2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新国立競技場】 東京五輪は「呪われている」と言うしかない 隈研吾氏の反論に説得力なし 新国立“パクリ”騒動は泥沼化

1 :擬古牛φ ★:2016/01/16(土) 16:38:35.48 ID:???
★隈研吾氏の反論に説得力なし 新国立“パクリ”騒動は泥沼化

 スッタモンダの揚げ句、大成建設などが提案したデザインA案に落ち着いた新国立競技場だが、
当初案を手掛けた建築家のザハ・ハディド氏に“パクリ”疑惑を指摘されて、またぞろ、もめている。
ザハ氏はA案について「我々のデザインにかなり似ている」とデータ流用を疑い、法的措置の検討まで表明。
そんな中、A案を設計した隈研吾氏(61)が15日、外国特派員協会で“反論”会見を開いた。

 海外メディアからはA案とザハ案の類似点に関する質問が相次いだ。
英メディアの問いに隈氏は、落ち着いた様子でこう答えた。

「8万人規模のスタジアムを設計する場合、座席を3段構造にするのが一番リーズナブルな選択肢。
座席の傾斜についても、観客から見えやすい角度を計算しています。
座席の配列など、ディテールについては東京都の火災予防条例などを考慮しました。
その結果、ザハ案とは自動的に似てくる宿命にあると思っています」

細部の類似点については一部、認めつつも「そもそものデザインが類似しているとは全く思っていません」と断言。
あくまで“パクリ”疑惑は否定した。

■「呪われた五輪」と言うしか…

 ところが、ザハ案とA案の図面を対比すると、座席だけでなくトイレや通路、出入り口などの配置が
ピタリと一致することが一部メディアで報じられている。本当に「自動的」に設計が似てしまうことがあるのか。
「そんなことはあり得ない」とブッタ切るのは、建築アナリストの森山高至氏だ。

「マンションのように直線が多く、シンプルな構造の建物を設計する場合でも、
ドアや出入り口の位置が別の建物の図面と一致することはまずありません。
ましてや円形のスタジアムでは、放射角の調整など複雑な計算が必要になります。
別々の建築家が作った図面がピタリと一致する可能性はゼロに近いでしょう。
今回のケースは著作権侵害に当たるかもしれませんし、今後裁判などに発展すれば、
さらなる混乱を招く恐れもあります」

 隈氏と共同でA案を手掛けた大成建設と梓設計に、データ流用について問い合わせた。大成は

「データ流用の事実はない」(広報担当者)としたが、梓は「一切、答えられない」(同)と逃げた。
事業主体の日本スポーツ振興センターも、「コメントできない」(同)と濁した。

 東京五輪は「呪われている」と言うしかない。

日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173521

2 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 16:51:20.33 ID:8w1yDtzQO
呪いのせいにするな。
腐敗が明るみに出ただけだろ。

3 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 16:59:29.20 ID:zzA9hzAFZ
>>2
安倍が日本経済に呪いをかけたという主張が説得力を帯びてきた。

★米紙に「五輪の呪いが待ち受けている」の記事、五輪の経済効果を疑問視

2013年9月9日、東京が2020年の夏季五輪招致に成功し、日本国内は喜びに沸きかえっている。
五輪開催による経済効果も予測され、明るい見通しが飛び交っているが、
海外メディアからは「五輪開催は必ずしも経済の起爆剤とはならない」とする厳しい指摘も寄せられている。
環球時報が伝えた。

 8日、2020年五輪の東京開催決定を受け、アルゼンチン・ブエノスアイレスで記者会見を行った
安倍晋三首相は、「東京五輪が経済の起爆剤となることを期待したい」と発言、五輪開催が経済成長に寄与するとの認識を示した。
また、日本の各メディアも五輪開催によってもたらされる経済効果を試算、
五輪による経済波及効果は約3兆円、15万人の新たな雇用創出が見込まれるとの報道が行われた。

 一方、海外のメディアからは五輪開催による経済効果を疑問視する声が上がっている
米週刊紙ザ・デイリー・ビーストは「東京おめでとう。これから五輪の呪いが待ちうけているだろう!」との記事を掲載。
この記事によれば、ロンドンが五輪招致を行った時に、政府関係者たちは五輪開催都市がたどってきた命運を意識し始めたという。
それは大規模赤字、五輪後のガランとした競技会場、観光収益が予測より下回る可能性を無視しているという点だ。

 米CNNでは長野冬季五輪を例として、五輪がもたらす経済効果の実情は政治家が思い描くほど素晴らしいものではないと指摘。
「長野五輪の大会運営者はかつて五輪後に観光収入が増えると言っていたにもかかわらず、
閉会後には予測したほど観光客が増えず、研究者によれば長野県の予算を56%超過する赤字になったことが判明した。

 また、ある日本の経済学者は環球時報の取材に対し、
「アベノミクスが変えたいのは日本の経済構造であって、五輪招致などで日本への人気を高めることではない。
もし将来的にさほどの経済効果が得られなかったとしても、そのころ安倍首相はすでに退任しており、
後継者が資金難で五輪開催する現実に直面している可能性がある」と語った。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=76551&type=

4 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 17:43:29.10 ID:GUM8iotIT
オーバルで計画すりゃ似てくるわなー、これは宿命だろう!!
少し賢ければ、エッグオーバルという形状があり得ただろう!!

陸上技に使い易いオーバル、野外コンサートや野球その他競技に使い易い
エッグオーバルどちらが良いか考えれば、日本ならエッグオーバルだろう
バカが馬鹿を産むという現実が此処に有るようだ!!

5 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 18:19:46.93 ID:opeE1603U
森元が支持しなかったほうだよな?
今回ははずれたか

6 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 21:08:01.19 ID:m80n43aTd
平昌と協力するとかいったハゲのせいで
法則発動

7 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 21:27:35.16 ID:GUM8iotIT
あっさり東京返上してトルコ、イスタンブールにお願いしたら
ISも頑張っているし、競技場造るのも、インフラ造るのも急がなきゃいけない、
ロシアとももめているしちょうど良いんじゃない。

競技場建設予定地やインフラ整備予定地で、住民非難させてテロとロシア軍の
爆撃集中させれば、数日で不要な建物、施設や橋一気に撤去出来るよ!!
そうすれば建設も早いだろう、
今度はISとロシアに労働力と資材提供してもらえば、金儲けだから
よだれ出して食らいつくだろう。

うまくゆけば此処で仲良くなってテロも難民もいなくなるかも?
そのほうが日本のためになるのでは?

とイランと北朝鮮がやめろとほざいております。
核兵器無駄になりますからね!!

8 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 21:47:42.70 ID:UitpLIFI4
×東京五輪が呪われてる
○創価建設が呪われてる
◎反日勢力が祟られてるん♪

9 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 22:47:31.37 ID:RrGEN8Mtz
何から何まであっち系を使うからこんな事になる。

10 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 23:56:29.50 ID:udxyutN79
なんでわざわざパクリの国際問題が起きる方ばかりを選ぶかねえ

11 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 00:22:22.49 ID:Dca3jrmJ9
イラン人にまでナメられてるな、、

ダメな、何もかも弱腰な政府を持つとこうなる。

12 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 01:17:40.09 ID:i4UVD6cIa
しかし、あっさり今からでもご協力お願いしますと頭下げた方が賢いかもなー
わずか数億円のことで著作権だとか問題を大きくして裁判でも争う必要も無いだろ。

ザハ氏にしても結構こんななんな資料を入手してゆかねばならなくなる
その金額も馬鹿にはならない、億円までは行かなくとも1千万円程度までは
覚悟する必要があるだろう、それで頑張っても著作権を国際的に認められるかは
微妙だ、支払い元が日本にある以上母国やイギリスで裁判を行って、勝訴したと
しても支払いを拒否することは可能だ、日本政府が此処に噛みこんでいれば問題に
なるだろうが建設は日本政府ではない、国際オリンピツク委員会にしたにあるJOC

13 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 01:26:27.19 ID:i4UVD6cIa
途切れた

建設がJOCというテンポラリーな組織であることは建物に関係していない限り
名前を残すことはできない、此処にザハ氏の狙いがあることは確かだろう
簡単に言えば著作権は認めますが、すでに建設を破棄した段階の精算費用に
その著作使用料は含まれていますとして、基本建設案作成者の中で
先行案があつた事を銘記しザハ氏の基本計画も時期計画の取り込まれこの施設が

国際公約を果たすために作られたとザハ氏の名も残せばそれで解決が可能だと
言うことではないだろうか、金銭的解決ではなく関係者の名誉を残しますというい
形での解決が一番良いだろう。

また著作権という形で報酬を要求するのなら、徹底的に争うべきだろう。

14 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 02:53:31.44 ID:M3hS8qLQV
B案にすればよかったのに。建築物としては
B案のほうが圧倒的に独創的で美しかった。
にもかかわらずA案になったのは大成建設と安倍政権が仲良しだからと
とれる記事が確か週刊誌に載った。

15 :レッド・グラント:2016/01/17(日) 03:42:36.07 ID:rTGL5UlIe
東京に決定した時は快挙だと思いましたが、ロゴのイカサマだの
建設の為に何十万人ものシナ人移民労働者が入ってきているだの
きくと、本当は日本の為にならないのではないかと思うように
なってきました。 

マイナス>国威発揚

16 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 04:31:50.30 ID:VT42fcMoI
ワールドカップやオリンピックの時って自宅でテレビ見てる人が多いので経済には物凄いマイナス。
スーパー、百貨店、個人商店、ガソリンスタンド、飲食店、風俗店も売上げダウンだから。
後々メンテ費が増大して税金勿体ないし。

17 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 04:58:46.02 ID:hMqN5toO0
オリンピックで経済や社会が向上するのは、元々伸びしろがある後進国だけ。
オリンピックでその伸びしろ分が一気に伸びるから、成長加速という意味で価値がある。
日本のように伸びしろが無いところでやっても当然伸びないし、そのリバウンドを食らって
負担になるだけ。儲かるのは関係者だけ。

安倍ちゃんの政策はどれもこれも時代遅れ

18 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 05:52:16.07 ID:NqOVU/nVC
安倍が関わったのが誤り。
五輪は都市が主体となって行うもので、国家が前面に出るのはそもそもおかしい。

19 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 06:30:28.67 ID:yQmJBXYYl
ザハ案が現代絵画みたいなデザイン画なのに何を言ってんだ、ヒュンダイは

20 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 07:07:43.15 ID:gy0Nzl9AH
普通なら問題ないがゴタゴタ過ぎて何でもあり状態www

総レス数 20
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200