2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電力自由化】電力自由化の主戦場は首都圏 東電と激突…料金次第で16%が乗り換える?★2

295 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 20:24:26.58 ID:RqmK1dsD0.net
>>290
しょうがねーなー

エネチェンジのシミュレーターで見ると

従量電灯C 10kVA(100A)契約 で、1月1,500kwhで、電化上手のヤツは
年間電気使用量:12,118kWh で、年間電気代:290,176円

ENEOS電気のシミュレーターで見ると
従量電灯C 10kVA(100A)契約 で、1月1,500kwhで、ENEOS電気プランAにねんとく割のやつは
年間電気使用量:12,661kWh で、年間電気代:344,616円

一見、電化上手のほうが安く見えるだろ???

ところがだ

従量電灯C 10kVA(100A)契約 で、1月1,500kwhで、電化上手
年間電気使用量:12,118kWh で、年間電気代:290,176円 のヤツが

同じ東電のスマートライフプランに変更すると

エネチェンジのシミュレーターは、20,946円割高になると言っていて
東電のシミュレーターで見ると、9,717円しか割高にならないと言っている

エネチェンジのシミュレーターは、とこかが変なの

総レス数 565
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200