2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】株価1万4500円予想も 底なし東京市場を襲うさらなる暴落★3

1 :海江田三郎 ★:2016/01/16(土) 16:07:51.32 ID:CAP_USER*.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173407/

14日の東京株式市場は、大幅に反落し、下げ幅は一時700円を突破。474円安の1万7240円で取引を終えた。
大発会からわずか8日で1700円の下落で、15日も前日から93円84銭安の1万7147円11銭で取引を終えた。
市場は「どこまで下がるのか底値が見えない」と悲鳴を上げている。昨年暮れ、
「2万2000円」の株価予想もあったが、市場の景色は完全に変わってしまった。
 日銀の黒田総裁は「やや騒がしい状況」と平静を装ったが、平均株価が一時1万7000円を下回りかなり焦っているはずだ。
「大発会から6日続落した平均株価は、13日(水)にやっと下げ止まり、496円上昇して取引を終えた。
市場には、ようやく下げ止まったかと安堵感が広がっていました。
皆、13日の1万7715円が底値だとみていた。ところが、翌日の14日、再び大幅反落です。
これで市場は完全に方向感覚を失ってしまった。ヘッジファンドの空売りに個人投資家のろうばい売りが重なり、
底値が見えない状況です」(市場関係者)
14日は一時1万6944円まで値を下げた。昨年の“チャイナ・ショック”でつけた
9月の安値1万6901円の寸前で踏みとどまったことで「抵抗ラインを死守した」なんて声もあるが、
この調子では割り込むのは時間の問題だ。

 エモリキャピタルマネジメント代表の江守哲氏がこう言う。
「一時的に株価が1万8000円台をうかがう展開もあるでしょうが、いずれ下値抵抗線の1万6901円を下回り、
一気に1万4500円まで暴落する可能性の方が高いでしょう。トリガーは円高です。
米FRBは今年3月以降に2度目の利上げに踏み切ると示唆しています。
過去の利上げ局面では年間で平均23円の円高になっている。
FRBの利上げ前の為替レートは1ドル=125円前後でした。これを当てはめると、
今回は1ドル=102円の円高もあり得る計算です。円高に振れれば、円安が支えてきた日本株が下がるのは当然です」

■手を出したらヤケドする
 そうなったら、いよいよ日本経済は大パニックだ。製造業は、自動車も電機も鉄鋼も
1ドル=119円前後の為替レートを想定している。減益予想ラッシュとなれば、売りが売りを呼び
、株価は急落、春闘も賃上げどころではなくなる。
 最悪なのは、もはや安倍政権には株価浮揚策がないことだ。黒田総裁は「必要とあれば、
さらに思い切った措置を取る用意もある」と追加緩和をチラつかせているが、
“伝家の宝刀”は抜いたところでほとんど効果がないという。
「今の下降相場は円高、原油安、チャイナリスクといった外的ショックが要因ですから、
日銀が追加緩和しても株価を上昇反転させるのは難しい。逆に大きく反発しなければ、
個人投資家のろうばい売りがさらに加速し、2番底、3番底を試す展開になるかもしれません」(江守哲氏)
 プロでも“底値”が見えなくなっている日本市場。シロウトが勝つのは難しい。大ヤケドする前に手を引くのが賢明ではないか。


前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452912527/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:09:03.59 ID:TLuJR9Lc0.net
こんな記事ということはそろそろ底かもw

3 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:09:14.99 ID:Wrql0MvK0.net
年金が数兆円溶けようが
株価が暴落しようが
GDP低下だろうが
実質賃金低下だろうが
非正規雇用が4割越えようが
移民国家になろうが
慰安婦に謝罪しようが

来年は消費税10%強行!

安倍さんに税金を払って韓国に貢げ
一般国民のザコどもが

4 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:09:16.87 ID:jrwRgvvd0.net
安倍が韓国に露骨な売国しだしてから
韓国の法則怖えよw

5 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:09:54.84 ID:8j7FB2KV0.net
関連スレ

【経済】投資のプロだけ気づいてる バブル前夜1987年と今は状況酷似
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447107157/

6 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:09:59.23 ID:/J7Ty9o90.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

7 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:10:03.75 ID:vzne/Hfk0.net
嬉々として報じるなぁ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:10:05.69 ID:vVa7OVEf0.net
過激な予想がでてきたな

9 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:10:26.07 ID:hOV2tlLF0.net
ゲンダイ楽しそう

10 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:10:35.71 ID:JC3S3tjm0.net
10以内なら中国滅亡

11 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:10:52.34 ID:MNh20w8Z0.net
お前らここで買わずにいつ買うの?w
そんなこったから株で利益出せねえんだよwww











7万減った…

12 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:11:02.27 ID:D3kSaF590.net
>>1

ソースはやっぱり不安煽りのゲンダイか。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:11:34.71 ID:jWjrqj8j0.net
スレタイだけで余裕でゲンダイ

14 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:11:35.43 ID:KpoGC/ot0.net
ほう…じゃあそろそろ買おうか。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:11:47.09 ID:IUms9OGh0.net
安倍は確実に年金損失で責められるぞ
GPIFの運用額増やして間を置かずこれだからな

16 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:08.06 ID:Dvu60KFu0.net
俺の予想では10000切るんだが

17 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:09.64 ID:/J7Ty9o90.net
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ                                人
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、                /  \
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \.    _|_ \   /      \
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ.    __|_    / ー─┬─ー  \
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゛Y.::.リ/  /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / |  ヽ    ──┼──  
       |.::.{i |.::.::.:.l ) )      、ーl / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ   ノ     .\ │ ノ  
       |.:: 丶|.::.::.:.| ( (    _r‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|          ───┴───
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、∪.  /´ |::::::|       ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ヽ  ___         _____.  ┌┐
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´   ゝ  |__   |         /  ││
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\                 │  /\/   |       /     V
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨                 人./ /\     ヽ_ノ     \    O
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:16.99 ID:YwYcs3iY0.net
一方に進むと得意げに解説する専門家となぜか全然当たらずその後の動きは反対方向 はいつものことだしなあ

19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:24.51 ID:ZswjrWnk0.net
文章から嬉しそうなのが伝わってくるな

20 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:25.91 ID:+CW5fC2W0.net
はよ買えやネトサポ
俺の年金のために

21 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:26.44 ID:zeldI6iS0.net
2015年GDP推移

1位 米国 (去年17416→18408)
2位 中国 (去年10355→11059)
3位 没落国 (去年5068→4799)

チョッパリのアホさ加減ときたらwww
アッと言う間に中国の半分以下とはw
しかもマイナス成長www
オマエラやっぱ頭悪いんだろうなwww

22 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:36.79 ID:vzne/Hfk0.net
今年は仕方ないだろうな

23 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:51.77 ID:lqhRAhjP0.net
韓国にスワップする余裕ないな

近寄ってきたら蹴っ飛ばせ

24 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:13:09.39 ID:je3HLBY70.net
漏れ 「あまり流行に左右されない商品だな。」(-_-)

http://ameblo.jp/shimatani-hitomi-blog/image-12117616424-13541156425.html

漏れ 「何故、京都は呪われた都市になってしまったのか?」(-_-)
二階堂「陰陽思想、二元論、スクラップ&ビルド、京都商法・・・。」(^_^;)

漏れ 「京都の怨念で、貴族政治は終焉し、武家社会へと移行した。」(-_-)

http://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy40b.html

漏れ 「山林を乱伐して、自然を恐れぬ安易な乱開発。」(-_-)

漏れ 「まるで、今のシナ朝鮮を見ているがごとくだな。」(-_-)


http://winds-unsodo.shop-pro.jp/?pid=82365936

漏れ 「値段の関係もあるのだろうが・・・。:
漏れ 「どうも額装がどん臭くて逝かん。」(-_-)

漏れ 「写真を見ての判断だが・・・。」
漏れ 「リトグラフでありながら、油彩画のようなタッチ感がある。」(-_-)

http://hokkaidogarou.co.jp/web_gallery/cgi-bin/_img/20150805180350.jpg

漏れ 「女子供にうけて、比較的何処にでも掛けられる商品は別だろうがな。」(-_-)


http://hokkaidogarou.co.jp/web_gallery/cgi-bin/_img/20160111180822.jpg


         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-  
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

http://www.shikisaitouki.com/SHOP/3b532-25.html

二階堂「御意。」<m(__)m> 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


25 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:13:19.96 ID:LQiJDk/S0.net
サウジは増産してもノースダコタの油田が消えてなくなるわけではないのにな
なんか無駄なことしているような気がする

26 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:13:33.64 ID:ix9uJ/5E0.net
               ../_ノ  ヽ、_\ バカサヨザマアアアアアアアアア!!!!!
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
2016年 安倍内閣支持率                                  
■時事通信  支持率45.2%、不支持率31.5%             支持率4ポイント増 ←NEW!
       http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452838323/l50
■NHK  支持率46%、不支持率35%        ←NEW!    
       http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452595577/l50  
■読売新聞  支持率54% 、不支持率36%             支持率5ポイント増 ←NEW!    
       http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452482613/-100
■TBS  支持率53.8%、不支持率43.6% ←NEW!  
       http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452515214/-100 

27 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:03.17 ID:6kxVVlLY0.net
俺は現物だし気長に待つか
信用組の人金策頑張ってください

28 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:09.47 ID:lnbgWVcf0.net
ゲンダイの希望でスレ立てんじゃねーし

29 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:15.66 ID:zeldI6iS0.net
チョッパリが乞食に見えるwww

【経済】韓国の平均賃金は既に日本を超えている
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447218219/
 
おい、物乞いしてみろw 乞食どもwww

30 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:29.69 ID:uNyO7HIX0.net
長野県軽井沢町の国道18号 碓氷バイパスの入山峠付近スキーバス転落 死者13人
現場には血だらけの遺体が散乱している
https://t.co/Imfu068alM
底なし

31 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:35.82 ID:fIghMBwr0.net
経済政策じゃなく株価対策のツケがきた

32 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:38.94 ID:PAB79ezl0.net
これで自殺者数も急上昇ですね電車は止めないでね

33 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:50.99 ID:6v5/ocsM0.net
相変わらずの願望

34 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:55.10 ID:UBUodzWE0.net
アベチョン信者ははよ株買えよw

35 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:15:56.83 ID:+DqOOIkM0.net
>>34
まだ買い時じゃないんだけどその位バカじゃなければわかるよね?

36 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:16:21.26 ID:jdWMCE940.net
負の遺産ばかり残す腐れ民族ジャップは滅べ

37 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:16:25.84 ID:Bq5w/Og70.net
>ヘッジファンドの空売りに

空売りってことは、いつかは買い戻すってことだ。
現物組は、ヘッジファンドが空売りの維持手数料で根を上げるまでゆっくり待てばいい。

信用組は死ね

38 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:16:25.92 ID:hy571bB/0.net
>>1
ゲンダイ余裕

39 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:16:32.33 ID:IUms9OGh0.net
もう黒田がいつ緩和するかというところに来てるな
ただ1月にはやらない気がするから、そこで失望の大暴落が来ると思う

40 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:16:47.62 ID:PueHe4rS0.net
せめて参院選までは株価支えろよw
14500円とかげつようび死人が出るぞ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:17:06.77 ID:OyYSPen10.net
ゲンダイが言うなら安心できるな

1ヶ月後には2万円だ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:17:24.76 ID:L297sVt00.net
よく分からんけどざまあ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:17:27.08 ID:KIRn99XP0.net
今週はラピュタ。
バルスと共に金融証券石油の先物が崩壊。

来週の金曜日もジブリ!魔女の宅急便だよね。どちらの作品も
空をイメージさせる。上昇と下降で荒れた相場にはピッタリ。

44 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:17:59.68 ID:/J7Ty9o90.net
 ! !  ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !!  |! !
|: |! |: l!  /~/ /  ヽ `!、`ヽ、
;|!|:|  ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ やまない雨はない♪
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || !  !  :
!: |!l!:! |!| :   ( `Д´)  !: : ! ! ! 
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~) :  :! |i l| !|! |:| : 

45 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:18:01.02 ID:SYJZbWBa0.net
紫ババアがアップを始めました

46 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:18:02.55 ID:4+sL9KNV0.net
そもそも。
株で儲けようとするやつは嫌いだ。
株で儲けようとする国も嫌いだ。
ちゃんと働いて稼ごうよ。
それがまともな人間だぞ。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:18:09.29 ID:hy571bB/0.net
>>37
俺、空売りで死にかけたことがある

「買いは家まで 売りは命まで」は本当だと思った

48 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:18:51.52 ID:ix9uJ/5E0.net
韓国経済界、「日韓スワップ協定」再開に意欲的=韓国報道
http://news.searchina.net/id/1592473

おい、チョンコロ物乞いしてみろw 乞食どもwww

49 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:18:57.46 ID:B+zQooHR0.net
 




よしこうなったらサーキットブレーカー発動だwww




 

50 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:19:22.04 ID:az8xjKnI0.net
下がるときに下がらなかったり
上がるべきときに上がらないのがニュースだろ
それ以外はクズメディアのヨタ記事だわ。埋草いらね

51 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:19:39.59 ID:SYJZbWBa0.net
空売りしろ
俺でも簡単に儲かってる

52 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:19:41.96 ID:NlNCqdD+0.net
>>29
韓国、良かったね、自尊心が満足されて。
嬉しいだろう。
さすが世界に冠たるトンスルランド。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:19:57.94 ID:jTC2vub10.net
まぁでも底が見えないのは確かだよな。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:20:02.47 ID:cF9pXykV0.net
父がバブル期に買った株で7000万損して会員権で5000万損した。

もう2度とやらないと言っていたが、証券会社に勧められそれからも数千万損しているようだ。
今は、細々家賃収入と年金で年1千万ほど収入があるだけ。

あれだけ豪華だったのにな。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:20:06.47 ID:IP9YEHNm0.net
去年高値で年金マネーを撃ち尽くした結果
今年中に12000まで落ちる

56 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:20:08.06 ID:SrxgA9zC0.net
  
ここ半年で1000万円ほど溶けたなぁ。

アホルダーだから全然気にならない・・・わけね〜だろw

57 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:20:26.37 ID:emUYeBU70.net
まあ今までが高すぎたからね?
暴落相場がちっとも来ないので全然面白くないんだが
ようやく少しずつ拾えるくらいの下げが出始めた感じ?
まだまだこれからじゃね?

年末には一気に1万円割れとかあってもおかしくないでしょ?
7,000円割れの時代もあるくらいだし
そのくらいは想定しておかないとね?

58 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:20:48.48 ID:qQOkx2jz0.net
>>51
なんでお前らネトサポって匿名ですらミエはんの?w

59 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:21:03.53 ID:CBvBu+YM0.net
ゲンダイの株価予測は当たった事が無いんだがw

60 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:22:23.86 ID:uf+Ek7Iq0.net
なんだ現代か

安心した

61 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:22:34.07 ID:myPtDecg0.net
>>59
安倍政権の言う事も当たった事が無いんだがw

62 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:22:38.53 ID:cLOFt07k0.net
日本だけじゃない。

これは


中国発端の世界同時株安だ、リーマンショックも各国首脳の対処法などなかった。

世界的暴落は、誰にも止められんことは常識なw

安倍がどうとかアベノミクスがどうとか関係ないわw ボケ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:22:40.59 ID:cF9pXykV0.net
>>56
1000万ぐらいならかすり傷だろ。

余ったお金で株やってるうちはそのまま塩漬けにしとけば、無問題。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:23:47.63 ID:75t8Mrwg0.net
紫ばばあ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:24:01.67 ID:2Ggz6tLe0.net
【非正規労働者が家計支える世帯 厳しい経済状況に(NHK NEWS)】  
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010371761000.html

パートや派遣社員などの非正規労働者が家計を支える世帯では、
5世帯に1世帯が食事の回数を減らすなど経済的に苦しい状況にあることが労働組合
の連合の調査で分かりました。 連合と連合総研は去年10月、3大都市圏で非正規雇用で
働く20代から40代の男女およそ2000人を対象に経済的な状況などについてインターネット
を通して質問しました。 (中略) 調査を担当した連合総研の小島茂副所長は
「非正規労働者が家計を支えている世帯の生活実態は特に厳しく、改めて課題が浮き彫り
になった」と話しています。(2016年1月15日)


非正規の2割「食事の回数減らした」 生活苦しのぐため
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ1G56JJJ1GULFA01V.html

その人の賃金が世帯全体の収入の半分以上を占める非正規労働者のうち、
20・9%が生活苦をしのぐために「食事の回数を減らした」と答えていた。
シンクタンクの連合総研の昨年10月の調査で、この1年の間にとった行動を複数選んでもらったところ、
「医者にかかれなかった」「税金や社会保険料が払えなかった」も13%あった。
連合総研は「非正規であるために収入が低く、医療費や食費を切り詰めることで
『健康格差』が心配される」と指摘する。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:24:07.96 ID:ortNQ3fF0.net
もうすぐ株も金もただの紙切れになるよ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:01.48 ID:1KqUV4BF0.net
1万円割れまで行けよw。株で儲けようとしてるカス野郎達の泣き顔が想像できてしまう俺やwwww。祈りを捧げたるわ。株よ、暴落するのじゃ〜wwww!!!!

68 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:03.26 ID:/J7Ty9o90.net
>>56
おら120万
慰められる・・・・・・わけないよな

69 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:13.46 ID:V/pGl/HE0.net
株が高くなっても円安になっても大企業の社員以外大して意味ねえわ。
どんどん下がってよし。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:15.26 ID:IUms9OGh0.net
来週、派手なリバウンド来るとは思うけどね。売り方の買い戻しだけどw
ちょっとポジ重い奴はそこで逃げればいい
19000〜20000で信用買いしてるような奴は知らん

71 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:22.62 ID:cF9pXykV0.net
>>62
年金をつぎ込んでなければな。

今はアベノミクス以降に増やした分は含み損だよ。
民主政権時代から持ってた25%の分の含み益があるから見かけ上年金が増えているだけ。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:51.73 ID:NfxoASTeO.net
なんぼ下げたって株なんてやらんて。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:53.53 ID:caZNKefr0.net
ガソリンが安くなって嬉しい

74 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:26:07.60 ID:0isBR//r0.net
>>1
初場所星取表

4 5 6 7 8 11 12 13 14 15  18 19 20 21 22
● ● ● ● ● や ● ○ ● ●

75 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:26:49.57 ID:mhQM9C4Z0.net
いけ〜〜〜7000円

76 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:27:17.32 ID:SoCDRFWQ0.net
民主党時代の株価って、
7千円とか8千円だろ?

まだまだ、慌てる時じゃ無い。

77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:27:28.52 ID:0sdlDh+60.net
消費税増税論と株安はだいたいセットでくるよなあ?
購買意欲に冷や水ぶっかけてんだよ

78 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:28:09.31 ID:7mn3QlGV0.net
春が来るまで待つか

79 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:28:09.62 ID:BABbmkKn0.net
日経インバース2000万
中華系インバース300万
買っといて良かった〜〜

80 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:28:58.39 ID:D4kG+DSX0.net
【衝撃!?】
http://goo.gl/UQRCCcにluckylucky_hide@yahoo.co.jpを入力してみて。

すごいものが見られます。
お試しあれ

81 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:29:22.24 ID:DQ7KXpd+0.net
>>46
がめつく金を溜め込んで、外に出そうとしない奴は、相応の扱いしか受けないからな
お金にまつわるまともな知識や技術を全く教育されてない可哀想な人の言いそうな事だよ

82 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:29:23.34 ID:ORTNfP4H0.net
まだ早いわ
動かざるもの山の如し

83 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:29:39.50 ID:oSJ2+3oZO.net
>>76
トイレのトラブルが直せそうな価格だな

84 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:29:50.83 ID:CBvBu+YM0.net
買うなら上海株が安定
3000切ると介入来るから3000前後で買って3500まで寝かせて売るだけ
年3回で40%付く

85 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:30:09.76 ID:vi0Ny/mI0.net
って事はそろそろ買いかな??

86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:31:21.99 ID:2u7nKBCC0.net
株価が下がったら
生活が楽になってるのだが??

ガソリンも安いし。

87 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:31:41.35 ID:/O7+hcxk0.net
これは1ドル=50円の時代が来ますわ

88 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:33:52.02 ID:G28uKIgr0.net
株よりガソリンだよな。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:34:06.69 ID:p6rpLq/f0.net
年金溶けるんだろうな・・・。

安倍は刺されない方がおかしいわ。

90 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:34:32.72 ID:jTftCB/p0.net
日本企業の内部留保はバブル期以上過去最高を計上

91 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:36:11.08 ID:DqOrUEpE0.net
また、電車止まるん?

92 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:36:36.99 ID:+dBkNWhp0.net
下がるんだろ?
空売りすりゃあいいじゃん。

93 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:36:50.53 ID:onx0v0Oo0.net
何とかしてくれよー(T_T)

94 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:36:57.69 ID:fJmXJYyz0.net
暴落がくるのが1ヶ月遅いよバカやろう。
12月空売りまくりだったのに
踏まれ続けて決済。
19000あたりから19800円まで
上がって即効下がったときにやられた。
下げるなら上がるなよ状態。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:37:05.91 ID:8tf11kze0.net
                       ,. .:::-─‐- 、
                     /.:::l彡'"¨``^ミタ、
                        .:::l j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  買い豚はさっさとしね
                        |:./| > , < .|:::ル' 喰らえ、いなずま落とし
                        レ'/ ' ' r─┐' ' Nノ´
         ,. .:::.:-:::.、         '/ミ:、 ヽ__ノ ,.イノノ   
       / .:::从ノ l.:l:l:.ヽ         'r┐爪>ー<:/
       / .:::l/l/` H-lノl         /  \i L_Ll/ハ
       .::: > , < 1:ほいさっさぁ 〈/ \  \_ Vハ「   ダメのハートに
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H lock on   //|/ \  \_X、   クラッシュこい
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」// \ \
   /⌒V  \ `エ´.:ノ{}      ,.イ⌒77ヽヽ   \ \
  /  ∧ \ \´〈〉     / / // iNi.    リ\/ )
  | | | | |} //\ \ ミ   /に7  |:|  | |   1L_   \
  | | | | リ.//   \/_)  (T) _,|」 __ノ _ノ_,ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_     ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/

96 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:37:06.33 ID:DQ7KXpd+0.net
>>85
こんなの暴落とは言わないからまだまだだよ
本当の暴落ってのは、売ることすらできなくなるから。ストップ安続出でな
今は制御しながら順当に下げてるから上げたら空売りだ
逆に、少し上げて「底うちした」って買うのが一番の悪手

97 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:37:33.52 ID:DqOrUEpE0.net
>>89
政治家は責任を取らなくていいから、楽な仕事だよね
国会中は寝ていられるし

98 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:37:37.71 ID:cwfA5TwjO.net
法人税減税に消費税増税w

99 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:37:37.99 ID:ZtzufAbh0.net
子供にNISAやらせて借金漬けにしてでも買い支えろ!

100 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:38:06.52 ID:LbNfpvwf0.net
増税と円安でアベノミクスとやらは消費には最悪だったから今の方がええよ

101 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:38:29.31 ID:MGyG3y+r0.net
株は買うものと思ってるから損する

102 :日本最大の犯罪集団:2016/01/16(土) 16:38:43.04 ID:H0JgqcUQ0.net
2009年の7000円から2015年の21000円ぐらいだろう
半値戻しから三分の二ぐらい戻すのは普通だよ
つまり三分の二戻しで21000-7000=14000
14000÷3=4667
7000+4667=11667円
この価格になっても普通だってことだ

ただ原油価格がリーマンショックの最安値より安くなってるのと
アホノミクス、サギノミクス、壺ノミクスの天罰で
7000円より安くなるんじゃないかなw

安倍がレイムダックになる姿が見たい
損した奴は安倍に騙されたようなものだ
悪いのは安倍
自己責任なんて言葉に騙されるな

103 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:38:50.93 ID:CNrZkI+U0.net
中国政府が日本株売却してキンペー砲の弾丸にしてるんだからそりゃ下がる

104 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:38:59.26 ID:4EDcrkp00.net
日経平均株価

自民 17000円台(今日現在)

民主 8000円台


どう見ても、圧倒的に自民の方が優れているのだが

年金が溶けていくのを
ただ見てたたけの民主党

年金を大幅に増やした安倍ちゃん政権

      ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●)  (●) \ 
 |       (__人__)    | 
 /     ∩ノ ⊃  /     
安倍ちゃんが年金増やしたの悔しいの?
 (  \ / _ノ |  |
 .\ “  /__|  |
   \ /___ /

105 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:39:10.31 ID:IyEn755n0.net
株価は安倍政権の指標でもある
はよなんとかしーや

106 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:39:43.36 ID:aT8OCbj80.net
どうせ死ぬなら加藤の乱をおこしてから新でクレ
電車は下等国民に迷惑だから止めるなよ 永田町でやれ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:39:56.41 ID:GRYnVzvA0.net
ちょっとまて、1000円下がると、俺らの年金積み立てはいくら損してるんだよ
賭事やるために積み立ててるんじゃないだロー

108 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:40:00.67 ID:V/pGl/HE0.net
年金使ってるのがマジで腹立つな。
まあ今の人たちが年金もらえるかどうかはわからないけどさ。
高齢者ばっかり優遇してるしな。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:40:44.20 ID:/bEe8SRr0.net
9割以上の司法関係者が違憲だと指摘した安保法案を合憲だと言い切った安倍です。

「私が総理だ。総理の私が言うのだから間違いはない!学者なんかに国が守れるか?」
それで押し切ったのが安保法案(戦争法案)だったではありませんか。

GDPの伸び率が低いからと怒り、算出基準がおかしいとケチをつけ、基準を変えさせた安倍です。
アベノミクスの成果を訴えるためGDPまで偽装しようとしています。

完全に失敗したアベノミクスを海外で恥ずかしげもなく自画自賛した安倍です。

福島原発は完全にコントロールされ、放射能流出はしていないと世界に向かって平然と大嘘を吐いた安倍です。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:41:12.03 ID:rM4KmwdR0.net
株安なら円高になるだろうから、殆どの国民にとっては良い事だ

111 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:41:22.01 ID:l/sTbHg00.net
ネトウヨ放心状態ってところかw
で、釣り師はミンス時代は7〜8000円だったからまだ倍の
16000円あると釣って、反安倍の人が7000円はあほう政権
だし、ミンス当時と為替も年金もぶち込んでいないから比較できない
との繰り返しの書込みwwwwwwwwwwwww
問題は17800円のころに年金砲を放って、今17000円だから
すでに通期でマイナス確定? いくら溶かしたのか?wwwww

112 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:41:32.50 ID:DQ7KXpd+0.net
選挙のときにバカスカ上がってりゃいいんだから、今支えたり上げたりする必要なんにもないじゃん
むしろそれまでに売り尽くしてたほうがやりやすいだろ
ゼッテー政府の買い支えはないから
切れるものはとっとと切れ

113 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:41:42.68 ID:cwfA5TwjO.net
株価は半年先を織り込んでると言われるがもしや…

114 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:41:54.40 ID:kDHzFXXK0.net
ケンチョの書き込みが少ないと思ったら、
チョンモメンはここに主出張してるのか。
きめぇから早く巣にカエレよ。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:42:09.31 ID:2u7nKBCC0.net
1億儲かったら、今度はそれを2億にしたいと
人間は思うみたいだからな
そうやってどんどん金を大きくしていくだけで、実体経済はよくならない

株に金がいってるのが不況の原因だよ
どんどん下がれば逆に景気は良くなるよ

116 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:42:46.01 ID:ENz9Aem+0.net
株価が唯一の取り柄だったのに・・・と半ばの冗談はさておき、実際、シナと油があの惨憺たる状況じゃ仕方あるまい
つか一連の日本株株高の走りってアベノミクスじゃないしね

117 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:43:11.49 ID:qMN8fIGv0.net
株価が最低まで低下したら、直接指示するから放置だ

118 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:43:36.91 ID:9sTefyDi0.net
>>82
動かざることな

119 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:44:13.19 ID:i04YZ04V0.net
現物はいいよ あたふたしないし

120 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:45:16.69 ID:WStjE2dQ0.net
逃げるが勝ち

121 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:45:23.94 ID:26q5Bp/Y0.net
>>47
オレもだ
リーマンショックで大暴落した日、バンバン空売りしたら翌日の揺り戻しで数百万やられた

マジで死のうかと思った

122 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:45:37.99 ID:yOJXhmYd0.net
安倍が法人税大減税のせいで今の株価が浮上出来ない最大の原因。
今までなら株価が暴落すれば自社株買いで株価が反発した。
でも今はあえて自社株買いをしなくても法人税が安いからな。

123 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:45:51.02 ID:WKzQeAHb0.net
株価爆上げフラグスレきてたか
金曜買えばよかったw

124 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:12.27 ID:HsF5SWrD0.net
金融資本家の間にも格差が拡大しているからね。大金融資本家に富がより集中しつつある。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:32.55 ID:SPCPKAvC0.net
ソースがヒュンダイだとすれば週明けは買いだなw

126 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:37.94 ID:myPtDecg0.net
豪ドルが78円切ったら、1円下がる毎に買い増そうかな。
今、豪ドルよりもキウイの方が金利が高いから、キウイにするかも。

127 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:32.08 ID:pHHqck370.net
うわ、ゲンダイが書いたら絶対外れるやん
1万4500円ならなかなか買えない株でも
手に入れられるのに

128 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:38.24 ID:VxkY+C3xO.net
これフラグやろw
月曜日爆上げして火曜日転落やな

129 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:42.18 ID:+Cp6e/PeO.net
>>123
上がる要素ないのにドヤ顔www

130 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:47.06 ID:cF9pXykV0.net
>>104
民主は9000円台で始まり9000円台で終わったから年金は横ばいで損失は無い。

一方自民政権で運用益が出ているのは、民主政権時代から保持している25%分で
アベノミクスで買い増しした分は既に含み損が出ている。

結局、年金は民主の運用の方がマシだったってこと。

131 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:48:00.41 ID:vEhnVU5+0.net
>>104
安心してください、溶けてますよ

最新の運用状況ハイライト
http://www.gpif.go.jp/operation/highlight.html

132 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:48:19.01 ID:awqHo9b60.net
10000円台まで落ちるだろうなぁ。振り出しに戻るだろ。

133 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:49:35.74 ID:e5Rfn+Ec0.net
今日テレビ観てたら雇われ経済評論家が
嘘八百並べて必死だったなぁ
景気は好調なんだとさ

134 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:49:51.03 ID:oSJ2+3oZO.net
おまえら、どんどん経済に詳しくなるな
誰かは言わないが俺をはるかに越えてるやつがいるわ

135 :ポジ虎んマン ◆5vx.Venlm4.e :2016/01/16(土) 16:50:27.20 ID:YXf6pPHm0.net
>>131
買えるだけ買って追加緩和で日経平均3万にするつもりなんやちゃうか?

136 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:32.96 ID:hIPEj4JG0.net
昔、日経平均が8000〜9000円ぐらいのころ
ゲンダイで6000円を切るのは確実、
5000円以下もありえるっていう記事を見たw

137 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:39.16 ID:TzvVT5250.net
>>130
なにそれ最悪

138 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:51.13 ID:iE1v5zRn0.net
今株やってやる奴は筋金入りの馬鹿

139 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:51:39.09 ID:M/X44ei70.net
ひと相場終わったら、ぺんぺん草も生えなくなるまでダラダラ下げ続けるから。

140 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:51:49.33 ID:awqHo9b60.net
金融緩和した分なんて、速攻で金融機関がアメの株式の購入に当てているんだぜ。
日本の財布でアメを下支え。
ダウも日経もそんで溶け続けているという現状。日本がアメに金をくれてやって延命。
日本のためになっていない金融緩和。

141 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:52:00.97 ID:GsNmNDcx0.net
無能の極致だな、安倍。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:52:29.64 ID:DQ7KXpd+0.net
>>131
45兆も儲け出てるじゃねえか
バカ民主のとこ、スゲーヨコヨコで何も儲け出てねえじゃねえか
儲けの大半安倍政権じゃねえか
まだ第二四半期分しか出てねえじゃねえか
それ張ったら年金儲かりまくりなの解っちゃうからお前が張ったらダメなんじゃねえか

143 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:04.78 ID:CdoY8C1l0.net
株なんてただの電子データーだし溶けようが何しようが問題なし
畑のカブのほうが立派だわ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:10.88 ID:eV2nR6AI0.net
 
ゲンダイ的に、これらの現象もアベのせいなんだろうなぁw

Reuters Jp World
@ReutersJpWorld
原油先物一時29ドル割れ、イラン産原油や中国懸念で

資源国通貨が原油安受け急落、インフレ見通しも大幅低下

米原油先物が12年ぶり安値、イラン制裁解除観測で

北海ブレント原油先物が12年ぶり安値圏、需要低迷への懸念で

ロシア、原油安長期化に備え歳出削減も 財務相「厳しい決断必要」

南アの通貨・株が下落、中国経済めぐる懸念で


Reuters Jp Biz 
@ReutersJpBiz
米国株式市場は大幅反落、原油安と中国経済を懸念

米ウォルマートが世界で269店舗閉鎖へ、小型店事業から事実上撤退

ポンドが対ドルで5年半ぶり安値、英経済の先行き警戒

チャイナリスク関連倒産が急増、中国景気の減速警戒し日本株急落

145 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:21.84 ID:lSxfecm70.net
う〜ん、原油こんなに値が下がっちゃうとシェールオイルのジャンクファンドの問題も、
一気に噴出しそうだしな。
怖い、怖い・・。

146 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:49.13 ID:cF9pXykV0.net
>>137
それだけじゃないぞ。
年金運用の国債は銀行なんかでも評価額100%の超優良資産。
一方株は評価額80%のリスク資産、更にジャンク債の購入も昨年から安倍が決めた。

売れば下がる株と紙切れになるかもしれないジャンク債が増えて年金の資産価値は下がっている。

147 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:50.57 ID:Kzn9fo1G0.net
>>27
> 俺は現物だし気長に待つか
> 信用組の人金策頑張ってください

下落相場に入っているのだから、長期保有は無意味。
現物株だって、評価損が拡大すれば、自分の資産は現実に減っていく。
そのまま持ち続けて減配や無配に転落したら目も当てられない。

さっさと売って現金化して、損失拡大を食い止めるべき。
底を打って反転し始めてから、改めて買い直せば良いのだから。
うまく行けば、今の株数より多く買い付けできる。

(例)
400円で1万株買って、今300円とすると、百万円の評価損。
A.まだ下がりそうなので全株売って、300万円回収。
(100万円の損失が確定)
B.やがて下げ相場も終わり反転し始めたので、A.で回収した300万円を使って、
200円で1万5千株買い付け。
300円まで戻ったので全株売却。
(150万円の利益)
→ A.とB.の差し引きで、50万円のプラス。

仮にこの期間、我慢して持ち続けても、300円に戻った現時点で、100万円の
評価損は残ったまま。
下げ相場での長期保有は無意味どころか有害なのは明白。

148 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:16.66 ID:qMN8fIGv0.net
今、投資家が行っているのは、キャッシュフローじゃんか
高値で販売→株価が下がり→再び購入→保持

こんなやつらに利益を渡すアホはいない

149 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:22.45 ID:vEhnVU5+0.net
>>142
面白くなるのはこれからですよ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:23.62 ID:4lijsWLe0.net
月曜日が楽しみですね。

151 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:39.12 ID:6WFg/8I60.net
>>1



豚糞塗れ国賊売国便器朝日新聞記者 【 海江田三郎 = 糞ゲロ丑ダシゲル 】



くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器在日韓国人朝日新聞記者
海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲルの脱糞反日注意報発令中!



革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐め朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル 



今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル



'

152 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:46.52 ID:BZVyS4Q10.net
日経平均で見るなTopix の様な総額で見ろよ
今の新興見てると、前の円安バブル時代より遥かに悪い。
日経は13000円位が実は妥当なのよ
>>140
その通りなんだけど解ってないの大杉

153 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:49.24 ID:vRJzE/QuO.net
今フジテレビで阪神大震災のをやってるが、いずれみんなが遺体安置所で横たわる
無残な姿を撮られることになるのをほくそ笑んでるだろうな。

154 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:52.19 ID:crJfVhQo0.net
昨年からニーサ枠で参戦
もう少し買い増ししたいから年内は下げていい

155 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:37.39 ID:yOJXhmYd0.net
これだけ原油が安いのだから10年分の原油先物を購入すればよくね?
資金は莫大な企業の内部留保を使う。
これで日本は原油大国になれるわw

156 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:58:44.70 ID:12xGKooD0.net
月曜寄り底に見えてきた
買うか

157 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:58:54.80 ID:x76k43mo0.net
http://kabutan.jp/stock/chart?code=0800

2015年5月が一目均衡表で週足を表示させてみた ダウの天井。

この時期に利上げを示唆したようなきがする。そこから調子悪い世界経済。

158 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:00.75 ID:6WFg/8I60.net
>>1




豚糞塗れ国賊売国便器朝日新聞記者 【 海江田三郎 = 糞ゲロ丑ダシゲル 】



今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル



くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器在日韓国人朝日新聞記者
海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲルの脱糞反日注意報発令中!



革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐め朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル



'

159 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:18.28 ID:xDTize9N0.net
NISA(笑)

160 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:24.43 ID:ENz9Aem+0.net
月曜は寄り底くさいな 火曜以降はわからん

161 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:26.09 ID:Pr7hVFiL0.net
ちょっと騰がった所で空売りすればアホでも儲かる相場

こんなところで底打ちと思ってる奴は絶望的にセンスがない

原油が底を打ってないのに、日本株だけ底打ちする?
NYダウが底を打ってないのに、日本株だけ底打ちする?
上海総合が底を打ってないのに、日本株だけが底打ちする?

ありえない

162 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:27.08 ID:gI2dHCMc0.net
>>144
安倍がやった一番の失策は中国バブルが弾けるのが解っていながら
年金の株式運用比率を極端に増やしたこと
しかも最高値でw
比率をアップして買い増しした株がほとんど含み損という
これほど先見性の乏しい政治家は歴史上探してもそうはいないぞ
誰が考えても中国バブルが破裂寸前だと解ってる局面で年金を大量に株式に投入するって自殺行為かと

163 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:00:26.03 ID:awqHo9b60.net
金先物が下落始めているのが気になる。丸裸にされている奴が増えてきたんじゃね?

164 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:00:48.76 ID:1dwVku920.net
>>157
ダウも一回、17000程度には戻りそうだな、その後は知らんが。

165 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:01:23.05 ID:6WFg/8I60.net
>>1



豚糞塗れ国賊売国便器朝日新聞記者 【 海江田三郎 = 糞ゲロ丑ダシゲル 】



革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐め朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル



今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂朝日新聞記者海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル



くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器在日韓国人朝日新聞記者
海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲルの脱糞反日注意報発令中!



'

166 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:01:54.99 ID:M/X44ei70.net
株は先行指標。巻き戻しはすでに始まっている。
実体経済からの巻き戻しも早晩はじまるでしょ。

167 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:18.36 ID:E1dAfd190.net
>>162
いや、安倍はウォール街の代理人だからな。

外資に買わせた株を、最高値で年金に引き取らせただけの話。

完全にシナリオ通りなんだよ。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:30.40 ID:6Rmh4DEQ0.net
下がったら年金バズーカを撃てばいいじゃん

169 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:13.15 ID:DQ7KXpd+0.net
>>149
決算時期の関係で、3月までは結構下げる事多いってお前しってる?
安倍政権1年目ですら、12月に始まって、1月からやっぱ下がって、3月からまた上げだしたの覚えてる?
そういうの知ってる俺らが、なにもしないで損喰らってると本当に思う?
ましてやプロがなにもしてないと思う?

170 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2016/01/16(土) 17:03:23.25 ID:sUoInu5u0.net
( ´D`)ノ<今年の大納会では5000円を切るな。間違いない。

171 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:49.14 ID:mB/qbQ6y0.net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1452071745/

172 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:52.26 ID:awqHo9b60.net
>>168

もう撃てない。弾切れ。
撃つとヤバイ。
マイナス金利に突入する。

173 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:04.55 ID:HdHFAUKc0.net
>製造業は、自動車も電機も鉄鋼も1ドル=119円前後の為替レートを想定している。

こんな勝手なことを書いていいのか
      

174 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:15.91 ID:x76k43mo0.net
平滑移動平均線の週足でダウを見ると 今回負けているけど これまでよく勝ってた感じ。

必勝法でも負けるというのが恐慌の前夜。

175 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:31.55 ID:yOJXhmYd0.net
株のチァートを月足でみると大暴騰が始まるように見えるぞ。
今の安い株価で出来高が増え始めたら3万円へののろしかもしれん。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:33.03 ID:r8eLB5Ud0.net
俺様の予想だと1万円切るね。

177 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:37.54 ID:7Zop8O0i0.net
>>168
むしろ損切りして売った方がいいんじゃね
バズーカ打ったところで損失増やすだけだろ
充分下がったところで買いなおした方が早い

178 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:24.11 ID:uaD7Uq540.net
ゲンダイ関係なしに、ニューヨーク株1万6000ドル
割れしとる、月曜日に15000円くらいまで下がるのかね w

179 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:34.60 ID:SLHAiYed0.net
損益通算できないニーサで買うオバカちゃんいるんやろね

180 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:55.02 ID:I2ZTHskc0.net
直ちに普通選挙廃止し、
新聞条例・集会条例を出して
現政権の安定化を図れ!!

もちろん夜間は国民外出禁止だ。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:03.48 ID:ENz9Aem+0.net
とにかくシナと油が落ち着かないかぎり上昇し始めない

182 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:04.79 ID:awqHo9b60.net
安部は、500兆円近くを日本から消し去った事になるな。物凄い大事件だろ?

183 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:25.05 ID:lMQAmtJN0.net
中国だよ中国
習近平を脅せよ安倍チン

184 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:28.03 ID:cF9pXykV0.net
>>167
ヘッジファンドは年金が買ってくれる間は売り抜けできるから安心して買えるからな。

上限にほぼ届いたから売り抜けを始める。
年金が変えなくなったころには売り抜けが済んでいる。

日本人は株を保有しているのは、14%しかいないから外国人に年金のお金が移った。

185 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:29.33 ID:vhYT6R6W0.net
もう年金も消えて終わりだな

186 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:29.64 ID:1dwVku920.net
>>175
TOPIX見たらそうは見えんけどな。

187 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:06:48.71 ID:Qnt+o7rM0.net
こういう記事が出たらそろそろ底
高値圏でさらなる高値の記事が出たらそろそろ天井だし

188 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:19.03 ID:qbEk/ipn0.net
>>182
お前がソース出せない方が事件だよ

189 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:25.41 ID:ZP+ZMLvt0.net
では、日本はもっと、日本の金融緩和をし、日本をバブル経済にし、日本の内需を拡大すべきです
極論すると、ヘリコプターマネーとかリフレといわれるやり方です
そうすればバブル経済になります
その結果供給過剰となるので円安になります
つまり為替相場はひとつの目安となるのです
1ドル500円になるまで、金融を緩和しましょう

190 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:40.26 ID:WYX9/jcY0.net
オバマ次第だよねえ。正確に言うとオバマを操っているハゲの政府次第。

191 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:47.67 ID:I2ZTHskc0.net
FRB

192 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:04.48 ID:G28uKIgr0.net
>>175
3万円って在日に配る手当てのこと?

193 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:08.64 ID:tZ0eI30S0.net
WTI原油はテクニカルが全く通用していない落ちるナイフだ
これは恐慌だな

194 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:51.66 ID:12xGKooD0.net
どっかで焼き殺すんだよな
月曜なのかは知らんけど

195 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:56.61 ID:I2ZTHskc0.net
>>192
在日外国人にも3万配るらしいね

196 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:58.01 ID:awqHo9b60.net
いまだに世界恐慌という認識をしていない人がいるの?すでに戦争になってもおかしくないレベルですよ?

197 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:11.63 ID:elIjZomD0.net
機械受注が悪すぎるからな 本気で景気悪化してきてる感じ
頼みの綱のアメリカも景況感がやばくなってきてるし
中国も今回の株価下落と人民元下落で消費マインドが一気に悪化しただろう

多分来期のEPSは今期より3割くらい下がってPER15倍で日経12600円くらいになると思う

198 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:26.84 ID:vEhnVU5+0.net
>>169
楽しみですね

199 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:33.25 ID:VfApBZnv0.net
消費税再増税で日本の景気にトドメを刺すつもりか

200 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:37.72 ID:NlNCqdD+0.net
ゲンダイが嬉しそうだな。
また安部降ろし自民下げがゲンダイの尻馬に乗って多く出現する予感。
ゲンダイもっと暴れろ。
ゲンダイの法則発動が始まる。

201 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:54.07 ID:9tzU3l640.net
株って暴落するもんでしょ

馬鹿なの

202 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:00.91 ID:vRJzE/QuO.net
まあいずれ大災害起きてまたみんな死ぬんだしな。それをほくそ笑んでるゲンダイだ。
焼け野原とか平気でかいてるのはいずれ東京とかが火の海になるからゲンダイは書いてる。
震災か中国軍の核ミサイルかだよ。いずれ株も東京も死滅だよ

203 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:18.32 ID:6Rmh4DEQ0.net
15年前に遊びで、
日経平均とダウ平均を2次元のカルマンフィルタを使って予測するプログラムをつくったことがあるんだけど、
それは猛烈な相関の強さだった。
1万5000ドル割るとやばいなw

204 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:29.06 ID:q0hlCq4f0.net
>>175
だったら買えよ

205 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:33.86 ID:yOJXhmYd0.net
>>189
日本はもっともっと金融緩和すべきだと思うけど
安倍の応援団がそれを妨害しとる。
現金価値を上げたい内部留保でお腹いっぱいの経団連や
消費税を上げたい財務省など。

206 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:41.94 ID:KVo6O1uQ0.net
また年金の運用失敗したんだろうなぁ

207 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:49.67 ID:1dwVku920.net
>>178
CMEの終値は16780円ぐらいじゃなかったかな?

208 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:57.02 ID:mdxzNRQaO.net
もう服やハゲ買うなよ。公的資金!

209 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:58.20 ID:FAxgZUxH0.net
世界恐慌から70年かな?デフォルトでリセットする気満々かな
安倍はわざとやってるように見える

210 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:59.34 ID:X/TfADlq0.net
マネーゲームも大変だなw
公認博打頑張れやw

211 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:11.82 ID:jTftCB/p0.net
バブル期にはロックフェラーセンター、コロンビア映画など買収して日本企業は世界は恐れおののいた。
結局投資は失敗したが、その教訓を生かして日本企業は慎重な姿勢を取っている

これからもっと円高が進行するとM&A、企業買収がどんどん容易になって日本企業は
もっと発展していくだろう

212 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:16.33 ID:ZP+ZMLvt0.net
原油価格が原因も嘘です
長期的視点で見れば投機的変動ということになります
1980年代、日本がバブルだった頃、原油価格は10ドル台です
本来の原因は他にあります
原油価格
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E6%B2%B9%E4%BE%A1%E6%A0%BC
原油価格の推移
http://ecodb.net/pcp/imf_group_oil.html

213 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:30.30 ID:GvwOmwts0.net
>>205
金融緩和は続けるべきだと思うけど、これ以上緩和してどうなんの?

214 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:13:23.01 ID:12xGKooD0.net
80年代のバブルを知っている中年は
今の似非バブルなんか認めないだろ
リーマンが札束持って
タクシー乗り場に立っていたらしいぞw

215 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:15.88 ID:JC3S3tjm0.net
俺の予想だと、
日経平均5000円、
1ドル50円になるな。

消費税を廃止しない限り

216 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:34.68 ID:e703Pw530.net
正直、夏までに13000円台までの下落はあると見てる。
問題はそこでこの世界的な株安が止るか?というところ

更に世界情勢がキナ臭くなるようなら何末に向けて株価はもっとヤバいことになる予感

217 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:48.73 ID:1xR6bKq80.net
ネトウヨは早く買い支えろよ

218 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:55.81 ID:E1dAfd190.net
アメリカ「ジャップ、安保法制を通せ」
安倍  「そのためには株価を上げて支持率をあげないとだめです」
ウォール街「アベさん、私たちが株価上げましょうか?」
安倍  「本当ですか?」
ウォール街「ええ。でも私たちが買った株はNK20000円でネンキンが買うと約束してください」
安倍  「わかりました」

219 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:25.57 ID:vRJzE/QuO.net
まあ東京五輪も諦めた方がいい。
ゲンダイも火の海だ焼け野原だ書いてるのは東京がもうすぐなくなるからだ。
核ミサイルで消える東京 日本や株も終わる。ゲンダイの望んだことだ。

220 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:31.71 ID:1dwVku920.net
>>169
13年の前半はガンガン上がってただろ5.23までw

221 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:01.23 ID:cF9pXykV0.net
>>213
QE3まではあることはほぼ確実だが、もし早めにやってそこで景気が回復しないと
次はもうできないので出口戦略が取れなくなる。

中途半端な金額なら全く効果ないし失望されるだろうから、
下がるとこまで下がって底を打ったかなのタイミングでするしかない。

最後の1発をいつ撃つかが重要だが参院選前に撃つだろう。

222 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:06.08 ID:gNgWhuc80.net
>>217
ブサヨは空売りしろや
口だけか

223 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:28.26 ID:RPtVO3RB0.net
消費税減税をしろ!

224 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:42.83 ID:JC3S3tjm0.net
もし、消費税3%を公約に掲げるなら
日本共産党にも票を入れてやるわ

だが、日本共産党は、絶対に消費税3%を公約に掲げない。
だからダメなんだ。

225 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:44.61 ID:GvwOmwts0.net
>>221
出口戦略が取れなくなるってどういう意味なの?

226 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:48.52 ID:ZP+ZMLvt0.net
>>214
ええ、もちろんです
この程度でバブルとは言いません
テレビで見ましたが、タクシー乗り場で、サラリーマンは、1万円札2枚を握り締め振っていました
これは、
「家までつれてってくれたら、つりはいらない、2万円渡す」
と言う意味です
別に家が、北海道にあるわけではありません
接待の飲みで終電を乗り過ごしたときの話です
これくらいでないとタクシーが停まってくれないんです

227 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:51.66 ID:Pr7hVFiL0.net
>>212
もともと安かった場合と
高かったものが暴落した場合では、同じ10ドル台でもリスクが全く違う

228 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:17:03.58 ID:myPtDecg0.net
>>214
それどころか、20代の土方や配管設備工、空調屋とかですら、月収100万円の時代だった。

229 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:17:26.47 ID:Oj27qyTo0.net
チョンモメンが大好きなゲンダイかw
ゲンダイ予想の的中率って限り無くゼロに近いじゃん

230 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:17:47.49 ID:S7xH7t9w0.net
>>218
まあ、そういうことやな
次に来るのは間違いなく日韓スワップ再開

231 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:05.93 ID:yOJXhmYd0.net
自分の持っている株が暴落していたら、
直接会社に電話やメールして自社株買いをするように頼んでみろ。
俺はそれで救われたことがある。

232 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:36.31 ID:JC3S3tjm0.net
バブルの頃は良かった。

消費税が無いから、安心して買い物が出来た。
消費税を時限立法で廃止してみろ。

日経平均株価が5万円に暴騰するぞ。

233 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:58.74 ID:1dwVku920.net
BMWの3シリーズが六本木カローラと言われてた時代の話はもういいよ・・・

234 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:19:09.88 ID:LQiJDk/S0.net
バブルの頃は押し貸ししてたからな
必要もないのに借り入れさせられる

235 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:19:59.69 ID:L6skGQpJ0.net
1月が始まって半分過ぎたのに日経はまだ1回しが上がっていないてのが凄いな
リーマンショックでも乱高下繰り返したのに今回はほぼ下落一直線

水曜に1回上がって底打ったと思ったら翌日暴落
木曜にダウ高騰してもう安心と金曜の場が開いてすぐ買ったら夕方にはマイナス
月曜は場が開く前からガクブル

2回肩すかし喰らった人にはとても買えた雰囲気ではない

236 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:05.40 ID:JC3S3tjm0.net
>>233
カローラUが絶対に良いと
私をスキーに連れてってで知った。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:07.33 ID:6Rmh4DEQ0.net
バブル期の就職活動
・1次面接:しゃぶしゃぶ食べ放題
・2次面接(たった2回で終了):クルーザー貸し切って大宴会

238 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:13.18 ID:XBKRkIo90.net
サウジが減産しない。産油国は原油が安いから手持ちの日本株を100兆円ぐらい売る。
アメリカのヘッジファンドは今年の原油価格を20ドル〜25ドルと予想。
中国企業は支払にドルを要求。つまり中国共産党は元の下落を予想。

日経225 8000円台まで行くかな。

239 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:17.90 ID:S7xH7t9w0.net
>>224
消費税増税反対とはいいつつも、「消費税減税」を掲げる国政政党はほぼない
天皇制についても現実路線化
ひとむかし、「アメリカいいなり もうやめよう」と掲げた共産の姿はない

もう共産党はアメリカの手に落ちた

240 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:32.07 ID:rxECPCP+0.net
またアナリストが後付けしてるんですね
分かります

241 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:57.84 ID:JC3S3tjm0.net
バブルの頃は郵便局に10年預金するだけで、

倍になったんだぜ。
あれは素晴らしい財テク商品だった。

242 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:21:22.69 ID:cF9pXykV0.net
>>225
緩和はいずれ縮小しなければ、財政が悪化の一途をたどることになる。

既に市場の国債は減ってきている。
今、年間80兆円緩和しているが、今年出回る新規国債は26兆円ほど。
従って買う国債が市場に無くなれば国が発行すれば良いと思うがそうなると財政がさらに悪化する。

もう1回緩和するなら50兆円規模で年間130兆円になるが、日銀は買うための市場の国債が無いので緩和できなくなる。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:14.39 ID:WStjE2dQ0.net
ブラックマンデーになるのか

244 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:39.36 ID:q494vjpe0.net
>>1
ならば、尚更日本人(国士)↑↑↑なら日本↑↑↑を買い支え↑↑↑ないとなっ。

245 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:44.25 ID:UwThGBAP0.net
2013年5月の値下がりでは、1万2000円が安倍政権の絶対防衛線とか言われていたわな

246 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:22:53.88 ID:JC3S3tjm0.net
>>239
日本共産党は欧米基準で見たら
ドイツの緑の党レベルだもん。

既得利益者のための団体でしかない。

247 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:23:56.60 ID:JC3S3tjm0.net
>>219
東京五輪はマジで辞めた方がいい。



コミケが助かる

248 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:29.84 ID:uaD7Uq540.net
>>201
暴落してもいいのだが、公的資金を運用しているから
大問題になりそうな気配なんだなボクチン、勉強しなさい w

249 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:42.38 ID:1h6WdybJ0.net
株式週間展望=日本株は底打ちを示唆 週前半は中国指標に要警戒、相場ツレ安の好業績株に妙味
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160116-00930829-mosf-market

250 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:49.86 ID:L6skGQpJ0.net
>>241
それは80年代まで
バブルの頃ではない

251 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:59.04 ID:nL6P7iV80.net
買い豚ざまああw

252 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:06.62 ID:MyzL/Mvm0.net
国民の将来地獄絵図確定

253 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:15.34 ID:GvwOmwts0.net
>>242
そもそも、財政が悪化したところでどうでもいいんだけど、
緩和を続けると財政が悪化するってロジックが滅茶苦茶すぎるw

254 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:15.65 ID:DQ7KXpd+0.net
>>241
昭和52年あたりは、年利率4%ぐらいだったそうで
これなら確かに「貯金してるのが一番」ってセリフが出てくる
今、このセリフ言う奴は、当時のジジイの受け売りを
何も考えず吐いてるだけの録音機。もしくはオウム。言った通りの事しかできないマシーン

255 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:24.65 ID:En4x2AGT0.net
株価が上がるような政策も無し、
経済を冷やす増税だけを掲げてんだ。
さらに世界情勢が不安定化してるんだから、下がるに決まってる。

情勢を監視しとかないと、買い時を見逃すぞ?

256 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:25:49.32 ID:JC3S3tjm0.net
排ガス不正が発覚したとたんに、
20%も暴落した、
フランス、ルノー株とかwwww

ルノー株持ってたフランス人、何人かは電車に飛び込んだんだろうな。

257 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:11.02 ID:hUCaBY5g0.net
さすがに需給ギャップと補正の差が開きすぎてるから
しばらくは低調だろうな

258 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:12.08 ID:XBHslVPs0.net
BALTIC、COPPER、OIL
尋常ではないのう
商社から炎上するじゃろう
今年は相場史に残る大暴落が拝めるじゃろうのう

259 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:35.71 ID:FjMgrvPM0.net
安倍政権発足時に金融緩和した時に
賃上げしとけばここまで外国に影響されなかっただろうに。
過去最高益出したなら
その利益を国内下請け、従業員に分配すりゃいいものを
大企業がせしめて再度株に投下すりゃ
バブルになるのはあたりまえだろ。

アベノミクスは世界史に残る大失策、
資本主義の歴史に残る失敗例として語り継がれるわな。

260 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:38.16 ID:0bWArPk+0.net
おれは週刊ポスト信じるよ

261 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:26:51.74 ID:YVPqDE6eO.net
>>243
ブラックウィークだろうな

262 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:02.25 ID:5atjqjxK0.net
黒田はまだ隠し玉を持っている。いつぶっぱなすかが問題だ。早ければ今月末かもしれん

263 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:13.47 ID:Pr7hVFiL0.net
>>249
アナウンスする側はなるべくポジティブに書くから話半分で読んだ方がいい

264 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:20.15 ID:I3wfWD+SO.net
結局インフレなんか嘘っぱちだったんでしょ

265 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:37.46 ID:uA2c2QoP0.net
実力からして7800円がいいとこ
 
円高にせんと国が潰れる

266 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:46.60 ID:JC3S3tjm0.net
金価格が1グラム1000円を切れば、
俺も、1キロ追加で買うんだが。

2000年に1キロ買っておいて良かった。

267 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:58.75 ID:yOJXhmYd0.net
日本の株価が下がるのは中国や中東のような外部要因というよりも、
企業が自社株買いや配当増額、買収に消極的など、
企業の姿勢の問題だからな。経団連は本当に糞団体。

268 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:28:08.40 ID:cF9pXykV0.net
>>253
緩和は国債が無いと続けれないぞ。
だから、どこの国もQE3までしかできない。

永遠に国債を増やし続けない限り追加緩和は出来なくなる。
緩和って始めるとその金額を毎年市場から中央銀行が買い続けれなければならない。
買うものが無くなるから緩和は続けれなくなる。
簡単なロジックだよ。

269 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:28:37.23 ID:26q5Bp/Y0.net
信用取引デビューした連中、気をつけろよ
調子に乗ってカラ売しまくってたらエラrい事になるぞ

月曜は静観する事をおススメする

270 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:28:42.42 ID:rxECPCP+0.net
確定拠出年金(定期預金は除く)は

胡散臭いと思ってたよ

271 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:28:53.07 ID:IEU3vajH0.net
助けてくれ・・・・・・
まだ仕手株を五億持ち越しているから月曜日は五千万円負ける・・・・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i1583002-1452840061.jpg

272 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:29:14.06 ID:bR2ZEJJX0.net
トランプ氏、日本の為替政策批判 「コマツ」を名指し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201601/CK2016011602000139.html


ここで追加緩和するとトランプを後押しするだけだからな。
ヒラリーも乗っかってくるだろうし。
ジャップ進退窮まったw

273 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:29:15.14 ID:hHZpSxsH0.net
日経強いと
「儲かってるだろおごれよ」
とか言う皆さん
今週位
「辛いんだろう おごってやるよ」
て言えんか!!
https://pbs.twimg.com/media/CYsGcmGUQAA9H4Q.jpg

274 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:29:33.58 ID:DV/T0Vih0.net
確かTPPで為替条項があったはず。円高義務化だが。円高日経暴落も
それが原因では?日米2国間協議でも円高にするように命令されてただろう。
安倍は元日銀総裁白川を切ったが、白川と同じ事しようとしてる。
 

275 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:11.59 ID:e703Pw530.net
安倍政権は選挙までに、
政権維持の為に3発目の追加緩和を日銀に要求して圧力をかけると思うが、
黒田もバカじゃないからアベノミクス失敗の共犯にならないよう、
責任回避の為に何だかんだ言ってやらない可能性もあると踏んでいる

276 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:15.99 ID:hHZpSxsH0.net
>>271
これはSJIマンさんですかww

277 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:16.87 ID:x76k43mo0.net
http://www.weekly-economist.com/バックナンバー/

週刊エコノミスト 2016年1月26日号


定価:620円(税込み)

発売日:2016年1月18日
 ◇原油安発の世界マネー変調

 ◇オイルマネー逆流でリスク回避

 東京株式市場に異変が起きている。サウジアラビアやクウェートなど中東諸国の政府系投資ファンドが、
日本企業の大株主の座から去っている。
サウジアラビア通貨庁(SAMA)の関連ファンドと目される「サジャップ」「ジャパン・リ・フィデリティ」「ジュニパー」「エバーグリーン」などの
ファンドは日本企業の株式を大量保有してきた。
しかし、2015年3月期に大株主として名を連ねていたカカクコム、ローム、横河電機、マツダ、島津製作所などの企業では、
16年3月期第2四半期には主要株主でなくなった。

278 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:24.25 ID:VaaENTyN0.net
報道特集「株価下落とアベノミクス…」
17:30〜

279 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:27.12 ID:xiYcJgFU0.net
14500とか、俺の予想と一緒やん。
もう1年ちかく、ずーっと待ってるんで。

14500って酷い! って思うかもしれんが、よく考えてみろ。
底が14500だぞ。
14500で底打ちできるんなら、底打ち後の上昇の展望は相当高いところまで行くってことだからな

280 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:27.49 ID:XBKRkIo90.net
天皇制は維持した方が 円のジンバブエ化を防ぐ意味で必要。

ウォンはもうすぐジンバブエウォンに成るだろう。
人民元も計算上後33か月してアメリカ国債を売りつくしたら
ジンバブエ人民元になる。

281 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:30.12 ID:DQ7KXpd+0.net
>>266
プラチナが先に達成しちゃいそう
算出量、金の30分の1しかないのに、もうなんかゴミみたいな扱いに

282 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:40.83 ID:PrJbNQkq0.net
>>104
福田・麻生政権の2年間  16000円 → 7000円
民主党政権          10200円 → 10200円 (7000円台になったことはない)

株価が下がってるのは自民党政権時
民主党はクソだとは思うけど安倍信者はなんで安倍のいうこと
素直に信じちゃうの?

283 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:07.93 ID:t+KdEwTh0.net
ゲンダイ読むとバカになる

284 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:14.32 ID:g+nmd5HL0.net
年金もうダメだろうな

285 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:24.83 ID:GvwOmwts0.net
>>268
新規発行する国債が増えないと財政が悪化したとは言えなくね?
というか、出口戦略が取れないってのはどういう意味なの?

286 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:29.35 ID:vRJzE/QuO.net
>>247
コミケもないよ。
TTPの著作権の非親告罪がアメリカの圧力で全部になるからもう同人誌も
コスプレも違法だから開催も出来ない。マンガも作れなくなるから。
その前に東京が火の海で数百万人死ぬよ。
震災かも知れないし、恐慌の張本人は日本と見なして中国は東京に核ミサイルで消すだろうな。

287 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:42.14 ID:hHZpSxsH0.net
時代は壁ドンから床ドンへ
https://pbs.twimg.com/media/CYC6DGaUwAMcufC.jpg

288 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:43.78 ID:YpZBaPSq0.net
これが日本列島の労働賃金実態!
全国平均最低月給197,200円

■都道府県、市区町村別求人の平均月給ランキング
http://goo.gl/ME8y2f
1位、東京都 - 224,900円
47位、沖縄県 - 169,500円
提供: http://goo.gl/bMEhl7
。。

289 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:02.07 ID:QPjvsfAN0.net
原宿発でバス事故ということは明らかに安倍政権と統一教会ブレーン世耕への
明治帝の怒り。明治大学が助かったことからも明らかである。 
 
韓国パチンコ工作員に洗脳された安倍のバスを阻止せよとのお告げである。

290 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:07.68 ID:SxHXfNo50.net
とりあえずユニクロを日経225から外そうよ。
それで悪い人達のコントロールから少し外れる事が出来る。
カネを使わない方策から少しずつ進めておくれ。

291 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:08.22 ID:pIabMJRi0.net
狙ってた銘柄を半値で買えるバーゲンセールてことやね。

でもゲンダイ記事やから話半分以下で期待。


292 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:18.20 ID:7WVIMB3W0.net
このスレ見てると
含み益30万溶かして全てぶん投げたおれは勝ち組なんだな

293 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:24.62 ID:SYJZbWBa0.net
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

294 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:25.60 ID:x76k43mo0.net
週刊エコノミストすげえ 麻生大臣も読もう。読んだ人は感想を 3行とか 500字くらいで書いて自分のパソコンに保存しておくといいかも。

295 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:36.79 ID:b20KEfuM0.net
なにか月曜で底打ちっぽいな
これ、今週の値下がり率なんだが・・

http://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=2&mk=1&tm=w&vl=a

おまいらの好きなメタップスとプロパストがすごいことになっているんだが、リバウンド狙い危険かね?

296 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:45.80 ID:wCFFdlbL0.net
ていうか今月のトレンドは下だろ、
これいうとぱよぱよちーんとかチョン扱いだが
1回上がったが週単位で見るとどうみても来週も基本は下に行く形

297 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:52.10 ID:CfBONIUu0.net
年金パワーを50%から75%に引き上げれば2万円回復も見えてくる!
安倍政権は早く決断しないとゲンダイ(笑)の言う通りになって日本が崩壊する

298 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:33:06.62 ID:9XTzwenW0.net
もっと下げろ下げろ 絶好の買い場

299 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:33:23.87 ID:auVlIKZF0.net
ブラックマンデー待ったなし

300 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:33:41.12 ID:uA2c2QoP0.net
 
反発して週末には3万とか言ってた
ネトウヨいねーじゃん

301 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:33:59.20 ID:RDdrxiKP0.net
4億が6000万になったからもう引退するわ。

302 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:04.50 ID:d0P6KxVg0.net
>>267
じゃお前ら株主総会で言えや俺は株主総会でちゃんと言ってるぞ

303 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:16.77 ID:GG7E0Oqa0.net
来週が底だし買いまくれば勝ち組確定だよ

304 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:29.20 ID:FjMgrvPM0.net
昨年12月から1ヶ月あまりで3000下げたなら
また1ヶ月くらいで3000下がる予想は当然だわな。

305 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:31.53 ID:2jrnowCb0.net
日経平均225株価を見るのは、そろそろやめた方がいい。

銘柄選別が、あまりにも恣意的すぎる。
ここまで露骨だと、もう見る価値がない。

全銘柄の平均「TOPIX」を見れば済む話。

306 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:34.31 ID:x76k43mo0.net
ベジータには、君はスーパーサイヤ人になるから心配しなくていいっていってあげたい。

307 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:39.14 ID:DQ7KXpd+0.net
>>286

TPPはわざわざ2次創作のための文章を追加してくれた
コミケの名前までだして時間割いてまで守るための話し合いをしてくれた
もう絶対に安心

308 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:39.76 ID:tzXV3DMy0.net
オバマはレームダックだからもうなにも出来ないよ

309 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:34:45.66 ID:q0hlCq4f0.net
ID:JC3S3tjm0
哀れなジジイw
コミケとかいい年してオタクかよw

310 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:24.02 ID:yOJXhmYd0.net
株価復活の切り札はやはりやっぱり黒田緩和。
単なる黒田バズーカーだけでなく
何らかな目新しく強力な戦法を打ってくるだろうな。

311 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:24.66 ID:uA2c2QoP0.net
 
今持ってなければ勝ちだから安心しろ
 
多少損してても月末には優越感に満たされて元はとれる

312 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:36.02 ID:W6hy+LLQ0.net
>>77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:27:28.52 ID:0sdlDh+60
>消費税増税論と株安はだいたいセットでくるよなあ?
>購買意欲に冷や水ぶっかけてんだよ

物を買って経済に貢献したら『罰金』だもんなw
もうそろそろ公務員さんたちにも血と汗を流してもらわなきゃ
本当に、そう思う。

313 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:43.49 ID:d0P6KxVg0.net
>>262
例えば?

314 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:36:14.46 ID:wAN46eY90.net
株価のスレだとネトサポが少ないのは何で?

315 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:36:25.52 ID:Pr7hVFiL0.net
>>303
年初6営業日連続下落の時点でアノマリーが機能していない事も考えないと
大火傷しまっせ

316 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:36:26.47 ID:FIzTgkXT0.net
>>297
日銀や年金に買わせるなんてまどろっこしいこと止めて
国債発行して政府が直接株買えばいいんだよ
同じことだろ

317 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:36:51.95 ID:pN0FZb1c0.net
今年、国会で嘘吐き民主党のアホな質問をする度に折角騰がってた日経株価が
連動して下がるんだよな。先物でわざとやってるよね。

318 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:36:55.36 ID:cF9pXykV0.net
>>285
出口戦略とは緩和を縮小すること。
そうなると今のアメリカを見ても判るが通貨高になり株や金融資産から現金に換えるため景気が悪化する。

今景気が悪化していたから緩和してインフレにしようとしたのにその目標を達成せずに
緩和を中止したら景気が急激に悪化する。

従って緩和は一度始めると景気回復するまで止めれないが、今の状況では縮小できない。
国債が無いから緩和を拡大することもできない。
続けるには国が緩和に匹敵する国債を発行し続ける必要がある、
そうなると財政は悪化する。

319 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:01.80 ID:SAVeZbMk0.net
GPIFの損失はヤバイよな。これが安倍の身勝手な判断で大損してる。これ
マジで洒落にならん。安倍は他国なら銃殺刑になってもおかしくないこと平気
やってる。年金は国民の金であって安倍のものじゃない。しかしやっちまったな。

320 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:04.25 ID:uaD7Uq540.net
>>262

黒田の隠し玉って日銀の国債保有額は328兆円に膨らんでいる
身動き取れないじゃん

321 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:05.60 ID:zpQI2RSO0.net
じゃあ来週からL

322 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:15.87 ID:XBHslVPs0.net
GDP25%の国が世界通貨供給量の60%
誰が保障するんじゃ 夢を見とるんじゃ

323 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:37.04 ID:vRJzE/QuO.net
>>307
バカトランプが大統領になったらそれすら反故にされるのは目に見えてるから。
対日強硬派の共和党が組まれたら今までのもパー。

324 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:38:21.03 ID:FIzTgkXT0.net
>>320
国債発行を増やすからその分増額できるよ
銀行ではなく政府から買って何の意味があるかわからんが

325 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:38:49.04 ID:GG7E0Oqa0.net
1000兆の借金のうちまだ3割程度しか日銀持ちにじゃないからまだまだ日銀は国債を買える
来週が大底で反転するよ

326 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:38:49.44 ID:uA2c2QoP0.net
自民党工作員「今こそ絶好の買い場」

327 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:38:58.86 ID:S7xH7t9w0.net
>>312
ここで公務員批判になるのはワシントンの思うツボ
確かにもう少し働けとは思うが

公務員にしてもらわないといけないのは「庶民の代わりに消費活動すること」
貯蓄なんかしてたら間違いなくしばき倒す

328 :ネトサポハンター:2016/01/16(土) 17:38:59.63 ID:0quaeg6D0.net

sssp://o.8ch.net/67cj.png

329 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:39:08.82 ID:12xGKooD0.net
売り遅れた奴と現物厨が底を狙って
買おうとウズウズしている
簡単には反発しないかもナ
だけどこっから大きく下げるにも
燃料が足りないキモス

330 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:39:10.62 ID:DQ7KXpd+0.net
>>323
あんなの当選するわけねえだろw
ないないないないないない

331 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:39:43.95 ID:d0P6KxVg0.net
>>319
政治家を選んでるのは国民よってお前らが悪い

332 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:40:11.08 ID:GG7E0Oqa0.net
総悲観論の時が買い時
いままですべてそうだったから今回もだね
2年後2〜3倍になる

333 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:40:15.67 ID:FIzTgkXT0.net
>>329
企業利益がハリボテだから円高になればいくらでも下がる

334 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:40:39.14 ID:SAVeZbMk0.net
中東産油国が基軸通貨ドルを放棄したのに、これから株が上がるわけねーよ。
これから世界中でドル放棄が起きる。現に中国はドルを保有率を意図的に下げる。

335 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:40:41.61 ID:03Ofdlwr0.net
リーマンの時は7000円まで行ったわけだが(円高時だが)、安倍政権で14000円になると年金が含み損になってるんじゃないか?って疑念がざわついて政権には打撃になるかもしれない
じっさいその額で含み損になるかどうかは知らないがね

336 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:40:44.22 ID:VaaENTyN0.net
アベノミクスで内部留保たんまり持ってる経団連企業に買わせればいいじゃん?w
絶好の買い場ならなんで買わないの?www

337 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:40:46.46 ID:cF9pXykV0.net
>>316
国が株を直接保有することは、国の力が企業に及ぶから資本主義の原則から許されない。
民間企業の国有化に近づくからまさに共産主義化することになる。
ここで、年金が直接株を買えるように法を変えようとしているがそれすら問題になっている。

338 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:40:56.48 ID:tzXV3DMy0.net
黒田は撃たんでしょ撃ったら最後それで終わりなんだから
永遠に使うことのないリーサルウェポン

339 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:07.54 ID:uA2c2QoP0.net
 
動物なんかも身包みはがして拘束した方が大人しくなるからよ
 
自民党は国民を大人しくさせたいんだろ

340 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:16.68 ID:mD05fUUO0.net
来週は上海暴落するんだろ?
それなら日経も引っ張られるのでは?

341 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:24.89 ID:CfBONIUu0.net
>>319
昨日の予算委員会にて

安倍「今は一時的に下がっているが安倍政権の3年間で見れば33兆円増えている」

民主議員「年金の株式運用を50%に変更してからはマイナスですよね?いくらマイナスか答えてください」

安倍「短期的なことは調べる必要がない(意訳)」

342 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:42.15 ID:lWzj7jrr0.net
また十年後やな

343 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:42:02.61 ID:FIzTgkXT0.net
>>337
それを言ったら日銀が株を買うのだって駄目だよ
どうせ異次元の出鱈目やってるんだから今更ってこと

344 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:42:13.02 ID:OhAH98yD0.net
そろそろ反発だなw

345 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:42:46.94 ID:yOJXhmYd0.net
ここで民主党政権なら空売り規制してヘッチファンドなどの
投機機関を黙らせたけど、安倍自民党はなぜか空売り規制に消極的。
安倍とヘッチファンドなどは裏で繋がっているだろ。

346 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:42:48.51 ID:bT3MF3Tu0.net
半島の法則で慰安婦ショックだ

347 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:42:58.40 ID:Q5QXK+0S0.net
>>319 GPIFって何で 日経平均1万5千円以下のときは指をくわえて見てたの?

 確か1万5千円超えてから買い上がってるよな? 割安になったら買って、割高になったら売れよ。

 何で高値券でも買い続けてきたのか理解できない。儲けるつもりあるの?

348 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:43:03.00 ID:vRJzE/QuO.net
まあ財政破綻してデフォルトになったら進駐軍は間違いなく中国軍になる。
無論自民党ら国会議員全員 黒田らは恐慌させた張本人として国際法廷で死刑で銃殺。
皇室は廃止で退出か逮捕されて裁判で死刑。
東京五輪はなく北京が代替。
その後は皆殺しだよ。東京や関東は核で焼かれて一瞬でなくなるかも知れない。

349 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:43:25.43 ID:Ao9CtS/F0.net
安倍じゃダメだな

350 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:43:47.12 ID:GvwOmwts0.net
>>318
お前の中での景気ってのが何のことか分からんけど、GDPだとすると間違ってるぞ
あと、緩和に匹敵する国債を発行し続けたとしても、年間の新規国債発行額を増やし続けない限り、
財政が悪化したのは言えないだろ

そもそも量的緩和はお金を金融機関に供給することであって、国債以外を買ってもいいし

351 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:44:14.58 ID:KJbJtPkc0.net
ホリエモンに媚び売ってるw

352 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:44:29.29 ID:gKox4BzO0.net
年金を溶かした自民は許さない。

353 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:44:37.20 ID:SYJZbWBa0.net
まだまだ総悲観には程遠い

354 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:44:37.82 ID:e703Pw530.net
追加緩和に乗る気じゃない日銀黒田がやれることと言えば、
もうECBみたいにマイナス金利くらいしかない気がする。

でも日本でユーロみたいなマイナス金利は難しいだろね
日銀はどうすんだろね?マジで

355 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:44:43.52 ID:SAVeZbMk0.net
>>341
安倍の苦しい答弁が物語っているけど、かなりの損失が出ているのは間違いない。
そして安倍はそれから逃げようとしている。しかしGPIFポートフォリオ変更は
安倍の指示でやったことだから、それによって大きな損失が出ている場合、
まず逃げれない。下手すると安倍は豚箱に入り兼ねない。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:44:58.71 ID:14MxHs420.net
最初から、「アベノミクスとはアメリカの出口戦略だ」と言い続けたおれが、そろそろ評価される頃だな。

357 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:04.32 ID:2eXR+vph0.net
>>345
へッチファンドってなんかやらしいな

358 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:50.65 ID:PPohgBNs0.net
底は7000円だお

359 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:56.37 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=安倍さんを信じろ。
TPP反対・移民反対・河野談話見直しwwwwwww

360 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:58.12 ID:VaaENTyN0.net
>>349
ポトーフォリオだしな

361 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:46:07.57 ID:skRW7eUd0.net
ジューシーな果実おわり?

362 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:46:15.65 ID:cF9pXykV0.net
>>325
今でも日銀は年間80兆円のペースで国債を市場から買い続けている。
今年の新規発行国債は26兆円だから、市場から不足する予測が出始めている。

追加緩和仮に50兆円をすると130兆円規模だ。
銀行はある程度国債を持っている必要があるし、民間も国債を持ち続ける。
もう、何年も緩和は続けれない。

後1〜2年だろう。QE3までは出来るだろうがそれ以上は確実にできない。

363 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:46:15.83 ID:FIzTgkXT0.net
下げ過程でナンピンするからな
指数が割下げれば半額以下まで蒸発しておかしくない

364 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:46:25.08 ID:VFhTBwfh0.net
>>355
政権トータルで見て黒ならえんちゃうの?

365 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:46:44.87 ID:GG7E0Oqa0.net
円高の時、円高不況だとかで、中小零細が倒産しますとマスゴミが騒ぎ
円安の時、円安で原材料費が高騰し、中小企業が苦しんでますとマスゴミが騒ぎ
いったいどっちが良いのかわからんよね
言えることは来週が大底で21000復活はむりだけど20000近くまでは近いうちに戻すね

366 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:12.75 ID:vRJzE/QuO.net
AIIBに入れば良かったんだな。

367 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:22.00 ID:dcCQqlkz0.net
ゲンダイ余裕w

368 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:26.88 ID:ZBc7pqSj0.net
>>365
21000のコール買ってますけど

369 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:41.43 ID:VaaENTyN0.net
報道特集クルーーー

370 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:56.01 ID:ovCfPT0F0.net
日経18500円以下は年金赤字よ
今何兆真っ赤なのかは知らんが覚悟しとけよ

371 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:05.47 ID:KF/ZN9P80.net
>>341
>安倍「今は一時的に下がっているが安倍政権の3年間で見れば33兆円増えている」

この33兆って年明けから昨日までに溶けた10兆引いてない数字だわなw

372 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:10.10 ID:DQ7KXpd+0.net
>>332
まだだと思うよ?
「比例配分で1毎だけ売れた」とか
「連続ストップで制限値幅倍になった」とか聞かないもん
市況板に、新作のちんこのAAも貼られてないし
今まで見たことない、新作のちんこAAが暴落終盤で貼られたらもうこれは間違いない

373 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:13.18 ID:zwjs1K1U0.net
まあ下値は日経1万2千円だな

374 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:19.52 ID:03Ofdlwr0.net
いまのところ追加緩和をやる予定ないとか黒田さんはいってるけど、選挙もあるしね
どうなるか

375 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:36.23 ID:cF9pXykV0.net
>>343
日銀は今はETFしか買えないぞ。

376 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:41.66 ID:ReK0NIjb0.net
原油安で安定的な油田開発が滞るから、いずれ原油高がくるのは間違いない

377 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:47.75 ID:/Ykxt0Vk0.net
残ったものは
借金だけか

ありごとう
アベノミックス
そようなら
アベノミックス

378 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:49.22 ID:mgkzk+vp0.net
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                      
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .         
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾ   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ  東京市場は一進一退だよ
    |       } 川      下がり過ぎれば一旦反転はある
   | }   :  ノ|  川川リ   上がれば直ぐ売りがくる
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  息つく暇もないがセミプロの腕の見せ所だ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:49.77 ID:FIzTgkXT0.net
>>362
来年度の前倒し債の発行額を増額しただろ
今後は翌々年度以降の借換え分も前倒し発行できるように改正すれば無問題

380 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:29.02 ID:OMEKO1+u0.net
今年は日経平均株価20000円を超えると言っていた経済穴リストは真っ青だなw

本当にあてにならんw

381 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:53.07 ID:1Rn4Gc4r0.net
>>7
そりゃあもう、日本がダメになるのが嬉しくってしょうがない
ゲンダイだもの

382 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:58.73 ID:VaaENTyN0.net
マネックス社長wwww

383 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:59.42 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=安倍さんを信じろ。今まで嘘を吐いたか?

TPP反対・移民反対・河野談話見直し・トリクルダウンwwww
嘘だらけ

384 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:50:38.73 ID:9tzU3l640.net
そら世界が不況になれば

世界の大株主が撤退しますわな

385 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:50:48.34 ID:Xj9m0plA0.net
>>377
昨日格好だけ偉そうで頭の悪そうなBBAが電車内で同じようなこと言ってたわ
情報源として紫BBAの名前をでっかい声で言うから噴き出すのをこらえるのに必死だったぞwww

386 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:50:50.81 ID:+7peFfUg0.net
>>237
それは凄い

でも面接行くだけで交通費は
普通にどこでも貰えたなテレカとか

387 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:08.82 ID:KF/ZN9P80.net
>>380
仕事なんだから真っ青も何も。。。

アナリストにせよ経済学者にせよ、自身の発現に責任とるなんて発想は皆無なわけで。

本当に深刻な問題なのは、政権にもその気が無いという事。

388 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:21.45 ID:S7xH7t9w0.net
>>380
そもそも経済穴リストは競馬新聞記者か、もはや文芸のレベルだ
最初から専門家ではない

389 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:15.73 ID:85nMRgIT0.net
やっぱりゲンダイだったか。
小沢が埋没してしまっている以上、政権叩いて小沢が浮上するの待つしかないんだろうけど、
何でもかんでも叩いているのはちょっとね。

390 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:16.33 ID:cF9pXykV0.net
>>350
景気が良くなっているなら、とっくに日銀は出口戦略に入っているよ。
回復基調にあるが回復はしていないから緩和は続けている。

新規発行以外は市場で増えるのはせいぜい利息分の国債だけ。
借換債は実質市場の国債の量が増えていない。

391 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:16.52 ID:KJbJtPkc0.net
週刊ポストが「安倍批判スレ立てるとする削除される」と書いてたが批判レスは大丈夫だろなw

392 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:29.16 ID:KF/ZN9P80.net
>>385
で、ネトウヨは格好も悪くて貧相で頭まで悪いっていう。

393 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:29.99 ID:sDoioO3K0.net
デイトレやってるぶんにはどうでもいい話だな
閑散相場になると厳しいけどね

394 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:01.53 ID:vRJzE/QuO.net
来週1日で株価が3000円以上下落で吹っ飛ぶのも目に見えてるからな。
中国みたいなサーキットブレーカーもやればやられると恐れてさらに投げ込むから
それは一切通用しないのは中国で実証してる。もはややれなくなるはな。
そうなれば2000円 3000円下がるだけ下がるよ。来週には1万円台突破だな。
兜町に戦車でも囲んで売らせないようにするか?。

395 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:06.41 ID:oXqvQV/E0.net
やっとニーサの出番が来たか

396 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:20.86 ID:FIzTgkXT0.net
>>375
それじゃ議決権行使できるかどうかの問題なら
同じようにETFを買えばいいだろ

397 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:22.55 ID:0mY5oIo50.net
こういう記事が出てくるとそろそろ反転する

398 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:58.13 ID:kIxfN0TD0.net
円高で庶民の生活は楽になるなw

399 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:58.26 ID:tzXV3DMy0.net
追加緩和って誰もがもうさすがにやるだろと思った時に
やっても効果ないどころか材料出尽くしで逆効果になる

400 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:58.65 ID:DV/T0Vih0.net
>>310TPPで為替条項がある。円高は義務化した。
   安倍は元日銀白川を切ったが、白川になった。

401 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:20.98 ID:1Rn4Gc4r0.net
>>392
ネトパヨ うざい

402 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:32.82 ID:SAVeZbMk0.net
アベノミクスは完全にメッキが剥がれた。結果は年金の数十%の赤字。
日銀の異常な国債保有高&金融資産保有高。トリクルダウンが起こると
始めたけど、実際は起きなかった。それを竹中が認める。もうこれほど
デタラメな経済政策は前代未聞で他国なら安倍は銃殺刑になってるわな。
流石の日本人も安倍のデタラメさに切れ始めている。

403 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:40.67 ID:FIzTgkXT0.net
>>390
だから前倒し発行増やしてるから市場の国債増えてるんだって

404 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:03.59 ID:MNmZkJ5Q0.net
>>354
日銀口座の付利撤廃

405 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:18.81 ID:79u5YO2o0.net
今の水準で持ちこたえるならそれで良し
14,500円まで下がったら、その時は手持ち資金でたんと仕込むわ

406 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:24.40 ID:kNdcN+R20.net
うっちゃえ!株野郎

407 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:30.82 ID:GLb/1aNV0.net
お願い
年金返して

408 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:31.08 ID:KF/ZN9P80.net
>>401
お前らネトウヨこそチョンじゃね?
脳の構造がチョンなんじゃねえの?

409 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:44.16 ID:/dCjYNez0.net
>>405
よう、俺w

410 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:53.21 ID:3FYFiPei0.net
>>1
アメリカみたいに外人に高く売って自国民や発行会社が安く買えばいいんでないの?知らんけど。

411 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:56:15.92 ID:1Rn4Gc4r0.net
>>395
ニーサって利益が非課税になるんだっけ
意味ねええ

412 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:56:17.86 ID:/Ykxt0Vk0.net
輸出がまたダメになる
そして不景気になり
国の借金だけが増え
ギリシャのようになる

は?就職?
夢見てんじゃねーぞ

413 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:56:37.91 ID:uA2c2QoP0.net
 
株価ってのは年金で操作するものじゃねーから
 
基本から間違ってんだよ自民党は
 

414 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:56:38.53 ID:DQ7KXpd+0.net
>>394
取引所を戦車で囲んで、砲撃して「買え!コロスぞ!」は、上海に対してやる奴で
しかもそのネタ俺が考えた奴だぞコンチクショウ!!

415 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:56:49.95 ID:KF/ZN9P80.net
>>405
ネトウヨの手持ち資金()っていくらなの?

5千円とか?

416 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:01.85 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=ブサヨが沸いてるな。日本の不幸が楽しいみたいだ。

417 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:02.71 ID:DV/T0Vih0.net
円高株安。日本国民の権利である円発行も日米2国間協議とTPPで
円高義務化の条項を入れた。安倍は民主党時代の日銀元総裁白川になってしまった。
 

418 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:13.27 ID:TEBablUi0.net
>>390
ちょっと詳しそうなので質問していい? なんか、日銀のクロちゃんのせいで国債市場の流動性が枯渇して
先物を使ったヘッジすらできない状況に陥ったってホント? だいぶ前に、日本国債の強みは豊富な流動性にある
みたいな話を聞いてたけど、ホントだったら不味いかな、やっぱり。

419 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:26.33 ID:5wFijXaF0.net
もう何してもだめだ 

420 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:29.97 ID:S7xH7t9w0.net
>>402
切れるのは結構だけど、もう代わりの政治家いないのよねw
みんな選挙で負けてしまった

すべては俺たち国民のせい

421 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:37.21 ID:mqjwhkFn0.net
アベノゴミクズ

422 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:04.20 ID:ea2O6CwC0.net
15000で全力買いしてみるか

423 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:05.91 ID:1Rn4Gc4r0.net
>>415
ネトパヨ うざい

424 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:07.27 ID:FIzTgkXT0.net
>>404
量的緩和=日銀当預の残高増やすことなんだが
ECBは量的緩和に意味がないからマイナス金利にした
ゼロとかマイナスでは量的緩和成立しないから止めるってことかよ

425 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:08.31 ID:GvwOmwts0.net
>>390
オレは景気が良いとかは一言も言ってない
お前が何を持って景気を語ってるのか知らんけど、もしお前の言う景気ってのがGDPだったとしたら間違ってるよ
そう言ってるだけ

だから、量的緩和は別に国債以外の物を買っても緩和になるぞ
金融機関が持つお金の量が増えればそれは緩和になるんだから

426 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:16.96 ID:9TKili8r0.net
本当に儲かる事は、他人に教えない。
儲け話には裏がある。

これが真実だろ?

427 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:20.56 ID:l/sTbHg00.net
>>259
だなw あまり話題になってないけど、利益で自社株買いが
増えたんだよねw でも、これで今度は含み損がでて企業利益
も減るのか? さあ、安倍はどうする? 自己責任論で逃げるのかw

428 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:24.11 ID:p5dpODzh0.net
リフレ政策による円安株高って庶民にはデメリットしかなかったな

429 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:40.62 ID:Qv8zRYfT0.net
どんなに困難で くじけそうでも
信じることさ 必ず最後にちんぽ立つ

430 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:47.09 ID:BQAXt96j0.net
>>402
責任は公務員にしかないから
共済年金から払うのが筋

431 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:47.25 ID:tKpWuAG10.net
ゲンダイなら1万割れ不可避ぐらい言えや、ツマラン

432 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:59:04.17 ID:rpf3YloR0.net
元安の最悪のタイミングで。

中国主導AIIB開業、習氏「さらに責任担う」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20160116-OYT1T50122.html

433 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:59:12.08 ID:skRW7eUd0.net
やはりあぶく銭はいかんな

434 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:59:50.73 ID:SAVeZbMk0.net
>>420
政治家を選んだのは国民だけど、結果責任まで国民が負うことにはなってない。
結果責任は政治家が負うことになっている。ようは安倍が全て勝手に決めて
やらかしたわけだから、全責任を安倍が負うということ。このような結果を
国民は予期してない。日本経済崩壊状態だからな。

435 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:59:52.26 ID:jTftCB/p0.net
保坂尚輝

436 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:00.49 ID:aajqhOiO0.net
勝つまで止めない そのうえ勝っても止めれない

初めから負けは決定付けられてる勝負

437 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:04.42 ID:cF9pXykV0.net
>>403
既に前年度の前倒し発行は毎年してて30兆円近いから増やせてもわずかだ。

QE2の80兆円には全く足りないし、追加緩和して130兆円になれば前倒し程度では補えない。
緩和は続けて後2年、長くて3年だよ。

438 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:05.79 ID:2eXR+vph0.net
>>428
だけど何故か支持されるんだよな
刷り込みって恐ろしいわ

439 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:13.67 ID:XgHItFfK0.net
今日は下がってないな
安倍ちゃんGJ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:17.16 ID:KF/ZN9P80.net
年金溶かしつつある事より、3年も経済停滞させたことの方が罪は重いんだがな。

まあ、その停滞・反成長のために、国民の財産を賭場に突っ込んだわけだから、
根は一緒なんだが。

安倍政権は経済犯だ。

441 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:22.66 ID:/dCjYNez0.net
>>415
日本の個人投資家の現金資産は俺程度の弱小でも数百万は持ってるよ。
勿論株式で運用してるのは別にして。
今売ってるのは外資だが、別に企業業績が悪いわけでもなく資金が必要になった
中国やらの機関が売ってる。
底値で買い戻す気満々なのは見えてる。

442 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:25.62 ID:h+CzDMWf0.net
331

>>政治家を選んでるのは国民よってお前らが悪い

すべてがこれで終わる。

だからこそ選挙の不正をする価値がある!   

「俺たちが悪い事するけど、全部お前等が悪い!」 Byアメリカ

443 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:28.82 ID:SeQGLAXT0.net
何でここまで下がるかわからんな
中国の株価なんて去年も崩壊してたじゃん
なのに日本は上がってたろ?

444 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:31.21 ID:vRJzE/QuO.net
>>412
そして財政破綻
中国軍が平和維持軍で受け入れ
東京五輪は中止返上(上海か北京が代替)
黒田 安倍らは全員国際法廷で死刑で即刻死刑
東京電力関係者も国際法廷で死刑。
日本人全員の浄化のための皆殺し始まる
2017〜18年にはみんなあの世行き。
残り短い日本人としての人生を楽しめばいいさ。

445 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:48.41 ID:DV/T0Vih0.net
>>428円高で日経暴落してるのにそりゃないよ。1ドル125円→116円で
   日経20000→16500円なのに。まぁ安倍は元日銀総裁白川を切ったが、
   TPPや日米2国間協議で円高条項入れたから、安倍は白川になったと
   言える。
 

446 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:59.49 ID:B6VtyCWu0.net
安心してください
全力で売りまくってますよ

447 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:01:26.05 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=パヨクが沸いてるなポヨパヨチーン。効いてるみたいだ
安倍さん頑張ってください

448 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:01:41.95 ID:FIzTgkXT0.net
>>437
法律改正すれば国債残高まで理屈では増やせるだろ
何の意味があるかわからんが

449 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:01:43.08 ID:Kzn9fo1G0.net
14年秋の黒田バズーカ第二弾は、やるタイミングを間違えたね。
年末の解散総選挙の側面支援が目的だったのだろうけど、やらなくても
自民は勝てた。なにせ、消費税増税先送りを公約にしたのだから。
無意味な第二弾の早漏で、日銀は伝家の宝刀を失った構図。

バズーカ第二弾は、本当の経済危機が来るまで(=15年夏の中国ショックまで)
取っておくべきだった。

なんとも惜しまれるわ。

450 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:03.87 ID:3Y6NWoRa0.net
14500円とは随分甘い予想だな。
俺はドル円100円切り、日経平均10000円切りを予想しているが。

451 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:16.68 ID:9sTefyDi0.net
>>175
そんなことここで教えてくれるなんて優しいな

1人で買ってなよ

452 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:35.22 ID:c71Ef7Ou0.net
証券取引等監視委員会は日韓ゲンダイを風説の流布で告発しないとな。

453 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:48.16 ID:HWOfjuq70.net
>>292
たった30万円なら、大勝利だわ

454 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:03:19.07 ID:MNmZkJ5Q0.net
>>424
ブタズミ解消

455 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:03:34.69 ID:5atjqjxK0.net
月曜セリクラ間違いなし!突っ込み売りは上海までにしときんさい。シナのインチキ支えが炸裂するはずや。
日銀は必ず参院選前にやる。株の購入規模のさらなる拡大と赤字覚悟の国債買入増でどや

456 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:03:40.03 ID:wkWCVFg60.net
    安倍はどこだーーーーー!!!!!!
     ______        ───                  
    /_,,    ,,_  \                                 日経平均ライブ
   / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \ . |`ヽ、   ────   .            | ________ ..|        
  / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ. |::::ヽl                        | |    /|       | |        
  |三(__|___)三、   |....|:::::i |  ─────    ..          | |   / |      | |      
  |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |..|:::::l |                        | |   /  |      | |          
  |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l ..|:「   ─────               | ||  /   |       | |         
  ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / / (___ )                        | | 'l,/  _ |     | |         
   \ """"""     / /  /  /  ─────.               |  ̄ ̄ ̄o o|o ̄ ̄ ̄___|        
    l━━(t)━━━━┥                               ̄ ̄l二二二 |.二l ̄ ̄           
                                                      |                   
                                                        |   

457 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:03:56.24 ID:vRJzE/QuO.net
今年は数百万人死ぬようなことが起こるだろうな。

458 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:03.78 ID:QzHjjT+G0.net
>>292
30万ぽっちなら持っておけばいいのに

459 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:07.88 ID:KF/ZN9P80.net
それにしてもネトウヨって安倍チョンが辞めた後はどうすんの?
安倍チョンはネトウヨの天皇陛下なんだろうけど、総理は終身職じゃないからなあ。

460 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:08.77 ID:XtKXoq990.net
>>46
転売できるからこそ、気軽に出資することができる

つまり、株式で一儲けしようという山師みたいな輩が多いほど、出資者はリスクを過剰に抱える必要なくなる。
全額損する前に、市場で多少の損のうちに処分できる。
その後のリスクは転買した人が負うが、彼らはリスクを取る代わりに、リバウンドして儲かる可能性を取るわけだ。

生理的に嫌な感じがするかもしれんが、株式で儲けようとする人がいなくなると、色々と困ることのほうが多いんだよ

461 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:25.27 ID:6kxVVlLY0.net
中華ショックでもこんな雰囲気だったけど結局2万だったしな

462 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:31.36 ID:aqOq6R2w0.net
少なくとも16000円からブッコんだ異次元緩和分は帳消しだな

463 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:04:38.01 ID:YA88QDbG0.net
>14日は一時1万6944円まで値を下げた。昨年の“チャイナ・ショック”でつけた
>9月の安値1万6901円の寸前で踏みとどまったことで「抵抗ラインを死守した」なんて声もあるが、
>この調子では割り込むのは時間の問題だ。
>
> エモリキャピタルマネジメント代表の江守哲氏がこう言う。
>「一時的に株価が1万8000円台をうかがう展開もあるでしょうが、いずれ下値抵抗線の1万6901円を下回り、
>一気に1万4500円まで暴落する可能性の方が高いでしょう。トリガーは円高です。



その後の先物市場では16750円で引けたから18000円台をうかがう間も無かったな

464 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:01.62 ID:VaaENTyN0.net
報道特集でGPIF

465 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:11.54 ID:aqOq6R2w0.net
>>461
今は第二次チャイナショックだもんで

466 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:20.81 ID:S4Omh9Kj0.net
国民は円安、輸入インフレによる物価の上昇でマジで地獄をみた、特に食料品の上昇は悲惨

467 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:42.15 ID:/Ykxt0Vk0.net
天井買いなんてものは存在しない
どこでも買いだ
勝利か、より大きな勝利だけだ
アベノミックス万歳・・・
俺たちは必ず勝利する・・・
さぁ勝利の祝杯をあげるとしようか
 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ     
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ    
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |   
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄

468 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:47.04 ID:XbM+g5h00.net
>>411
こういう時の為のNISAなんじゃないかな?
「日本国民が下支えしている」→実際は損切りしたらNISAのメリットないから漬けてるだけ。

469 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:54.19 ID:9sTefyDi0.net
>>443
原油ガブ飲みしてた中国経済が失速して原油売れなくてアラブや産油国が困ってんのよ。
そんでアラブが世界中の株売りまくってんだからこの下げは全然不思議じゃないけど。
こんなのまだ初動だろ。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:05:59.01 ID:ou2rtbmU0.net
年金消滅で本当に終わりだな…

471 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:06:02.38 ID:SYJZbWBa0.net
                                     ,、-、 __
                                   ,r'´,.r.'゙二_=
                                 / ./ 二=ー _
                               / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三/=-
                       ``¨^ー'''ー⌒ー‐'′

472 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:06:18.68 ID:SeQGLAXT0.net
>>466
食品はTPPで下がりそうだが
はよ始めて欲しい

473 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:06:24.98 ID:tKpWuAG10.net
>>292
投資家別売買動向で、今月一番買い越してるのが個人投資家だからなw

外人ガチ売り、年金フラット、個人勝ち買いで暴落www

474 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:06:26.24 ID:MNmZkJ5Q0.net
>>427
利益だけじゃなく、起債して自社株買いしてる
これまでは、それで株主が満足していたんだけれど、
バランスシートで見直される時代に入った
直接の原因は、恐らく利上げ

475 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:06:38.76 ID:Mu6w7+aS0.net
 
 紙くずになってしまう、というシナリオは無いのだろうか

476 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:06:57.99 ID:XO3NSYLu0.net
だって、中身スカスカなのをバカが年金使って膨らませただけじゃん

くずホルモン↓
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

477 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:07:07.64 ID:wkWCVFg60.net
29日の日銀会合が楽しみだな
@追加緩和見送り=失望で暴落
A追加緩和実施=一瞬で1000円高騰 あっという間に喰い取られて暴落
どっちでも一緒かwwwww

478 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:07:23.20 ID:FAxgZUxH0.net
外国のメディアは世界恐慌が来るかも知れないから手仕舞い
しろって警告をしている。撤退した方が硬いよ

479 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:07:30.13 ID:WViWsszd0.net
>>466
リフレは本当に庶民殺しだった

480 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:02.44 ID:mddyQY5Y0.net
新春一番からず〜っと株価下落の話題が凄いですが
今年から始めようと思ってましたが
様子見して落ち着いてから始めるほうが良いでしょうか?
「下がってる時点で始められるから良いよ」って証券会社の人が言うのですが・・・

481 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:14.23 ID:aqOq6R2w0.net
>>477
上海が消火されない限りは砲を撃ってもすぐに反撃されるからねw

482 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:23.95 ID:S7xH7t9w0.net
>>434
いや、安倍しかいない状態を作ったのは間違いなく愚民のせいだと思うよ
結果責任は安倍がとるというのは間違っていないが、首が代わるだけ

とにかく今年は春までには面白いものが見れると思っている

483 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:47.64 ID:aqOq6R2w0.net
ジュニアNISA「お年玉返して!!」

484 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:49.47 ID:ubSSoScf0.net
ちょっと聞きたいんだけど、お前ら結局いくらぐらい儲かってんの?

485 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:58.59 ID:MzfRIHoR0.net
>>1
>海江田三郎
>http://www.nikkan-gendai

やっぱりな
スレタイでわかる

486 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:10.53 ID:VFhTBwfh0.net
>>479
リフレ自体は悪くないだろ

487 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:34.26 ID:vRJzE/QuO.net
>>477
これで紙くずは確定するな。
4000円台まで行くよ。
来週の下落は2000 3000円は下らない。それ以上落ちる可能性だってある。
6000円以上1日で株価が吹っ飛べば思いしるだろうな。

488 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:37.73 ID:yRnnRr3J0.net
安倍は本当にトリクルダウンを信じてたんだと思うよ

489 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:39.53 ID:TTuMO2Yb0.net
世界的に株下がってるけどな、日本は換金売りの対象。
円高になって実態経済も悪くなりそう。
中国ロシア韓国ブラジルは、破綻してもおかしくない。

490 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:49.02 ID:VaaENTyN0.net
浜田キターーーw
死ねよクズがw

491 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:52.14 ID:SAVeZbMk0.net
>>482
既に辞めるだけでは済まされない状態になってる。安倍はおそらく豚箱行きだろ。
トンデモないことをやらかしてくれた。

492 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:54.08 ID:DV/T0Vih0.net
>>466だから円高で暴落中だろ。馬鹿か。
 

493 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:59.50 ID:cF9pXykV0.net
>>418
銀行も金利が高い長期国債は保有したいんだろうから
新規発行の金利が低い短期が流動しやすいだろうが札割れや入札不調が起きているからな。

金利が下がり過ぎて短期国債が発行できなかったり、長期国債の入札が集まらなかったりする状況が出ている。
流動性は悪化しているだろうな。

494 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:24.15 ID:7XRqsZ3Q0.net
経済
さんざん未来から前借した金つぎ込んで失敗

慰安婦問題
最終解決という名の下に世界に対して慰安婦認める、挙句に最終解決にならなさそう

これで安倍マンセーしてる連中は本当に朝三暮四の猿みたいなもんだと思う

495 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:29.12 ID:6kxVVlLY0.net
>>478
大人はそこで買うんでしょ、どうせ

496 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:30.28 ID:ExaB/wzM0.net
>>486
大企業、公務員にとっては最高、庶民には地獄。

497 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:33.16 ID:S7xH7t9w0.net
>>479
極端なことを言って悪いが、サプライサイド経済学は全員氏ぬべき
それが正義だ

498 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:41.89 ID:KF/ZN9P80.net
浜田も馬鹿だったんだなあ。。。老害以外の何者でもないな。

499 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:59.87 ID:JjLvFnLO0.net
”アベノミクス”などと言ってるヤツは知能低いみたいだな

500 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:07.70 ID:h+CzDMWf0.net
悲しいな、バカウヨ

アメリカの家畜が誇らしいか?

裕福に与えられるのはアメリカの親切でも、自分の才能でもなく肉質の為なのに・・

肉にされても、子孫を残せるだけマシ?

バカだな

子孫も肉にされるために生かされてるのに・・

その育成費まで自腹とか、どんだけ馬鹿なんだ・・

悲しみの連鎖に気付かないバカウヨ・・

アメリカ工作員なんだろうな。

501 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:08.14 ID:VaaENTyN0.net
詐欺師はこんな顔です

502 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:09.15 ID:el0tssxT0.net
日経平均株価
17,147.11
-93.84
▼0.54%
日経平均先物 大証(夜間)
16,690.00
-460.00
▼2.68%
-457
日経平均先物 SGX(夜間)
16,685.00
-420.00
▼2.46%
-462

503 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:21.43 ID:D/jRN7Fh0.net
つーか本来は民主時代の7000〜8000ぐらいが適正だったわけで
景気がよくなったわけでもないのに無理やり株価だけ吊り上げてりゃ
そりゃこうなるのは目に見えてただろ?

504 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:22.34 ID:MNmZkJ5Q0.net
>>480
同じ売り文句はリーマン・ショック前にも聞かれたよ

505 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:24.75 ID:Rejs/5NQ0.net
紙くずみたいな値段になったやつを買い取って
業績回復ついでに株価も回復したらウハウハなのにな

506 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:42.89 ID:BjP95lOv0.net
買い豚満載の安倍観光のツアーバスがあああああああああああああああ

507 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:43.76 ID:K580QPHp0.net
日本の企業群の価格に戻るだけだろ。
これを正常化と言う。
株価は、余裕で1万円を切るよ。これが本来の価格だろ。
年金は、無くなるな。
安倍政権も無くなる。

508 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:46.39 ID:xoU86MBm0.net
リフレ死ね

509 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:11:49.70 ID:VaaENTyN0.net
浜田の責任逃れキターーーw

510 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:47.28 ID:TEBablUi0.net
>>493
微妙にいやーんな感じって事みたいね。ありがとー

511 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:47.92 ID:VFhTBwfh0.net
>>480
自分で考えられないうちは触っちゃダメ
損したときに他人のせいにするのが目に見えてる

512 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:49.03 ID:c71Ef7Ou0.net
>>503
バカジャネーノー?

513 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:56.34 ID:/Ykxt0Vk0.net
   20000円         19500円       19000円        18500円
 /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

  18000円         17500円          17000円
                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(Ф),ン <、(Ф)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(Ф),   、(Ф)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ

514 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:58.50 ID:vRJzE/QuO.net
>>491
経済破綻で中国軍が日本に進駐軍になるだろうから安倍や黒田ら国会議員全員は
恐慌させた張本人として国際法廷で死刑判決されてそのまま即刻死刑だな。
その後皇室 日本人全員と皆殺しだけど。

515 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:13.10 ID:Rpg8UUUi0.net
でも、これでも民主党政権時代の倍あるんだよね。

516 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:27.78 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=選挙で国民が安倍さんを選んだから自己責任

517 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:29.20 ID:rpf3YloR0.net
株が下がってるときは金買っておけば大丈夫ww

518 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:29.32 ID:/dCjYNez0.net
上海の場合、不動産バブル崩壊を株で何とかしようとして
個人の信用規制を緩和、5階建て7階建てとか国内投資家を地獄に落とす事やったが
日本はそんな無茶な信用取引やってるのはいないからな。w
この程度なら樹海に行く連中も少ないだろ。
リーマンで日本人は学習してキャッシュを手元に置くようになった。
いずれ買いが入る。
買いに入る時期の見極め所が肝心だけどな。

519 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:59.92 ID:jYNLL/CJ0.net
ドーピングでたった3年の命だった

520 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:05.31 ID:SAVeZbMk0.net
ヒトラー叩き上げだけど、安倍はボンボン無能が担がれて首相になっただけだからな。
しかも性格はガキ親父で相当な我侭。本当に糞総理だわ。頭が悪い低人格で、しかも
苦労知らずで首相になっているからな。こんなの前代未聞だろ。てかよく首相になれたな。
そして見事に日本経済を破壊してくれた。しかも年金もかなり傷めつけてくれた。

521 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:16.02 ID:VaaENTyN0.net
浜田wクズ過ぎワロタwww

522 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:26.09 ID:K580QPHp0.net
年金の株式投資は、官製のインサイダー取引だから禁止すべきだよな。
モラルも無くなる安倍政権だな。

523 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:26.36 ID:DQ7KXpd+0.net
>>503
決算書読めないの?簡単だから少し勉強したほうがいいよ?

524 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:05.42 ID:yFcZT2u10.net
年金消滅でますます少子化が進むな

525 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:09.25 ID:VFhTBwfh0.net
>>486
増税が最大の悪手
このタイミングでやるべきじゃなかった

526 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:18.22 ID:wkWCVFg60.net
個人凍死家www

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし   五度目のナンピンロングだ!
┐) ∧,∧  ノ  
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )   lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) パパもうやめてー!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

527 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:23.58 ID:DV/T0Vih0.net
>>479はい、増税は絶対言わない。残業代0円や移民労働供給で賃金落とした事も。
   消費ってのは円を手放す事だよ。円高だと円を手放せなくなる。
   経済が回らなくなるんだよ。消費したら罰金の消費税増税と同じ。
   円を手放し安い政策取らないと。
 
   ちなみに庶民や非正規で一番痛かったのは消費税越えて、年金や健康保険などの
   負担増だよ。月給16万円から社会保障費6万円取られるのは痛い。それわからない君は
   庶民の痛みを知らない竹中平蔵とかの支配層。
 
   

528 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:31.60 ID:Gsl6ukZK0.net
>FRBの利上げ前の為替レートは1ドル=125円前後でした。これを当てはめると、
今回は1ドル=102円の円高もあり得る計算です。

こんな小学生レベルの計算を恥ずかしげもなく披露するやつがプロなのか

やっぱり専門家は言う事が違うな

529 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:53.27 ID:vRJzE/QuO.net
まあ震災か災害で死ぬか中国軍に皆殺しされるかあと数年後の選択だな。
日本人として生きていられるのもあと数年の命。
死ぬ前に安倍や黒田を悔やむんだな になる。

530 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:54.33 ID:cPptRQIp0.net
『自民党は27日、第3次安倍晋三改造内閣の発足を受けた新ポスターを発表した。
キャッチコピーは「経済で、結果を出す。」』

っていう去年の記事を見つけたんですが・・・
「経済で結果を出す」っていうのは現在の株価のことですか?

531 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:56.69 ID:Kzn9fo1G0.net
>>480
下げ止まってから始めるべきだが、株価は、毎日
見続けた方がいい。

自分の好きな会社でもETFでも良いから、毎日の
終値を1ページ31行のルーズリーフに記録していく。
裏面は使わず、1枚1ヶ月で、淡々と記帳していく。

半年くらい続けると、値動きの変動感覚が身につく。
実際の売買は、変動感覚が身についてから。

教科書として、林輝太郎氏の本がお勧め。
「相場師スクリーニング」か「うねり取り入門」

532 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:00.21 ID:0hkE3bn30.net
>>480
株を始めた時から逆張リストだった俺からすれば
最高のタイミングで始められると思うが?
ただ逆張りは難しいといわれ、玄人向けとされr
普通の人は順張りだからね
逆張り一本の俺は順張りのが難しく感じるもんだが

本当に株をやるなら、見るべきポイントを教えてあげてもいいけど

533 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:11.19 ID:Pr7hVFiL0.net
>>513
17000円なんか十分高値だろ…
年金がこれから買うって時に、安いと錯覚していただけ

534 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:22.11 ID:KF/ZN9P80.net
浜田にしても安倍チョンにしても、
アベノミクスが完全に失敗したって認識がない限り、なんの好手も打てないんだが。

とことん、馬鹿なんだな。

535 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:26.80 ID:K1O+b5N20.net
544 :山師さん@トレード中:2016/01/15(金) 19:03:34.59 ID:/vFTdfSQ
どんどん攻防ラインが下方向に切り下がっていくな

606 :山師さん@トレード中:2016/01/15(金) 19:07:17.00 ID:PtQZYmBt
>>544
完璧な下げ三法やね


392 :山師さん@トレード中:2016/01/15(金) 18:54:29.22 ID:yyM1LPtJ
週足の雲抜けを指摘してた奴うまいな
当たってンじゃん

476 :山師さん@トレード中:2016/01/15(金) 18:58:50.14 ID:oIq4NNVU
>>392
本来は強力に底になるところ。
今週2回大きくリバった。
が、どれも雲上限で跳ね返された。
日中終値では越えたというのにな。
もうどうしようもないよ。
週足200MA 14700〜15000付近〜
月足雲上限13000付近まで落ちるよ。

536 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:29.38 ID:CUO0EtzO0.net
クリスティのオカルトロッジのロシア帝国ドイツ帝国がユダヤ悪魔と原爆を召還したあげく滅びたように
大英帝国王室は1939年第2次大戦の「想定通り」の水爆実験を
1939年中近東シリアトルコあたりで地下核実験として行い
トルコでの人工地震を起こした
エルジンジャン地震(エルジンジャンじしん)は、
1939年12月27日午前1時57分(現地時間)、
トルコ東部エルズィンジャン県で発生したマグニチュード7.8の地震である。
死者約3万3000人、負傷者約10万人、家屋損壊約11万7000件にのぼる

この人工地震で使われたのが「そして誰もいなくなった」の第2次世界大戦の
英国王室とローマ教皇などとユダやソビエトなどユダや講などによる
水爆による人工地震核実験による戦争である

ここにこの1939年のトルコ人工地震を起こした水爆実験の見届け人になるため
シリアにU・N・オーエンがウォーぐれいぶ黙示録秘密結社判事であること
原子核融合爆弾による地下核実験で1939年のトルコ人工地震を起こしたことなどが書かれてある

537 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:40.86 ID:78D/xSbK0.net
ポジショントークか
そろそろ上がるな

538 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:46.79 ID:54Sre8cW0.net
>>468
ジュニアNISAで一億総活躍

539 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:06.62 ID:ZbEZ4xLT0.net
民主党のときは7000円だったからな

540 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:32.31 ID:2eXR+vph0.net
>>530
安倍「良い結果とは言ってないですし」

541 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:33.65 ID:2OJTA1570.net
アベノミクスのメッキが剥げただけw

当然のことになんで騒ぐ?

542 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:35.76 ID:3Y6NWoRa0.net
>>503
お前さん、日本しか見えていない時点で視野が狭すぎ。
その理屈は日本株だけが下がっている場合にのみ通用する。
世界同時株安の今の状況には当てはまらないよ。

543 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:37.74 ID:VFhTBwfh0.net
>>531
並みの上の魔術師って小説に書かれてるやり方と全く一緒だなそれ

544 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:40.75 ID:54Sre8cW0.net
>>539
アホウ

545 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:41.39 ID:j4r54StX0.net
       /⌒Y⌒\
     //⌒⌒\ \
    / /       ヽ ヽ
   / /          ヽ ヽ
   | | ━━    ━━ |  |
   | |⊆・⊇   ⊆・⊇ |  |
   | | ゚             |  |
   | |   ノ(__)ヽ   |  |
   | |   / ̄ ̄\  |  ノ
   )ノヽ______ノ|/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 1万円割れ   (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_____ ___|   \
https://i.ytimg.com/vi/fgyRKy5Lx7k/hqdefault.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kabumage/imgs/e/1/e1f66b63.jpg

546 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:58.79 ID:VaaENTyN0.net
>>534
まあ、安倍や浜田が徹底的に大失敗しないと膿が残っちゃうから
まだ進次郎を次のパペットにするつもりらしいから

547 :奈々氏:2016/01/16(土) 18:18:06.35 ID:egEvIfuP0.net
相続より「死の自己決定権」について議論しよう
[橘玲の日々刻々]

http://diamond.jp/articles/-/80246

548 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:18:24.11 ID:wkWCVFg60.net
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J | 
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |                  l 

         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \   ナンピンという快楽を
    /     `ー′ /でン \ 
    |     、   .ゝ    | 
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |                  l

549 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:18:29.04 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=共産党の工作員が来てるな。流暢な日本語を使うから
見分けがつかなくなった。財政が苦しいんだろ。安倍さん頑張ってください

550 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:18:38.00 ID:CUO0EtzO0.net
大英帝国はもう数千万人のアジアアフリカ中近東日本人を人工地震やさ人工災害で殺した英国王室成員は死刑

551 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:18:54.27 ID:/dCjYNez0.net
>>532
いや、おまい「日本の個人投資家は大多数が逆張り」って知らんか?
日本の個人は3.11で暴落した時に大量に買いを入れるほど賢いんだよ。
そんな国だから貯蓄率も高く、金融資産も多く国債も売れる。

552 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/16(土) 18:19:03.61 ID:GTYlQvyY0.net
>>513
14500までプリーズw

553 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:19.10 ID:Pr7hVFiL0.net
値頃感で買うとか売るとか決めてる奴は今回の相場は触らない方がいいぞ
ボリンジャーバンドなど全く参考にならない相場が来ている

554 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:34.65 ID:VaaENTyN0.net
>>538
ジュニア「Sで入ります」

555 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:02.09 ID:DV/T0Vih0.net
円高推進してる奴は円の価値が上がると消費が増えると思ってる奴。
富裕層の資産の価値が上がると下に垂れてくるって言ってるトリクルダウン
カルトと同じ。円の価値が上がっても消費されなきゃ意味が無い。
富裕層が消費しないのと同じ。
 
円なんて価値無くせば嫌でも手放すようになるよ。円の価値が高いと
円を手放さない。給料を支払はない。消費をしない。
 
円高カルトやトリクルダウンカルトは本当に氏ねばいいのに。
消費を増やして、円を回すには円を手放しやすい、消費しやすい政策に
しないと。消費したら罰金の消費税増税も馬鹿だろ。
 

556 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:04.83 ID:SAVeZbMk0.net
アベノミクスはドル崩壊による大恐慌を予期してないから責任はないと
言いそうだな。今回の恐々は覇権争いによるものだから、そう簡単に収まるもんじゃない。
政治は結果責任だから必ず安倍は責任取ることになる。逃げれないよ。今まで
最高の面白い権力者気分に味わえたけど、経済崩壊の責任を一身に背負うわけだから
今まで見たいに心地いい権力者気分に浸れないよ。

557 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:30.80 ID:P2KrToOf0.net
世界経済的に材料がないから上げようないんじゃないの 特に今年は各国の政治でイベント多いし
利上げして引き締めに入ったわけなんだから新興国はバブルのつけ負債を返し続けなきゃならんわけだし供給過剰で物価も下がり企業収益も減ると
中国は泥沼にハマりそう これから本格的に圧迫されるだろうからな

558 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:49.78 ID:Gj5/U7nO0.net
そろそろ底なんだな
月曜日は流石に軟調だと思うが

559 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:55.43 ID:ZxSM9iZV0.net
中国バブル崩壊

560 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:57.20 ID:0hkE3bn30.net
>>551
いや順張りのが多いだろ
CISも順張りだぞ
あいつ逆張りできないっつってたし

561 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:01.80 ID:3z1mYCco0.net
疫病神安倍晋三はやく退陣を

562 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:17.67 ID:KxTmUWwv0.net
さっきTBSに浜田が出てたけど、こりゃいよいよダメかもな

浜田「いくら下がってもずっと持ってる人が最後は勝つ」

↑これはアメリカ限定の話
日本だと「売りの野村、買いの山一」の山一は破たんしてる

563 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:43.35 ID:h+CzDMWf0.net
後世に伝えなきゃならない事は

「世界恐慌」は、欧州の旧王族、世襲一族が

人為的にリセットを目的として起こしているという事だ。

リセット屋が存在しているという事、そいつらを見つけ出し、排除しない限り

同じ歴史を、その者等によって、計画どうり繰り返すという事だ。

564 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:45.25 ID:wkWCVFg60.net
>ネトサポ=共産党の工作員が来てるな。

よぉ 統一教会のクソチョン 元気か?wwww
        ↓
      _____
     /_____ヽ
   /_ 統一●協会 \   
  γ /  _   _   ヽ   これが僕たちの正体だお
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )    もちろん日本人ではなく北の在日ですwww
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ     
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
自民工作員=ネトサポ  45歳 無職

ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では靖国参拝や無駄に過激な排外運動や韓国攻撃を行い愛国擬装し日本孤立化を図り、
韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
注意すべき点は反韓国であるが反北朝鮮ではないこと つまり北の在日朝鮮人
「これは安倍ちょんGJだね」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。
逆に「チョン」と返す習性。日本人の敵。
そしてネトサポ・ネトウヨが作り出したのが二次ネトウヨ。
二次ネトウヨは、統一教会とは無関係な善良だが低知能の日本人である。
二次ネトウヨになると善悪の判断が、「日本-韓国」「自民-共産」などの行為者の二項対立のみになり
思考が単純化し大衆制御が容易になる。特アの反日と同じ手法。安倍が統一教会とばれ激減したことが、
先の選挙結果から判明。

565 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:12.12 ID:WYX9/jcY0.net
こうなると年金支給額を減らすか受給年齢を上げるしかないわけだが、安部はまた朝鮮焼き肉食ってるのか?

566 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:18.00 ID:2eXR+vph0.net
>>560
逆張りが多い
儲けてる人が順張りで目立つだけ

567 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:39.47 ID:u5gDsvWD0.net
ヘッジファンドのおもちゃ

568 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:44.46 ID:BjP95lOv0.net
安倍バブルはじけて天下の秋を知る

569 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:52.45 ID:956GCkdq0.net
>>542
世界同時株安だから、日本の国内相場のメッキが剥げた。
世界中の資本が動きまわる激流で、官製相場なんてコントロールできない。
ここから落ちた先が、日本の実態経済を反映した数字。

570 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:56.79 ID:H4uyXrHo0.net
安倍が運用益があるから短期的に見るなとかほざいてたけど
こういう底無しの下落になると長期的に見てマイナスになっても止められないじゃねえかって話になるんだよ
お前じゃねえか短期的に見てるのは

571 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:09.97 ID:2eXR+vph0.net
>>565
近いうちに75歳とかになるんじゃね

572 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:21.38 ID:cF9pXykV0.net
>>551
日本人の逆張りは下がるまで待って買うと言うデフレ思考なんだろうな。

欧米人はリフレ思考で上がるからもっと上がる前に買っておこうと言う考え。
その代り下がりだしたらもっと下がるから打っておこうと。

今の日本株はその流れだ。

573 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:37.85 ID:0hkE3bn30.net
>>566
そうは思えないなぁ
もし逆張りが多いんだったら
リーマンショック時に退場するやつは少ないはず
でも市況1を見てもそうだが、多くのコテハンが
あの時を境に退場して入れ替わったよな

574 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:50.70 ID:Kzn9fo1G0.net
>>543
「波の上の魔術師」は、たぶん輝太郎氏の本を参考にしていると思う。

575 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:01.39 ID:lvxasJH+0.net
GPIF、何買うか偶然耳に入っちゃったんですよね〜♪

576 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:04.16 ID:f0MmVnhr0.net
>>451
俺も日足を見て下げ止まったら買うよ。去年は110万の利益出した
日経平均15000円割れ、1ドル110円を下回ることもあると見てるけど

先行き暗い、日本オワタって論調があふれてる時が実は買い時
でもこういう時ってみんな買わないんだよな。
日経平均2万円超えとかのニュースが出ると飛びついで損したりする

577 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:15.73 ID:/dCjYNez0.net
>>560
残念だが証券業界の調査で逆張りが多い事が判明してる。
それは勿論、上昇相場では信用全力で順張りな買い上りは大儲け出来て気持ちが良いだろーがw
ちなみに短期投資家と長期投資家でも、生き残って儲けてるのは長期投資家って結果が出てる。

578 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:16.03 ID:kcbraqdm0.net
>>549
俺たちネトウヨは今こそ株を大量買いすべきだよな。
金がない奴は借金背負ってでも。買って応援続けます!!
sssp://o.8ch.net/67ex.png

579 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:41.17 ID:54Sre8cW0.net
>>570
短期の運用益を自画自賛してたね

580 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:25:08.14 ID:SAVeZbMk0.net
ヒトラーは戦争に負けることが確定した時、自殺した。そして日本経済は
米国の覇権失墜で負けが濃厚。中国に覇権は移らないと甘い認識を持っていたが、
実際はその方向だ。安倍は必ず只じゃすまない。完全に判断ミスを犯している。
しかも日本国を地獄に放り込みやがった。

581 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:25:24.04 ID:2eXR+vph0.net
>>573
なんでだよ
リーマンの時に落ちるナイフ掴んで退場した奴たくさんいたじゃんか

582 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:25:28.23 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=安倍さんは中国と戦っている。みんなで買い支えて応援をしよう

583 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:25:45.32 ID:BjP95lOv0.net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/   買い豚、押し目豚息してる〜?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

584 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:04.04 ID:hHZpSxsH0.net
>>560
CISの順張りの真似できる奴はまずいないし
BNFの逆張りも出来ない
両者ともここがエントリと思ったら全力で行けるキチガイ
その代わり数億損切りとか平気でロスカットもやる

585 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:06.02 ID:mzK5lhyn0.net
ジャップwざまあwwwwww

586 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:15.27 ID:SYJZbWBa0.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   売
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    れ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

587 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:18.04 ID:Pr7hVFiL0.net
順張りも逆張りもないよ

全力する奴が死ぬだけ

588 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:18.85 ID:jVpdgzo+O.net
今首都圏の某商業施設やけど
ガラガラ、中のテナントに閉店が目立つわ
スゲー

589 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:25.66 ID:VFhTBwfh0.net
>>576
下げ止まったらっていうけど
それは過去を振り返ったときに初めて分かることだろ
その瞬間は丁か半かなんてわからない

590 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:28.69 ID:kcbraqdm0.net
>>576
まだ絶望感が全然足りない。だって、
今買ったら絶対上がると確信してるだろ。
理屈でわかっていても体が言うことを
きかないような局面に遭遇したときに
ハイレバで行ける奴だけが恐慌長者になれる。

591 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:29.23 ID:xS14hByL0.net
暴落の底で株買えたら爆益なのは当たり前の話だろ
なかなか出来ないけどな

592 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:33.57 ID:PGjfaO+j0.net
■■「金持ちニート」安倍晋三■
1954生(61歳)
1962-1963小学2年から3年にかけて本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4年から5年生にかけて平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
■ニート期間2年■
(親のカネで英会話学校?のち米大学留学?)
〜アメリカの大学に留学したのではなく、入学できずに誰でも受講できる季節講座(ESL)に登録しただけ
カリフォルニアでの2年間は、アメリカ人の友人も出来ずに無駄に過ごしただけ
従ってサザンカリフォルニア大学入学も退学も記録にはない
〜1979神戸製鋼所入社(コネ)
〜1982神戸製鋼所退職
■再ニート期間11年■
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬 → 当選後現在に至る
〜現在、幼稚園児なみの頭で日本国の立憲政治を踏みにじる
〜戦争好きの安倍晋三は同じく戦争好きの公明党の仲間たちと徒党をくんで日本の平和を壊そうとしている〜
安倍の頭は、何も考えないからこそ、論理の破綻や矛盾に苦痛を感じず、
一定時間をかみ合わない 答弁で過ごして平気だともいえる。
平然とウソをつき、罪悪感が皆無で、自分の行動の責任をとる気がいっさいない。
指摘されたサイコパス(反社会的人格)が 証明されたようだ。
「サイコパス」の特徴
良心が異常に欠如、他者に冷淡、平然と嘘をつく 、行動責任を全くとらない、罪悪感が皆無 、自尊心過大、自己中心的、表面的には一見、口が達者

いらんことしいで年金を溶かした

593 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:44.01 ID:9PNjPTYb0.net
先生、原油はどこまで下がるんですか?

594 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:50.19 ID:O1KF08a80.net
上げ要素ももうないし金融緩和も限界きたからアベノミクス完全終了でしょ
TVメディアまで使って「景気良くなった」詐欺で消費マインド刺激する情報統制政策も効かなかった
アベノミクス支持して投票したくせにろくに消費しない奴もどうかと思うが
まあ国民の半数にも支持されてない政権だしなぁ

595 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:53.62 ID:wkWCVFg60.net
セオリーは長期順張り 短期逆張りだろ?

596 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:54.60 ID:DV/T0Vih0.net
>>569あと、世界で通貨高、円高になってる。まぁ日本国民の権利である
   円発行権を放棄する、TPPや日米2国間協議の為替条項は安倍の
   売国だろ。もう安倍は元日銀総裁白川になったよ。白川クビ切っといてな。

597 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:54.89 ID:sjkYEVVf0.net
14500円でもアベノミクス前の1.5倍なんだからまだまだ高い

598 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:11.26 ID:vRJzE/QuO.net
今の憲法の政治辞めます 資本主義政治も辞めますと天皇に返上して第二の大政奉還するしかないよ。
天皇の官軍は中国軍や韓国軍とロシア軍ら 自衛隊らは全員賊軍で皆殺しだよ。
無論政治家たちは国際法廷で死刑判決が待ってる。
うちらも殺されるか奴隷かだが多分殺されるよ。

599 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:14.38 ID:el0tssxT0.net
今年の日経平均の終値が前日比プラスだったのは1日だけ
月曜も下落確定
下り最速伝説はまだまだ続くんじゃ・・・

600 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:15.54 ID:hHZpSxsH0.net
>>581
リーマン・ショックも3/11も
急落リバの繰り返しだったやろ

601 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:54.42 ID:/dCjYNez0.net
>>580
そもそも退場するって事自体が「信用枠一杯」の勝負に出てるってわけで。
ITバブルの頃のにわか投資家に多かったが。
本来余剰資金でやってる人が多いんだよ。
下がった時は忘れてる人なw

602 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:27:59.79 ID:mjPva3nS0.net
原油が戻れば上がってくるからホールドしとけ

603 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:28:23.53 ID:mzK5lhyn0.net
ジャップwww

604 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:28:47.10 ID:Ly7cTwDn0.net
支配層は、なぜ民衆を弱体化させたがるのか?
それは「自ら従わせるため」である。
心を支配することが、支配の完成なのだから。

605 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:10.40 ID:9tzU3l640.net
為替と連動している時点でお察し

606 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:11.73 ID:xS14hByL0.net
>>603
世界中暴落中ですよ

607 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:14.51 ID:juR38JBg0.net
買い場原油20ドルドル円105円

608 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:06.22 ID:cF9pXykV0.net
>>573
シカゴ筋ポジションを見てみると面白いよ。
シカゴ筋は上昇する局面に合わせてその通貨の保有が増えていく順張で、
日本人は上昇局面で保有が減り下降局面で保有が増える逆張りだよ。

リーマンの時も逆張りするからそれより下がって退場する羽目になる。
順張りなら流れに乗って売りで入るから利益を得られる。

609 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:08.21 ID:0AlWYUVM0.net
2万円の時に売り払ってやめて完全に正解だったわ。消費税8%にしたときにあーあせいぜい2万だわと思ったから未練も無し。

ある意味、くそ民主と消費税8%の愚策のおかげ。

610 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:16.32 ID:I7B14Yoh0.net
>>606
そのうち年金と中央銀行が株買っている国はw

611 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:28.87 ID:2eXR+vph0.net
>>600
そうだったね
それと順張り逆張りはあんまり関係なくない?

612 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:45.19 ID:KIRn99XP0.net
>>66
本当のお金持ちなら金と銀の現物と田舎の農地と家屋を買って田舎へ
引っ越して農業するのが正解かもね。

飲料水と保存食料と医薬品。農作物の種。鳥小屋を作って雑穀を餌に飼育。
井戸と浄水器。ガソリンやガス缶、ソーラーパネルとバッテリー&発電機。
三年程度社会と孤立しても良い位に備蓄をして有事に備えておく。

613 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:47.78 ID:0ZLYFwBn0.net
>>295
メタップスはフィンテックバブル崩壊と赤字決算のダブルパンチ
プロパストは民泊バブル崩壊したはかりのただの仕手株
例えこの先日経が18000まで戻ってもこいつらは戻らんよ

614 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:53.89 ID:hHZpSxsH0.net
>>593
2038のチャートワロタ
http://chart.yahoo.co.jp/?code=2038.T&tm=2y&type=c&log=off&size=m&over=m65,m130,s&add=v&comp=

615 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:31:23.96 ID:54Sre8cW0.net
>>597
アベノミクスって命名しちゃったのが恥ずかしくなってくるレベルだね

616 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:31:27.10 ID:uppTjr+L0.net
プォオオオオーーーーーーン.!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇[山手線]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|       オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [内 回 り]    |   └└ ミ
     |      \(^o^)/     .|
     |  〇     ━━━   〇  |  . ┌────────────‐
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \.    │
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

617 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:31:40.47 ID:IhkMgUWo0.net
まだ儲かってるんだから公金を引き上げてもいいんだけどそれだ引き金になって大暴落しちゃうからな だから公金で博打しちゃダメさ安倍くん 

618 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:31:59.07 ID:xS14hByL0.net
>>610
世界中の国

619 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:02.39 ID:DV/T0Vih0.net
>>609あと、TPPの為替条項。円高命令とか何だよなぁ。
   白川と安倍のプロレスじゃないか。結局安倍は白川になるな。
   首切った白川に。

620 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:02.60 ID:0hkE3bn30.net
>>581
それこそがまさに、多くの投資家が逆張りができてない証拠なんだよ
きっちり逆張りができてる人間なら、>>600が言うようにリバ取れてる

621 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:19.42 ID:SAVeZbMk0.net
米国債を政府は500兆円持っているらしい。そして安倍によって更にそれを
買い増している。GPIFポートフォリオ変更によってな。年金を私的流用して
大損を招いた。株も買い増している。もう米国に貢ことを露骨にやっているわけよ。
そして米国覇権が事実失墜した。これから起きることは過剰なドルを処分する
動きが活発化する。現に中国や中東ではそれが活発化している。EUもその流れだ。
そして日本だけがドルを買い増している。こんな馬鹿なことやっているは安倍の
指示でやっている。ようは犯罪者だ。

622 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:40.38 ID:VFhTBwfh0.net
>>612
社会とのつながりを断った奴はよくてじり貧

623 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:40.43 ID:g4RkVvrF0.net
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \_____________

624 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:32:51.34 ID:0ZLYFwBn0.net
>>187
年末年始は株価22000だなんだと景気いい記事ばかりだったが、
たった2週間で底打ちになるんだね
おめでたいことで

625 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:33:22.82 ID:6Rmh4DEQ0.net
TPPの為替操作防止条項って気になるんだけど、
中央銀行が国債を買ったりするのも間接的に為替に影響してるわけだけど、
これも禁止になるってこと?

626 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:33:35.71 ID:hHZpSxsH0.net
原油 ダブル・ブル ETN 2014年6月 14000円
           2016年 1月  740円
もう上がるやろって買い下がりしたやつが大半退場

627 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:33:47.51 ID:S7xH7t9w0.net
>>609
そもそも消費税増税はアメリカユダヤの息がかかった連中による
「三党合意」だった

この時点で安倍を下ろしても、日本は何も変わらないという絶望感を持った
いや、もちろん安倍には速攻で辞めてほしいがw

628 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:15.93 ID:Ly7cTwDn0.net
この世の構造というのはもっと解明されてて、俺らにはその全部は教えない。
知っている知識にすごく大きな差がある。だからコントロールされる。

629 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:51.02 ID:Ly7cTwDn0.net
>>612
北朝鮮は楽園らしいよ。

630 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:55.94 ID:8009OVOh0.net
これ、福一原発で例えると3月何日の段階なの?

631 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:02.86 ID:FAxgZUxH0.net
>>625
当然だろ。円高で貿易をする事になる。国益だろ?w

632 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:11.24 ID:OrYaTLg80.net
えらいこっちゃ
えらいこっちゃ
よいよいよいよい

633 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:25.56 ID:Dfq2pM200.net
民主党政権時のほぼ倍が底か

634 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:27.86 ID:BjP95lOv0.net
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿  ほう……はっは! 
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ      見ろっ!!
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_     買い豚がゴミのようだ!!
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、

635 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:31.55 ID:MY0xPGme0.net
ゲンダイの暴落説は2週間先じゃなかったのかい
まあ今回は当たらずしも遠からずってとこかなw

636 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:33.46 ID:bCONLNpP0.net
経済はあまりにも外部要因が大きすぎて実はアベノミクスとか全く関係無いのではないかとと思えてきた

637 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:44.95 ID:onDw3uQn0.net
バカウヨ「買った時よりドル高になったら米国債を円に換金できる(大嘘)」

638 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:45.37 ID:hHZpSxsH0.net
>>620
問題は原油ブル(2038)の様なチャートで何度かリバとっても
ダメなときも有るわけでその時には1日でしっかり損切りしないと死んでしまう

可哀想だがコイツが典型的
ふくり@廃油王
https://twitter.com/search?q=%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%82%8A&src=typd

639 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:49.28 ID:wkWCVFg60.net
追加緩和の期待が残ってるから総悲観ではないな
最後の追加緩和をした後の暴落で
買い豚どもが全滅しないと本当の底はこないよw

640 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:11.99 ID:U3J6atth0.net
取り引きの6割は外人だからどうでもいいだろ

641 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:24.97 ID:QZlTKFOK0.net
今日は16日ですよ

642 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:46.60 ID:Ygokf5sE0.net
ID:GG7E0Oqa0 ID:vRJzE/QuO

元日経新聞主幹 水木楊近未来予測ノベル
1999年著 2055年までの人類史で、
すべては、予測すみだったのだw

200X年ごろから、201X年にかけて、
財政の不揃いから投機マネーの総攻撃で、
金融危機を引き起こすヨーロッパ、
201X年には、アメリカ民主党政権が、
黒人大統領ワシントン含むが、
事実上、世界の警察を投げ出し、
内向きな福祉充実政策で、
日米安保のかわりに、環太平洋安保機構を、
日韓台ASEANに押し付ける。」

200X年から202X年にかけ、
脳筋な銭ゲバでゴリマッチョバカウヨ化した、
第一次世界大戦あたりのような、「帝国」を
トリモロそうする、中 露 チョン イスラム
ウクライナ侵攻、南シナ海侵攻を引き起こし、
(2016年ごろには、M7直下型大地震
での三峡ダム大崩壊での長江流域壊滅で農林水産業壊滅、
ギガ環境破壊の極みや、同時多発原発重大過酷事故で)複数の核戦争を伴う
まさに、ユーラシアマゲドンを引き起こす。

ヨーロッパとアジアでは、
難民の巨大津波襲来と、いわゆる新興感染症の複合エピデミックが起きる」

https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s 
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY
https://www.youtube.com/watch?v=KP2AQozw964#t=1m17s
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://youtu.be/ifYp2hIErVI#t=00m23s
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=11m27s
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=32m49s
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=78m36
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=d9jYSXg7gac#t=10m49s

643 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:58.80 ID:A3kPaaK80.net
紫オバサンの予想的中

644 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:59.76 ID:cF9pXykV0.net
>>615
最初にアベノミクスと言いだしたのは朝日新聞なんだよな。

朝日はレーガノミックスの失敗をもじって馬鹿にしてアベノミクスと付けた。
それを安倍が自らアベノミクスと言って世界中に成果を吹聴したんだよな。

朝日の方が正しかったってことだな。

645 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:04.06 ID:DV/T0Vih0.net
>>625罰則は無いけど、アメリカに逆らって制裁とかなったら
   やばい。まぁ経済制裁用に食料自給率は保ってないと最悪食料が
   エイズ薬の10万倍みたいになるかも。

646 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:07.55 ID:/dCjYNez0.net
>>626
1671なんか千円単位で買えるから、今なら個人にはお勧めだけどね。w
産油国が軒並み赤字のレベルw

647 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:34.57 ID:qGYmz6rB0.net
>>1
それでもミンスよりまし
アベノミクスのおかげで株価は上がってるよ

648 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:42.95 ID:mjPva3nS0.net
>>626
1ヶ月前にベア買った奴は大儲けやな
5、6000円くらい上がってるでしょ

649 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:45.79 ID:lvxasJH+0.net
米ドルとか米国債とかジャイアンリサイタルチケットとか

650 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:47.14 ID:YQo7fg2N0.net
無理に株価あげて消費税上げた糞安倍。
日本経済ガタガタにしたなw

651 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:37:59.46 ID:SAVeZbMk0.net
世界中で米国離れは本格化している中で日本だけが米国を必死に援助している。
こんな異常な状態は早く終わらせないと不味い。また日本は敗戦国になる。
とにかく安倍だ。あいつは本当に馬鹿で本物の米国の為の売国奴。早く排除しないと
日本がヤバイことになる。

652 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:09.28 ID:bKoMQIFV0.net
一旦は週明け速攻で手仕舞う

653 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:10.43 ID:MyxCB6cU0.net
追加緩和は現金価値が下がっちゃうから株式等の資産を買ってるだけだもんな
ひでえ話だ

654 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:31.70 ID:w2VWZe9b0.net
14500円なんて短期的な底値でしか無いような。
それ超えると12000円や10000円割れが待ってる。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:32.16 ID:FAxgZUxH0.net
>>647
ネトサポ惨めだねw

656 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:58.38 ID:hHZpSxsH0.net
>>646
だいぶ退場したやつ増えたしここからなら10万飛ばす気で既に2038 740円で200株だけ遊びで勝っちまった
その内2000円になるやろ

657 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:38:59.33 ID:0hkE3bn30.net
>>625
それはならない
もしそんなことになれば
世界中で恐慌になるし、そっからの回復は不可能になる

センター試験の過去問より
http://center.miggy.jp/economics/question/2603
一般的に中央銀行が行うと考えられる政策として最も適当なものを,次のうちから一つ選べ。

・デフレが進んでいる時に通貨供給量を減少させる。
・インフレが進んでいる時に預金準備率を引き下げる。
・不況期に市中銀行から国債を買い入れる。
・好況期に市中銀行に資金を貸す際の金利を引き下げる。


不況期において、この最も適当な(ふさわしいの意)政策が取れなくなるんだから
不況からの脱出は無理と思っていい

658 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:39:08.23 ID:88Q03Tv40.net
アベノミクスで乗り切れるよ!(⌒▽⌒)

659 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:39:08.82 ID:Qrr9xnHC0.net
働くより投資したほうがいいと言ってたやつ誰よ?

660 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:39:24.90 ID:2eXR+vph0.net
なんか嬉しそうな奴多いみたいなんだけどなんなんだ?

661 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:39:31.86 ID:vRJzE/QuO.net
夏のボーナスはないと思った方がいい。

662 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:39:56.85 ID:hHZpSxsH0.net
>>648
2039がベア側で偉いことになっとるね

663 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:40:29.63 ID:fZ/R8H5VO.net
日本は没落国家 今さらw

664 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:40:36.40 ID:Ygokf5sE0.net
>>636
【長野ツアーバス転落事故】消防庁災害対策室午前8時発表 14人死亡、27人負傷 [朝日新聞]

ソース:2016年1月15日08時54分
http://www.asahi.com/articles/ASJ1H1P8JJ1HUOOB001.html?iref=comtop_6_01

バス事故での二桁の大量死者、
って、
自民党長期政権ご自慢な高度経済成長で、
実態は、増税と円安とインフレ誘発で殺伐としていた、
(ラノベアニメとあるの学園都市みたいな)
昭和三十年代の事故かよww

賢者は歴史に学ぶ、愚者は経験に学ぶ。

自民党ご自慢の、高度経済成長は、
その実態は、
単なる円安とインフレ誘発で、山谷や西成で
労働者暴動多発。
バス、電車など公共交通機関重大事故での二桁以上
の大量死亡が珍しくなかった、
ウヨサヨがモヒカンヒャッハー気味なバイオレンス日本。

1980年代後半、自民党の、
昭和の異次元の金融緩和での、
インフレ誘発、東証株価粉飾のはては、
1989年の消費税増税、総量規制、
1990年、西成暴動で最大の第22次西成暴動、
湾岸戦争など、複合要因での
バブル瓦解、新進党への政権交代誘発

21世紀の、自公連立政権
インフレ誘発な、いざなぎ景気で、
東証株価粉飾決算、
派遣法大幅緩和で、不安定で貧困な非正規雇用爆増。
自公麻生政権が、リーマンショックを軽視して
西成暴動再発、平和友愛民主党へ地滑り的政権交代。

いま、東証粉飾のための異次元の金融緩和、円安インフレ、
増税ラッシュで、
>>1自公安倍ノミクスマゲドン

粉飾決算から破綻寸前の東芝10000人超が大量解雇、
CMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却。

ソニー本社売却モバイル2100人削減

破綻寸前のシャープ本社売却3200人削減

アベノカタストロフ
機械受注総額の動向をみると、
2015(平成27)年10月前月比20.9%増の後、
11月は同23.2%減の2兆1,456億円となった
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/1511juchu.html

この意味がわかる人はびびってください

665 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:40:46.93 ID:/dCjYNez0.net
>>648
全力でやって逆になったら樹海だぞ?
プロだって年利5パーとか目標。
明日億万長者になりたいとか夢見るなら宝くじ買ってた方が命が無くならんから。
金持ちほど儲けやすいってのはそーいうこった。

666 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:41:01.66 ID:h+CzDMWf0.net
アベのせいだけにして逃がさねーぞ!

造反が起きていないという事は自民まとめて共犯だという事だ。

どの党もマスゴミも、潰せるタイミングを見て見ぬふりした

プロレス政府だ。

つまりは全部グル。

コネ社会だからこそできる鎖。

そこをアメリカに利用されたな。

667 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:41:06.94 ID:54Sre8cW0.net
>>644
へぇ

668 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:41:32.02 ID:Qrr9xnHC0.net
そうは言っても、民主時代の日経平均株価の最高値が8700円だから、まだまだ
いけるよ自民

669 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:41:33.73 ID:b20KEfuM0.net
そういえば去年、フィンティックの本命、メタップスとか言われてなかったっけ?

670 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:41:52.54 ID:rf+1oCT/0.net
だいたい 株価なんか きにしてるやつは ろくでもねー
そんなやつを 日銀総裁にしたのが こんぽんてきな あやまち.....

671 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:42:04.92 ID:54Sre8cW0.net
>>630
平成18年12月22日

672 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:42:13.93 ID:XBXFt1nd0.net
アベノミクスのおかげで株で大もうけしたネトウヨのみなさん
息してますか?

673 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:42:55.78 ID:pgDgwJV10.net
だんだん洒落にならないレベルになってきたな

674 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:17.78 ID:xS14hByL0.net
>>672
おかげさまで儲かってるよ

675 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:28.98 ID:hHZpSxsH0.net
>>659
リーマン・ショックとか3/11経験してる奴はそこそこ生き残ってるけど
ベアとか空売りとか馬鹿にして新興の逆光高だけ狙ってる連中はだいぶ死んだみたい

弱い時は最弱の割高の旬が終わった銘柄売れと言ったのに
ゲームなんて分散投資で空売りしとけば良い
空売りも分散投資
そうしないとニュース一つでころっとS高する

676 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:34.85 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=ソースがゲンダイかぱよぱよちーん。ブサヨも追い込まれてるな

677 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:36.71 ID:O1Fk4IwU0.net
アベノミクスは長者と破産者を大きく出してしまった政策だなw
来週から更に荒れそうな気配だな

678 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:45.00 ID:mqSiK1hM0.net
NISAという餌に釣られた人はご愁傷様、恨むなら政府を恨め

次の選挙は自民党以外に入れようぜ

679 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:47.02 ID:HMiiKwrs0.net
思いっきり買い場だけどなぁ
現時点でもそうだけど
15000円になったら固いところでも配当利回り5%くらいになる
5000万くらい勝ったら以後年250万の配当収入で毎年すげー無駄遣いができる

680 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:56.34 ID:0AlWYUVM0.net
>>619
年中デフレ脱却と言ってるのにTPPとか増税とか緊縮財政しかやってないしね。

小泉白川の時の無理矢理金刷らせたものの、財政出動しなくて銀行金あまりになった時とまるで同じだよね。

よく2万まで行ったわな

681 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:44:11.53 ID:69Q8mozA0.net
いっそのこと1万円も切っちゃえよ

682 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:44:39.01 ID:CUO0EtzO0.net
69というのはアラビア数字なだけじゃなく天文学で蟹座キャンサー脱皮して横歩きし
目が飛び出てハサミがある海洋昆虫だ(イギリスフリーメーソンユダヤクラブ)
6はユダヤ教系9はキリスト教系あるいは古代神話エジプトロッジの9柱神を意味し
6も9も母の腹にいる胎児〜洗礼者ヨハネ教団戦闘委員を表す
巴紋や漫画の吹き出し、ソウル魂というのが胎児=其の主教宗派や古代神話の神々あるいはソビエトや
イルミナティインターナショナル無神論や仏教ヒンズー教イスラム教テンプルマンソンなどの戦闘軍団のことである
生まれると「誕生=イエスキリスト」っというのが欧米の常識らしいが
仏教だとブッダ一神教になるのだろうか、やっぱりイスラム一神教のほうが強烈だろうなあ
中近東イスラム教オスマントルコ帝国イランイラクペルシア帝国や世界中のイスラム教帝国が
人工地震で原爆や水爆を使う欧米の王室成員ギルダーバーグ会議員を死刑しすればいい

683 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:44:51.63 ID:+SDOD1dD0.net
>>604
最大の問題はその支配層が韓国によって懐柔されてる可能性が大なんだよな。
権力層が外国勢力と結託して国民の弱体化を図ってる今の日本は極めて異常だな。

684 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:44:57.86 ID:ZeUl/r200.net
円高が一服するまで、株価下落は続くんじゃないか
円高になれば、海外投資家にとっては、日本の株価は急低下に見えるから
売り浴びせるだろう

685 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:01.12 ID:DV/T0Vih0.net
>>670いやいや、安倍はそれさえもTPPの為替条約で潰そうとしてる。
   安倍は元日銀総裁白川の円高を条約で義務にする馬鹿。
   まぁ白川を切ったのは安倍だけど。
 
   

686 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:03.58 ID:KIRn99XP0.net
>>622 >>629
会社を売って引退してニュージーランドに広大な農地を買って移住した
アメリカの映画監督がいましたっけ。それに大量の金と銀があればいつでも
市場に復帰できますしね。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:08.12 ID:UwxuXuL70.net
アベノミクスで唯一の成功だった株価すら暴落となると
アベノミクスは完全に失敗するんじゃね?
どーすんだよネトウヨw

688 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:23.42 ID:rPuoebeh0.net
一部の人間の金儲けのために日本を食い物にして破壊する
アベノミクスなんて早く崩壊しろ

689 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:34.34 ID:hHZpSxsH0.net
弱い時は最弱を売れ
強い時は最強を買え
言う程動かんけど年間2割行けばいいとか言うならこれで十分

690 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:34.47 ID:MY0xPGme0.net
日経平均株価7000円割れ!





自民党麻生政権w

691 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:46.70 ID:pgDgwJV10.net
>>680
全く同じ感想
実体経済が死んでるのに刷ったところで日銀に還流してしまう
白川はよく解っていた

692 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:54.06 ID:GdXYljwW0.net
アメリカも日本の円高誘導してるから日銀は手が出せないよ

693 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:58.59 ID:rpf3YloR0.net
お客さん、投資のトッピングは何にしますか?ww

694 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:45:59.99 ID:vRJzE/QuO.net
>>681
来週待ったなしに一万切るよ。

695 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:06.38 ID:CUO0EtzO0.net
はあ?
日本の権力層って日本人に化けた安倍晋三みたいな朝鮮人か満州人のシャーマン黒魔術世襲一家ばかりだけど

696 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:13.43 ID:TUC8Oixt0.net
>>672
マジやべえええええええええ  原油で150万円やられた!!ヽ(`Д´)ノ




アベノミクスでは1000万円ほど儲かったけど(´・∀・`)

697 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:13.60 ID:JTjiF+4o0.net
当面は16500割るかどうかだ。割れたらアベノミクス完敗、将来の負担増だ

698 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:19.95 ID:YA88QDbG0.net
平野 憲一 :ケイ・アセット代表、マーケットアナリスト

異次元バブル相場の可能性は一段と高まった
「8月世界同時株安」の次はどうなるのか 2015年08月30日
http://toyokeizai.net/articles/-/82344

日本株は新三本の矢がイマイチでも上昇する
短期的に波乱の可能性は残るが方向は見えた 2015年09月27日
http://toyokeizai.net/articles/-/85945

外国人の「売り攻勢」に負けない日本株の底力
日本の人口は減ってもおカネは増え続ける 2015年10月11日
http://toyokeizai.net/articles/-/87862

あの時と酷似、上げ相場は弱気から生まれる
「荒い値動き」が想定される楽しみな1週間に 2015年11月08日
http://toyokeizai.net/articles/-/91690

海外投資家は、今回の押し目で買っている
2万円以下で買って2万5000円で売る作戦 2015年12月06日
http://toyokeizai.net/articles/-/95460

短期間で相場一変も 2016/01/15
http://www.jiji.com/jc/trend?c=myview&k=2016011500552

699 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:20.08 ID:+OlcVQoG0.net
>>680
銀行は空前節後の金ジャブジャブだからな

700 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:31.76 ID:54Sre8cW0.net
>>668
最高値?

701 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:46:41.96 ID:osjRyeQM0.net
まぁ、追加緩和を効果的に数字に結び付けたい考えなら、決算時期の3月迄撃てないだろうな 
民主時代も、決算時期に為替介入して株価を上げた事がある位、決算時期を政府与党は支持率に使いたいからな〜ぁ

702 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:47:02.46 ID:Hsuwi6Lx0.net
俺が予想してた15000円は確実に逝きそうだな

703 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:47:06.89 ID:WYX9/jcY0.net
海外次第だからどうしようもない。
安倍をバカにする前に魅力的なマニフェスト打ち出せよアホ野党ども。

704 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:47:19.51 ID:ZIfmfGqS0.net
アベよさらば

705 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:47:46.81 ID:5JCTo77f0.net
よし、この現代記事見てドル円116.2バイン確認した
指値入れといてよかったー

706 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:47:53.53 ID:ggUxXryq0.net
落ちるナイフを素手で掴もうとするのはバカのする事

707 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:47:56.93 ID:5atjqjxK0.net
16500で225ラージ指しとくわ。それで夏には海外旅行しよ

708 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:02.55 ID:8sHsy3ZF0.net
結局、紫のおばさんの勝利
アベノミクスオワタ・・・

709 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:33.84 ID:kXY10tfb0.net
ネトウヨは、株価を支えろ

710 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:37.76 ID:IGxVd5Fp0.net
安倍の製作に関係なく動く株価。

711 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:39.71 ID:O1Fk4IwU0.net
素人が株に手を出して沢山嵌め込まれてるだろうなw
為替も130円に行くと言ってるやつもおったしw
引っ掻き回したなw個人的には1ドル100円ぐらいがやっぱり適正だと思うよ

712 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:44.57 ID:8cuC6L1P0.net
窓は突破するよね
問題はどこまで落ちるかだ

713 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:48:48.47 ID:54Sre8cW0.net
>>679
ここは我慢

714 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:01.74 ID:Ryr2b0vf0.net
民主のときは8000円とかだったじゃん

715 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:02.60 ID:pgDgwJV10.net
15000割れで大増税選挙を戦うことになりそだね
まあ橋龍とよくにた結末であろう
消費税UPの地獄をなめちゃアカンよな

716 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:13.05 ID:KjUJVQ7e0.net
損切りし無い勇者しか勝てんぞ!
売るなよお前ら!w

717 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:16.53 ID:DQ7KXpd+0.net
>>672
今、信用余力70%ってとこだ
強力な下げ相場だから「戻りを叩く」「持ち越さない」が基本的な戦術になる
不得意な相場だが、ちゃんと利食いしてるし、切るべきものも切ってる
いやぁ、ツラいわー、下げ相場難しいわー

718 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:27.46 ID:PVU9K66L0.net
まっさかさーまーにー

719 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:29.87 ID:8JKjQ/3u0.net
中国とベタだったユニクロの影響でしょ?

車を始め消費財は好調だよ

下がる要素はあまりないわ

720 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:29.94 ID:dZPq59gY0.net
まあ月曜に安倍の下り竜が見られるよw
下痢にストッパ

721 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:32.00 ID:GdXYljwW0.net
ドル円もなんとか117円をなんとか維持してるだけ
日経株価が上がるわけない

722 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:34.45 ID:SJyKRw9e0.net
8000円になれば買う。

723 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:37.11 ID:Qrr9xnHC0.net
1+5+10+50+100+500=666
1000+2000+5000+10000=18000 → 6*3+0 → 6 + 6 + 6

これがどうしたって?

724 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:03.36 ID:HMiiKwrs0.net
ここの連中投資の知識全然ないんだな
靴磨きさんが騒ぎ出したからそろそろ底
来週は月曜寄り底で18000回復シナリオ

725 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:04.14 ID:jwDlp2Tb0.net
CMEでまさか16600円割り込むとは思わなかったわ

やりすぎだろ

726 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:05.45 ID:QszYfGZ20.net
増税凍結の理由が出来たな

727 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:14.66 ID:AImiYPj00.net
平成大不況だな。
早く仕事探せよ。

728 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:33.99 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=チョンが沸いてるな。祖国が苦しいんだな。
安倍さん頑張ってください。あと少しで中韓包囲網完成

729 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:42.62 ID:39AfMUD90.net
空売りってのは、当たり前だが買い戻さないと利益確定しないからな
ヘッジファンドの買い戻しを見極めれば逆にチャンス

730 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:50:46.95 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>719
全く車が売れてないんだが…

731 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:03.80 ID:VFhTBwfh0.net
>>686
頭がさびついて復帰なんて無理だろ

732 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:03.92 ID:G28uKIgr0.net
>>703
さすがに 


自民党の在日手当の対案をほしがってるんじゃないよな? 

733 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:04.08 ID:f0MmVnhr0.net
>>672
息してるよ。銀行株をメインにしてるけど「含み益が随分減ったな」くらいのもん

734 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:04.82 ID:Ygokf5sE0.net
>>714
【長野ツアーバス転落事故】消防庁災害対策室午前8時発表 14人死亡、27人負傷 [朝日新聞]

ソース:2016年1月15日08時54分
http://www.asahi.com/articles/ASJ1H1P8JJ1HUOOB001.html?iref=comtop_6_01

バス事故での二桁の大量死者、
って、
自民党長期政権ご自慢な高度経済成長で、
実態は、増税と円安とインフレ誘発で殺伐としていた、
(ラノベアニメとあるの学園都市みたいな)
昭和三十年代の事故かよww

賢者は歴史に学ぶ、愚者は経験に学ぶ。

自民党ご自慢の、高度経済成長は、
その実態は、
単なる円安とインフレ誘発で、山谷や西成で
労働者暴動多発。
バス、電車など公共交通機関重大事故での二桁以上
の大量死亡が珍しくなかった、
ウヨサヨがモヒカンヒャッハー気味なバイオレンス日本。

1980年代後半、自民党の、
昭和の異次元の金融緩和での、
インフレ誘発、東証株価粉飾のはては、
1989年の消費税増税、総量規制、
1990年、西成暴動で最大の第22次西成暴動、
湾岸戦争など、複合要因での
バブル瓦解、新進党への政権交代誘発

21世紀の、自公連立政権
インフレ誘発な、いざなぎ景気で、
東証株価粉飾決算、
派遣法大幅緩和で、不安定で貧困な非正規雇用爆増。
自公麻生政権が、リーマンショックを軽視して
西成暴動再発、平和友愛民主党へ地滑り的政権交代。

いま、東証粉飾のための異次元の金融緩和、円安インフレ、
増税ラッシュで、
>>1自公安倍ノミクスマゲドン

粉飾決算から破綻寸前の東芝10000人超が大量解雇、
CMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却。

ソニー本社売却モバイル2100人削減

破綻寸前のシャープ本社売却3200人削減

アベノカタストロフ
機械受注総額の動向をみると、
2015(平成27)年10月前月比20.9%増の後、
11月は同23.2%減の2兆1,456億円となった
http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/1511juchu.html

この意味がわかる人はびびってください

735 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:27.12 ID:RDtIYByy0.net
>>698
言うのはタダ!www

736 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:28.59 ID:XJfZZQAQ0.net
波乱万丈になりそうだな来週は

737 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:28.79 ID:TUC8Oixt0.net
アベノミクスとか全く関係ないよ  PERの下値ラインまでオイルマネー逆流で落ちるだけ

738 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:29.18 ID:KIRn99XP0.net
>>634
バルスは有るの?

739 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:50.26 ID:0ZLYFwBn0.net
>>698
こんなゴミばかりだよなアナリストって
俺は50人くらいアナリストの言動チェックして来たが、
まともな奴は2割くらいで半分以上は買い煽りしかしないゴミだったよ
5%くらいはピンポイントで2倍株言い当てる本物もいるけどな

740 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:50.72 ID:K580QPHp0.net
ネトウヨ、ネトサポ全力で買い支えろ。
これは世耕命令だ。

ネトウヨ、ネトサポの屍累々なら、俺の良心も収まる。
俺は、7000円位で買うから。

741 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:54.71 ID:dZPq59gY0.net
ネトサポは在日なので3万円貰えるのかな?
うらやましいよ

742 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:55.58 ID:iGUNzrE+0.net
暴落してる時は年金注ぎ込むの止めろよ
株価は支持率を維持する唯一の道具だからって無責任すぎる

743 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:56.70 ID:cF9pXykV0.net
>>725
来週は昨年1月の底値の16500をめぐる攻防だろうな。

そこを割り込めば底が見えなくなる。

744 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:52:07.35 ID:Ch/LXgEO0.net
ユニクロは昔みたいに低価格に戻せ
そうすりゃV字回復する
マクドナルドも同じだ

745 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:52:08.61 ID:XnF/qIIT0.net
キリ良く15000までストンと急降下
その後モミモミしながら浮上

ま、こんな所だろうが中国さん次第だな

746 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:52:19.12 ID:VaaENTyN0.net
こっから先はボラ拡大でさらに殺人相場
カイブーは焼き豚

747 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:52:31.71 ID:cIToDt1v0.net
お前らいくら負けたの?
優待乞食の俺に隙はないよ

748 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:52:41.95 ID:8009OVOh0.net
安倍が株安を引き起こしたわけじゃないけど、安倍の政策が公的資金を株安で失わせた、ってことなの?

749 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:52:51.98 ID:Hsuwi6Lx0.net
確実に景気は後退してるよ
ウチの会社の製品も輸出が完全にストップしてる状態だし

750 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:53:11.83 ID:PVU9K66L0.net
年金は安いときに買うべきだろ
今買わないでいつかうんだよ

751 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:53:25.33 ID:KF/ZN9P80.net
>>546
膿みを出し切るってのは良いことだと思う。

でも、二度と新自由主義と癒着した政治屋に政権を渡さないって所までの
骨身にしみた教訓を国民が得るとしたら、どう考えても進次郎に目はないわな。

博徒としての小泉(父)は安倍チョンなんかと格が違うとは思うが。

752 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:53:32.43 ID:5Ig4KW7W0.net
円高次第だから日本がどうこうできるわけじゃないしね
そんな指標に依存した政策はやめるべきであるが

753 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:53:38.59 ID:Pr7hVFiL0.net
>>724
誰の買いで18000円を回復するのか詳しく

754 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:53:47.55 ID:5JCTo77f0.net
申年ってのは波乱気味らしいからな
意外と周期ってあるし1月からこれだからマジかもよ
年末には肉先22000ドル円130円で野村證券大勝利のシナリオ

755 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:53:57.61 ID:7nngs3B50.net
騰落レシオ50割れいくんじゃないか
さすがに行き過ぎだろ
いったんは反発かな、長期的には下落傾向だろうけども

756 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:54:14.38 ID:56ZS08Zu0.net
株価暴落でアベノミクスは完全に失敗と判明するわけか
ネトサポのダイビング土下座がようやく見れる

757 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:54:27.04 ID:03Ofdlwr0.net
>>449
あれは増税する代わりだった気がした

758 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:54:32.14 ID:54Sre8cW0.net
>>714
GPIF「株式を買い増し始めたのが17000円のときなんですよ」

759 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:54:46.91 ID:W+elUgE30.net
完全に安倍発狂

760 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:54:51.57 ID:O1Fk4IwU0.net
今回は直接は関係ないけどアベノミクスという言葉の魔法で
素人が沢山嵌め込まれてるだろw

761 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:54:53.11 ID:5Ig4KW7W0.net
というか1万割るくらい指標悪化して欲しいよ
消費税凍結する口実になるし

762 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:54:57.44 ID:u+aI06xm0.net
>>560
個人現物はトータル常に逆張りだよ
下がれば下がる程買い増える、上がれば上がる程売り増える

ttps://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/investment_3/investment_3.asp

763 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:54:58.67 ID:UcWAgWtMO.net
助けて阿部ちゃん

764 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:06.15 ID:xS14hByL0.net
>>753
株はいかに安い時に買うかが勝負なのに・・・

765 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:06.57 ID:pgDgwJV10.net
>>754
米国大統領選挙の周期から申年波乱も起きるんだろね
今年は相当なものがありそうやで

766 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:06.73 ID:DQ7KXpd+0.net
まさかとは思うが
年金って、空売りは禁止だけどインバースとか買えちゃったりするの?
まさかとは思うが、19000でぶちこんだのは、まさか奴等天井なの分かってて

767 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/16(土) 18:55:13.27 ID:GTYlQvyY0.net
>>744
一等地からどんどん撤退してるからな

ビジネスモデルが崩壊してんだよ

768 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:17.11 ID:te4IijVB0.net
安倍が土下座しても許さない

769 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:17.73 ID:dZPq59gY0.net
そもそも株価が上がったのってアベノミクス関係ないよねw
アメリカの好景気と中国の経済発展におんぶにだっこされてただけ!
だから今の状態がヤバいのは分かるよね

770 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:25.91 ID:Ygokf5sE0.net
>>745>>724
2016年春の、平和安全法制の施行からおおよそ2年後の、日本
*       ,,___,,,        
      _/  I AMヽ,  Yeeeehaaaaw!
     ,/   BECOMEヽ ヒィヤッハァー!
    i   __, DEATHニヽ    
    ! ,,/;;;_,rー''" ,,,::::::::l,}  Kill chinks、Muslim、Koreans!!
    .l/r'::::==''w''= irヾ      
    //:::::´´ /;;_,jヽ´:l//           jl       //
    `i'゙lヽ ;: r;;;;;;;#、l[]`ミー、,,,,       l ||  ヽ \/
     ヽヽ`、 ';-ニ-'"|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   /
    ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
  _,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) 

東証株価粉飾のための異次元の金融緩和、
増税ラッシュ、さらにスタグフ誘発での、
自公安倍ワタミノミクス政権の
平和安全法制での、国際平和治安維持武力行使、
集団的自衛権武力行使の常態化で、
中南米やアフリカ南部みたいな、モヒカンヒャッハー銃社会になった日本。

アジア、アフリカの資源戦争エリアで
暴れまわる、日本人の武装警備員

★題名 『軍靴の響き』 ★著者 半村良
★発行 角川書店(角川文庫) 
★発刊 1974年06月10日

「自衛隊の最初の海外派兵の時、父さんたちは
反対もしなかった。
防衛庁の国防省昇格の時、デモもかけなかった。
反戦グループの活動を過激ときめつけ、
彼らがまき起こす騒動の市民生活に対する迷惑だけを
数えあげて、結局彼らを潰してしまった。
何が起こっても知らん顔だ。
戦争の悲惨さと戦後の貧乏を知っている世代のくせに、
長いものにまかれ、
流されるにまかせて何ひとつ、してくれなかった。
なるほど、団塊やバブル世代さんたちは
日本を、アジアの経済大国に仕立てあげたよ。
(無能な)働き者さ。でもそれは何だったい。
アメリカ、ヨーロッパ、大日本帝国、中共が辿った道と
同じ道を歩いただけじゃないか。
専守防衛と言ったって、国と国民が富めば、いずれは
天然資源を求めて外に出ていくんだ。
富めば、守るものも増えるんだ。

そこで軍事力増強、武力行使拡大以外の知恵を
働かせてくれたかい。
僕らが一人前になったとたんに、クーデターだ、
高度国防国家だ……徴兵制復活だ。
いまさら親の気持ちを察しろだの、
戦争のこわさを知ってるかだの、そんなこと言ったって
手おくれさ。
もうは判らんぜ。今の世代は……ずるいよ。

明治以来いちばん長く続いた平和と、日本の歴史
はじまって以来のゆたかな社会にどっぷりつかって、
あとは野となれ山となれだ。あとの世代に
何も残しちゃくれないんだ。公害と銃……渡してくれたのはそれだけじゃないか」

771 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:28.89 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>756
俺はネトサポだけど
安倍ちゃんの経済政策は駄目駄目
消費税を上げた時点で終わっとる

772 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:29.01 ID:hHZpSxsH0.net
https://pbs.twimg.com/media/CYaFRg4U0AAMcfy.png
これ為替高めにしてる所は問答無用で売りで良さそう
ま2月の決算との兼ね合いだけど
秋と根本的に違うのは円高の期間が長くなってるので
想定レートの変更とそれによる下方修正
ソニーとかが高め設定ありきでやってる分割高とされてるわけで
それで売られてる為替より収益性で言う程悪く無いよねってとか
下方は折り込みと判断したら反転する

773 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:40.87 ID:k4R82emw0.net
>>2
14500円で買わせるためで、ホントの底は11000円(なんどもこの数字書いてるけど、個人的見解)

774 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:43.41 ID:0UCssLU3O.net
>>749
うちは、好調だけどなぁ〜
少しくらい休み欲しいなぁ〜

775 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:49.31 ID:EThD2YKb0.net
株価暴落+消費税10%で完全に勝負あったな

バイバイ アベノミクス

776 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:56.43 ID:cIToDt1v0.net
>>769
んだな

777 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:55:59.26 ID:SYJZbWBa0.net
俺はこの下落局面で164万円勝ってるぞ

778 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:07.49 ID:54Sre8cW0.net
>>724
18000で売ればいいの?

779 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:09.34 ID:K580QPHp0.net
GPIFは、今は動けんよ。
動いたら、負けだからな。

780 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:13.43 ID:ZIfmfGqS0.net
>>4
マジで流れが変わったよねw
英霊があの世で怒ってるんだろうなw

781 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:50.87 ID:bT3MF3Tu0.net
>いずれ下値抵抗線の1万6901円を下回り

どうみても月曜割れるがなw
慰安婦ショックな半島の法則だろうが、韓国に関わらなければまだ保ったろうなあ
これで中韓スワップに進んだら回復の見込みは無いね

【国際】日銀と中国人民銀行、通貨スワップ協定の締結に向けて交渉©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452602048/

英貿易商、人民元で決済しようとしたら「いらないアル。ドルをよこせ」
・・「人民元が主要通貨に」とは何だったのか?©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452475052/

782 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:56.22 ID:IlG7Bgd50.net
イトクロ買いな

783 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:56:57.87 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>774
おそらくピタッと止まるぞ
詳しくは言えんが某林檎関係の輸出をしている

784 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:15.33 ID:cF9pXykV0.net
>>758
民主政権の時から持っていた25%分の含み益を運用益と言って安倍は鼻高々だからな。

実際に増やした枠の25%に限れば間違いなく含み損だろう。
どれぐらい増枠分で運用損が出てるか知りたいんだがな。

785 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/16(土) 18:57:34.02 ID:GTYlQvyY0.net
しかしマジで安倍チョンが

朝鮮人社会の為に仕事してるからな

786 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:40.45 ID:0Bx93ZqN0.net
まあ日銀が量的緩和を止めない限り、他に金の行き場なんて無いけどね。

787 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:42.83 ID:hHZpSxsH0.net
>>733
実際アベノミクス初期に銀行株握って既に高値で半分利確して恩株の人にしたら
配当良いし下手に売る必要ないわな
下がりきってまたゆっくり買えば良いんだしね
みずほなんて3%以上だから10年で30%以上増えるんだし

788 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:45.21 ID:AOOvw6oW0.net
>>1
また馬鹿の一つ覚えで
下落はヘッジファンドのせいwwww

今回の犯人はアラブ系国営ファンドだよ

789 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:46.15 ID:pgDgwJV10.net
>>780
英霊はそもそも安倍に期待しとらんのじゃないかなw

790 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:49.31 ID:FAxgZUxH0.net
ネトサポ=売らなければ損は確定しない。心配はないよ

791 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:57:57.73 ID:rrLFL0TE0.net
中韓を油断させるための安倍さんの作戦だろ
いちいち騒ぐな

792 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:00.69 ID:juR38JBg0.net
アメリカの指標が悪化日本も墜落10000割れが妥当

793 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:10.07 ID:RDtIYByy0.net
>>763
安倍 「よしわかった、消費税10%にしてあげるからね」

794 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:14.90 ID:W+elUgE30.net
不景気隠しの株高偽装・・・ 終了

http://i.imgur.com/VLpinsn.jpg

795 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:25.24 ID:PVU9K66L0.net
自民党は社会民主主義だからな
上がる要素ゼロ
本来なら景気が良かったときにサプライサイドの合理化を進めて生産性を上げておくべきだった
なんにもやってない
今後景気が悪化するから余計できない
無能の極み

796 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:44.12 ID:K580QPHp0.net
そろそろ、自衛隊の青年将校が首相官邸に行って、安倍を確保しても良い頃だと思う。
年金毀損は、重罪だろ。

797 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:58.93 ID:2P2slEYN0.net
  
http://adulty.d-search.info/2016/01/784

エ口Hカップwwwwwwwwwwwwwww

798 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:06.99 ID:hHZpSxsH0.net
内需の配当狙いで最初から崩れたら塩にしても含み損にならない人は慌てる話でも無い

799 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/16(土) 18:59:08.16 ID:GTYlQvyY0.net
アンチなσ(゚∀゚ )オレもびっくりしたw

政府、日韓通貨スワップ再開に前向き「断る理由はない」
http://jp.reuters.com/article/swap-idJPKCN0US06120160114

在日本大韓民国民団、安倍ちゃんを支持するよう韓国主要紙に意見広告

       三晋晋晋晋晋ミ
      晋三 晋晋晋晋三
       晋晋   三晋晋晋
       I晋 ◆/)||(\◆晋   パー─── ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\
.      丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ                  /               \
.        I│  . ││´  .│I               (__i|__i|__リ     ;       i あの、安倍ちゃん
        |  ノ(__)ヽ  .|                (   ;;    ∪     i  これはどういう・・・
.        `I   │  I   .I    民団と組むんだ  ,◎─ 〃⌒)         i
        i   .├─┤ ./     _'そ,.      (o,;(´  ´_'ノ      ,; ′;| ´  ;  '
.       ,.\ /  ̄ ヽ,ノ 〔ニ二【@】 三       ゝ   u.  ゞ    ,●";`‘,`・    ;
       /⌒ ̄ ̄〃 ̄ ̄〆⌒'ニ)ソ  ̄ Y `       `i       ーーーーrーゝ
        ヾ  、__゙__il、_,ジ,イ              ヾ、__  ____-‐ー‐\
       |       o| = |_ノ               /´ ̄ ̄     ネ   ヽ
.        |       |    |               /    ゙ヽ      ト    ;i
.      |    .    o|   |               /     |      ウ    . |
.       |   ===  | ==|              /      |      ヨ     |

800 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:25.62 ID:Pr7hVFiL0.net
>>764
19000円のたった10%押しが安いのか?
レンジ相場なら買い場だが、今はレンジ相場ではないぞ

801 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:28.42 ID:Fd8uuJwi0.net
ありえない
下がるときは一瞬だな
どうすんだこの大損

802 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:43.01 ID:SYJZbWBa0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 「にちぎ●、ね●きん、限度額一杯で買い支えろ!!!このままでは私は終わりだ」
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ            .,-、
   。  . /::::::==         `-:::::ヽ           .,|IIII|,、
   ||  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l         ./;;;;;;;;;;;;;;\
   ||  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!        .._日iiviiviiviivii日_ 
   〔 ノ´`ゝ '  " ノ/ i\`   |:::::::i        |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|    
   ノ ノ^,-,、.   ,ィ____.i i    i //        ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
  /´ ´ ' , ^ヽ   /  l  .i   i. /        |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
  /    ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´        台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
 人    ノ \/  ` ̄´  /
/ \__/:  ヽ ` "ー−´/

803 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:59:54.12 ID:ZUQ4QEoZ0.net
>>724
公金買いも入るからね
だがその後は16000も割ってくるよ
上がったところで売るだけの簡単な仕事だね!

804 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:04.98 ID:bT3MF3Tu0.net
週末世界中が下がってるし
日本も先物見てもブラマンだろうよ

さてどの辺まで下がるかね
中韓FTAにまでなれば、民主党政権時代まで戻りそうだなw

805 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:19.94 ID:hHZpSxsH0.net
政府保有なんてNTTも郵政も合計で50兆近く有って高配当なんだよな

806 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:30.25 ID:FAxgZUxH0.net
>>791
ネトサポwワロタ

807 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:47.63 ID:NFGQgbxB0.net
英霊のみなさんには戦争反対が多いだろうから
安保法案にもみなさん反対だろう

安倍ちゃんにばちが当たったんさ

808 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:52.74 ID:ZIfmfGqS0.net
>>789
というか、慰安婦合意で性奴隷の汚名を着せちゃったからねw
そりゃ祟られてもしゃーないw

809 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:55.08 ID:EL8C74v+0.net
だから、商人と商人に飼われている政治屋に
政治をやらせちゃダメなんだよ
あいつら、日本や国民の将来の事など何も考えていない
自分達が儲けるために、平気で国を売り、国を破壊するから

810 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:00.05 ID:DQ7KXpd+0.net
>>801
莫大な含み損が回復してくの気持ちいいから楽しめ

811 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:04.81 ID:dZPq59gY0.net
今安倍がきることは一つだけある
消費税増税をやめると発表するこれだけで少しはマシになるのだが・・・
まあバカの安倍には無理な話だろう

812 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:12.11 ID:pgDgwJV10.net
地獄の10%上げに世界景気の後退が続けば
どうみても良い要素は何も無いだろね
今のうちに手仕舞いしたいと一斉に動けば
どうなるかな

813 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:23.95 ID:KF/ZN9P80.net
>>774
うちもアベノミクスのおかげで景気いいわ!
2ちゃんねるなんか見てる暇もねえ!

814 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:26.68 ID:cwfA5TwjO.net
原油を他所より高く買ってやったらいいんじゃない
代金は株式で払ってやるとか

815 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:47.21 ID:hHZpSxsH0.net
>>788
今回は中華関連の小型倒産リスクとオイルクジラの換金だもんね

東京商工リサーチによると、
2015年に中国に関連した悪材料で経営が破たんした
「チャイナリスク関連倒産」は76件と、
前年の46件から大幅に増加した。
負債総額も前年の203億0200万円から
2346億2800万円へと急拡大。
4月に江守グループホールディングス、
9月に第一中央汽船など大型倒産が相次ぎ、
大きく膨らんだ。

816 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:02:15.67 ID:39AfMUD90.net
>>783
↓のどれ?
各社がどの部品を納入しているか明らかになっているわけではないが、
円安効果も加わり、2015年3月期連結決算は電子部品大手7社中、
村田製作所、日東電工、日本電産、アルプス電気の4社の純利益が
過去最高を更新した。売上高はTDK、村田製作所、日本電産の3社が
初めて1兆円を超え、京セラとともに4社が「1兆円企業」となった。

817 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:02:19.25 ID:ViFAlhBn0.net
マスゴミからこういうこと言われると大体今が底なんだよねw

818 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:02:23.19 ID:vn36SV/T0.net
W選挙か

819 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:02:44.21 ID:v8Iz+d450.net
>>36
>負の遺産ばかり残す腐れ民族ジャップは滅べ
(^○^)

820 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:10.23 ID:PVU9K66L0.net
命惜しみの豚が英霊とかw
命にこだわるのは仏教で言う執着だよ
命惜しむな、名こそ惜しむべし

821 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:21.27 ID:hHZpSxsH0.net
>>816
日本電産が月末に会見だから永守先生の話し聞いてからだね
これが日銀より大きいかもな

822 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:26.34 ID:juR38JBg0.net
過去の急落みてみ堕ちたナイフはつかんではならない

823 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:31.50 ID:cF9pXykV0.net
>>811
それを言ったらアベノミクスの失敗を認めることになる。
さすがに辞任しなければ許されないだろう。

824 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:34.45 ID:pgDgwJV10.net
>>811
そもそも第三の矢も考え付かない経済音痴に期待しちゃいかんな
ブレーンの黒田も素人だし素人コンビでこの難局は無理じゃろう
予定通り消費税は財務省の意向で激上げするだろね

825 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:39.00 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>816
言えるわけねーだろ
タダでさえ煩いんだから

826 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:49.10 ID:josGGNVh0.net
アホ草。
自分らが売り注文出すから下がるんだろが。
買って買って買いまくれよ!
アラブの石油王の売り分全部買えよ!

827 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:04:05.05 ID:wETvzRLn0.net
マスコミも押さえ込んだし


票もムサシが付いてるし


正直もう株価は下がってもいいんだよね(笑)

828 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:04:16.93 ID:hJnDmmsF0.net
>>817
だといいね・・・w

829 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:04:34.00 ID:2KlvGJ070.net
中国に構いすぎて日本破滅

830 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:04:38.47 ID:f1YO3Jq60.net
水物とはいえそういうシナリオも現実に考えられる状況下キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!

831 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:04:55.97 ID:uppTjr+L0.net
.
 「アベノミクスの果実」は〈在日〉にも支給される模様
 どこまでも、《朝鮮人》が大好きな安倍ちゃんww

 【政治】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を.一部外国人にも支給する方針★2 ©2ch.net
 ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452874015/
.

832 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:05:01.72 ID:4jtnAgp00.net
東 証 バ ブ ル 崩 壊

833 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:05:06.35 ID:BHCJwZUU0.net
今こそ、日本人は真の近代史を知れ!

真実は、日本人でなく、朝鮮帰化人が大高麗建国を目指して朝鮮併合や満州建国をした。日本では江戸初期渡来の朝鮮帰化人が明治維新で支配者になったからだ。

また、イギリスを救う為に、アメリカを対ドイツ戦に参戦させる目的で、太平洋戦争を始めたのも朝鮮帰化人。

例えば、開戦時の外相だった東郷茂徳は、秀吉の朝鮮侵略の際に薩摩の島津公が連れ帰った朝鮮陶工の末裔である。父親の陶工・朴寿勝の長男として鹿児島県の苗代川に生まれ、
父親が士族株を購入し「東郷」を名乗ることになったため、5歳で朴茂徳から東郷茂徳になった。
東京帝国大学(東京大学)独文科で学び、独文学者を志していたが外交官に転身、駐ドイツ大使、駐ソ連大使などを歴任した。

http://www.toyo-keizai.co.jp/news/hosenka/2006/post_1030.php

外務省の薩摩の朝鮮系帰化人の大罪。

・東郷重徳は、回答期限は付いておらず、「暫定」「交渉基盤」とある単なる強い調子の交渉文であったハル・ノートを「最後通牒」であると偽りの上奏を行った。これを受けた御前会議の決定によって太平洋戦争開戦決定となった。

・東郷重徳は、陛下宛のルーズベルト親電を握り潰し開戦になった。宣戦布告も遅れ日本が騙し討ちしたことになった。

・東郷重徳は、小磯国昭内閣で重光葵外相が進めたスウェーデンを仲介者とする和平工作を打ち切ち切った。

・仮想敵国で対日参戦を伺っているソ連を和平仲介に選び、ポツダム宣言発表後もソ連仲介の和平に固執し続けた。

・東郷重徳は、ポツダム宣言は拒絶せず少なくともソ連から返事が来るまで回答を延ばすように待つという意見を述べ、それが採用された。その結果、ポツダム宣言の対応が遅れ、2発の原爆投下とソ連の対日参戦を招いた。

本来、連合国は敗戦とともに朝鮮帰化人をナチス同様に日本国民と別に処分するべきだった。しかし、彼らはイギリスの次にアメリカに忠誠を誓い生き残った。

834 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:05:06.72 ID:hHZpSxsH0.net
>>817
一回は流石に14000円を覚悟した方が良いと思う
それでもバズーカ2の直前だし
これだけ円刷って100円割るなら緩和し放題だ

835 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/16(土) 19:05:12.77 ID:GTYlQvyY0.net
安倍チョンのチョンによるチョンのための政治を隠しもしないもんな

836 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:05:13.45 ID:bT3MF3Tu0.net
>>815
日経だけじゃなく官公庁も、この期に及んで中小企業を中国に勧誘してたらしいからな
人質にされたバカは、自爆テロでもするといいんじゃないかなw
日本がSWAPで助けたら全滅になるから
やっぱ韓国や中国とつながってた官僚のおかげで、日本の傷口が広く深くなってるよ

837 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:05:23.11 ID:G28uKIgr0.net
>>831

ネトウヨさん どういうこと!

 
 

838 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:05:43.35 ID:NG6Vc5rc0.net
介入しなければもっと下がるだろ

839 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:06:02.59 ID:54Sre8cW0.net
>>813
座布団一枚

840 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:06:04.46 ID:jTC2vub10.net
麻生政権時と似たような展開になって来たな。
当時大発会は15000円くらいで結局この大発会の株価が一番高かったってやつ。
今年もそうなりそうだわ。

841 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:06:09.59 ID:hHZpSxsH0.net
>>832
今は売り方のバブルwwwwwwwwwwwwww
1357の含み益やバス

842 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:06:22.07 ID:Ygokf5sE0.net
>>765
>>754
今日の、台湾総統選での、国民党大敗

「シナ警戒の新進党が政権交代したら、
タイワンケイザイガー」と、
さんざん、台湾人有権者を脅迫しておいて、
その報い、総統選挙で一方的大敗という悲惨で
バカげた無残な結果を受け入れられぬ
台湾国民党支持者が一斉武装ほう起。台湾内戦開戦。

ここ10年で、
チャイナフランカーだ、宋級・元級潜水艦隊だ、
96・99式戦車だ、
052?ミサイル駆逐艦だ、
054Aフリゲート十数隻だ、ガラクタポンコツ空母
「遼寧」だ、
こういう「高価なおもちゃ」をそろえて
使い道がない、
銭ゲバゴリマッチョバカウヨなシナが、
酔っ払い暴力基地外プーチン朝ロシア帝国の
ウクライナ侵攻の猿真似、
シナ人民解放軍が「国際平和治安維持武力行使」で
台湾に武力侵攻。

アジア大戦開戦、1ドル=1000円>>642になる

ここまで読んだ。

843 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:06:38.31 ID:82QKtUEh0.net
株価だけが安倍さんを弁護するネトサポの唯一のよりどころだったのに・・・

844 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:06:58.26 ID:SvfJGZjlO.net
>>609
ミンスガー


ミンスヨリマシ


ミンスヨリマシ


無職ネトウヨw

845 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:07:06.70 ID:JPCJz2XS0.net
>>1
内容が2ちゃんのレスと変わらない気がする

846 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:07:06.92 ID:FAxgZUxH0.net
毎日午後から年金の介入サービスがある。外資の鴨w

847 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:07:27.10 ID:Jfr/diEa0.net
>>355
安倍一族は、消えた年金を責任持って補填していくべきですね。
辞任や謝罪だけでは、到底済まされません。
というか、謝罪すらしないと思いますが。

848 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:07:29.19 ID:hHZpSxsH0.net
案外伊藤忠はTPPのど真ん中の食品持ってるから言う程下がらん
1000円割るならゆっくり買うわ

849 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:08:01.26 ID:kYWfhRyfO.net
底なし株価(民主時代の倍)

850 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:08:03.05 ID:5Co2e9GE0.net
「今貧乏とか金がないとか言ってるヤツはなんで株やらないの?
株やらなくて貧乏なのは自己責任でしょ?」



プップップッwwwwwwwwwwwwwww

851 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:08:16.76 ID:JSNY9Mjv0.net
>>1
ソースゲンダイかよ
株価下がったらそれをネタに安倍を攻撃したいんだろうな

852 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:08:23.65 ID:pgDgwJV10.net
>>840
バブル崩壊のときもそうだったよね
途中で底つけたと思い欲をかいて奈落の底が山ほどいた
しかしあんときは世界景気は良かったし
地獄の大増税もないしまだ若い国だった
今回のほうがある意味深刻だわ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:08:41.15 ID:/dCjYNez0.net
まあリーマンで死にかけて配当優待(下げ難い)銘柄にシフトして儲けてる桐谷さんや
若かりし頃お竹田和平さんのスタイルが安全なんだよ。
バフェット以上の投資家がいないように。
BNFやcisは異次元の存在。
退場しないで生き残って、最後に儲けてる人が相場では勝ち組って観点からは。

854 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:08:57.67 ID:hHZpSxsH0.net
>>850
実際はそうだよ
2014年の秋までなww
2015年なんぞ言う程上がってないし

855 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:09:17.25 ID:qRHI3a2x0.net
>>842
あれ?もう台湾の総統選って結果出たのか

856 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:09:19.48 ID:IGxVd5Fp0.net
ネトウヨ ネトサポは、
何時もの大馬鹿の一つ覚え。
7000円だから。

857 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:09:49.29 ID:K580QPHp0.net
>>851
もうそう言うのいいから。
現実見ろよ。

858 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:09:53.07 ID:wkWCVFg60.net
次で追加緩和は最後だから十年に一度のビックチャンスになる
吹き上がったピークを見切って全力で売れ
そして安倍政権を葬り去るのだ!!!

859 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:10:04.20 ID:IBenGfTN0.net
自民党、黒田無能すぎるwww
民主党なら三万はいってた

860 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:10:10.36 ID:Jfr/diEa0.net
>>824
麻生が10%でも足りないと、昨日か一昨日言ったばかりだしな

861 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:10:33.22 ID:Hsuwi6Lx0.net
とりあえず上がる要素は一切ないから
とりあえず持ち株は全て売り払っておいた方が良いぞ
来週揺り戻しがあるかもしれんからその時に全力で売れ

862 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:10:39.92 ID:Ygokf5sE0.net
>>855
すでに、>>842は、
台湾化を推進する民進党の圧勝wwwwwwwwwwwwww

863 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:10:41.60 ID:oHrA/Bi30.net
>>850
実際は煽ってただけで
ほんとに株を買って儲けたネトウヨはいなかったと思う
あいつらに株を買う金も度胸もない

864 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:11:06.29 ID:hHZpSxsH0.net
>>853
動いてりゃ上も下も関係ないBNFやCISは鉄人だわ

その日人類は思い出した。一瞬でお金が減ることの恐怖を。
歴史的暴落のなか1人別世界にいる男を除いて。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65833629.html
https://pbs.twimg.com/media/CNI4BcmUsAQZ7C6.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


865 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:11:30.88 ID:l1TyVGKJ0.net
それで中国が株価2000を下回り、南朝鮮も江戸時代まで落ち込み、台湾も上がらずだとしたら?

日本は勝ちじゃね?
あいつらは10年は苦しむから日本には益だわ

866 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:11:31.93 ID:b20KEfuM0.net
これ、今週の値下がり率なんだが・・・

http://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=2&mk=1&tm=w&vl=a

リバウンド狙い危険かね?

867 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:11:35.19 ID:IBenGfTN0.net
このままじゃ3000円だな
JRの人かわいそう

868 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:11:35.97 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>860
安楽死法案を作った方が株価が上がると思うんだけどな

869 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/16(土) 19:11:45.38 ID:GTYlQvyY0.net
全力で

朝鮮人社会のための政治を

隠しもせずにやり始めた






870 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:05.99 ID:qRHI3a2x0.net
>>854
まぁ上手い事時勢を読んで行動できないヤツに金は回っては来ないわな
時勢を読めないヤツはネトサポども。売り時を間違えて自民と心中
後者はサヨで生活が苦しい

871 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:14.27 ID:/dCjYNez0.net
>>860
下手すると日本人の平均寿命は90歳まで行くかもしれんほどなんだから当たり前。
年金が維持できないんだよ。今の税収じゃ。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:26.78 ID:hHZpSxsH0.net
人気個人投資家両津さんが凄すぎる
宝くじよりも屑プットを買う方が夢があるお話
http://2525fx.com/blog-entry-12302.html
https://pbs.twimg.com/media/CYKiFLKUMAA8vDm.png

873 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:30.24 ID:cwfA5TwjO.net
生活必需品は0%
その他は50%
消費税改め物品税

874 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:33.73 ID:PhXzS7zu0.net
120円は地味にきつかったけど
115円くらいまでくると余裕だな

株価なんて少しくらい下がったっていいし
原油安といい追い風きてるな

875 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:12:59.53 ID:hy571bB/0.net
>>121
>>269
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

空売りの恐怖は実際に味合わないと分からないだろうな

俺も弁護士事務所に相談したら「家は無くなりますね。免責されるかどうかは分かりません」と言われた。

奇跡的に買い戻せて、結果的には利益出たけど(前日まで買い戻せないほど売りが細かった)

876 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:13:03.15 ID:PVU9K66L0.net
相場というのは周期がありそうで実はないんだよね
分足時間足日足週足月足
これらは横軸がなければ判別できない
どれも似ている
つまりフラクタルなのだ
1/fノイズともジョンソンノイズとも異なる
したがってルールを決めてやれば必ず破綻するのだよpgr

877 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:13:10.97 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>871
元気な年寄りならまだしも寝たきりで医療費を使いまくってるのがいるからなぁ

878 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:13:40.44 ID:DMfo5bfS0.net
慰安婦合意した日に安倍の嫁が
靖国神社に参拝したことは内緒ニダw

879 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:13:58.99 ID:cF9pXykV0.net
>>858
あと一回で終わりだから黒田は撃てない。
今撃っても海外勢に利食われて終わるだけだ。

撃つ振りをしてじっと待つだけ。
本当の底が来たところで撃てればもう一度チャンスが来る。

880 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:14:07.81 ID:PGjfaO+j0.net
そういや安倍は自分で「アベノミクスは買いです!」とか恥ずかしいことをほざいてたな。
恥ずかしいだけじゃなく、金融商品取引法に触れないのか。

881 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:14:12.64 ID:qRHI3a2x0.net
>>868
おう、安楽死と称して老人や障害者をガス室送りにしてたナチスは
戦時中ですらスイス通してアメ公の資産家から融資を受けてたらしいしな
非人道的な政策する国ほど金は集まるんやで

882 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:15:13.66 ID:BECCk+Tf0.net
TBSの株価特集で、ネトサポが必死に嘘で騙そうとして笑った。

報道特集★1©2ch.net・
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1452932250/

391 名前:渡る世間は名無しばかり :2016/01/16(土) 17:50:34.99 ID:+wzs2JOT
民主政権で7000円台だった頃、TVはここまで深刻そうに言ってたか?

441 名前:渡る世間は名無しばかり :2016/01/16(土) 17:52:15.10 ID:FvbbZtuw
>>391
民主政権で株価7000円台になったことないから仕方ないね

430 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] :2016/01/16(土) 17:51:46.80 ID:4U45ZAt2
麻生政権の株価7000円台にもどるぞw

450 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] :2016/01/16(土) 17:52:39.67 ID:/5LpA1xN
>>430
嘘乙(´・ω・`)

626 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] :2016/01/16(土) 17:59:52.48 ID:8jbygl4i
>>450
いや、麻生政権時代に7000割混んでるぞ。
リーマンショック後、6900円くらいのはず。
終値ベースだと2008、9(3月なので自民時代)に7100円くらい。
http://www.nikkei.com/markets/company/history/yprice.aspx?scode=1320

883 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:15:20.55 ID:FjPWKOfa0.net
>>878
布袋さんと一緒に参拝した?

884 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:15:39.75 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>881
安楽死は非人道的では全く無い
むしろ人道的な事だよ

885 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:01.21 ID:hHZpSxsH0.net
>>875
去年の上げた2月も鯨幕相場で上げ下げしながらだった
今度の下げも鯨幕相場で上げ下げしながら下落なんだろうなってぼんやり取れたらラッキーで見てるわ
なんぞで大きなファンダ来ないとこのトレンド変わらんと思う

886 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:15.99 ID:15yrl+Zd0.net
ガソリン安くなってGS夕方忙しそうやで。電力会社は、ダンマリか。

887 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:21.09 ID:qRHI3a2x0.net
>>884
よろしい、ならばナチス化だ

888 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:37.65 ID:45ZxT+IV0.net
庶民が不景気のどん底に叩き落とされ、実質賃金もあがらず幻のトリ狂うダウンを追い求め、金持ち上級国民が得をする据置税制を軽減税率と嘘ぶき

先の大戦で戦った庶民を少女をさらって性奴隷にして20万人をレイプしたという言われなき罪を多いかぶせ、へらへら笑いながら握手する

どんなに不景気だろうが日銀も動かず、税制出動もせずに溜め込んだ税金を使わず、天変地異ではないので消費税上げるとぶち上げる

狂ったアベを未だに信じるアベサポネトウヨの狂った日本人ども

ともに滅びの道を歩まん

889 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:16:37.80 ID:jN3RIzyD0.net
単純計算で

バカ安倍開始時9,000円+年金注入額110兆円
=14000円位が妥当なんだが

外人買いがあるからね
8、500くらいで落ち着くのではないか

つまり日経株下がっちゃったんだよ。

890 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:17:01.67 ID:UxlbL+3b0.net
海江田三郎 うれしくて眠れない!

891 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:17:43.50 ID:2S7zkusJ0.net
借金を返すために税金を上げて更に借金が膨らみました
差額はどこに消えたんだ?
誰もおかしいと思わないのか?

892 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:17:44.08 ID:9PNjPTYb0.net
>>876
あるよ 長期の周期が

893 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:17:51.75 ID:pgDgwJV10.net
このへんでまたクリミア危機みたいのが起きたら目も当てられんな

894 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:04.83 ID:0G4bB2SP0.net
数年前は1万切ってたんだが。
17000なんて夢のまた夢みたいな。
こいつら経済記者が如何に短期しか見えないアホか良く分かるな

まあ世界中に山師みたいなんが増えたから、ボラが大きくなってる気がするな
実態経済なんてどうでもいい、自分さえ儲かればみたいなファンドの連中
実態経済と共存なんて微塵も思ってない

895 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:17.66 ID:G28uKIgr0.net
>>860
安倍ちゃんもゲロしたよ。

896 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:25.41 ID:vq75Hk6U0.net
さてはて年金をいくらとかすやらwwww

897 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:31.90 ID:PhXzS7zu0.net
>>894
馬鹿左翼だしなw

898 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:37.20 ID:t2K3Kwd/0.net
丑スレ余裕

899 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:18:56.95 ID:tzXV3DMy0.net
今シャープの株を買えと言われても買わないだろ
アイフルが倒産確実と言われて株価40円台だった時に買えた奴がどれだけいたかな
皆が常識で絶対と思ってる時にその逆を行くのは狂気の沙汰
3.11で津波が来るので避難して下さいと誘導されて皆が
体育館に集まる中で一人だけ俺は山に逃げると言える奴
がどれだけいるか
ここでいくら俺だけは違うと粋がってもいざその時が来たら
同調圧力で皆に従ってしまうそれが普通の「常識的」な人間

900 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:19:04.10 ID:qRHI3a2x0.net
>>891
あれだけ派手に海外でばら撒いてりゃ当然だろ
騙されて自民に投票したアホどもが悪い

901 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:19:42.78 ID:hHZpSxsH0.net
>>876
実際のところ綺麗取ろうなんて思わないことじゃね
値動きの半分しかトレないと思わんとどっかで逃げ遅れる

902 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:20:20.19 ID:weMOCJg/O.net
たいして景気良くもないのに
まだミンス時代の二倍の株価。

903 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:20:24.62 ID:pgDgwJV10.net
強制的にマネーを流し込んだじゃぶじゃぶ相場が日米中だったんじゃろ
やっとで実像が見えてきたんじゃね

904 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:20:29.05 ID:boQ3y1TI0.net
逆張りは怖いで

905 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:20:35.22 ID:hy571bB/0.net
>>885
すげーな
俺は信用口座は閉じたよ(通常口座だけ残してる)

だって、俺はバカだから、信用口座があったら、また、やっちまいそうだからw

俺はやらんけど信用やってる人はすげぇと思うわ

兼業なら巨額含み損抱えたら仕事になんないだろうし、中には横領とかやって捕まるやついるし

906 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:20:42.59 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>887
お前は自分がボケ老人になって醜態さらしてまで生きたいか?
本人がボケ老人になったら99%の人間が死にたいと思うが
ボケたら死にたいとすら思わなくなる。
んで家族が生きて欲しいと願い、とんでもない介護費用を国が負担する
元気な内に安楽死カードみたいなのを作って
ボケたり寝たきりになったら死ねるようにしておくだけでよい

907 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:20:48.34 ID:VaaENTyN0.net
>>751
安倍がここで中途半端に辞めると前回の麻生みたいにゴキブリがもう一匹出てくることになるだろう
それがたぶん進次郎

908 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:20:57.55 ID:/dCjYNez0.net
>>885
仮にそうだとしても最近の個人は日経ETFとか買ってる人が多いし
信用枠使ってやってる人も多くないだろw
資金全部突っ込んでる「ぎゃんぶらぁ」も多くないw
ついでにオリンピックとか公共事業も今後数年需要が発生する。
金融緩和自体も引き締めは当分ない。
恐らく日本の一人勝ちになると予想。

909 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:21:52.16 ID:hy571bB/0.net
>>892
長期のがあるのはみんな知ってるんだよ、歴史からも
しかし、「具体的」に「いつ」「どうなる」が一番大事じゃん

910 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:21:53.03 ID:hHZpSxsH0.net
>>899
ホント相場ってそのとおりだね
上手くやろうとか考えたら間違った時にロスカット出来ない
どうせ大人のキチガイには勝てませんよ
金利よりマシじゃんって思ってる程度で
たまに良いの掴んでホームラン打てたらラッキーでしか無い

911 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:22:01.35 ID:SLHAiYed0.net
株って取引する前は完成形のチャートに見慣れてて、あぁ安い時に買って高い時に売ればええやん簡単すぎる

なんて思うが、実際やるとザラ場中なんて底値なんぞわからない

912 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:22:05.04 ID:qRHI3a2x0.net
>>908
何をどうしたらこんなお花畑な夢が見られるんだ・・・

913 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:22:09.98 ID:thaqzb4w0.net
暴落のたび、証券マンどもの大嘘つきぶりに震撼する
あいつら、下がることを100%知りつつ平然と逆の予想を騙るのな
2万が見えてきた頃から各社から買え買え電話が凄まじかったんで
こりゃ年明け早々爆下がりだなと思ってた
こりゃ春までに1万5000円切るで確実に

914 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:22:51.79 ID:QlLOUecD0.net
チャイナショックだろ
中国のイカサマ経済終了w
おまけに韓国も終了
アジアマーケット全下げならマジで韓国やっべぇよwww

915 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:02.28 ID:uppTjr+L0.net
         ./::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ /::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::.ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i 株価の下落率が一定幅を超えると
       (i ″   ,ィ____.i i   i // GPIF砲を連打いたします
        ヽ    /  l  .i   i /  これが、日本版サーキットブレーカーなんです
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
        |、 ヽ  `ー'´ /    私のことを、“経済政策の天才”と
    /\/ ヽ ` "ー−´/、    呼んでいただいても構いませんよ(キリッ.)

916 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:08.32 ID:wkWCVFg60.net
      _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \    安倍ちゃんGJ うひひ
  γ /  _   _   ヽ  世耕さん 新しいカキコのテンプレちょうだいw
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  だからバカと云われるんだよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /   少しは自分で考えろよ・・・
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \
  自民工作員=ネトサポ 

新着テンプレです「それでも株価は民主の2倍」www

917 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:11.20 ID:VFhTBwfh0.net
>>899
正常化バイアスと投資家心理はちがくね

918 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:12.03 ID:2S7zkusJ0.net
ボケる
手足が動かなくなる
寝たきりになる
癌になる
どれも本人も周囲も生き地獄だろ
それでも楽に死ぬことを許さないって非人道的だよな
安らかに死なせてくれよ

919 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:23.20 ID:pgDgwJV10.net
土建運動会に期待してるのか
それより確実にくる10%以上超増税のトレンドを読みましょう

920 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:24.72 ID:hHZpSxsH0.net
>>913
営業なんてどっちのシナリオも書けるように訓練してますって
楽天証券のセミナーで言ってたわ

921 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:27.72 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>913
本当に儲かるんだったら客の金を当て込んだりはしない
BNFやcisみたいに自分の金で株をする

922 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:23:34.00 ID:2UoWA2ph0.net
正直に言うわ
・・・野田の方がマシだった

923 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:24:11.24 ID:/dCjYNez0.net
>>912
今下げてるのは外的要因からの売りでしかないからなw
国内に資金は潤沢なんだよw

924 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/16(土) 19:24:11.85 ID:GTYlQvyY0.net
でもやっぱ

買い支えると思うんだよなあー

安倍は馬鹿だから

パチンカスと同じで全部失うまでやるだろ

925 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:24:46.36 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>918
儲かるのは医療業界だけだからな

926 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:24:51.39 ID:E4KpWyhX0.net
>>912
やったこと無いんでしょ

927 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:24:52.73 ID:hHZpSxsH0.net
>>921
cisは年金にやられる時も有ったりするけど
基本年金からいくら抜けるかが勝負とずっと言ってるもんな

928 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:25:02.38 ID:gvg3R1K90.net
・ベッキー不倫騒動
・世界同時株安
・ココイチ廃棄食品横流し
・長野ツアーバス転落事故

今週だけでこんだけニュースあるとか

929 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:25:06.50 ID:qRHI3a2x0.net
>>918
楽に死なせたら医者と製薬会社、医療機器メーカーが儲からないからね
死ぬ間際になっても上級国民達に金を貢ぎ続けなくてはならないのが下級国民の宿命

930 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:25:07.65 ID:PhXzS7zu0.net
>>911
わからないならやらなきゃいいだろ
仕事じゃねーんだから

931 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:25:22.85 ID:BECCk+Tf0.net
>>908
昨日の国会での黒田の「マネタリーベースは430兆程度までに増やす」発言は何らプラスに受け取られなかったなぁ、逆に黒田の質疑の時間からさらに暴落したんだよな。

つか、これ見ると自民が政権取り戻した2012末から、マネタリーベース3.5倍にする気なんだな。
http://i.imgur.com/YSUIRfA.jpg
すでに2倍をクリアしてるんだが、それだけ突っ込んで景気が回復しないもんなんだな。

932 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:25:25.44 ID:VFhTBwfh0.net
>>908
オリンピック詐欺ももうすぐ露呈する

933 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:10.53 ID:5JCTo77f0.net
ここは市況板よりもいいなw
あそこは願望の渦だから冷静なレスが皆無
ここもチョンガーネトウヨガー湧くけど何の根拠もないから良心的だよ

934 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:24.93 ID:1mwuEBrJ0.net
>>123
慌てて売ったヤツが泣きを見るパターンだよな

935 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:26.59 ID:aT8OCbj80.net
総悲観は買い
これは常識
つーか今下げないでいつ買うんだよ。
市場操作にきまってんだろ

民主党時代の7300円まではまだまだ余裕
もっと下がれ

936 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:31.00 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>929
これから死んでいくだけの奴に金をかけてどーすんの?って感じ
延命処置に金をかけるなら少子化対策に金をかけるべき

937 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:34.46 ID:qRHI3a2x0.net
>>932
てか、開催なんて無理だろ
海外じゃ東京は放射能塗れだって報道されてんぞ

938 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:46.11 ID:KxTmUWwv0.net
木曜日に打診買いしちゃってるんだけど(#^ω^)ピキピキ

939 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:51.61 ID:pgDgwJV10.net
>>931
そうだったんか
あと100兆円も日銀当座に積む気とはな
どこまでいけるかチキンレースしてると思われて暴落したんじゃね

940 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:27:23.29 ID:MkbPa5Ck0.net
                     ⌒  
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ

941 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:27:32.28 ID:E4KpWyhX0.net
>>923
何で外的要因だけと断定できるんだ?

942 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:27:35.57 ID:Ygokf5sE0.net
>>928
今日開催された、台湾総統選での、国民党大敗が確定。

「シナ警戒の新進党が政権交代したら、
タイワンのケイザイガー」と、
さんざん、台湾人有権者を脅迫しておいて、
その報い、総統選挙で一方的大敗という悲惨で
バカげた無残な結果を受け入れられぬ
台湾国民党支持者が一斉武装ほう起。台湾内戦開戦。

これに乗じた、ここ10年で、
チャイナフランカーだ、宋級・元級潜水艦隊だ、
96・99式戦車だ、
052Dミサイル駆逐艦だ、054Aフリゲートを
十数隻だ、ガラクタポンコツ空母「遼寧」だ、
「高価なおもちゃ」をそろえて使い道がない、
「偉大な中華帝国」をトリモロそうとする、
銭ゲバでゴリマッチョでバカウヨなシナが、
いま、禁書ロシアみたいになった、
酔っ払い暴力基地外プーチン朝ロシア帝国の
ウクライナ侵攻の猿真似、
シナ人民解放軍が「国際平和治安維持武力行使」で
台湾に武力侵攻。

アジア大戦開戦、1ドル=1000円になる

>>642ここまで読んだ。

943 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:27:51.65 ID:uNsoEjFz0.net
黒田が追加緩和を渋りまくって来たけどアメリカ並みに思いっきりやってればこんな状態には成らなかったよ。
世界中で暴れているのはアメリカのヘッジファンドだからこいつらが満足するだけの緩和策をやってれば
日本を売り崩すことはしない筈。
催促相場を何度も無視し続けていたから本気で怒らせてしまったんだよ。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:08.03 ID:jjtn7dPl0.net
14500円で止まるのかよ。安倍ちゃん、やるな。

945 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:14.54 ID:A3kPaaK80.net
PKOはよ
二万まで戻せ

946 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:23.29 ID:hy571bB/0.net
サンバイオの公募売出価格2000円は意味不明だった。(今は1000円だがそれでも高いと思う)

公募で買った連中は
「サンバイオ、三倍お(^ω^)」
とか盛り上がってたけど、今も持ち続けてんのかな

947 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:45.96 ID:6jSlPjr90.net
民主党時代より1.5倍円安にして株価を1.5倍にし、さらに年金・ゆうちょ・かんぽ・三共済の金をぶっこんでこの有様なんだから、すでに民主党時代以下の株価

庶民の暮らしも民主党時代と比べてはるかに悪くなっているしな

948 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:48.11 ID:hHZpSxsH0.net
>>932
株なんて全部詐欺と思って乗れるときに乗っとけって事だしねぇ
新興なんて実績にまで行ったのアベノミクスで
ガンホーとミクシイだけの2社
後は全部ゴミのように売られたよ
マイクロニクス 藤倉 どれだけ死んだかwww
フィンテックも DDSもFFRIも下がったらゴミになる
バイオは空売りしたいけどちょっと提携が怖い

949 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:28:50.06 ID:BORZEFa10.net
妖怪1ドル50円がアップを始めました

950 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/16(土) 19:28:56.71 ID:GTYlQvyY0.net
ここまでくると黒田がやれるのは

円安介入しかないよ

しかし為替はマーケットがデカイからなあ

951 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:29:13.28 ID:qRHI3a2x0.net
>>936
少子化対策に金を使っても上級国民達は儲からないし
子供手当てやっても票に結びつかなかった民主党政権を見れば
政治家にも取り組んでもメリットは無いと結論がでてしまったからね
死ぬ間際の老人を無理やり延命させて医療費を毟り取った方が儲かるし票に繋がる
すべて利権で動いているのだよ

952 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:29:19.13 ID:hy571bB/0.net
>>930
それは確かに一つの真理なんだよなw
株をやるとよく分かる

953 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:29:21.70 ID:tzXV3DMy0.net
BNFやCISが例に上がるがあの広告塔の裏には数十数百万の退場者と
数多くの自殺者がいることをお忘れなくもちろん我々もその予備軍

954 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:29:25.24 ID:2ZKi7Pnw0.net
原油安と円高は消費者にとっては結構な話なんだけど
デフレと賃金の低下が起きるんだっけ

955 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:29:56.12 ID:uNsoEjFz0.net
>>944
次のSQまでに13,500円になるらしいよ。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:30:14.54 ID:UxlbL+3b0.net
>>941 ドル高だもん。日本市場から外人逃げる

957 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:30:25.71 ID:QlLOUecD0.net
>>924
そうだねパニック売りだね
ダウも後場戻してたし、ただ月曜アメ休みだからトキオ、上海、香港パニック売りあるんじゃない?

958 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:30:30.03 ID:OXThGTR60.net
大事なのはそこまで行ったら

年金は30兆円以上溶けてるってこと

959 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:30:37.69 ID:boQ3y1TI0.net
トレンドもちゃんと見とけよ
日本人は世界一従順な国民性なはずなのに、なぜか相場では逆らうのが好きだからな

960 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:30:51.35 ID:y5c0Yrhr0.net
こいつらが下がる言うってことはここが買い時ってことなのか?

961 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:30:54.20 ID:SYJZbWBa0.net
            , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 死 自\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ な 分  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て な が  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る い   ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん と    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ で    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ も  /

962 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:30:57.21 ID:E4H/xyBYO.net
>>1どおりなら空売りで大儲けできるね。
億万長者に俺はなる!

963 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:04.80 ID:cIToDt1v0.net
>>875
信用なんて借金してギャンブル打ってるの同じだろ
まあ優待乞食してる俺がいうことじゃないけど(´・ω・`)

964 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:14.21 ID:Hsuwi6Lx0.net
>>951
上級国民は目先の金しか追わないよな
朝三暮四と言うかなんと言うか
挙句に移民とかアホかと思うわ

965 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:15.28 ID:bCNcv5XF0.net
こういうのが出たら大底

966 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:20.37 ID:pgDgwJV10.net
ベースマネーを250兆円だか増やしても暮らしは困窮するばかり
そろそろマネーの量では何も変わらないと気付いてはどうや
3年後にはリフレ説なんて笑われていると予想するがな

967 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:40.73 ID:OXThGTR60.net
>>962
みんなとっくに儲けてるよ

968 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:47.10 ID:Cc7U9UPN0.net
あべがせきにんとればいいんじゃねw

969 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:49.68 ID:hy571bB/0.net
>>963
そうそう

970 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:54.57 ID:XpOTH7CT0.net
赤いアルファロメオw

971 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:16.39 ID:hHZpSxsH0.net
>>943
12月はなにもしないでいつもの8:1しといて12時に発表しとけばこうならんかった
そしたら勝手に市場がその気になって株価支えてたと思う

972 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:24.00 ID:cIToDt1v0.net
>>899
そういう判断は余裕がないとできないからな
捨て銭ならできる

973 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:25.61 ID:6jSlPjr90.net
>>934
>慌てて売ったヤツが泣きを見るパターンだよな
株価が2万円を切ったときも同じこと言ってたネトサポがいたし
株価が1万9千円を切ったときも同じこと言ってたネトサポがいたし
株価が1万8千円を切ったときも同じこと言ってたネトサポがいたし
まさに今1万7千円を切って同じこと言ってるネトサポがいるねwww

ネトサポが借金してでも株を買っておけば株価は決して下がるはずがないのに、おかしいよねwww

974 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:33.94 ID:tzXV3DMy0.net
>>917
株式投資は行動心理学と深く結び付いている
人が介在する限り感情からは絶対に逃れられない
それを避けるには機械に任せるしかない

975 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:38.81 ID:/dCjYNez0.net
>>941
企業業績が好調だから。
ちなみに、今個人投資家の多くは「紙くずにならない」ETFを買ってる人が多い。
しかし上昇相場が本格化したら個別株の物色が始まる。(利幅はそっちの方が大きいからな)
日経2万2000円まで行くってのは控えめな方なんだよ。

976 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:39.38 ID:E4KpWyhX0.net
>>956
そんな単純なもんじゃねえんだよ素人w

977 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:32:46.58 ID:vRJzE/QuO.net
月曜日に1000円近く落ちて火水木と1200〜1500円近く落ちて金曜日には痛恨の
一撃の2000円台下落で止めの一撃となり1万円台も終わる。
次の週では同じように落ちて5000円台だな。わずか2週間だけで12000円も消える。

978 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:33:07.26 ID:SLHAiYed0.net
NHKスペシャルで暴落特集したら底ってまじ?

979 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:33:11.62 ID:PhXzS7zu0.net
>>954
このくらいの円高なら問題ないんじゃね
民主時代みたいにアホみたいに円高にしなければ

980 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:33:18.34 ID:hHZpSxsH0.net
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え、買いブタ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き流してやろう。

981 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:33:26.14 ID:EEUGu9Ap0.net
株式なんて・・・リーマンショックで紙屑ってこと反省してないのか?
先物とか・・・・・

金持ちの集金システムやないか・・・・・

資本主義最大の負のシステム

982 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:33:29.80 ID:2ZKi7Pnw0.net
原油安の経済効果はそろそろ始まらないのか

983 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:33:30.50 ID:TUC8Oixt0.net
>>953
素人は動きを予想して売り買いするからねぇ
動いてから、それに乗れば簡単なんだけどねぇ

984 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:33:33.59 ID:Yh4JNyNn0.net
個人的には1,600切ったら買い

985 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:03.18 ID:RIzgjkGV0.net
黒田イズバーカ

986 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:15.75 ID:uNsoEjFz0.net
悲観なんかしないでみんなで売り込めば良いじゃん。w
かなりの確率でまだまだ暴落するからこんな分かりやすい相場って無いぞ。
13,000円〜14,000円で止まるのかどうか分からないけど中国が落ち着いて
原油安が止まれば下がる理由が無くなるからその時に買えば良い。

987 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:31.56 ID:hy571bB/0.net
>>984
1600切ったら誰でも買うよ
民主党時代すらない価格

988 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:37.52 ID:F8yiIzLD0.net
安倍内閣始まって間もなく、
安倍恐慌を生き残る方法と称して
恥を忍んで2ちゃんに連投してたんだが、
それでも犠牲者出るのか、、、
無力だなあ
本来犠牲者ゼロを目指してたんだよね、俺はさ

989 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:38.73 ID:VFhTBwfh0.net
>>974
投資家は同町圧力に従ってるわけではないってこと

990 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:56.91 ID:vRJzE/QuO.net
1000なら
日本破綻 中国軍進駐 東京五輪返上

991 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:35:12.03 ID:/dCjYNez0.net
>>981
紙くずになった銘柄はそんなに無いけど?
信用やってて退場した人がいただけ。

992 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:35:17.57 ID:60l47XIE0.net
>>988
優しい人だな

993 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:35:19.00 ID:MNh20w8Z0.net
>>960
チョンダイの基地外がまともなことを言っている
たとえば他でテレ東が臨時で報道に切り替えたことがあるか?
ソレくらいヤバいとも言えるw

994 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:35:35.72 ID:UxlbL+3b0.net
>>976  じゃ、理由逝ってみ。どうせろくな説明できないんだろwww

995 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:35:59.53 ID:QlLOUecD0.net
>>986
産油国のサウジ様が減産しないことには原油の下げ止まりないと思う

996 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:36:13.00 ID:KxTmUWwv0.net
黒田ツリーのてっぺんに取り残された人もいるんだぞ

997 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:36:18.47 ID:cIToDt1v0.net
>>986
死ぬ覚悟がないと無理だな

998 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:36:26.70 ID:qRHI3a2x0.net
>>994
FRBの利上げ以降円高に振れてるのにアホか??

999 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:36:27.86 ID:6jSlPjr90.net
自民党支持してるネトサポが借金して信用で全力買いしてるはずなのに、なぜか株価が落ちているwww

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:36:29.05 ID:hy571bB/0.net
1000なら俺の

ETF NEXT NOTES 日経・TOCOM 原油 ダブル・ブル ETN【2038】:銘柄情報 - Y!ファイナンス
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=2038.T

が助かるw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200