2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【転落事故】ハンドルを握っていた運転手 前所属会社では大型バス運転なし

594 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:34:25.95 ID:KBgmrJpy0.net
バスに乗ってるの全員むかつく奴ならよかったのに。そう思わんか?身近にいるだろむかつく奴

595 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:35:43.05 ID:lW5N5L5w0.net
>>589
強く無いぞ
特に大型のトラックは前輪の荷重が少ないからちょっとすべるところでもハンドルが全く効かなくなることがある
バスはそれほどでもないがな

596 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:35:56.77 ID:WYX9/jcY0.net
小型とマイクロは大きさが違う。マイクロは幅2m長さ7m、小型は少し大きい幅2.3m。

597 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:36:16.31 ID:VUi8ZCNa0.net
国土交通省スレッド PART19
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1376736981/

598 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:37:15.40 ID:WYX9/jcY0.net
>>588
トラックは前が重いからケツが滑る。バスは前が軽いから前から滑る。
同じ大型でも特性が異なる。

599 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:37:58.64 ID:KF/ZN9P80.net
スピード出てたみたいだから居眠りかな
居眠り運転は一瞬目を瞑ったつもりでも数秒経ってるからカーブじゃヤバい

600 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:38:00.68 ID:WYX9/jcY0.net
>>594
内閣閣僚だったら大歓喜だった

601 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:38:42.14 ID:8pWyTcPl0.net
>>440
その通り

602 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:38:44.96 ID:mWevBHk60.net
アイスバーンはスタッドレスでも走れないが常識だろ
大型なら尚更滑るわ
あんまりいい加減なこと言うなよ

603 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:39:02.47 ID:+o9ASO3o0.net
>>348
ガイヤ発動したかと思ったが違った。

604 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:39:23.45 ID:Ew22Rw1d0.net
>>543
この会社は高いスタッドレス使ってるって言ってた

605 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 14:42:38.12 ID:wAakVBpUL
運転手
 昨年12月に契約社員になった。
 それまではダンプの運転手。

あの辺りはダンプトラックが高速代金浮かそうと常習的に碓氷旧街道を通る。
万単位の小遣い稼ぎになるからね。
それを人命預かるバスにやってしまったんだろう。
勿論懐に入れるため。
碓氷峠越えなんてハンドルに必死でしがみついてないと遠心力で飛び出す難所。
死ぬ思いだよ。
関越出来てあのジェットコースターみたいに過酷な山道通らなくて良くなって
みんなほっとしてるってのに。節約する価値全然ない悪路。
ポケットマネーのために道連れにされた乗客はほんと災難だった。

自分だけ危険な目に合うなら自己責任ですむが人載せてたら乗客の安全考えな。
また創価国交省の安全周知が徹底してなかったのが原因。
想定する作業が出来ない。朝鮮組織だから、なにやらしても手抜きが出るね。

606 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:39:35.45 ID:tRLnm5Ii0.net
>>44
アホ発見

607 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:40:37.98 ID:nrjqSZ0m0.net
>>575
マイクロの7メートルって聞いたが

608 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:40:39.04 ID:kScnJ39d0.net
>>435
往復で8000円

609 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:40:58.48 ID:SJ7U2ByG0.net
>>596重さも全然別ものだぞw だが大型バスの方が車体も安定してるし
ブレーキも良く効く。 完全に運転技術の問題だなw
大型経験なしか、それじゃ仕方ないな。

610 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:42:14.21 ID:AFw8qW8C0.net
勝原恵造さんは教育係だったのか?起きてなかったのかよ。
ハンドルを掴んで元に戻せよ。
過去の事故歴はともかく、どんな人柄なんだよ

611 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:42:28.90 ID:XX6BLV2mO.net
スタッドレスなんざ重みとスピード加われば、夏タイヤより少しマシな程度

612 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:43:07.96 ID:onp63szJ0.net
大型バスの事故多くないか?

613 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:43:55.94 ID:SJ7U2ByG0.net
>>568トラックみたいに重量物つまないバスは車体の痛みは少ない
たとえブレーキが効かなくなっても、サイドブレーキと排気ブレーキで停まる。
道路外に出るなんて考えられないね、とにかくプロじゃないな

614 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:44:17.51 ID:tRLnm5Ii0.net
>>373
ほんとそれ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:44:41.92 ID:rrbhDVUXO.net
>>612
多いな。
スキーバスの事故もよく聴く。
電車で行くべきだな。

616 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:46:47.81 ID:Ew22Rw1d0.net
>>586
マイクロ7mと大型12mはまったく違うと同僚の運転手がインタビューで喋ってた

617 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:47:07.60 ID:kGPn4p0v0.net
そもそも契約社員が運転手っての問題じゃないか?

618 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:47:28.46 ID:B9nqY2aM0.net
● 地図見れば、もう、わかるだろwww


急な峠の難所をクリア



緊張とれて、ほっと一息



65才、深夜2時



睡魔のおでまし



ゆるやかなカーブ



ガードレールに接触



ビックリして、ハンドルを逆に切りすぎ



遠心力で片輪走行、制御不能



そのまま、ガードレール突っ切り、ものすごい速度で木に衝突



乗っていた乗客、とっさのことで、防御姿勢とれず、多くの人が脳を損傷



外傷はたいしたことなくても、脳を損傷したため、大勢が死亡


って、とこだろうなw

619 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:48:31.58 ID:lW5N5L5w0.net
>>598
>トラックは前が重いからケツが滑る。
それは空のときな
荷物積んだら当然後ろが重くなる
特に荷物を積載オーバーで積む際には後輪により多く荷重をかけるようにする
その場合は前輪の片側が道路を外れたとき浮くくらいだ
それを利用して狭い道を曲がるのさえいるw

620 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:48:39.80 ID:pKPrVd/y0.net
バス運転手は体を使わないし、経験さえあれば
60代でも十分勤まる仕事なんだろうけどな。
やっぱり大型未経験は痛い。
高速道路とかばっか走る路線バスならいいんだろうけど
観光バスは田舎道も走る、ランダムな運行なんだから
レベル的にはベテランがやる仕事だわな。
トラックバスの事故を甘く見て、安全を軽視していた代償だろうな。

621 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:48:59.46 ID:GHBVe3Dl0.net
事故ったバスって三菱の古いのだろ?
更に、ブラックっぽいバス会社という環境がプラスされて
さらに、大型経験薄い運転手となると
なるべきしてなったというか・・・・。

622 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:49:20.09 ID:MyEDNq4v0.net
>>618
下り始めて30秒もすれば現場だ
そんなに急に眠気は来ない

623 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:49:51.11 ID:n4lAloxY0.net
規制緩和の犠牲

624 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:50:49.72 ID:puPvaCuh0.net
>>620
馬鹿かお前は・・・何も知らないなら黙ってろ

625 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:51:11.10 ID:rrbhDVUXO.net
>>622
長距離運転した経験もなかったらしいから、ついウトウトしやっちまったのかもな。

626 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:51:12.65 ID:z5BF9vso0.net
>>598
嘘つけ

627 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:52:11.70 ID:nfqJocG00.net
時間調整ってなんだよ?
早くついてバスで寝てるほうが死ぬよりマシだわ。

628 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:52:39.06 ID:/z9matwa0.net
俺も大型持ってるけど、4トンとマイクロバスしか運転した事ない
大型なんて、怖くて運転出来ないなぁ

でも、どこかのタイミングで大型初心者として運転しないと一生大型運転出来ないなぁ

だれしも初心者のタイミングはあるわけだ

629 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:52:50.29 ID:Qcc4k7ka0.net
誰でも最初は初心者

630 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:53:12.87 ID:Garn2wKW0.net
>>4
つまりしょうゆこと

631 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:53:15.65 ID:72SdL3w40.net
私が思うにルート変更はルート変更ではなく、
最初からこのルートの予定だったと思うね。
恐らく鬼神ハイウェイに乗るつもりだったんだ。
鬼神ハイウェイに乗るんなら、松井田妙義で
降りて18号を走るというのは至極当然のルート。
つまり、この運転手は入り口を見逃して通り過ぎるとか
のミスは犯していなかったということになる。

632 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:53:27.82 ID:AFw8qW8C0.net
ブラック企業の高齢者に運転させてないで、先輩が面倒をみろよ。

633 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:53:49.45 ID:6cLYycLP0.net
>>466
あなた車乗った事ありますか?

634 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:54:00.33 ID:XO3NSYLu0.net
え?クズ家屋の重機の取り扱いといっしょ?


https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

635 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:54:01.85 ID:8TW1ezHd0.net
そもそも松井田妙義まで下道って工程が異常じゃね?
そこまでベタならスキー場までベタでいけよと。

636 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:54:25.43 ID:+1OgrmF40.net
>>627
スキー場にそんなスペースはない
夜中にスキーできるぐらい雪が降る場所でアイドリングしてたら雪で排気口が詰まって一酸化炭素中毒で死ぬ

637 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:55:20.24 ID:ES7r6S+/0.net
人手不足と言いながら待遇上げないからな
いい人材が入ってこないし 育てもしない

638 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:55:36.23 ID:qzuZUYCh0.net
ルートが予定外だの運転歴だの事故とはあまり関係ないどうでもいいレベルの話ばっかだな。

639 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/01/16(土) 14:56:07.07 ID:TRrhNtiZ0.net
高速ならまだ走りやすいだろうに。

やっぱ会社がコスト削減のために下道走らせてたな。

640 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:57:49.72 ID:qzuZUYCh0.net
>>636
よくそんなデタラメなこと言えるな。

641 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:57:50.42 ID:oxhRkebz0.net
下道で調整しなければ時間通りに行かない、運行計画自体がおかしいのでは

642 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:57:56.80 ID:rrbhDVUXO.net
>>638
関係あるだろw

643 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:58:18.96 ID:I1UEfSx40.net
>>625
単調な直線や緩いカーブが続く道なら眠くもなるんだけどさ
走れば分かるけど、直前までワインディングなんで眠くなるとは考えにくいんだよね
やっぱりブレーキ故障の方が、あのバス会社的にも確率高いような

644 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:58:25.97 ID:lW5N5L5w0.net
ヘタだったんだよヘタ
大型の運転なんて言っても特別な技術がいるとか無い、有ってもたいしたことは無い
大きさの感覚に慣れ、重さや重心の高さになれたらそれでOK
この運転手はそういうことが全く出来てないうちに知らずに無謀な運転になっていたということ

645 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:58:27.24 ID:248yA+A+0.net
>>628
最初は派遣やるといいぞ
ぶつけても会社が中に入ってると責任押し付けられることが少なくなる
社員だと平気で法律無視で弁償とか言ってくる

646 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:58:59.96 ID:MyEDNq4v0.net
>>625
皆もそうだろうが、慣れない道だと眠気など来ないもんだ

647 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:59:10.54 ID:mSKVxU3g0.net
路線バスも契約社員採用なんだよな

事故って人を轢き殺すかもしれんし
客が車内で死ぬかもしれない

工場のライン作業とは訳が違うんだがなぁ

648 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:00:13.41 ID:f81SUPEd0.net
ブラックやん

649 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:01:13.51 ID:MnGOSx7l0.net
ずっとの会社で働いてたのならともかく大型の経験のない65歳に運転させることがおかしい。
トラックならともかくバスは有り得ない。
運転手もいきなり夜間とは練習してからだと採用の時思ってたんじゃないかな

650 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:01:19.86 ID:uyzEZniN0.net
>>644
あとジジイになると新しい環境への適応力が落ちる

651 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:01:30.74 ID:1Ob8JI9v0.net
おぎのやの釜飯が食いたくなって仕方がない
大阪の百貨店、どこか駅弁フェアやってくれ

652 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:01:37.14 ID:mEKM4Cb80.net
>>6
上里SAで事故した運転手と交代したのでは?

653 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:01:42.17 ID:qzuZUYCh0.net
>>642
ねーよ。大型免許取リたて経験少ない奴が夜に碓氷バイパス行ったらみんな曲がりきれずに事故るのかよw

654 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:01:52.61 ID:lW5N5L5w0.net
>>628
レンタルで4トンのロングを乗ってみろ
あれは大型と同じくらい長いから似た感覚がつかめる

655 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:02:28.95 ID:EyIv77lE0.net
社長「誰でも初めてはある(キリッ」

656 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:02:41.90 ID:RCYrNUTeO.net
>>631
292号白根山越えは冬季通行止期間中だ
大型で406号を使うのはそれこそ狂気

657 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:04:20.48 ID:mWevBHk60.net
ttps://m.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=xsmAzCGwHfI

これの14分過ぎくらいが現場らしいがめちゃくちゃ下ってないか?
これフットブレーキ使いまくってたら無理だわ

658 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:05:02.04 ID:dNSnWWJ50.net
ETCカードの名義は会社だよね?
まさか運転手個人のじゃないよね?
なんで下道なんか通ったんだよぉ

659 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:05:05.54 ID:N4oLTB3V0.net
緩いカーブと言っても、俺が旧富士スピードウェイでもっともむずかしくコースアウトしたのは
直線に近い緩いカーブだった
サーキットでは高速コーナーが最も判断むずかしい、どこまでスピード出していいか判断がつかない

もっともプロドライバーなら制限速度をまもるのはあたりまえ、そのうえ
ある会社では50キロ以上出したら怒られると聞いてる。それには理由がある

たぶん50キロ制限の理由は、警察が30キロ制限のところで取り締まりすることが多いので
そこでつかまっても20オーバーと30オーバーじゃ一発免停でだいぶちがう

んでもって、おれも安全をとりプロドライバーの時は50キロ以上は絶対に出さなかった

運転で飯食ってて、知らない土地で50キロだしていたとしたら、運転手は算数出来ないそうとうのアホなんだろうな?

とはいえ、時間短縮で飛ばせという会社もあるだろう、なんともいえんが
道に迷ったとか、予定よりおくれそうであせっていたなら、こいつは真面目人間過ぎたんだろ
いずれにせよプロで乗客のせてゆっくりはしっても、ふつうは誰も文句言わん。
自分を守る術をしらない、そこが経験者の余裕だよなぁ

660 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:05:26.83 ID:rXhqpzrjO.net
>>619
凄い技術だなぁ

軽トラに玄米を大量に積んだ時、
チョッとしたハンドル操作で後ろが横滑りしたので
スピード出せなかった

661 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:05:46.41 ID:Ae0TY8RF0.net
まだ原因がはっきりしてないから、断言は出来ないけど、仮に病気や車両の故障が原因でなかったとしたら、
これはもう単純に運転手の重過失なんだよね。致命的な欠陥を抱えた人間って事
いくら大型バスの運転経験がないとはいえ、9mのバスは運転してたわけで、全く大型を運転してないわけではない
この事故は相当な速度超過が考えられる。福知山脱線事故だって、JRの体質の問題や設備の問題もあったけども、
根本的な原因は、制限70のところを110キロほどで突っ込むという暴挙が原因なんだわ
もちろん、会社の体制がそれを誘発し、設備がしょぼくてそれを防止出来なかったってのはある。
福知山脱線事故は、運転手が死んだ事で運転手個人の重大な過失に関してあまりにも問われてない
このバスの事故も同じ事になりそうだ

662 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:05:48.77 ID:vh5voD1j0.net
>>649
零細ブラックが求人出しても誰もこないよ
問題あっても取らざるを得ない

663 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:06:14.68 ID:I1UEfSx40.net
>>631
ルート指示は旅行会社だけど
バス会社は始点と終点の指示しかしていない
なので
ドライバーのルート判断ミスがそもそも存在していないんだよ

664 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:06:20.71 ID:ADg+DTIb0.net
あんな道で眠くなんかならないよな

665 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:07:19.91 ID:+o9ASO3o0.net
>>641
原宿に夜中の3時に来いって言われてもねー。

666 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:07:57.79 ID:cYCg+ww80.net
初めて道で初めて大型バス運転してて、眠気などあるはずが
ないだろ。
不慣れな運転による操縦ミスか、ブレーキの故障だろう。
いきなり、真夜中に真っ暗な山道を大型バス初体験はきつ
かったと思う。

667 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:10:02.44 ID:5Ue7ctL30.net
>>666
心臓発作の可能性は

668 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:10:22.25 ID:kkvX92Mb0.net
で、この死んだゴミは実名報道されてないのか?

669 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:10:56.99 ID:oxhRkebz0.net
この爺さんがたまたまハンドルにぎっていただけで

定年後の素人の爺さんが、出発地と目的地しか書いていない工程表で運転させられる

バス業界が悪いのでは

670 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:12:14.39 ID:mWevBHk60.net
>>657
見直したら登板あるからずっと登りで、下ってすぐ現場だな
単なるスピード出しすぎかな

671 :(魔王城門前)(ガラプー KK0a-WdBm):2016/01/16(土) 15:12:19.64 ID:y4Exyhv7K.net
亡くなった方は名前と年齢出てるじゃん

672 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:12:22.14 ID:ttycGwzW0.net
免許はもってたんだろ?
問題なくね?

673 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:12:47.79 ID:MyEDNq4v0.net
あとね、空車と実車じゃ全然違うからな
着替えだのを目一杯詰め込んだ荷物も満載だろうし
グニョグニョサスのフソーエアロの不安定さったら無かったろうな

674 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:13:43.50 ID:ADg+DTIb0.net
>>673
それなのに下道ぶっ飛ばすとも考えにくい

675 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:14:09.45 ID:W12jX5xo0.net
>>653
なんつーか頭悪いレスだな
そういう原因は少なからず今回の事故った原因の一つとして考えられるだろうってことでしょ
そら全員そういう状態になったら全員事故るわけではないけど
危険だし事故る可能性だって上がるってこと

676 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:14:12.54 ID:BYEMl9kw0.net
これが今の日本の貧困の現実やな。

65歳になっても長距離深夜バスを運転せんと、
生きていけない。

命を削って働いたわけやから、大変やね。

677 :(魔王城門前)(ガラプー KK0a-WdBm):2016/01/16(土) 15:14:54.85 ID:y4Exyhv7K.net
それにしても碓氷バイパスなんて広くて良い道なんで夏の19号で単独事故するくらい不可解なんだが

678 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:15:52.91 ID:TQ4hPBDt0.net
>>673
バスって実車と空車の違いってせいぜい4tくらいだろ
そこまで違い感じなさそう

679 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:16:20.00 ID:I1UEfSx40.net
>>667
心臓発作やてんかんから最後に復活してハンドル切るとか無いから
まあ、最後にハンドル切ったのは、もう一人のドライバーの可能性もあるけど

680 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:18:46.00 ID:MyEDNq4v0.net
>>678
その重量の殆どが高い位置に有るんだよ
ドライブインとか入るのに道路から歩道を斜めに横切る事有るだろ?
その時の横揺れなんか相当違うぞ

681 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:19:00.50 ID:cYCg+ww80.net
これからは、バスに乗るのにメットを被る必要が出てくるね。

682 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:22:37.85 ID:/eE+on2q0.net
>>337
その発想はなかったw

683 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:23:19.62 ID:CYCpV7iK0.net
バス運転手の給料の激安さを知った方がいい
要免許であれじゃ誰もやりたくないわ
サービスや安全の質だって知れたもの

684 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:24:54.93 ID:mEKM4Cb80.net
>>679
もう一人のドライバーは休憩スペースで仮眠してたらしいよ。

685 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:46.26 ID:qzuZUYCh0.net
>>675
なんつーか馬鹿文系みたい発想のレスだなw
場所による事故の統計と運転歴による事故の統計なんて既にあるんだよ。
碓氷の事故なんてリアが出てビビッて、アクセル抜いておつりをもらうっていう一番ダサダサの初心者スピンぐらいなんだよ。

今回はねーよ。

686 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:54.19 ID:WYX9/jcY0.net
「ハンドルを握っていた」
まだ運転していた確証は取れてないんだな。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:55.18 ID:MyEDNq4v0.net
>>683
この手の会社じゃJRバス関トーとかトーブバスとかの半分だろうな

688 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:26:44.10 ID:WYX9/jcY0.net
五日市から来たボロバスに仮眠スペースなんかあるわけないだろ。
客と一緒だよ。

689 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:28:45.94 ID:kVZ+cZPb0.net
これってどこかが賠償するの?
将来働いて得たはずの賃金は何億にもなったはず

690 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:31:33.80 ID:kBt3EMEy0.net
単調な国道を制限速度でゆっくり走ると眠くなる
危険な曲がり道をオーバースピードで走るとハッスルする

691 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:11.81 ID:KXyFGSHL0.net
この運転手ってスキー場まで行ったことあるの?

692 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:37.42 ID:3PpwsRjn0.net
元々本職じゃない運転士を安給料で雇って激安ツアー組んだら
やっぱり事故でした、みたいな
起こるべくして起きた事故、事故じゃなくて人災と呼ぶべきか

693 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:47.00 ID:AyXZBGjC0.net
21歳で大型免許取得で直ぐに乗車、今現在、42歳で大型乗車継続中。
21年はベテランに当たるのか?

694 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:34:03.55 ID:3bsNoyc80.net
>>685
今回は>>427みたいな感じで事故ったと思う。
スピンよりヒドイ。

695 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:36:16.36 ID:kVZ+cZPb0.net
60歳から年金貰って生活できる国じゃないからね
公務員が無駄遣いしまくってお金がない
俺達の年代だって70になっても働かないといけないから人ごとじゃない

696 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:37:36.09 ID:W12jX5xo0.net
>>685
いかにも「統計」とかデータとか持ち出して論じてる時点で
典型的な2chねらーって感じだわププッww

ま、人それぞれ考えは自由だからあんたの考えに同調したり批判するつもりはないけど

697 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:38:04.69 ID:qzuZUYCh0.net
>>694
一体何をどうやったらコーナー内側のガードレールにぶつけるんだ。
それがルート変更したせい? 前の会社でマイクロバスを運転してたから?アホすぎるだろ。

対向車がはみ出してきて避けたとか、そういう突発的な事故だろう。

698 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:38:24.90 ID:uyzEZniN0.net
>>695
一億総活躍死ってことか

699 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:39:45.98 ID:qKEYWidm0.net
>>ハンドルを握っていた土屋運転手は、2010年から昨年末まで東京都八王子市の会社でバスを運転していた。
>>ただ、担当していたのはマイクロバスで、5年間で大型バスを運転したことはなかったという。
 
おいおいおいおい
ヾ(・・;)

700 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:39:55.90 ID:yiOuNTZ+0.net
責任は運転手でなく会社だからね

社長は勘違いしてる見たいだけど

701 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:42:16.15 ID:anPK763c0.net
どうせなら同じ数の年寄が死ねばいいのに

702 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:42:35.87 ID:akZXnAo30.net
大型バスもマイクロも大差ないよ、おそらく
やっぱり車の欠陥か故障、ブレーキだと思うよ

703 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:44:24.84 ID:SECBxHlO0.net
以前の会社でマイクロバスばかり運転してたから車両感覚が掴めなかったのかも

704 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:45:30.56 ID:mWH7PqZr0.net
>>699
中型から大型ならむしろ良心的なレベルアップだろ
普通車から大型も横乗りしたことあるわ

705 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:45:32.51 ID:IsoHgQjo0.net
最終的にもの凄い速度で道路から飛び出して、立ち木に屋根から激突したのは分かるんだが
何でそんなとんでもない速度を出したのか、そこが分からない
ブレーキの不具合でもシフトダウンすれば速度を落とす事は充分出来たはず
居眠りの場合はアクセルは戻り気味になると思うんだよなあ
それに事故現場のすぐ手前までは上りのつづら折れが続く道で、居眠りで通過出来る様な道では無いから
そこを無事に通過してすぐに事故が起きたという事は、居眠り運転の可能性も低いと思うんだよね

706 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:46:01.47 ID:oKJsEraw0.net
今後ここのバス会社は倒産決定?
これだけの大事故起こしたらやり直せないよな。
他の従業員は転職しなきゃで大変だな。

707 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:47:26.10 ID:hvh/XOm40.net
安物乗りの命うしない!貧困者って安物好きだからね〜♪

708 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:49:59.65 ID:/B13uXc+O.net
JRとかの電鉄系バスって走っていなかったの?

709 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:50:11.90 ID:anPK763c0.net
べつに何人死のうがどってことないんじゃね

710 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:51:24.70 ID:jaFQKKYj0.net
>>706
ドライバーの世界はいくつでも転職先はあるんでね?

711 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:51:35.00 ID:HfkGpeAe0.net
事故に不思議の事故無し
必ず原因あり

712 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:52:29.53 ID:xpmFRliv0.net
亡くなった人にはお気の毒だが、
同じ品質なら安いほうがいいものの、
安くても品質の悪いサービスや商品は買わないのがいい。

翌日も何の対策も講じず同じツアーを行ったツアー会社を信用してはいけない。
数千円で自分の命を売るようなものだ。

713 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:52:35.64 ID:4iMK3m9S0.net
そろそろ責任のなすり合いが始まった様だ
当事者が死んでしまったから暗中模索だろ。

714 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:53:06.33 ID:WYX9/jcY0.net
大型はオフの日もイメトレしておかないとすぐぶつけたり事故ったりする。もちろん体調も崩さないように気をつける。
俺が下手なだけかもしれんが給料安いのに因果な商売だよ。

715 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:54:05.30 ID:32b2PGNrO.net
高齢初心者が深夜別ルート

満貫

716 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:54:12.22 ID:lSvts8hM0.net
>>641
場所の問題になるんだけど、下道トロトロで時間稼いでるとかがそもそもリスキーだと思うよ
場所の問題になるのかもしれんがとっとと現地近くに行って休憩停車してるのが一番健全だろう

717 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:55:21.53 ID:j7Ym0MQT0.net
>>704
マイクロが中型って何言ってんの?
小型9mより小さいのがマイクロ7mだろ

718 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:55:35.06 ID:lSvts8hM0.net
>>653
そんなろなぽうだったら、世の中ン事故はみんな起きないはずだよ

719 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:56:52.16 ID:MMvJUX/G0.net
相当なスピードでかなりひどい蛇行運転だったみたいだが
ブレーキ効かなくなってたのかな
整備不良か不慣れでブレーキ踏みすぎてべーパーロック起こしていたのか

720 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:58:19.29 ID:qzuZUYCh0.net
>>718
ほとんどのスキーバスは事故ってないだろ。ハードラックとダンスした奴が事故るのさ。

721 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:59:34.91 ID:ZiImiz1I0.net
>>705
実験してみるわけにいかないのがつらいとこですね

722 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:00:58.43 ID:B9nqY2aM0.net
● 遺族賠償金 一人5千万 × 乗客12人




総額6億円


一人5千万円でも、将来性、生涯賃金を考えても安すぎるとは思うが、最低ラインとしてなw


旅行会社の社長、激安ツアー組んで、ちびちび儲けてたんだろうが、ケタが違いすぎるw

人生詰んだな。。。

723 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:01:19.92 ID:ZiImiz1I0.net
>>720
残りの事故をどうやって防止するかの問題じゃねえか
がきはくそしてネロ

724 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:01:31.64 ID:i4cvu+1W0.net
これでまたバスの規制が厳しくなるだろうな。
小さいところだと新基準じゃコストがかさんで採算が取れず
一気に廃業に追い込まれるかも。
それで生き残ったところが寡占状態となり経費分以上の便乗値上げという構図が
今から予想できる。

来年4月からの消費税増税と合わせ、こりゃもう庶民はレジャーを控えるの一択しかないかな。

725 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:02:47.15 ID:fKQIyq090.net
命の安全をお金で買うみたいな事を書いているレスあるけど、
その発想は恐ろしいよな。お金をかけなきゃあ、死ぬも生きるも自業自得って事だろ。
人様を軽く考えているサイコパスがいるから日本の景気は悪いままなんだよ。
政治家うんぬんどころでないわ。
安かろう高かろうが、会社はせめて安全はまもれよ。

726 :宇沢:2016/01/16(土) 16:04:51.80 ID:iGcpepSH0.net
コスト意識を持たねばならないんでしょう? 新自由主義では?
それでこうなったんだから 後はお前らで考えろよ ぼけぇ

727 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:05:12.52 ID:7ROcP2Ax0.net
事故の詳細わからんが
見た目だけだと
運転手2人犯人にしか見えない

728 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:05:42.27 ID:TIJQ5+dV0.net
>>722
どう転んでも5千万とかなわけはない一桁まるまるとは言わないが
0.5−6桁は違うだろ

729 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:06:26.08 ID:9Su5Z2p/0.net
>>686
生存者がいるから間違いないだろ普通に考えて

730 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:07:49.50 ID:tcsveth8O.net
>>728
0.5桁とかなんだよ?(;´д`)

731 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:08:31.30 ID:qzuZUYCh0.net
>>723
てめーみたいな何でも規制しろという馬鹿のせいで日本は落ちぶれてんだよ。

732 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:08:45.57 ID:TIJQ5+dV0.net
>>730
対数指数くらいすぐに思いつけよ

733 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:10:23.15 ID:NDvvbRLE0.net
いくら大型二種の経験が少ないからといって
それが事故に直結したというのはおかしい。

初心者なら一層注意深く運転するはずだ。
自分の時の経験を思い出してみればわかる。
しかも下道を行ったのは時間調整だって説がある。
どこにも急ぐ必要がないんだぞ。

経験が浅い大型二種で、長距離スキーツアーで、
深夜で、冬道で、山越えの峠道で、カーブが50箇所もあって
凍結してるかもしれない道で、しかも慣れない道でだ。

運転していればわかると思うけど
道がわからないとスピードなんか出せないよ。
そこを回りきれないほどの猛スピードで
カーブを回ったってのは、考えにくい。

もちろん高速代を浮かせるためにスピード出したんじゃない。
しかも65歳だろ、とっくに年金もらっている。
何か他に原因があるよ。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:10:27.14 ID:TIJQ5+dV0.net
>>731
そのほうが短絡思考だろ? 事故防止がすべて規制なはずはないと思うぞ
行政の網掛けは最小規制の原則みたいなもんもあるはずだ。既存企業が網掛けだけで事故防止レベルにしてるわけじゃなかろう?

735 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 16:17:05.98 ID:lXnU83xOX
山の蛇行は大型バスでははっきり言って恐ろしいから
老人の超ド素人に運転させたら絶対ダメ

736 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:11:26.22 ID:5ETdVpom0.net
つまりマイクロプレーンしか操縦したことがないのにB1を操縦したようなもんか

737 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:17.62 ID:TIJQ5+dV0.net
労働集約産業なんで装置産業よりも、各個人の資質のばらつきが大きいのはみんなわかってて議論してるはずだろ
わかってることを適切に組み立てて話しろよ

738 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:12:35.46 ID:aK5fJHlm0.net
民主党の平野元官房長官に似てるよ

739 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:13:14.87 ID:+1OgrmF40.net
>>716
スキー場みたいに雪降る所でアイドリングして寝てたらたら一酸化炭素中毒死ぬ

740 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:13:39.20 ID:FCWn8Q+MO.net
>>722
下りる保険が良くてそれくらいだろ
民事は全員で20億越えると思うけどいくら遺族が妄想しようがゼロだよゼロ

741 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:13:46.44 ID:8K35HWoU0.net
この件も廃棄カツの件も、ホントに責任のあるところがダンマリ決め込んでるから、
次に責任のあるところが矢面に立たされてる感じしてモヤモヤするなぁ。

742 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:13:56.23 ID:fKQIyq090.net
>>726

いくら自由主義とはいえ、生存権は保障されているので、まず安全が第一だろ。
それ以上の値段をとるなら、きれいな姉ちゃんつけとけや。

743 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:05.42 ID:Uo9L0glw0.net
でも誰だって最初ってもんがあるし

744 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:14:33.56 ID:9nekEr4u0.net
フェード現象じゃないと思うが?
その直前まで上り勾配で、現場のすぐ手前から下りになったと言っている。
熱を持つまでに至らなかったのでは。

745 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:15:01.36 ID:L7rBJJBk0.net
トレーラーで積雪の峠を
降りはじめたら
バックミラーにリアが被ってくる

安全を確かめてすぐ左に寄せて
待機
すっげー怖かった

746 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:16:42.23 ID:5FQ4r85v0.net
これくらいのマシーンになると、そこら辺の乗用車よりパワステやらブレーキ強力だから楽なんじゃねえの

747 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:16:50.39 ID:tGJwuBnx0.net
行程通り高速使わないし大型運転慣れてないしどういうことや

748 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:16:52.69 ID:GlGEamaA0.net
>>741
杭打ちデータ偽装事件も追加で
って、もうあっちは全て下請(施工業者)の責任にされて終止符か…
こんな国でオリンピックをやりたがってるのは、ホント上級国民だけだな

749 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:17:28.22 ID:8bXokH9H0.net
タイヤのバーストじゃねーのこれ?

750 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:18:15.31 ID:B1d/QJroO.net
>>3

運転手「俺今日から、大型バスでスキー旅行の運転するんだ。
なあに無事に帰ってくるさ……」

751 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:18:40.83 ID:3bsNoyc80.net
>>697
経験の浅さによる技術の未熟さ
加齢による技術の衰え
過労による技術のミス
あるいはその全て。

752 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:18:46.77 ID:sV+gzfjy0.net
なんらかの原因で後輪思いっきり縁石に引っ掛けて
車体が傾いて片輪走行気味になって
自分の身体も右側に思いっきり傾いちゃったもんで
踏ん張ろうとして右脚でアクセルベタ踏み→完全な片輪走行→制御不能じゃないのかな

753 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:18:49.62 ID:9XuUMco30.net
>>40
小泉は悪いことしかしてないな

754 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:19:29.61 ID:B1d/QJroO.net
>>733

後ろでリア充どもが、いちゃついていたんだ。

そりゃあ死にたくもなるさ。

755 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:19:37.36 ID:NZ/vzPem0.net
俺は子供には深夜バスだけには乗るなといってる
普通の感覚じゃないのかなぁ
大事でしょ子供

756 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 16:26:37.06 ID:lXnU83xOX
山を甘くみるからこうなる
噴火にしてもスキーにしても登山にしても同じこと

757 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:21:45.90 ID:9XuUMco30.net
>>82
マジか…

758 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:22:10.82 ID:/s0gPbtW0.net
認知障害かもしれんな
微細な脳梗塞とかで速度調整からレーン取りから何から何まで判断が非合理的になっていった
年齢を重ねるほど、なぜか自分は事故を起こさないと考える割合が増えるという不思議な統計をみれば、
実は少なからぬ高齢者に認知障害が起きていて正しい判断ができなくなってることがわかる

759 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:22:58.15 ID:sV+gzfjy0.net
年齢が年齢だし、初めての大型バスで初めての峠道で
連続カーブクリアして安心して気が抜けて心臓発作かもしれないな

760 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:23:01.71 ID:SJ7U2ByG0.net
>>733マイクロバスじゃせいぜい施設や店から最寄駅までしか運転したことないだろ
まぁ行程30分だろうな、深夜の峠道なんて走らないはず。
世界が違うんだよ、江ノ電と新幹線の運転位違うはず。

761 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:23:05.72 ID:NDvvbRLE0.net
>>754
深夜二時でヤングはほとんど寝てたんだよ。

762 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:23:05.37 ID:lqBZdk3V0.net
>>753
その息子が将来の総理大臣候補

763 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:24:07.10 ID:CRozfvh50.net
バスにはフライトレコーダー的なドライブレコーダー付いてないのか

764 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:24:43.21 ID:X7PCJi4N0.net
直前がかなりスピード出てて荒い運転だったぽいから
経験不足よりブレーキ壊れたとかじゃ?

765 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:24:44.98 ID:bV4XmH2A0.net
居眠りじゃなく運転ミスが原因ってこと?

766 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:24:53.25 ID:9HhLT6Ej0.net
>>619
というか荷台の前の方に積むんじゃない?普通
重心がなるべく中央付近にくるように

767 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:11.74 ID:qzuZUYCh0.net
>>753
小泉批判してる奴って共産主義者だろう。

768 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:48.08 ID:fzYMeTYn0.net
>>199
>運転手二人の人相、悪くね?
>事故で心証がよくないのかもしれないが。

いや、悪いと思います。
今回の事故をわざと発生させたのは何かの罰かもしれないと思わせるくらいの。

769 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:25:58.47 ID:akZXnAo30.net
素直に考えて、下り坂の最後での事故なんで
ブレーキが死んだと思う

そもそもバスで日本の過酷な峠越えが無茶
スイスやオーストリアでも日本の峠越えほどひどい道はない
そもそも高速道路が解放されてるんで勾配も緩く
ブレーキが逝くことはないが、日本みたいな環境は世界に類がない

勾配がゆるく、走行ギアのエンジンブレーキ+排気ブレーキでいける
高速道路を使えなかった貧しさが事故の原因だろ

高速道路料金が異常に高くて貧乏人が利用できず
やむなく過酷な一般道の勾配のきつい道路でブレーキを酷使したのが原因

すなわち自民党の責任

770 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:26:06.10 ID:FleHvmBMO.net
そらハンドルを握ったら駄目だわ。下手くそがやる間違いだぞ。うん。

771 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:26:52.45 ID:B1d/QJroO.net
>>762

運転手がミスるとバスは事故る。


国も、ハンドル握ってる奴がアレだと、とんでもない事になるのと一緒だね。

772 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:27:01.33 ID:uBIJWDXH0.net
>>766
基本は前に積むわ
荷が流れてくるから

773 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:27:51.57 ID:X7PCJi4N0.net
前にもあった気がする
たしか九州で観光バスが長い下り坂で
ブレーキ使い過ぎて最終的に効かなくなったこと

774 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:28:41.83 ID:NDvvbRLE0.net
>>760
そう、その通り。
大型長距離バスと幼稚園や介護の送迎バスとじゃ
ぜんぜん違うワールドだよ。

しかも65歳なんだろ、
アクセル踏み込んで
カーブ攻めるような運転はしないはずだ。
凍結してるかもしれない峠の冬道の深夜だよw
慎重に慎重に慎重に、運転していたと思う。

775 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:28:56.20 ID:SJ7U2ByG0.net
>>744馬鹿者 トラックやバスには排気ブレーキつう良く効くブレーキがある
ターボーの逆の原理のブレーキ。 フェード現象はフットブレーキだけで
排気ブレーキは走りながらなら常に補充されるから問題ない!

776 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:29:43.23 ID:vF5+mlXeO.net
モーグルのつもりで滑らしたか?

777 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:30:09.86 ID:B1d/QJroO.net
>>766

海外コンテナは、決められたところでしか開けられないから、
ドライバーには重心がどうなってるか分からないよ。

タンカーで運んで来ているあいだに、揺れで重心が狂ったりもするから結構危険。

778 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:30:21.03 ID:93pm4BLo0.net
>>753
小泉理論によると事故を起こしたこの会社は
市場メカニズムにより淘汰されて、
今後事故を起こすことはなくなることになるから
何の問題もない。
たかだか10人そこそこの死人が出た程度のことは
規制緩和で得られるメリットと比較にならない。
反対する奴は既得権を抱え込んだ抵抗勢力か左翼の公務員。

779 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:31:10.81 ID:DU/pXCqR0.net
>>775
日本語不自由なんだから他人を馬鹿者とか言うんじゃないよ馬鹿者
やりとりになってねーだろw

780 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:31:24.01 ID:ZiImiz1I0.net
>>775
まあ、排気ブレーキはエンジンブレーキのうちですわな
トラックやったことない人は実感ないでしょう

781 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:31:24.57 ID:rrbhDVUXO.net
規制緩和の弊害だな
小泉一家は呪われる

782 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:31:50.68 ID:kHYGfFcb0.net
7mと12mだと、約2倍も全長が違うとバスの走行挙動が全く違うよな。

783 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:32:06.42 ID:TVwF2eqtO.net
運転手、以前に東北でサラ金に放火して何人か焼き殺した死刑囚に似てないか?

784 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:33:00.55 ID:YLvEe7I80.net
免許センターが悪いな

785 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:33:04.73 ID:tGJwuBnx0.net
緊急避難所が道路脇にあったな
ブレーキ利かなくなった可能性も

786 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:33:18.70 ID:X7PCJi4N0.net
昨年2月に大分県九重町内の町道で発生した大型観光バスの路外転落事故について、
大分県警は3日、フットブレーキの多用でフェード現象を起こし、
ブレーキが効かなくなったことが主因と判断し、運転していた63歳の男を
自動車運転過失傷害容疑で書類送検した。

これこれ

787 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:33:35.36 ID:zY/F31pa0.net
>>778
冷たい言い方だが、その通り。
事故に遭う危険性は高いが、料金が安いバスをわざわざ選んで乗ってるんだから
自己責任以外の何者でもない。

788 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:33:37.51 ID:fKQIyq090.net
安全は法律で最低限書かれているわけで、安かろう高かろうが100%安全は守られているってことだ。
でも人間は慢心で安全よりもサービスの質や回転をあげる事に力を注ぐ。それがこの大惨事に繋がったんだよ。
くそ経営者の慢心で多くの人が不幸になった。人間は恐ろしい。
俺は小泉が悪いのではないと思う。欲だよ。人間のよく。

789 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:33:39.04 ID:qzuZUYCh0.net
>>781
行政処分した直後の事故だぞ。

790 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:33:47.13 ID:CxbvAFUZ0.net
無免じゃないんだから咎められる謂れなかろうに

791 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:33:49.69 ID:akZXnAo30.net
平行して楽で安全があるのに関所を設けて通過する車から高額の金をむしり取る自民党
金が無い奴は通過できず、厳しく困難な道をいくしかない
その封建体制が原因だろ

792 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:35:01.75 ID:v6lCmaDj0.net
>>748
上級国民国家の本質

 ・上級国民は、絶対に責任を負わない

 ・一般国民からは、どんなに搾取しても良い

793 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:35:25.39 ID:s0uj5Gnm0.net
交代要員の運転手のハンドルを握ってたのか

794 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:35:40.18 ID:X7PCJi4N0.net
事故現場の直前に走行車線でかなり左に寄ってたみたいだから
擦って減速させようとしたのかもしれない

それが失敗して片輪走行なってもたって感じ

795 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 16:38:18.68 ID:lXnU83xOX
都会もんは山の恐ろしさをわかってない
バス会社の社長は山を知らんだろ

796 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:35:53.04 ID:70EzwAErO.net
これ暴走自爆テロの疑いもあるだろ

飛行機でもあったじゃん

乗客を道連れにするやつ

797 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:36:33.70 ID:aNbHulDt0.net
知れば知るほど切なくなるなあ。こんな若くて将来ある人間を一瞬で連れていきやがった。
ただ幸い無事でいるだけで格安ツアーバスなんてどこも似たり寄ったりなんだろうな、と想像がつく。

798 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:36:37.39 ID:CdoY8C1l0.net
こいつ何言ってるんだ
国家試験合格したら経験もくそもあるかよ
バスの運転手として国家で認めてるんだぞ
問題あるなら免許制度に文句言え

799 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:37:47.40 ID:vF5+mlXeO.net
>>733 スピードはさほど出てないだろ、せいぜい80キロ程度。前スレから盛んに言われてるのがペーパーロック現象、エアーブレーキ故障、エンブレ無しのブレーキ系統操作ミスか故障で加速し続けて ひょっとするとわざとガードレールに接触させたかも?と言われてる。
車重とホイルベースの長さから思わぬ衝撃にハンドルとられ制御不能だと思うよ。

800 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:38:28.06 ID:y6K0dnkf0.net
大型の排気ブレーキを過信してはいけない!
エアーバルブの水抜きをこまめなにやらないがための詰まり、もしくは凍結でコンプレッサーにエアーを貯められなくなる時がある。
走っている分には問題無いが、強烈な排気を連続してかけていると、たまに急激なエアー不足になります。
(経験有り)

801 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:39:20.79 ID:GHBVe3Dl0.net
峠道のカーブ連続なら居眠りするような場所じゃないし、
凄いスピードでカーブを曲がってる、蛇行運転してる、ブレーキ気配なし
って事は操作自体はしてて、ブレーキが効かないか効きにくいかか?

多分、整備不良か故障じゃないのかな?

802 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:40:32.48 ID:u+9dnYmA0.net
まあ、今回は凍結路でもなかったらしいとはいえ、
「大型はやらない」と言っていたはずの報道がある現状で、なぜ大型をしかもその中でも相当にリスク高いと思われる、雪道にも当然かかわるはずのスキーツアーをやることになったか
バス会社が自社での経験も浅いこの運転手をなぜスキーツアーに出したか。 ほかの運転手を先に指名しなかったのか 単に開いていなかっただけか?
適正とあてはめ具合を見ればわかってくるかも。

803 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:40:33.35 ID:vF5+mlXeO.net
>>751 若い頃ならドリフトで乗りきれたが 結果ドリフになっちまったか?

804 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:42:23.29 ID:MyEDNq4v0.net
今、ふと思ったがブレーキバルブからエアーマスター系のエアーに含まれてる水分が凍結してブレーキがアホに成ったのかも知れんなぁ
エアロの車齢15年で糞会社所有なら有り得る

805 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:42:39.03 ID:9HhLT6Ej0.net
法規制を厳しくするより、道路照明をもっとつけろと言いたい
あるいはセンターラインに発光塗料塗るとか

806 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:43:12.98 ID:fBgAgcsW0.net
葬儀の送迎とかやってたんだろ?マイクロバスレベルじゃん

807 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:43:15.64 ID:OPs9XoSi0.net
>>786
ブレーキ使い過ぎ=スピード上げ過ぎ=ルートの経験無い&運転スキル無い

808 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:43:53.98 ID:NDvvbRLE0.net
>>799
80なあ、80って結構出てるぞw

俺だったらだけど
50箇所近くのカーブの峠道で
冬の深夜、凍結もある、道もよくわからない、
車も慣れていない、それで80は出せないよw

だから何か機械系の故障かもしれないね、あなたの言うとおり。
あるいはもしかして心筋梗塞、脳梗塞とか。

809 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:44:54.14 ID:GHBVe3Dl0.net
あ、ブレーキ使いすぎのフェード現象の可能性あるか。
確かに大型バスで山道経験薄いならありえるな・・・。

810 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:45:15.46 ID:9HhLT6Ej0.net
トラックに追突されたか?

811 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:21.32 ID:FCWn8Q+MO.net
ここ事故現場の下り前までずっと登りだからブレーキ使いきりや排気の不備はないよ
なんか焦ってて登りのアクセルのままぶっ飛ばしてすっ飛んだだけ

812 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:28.41 ID:OPs9XoSi0.net
>>809
飛ばしてブレーキ踏んでを繰り返す池沼ドライバーいるじゃん?w

813 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:46:39.09 ID:UM0Z6YIT0.net
JRの脱線事故の被害に比べたら大したこと無い

814 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:03.07 ID:vF5+mlXeO.net
運が悪いのは横転事故なのに3メートル下に落下後、樹木で止まった事。
同じ状況でも農道から田んぼなら軽症で済んだ。

815 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:04.41 ID:bFUX4xzC0.net
ひどいな。

816 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:17.74 ID:X7PCJi4N0.net
>>807
ブレーキ使い過ぎ=スピード上げ過ぎ

必ずしもそうとは言えないのでは?

817 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:47:29.84 ID:OBHJXzmq0.net
アクセルを踏んでいた運転手とか
クラッチ操作を担当していた運転手が別に居たことを示唆しているな

818 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:48:52.42 ID:OBHJXzmq0.net
>>812
AT限定の特徴やんけw

819 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:49:29.48 ID:u+9dnYmA0.net
>>805
落そう速度>< そういうときこそ正しく使おう廃ビーム><

820 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:18.21 ID:aum1pCcB0.net
若者のクルマ離れって言われてるけど、面倒くさいもの、難しいもの、維持費がかかるものをはした金で代行してもらう
→自分は金払ってるから免責気分→どこの馬の骨かわからん者に命あずけて死んだらしょうもない。
こんなんなら中古のボログルマでいいから自分で運転してったほうがマシじゃねぇか?

821 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:55.78 ID:fKQIyq090.net
>>808

これまでの流れを読むと事故原因の理由は
ブレーキの故障が一番多く、スピードの出しすぎが続く。
少数意見で居眠り・心筋梗塞・年齢。

822 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:51:59.55 ID:pxPrFRqA0.net
マイクロバスと大型バスじゃ運転は全然違うからね。
もしブレーキ系に異常が発生したら初期の段階でシフトダウンしていけば何とか減速は出来るけど
古い車両だとシンクロもヘロヘロで上手くエンジン回転数を合わせる技術が無かったのかな?

823 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:52:23.32 ID:u+9dnYmA0.net
>>821
考えうる要因の定性的洗い出しとしては悪くないと思う。一方決定的な証拠材料なしに絞り込みをするのは困難と思う。

824 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:37.64 ID:OPs9XoSi0.net
あとブレーキ怪しそうだったら車内放送くらいしろよw
ただの池沼ジジイドライバーじゃんw

825 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:06.89 ID:qzuZUYCh0.net
>>824
恐怖煽ってパニックにさせて何がしたいんだよ?

826 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:14.12 ID:X7PCJi4N0.net
>>824
そんな余裕があるかよw

827 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:55:29.64 ID:fBgAgcsW0.net
>>824
休憩するかどうかも分からない爺だぞw

828 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:14.13 ID:4XmAppO40.net
会社のカローラに慣れてるから、この前ハイエースに乗って
走ったらビビりまくったわ
目線は高いし車体は長いしで全然感覚が違ったもんな
マイクロと一般バスじゃこの比じゃないし、いくら二種持ってて
も慣れるまで時間かかるだろ

829 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:53.85 ID:OPs9XoSi0.net
>>825
いやwシートベルトして下さい位言えるだろw

830 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:20.21 ID:Px7fMZtC0.net
イーエスピーって、中古車販売、警備事業、観光バスと
何が本業か分からん状態だな(´・ω・`)

831 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:27.47 ID:rOnYPrIu0.net
初めてのサイズに乗った爺をカーブ連続の場所を運転させるなんて
とんだチャレンジャーだな

832 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:28.79 ID:GHBVe3Dl0.net
>>824

いやいや、慣れてない大型の車で運転中に、ブレーキ効かなくなってきたら
放送してる余裕無いというか、まじか!くそ!って感じで操作で一杯一杯やないかな。

833 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:57:45.27 ID:X7PCJi4N0.net
ID:OPs9XoSi0

運転経験ないくせに黙ってろw

834 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:04.80 ID:OPs9XoSi0.net
>>832
まじか!くそっ!

圧倒的にノースキル池沼ジジイじゃんw

835 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:59:53.33 ID:rOnYPrIu0.net
>>829
大声で叫べばいいだけだし
それに昨日のニュースでやってたがバスががけ下に落ちる前に何度かガードレールにぶつかってんだよな

836 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:00:27.13 ID:wBtIJF/d0.net
65でデビューかい。
高速ならいいが一般道はきついわな。

837 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:01:23.31 ID:u+9dnYmA0.net
>>827
その点については 非常に難しいんだよなあ
高坂PAがいっぱいかもしれないことを見越したというまっとうな理由があったのかもしれん
報道だけではぶっちゃけわからない部分があるんだけど 硬直的な一本三つのコース設定しか本当に許していないものなのか
高坂がいっぱいかも」なんていうのはあの工程表にはもともと存在しているリスクだし、会社に変更許可とらないと変更できないっていうのも不自然な感じはする。

838 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:01:29.51 ID:X7PCJi4N0.net
>>835
減速させるための行動だろっての
免許取る時に習うはず

839 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/01/16(土) 17:03:37.91 ID:qxphcqdJO.net
会社も含めてチョン面。

840 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:03:57.36 ID:u+9dnYmA0.net
そして、上里PAまで行ってから藤岡で降りた」んなら、高速代けちってはいないわけで
まあそこで使ったから、松井田妙義で乗らなかったってことになるのかもしれないが。

841 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:02.08 ID:OPs9XoSi0.net
>>838
習うって別にやり方習う訳じゃないからw
しかも実際に経験する事なんかほぼ無いからぶっつけ本番だw

842 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:56.45 ID:X7PCJi4N0.net
>>841
そこまで低レベルの話をしてるのかい…

843 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:45.91 ID:SJ7U2ByG0.net
>>834峠越え位で日本のバスがおかしくなるかよw
その前にサイドブレーキと排気で停まるよ、その前から運転荒かったと言ってるだろ

844 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:59.61 ID:u+9dnYmA0.net
失礼 高坂上里はSAな><

845 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:06.76 ID:pKM/r++O0.net
もともと警備会社だろ
お里が知れているよ

846 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:33.31 ID:u+9dnYmA0.net
>>843
証言はあるんだけど、正確な時系列にどこまで埋め込めるのかなんだよな
もう事故直前のこととなると秒単位 コンマ何秒単位までが バスの位置関係との整合性の問題になるんで

847 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:37.42 ID:tSGcMIS90.net
やっぱ安いからって夜間を跨ぐ高速バスは駄目だな
命は金で買えない

848 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:13.70 ID:aaMaYGInO.net
事故原因をこの運転手1人に被せてツアー会社もバス会社も責任とらない悪寒

849 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:31.97 ID:OPs9XoSi0.net
要はマトモに運転出来ない奴に運転させるなって事

850 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:08:47.47 ID:8K35HWoU0.net
>>848
あるある

851 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:09:24.52 ID:aK5fJHlm0.net
>>783
タクシーの運ちゃんだったよな確か、

852 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:01.51 ID:v/k5GZIWO.net
夜間の安全運転には


ボンネット急行列車の復活を!

より安全な有軌道での運転。
衝突安全にも配慮された、大きくせり出したボンネットスタイル電車。

運転士も含めて

その安全を確保します(^-^)v

まかせて!

853 :(魔王城門前)(ガラプー KK0a-WdBm):2016/01/16(土) 17:10:54.38 ID:y4Exyhv7K.net
予備も亡くなってるということは少し止めに入っただろな

854 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:10:54.89 ID:AmLnIWS60.net
こいつはサブの契約社員

事故現場はメインのもう片方が運転するはずが
なぜかこのど素人が運転していた

855 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:00.99 ID:Qhpax6O6O.net
>>821
2人いた運転手のうち、1人はマイクロバスしか運転経験が無く、もう1人はかつて大型バス横転事故を起こして執行猶予付きの有罪判決がでた。
→しかも、下り坂でフットブレーキを踏みすぎてブレーキが駄目になったのが原因

ドライバーのスキルの問題では?

856 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:09.57 ID:m/V5GNnv0.net
乗客が、初めから運転が荒かったって言っているじゃん
65歳の爺さんドライバーは碓井街道も荒い運転していたと乗客が言っていたし
暴走の末の激突だよ。

857 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:12:21.14 ID:RLgWdt/O0.net
ドライブレコーダーの装着が義務化されそうだなあ

858 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:13:06.01 ID:qzuZUYCh0.net
>>854
よくあるパターンだな。
非常時のために交代制にして二人組みにしても上下関係があると下っ端が全部させられるという。

859 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:13:15.16 ID:OPs9XoSi0.net
>>856
やっぱノースキル池沼ジジイじゃんw

860 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:14:21.11 ID:HfkGpeAe0.net
>>653
> >>642
> ねーよ。大型免許取リたて経験少ない奴が夜に碓氷バイパス行ったらみんな曲がりきれずに事故るのかよw

あるだろ
当然
みんなが起こすとは誰も言ってないだろ
確率的には上がるよ
間違いなく
たとえば1000回に一回が1005回になる程度かも知れない
しかしその差が大きいんだよ
リスクというのはそういうものだよ

861 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:22.62 ID:qzuZUYCh0.net
>>856
乗客が峠のGを知らない可能性もあるな。ニヤけながら蛇行運転とか言ってるが峠をそう感じただけかもしれない。

862 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:15:36.68 ID:SJ7U2ByG0.net
何がブレーキがきかなかっだよw 現場の下り坂は緩い
箱根とかと比べれば屁でもない話だよ

863 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:16:57.39 ID:ZYD/EDOC0.net
スピード出しすぎでカーブ曲がれなかったとか、福知山線を思い出すわ
回り道したから、時間を短縮させようとしてたのかな

864 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:51.51 ID:YIdCDT0xO.net
羽村の会社か。青梅の裏成辺りで練習すれば良かったのに。大型通行可かどうかわかんらんが。
有名なドライバーもいたろ。長谷見だっけかな。

865 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:18:57.26 ID:4r0e3gl10.net
>>184
>「誰でもいいから2人運転手がいればいいわ」

これで二人体制はなんら根本解決になってなかったのがはっきりわかったな。
そりゃそうだ、二人同時運転じゃないし。
見直しが必要

866 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:20:33.71 ID:qzuZUYCh0.net
>>860
無理するな。おまえ統計学を勉強したことないだろうw

867 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:21:20.61 ID:ULuYptAA0.net
>>862
フェード現象やべーパーロック現象かな?

868 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:21:23.15 ID:oxhRkebz0.net
やっぱ新幹線だったんじゃないっすかねー

869 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:06.77 ID:v/k5GZIWO.net
夜間の安全運転には


ボンネット急行列車の復活を!

より安全な有軌道での運転。
衝突安全にも配慮された、大きくせり出したボンネットスタイル電車。

運転士も含めて

その安全を確保します(^-^)v

峠には絶対的な強さ!

870 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:15.62 ID:fBgAgcsW0.net
運転してた爺さんは契約社員てことだけど このルートの経験はゼロなのか?

871 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:24:22.59 ID:m/V5GNnv0.net
どうやら高齢65歳ドライバーの速度違反で片付きそうだな。

872 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 17:26:47.57 ID:Awstt5xV6
バスなんざ転がして飯食ってるのに
マトモなのいないよ

873 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:27:59.11 ID:ULuYptAA0.net
>>856
大型バス運転に慣れてないから運転が下手だったんだろう。

874 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 17:34:35.49 ID:o5gs3uQJS
脱線事故もバス転落もカーブに突っ込む運転手は朝鮮人やね

875 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:29:39.37 ID:qzuZUYCh0.net
>>873
慣れてなかったら、右折でも左折でもないのにコーナー内側のガードレールにぶつけるのか。そのレベルじゃ免許とれねーよ。

876 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:12.10 ID:m/V5GNnv0.net
【適齢診断って?】

 そもそも、この適齢診断というのはどういったものなのでしょうか?

 これは、65歳以上のプロドライバーの方を対象とした検査で、その診断の
結果を基に加齢による身体機能の衰えや、運転時の反応速度などを測ります。
 また、身体機能が衰えた事による変化に対応した運転の行動などについて
アドバイスが行われます。

 この適齢診断には、受けなければいけない時期や、乗車する車両により
受診回数が変わっていて、その詳細は以下のようになっています。

877 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:30:40.02 ID:t3+LpYYsO.net
>>798
初心者としての知識・技術が概ね足る事を認定するのが免許だよ。

車校で言われる筈なんだぜ。
深刻な話なのに、
(主任候補相手なので当然の事という前提があるために)
さらりと言われるから忘れられてしまうが。

878 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:31:15.99 ID:GhcmaW5n0.net
仕事柄いろんな車乗るけど単車だと大型観光バスが一番厄介だ

879 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:32:51.61 ID:qzuZUYCh0.net
>>878
トイレのない場所でトイレ行きたい言い出す輩がいるからな。

880 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:09.28 ID:QPjvsfAN0.net
原宿発でこの事故ということは明らかに安倍政権と統一教会ブレーン世耕への
明治帝の怒り。明治大学が助かったことからも明らか。
        
韓国パチンコ工作員に洗脳された安倍のバスを阻止せよとのお告げである。

881 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:10.20 ID:nm5Vd20b0.net
>>878
単車は邪魔者

882 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:36:59.85 ID:FBeVZMLr0.net
>>832
道路は凍結していなかったけれど、ブレーキラインに
混入した水分の凍結でブレーキの不具合が起きたのでは。
群馬側からの登りでは不具合がわからず、頂上を過ぎて
シフトアップ、最初のカーブで軽くブレーキを当てたが
効かなかったので慌ててシフトダウンするも失敗、ニュー
トラルのまま下ってきたが、バスは加速し続けハンドル操作も
限界に達し現場で路外へ転落したのでないか、おそらく
軽井沢橋あたりでは80キロ以上出ていたのではなかろうか、
と想像してみた。

883 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:21.49 ID:TM0AsL8+0.net
深夜勤連続で起きた事故だろうよ。
連続勤務の禁止だな。

884 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:37:26.93 ID:m/V5GNnv0.net
こういう超格安バスは廃止しても構わないと思う。

885 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:38:22.05 ID:OPs9XoSi0.net
入社して4回目www

886 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 17:39:34.45 ID:iWlLrtC+0.net
>>875

バスはエンジンがポルシェみたいに後ろにある
タイアの能力を超えて制御不能になると
コーナーの内側向く

https://www.youtube.com/watch?v=7TARG1ba7DI

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).


( ^▽^)<おまけ

      https://www.youtube.com/watch?v=lb3Rt_vKo0o

887 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 17:45:20.22 ID:tBai0Pk43
二人体制とかいいながら交代してなかったんじゃねえの
相方は年下でも先輩だったらしいからな

888 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:06.14 ID:auVlIKZF0.net
>>884
折角、竹中が規制緩和したお陰だぞ。
感謝しろよ。

889 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:41:24.35 ID:qzuZUYCh0.net
>>886
下りでコーナ手前でアクセル踏んでリア流すとかさすが土屋だな。

890 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:43:36.68 ID:n8aapAtvO.net
>>869
能登かわいいよ能登

891 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:44:15.77 ID:8r+6/A4s0.net
ブレーキがあやしいよね

892 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:01.84 ID:lWzj7jrr0.net
免許持ちに責任論かよ
死人に口なしで何でもアリだな

893 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:45:37.71 ID:k2n86wBL0.net
>>888
安心しろ

元旦だけ海外に住民票移せば
大学の給料も結構行ける

タックスヘブン

894 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 17:45:43.31 ID:iWlLrtC+0.net
( ^▽^)<大型は通常のブレーキがダメになった場合
       排気ブレー-キ さらにリターダーブレーキが
       備わってるが

       これらは動力伝達機能を使うので
       後輪にしか作動しない
       しかも強烈に利く

       ドリフトするときサイドブレーキ引くようなもん・・・・
       コーナリング中にやると・・・

895 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:46:26.03 ID:HUw6lObM0.net
大型バスって2種免許要るんだろ?

896 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:46:27.43 ID:UMoea4vh0.net
マイクロと大型じゃまったく別物だけどな
慣れてないと危ないわ

897 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:47:32.55 ID:Hsgvz/lS0.net
家族はいたのかな?

898 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:11.84 ID:WYX9/jcY0.net
長野往復16000円だから決して格安じゃない。

899 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:49:23.35 ID:v/k5GZIWO.net
能登を復活させよう!

900 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:50:00.45 ID:WYX9/jcY0.net
>>895
営業運転しないなら一種でいい

901 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 17:50:28.60 ID:iWlLrtC+0.net
.
峠道飛ばしすぎて ブレーキおかしくして
慌ててコーナリング中に排気とリターダーつかっちゃって
どうにもなんなくなった・・・かな?

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).

902 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:27.64 ID:bTPGuaMW0.net
新規参入の条件を引きあげて

10年以上使用したバスの運行禁止
バスの台数は30台以上保有しバスの台数の5倍の運転手を雇用は義務
万が一のときの保険をしっかり積立ている
これについていけない事業者はバス会社をやってはいけない会社だからとっとと廃業しろ

このくらいしないとダメだ悪貨が良貨を駆逐するような構造はダメなんだよ

903 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:51:37.28 ID:3gKJeEOEO.net
新免の会社じゃ大型二種免許取り立てでもすぐ長距離の仕事に出すことをしている。
道は知らない、運転経験ゼロなんて怖い。

904 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:13.22 ID:07t35Mud0.net
バスの運転手、介護並みに人材不足らしいからしばらくこういう事故は続くね。この場合運転手は繁忙期だけ手伝わせるやっつけの契約社員、片割れの運転手は社員だけど過去にニュースになるような事故を起こしてるのに何の制裁もなく平然たベテラン面して客乗せてる。
もうさ、この会社が特別じゃなく格安バスの世界なんてどこもこんなもんなんじゃない?

905 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:52:30.19 ID:0SWcRKll0.net
休憩を挟んでも運転手が交代しなかったってことは、
先輩の運転手が新人を虐めてたんだろ。
わざと高速に乗らずに険しい山道を走らせた。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:19.95 ID:bTPGuaMW0.net
ショボイ会社にはフルサイズのバスの運行を禁止する規制をかけるべき
マイクロバスで10年間無事故無違反の経験を積んで大型バスの運用を許可しろ

907 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:30.82 ID:0Fqatx/C0.net
勝原は見るからにホモで、間違いない

908 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:54:53.52 ID:aMeMhmaE0.net
>>903
みんなはじめは運転経験ゼロじゃね?

909 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:01.64 ID:Ba79CP/u0.net
バス会社がある羽村ッて、村じゃないんだ?
市なのか?ビックリw

910 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:07.97 ID:0Fqatx/C0.net
土屋は前科6犯

911 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 18:00:06.12 ID:tBai0Pk43
こういう雲助達のイジメは陰険だからな
契約のロートルとか馬鹿にされてたんじゃねえの
同僚のドライバーが偉そうにコメントしてやがった

912 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:55:56.40 ID:d+8zS6QT0.net
運転手のアパート映ったけど悲惨だったな65であれか
今までなにしてたんだろ

913 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 17:56:50.60 ID:iWlLrtC+0.net
>>909

( ^▽^)<駅前に渦巻きのおっかない井戸がある・・・

914 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:13.80 ID:rdJJz71D0.net
勝原が上島竜兵にしかみえん

915 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:42.16 ID:bDF8/yk8O.net
まだ勤務実績あるからマシやけど、今時の高齢者の二種免許はマジでヤバいぞ。
昔免許が取りやすい時期に取得してて、定年退職後に二種免許活かして、田舎なら代行とか割烹料理屋(宴会場)のマイクロバス運転して小遣い稼ぎしてる。
で、大きいの運転したくなって大型バスに契約社員なんかで就職とかするからバスが一番危ないぞ。

916 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:43.61 ID:8K35HWoU0.net
中型免許創設で大型運転手は減ってなおかつ高齢化してるよ
大型運転手の劣化は収まらないどころかますます進むだろうから、しばらくはこういう状況が続くだろうな

917 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:47.92 ID:OR2bewiW0.net
>>799
峠を越え8%の急勾配の下りのあの場所で、80kも出すのは狂気の沙汰だ

4速で峠まで上り、そのまま4速で排気とリターダーで減速して4〜50kでカーブを

曲がってもロールするのに、大型バスで80kも出てたら窓ガラスに頭を打ち付けるぞ

918 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:57:48.53 ID:HUw6lObM0.net
>>900
あ、そうなんだ。
客乗せなければ運転おっけーってことか。

919 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:58:01.51 ID:TM0AsL8+0.net
この運転手の勤務シフトを公表しろよ。
相当、負担がかかっていたはずだよ。

920 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:00:09.94 ID:CALVWn1K0.net
>>902
バスと自家用車の寿命を一緒くたにするバカ発見

921 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:01:01.91 ID:5SOnCBMG0.net
.

今は路線バスの運転手さえ集まらないで

私鉄系のバス会社は必死になって養成してるけど
恐らくあの待遇では焼け石に水だろう

ましてや大型観光バスとなると
余程の旨味が無い限りやるアホは居ない
金に困った還暦過ぎの爺ばかりになる

922 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:02.85 ID:rdJJz71D0.net
>>918 高校スポーツの昔の監督は大型取ってバスを学校に買ってもらい全国に遠征行っていたから、身内でも2種いらないんじゃないかな

923 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:02:43.39 ID:cpqgvIsi0.net
路面凍結もしてない、雪も降ってないこんな簡単な路面で事故おこすんじゃスキーツアー組むのもバス運行するのももう無理ですね
会社畳んで遺族にキッチリ保証してやってくださいね

924 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:07:43.92 ID:GhcmaW5n0.net
>>881多分単車の意味わかってない 単車に対して連結車と言えばわかるか?

925 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:08:28.97 ID:u+9dnYmA0.net
>>882
その節って本当に起こりうるもんなの?
当当日当時現地の気温は?下から長野に上がってさらに急に冷え込んだ?

926 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:16.94 ID:CALVWn1K0.net
>>922
営業しなけりゃいいだけ
無料送迎バスがあるのは半分そっちの事情

927 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:50.50 ID:7BmDkBRQ0.net
年寄りに

未経験の大型バスで

峠を走らせるなお〈(`・ω・`)〉Ψ

928 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:10:05.11 ID:8cuC6L1P0.net
マジかよ
無免許と同じじゃんか

929 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:13.90 ID:rrbhDVUXO.net
はじめてのおつかいで失敗すんなよ。

♪なかないでよベイビー

930 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:12:56.82 ID:5SOnCBMG0.net
.
しかしマジでこの先の人生
バス通勤とか
バス旅行はしたく無いものだ

寿命が縮まるよ・・・・・

931 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:15.53 ID:0k8ORbAp0.net
65歳にしては老けてるように見える。
喫煙者か、歯の治療をしてなくて歯抜けになってるか…
そんな印象。

932 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:13:32.51 ID:+LFLZfeB0.net
前歴云々逝ってたら経験を積むトコがなくなるんだよな

仕事キツキツが問題だろうに変に話そらそうとしていない?

933 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:14:25.00 ID:xhSB4SMI0.net
緑ナンバー大型バス(定員30以上)って、白ナンバーマイクロバス(定員29以下)しか運転したことがない奴がいきなり乗っていいものなのか?

934 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:15:10.39 ID:hAEdXQrw0.net
スキー場にバスで行くのは生命がけだね。
こらからは皆んなそういう認識になるね。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:56.78 ID:xhSB4SMI0.net
>>886
https://www.youtube.com/watch?v=7TARG1ba7DI
これ!これ!まさにこれ!
こういうときのコントロールが出来る奴にしか大型二種出しちゃ駄目。

936 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:17:05.83 ID:v8/rGHoO0.net
俺は他人は信用してないから
バス、タクシーには乗らない
バイクに乗ってどこまでも
自力で行く

937 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:18:20.32 ID:5SOnCBMG0.net
.

今回の犠牲者は日本人だったから
国内の事件として処理されるだけだが

東京五輪を控え
外国人観光客を増やしていこうというのに
足下がこの有様なのは正直情けない

まぁ役人が危機感持って仕事してないのだろうが
国際問題になったら
馬鹿役人が何人首切られようと
日本の名誉ある地位は墜ちていくだけだ・・・・

938 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:35.94 ID:CbwIZcxc0.net
ブラックじゃないバス会社なんか無いw
バス乗る時は、そこんとこ忘れないようにw

939 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:01.54 ID:T+BBnMwh0.net
経験が無かろうが、免許を交付したのは国だろ?

責めるんだったらそっちだ。

誰だって初乗務はあるんだし。

940 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:03.10 ID:tQjqb+rJ0.net
>>933
免許はあるし、碓氷峠の連続のカーブ区間は9割以上乗り切ってるようだし

941 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:08.79 ID:WYX9/jcY0.net
>>933
なぜ白ナンバー?そういう報道だったの?

942 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:16.56 ID:2nFchAV70.net
ニュース見て来たが
ドライバー二人
特に交替要員の方はカタギさんに見えないんだが
営業部長も同じく

943 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:20:38.74 ID:AQm0Y/mc0.net
この運転手は悪くない
悪いのは社会

944 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:21:58.87 ID:Q4IXF8mu0.net
自動運転や停止装置はバスとトラックから。乗用車なんてどうでもいい。
後ろから来られたらひとたまりもない。
まずはバスとトラックを急ぐべき。
むしろ義務化すべき。

945 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:22:58.79 ID:5SOnCBMG0.net
.
俺もドライバーには同情する側だな・・・・

みんな必死に頑張ってたんだよ

でもその頑張りは無駄だった

自分が死んじゃったんだもの

946 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:04.67 ID:HUw6lObM0.net
なんでも組織の責任にしたがる悪いクセ。

947 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:23:34.77 ID:Ulk4rk+/0.net
誰だって免許取立ての時期はあるんだからそこを責めるのは御門違いだあな
それに二種免取ってる時点で運転素人じゃないし

948 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:46.09 ID:d2+1imcW0.net
大型バス初心者がやる事故って右左折の時に側面こすったりバックで塀に突き刺さったりするものが多い。
これはちょっと毛色が違いすぎる。

949 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:25:12.54 ID:I9HBGAsG0.net
2050年

「昔はバスとかトラックとかも人が運転してたんだよ」
「ウソでしょ〜」

950 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:26:02.03 ID:OFjE/IaN0.net
>>237
夜中の2時ぐらいから仕事で大型トラック乗ってるけどね、本当に眠い時は窓開けようが太ももつねろうが効かないよ

そんな時滅多にないけど、今日はヤバそうって思ったらとにかく邪魔にならないとこに停まって15分でもいいから目をつむるようにしてる
それが1番だと思うよ

951 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:28:13.16 ID:A2zbjOse0.net
9mと10.5mと12m運転したことあるが、車両感覚は思った以上に違ってたな。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:41.57 ID:WYX9/jcY0.net
>>947
教習所じゃ峠の走り方なんか教えないからな。

953 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:29:58.70 ID:ap3S95cV0.net
>>114
10人以上乗れる緑ナンバーのマイクロなら大型2種要るだろ
恥ずかしいヤツだな

954 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:09.13 ID:RpAoWXOH0.net
日本の労働法規はブラックに甘いから
法でガチガチに規制しないと駄目なのよ
本来はね
ホントはそっちに話が行かないと駄目なんだが、
会社を責めたり、悲劇の被害者の話題で終りw
マスコミと言うか、国民の意識の問題だな

955 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:30:25.50 ID:WYX9/jcY0.net
>>950
バスは停まれないからな。それが辛いところ。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:31:32.98 ID:WYX9/jcY0.net
>>953
ネタか?利権で定員29名以下の中型二種ができたんだよ。

957 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:34:11.01 ID:AcYqe/o40.net
技術職だし大勢の命を預かる大変な仕事なのに、ステイタス高く無いからな。
何だかな。

958 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:35:52.67 ID:eqMSWW5H0.net
まあ今後のこと考えると運転手死んでよかったんじゃないか
会社が悪くても個人も叩くからな日本のマスコミは
もちろん運転手が全く悪くない前提だが

959 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:06.16 ID:WTc44iYz0.net
旧道はバイクでもクルマでも走り込んだが、バイパスの方がなんか恐いんだ。
理由はやたらペースが速いことと、対向車がセンターを割ってくる危うさかな。
それとところどころ陥没した箇所にラインを乱されること。

960 : 【関電 78.4 %】 :2016/01/16(土) 18:38:39.44 ID:JHlNC0jA0.net
免許持っててもこれじゃ大型バスに関しては
ペーパードライバーってことか
しかも夜中で街灯もないぐにゃぐにゃの峠道って自殺行為だな

961 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:39:35.12 ID:5SOnCBMG0.net
.
運転の荒いダンプの親父が

マイクロバスで幼稚園児の送迎で余生を送り

保母さんとイチャイチャ出来た時代は終わったんだよ・・・・

962 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 18:39:55.24 ID:iWlLrtC+0.net
>>925

( ^▽^)<大型はブレーキなどの制御に油圧じゃなく
       圧縮空気を使う
       油はブレーキの加熱で沸騰して使い物になんない

       ただエアは圧縮すると大気中の水分が水になって
       タンクにたまる・・・

       むかしは大型車はSAとかブシュ−って水抜きしてたけど
       今は自動かな

963 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 18:42:51.13 ID:iWlLrtC+0.net
>>950

( ^▽^)<人は体温が下がると眠くなるようになってる

       冷めないポットに熱いコーヒーもってったら?

964 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:43:51.08 ID:5SOnCBMG0.net
.
ネコちゃんには大型の運ちゃん経験が・・・・

ちょっと意外だったなw

965 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 18:46:18.11 ID:iWlLrtC+0.net
>>964

( ^▽^)<大型免許なんて持ってねーよw

966 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 18:48:38.72 ID:iWlLrtC+0.net
>>964


    昔パーソナル無線で遊んでたから
     知り合いは多かったけど

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).

967 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:49:36.41 ID:5SOnCBMG0.net
>>966

あーなるほどな
納得したわw

968 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:51:58.66 ID:OTIt/loO0.net
なんでもこの運転手、スキー場で客降ろしてから原宿へ帰る客乗せるまでの間に、名古屋→ディズニーランドの往復仕事が入ってたらしいな

969 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 18:56:27.23 ID:iWlLrtC+0.net
>>968

      俺も朝白馬まで行って昼過ぎに東京まで
      帰ってきたけど

   ∧∧   板 クルマに積み忘れたw
  ( =゚-゚)   これからまた逝く
  .(∩∩) 

970 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:08.94 ID:9nQiY03Q0.net
>>733
払ってなきゃ年金なんてもらえないぞ
あと勤めてた会社が年金払ってるふりしてちょろまかしてる場合も年金消える
なおかつ消えた年金問題とかあっただろ
あれ消された人はホントにもらえてないからな

971 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:58:35.42 ID:sVELHXne0.net
>>787
まあそうかなあ。

安いバスは危険だという認識が定着して、ネットとかで調べて一番安いのには乗らない
って風に皆が動けば、安く抑えようとする会社は経営困難になる訳だな。でもそれは
机上の空論で、いつだっていろんな事情で一番安いのに乗ろうとする奴はいる訳で。
だから安物買いの命失いも、しょうがないんだろうなあ。

972 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:01:53.95 ID:k2n86wBL0.net
>>971
古事記はおるからなあ

973 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:36.05 ID:JUwIsj2v0.net
あれ?名前が・・廣って・・

974 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:03:52.36 ID:ch28+qGC0.net
>>937 今回の犠牲者は日本人だったから

支那・朝鮮人だったら謝罪と賠償の嵐だorz

975 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:05:06.74 ID:WYX9/jcY0.net
>>970
裏にナマポ削減とかありそうだな。

976 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2016/01/16(土) 19:06:55.46 ID:iWlLrtC+0.net
.
  昔 バスツアーで
  「板もうのら無いので後ろのバスに載せてくださーい」って言われて
   そのバス スキー場の手前で脱輪して 俺の板だけこなかった・・・

   ∧∧   昼過ぎにやっときた・・・
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

977 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:07:07.98 ID:SECBxHlO0.net
ようやく出てきたバス会社の社長の会見での言い訳が苦し紛れ

978 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:09:01.60 ID:kjBm4QAZ0.net
若者をまきこみやって!
しねやカスが! あ、しんだのか。

979 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:09:17.01 ID:4+sL9KNV0.net
>>8
そう思った

980 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:10:04.09 ID:Ytg5o87R0.net
軽しか運転したことのない奴が
突然'50'sアメ車を運転したようなもんか。

981 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:57.46 ID:nm5Vd20b0.net
>>924
ごめんなさい

982 :名無しさん@一周年:2016/01/16(土) 19:45:06.48 ID:MoF3AUvN0.net
土屋さん、ケネス エリクソンより二輪走行上手いかも。
でもアリ バタネンみたいなリアヒットでコースアウトでは三流運転手ですよ

983 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:55:36.38 ID:SECBxHlO0.net
世の中全体でスキーへ行くことを規制すればこんなことにはならなかった

984 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:56:14.08 ID:xhSB4SMI0.net
>>971
新理論、目から鱗

985 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:56:20.81 ID:qV5+cCFj0.net
これだけ沢山の命を預かるのにフェイルセーフが一番貧弱な乗り物だからな。

986 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:58:15.78 ID:kRlJ563L0.net
明らかに経験不足
繁忙期のみのドライバーは危険

987 :名無しさん@一周年:2016/01/16(土) 20:00:11.05 ID:DGEusqSu0.net
やはり小泉が悪いんですよ。
規制緩和が低レベルに解放したからですよ
息子の進次郎はガキなのに変に堂々として。
親父と一緒でハメまくって変な自信があるのではないか…

988 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:00:55.34 ID:Chz9Eq5+0.net
最初からぶっ飛ばして恐ろしかったと生存者がいっていたが、高速代を
けちっていたからだろうか・・

989 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:08:56.87 ID:+VEYothd0.net
>>43
通名と一緒で、何か起きると名前を変えたがる。

990 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:12:43.49 ID:ja4vkWo60.net
あきるの時代にもバス事故起こしていたらしいよ

991 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:14:12.02 ID:sAQq7pCK0.net
>>990
それjは交代運転手の方じゃなかったっけ

992 :海江田バンリーン:2016/01/16(土) 20:15:44.75 ID:JnOhAbn50.net
泣きながら青山一丁目を左折して、軽自動車で遊説していた事が懐かしいです。
野添陳平のゴーストライターの頃も思い出されます。
ちゃんと資格を持っていますからちゃんと生活しています。
ライオン丸純一郎さんが悪い事は当然ですが…うちの
元厚生労働大臣が洗脳された事も恥ずかしい事実です。

993 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:16:37.74 ID:B9nqY2aM0.net
● 地図見れば、もう、わかるだろ(一部、追記)www


急な連続カーブの、峠の難所をクリア



緊張とれて、ほっと一息



65才、深夜2時



ちょっと油断、もしかしたら睡魔のおでまし、かも



ゆるやかなカーブ、しかも下りでスピードが一気に加速!



ガードレールに接触



ビックリして、マイクロバスの時の感覚で、ハンドルを逆に切りすぎ



遠心力で片輪走行、制御不能



そのまま、ガードレール突っ切り、ものすごい速度で木に衝突



乗っていた乗客、とっさのことで、防御姿勢とれず、多くの人が脳を損傷



外傷はたいしたことなくても、脳を損傷したため、大勢が死亡


って、とこだろうなw

994 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:22:48.42 ID:Jy7HfM6T0.net
乗用車感覚で大型車を転がしてるアホが結構いるからな。
ダンプ乗りなんてまさにそれだろ。

995 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:27:24.94 ID:JUwIsj2v0.net
ハザードも出さず路駐してるのって圧倒的にダンプだよな
何か恥ずかしいのだろうか

996 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:29:25.30 ID:NDvvbRLE0.net
>>970
普通なら、会社は払っていると思うし、
年金はもらっているよ、わからんけどw
観光客で忙しいから経験者募集での採用なんだろう。

997 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:31:20.04 ID:NDvvbRLE0.net
>>955
>バスは停まれないからな。それが辛いところ。

このバスは到着予定時間前なら好きな場所で止められるはずだよ。

998 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:33:10.33 ID:lW5N5L5w0.net
>>660
1トンくらい積んだんだろw
あれはタイヤがへこんでサイドウォールが水平力を支えられなくなって横に這うようになるらしい
常習的に積むやつは8プライのタイヤ(普通は6プライ)を履いたりしている、それで高圧にしている
>>619で言っていた積載オーバーの荷物はブルドーザーとかだ、ああいうのはほぼ後輪の真上に積むから
バラ荷物で後輪だけに荷重をかけるのは難しい

999 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:36:07.09 ID:2WPQOT4v0.net
全長7メータバスまでしか経験なく、今回いきなり12メータバス

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:37:58.69 ID:JUwIsj2v0.net
全長20メートル死ぬ気で追い越せ

1001 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:39:58.17 ID:TAyIc0UV0.net
>>957
パイロットとかはすごいのにね。
人を運ぶ車の運転手は、もっと厳しい基準にして難しくしたらいいのに。

安いツアーは駄目になるだろーけど。

1002 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:43:53.47 ID:mVwVz2PR0.net
脳梗塞とか足の血管が詰まれば、急に足に力が入らなくなって萎えたようになり、
きっとブレーキペダルも踏めなくなると思う。

1003 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:45:02.41 ID:C5YmosOkO.net
前の会社で運転経験がないと、何か違法なの?
誰だって最初は経験なしからだろ。

1004 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:46:43.96 ID:2vehZc5S0.net
>>976
気の毒だったねえ 自分のスキー板 来るまで、貸しスキー板を
何とか手配してくれなかったの? 少し返金とかあった?
何がどうなるかわからないもんだねえ。 

1005 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:49:41.29 ID:rVZow1/L0.net
>>241
下手クソなドライバーほど意地っぱりだから事故に繋がるの

1006 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:57:43.88 ID:6FOWYqiVO.net
65歳にして変な会社に就職しちゃったもんだな、かわいそうに

1007 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:59:18.91 ID:JeaDDL5b0.net
南無南無

1008 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:00:27.28 ID:lW5N5L5w0.net
http://i.imgur.com/cbKrJmS.jpg
ピンクの丸が事故現場
青の線が峠だ、峠からは1000mの位置で標高は50mくらい下がっているからそう急ではない
このゆるい坂にやられたな
バスでも小型なら気にせず平地と同じように走れる
しかし大型はブレーキが弱いからカーブでスピードが落とせずに突っ込むようになるから少しの坂でも気をつけなくてはいけない
この運転手は大型経験が少ないから小型車と同じように走っていたんだろう
暗い夜だからあまり坂道として認識してなかったのかもしてないな
峠を過ぎて左、右、左と比較的ゆるいカーブを平地なみのスピードで走って
その次に来た急な右カーブでコントロールできなくなって次の左カーブで激突

1009 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:01:12.93 ID:zpXy87nH0.net
1000げ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200