2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】長野スキーバス事故、遺族や友人が無念の胸の内を明かす

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2016/01/16(土) 07:40:20.56 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13557)

長野・軽井沢町で15日、スキーバスが崖下に転落する事故があり、
14人が死亡した。今回の事故で犠牲となった乗客の全員が大学生で、
遺族や友人は、無念の胸の内を明かした。
早稲田大学の田端勇登さん(22)は15日夜、無言の帰宅をした。
田端さんのおじは「きのうまで元気だったものですから、
(姉は)泣きじゃくっていて、本当に取り乱していて」と話した。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00313758.html

159 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:24:17.44 ID:Ia81vvT90.net
>>153
スキー代ケチってその分女に金かけるんだろw
バブル世代みたいになんでも金かけるような時代じゃねーんだよ

160 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:24:45.33 ID:97iNFqH80.net
早稲田なんて、未だにレイプ集団「スーフリ」の超凶悪イメージと被って、とても脱せないわ。

161 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:26:53.09 ID:fVFUT2EN0.net
安ければ安いほどリスクは高くなるってことが身に染みただろう

162 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:27:37.54 ID:+wg3pXbG0.net
俺は金銭的に余裕があっても、仕事が多忙で休暇が取れなかったから
よく深夜バスを利用していた。
移動時間を睡眠にあてられるし、早朝に帰郷して朝から子供を遊びに連れて行けるから、単身赴任中はとても重宝した。

163 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:28:49.28 ID:ORD5TEmy0.net
>>159
貧乏学生がそんなことしてるから、そうなるんだw
ざまぁーだよ。スキーなんざ100万年早いわw
氏んで当然wwwwwwwwwwwwww

164 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:29:53.79 ID:97iNFqH80.net
増すゴミと、それに易々と受ける無血な親。
ないわ。とてもないわ。ありえんわ。

おかしな世の中になったな。
おやすも。。

165 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:30:47.30 ID:GOfCg3Hj0.net
>>162
なんだかんだ飛行機とか新幹線の方がよくね?
国際線とかは眠剤のんで寝てれば確かに起きた時は付いてるから楽だけど。
夜行バス腰痛くなるし

166 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:32:23.73 ID:JjsU7cSP0.net
>>121
流石に可哀想過ぎる
これから先死ぬまで子供の食事や下の世話をすることを想像すればとてもザマァとは言えんわ

まあバス会社が保障するだろうけど

167 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:34:35.25 ID:ORD5TEmy0.net
>>165
高級な3列でもきっついわ、あれw
JRバスでも振動ひどいし、寝れたもんじゃない。

まだどんこ列車の方がマシ。寝台特急を廃線にしてるけど
もっと増やした方がいいし、国策としてそうすべきだ。
金のねー奴は旅行するなとするしかないな。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:35:14.55 ID:+wg3pXbG0.net
>>165
早朝に到着出来るのがネックだったんだよ。
仕事が終わって直行でバスに乗り、睡眠しつつ5時台には現地に到着出来る。
もちろん熟睡出来ないし、休暇が取れるならあんな慌ただしい旅は出来ればしたくない。
というか、体が痛くなっちゃって若い人じゃないとしんどいと思う。

169 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:35:22.93 ID:zZEf4QmM0.net
なんでシートベルトしないんだろうな。
いったい何を根拠に安全だなんて信じれるんだろうか。
俺は絶対付けてるけど

170 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:35:45.24 ID:WET8iABq0.net
>>125
相続放棄してればね
でも、銀行は他に人的、物的、いろいろ担保をとってるんじゃね

遺族は、大事なお父ちゃん、竹中に殺されて、住む家もなくなるかもね

171 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:38:24.05 ID:JjsU7cSP0.net
>>115
今のこの不景気故のサービス低下を
ちゃんと認識してるかどうかが鍵だな

自分は今までバイト含めて30ヵ所以上の職場を経験してきたけど、
これをアルバイトという無責任な立場の奴に任せていいのか?という疑問点が多々あったわ

特に飲食店やある意味企業、会社の顔という役割にテキトーな人材を宛がっているのが信じられんかったわ

今回の事故で言えば、ドライバーに65才のジイサン使うとか

172 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:40:23.39 ID:JjsU7cSP0.net
>>158
化粧落とすとそこにいたのは…

的なメイクで誤魔化してる典型だろ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:40:32.70 ID:2KRRuf1c0.net
田端くんと小室さんが
天国で結婚できるように心からお祈りするので
俺が日経新春杯で100万円ゲットできるように
あの世から応援してください

174 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:41:03.17 ID:JjsU7cSP0.net
>>153
学生はこんなもんだろ

175 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:41:29.08 ID:yWNP7FcYO.net
>>171
これな。深夜バスの発着場、ジャニの追っかけの若くてかわいい女の子やTDL行くかわいいJC・JKうじゃうじゃいるもんな。今の子って疲れてもいいから交通費は浮かせたいって子が多いんだろうね。

夜中にバス乗ってすぐ寝ちゃえば起きたら東京着いててお金も浮いて賢いじゃんって感じなんだろう。けど乗客が寝てる間、運転手は眠いのこらえて何時間も運転してるんだよね。日当もひどいとこだと8000円くらいで大阪〜東京往復するみたいよ。

コスパ最強でお得でラッキー♪の裏には劣悪な待遇の日雇いや派遣・請負ドライバーが我慢してる。

http://s.pd.kzho.net/1452837785175.jpg

こんなすきま風が半端ないほったて小屋で仮眠して発車まで待機じゃ体も休まらんわな。一時、フェアトレードって意識高い系で流行ったけど、あれは正しいよ。
飲食店で店員にタメ口きいたり横柄な態度の奴もよくいるけど店員も感情のある人間っての忘れてるよね。もう階級化への揺り戻しが社会のあちこちに顕現してるから、
ここ見てる父兄には末端が低賃金でこき使われてる犠牲の上の低額サービスが蔓延ってるとぜひお子さんに折に触れて伝えて欲しい。知った上でよく考えて選びなさい、と。

私は遠方へは電車か飛行機で、深夜バスを使うことはないけど一つ実践してることがある。タクシーは殆ど使わないんだけど、タクシー使った時はチップとして料金の倍〜5倍ほど払ってる。
驚かれるけど、時にはいいこともなきゃ誰だってやってられないと思うから私自身は決して裕福ではないが、変人からのきまぐれとしてやってる。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:41:40.01 ID:OQ+VmC1a0.net
まあこのまま激安バスは続けて欲しいね。
ここに書き込んでる連中も危機意識がないと、したり顔だが一回くらい深夜バスは使ったことあるはず
自己責任だって吠えてるんだから、次も自分だけ使うときは大丈夫だろ。
これからも自分だけは大丈夫だと思って使うだろ。
地中海クルーズで博物館めぐって撃ち殺されても自己責任 
お前らが不細工で無職なのも自己責任

177 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:41:43.60 ID:Qf8Ytydv0.net
>>165
飛行機とか新幹線は早朝やってねーしw
バスのいいところは早朝から活動できるところ
時間を有効に使えるw
まあバスで寝れない奴はお勧めしない
俺は幸いなことにバスで移動したあと地元のオカンに向かえにきてもらって
何時間でも運転できるからねw

178 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:42:33.03 ID:2bPmc5I60.net
>>176
モグリなところを利用しなきゃいいんだよ
バスならJRでも私鉄系でもやってるし
あえてモグリなところを選ぶほど安くもないw

179 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:43:34.31 ID:vmrORYuv0.net
>>176
深夜バスはともかくここでメシウマしてる奴が地中海クルーズなんて行ける訳ないし

180 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:43:39.37 ID:cgEVuSnu0.net
落ちないバスの帝産観光にすればよかったのに

181 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:44:07.88 ID:lpWj5oCw0.net
飛行機って中国に行ったついでに安上がりに整備してくる、とかやってそうだな

182 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:45:02.79 ID:l/JkoXeq0.net
>>178
JRならブラックじゃないとか甘過ぎw

183 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:45:18.66 ID:5j+koCHa0.net
>>149
朝日新聞
NHK
赤旗

184 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:48:16.67 ID:Y/RL1tLa0.net
俺は深夜バスなんて利用した事無いなぁ。
カネあるから新幹線使う。
タバコ吸えるし。

185 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:48:47.58 ID:gsfT3SbH0.net
早稲田とか
センター試験まともに受けたら4割も取れない連中ばかりだよw

私立大学は営利企業だから、金だけが目的で
学生の知能は不問なんだよね。

186 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:50:08.50 ID:u9wFl7Rv0.net
>>182
ブラックではないなんて言ってないけどw
事故起こったあとさすがに倒産して泣き寝入りはねーだろ
モグリなところは賠償させようにも倒産しちまったらどーにもならん

187 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:50:44.38 ID:OQ+VmC1a0.net
なんの自分には責任もないのに何かトラックが突っ込んできて明日死ぬかもしれねーし
生きてるってことはいつか死ぬのに、明日は我が身なのに
「ざまああ」とかカタカタと調子に乗りすぎなんだよ。
ジジイとかだと、さっきまで元気でも血管詰まってあっという間に死ぬぞ。
生きてるアドバンテージで突然死んだ人間相手に調子乗んなよ。と言いたい。

188 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:52:09.17 ID:2QWmF7Zs0.net
>>186
お前には賠償して残す相手もいねーだろw

189 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:52:50.84 ID:FbpBkmVF0.net
>>5
昔の勝ち組は安いものを買いたがらなかった。
安いものを身に着けたり食したりする人を馬鹿にしてる風潮は好きではなかったけれど
貧乏人と同じレベルか、それ以上に削れるものは削れたほうがいいという勝ち組風潮になるなら
昔のほうがよかったなと、つくづく感じる。

190 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:53:10.42 ID:JjsU7cSP0.net
>>184
冬の雪道の深夜バスはヤバイ
夏とか路面の凍結無ければ事故リスクは減る
ただそれだけ
基本的にはヤバイ

191 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:54:18.13 ID:iFzMsTrh0.net
>>176
何年か前、ケチって帰省に深夜バス利用して
4列シート、隣(通路側)が腋臭女で12時間くらい乗車で懲りた
やっぱ高くても新幹線だわ

192 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:58:13.85 ID:FbpBkmVF0.net
>>191
前のりしても金つかうだけだしと、激安ではない余裕ある座席の深夜バスを利用したことがあるけど
長時間の同じ姿勢はカラダのあちこちが痛くなって、体調が戻るのに金がかかった。
新幹線の自由か指定かをけちるときはあるけど、自由が埋まってそうなときは自腹きっても指定にしてるし、削っていいものは判断できないとだめだわ

193 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:58:44.75 ID:mfSv0sdm0.net
遺族は無念だろうけど俺には痛快
ボンボンを育ててくれてありがとう

194 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:59:37.87 ID:vKOx40mY0.net
>>189
お前はニューエコノミーとオールドエコノミーの違いも知らんのか
成金なんてのは歴史がないから高いものを買いたがる見栄を張る
昔からの金持ちはケチ。お前の言ってる昔の勝ち組ってのは成金だろ
ドラえもんに出てくるすね夫みたいな奴のことだ
総中流な日本は金持ってることをあえて隠して質素に暮らしてる金持ちが多かった
それで軋轢もなく平和だったんだよ

195 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:00:44.41 ID:/GczAH/6O.net
>>191
新幹線でも指定席で隣が腋臭だったら逃げられんぞ?

196 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:02:39.35 ID:rbrN4r2N0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zYPKBJO9rTk

こんな状態だったのかわからんが。

197 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:02:50.22 ID:ORl2A3nE0.net
友達と格安旅行をするという、リア充というほどでもないごく普通の学生生活のヒトコマに
これだけの嫉妬を覚える人間がこんなにもいることにマジビビる

198 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:04:08.60 ID:cabq9ye60.net
>>152
腰骨が砕け散るって、これから死ぬまで垂れ流しかよ…

199 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:04:32.66 ID:CJ9HShaU0.net
>>197
そこじゃなくて親の金・権力で好き放題やってた点やろ

200 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:04:42.06 ID:AhIVuSWl0.net
日本はチェック体制に価値を認めないしそれゆえに違反者の処罰も甘いから高かろう悪かろうも普通にあるのが困る

201 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:06:58.95 ID:iFzMsTrh0.net
>>195
最悪デッキか自由席が空いてるなら座席移動すればいいし、何より乗車時間が違うよ
バスはほぼその座席に座ってないといけない
乗り物酔いしない方だけど本当に苦痛だった

202 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:07:07.42 ID:5bZKcPKQ0.net
>>195
自由席が空いてればそこ座ってもOKだけどなw

203 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:07:52.25 ID:9gWs3Rkl0.net
バスは評判悪いけど俺は好きだよなー
なんつーかちょっとした旅行気分というか楽しいんだがw

204 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:22:02.36 ID:p5xOxouM0.net
早稲田のカップルは政府系金融と大手不動産内定だってな
搾取者が死んで本気で嬉しい

205 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:23:19.05 ID:Mfkn5wBN0.net
>>175
貧乏旅行なんて昔から体力と時間はあるが金はない
若者がするものだが何言ってんのこいつ
青春18きっぷを駆使した全国旅行とか

206 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:24:54.48 ID:hLtjqcKS0.net
何が無念かって子供が亡くなったとき自分はグースカ寝てる最中で知ったのは朝起きてからってことだろうな。
そういえばあの時嫌な予感がとか夢枕がどうとか思いこめる人はまだ幸せなんだろうけど。

207 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:38:06.71 ID:S24h84Ue0.net
>>205
最近は18きっぷはジジババ多いぞw
体力も時間も持て余してるからなー大人の休日クラブなんかよりやすく移動できるからな

208 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:45:06.21 ID:p5xOxouM0.net
>>171
不景気というより、老人やコミュ障が労働市場に参入してるのは
年金の安さと、あとやっぱり労働需給が改善してるからでしょ
就職難ならもっと若いやつ確保できるはずだしね

値段やすければサービスも低いの我慢すべきは同意する

209 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:48:06.61 ID:ZLDHIQcq0.net
長距離バスには運転手監視システムがつくようになるんだろ近い将来
祇園の軽自動車暴走事件でもテンカン監視システムについて情報が出ていたぞ

210 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:03:42.25 ID:FbpBkmVF0.net
>>194
その話がわからんわけではないよ。
成金的な話ではなく、ここというものにケチらんというかさ。
質素というのも安いほど良いという意味ではないでしょ。
ニュアンスとして上手くいえないが成金的な話ではない。
スーパーより高いけど商店街で買うという感じかな。見栄ではなく

211 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:04:18.95 ID:GUBb13skO.net
早稲田の女の子のほうの通夜でインタビューされてた友人(女子)が笑いながら話してたなぁ
思い出話しのつもりなんだろうが、全然悲しそうじゃなかった。隣の男子は号泣
同じ早稲田で超リア充満喫して大手に決まってたのに、あいつ死んだwザマァまじでメシウマってこのことか
って笑いがこみ上げてる奴がいるだろうなぁ

212 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:06:24.21 ID:/yALnvCP0.net
格安バスは安全性を犠牲として成り立っている

中古車量、ずさんな管理、無理なシフトなどなど

こんなことが大学生にもなって理解できないような子に育ててしまった無念さなら分かる

が、どうせ会社を訴えるんだろうな

213 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:06:57.72 ID:FbpBkmVF0.net
>>205
四半世紀も利用してはいないけどリタイア組が増えた。
体力的に無茶な乗り換えをしてたり、いろいろ迷惑だなと思うことを目にすることも増えた

214 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:10:44.72 ID:YT3tIb1P0.net
>>212
金は命より重いという事がその年になってまだ理解できていないのか

215 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:11:39.97 ID:WET8iABq0.net
大学関係は所詮他人事だし、会社関係は休みの日にいい迷惑だろ
乞食バスに乗って自爆くらいにしか思ってない

216 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:28:12.19 ID:zyxuG7/K0.net
お前ら、結ちゃんと同姓同名の結ちゃんにフレンド申請出すなよな、わかったな?

217 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:29:58.18 ID:TDBX5o/z0.net
この距離だったら何も深夜バスじゃなくても…って思った

218 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:32:16.95 ID:6p4ClGd60.net
金持ち連中は自分達の搾取のしわ寄せが底辺老人をこき使わせることになったかもしれないと反省しないのか?
・・・しないよね・・・

219 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:33:00.20 ID:C/mUlZMg0.net
まさか65の日雇い派遣がバス運転してるとは夢にも思わなかっただろうな

220 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:39:37.54 ID:u4Oijssm0.net
>>211
そりゃあ、メシウマの同級生もいるだろ。
皆が仲良しのコミュニティなど、そうそうあるわけがない。

虐待のあげく殺された子供、いじめや病苦や経済苦で自殺してしまった人、
こういう人たちに対しては、ほとんどの人が哀悼の意を捧げる。
たとえ2ch住民でもな。

だが、何もかも恵まれた人間に対してはそうではない。
特に親や環境に異常に恵まれた人間に対してはそうだ。
みな口には出さないが、
そういう特権階級のような人間に対する怨念は相当あるだろう。
なんでこいつらだけこんなに恵まれているんだってな。

それがきれいごとを取っ払った人間の真実の姿であり、
それだけ多くの人間が
人生の不平等や不条理に怒りを感じているということだ。


なんか書いててこっ恥ずかしくなっちゃったwww

221 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:40:32.27 ID:qlV+JA3V0.net
>>214
たぶんね。ウチの娘も同級生が東大理3の一年の秋に自殺したんだけど
笑いはしなかったものの、なんだか無理しちゃってたからなぁと冷めてた。
年子のお姉さんは二浪して、東大法。
入学が重なって、母子家庭だし
色々あったんだろうねとだけ。
悲しさをうまく処理できないみたい。
男の子の方が素直だよ。

222 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:41:52.40 ID:Y/0yyrl70.net
またマスコミが犠牲者の卒業アルバム引っ張り出してきて、臭い演出しながら中学や高校時代の作文を読むんだろうな。

223 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:43:05.20 ID:zyxuG7/K0.net
>>220
キメーンだよ

224 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:44:19.58 ID:zyxuG7/K0.net
>>204
お前が死ねばよかったのに

225 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:45:16.59 ID:Y/0yyrl70.net
朝一の新幹線に乗れば同じくらいの時間に着けただろうに。
ブルジョアの子が旅費なんかケチるなよ。
金持ちが率先して金を使わなければ景気はよくならん。

226 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:48:47.17 ID:p8JqWjM00.net
途上国のバスならこの程度の死人はよくある話
GDPランキングもじりじり下げてるんだし、日本もそういう国になったと思えばいい

227 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:49:14.10 ID:qlV+JA3V0.net
>>225
ブルジョアだろうと無かろうと、
親に小遣いせびるような子は
先ず、大学まで行かない。
行けるブルジョアジーは、安倍とかみたいに
エスカレーターで苦労しなかった馬鹿な家庭の出だけ。
親が常識人でない場合だけ。

228 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:49:16.79 ID:zyxuG7/K0.net
学費出すのがやっとの過程が多いのに新幹線まで出せるかよ
お前らパチキチの風俗大好きニコ中と違って、そういう方面に金使わないから
大学の学費工面できただけだよ
バカには難しくてわからんだろうが

229 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:50:26.85 ID:E9iYOoDZ0.net
リア充爆発してマジ気分がいいなwwwwwwww

230 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:52:18.64 ID:qlV+JA3V0.net
>>229
前途のない下層が、前途ある若い子を妬む。
嘆かわしいね。

231 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:52:37.98 ID:E9iYOoDZ0.net
お屠蘇の気分が覚めた頃に良いニュースだわこれ
お屠蘇の追加しちゃおうかな

232 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:53:07.61 ID:ZLDHIQcq0.net
コノツアーはいくらなの?

233 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:53:24.88 ID:qlV+JA3V0.net
>>231
だらしない人生。生き地獄でしょ?日々。

234 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:54:04.77 ID:L2vkgbNl0.net
自衛するしか道はない。一旦事故が起きると
複数以上の犠牲者が出るのがバスだ。長距離バスは
可能な限り乗らないようにしたい。どうしても
乗らないといけない時になればフルフェイスヘルメット
で自衛するしか道はない。

235 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:54:07.46 ID:qlV+JA3V0.net
>>232
16000円

236 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:54:12.63 ID:E9iYOoDZ0.net
>>230
お前の娘も自殺してんじゃんwwww
娘を自殺させる親ってすげえな、尊敬するわwww

237 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:55:10.50 ID:ZLDHIQcq0.net
>>235
その値段でよくできるな

238 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:55:17.39 ID:E9iYOoDZ0.net
>>233
娘を自殺させるやつのほうが100倍だらしがないねwww
どんな顔して死んでたの?wwwよだれたらしてた?wwwだらしねぇなw

239 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:55:55.77 ID:2ekPDZzI0.net
>>233
しょうがないよ。底辺を自己責任だの叩いて憂さ晴らしてるんだから怨嗟が広がるのは当たり前。そういう社会にしたんだから自業自得だ

240 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:56:18.26 ID:qlV+JA3V0.net
>>236
読解力もない馬鹿ね。
娘は元気よ。クリスマスにこちら英国に
来てた。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:57:30.33 ID:zyxuG7/K0.net
>>231
うんこがお屠蘇のむなんて無駄無駄

242 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:57:58.63 ID:cabq9ye60.net
>>218
この事故の本質はそこにあるんだけどな。マスコミ自体がブルジョワ階級だからそれについての指摘は行われない

243 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:58:01.54 ID:IbiVmNkE0.net
1泊3日で12300円じゃなかった?

244 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:59:42.10 ID:E9iYOoDZ0.net
>>218
ブルジョワが搾取した結果生まれた下層老人予備軍がブルジョワ二世を巻き込んで集団自殺
これ以上のカタルシスはないなw

245 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:59:42.98 ID:qlV+JA3V0.net
>>243
間違えたかも。少なくとも、こっちのニュースでは
16000円だと出てた。

246 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:01:47.90 ID:381LbWwS0.net
新宿の発着所だいぶ前に無くなったらとはいえ
原宿から出発なんてのもあるんだ。

247 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:02:04.68 ID:zyxuG7/K0.net
お前らAKBには全財産を惜しまないのに被害者の早稲田の可愛い子は叩くんだな

248 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:03:27.68 ID:G82PRLCh0.net
65歳を雇うとか....完全に終わっとる

249 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:03:56.01 ID:gFnP9jK40.net
>>234
JRバスとかの大手選べばかなりリスク減るやろ
ウィラーとかの格安ツアーは危険

250 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:05:55.78 ID:cabq9ye60.net
>>219
そりゃ思慮が足りないわ。ずいぶん前に東京大阪3500円の深夜高速バスを利用したことあるけど
運転手がこないだまで砂利運搬していたようなオッサンだったんでわろたことあったわ。

そんな激安好きのおれでも、深夜の格安スキーバスには怖くて乗れないよ

251 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:10:28.99 ID:cabq9ye60.net
>>227
>ブルジョアだろうと無かろうと、
>親に小遣いせびるような子は
>先ず、大学まで行かない。

 Fランを馬鹿にすんな

252 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:10:58.74 ID:+9TEWX0B0.net
なんだかなぁ
金がなくて仕方なくこういうパック旅行行っての事故ならわかるんだが
どういうルートでこのツアー知って申し込んだんだろ
やっぱネットなのかな

253 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:11:37.97 ID:f1hZ2nqV0.net
たった数千円ケチってこれだぜw
バカだよなwww
高速バスぐらい高いの選べっての
自分の命を預ける者に対する対価をケチってどおするんや?w
ほんとバカだぜこの死んだ連中はよwwww

254 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:12:05.14 ID:u4Oijssm0.net
この65歳のドライバーのおっちゃんだけどさ、
この人を底辺だの下層だの言ってる風潮もやばいよな。
たしかに低学歴で低所得者なんだろうけど、
なにもそこまで差別してなじりまくることもなかろうに。
このおっちゃんだって頑張って生きてたんだろうによ。

そういうクソみたいな差別意識こそがだな、
恵まれたリア充や特権階級どもに対する怨念と憎しみを
無限に生み出しているんだけどな。

まあ、リア充共はそんなこと考えてねえよな。
自分たちさえ良ければそれでいいってやつらがほとんどだからな。

255 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:12:05.76 ID:QNiWaRcB0.net
格安ツアバスなんて使うヤツの自業自得

吹田や関越道の事故も知らないってことないだろうし。

256 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:12:06.85 ID:cabq9ye60.net
>>239
まあそういうことなんだわな。死んだ子らには罪はないが

257 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:13:29.86 ID:cabq9ye60.net
>>244
アキバカトーより盛大かつ壮絶だったな。

258 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:13:42.03 ID:L49K1kGC0.net
格安ツアーとか社会を知らなさ過ぎる。

総レス数 674
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200