんだ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 05:50:34.85 ID:f5dpAfO60.net
国益のことを考えればこれはいいことだろ?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 06:04:15.45 ID:AVMIQsbS0.net
何が益かどうかなんて10年単位で移り変わっていくからなあ、
歴史的建造物まで移動だなんてw

9 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:36:15.35 ID:3J9GJ81Y0.net
まず江戸城と明治神宮を多磨地区か、伊豆諸島に集約すればいいと思うのですが。

10 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:15:45.04 ID:sdZcc7HD0.net
最近、産業廃棄物処理の仕事を韓国人がやっているような話を見かけたような気がしたが。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:40:49.48 ID:DrewmbiC0.net
その前にひとの家わざと壊すクズなんとかしろよ

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324


https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

12 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:00:33.68 ID:Rivx+w6s0.net
歴史も財産権も「多数決」で売買されてしまう事になるな。
そして、その「多数」は独裁者が金で買う事ができる。
一見民主的な独裁制。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:03:24.72 ID:Rivx+w6s0.net
>>7
再開発をする為政者が国益の事を考えてくれるなら、これはいい事だけど、
私利私欲のため、あるいは利権のために再開発した場合、これは最悪な事。

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200