2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛知】ココイチの廃棄カツ、フライにし総菜で売った店も ★2

383 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:01:41.85 ID:Q6tQjfWP0.net
>>382
> もしこれも事故品なら、なぜ壱番屋はこの日付けを公表していないのか?
最初のビーフカツをアブヤスで発見したのはパートさん。
後からチキンやらがみのりフーズで発見されてるが発見したのは警察。
違いが分からないのは池沼だから。

384 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:10:12.33 ID:zhJxS83K0.net
>>382
事故以外の廃棄は頭にないんか
まあCoCo壱の末端で何かやらかしてる可能性は完全には否定できないが、
断定口調で悪く言うのはリスクあるから気を付けとけよ

385 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:32:34.18 ID:9MzLayYJ0.net
何度も廃棄してるということは何度も異物が混入してんの?
根本的にその機械に問題あるんじゃないの

386 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:39:06.13 ID:pd4gQjT30.net
異物って何が入ったのよGってか

387 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:59:33.18 ID:kxZ1dnY00.net
>>385
で?

388 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:02:21.56 ID:efEHxItV0.net
最近多い激安弁当って産廃業者からの横流し食材使ってるんだな。じゃなけりゃあんなに安くは売れない罠

389 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:21:08.47 ID:C420EchB0.net
>>383は少し事実誤認だなぁ。
最初に立ち入るのは保健所であり、農水であって、警察じゃないだろ。警察は後で確認するだけ。

384さん、ご忠告ありがとうございます。
確かにまだ公表されてはいないから断定形は良くないですね。
しかし、「当社におきましては、壱番屋チェーン店舗以外に供給することはなく、お客様へは
同店舗で調理したもの以外が提供されることはありません」と壱番屋側が断定形で主張していることが、
事実とは違うということで
何か言えないやましいことがあるのだろうと…。

これ以上話して身分バレしても困るので、今後このスレへの書き込みは慎みます。

390 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:35:03.27 ID:+tfxlV6c0.net
>>382
・事故品を食べるのを止めさせることは緊急だから日付公表で注意喚起
・他ロットの廃棄品は契約違反と法律違反の範囲だから警察に通報であとノータッチ、確定後契約違反に基づく損害賠償請求

ココイチ的に見てこれ以上のことってする必要なくね?
警察の怠慢で解決しないは可能性あるけど、警察を差し置いて一企業が奮闘するのは無理だし却っておかしい。

391 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:40:21.97 ID:GaxPJPFQ0.net
>>389
第三者が悪意の元に横流ししていれば当事者にもわからんだろう

「当社製品が流通することはない」って言っているんだから
どんな日付であろうとも全てそれに合致する(=廃棄物流通or虚偽品)だろう

これ以上の発表は無いと思うけどな

392 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:41:22.13 ID:efEHxItV0.net
産廃として業者に渡すなら、その前に食べられないような処理を施すべきだよな。ココイチもグルなんじゃね?

393 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:57:50.80 ID:PWMU+7VN0.net
NHKもこのニュースやるとき必ず「CoCo壱番屋の〜」って言ってるし悪くないのにココイチのイメージ駄々下がりw

394 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:01:54.79 ID:kZvAIGWV0.net
ダイコーやみのりフーズの名前出しても知名度が低すぎて食いつきが悪いからな。
ココイチも名前出されるのは有名税だよ。

でも、可哀想だとは思うw

395 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:15:11.62 ID:4KKgHK+I0.net
>>373
危ないから安いの略かな?www

396 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:17:18.59 ID:Q6tQjfWP0.net
>>389
産廃で事件化して産廃の容疑なのになんで保健所。
お前、阿呆?

> 警察は、ダイコーとみのりフーズを廃棄物処理法違反の疑いで家宅捜索していて、押収した資料などから実態の解明を進めている。
漢字読める?w

397 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:55:19.79 ID:PcP2oijd0.net
いやあココイチも一体どれだけ廃棄ロス出してんだと思うけど
イメージは良くないわな

398 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:59:03.25 ID:GaxPJPFQ0.net
>>397
比較対象がないので多いのか少ないのか判らない

399 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:59:25.80 ID:C420EchB0.net
>>396
さっきので最後にしようと思ったけどこれ読んで。
チキンとかを見つけたのは警察じゃないから。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016011690015144.html?ref=hourly

400 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 00:32:50.89 ID:U3Wh9pVh0.net
>>390
不正を行っていないか前帳簿のチェックは必要だろ
すくなくとも警察はcoco壱を徹底捜査する必要がある
あともと経営者の自宅も捜査し徹底的にウミをだすべき

とりあえずcoco壱の謝罪がないのが許せない

401 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 00:36:24.03 ID:mnvYvAw+0.net
>>400
それはそうだが、一社だけの問題じゃないだろ。
既に他社の製品が見つかっている(が製造元は不明)なんだから、
お前さんの理論から言えば取引業者全てがそれを行うべきだな。

だから一社の社名だけを連呼するのはあまり意味がない
というかキムチ悪い

402 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 00:38:17.54 ID:cVUVLmQ20.net
>>400
警察が家宅捜索するには、捜査令状が必要だけどココイチはどういう罪状で?
オレの知ってる情報では何もないけど

403 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 00:41:57.05 ID:9ndf8IpQ0.net
廃棄といってもゴミではないでしょ

404 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 00:43:29.11 ID:U3Wh9pVh0.net
>>402
廃棄物の処理及び清掃に関する法律 は確実だろ
正しく廃棄処理しなかったのだから

405 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 00:46:29.57 ID:AgS/K5kp0.net
>>96
全品検査してないよね?してれば危ないの除いて使えるわけで
四万枚廃棄ってのは、原価も疑問になるし
異物が混じるような生産ラインだし
信用できないなあ

406 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:03:45.10 ID:hInHJn+a0.net
※ スタッフが美味しくいただきました

407 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:04:52.63 ID:mnvYvAw+0.net
>>405
加工食品の全品検査とか・・・www
だから、いっぺんでいいから働けよ、この屑w>>405

408 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:06:57.03 ID:w683LTq50.net
何かどんでん返しが有りそうだな・・・

409 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:07:42.35 ID:23SiIPO80.net
みんな分かっててやってるんや。
ゴミを売って食わせる悪人ども

410 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:12:42.55 ID:cpxBsFNRO.net
成分表示とかもなく簡易包装されただけの製品を
出所も確認せずに仕入れて売るスーパーも
ほんとどうかしてるわ。

411 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:12:55.80 ID:1hlGfy8I0.net
廃棄品の販売に関しては
証拠の残らない現金取引だろうから
脱税もモロバンレチョ
数え役満いくな

412 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:15:31.58 ID:aC9k16OD0.net
1箱 5個入りが30パック 計150枚が1000円だもん
そりゃ惣菜で安売りして完売してるだろwwwwwwwwwwwww

駄菓子のビッグカツより安いんだぜ? ビーフカツがw

413 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:18:22.81 ID:w683LTq50.net
書類も残してないようだから、警察の捜査が一段落着いたら税務署が動き出す。
ココイチから末端まで・・・

414 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:18:30.94 ID:J6jZp8180.net
愛知、岐阜、三重の東海三県ってくくりに三重県民が納得がいかないのも分かるよな
言葉も食い物も違うからな

愛知、岐阜、静岡で東海三県にして、三重県はイオン公国として独立すべきだろ

415 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:20:47.51 ID:mnvYvAw+0.net
[ダイコー(ダイキン)主要取引先一覧]
http://daikogroup.co.jp/main/index.html
http://daikogroup.co.jp/main/2.html
http://daikogroup.co.jp/main/3.html
上記の内容
●乳飲料メーカー
(株)愛知ヤクルト工場協同乳業(株) 関西支社 信越支社 東海支社 東海工場
協同乳業(株) 静岡工場 名古屋工場
グリコ乳業(株) 岐阜工場
信州ミルクランド(株)
名古屋牛乳(株)
フロマージエアソシエジャポン(株)日本ミルクコミュニテイ(株) 関西事業部 中部事業部 豊橋工場 名古屋工場
長野県農協直販(株)美濃酪農農業協同組合連合会 北濃事業所 東濃事業所
●外食産業
(株)壱番屋
伊藤忠食品(株)
フードサプライジャスコ(株)
東海ペプシコーラー販売(株)
日本アクセス浜松支店
メーカー
イビデン物産(株)
(株)オリエンタル
エスエスケイフーズ(株)
(株)鎌倉ハム
サンサプライ(株)
(株)鈴勝
(株)竹屋
はごろもフーズ(株)
フジフーズ(株) 名古屋工場
(株)扶桑守口食品
(株)ポレア
中央食糧(株)
ナカキ食品
奈良県農業協同組合
日幸製菓(株)
日本製粉(株) 中部本部
(株)マルヨネ名糖産業(株) 名古屋工場 枇杷島工場
(株)大和屋守口漬総本家
●酒造メーカー
清州桜醸造(株)
●関連事業者
(株)旭メンテックス
(株)海部清掃
(有)天野総業
(株)オクムラ
(株)産経開発
(株)サンキョークリエイト
(有)サンテック
(株)食品流通システム関西センター
(有)鈴鹿エコサウンド
(株)スマイル紙業
(有)東海CRATER
シバタ(株)
太平洋セメント
中央ヤクルト物流(株) 愛知営業所
(株)東海カンパニー直販配送(株) 西日本支社 大阪営業所
名糖運輸(株)関西物流センター 大阪物流センター 東海物流センター 浜松営業所 松本営業所

416 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:21:22.63 ID:W95u5Sua0.net
なんなのおまえら
安かろう悪かろうって
バスの母ちゃんのスレで散々言われてるぞ
自業自得

417 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:22:24.26 ID:EkyuLlEqO.net
ビーフカツ食べてみたい

418 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:22:37.04 ID:B06HqBin0.net
>>415
焼き鳥「お父さんどこ、、、、」

419 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:23:25.88 ID:J6jZp8180.net
>>415
これみると、名古屋で安売りしている缶詰なんかめっちゃ危なそうじゃん

420 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:24:04.59 ID:AgS/K5kp0.net
>>407
なにが屑だよ
全品検査なんかできるわけ無いって前提で書いてんだよ
ゴミ

421 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:27:19.55 ID:mnvYvAw+0.net
>>418
“主要”だから、少量の取引先は桁が違うかも知れん

422 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:28:23.43 ID:qGVDi20V0.net
安い物=悪い物
これがわからないバカが
クーポン使って 具材を減らされたメシ食ったり
格安スキーツアーのバスでタヒぬんだな

423 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:30:07.23 ID:mnvYvAw+0.net
>>420
おまえ、出来ないことを「やれば云々」とか自分で書いてるじゃんw
アスペどころか基地外かよww

424 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:42:47.29 ID:B06HqBin0.net
>>421
こうして見ると事業内容で関係は大体把握できるな
関連事業者見ると外部からの受け入れもやってるし焼き鳥やマグロの親探しは難航しそうだ

425 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 02:27:30.77 ID:cSE0tTwv0.net
>>416
安くない、吉兆、東京ディズニーランド、三越伊勢丹、新阪急ホテル、帝国ホテル、コメダ珈琲、日航ホテルでも、食品偽装あったしなあ

426 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 07:17:16.43 ID:+Iz0PQe90.net
廃棄カツの流通、4業者仲介
もとは0円、店頭で約80円
2016年1月18日 06時51分
 カレーチェーン店「CoCo壱番屋」が廃棄した冷凍ビーフカツが横流しされた事件で、カツは、四つの卸業者を経て愛知県内のスーパーで販売されていたことが18日、分かった。
委託料を受け取りカツを廃棄するはずだった産業廃棄物処理業者「ダイコー」が、0円のカツを製麺業者「みのりフーズ」に1枚約33円で売り、さらに3社が転売。愛知県津島市のスーパーで店頭に並んだ際には約80円になっていた。

 各卸業者は「廃棄物とは知らなかった」と話している。

 愛知県などによると、直近に壱番屋がダイコーにカツ約4万枚の廃棄を依頼したのは昨年10月。ダイコーはその大半をみのりに横流しした。

http://this.kiji.is/61573732990730244


33円×4万 

427 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 07:22:28.39 ID:ybEYpnOQ0.net
飽食の裏ではこれがって事だな
まあダンボール食材よりマシだがね

428 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 07:24:12.74 ID:U3Wh9pVh0.net
>>414
愛知と静岡は文化が違う
三重の一部の方が近い
三重は半分東海で半分近畿

429 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 07:25:21.86 ID:X69He8Dp0.net
因果応報という法則があるが、
これだけ大量に食料を無駄にしてると
日本人にはいつかバチがあたる。

安全を過度に求めて食べれる物さえ大量に捨てていたのが、
一粒の米さえ奪い合う日が来るだろう。
人はそれを天罰と呼ぶ。

430 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 07:44:23.94 ID:v84wbhvU0.net
>>429
結局それ。
異物入ってようが腐ってようが、
食べ物があるってだけで感謝するような民度があれば、置き得なかったこと。

431 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 09:00:47.11 ID:i+wpOgWy0.net
期限切れの廃棄と一緒にするな。
こっちは異常事態、想定外の食べてはいけない不良品の廃棄。
昔の日本人でもたとえば陶芸家、刀職人とかでも想定外のものができたら廃棄してたろ。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 09:12:43.69 ID:i+wpOgWy0.net
満足な仕事ができてない、売り物にならないと自主規制で廃棄するほうが高い民度。
なんでもありで不良でもバレはしないと調理販売するほうが低民度。

433 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 09:14:43.85 ID:P7PDZq+T0.net
>>429
真っ当なものを作って売ろうとしてた職人とは正反対の思考だな。
布を糊で張り合わせてインチキ服を作って売ってた江戸〜大正時代かよ。

434 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 09:19:52.08 ID:j9cm/hM80.net
>>433
士農工商
はい論破

435 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 09:20:38.17 ID:HBvhLgK00.net
>>430
食中毒で死んだお前から同じ台詞を聞きたいな。

436 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 09:20:50.36 ID:4Z8XdQiP0.net
100枚食べた。返金しろ
みたいな輩は現れてないんか?w

437 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 09:25:18.34 ID:idsPnLxT0.net
>>415
フジフーズって一宮にあるセブンの弁当作ってる会社だろ
この手の工場ってまるで工業製品を造るかのごとく
極力ロスが出ないように製造してると思ってたんだが
どうしてもロスは避けられないんだな

438 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 10:17:46.45 ID:bS92UJFB0.net
>>404
マニフェストのやり取りが完了していて、その記載に契約と異なる内容がなければ、違反には
ならない。
他にも実地調査してないとかあれば条例違反に持っていけるけど、いまんとこしてなかったと
いう報道はない。

439 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 10:17:50.34 ID:+xYKZLnV0.net
>>435
自己責任の国だから喜んで死ぬよ。

440 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 11:13:16.30 ID:MhVYfcuM0.net
で、さっきの国会中継じゃ、「日本は食品廃棄が多い」って話題になりましたねw

441 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 11:16:54.60 ID:MhVYfcuM0.net
>>439
ちょっと勘弁してくださいよー。「自己責任」は「ネ卜ウヨ国」だけの憲法ですからね。
まー自民の言う「自助」もそれに近い意味かもしれんがw

442 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 11:23:34.11 ID:xSnJ5jjA0.net
>>441
そのネトウヨ国ってのが日本そのものだろ。
日本国民がネトウヨになって小泉政権や安倍政権を担ぎ上げただろ。
投票してないって?棄権は不信任じゃなく白紙委任だ。ぱよぱよちーん

443 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 11:23:54.10 ID:OxopHDBE0.net
>>440
10年以上前に家庭から1日平均 150g の食べ残しが〜 という話がいろいろと拡大解釈して飛び火してる

食品工場や流通からは1%切ってるのにね

444 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 11:26:02.35 ID:xSnJ5jjA0.net
>>443
キャベツの芯とか入れてだからな。
そもそも、ゴミの出口調査したところで、食物かそうでないかより分けるのも困難なこと。

445 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 12:21:01.68 ID:cgSKvGp90.net
しかし、ココイチに関して、カツは国内製造しているのが図らずも証明されたな

446 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 12:58:34.91 ID:788sb70u0.net
>>445
つまり、国内製造より海外製造のがマシってことか。

447 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 13:33:06.68 ID:6RwF26gt0.net
衛生上の責任はわかるが
なんでも破棄するには勿体無いったら
再利用システムを作るべき

448 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 13:36:54.92 ID:788sb70u0.net
>>447
ミートホープ「呼んだ?」

449 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 13:44:33.59 ID:gZEe4Brz0.net
これが無限リサイクルか。

450 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 13:46:52.27 ID:cSE0tTwv0.net
>>445
けどどの段階まで国内か判らんよ。
溶き玉子、パン生地、マッシュポテト、肉片を繋ぎで固めてブロック状にしたもの 等々、かなり加工した段階で持ってきて最終工程だけ日本とか。

451 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 13:48:42.61 ID:HBvhLgK00.net
>>450
今回発端になった異物=プラ片はパン粉かき混ぜ棒の一部

452 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 14:04:26.95 ID:5+rQW2iJ0.net
ボロボロ出てくるな、、、

画像まとめ
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=1288

453 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 14:06:15.65 ID:ItLEsfCX0.net
もう日本なんて派遣に突き落とされて底辺を這いつくばってる奴ばっかりなんだから
むしろ正規にかつ安価に流通させるべき
ゴキブリ1匹でカップ焼きそば数十万個廃棄とかやってる余裕はこの国にはもうない

454 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 14:17:58.24 ID:sl6l2CMo0.net
>>429
いや要求してる事が分からんのだけどw
えっと、食べ物はなにひとつ世間にとどかなくするよ、よろしくねって意味?
斜陽期の日本にあっては実現不可能ではないと思うが......

あんたが食えると思うんなら食えるだろうね。
死体の山、日本中から人がいなくなっても、それでもあんたは満足するんだな

455 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 14:35:58.45 ID:MhVYfcuM0.net
>>453
アメリカみたい虫混入の基準緩くする?
日本は「武士は食わねど高楊枝」の民族性だぜw

456 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 15:14:49.40 ID:sl6l2CMo0.net
つか揚げ物なんてあんな手間かかるものよく売ってくれるよな。
自分で作って売る側になったら一個600円とか1000円とかになりそうw

でもなかなか200円とかのは高くて手出ししずらいなぁ
自分で揚げるのも油の始末とかすっごい面倒だしぃぃぃ

457 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 18:06:21.47 ID:5zcnG1N40.net
>>436
それやったら普段必死に隠してる国籍がばれちゃうから

458 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 18:30:57.52 ID:2bMVqotD0.net
>>457
https://youtu.be/Kb3DrQHVQpU

ただの日本人でした

459 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 18:39:15.24 ID:wADqaVs+O.net
震災で風評被害になったジャコが最初だと
報道されたら勢い落ちてきたなw

都合が悪い奴らが多いのだろう

460 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 19:12:51.11 ID:sRTDhgim0.net
まだ食べられるものを再利用しただけだよね
何でもかんでもちょっと欠陥があるだけで捨てていいと思ってる?
食べ物は無限ではないんだよ

461 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 19:17:32.91 ID:gYWnCdK20.net
ま、スーパーの惣菜なんて準廃棄品だからな
まず買わないわ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 19:22:12.39 ID:5+rQW2iJ0.net
また出た、、、

画像まとめ
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/009/index.php?res=1288

463 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/01/19(火) 10:15:28.36 ID:gt+FlyUL0.net
犯罪者やスパイ、テロリスト、在日、ヤクザの人権を守る政党を国会から排除して
憲法改正しない限り、抜本的な法改正が出来ない。
※自民党の改憲案には、これまでなかった犯罪「被害者の」人権擁護が条文
に明記されている。これに反対する政党や憲法学者、弁護士っていったい・・・

民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900

「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/
山口組の収益、世界のマフィアで断トツの9兆6000億円 タイの国家予算レベル
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440950455/
アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

自民の作成した改憲マンガ
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」

オウムは当然として、拉致問題の究明を妨害してきた共産党、 韓国の利益ばかり
追求してる民主党、 創価や幸福の科学、 日弁連、中核派、革マル 日教組(にいるスパイ)
どれだけのスパイ組織が対象になるんだろうね。

※ただし、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 l。
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

464 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 14:38:35.25 ID:e5MWC/rg0.net
気分が悪い 食ったかもしれん

465 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 14:42:30.38 ID:gO83Ovqc0.net
地元でも賞味期限切れの冷凍食品を旅館とかに卸して行政処分うけたとこあったけど
健康被害はないんだって
生ものじゃなきゃ結構大丈夫なもんなんだな

466 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 15:08:18.48 ID:oThvdya10.net
日本全体が貧困化してる。生活の上でも気持ちの上でも。モラルハザードの低下。
格安料金を押し付ける旅行会社。それをなんとも思わない旅行会社。

入社1か月に満たない、それも65歳の高齢者に長距離運転をさせるバス会社。
頭数だけそろえて置けばいい、て安全に対しての欠如。普通さ〜。入った
ばかりの人に長距離運転はさせないよ。

ココイチの廃棄物の件にしても、安ければ良い、黙っていればわからん、て
言う顧客無視。 それを、格安で売る卸会社とスーパー。買う立場の人の事は
考えない。

派遣にしても、将来性にある人間を潰してる事に気付かないバカさ加減。
それでいて、専業主婦の活用とか頓珍漢な事を言う。

みんな机上に空論で現場を全く知らないし知ろうとしない。これだと、日本は
疲弊するばかり。
1億総活用とか言うけど、玉砕じゃない?
金持老人と竹中のような世間しらずの経済学者と公務員が良ければ良い世の中。

もう完全な末期症状。日本はもう格安天国で良い、もう不良品でも良い、
て風潮になりつつある。
もう完全に終わってるね。

467 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 15:19:01.46 ID:NyoXeTC40.net
アブヤスのカツ安くてうめぇ!
気に入って買ってた人もいただろうなw

468 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 15:20:36.82 ID:T/53Iw9+0.net
ココイチの責任はないみたいな放送多いが
廃棄物担当してた社員の責任特大だろ
それを雇ってるのはココイチだろ?甘いんだよカス

よって不買だな俺は

469 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 15:42:20.45 ID:fUvL/BrL0.net
>>468
ダイコー関係者の書き込みがすごいな

会社の帳簿はどうなってるの?
保健所の次は税務署?ww

470 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 15:43:43.33 ID:Zv2TwKyh0.net
>>468
万が一ココイチの責任を問われる事態になったとしたら、そのときは契約に判子を押した
会社自体が責任を問われるよ。
いまんとこ、責任を問われる事態になるというのはあり得なさそうだが。

471 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:47:37.23 ID:0Adme56m0.net
だからって汚泥に混ぜて廃棄するとか、そういう食べ物粗末にする会社嫌い

472 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:48:58.11 ID:7KHXMK8o0.net
お金出して生ゴミ食ってた(´・ω・`)

473 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:50:15.97 ID:2tZg8b+w0.net
福島産も絶対ロンダリングされてるよなぁ
あ〜あ

474 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:50:22.49 ID:+DMqxdgD0.net
自分達が食べた宅配弁当屋が入っていない不思議。

475 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:54:48.24 ID:bydAQhLa0.net
名古屋の食は、第二次産業

476 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:55:37.36 ID:YHJt5z6Q0.net
【廃棄カツ事件】「最初は福島第一原発事故の風評被害受けたじゃこ」

477 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 20:00:43.84 ID:bydAQhLa0.net
廃棄物でお値打ち

478 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 20:15:59.93 ID:sWlVgopW0.net
・「みのりフーズ」(岐阜県羽島市)が、大手食品メーカー「ニチレイフーズ」(東京都)が廃棄処分した肉加工品も転売していたことが18日、分かった

479 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 20:19:22.09 ID:lES4xTXp0.net
ここでは廃棄業者から買ってた会社はどういう扱いなの?

480 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 20:33:39.77 ID:UJ/9yD+C0.net
ナマポに与えよう

481 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 20:49:38.52 ID:yZDEqVlR0.net
>>480
この辺を読んでくれ。ナマポの連中から訴えられるぞ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13127166488

482 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 21:09:18.55 ID:6Kajw0gz0.net
食い物はさすがに下の中くらいに留めておけよww
弁当でいったら名のあるスーパーで398円くらいかな

483 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 21:49:56.74 ID:YK5XDesk0.net
>>468
県が認可していた産廃業者がまさか横流しするなんて思わないだろ
coco壱に責任があるというなら、愛知県にも認可責任があるだろうに大村知事はどう責任を取るんだろう
楽しみだなぁ

484 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 23:18:07.02 ID:SstjHV7F0.net
放射能まみれの食品も流通してるのか?

485 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 04:00:47.42 ID:f2xZcs9l0.net
>>379
もう休み前に北部に名古屋市の人立入検査入ってるよ。
あなたがどこで北部の仲卸の事知ったかは知らないけど、北部関係者ならどの仲卸が怪しいかわかるよね。
まぁ自分も北部関係者

486 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 04:04:58.55 ID:f2xZcs9l0.net
途中で送信してしまった。
自分も北部市場の関係者だから、仲卸の名前は出さないけど、あそこと取引してる別の仲卸が末端ルートらしいよ。

487 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 04:10:06.68 ID:hAKk2X3/0.net
むしろこの怪我を元にココイチは家庭向けに
フライの冷食市場に参入してみたら?
王将とかは餃子でやってるし、吉野家も牛丼でやってるやんか

488 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 09:29:31.18 ID:s50vjTx50.net
ココイチが確実に廃棄されるように対策を講じるってな
生ごみと混ぜて廃棄依頼したりすると
ココイチはちゃんと責任を取ったぞ、愛知県はどうするのw?

「まだ食べられるものを」とか言ってる奴らは、異物混入騒ぎの時はだんまりだったんだろうな?
ココイチは真っ当な対応をしてるようにしか見えないんだけどなぁ

489 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 09:43:15.33 ID:s50vjTx50.net
>>487
カレーピザを是非スーパーに置いて欲しい

490 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 13:45:01.28 ID:Gm9/uD/00.net
>>488
4枠「生ゴミだって元をただせば食べ物だ」に300ペリカ

491 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 15:59:21.00 ID:y9bAMIZy0.net
>>466
安いものがいやなかたは吉兆で食事をすることをすすめします
より高価な残飯を食べることができますよ

492 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 16:00:57.87 ID:+hL9l7D40.net
>>1
食って分からん毒物とかなら問題だが、
異物が入ってたら分かる樹脂の破片なんだし
別にいいと思う
食べ物を無駄にするより良かったんじゃないのかな

ただし、そのことと、横流しした産廃業者が許されるかは別だがな

493 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 16:08:49.91 ID:Pe0EKyTc0.net
普段から半額のシール待ち構えてる奴はヤバそうだ

494 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 18:17:45.39 ID:+syzeBLC0.net
ホンマ廃棄物うみゃーうみゃー言って食ってる名古屋土人は醜いわなあww
今頃そんな細かい事知るきゃーと逆ギレしてるんだろww

495 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 19:58:43.92 ID:7sNk46QB0.net
>>492
引きこもってネットばっかしてないで働けよ
食い物から樹脂の破片が出るような店に誰が行きたがるんだ
知恵遅れか?

496 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 21:23:23.44 ID:gFcq1fJ/0.net
日本人は食べ物を粗末にしすぎなんだよ
だから物価が高い

497 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 21:23:52.83 ID:gFcq1fJ/0.net
>>495
魚食べてたら骨が出てきたぐらいに考えとけば全然気にならないよ

498 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 02:04:46.58 ID:xevahDQM0.net
>>495
だから日本経済は落ちるんだよ

499 :名無しさん@1周年:2016/01/21(木) 02:05:28.11 ID:xevahDQM0.net
本日の朝鮮人 ID:7sNk46QB0

総レス数 499
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200