2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神戸】宅配ピザ店で爆発「古いボンベに穴開けていた」

1 :海江田三郎 ★:2016/01/16(土) 10:08:03.83 ID:CAP_USER*.net
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160115-OYT1T50008.html

 14日午後0時45分頃、神戸市中央区元町通4、6階建て雑居ビル1階の宅配ピザ店「シカゴピザ神戸中央店」で爆発があった。

 店内にいた従業員の男性2人(24、36歳)が顔などに軽いやけどを負った
。通りに面した店のドアや窓のガラスが割れて路上に散乱したが、通行人はおらず他にけが人はいなかった。

 生田署によると、従業員は「古いボンベに穴を開けてガス抜きをしていた」と話しているという。
同署はその際に何らかの原因で引火した可能性があるとみて調べる。

 近くを歩いていた同市兵庫区の無職男性(66)は「『ボン』と大きな爆発音がして、
ガラスが半径十メートル以上の範囲に飛び散った。店の前に人がいなくてよかった」と話していた。

2 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:08:28.51 ID:5rPULwtX0.net
どのへんがシカゴなの?

3 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:09:10.60 ID:hy571bB/0.net
>>1
■資格難易度ランキング2018■

71:医師(上位国立) 裁判官 原子炉主任技術者 (東大専門職院組以外)
69:行政書士 検察官 弁護士(予備試験経由) 核燃料取扱主任者(東大専門職院組以外)
68:弁護士(ロー卒経由)
67:公認会計士
65:弁理士(免除なし)
64:医師(私立) 電験1種(認定除外)
63:技術士(上位) 司法書士 国家総合職 原子炉主任技術者(専門職院組筆記免除者)
62:税理士(5科目) 弁理士(選択免除) アクチュアリー 設備・構造設計一級建築士
61:獣医師 環境計量士 電験2種(認定除外) 核燃料取扱主任者(専門職院組筆記免除者)
60:技術士(下位) 一級建築士 英検1級 高度情報処理 不動産鑑定士
59:一陸技 国家一般職 地方上級 社会保険労務士
58:TOEIC900 気象予報士 歯科医 中小企業診断士 労働基準監督官
57:土地家屋調査士 電気通信主任技術者
56:FP1級(CFP) 簿記1級 証券アナリスト通訳案内士 第1種放射線取扱主任者
55:TOEIC800 英検準1級 測量士 マンション管理士 電験3種(認定除外) エネルギー管理士
54:通関士 薬剤師 2級建築士 応用情報技術者 1種冷凍機械 特級ボイラー技士
53:TOEIC700 管理栄養士 第2種放射線取扱主任者 公害防止管理者 (水質1、大気1)
52:技術士補 基本情報技術者 管理業務主任者 1級施工管理技士
51:社会福祉士 国家三種
50:TOEIC600 簿記2級 保健師 助産師
49:宅健 測量士補
48:FP2級(AFP)貸金業務取扱主任者 ケアマネ
46:理学療法士 消防士 看護師1級ボイラー技士
45:危険物甲 2級土木施工管理技士
43:TOEIC500 警察官(高卒) 2種電気工事士

38:危険物乙 美容師 調理師
35:普通自動車免許
34:電気主任技術者 第1、2、3種(認定)

4 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:09:12.96 ID:HsvzNtnr0.net
どかーん?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:09:13.59 ID:Eg44lHsH0.net
ちゃんと使い切って外でやれば安全じゃないのか?

6 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:09:48.03 ID:hfFxk7GG0.net
ボンはドイツの首都

7 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:38.59 ID:mvgAiYcB0.net
東京とかは穴あけ禁止してなかったか?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:14.60 ID:bZsvF1zz0.net
プロパンガスのボンベに穴を?

9 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:14:34.76 ID:PyNdgrW+0.net
重複だろ

【神戸】シカゴ・ピザ爆発 従業員2人負傷(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452764423/

10 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:15:27.04 ID:AvVY3GfL0.net
>>8
カセットボンベだね

11 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:19:47.43 ID:ZbMt+GdX0.net
離れてるドアや窓が割れるぐらいなのに
穴あけしてた人は軽症?
失明とかしないのか

12 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:21:05.68 ID:ZbMt+GdX0.net
>>2
宅配ピザというモデルはシカゴが発祥の地

13 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:22:19.60 ID:YTu5c1DS0.net
中華街かな?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:22:26.58 ID:kls11Tza0.net
室内でやったのか

15 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:23:57.55 ID:AbRGViy40.net
ちゃんとガスを使い切ってから穴開ければ良いのに

16 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:26:14.08 ID:EhzBjP+i0.net
バ  カ

17 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:26:58.31 ID:tS9r6Wuj0.net
物騒な話アルね

18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:41.96 ID:mjlAnXfcO.net
うちの地域も自分で穴を開けろと書いてある。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:35:58.34 ID:3c6Wva8O0.net
あー

20 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:59:45.86 ID:4h/5OrjO0.net
地域によって統一されてないのなんとかしろ

21 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:10:56.78 ID:sgGdtTuN0.net
爆発するほどガスが噴出したんなら元々かなりの量のガスが残ってたはずだろ。
なんでそんなボンベに穴開けたんだよ。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:11:47.09 ID:uncSSzU+0.net
ピザブラックならこんなことになならない

23 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:19:26.76 ID:y+8tAjVQ0.net
消防署に聞け

24 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:25:32.50 ID:d91b3czj0.net
>>21
穴あける前に、缶を振ってみることくらいやらなかったのかな?と思うよな。
ただカセットボンベを使う製品(コンロなど)は、ガスが最後まで使いきらないうちに
火が消えたりするのがあるんだよね。
火が消えた=ガスを使いきった、と勘違いしてもやむを得ないか。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:27:33.41 ID:q0DSnMRm0.net
カセットコンロ用のミニボンベの穴あけか
部屋の中でやるとかアフォ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:29:03.55 ID:YwYcs3iY0.net
部屋の中でガス抜きやるなよ 外でやれ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:30:12.46 ID:1AQRU68j0.net
ボンベに穴空ける前に缶振って中に液化ガスが無いのを確認して、上部のピンを押し込んでガスが出る音がしないのを確認してから火花出ない様にゆっくり穴空けてるわ。
安全の為にそのくらい慎重にやって丁度いい。
俺は以前食材を炙る時にカセットボンベにバーナー付けて炙っていたんだが、その日は調子が悪く赤い火しか出なくて、使うの辞めようと思った時に火が手元のほうまで来た。
その火がカセットボンベとバーナーの丁度取付部分に燃え移って、火が着いた時はちょっとびっくりした。
カセットボンベが爆発するんじゃないかと思って手に持ってるのはちょっと怖かったけど、キッチンの給湯器のシャワーをかけて鎮火した。
バーナーはしっかり青い炎が出ないと危ないな。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:31:44.89 ID:tK/Q88KS0.net
ピザハットのメニューから「なす+ミートソース」のピザが消えたんだ

29 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:32:54.79 ID:h+S8cwHh0.net
>>24
へー、知らなかった

30 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:36:30.71 ID:0YTL3eve0.net
アホゆとりきょういく 

31 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:38:17.63 ID:s2AP3BHF0.net
振ってみて、わずかしか残ってないようでも
穴開けた瞬間スゲー噴出するよな。体積250倍になるもの

32 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:41:30.24 ID:e331PpHHO.net
穴明は風呂の中ですんだよ。



そしたら屁の様な泡が出て

33 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:54:15.98 ID:9RKvpiXr0.net
ピザ+爆発っていえばこれだな
配達員が爆弾入り首輪付けられて爆死した奴
https://www.youtube.com/watch?v=IJ52TPPEPhQ

34 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:55:06.15 ID:tXAqPfvAO.net
またピザヤローか

35 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:56:18.42 ID:zNGxRclH0.net
カセットコンロで焼くピザwwwww

36 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:56:24.81 ID:T47XCxYf0.net
ピザ食いたくなってきた

37 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:00:26.58 ID:TIayrdyZ0.net
ボンベ穴開けで火災、女性やけど 札幌のマンション
2015年12月8日

8日午前9時55分ごろ、札幌市北区北25西9、マンション「ラポール四季の杜B棟」
(鉄筋コンクリート13階建て75戸)の5階居室から出火、内部を全焼した。室内
にいた住人の50代女性が顔などにやけどを負った。

札幌北署によると、女性は出火当時、1人で室内にいて、カセットボンベの穴開
け作業をしていたという。台所の燃え方が激しく、同署が出火原因を調べている。
現場は札幌市営地下鉄南北線北24条駅から約1キロの住宅や商業施設が立ち並ぶ
一角。消防車両20台が出動し、マンションの住人ら約200人が避難するなど一時
騒然となった。

市消防局によると、市内では今年に入り、カセットボンベやスプレー缶の穴開け
が原因の火災事故が7日現在で9件発生し4人が死傷している。

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449561387/

38 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:15.94 ID:TIayrdyZ0.net
浴室でガス缶爆発 穴開け後、給湯器引火
2014年04月21日(月)


21日午前8時ごろ、愛媛県松山市の住宅で、男性運転手(54)が浴室で使用済み
のカセット式ガス缶に穴を開けて処分した後、シャワーを浴びようとした際、屋外
の湯沸かし器の火が、ガスに引火して爆発。男性は全身にやけどを負い、病院
に搬送された。市消防局は、風通しの良い火の気のない場所での処理を呼び掛
けている。

警察や市消防局によると、午前7時ごろ、男性は浴室で6本の使用済みガス缶の
側面にドライバーで穴を開け、液化したガスを排水口に流して捨てた。その後、
シャワーを浴びようと蛇口をひねると爆発し、浴室の窓や向かいのトイレ天井
など約0.8平方メートルを焼いた。

愛媛新聞
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20140422/news20140422893.html

39 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:40.73 ID:ZM+TMi3Q0.net
>6
つっこんでやんねーよ!

40 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:04:12.13 ID:tK/Q88KS0.net
>>36
ランチは決まったぜ〜(ルパンの声)

41 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:16:02.03 ID:KDwj3QEH0.net
店内でやる感覚が怖い

42 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:25:29.75 ID:yKfphOFP0.net
家の地域は今までは、ボンベは穴を開けてゴミに出すルールだったが、
火の元の近くで穴開けして事故るバカが続出したため
ゴミ出しは穴開け不要になったな。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:35:48.60 ID:Ucu5rMG80.net
>>33
はじめて見た

44 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:51:59.20 ID:qghL0uOT0.net
>>3
俺の漢検3級は?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:59:54.74 ID:uv7b3uTf0.net
>>44
これは行政書士を馬鹿にするためのコピペだからw

46 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:53:51.77 ID:8bhgJVFO0.net
>>3
これ見ると、どうやってインチキ民主政治やってるのか?よくわかるな。
弁護士とか将軍謁見の世界だからね。土下座した状態で入室して謁見しないとダメ!
ほんと!驚いた。なんなんだ?こいつらは?って。
刑法ザルザルだし、創価特権とはこういうものなのかと。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:03:45.85 ID:8bhgJVFO0.net
創価学会の事調べる時は、刑法に触れるような行為でも無視してやってくる事を意識しているだけでだいぶ違うのでは。

48 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:35.51 ID:eOj7tyay0.net
馬鹿に使わせちゃダメだろ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:09.35 ID:53FkT4Uf0.net
何度同じ事故起こすんだ
学習能力ないな

50 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:06.38 ID:C8Vh20m50.net
>>2
ピザはアメリカでメジャーになった食い物
それまでは南イタリアのドメスティックな食い物

51 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 05:15:51.27 ID:rPfTYBWy0.net
       http://koube.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/

52 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 01:18:19.62 ID:8DN9XjCd0.net
やまもり

53 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 13:04:29.79 ID:KGbG+EgA0.net
>>3
電験認定バカにしてるが
必要単位と実務認定、実務経歴書には
雇用主の印鑑必要なんだが。。。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 13:12:27.61 ID:KGbG+EgA0.net
しかも1種は年間数人しか受からないキチガイ問題だぞ?

55 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 16:01:10.32 ID:ZNoiCG9c0.net
Dr.ボンベ

総レス数 55
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200