2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 年金資産が兆単位で消える 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が株への直接投資を解禁 市場関係者もアキレ顔

1 :擬古牛φ ★:2016/01/16(土) 09:26:33.56 ID:???
★GPIFが株への直接投資を解禁…年金資産が兆単位で消える

年初からの大暴落局面で間が悪いとしか言いようがない。
135兆円もの年金資産を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が
“禁じ手”だった株式への直接投資を解禁する――所管の厚労省がその方針を固めたと、13日報じられた。
これには市場関係者もアキレ顔だ。

「これまでは信託銀行など民間に運用を委託していたのが、直接投資となれば、
理論上は厚労省、要するに政府も議決権を持つことになる。
官が民間企業の経営に口を挟めるようになることを避けるために、株式への直接投資を禁じていたわけです。
政府は一定のルールづくりをするとか言い出すでしょうが、どうなることやら……」(大手証券アナリスト)

今国会に関連法案を提出する予定で、当面は日経平均株価などの“インデックス運用”に限定するようだが、
将来的には個別銘柄に直接投資する可能性もあるという。

■厚労省は「手数料削減」強調も…

厚労省はメリットについて、毎年200億円以上かかっている運用手数料が削減できるとか、
国内株式の半分を直接投資することで年間2億6000万円のコストカットになるなどと説明しているが、
どう考えてもデメリットの方がケタ違いに大きい。

13日は、平均株価が7営業日ぶりに500円近く反発。
1万7715円で引けたとはいえ、昨年の大納会(1万9033円)から1318円、7%も暴落だ。

GPIFの運用資産額は、昨年9月末時点で約135兆円。国内株式はそのうち22%で、
ざっと30兆円だから、単純計算で国民の年金資産が2.1兆円吹っ飛んだことになる。
昨年6月の最高値2万952円からは4.5兆円だ。大手生保の運用担当者は、こう言って眉をひそめる。

「国内最大の機関投資家である日本生命ですら、国内株式の運用額は8.3兆円です。
まさにケタ違いの30兆円、その半分としても15兆円を誰が直接運用するんだって話です。リスクが大きすぎます。
まさかGPIFの運用責任者、水野弘道CIOら理事数人でやるわけではないでしょうし、
投資のプロをかき集めるとなれば、その人件費だけで2億6000万円のコストカット分が消えるでしょう。
そもそも億単位のコスト削減のために国民が兆単位のリスクを背負わされるなんて、バカげていますよ」

それだけじゃない。

「厚労省といえば、製薬をはじめインサイダー情報の“宝庫”です。
政府は否定するでしょうが、インサイダーとか『投資が政策に左右されるのでは?』といった
疑惑がつきまとうだけで、市場にゆがみが生じる。いかがなものか、です」(メガバンク関係者)

数兆円単位の年金資産が消える恐れだってあるのに、どうせ誰も責任を取らないのは目に見えている。
そんなヤツらに大事な資産の運用を任せられるわけがない。

日刊ゲンダイ http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173306

2 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 09:45:40.53 ID:x9Bv/6otV
>>1
ゲンダイにしてはまともなことを書いているな。
株式市場の規模が600兆円くらいだといわれているのに、
年金は300兆円だからな
それを株につぎ込むと言うのは無理があるのだよ。
潔く政府紙幣を発行して、インフレ経済に持っていくほうがまだマシだよ。

3 :名無しさん@13周年:2016/01/16(土) 10:22:16.07 ID:GKDE7ZJb3
民間会社を政府が乗っ取るってどんな共産主義?

4 :名無しさん@13周年:2016/01/18(月) 12:22:05.73 ID:6OlB8Th36
ルール無視の安倍政権

5 :名無しさん@13周年:2016/01/18(月) 13:59:04.93 ID:Yc1WV9Lry
ジャンク債は止めるべきじゃねえか

総レス数 5
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200