2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 CoCo壱番屋製品以外も横流しか=転売仲介業者が大量保管−焼き鳥など200箱・岐阜県 (時事通信)

1 :Sunset Shimmer ★:2016/01/16(土) 04:50:00.98 ID:CAP_USER*.net
2016/01/15-22:15

 カレー店「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋(愛知県一宮市)が廃棄した冷凍ビーフカツが横流しされた事件で、岐阜県は15日、冷凍カツの転売を仲介した製麺業「みのりフーズ」(同県羽島市)の冷凍庫から、
壱番屋製品以外の焼き鳥など段ボール約200箱分の賞味期限切れ冷凍食品が発見されたと発表した。

溶けたカツ、再び冷凍か=廃棄品転売の業者−壱番屋回収 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011500634

 みのりフーズは産業廃棄物処理会社「ダイコー」(愛知県稲沢市)が、壱番屋から廃棄を委託された冷凍カツを入手していた。
みのりフーズの実質経営者の男性は岐阜県に対し、壱番屋以外の製品についても「ダイコーから入手した」と話しており、県は横流しされた可能性があるとみて確認を進めている。

 県の15日の調査で、賞味期限が切れた段ボール入りの焼き鳥136箱、ビンチョウマグロのスライス49箱、フライドチキン20箱が、みのりフーズの冷凍庫内から見つかった。
いずれも壱番屋以外の製品で、段ボール箱にはメーカー名が表示されているものもあった。県が詳しい製造元などを調べている。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2016011500945

2 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:55:25.54 ID:H/IDWna+0.net
なぜ逮捕されないの?
詐欺行為だろ!!

障害負ったり、間違って死ぬ事もあり得る
早く警察は仕事しろよ!!!

3 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:57:32.78 ID:A12Vx3CK0.net
安いもんは危ないわ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:07:09.06 ID:xjQFNOix0.net
こいつら本当に日本人か?食品テロじゃないか

5 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:11:49.40 ID:JgdxYk2V0.net
ここを仕入れ先にしてた業者全て晒せよ。

6 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:18:03.92 ID:YNE+f7YH0.net
ビンチョウマグロのスライスって、回転寿司に流れたんだろうな。
一皿100円のとこだろうな。

7 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:19:00.95 ID:nuact4Jj0.net
ダイコー アイゴー

なぜ、名前が出ない!?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:21:23.40 ID:QaZzOkOl0.net
ダイコーとみのりフーズの関係って???

9 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:21:49.62 ID:o/oW6d2a0.net
バス事故も含めて格安で売っているものの裏側というか闇は深そうだな

10 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:23:55.12 ID:W9+JikqD0.net
慌ててる激安スーパー多そう

11 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:26:54.34 ID:kNPIlnTX0.net
ダイコー株式会社
代表取締役社長 大西一幸

ダイキン株式会社
代表取締役社長 大西一幸

http://daikogroup.co.jp/main/index.html

●乳飲料メーカー
株)愛知ヤクルト工場
協同乳業(株)
グリコ乳業(株)岐阜工場
信州ミルクランド(株)
信州ミルクランド(株)
フロマージエアソシエジャポン(株)
日本ミルクコミュニテイ(株)
長野県農協直販(株)
美濃酪農農業協同組合連合会

●量販社・食品商社・外食産業
(株)壱番屋
伊藤忠食品(株)
フードサプライジャスコ(株)
東海ペプシコーラー販売(株
日本アクセス浜松支店


そりゃココイチ以外にもこんなに取引あるなら他の商品も横流ししてるさ

12 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:31:40.01 ID:p9O/lRj50.net
まじかよもうココ壱行くのやめよう

13 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:35:59.51 ID:W3LVZfX30.net
ここ壱は悪くないだろう
てか廃棄物売ったって事は案外喰っても平気なもんなんだな
業者がやったらダメだが個人で日付過ぎたの喰うのもアリかと思った

14 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:41:05.42 ID:o/oW6d2a0.net
>>13
もし、一般に対して売るなら廃棄品って明示しないとさ、買う方もそれを了承してなら取引として成り立つけど

15 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:45:09.68 ID:HStjJhWI0.net
加工したものだから被害でてないけど
生肉や牛乳あたりもやってそうだ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:45:48.69 ID:6I9glEIO0.net
金もらって仕入れた商品を転売するんだからこんなに美味しい商売やめられまへんな

17 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:46:05.06 ID:EV7MLG040.net
半年前に買ったプリンが冷蔵庫に入っているけど、さすがに食べる気しないわw

18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:54:37.57 ID:nesfgzK60.net
>>14
ココイチは廃棄物処理業者に金払って処分依頼したんであって
安値で売ったわけじゃないだろ

19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:54:55.93 ID:L+/hKbJW0.net
TBSがダイゴー社長の顔にモザイクかけてたが

20 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:55:00.38 ID:VN+ARm+j0.net
食品店が産廃屋と取引あるのおかしい、他にも売ってるだろって言ってた奴いたがまさにその通りだったな

21 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:57:28.94 ID:N4nD7CHz0.net
こんなの昔からあるよ
バッタ屋

22 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:58:02.86 ID:Lv7CRvA30.net
>>16
帳簿が見たいね

23 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:58:35.53 ID:esNlcSHO0.net
氷山の一角なんだろうな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:00:02.13 ID:kNPIlnTX0.net
>>22
昨日のニュース映像だと「帳簿とか記録に残ると不味いもの残す訳ない」といった趣旨を
本人がしゃーしゃーとインタビューで答えてて草生えた

25 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:00:37.70 ID:UocVtmMn0.net
ダイコー社長「私だって寝てないんだ!」

26 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:01:25.26 ID:E6E1C4tx0.net
そう言えば愛知の某自動車メーカーで働いてたとき
やけにコンビニの独自揚げ物が充実してる地域だなと思ったけど・・

27 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:01:43.29 ID:QaZzOkOl0.net
>>25
雪印社長乙

28 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:04:51.99 ID:jnQ4pn3q0.net
処分費と商品受け取ってそれを転売って錬金術みたいな商売だな

29 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:05:35.13 ID:g0kMdaci0.net
残飯を客に還元して産廃処理とかエコロジーな方法だな。
まあ豚の餌やりなんだけど

30 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:06:47.45 ID:vDBg4yEH0.net
>>11
大西って苗字はあれやで

31 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:09:45.41 ID:gaNmr+ur0.net
まあZやBなんて昔から盗品売ったり違法なことして財をなしてきたからね。
バレなきゃなんでもあり。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:10:01.69 ID:VIck+m1d0.net
ダイコーの社長、入院してたけど愛知県の担当が連絡取れないって、まさかそのまま逃げだしてないだろうな?
ここは徹底的に洗って追い詰めないと。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:12:54.11 ID:W3LVZfX30.net
>>15
牛乳はあたるとエラい事になるから絶対やめて欲しい

34 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:13:05.48 ID:f3f0vDFz0.net
なんだこれ、食の勝手リサイクル屋かw
ゴミから商品へ変身

35 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:15:08.03 ID:W3LVZfX30.net
>>14
あ、いや家の冷蔵庫の中のものの話

36 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:16:52.70 ID:Q9mCrQoQ0.net
>>15
私だって寝てないんだ!

37 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:17:24.65 ID:74zr8MQU0.net
仲介屋がいたってことはこれ最終販売業者(スーパーとか)は廃棄物だと知らなかった可能性高いだろうな
仕入れも知らされてないならちょっと安いくらいで対して安くなかったかもしれん
でも一番被害受ける

38 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:17:30.52 ID:yyx3GiG80.net
>>11
またオオニシか

39 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:18:26.16 ID:yITioMXs0.net
何でそんなに廃棄が出るのかね
無駄が多すぎる

40 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:20:36.80 ID:002wBiyj0.net
在日韓国人の犯罪ばっかやん

41 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:21:27.30 ID:dO0v/2XV0.net
>>7
みのりの爺さんは名前出てたよん

42 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:22:11.69 ID:mHWU4BPq0.net
>>28
鉄屑とかな。いまはあまり値段ついてないけど

43 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:23:59.95 ID:eV1cSagQ0.net
期限が切れる前に、母子家庭に配っているNPOにもっていってたらなぁ。
喜ばれたし、企業イメージもアップしたかもしれん。

44 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:25:54.06 ID:z126ccdl0.net
冷凍食品の期限切れ自体は全然気にしないけど、常温で放置されたのを再冷凍した物は食いたくないわ

45 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:29:11.36 ID:EOEhhmne0.net
このスーパーって安いのか?

46 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:33:47.56 ID:XT994F4c0.net
>>45
地元でアブヤスやウオダイと言ったら投げ売りの
出所不明食品で有名。
要冷蔵の期限切れギリギリ食品を店頭で並べてる。
客層はご想像のとおりの人達。
周りは客の路上駐車の車で大迷惑。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:37:29.21 ID:pJNorVP20.net
みのりの爺さんも悪よのう
首謀者のような気もしないではない

48 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:38:29.30 ID:pJNorVP20.net
>>44
冷凍でも油は劣化するからあんまり古いのはダメだよ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:47:56.53 ID:en+0GKcW0.net
こういった廃棄品で
日持ちするものなら生活保護者やホームレスの人たちに
配った方がいいと思うのだが

メーカーは廃棄代がなくなり
国は社会保護費が削減出来
貧困者は腹が膨れる

なぜ出来ないんだろ?

50 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:53:43.43 ID:f3f0vDFz0.net
>>49
集団食中毒でも起きたら人権問題になるからだとおもう。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:00:50.20 ID:PDyOBpTO0.net
日本人ってこんなに民度低かったっけ?
中国人を笑えなくなってきたぞ
バス事故もそうだし、なんでこんなに民度が低下したんだ?

52 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:04:46.37 ID:yhYxdBR90.net
日本人では思い浮かばん発想や此れはまた法則発動やな

53 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:06:24.79 ID:jKQihp890.net
食品以外でもっていうより食品以外はかなりこういうの多い
マニフェスト発行以降は落ち着いてると信じたいが…
昔やけど負債抱えて事業、事務所撤退で什器とかを売るとそれの処理で面倒だからと内装工事と共に什器処分頼まれたけど、いつも豪快に運んでクラブ車でどかどか詰め込む産廃業者が手積みしてたわ

54 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:06:29.83 ID:yhYxdBR90.net
通名がある限りこの手の事件は増える一方

55 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:06:41.56 ID:9ZudqqkM0.net
この業者チョンだろ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:07:36.72 ID:ni8HKP9d0.net
テレビでみのり屋の社長の開き直りとも言える発言みたけど、あれぜったいグルだわ。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:08:11.33 ID:QchVR+tT0.net
廃棄物処理業者がまともなわけないだろ

58 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:09:39.02 ID:eV1cSagQ0.net
外国じゃ、栄養失調で明日どうなるかも分からん子供たちがいるってのに。

59 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:11:45.74 ID:87ede8cH0.net
>>51
食品は昔から〜大手でも雪印とかあったじゃん
表の基準が厳しいから
そのセーフマージンを換金しようとしてるやつが多いんだろう

60 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:13:34.67 ID:s2H7GwV50.net
産業廃棄物を食品に偽装転売する悪魔業界を徹底的に摘発懲罰して欲しい、仕入値が異常にに安く、事故物だと承知してスーパーに流しているようだ、スーパーもいくらで買ったのか?

61 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:14:57.24 ID:f3f0vDFz0.net
よくわからんけどむかしから安いのにはわけがあるというし。
今にはじまったことではないだろうw

62 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:16:27.19 ID:QyAxPY5+0.net
岐阜羽島かなるほど
オチヨボさん辺り色々安いもんな

63 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:19:48.40 ID:AYYMOGsw0.net
>>1
こら! 賞味期限と消費期限は別だろ!!

賞味期限は切れていても問題ない! 味の問題だから!

64 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:21:58.54 ID:mWEaOQ8N0.net
やりたい放題w
日本ヤバイな!
牛の生肉と豚の生肉と鳥の生肉しか信用して食えなくなる。
すべて〆たのを目の前で確認してから。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:23:13.59 ID:RatD0DMp0.net
みのりフーズ「生産から販売まで一貫…」

ウソじゃん。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:25:28.99 ID:1FR7gdAY0.net
>>64
それでも安心とは言えないよw
病気だとかで廃棄される家畜だっているんだし
野菜なども産直や自家栽培だって土壌汚染って可能性もある
後はどこまで信用するかってとこだけ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:25:55.75 ID:aMneulgh0.net
ここに廃棄を依頼しているところも
廃棄料を格安にしてもらってる代わりに
その後は商品好きにしていいよって感じだったんじゃねーの?

68 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:26:12.40 ID:Gm0HYMnZ0.net
みのりフーズてちゃんとした会社なのに出てきたおっさんは実質経営者とか怪しすぎw

69 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:29:14.02 ID:pM+kHqaH0.net
>>24
Bには甘い税務署だからな
思わず口に出すんだろうな

70 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:30:45.95 ID:1FR7gdAY0.net
>>67
それは無いだろうな
産業廃棄物として処理する以上、横流しは違法行為として処罰されるから
通常、食品廃棄物は焼却処分以外だと、肥料や飼料としての処分になるから、そっちでいいルート持ってるとかって認識になる
安くする業者もリサイクル製品を高く買ってくれるいいルート持ってるのでって営業をしてくる

71 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:31:33.37 ID:exRV0dSh0.net
産廃業者から食品買ってる時点でアウト
被害者ぶったクズ仲介業者の知らぬ存ぜぬの嘘がいつまで通じるかね

72 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:49:56.69 ID:9RAp2Dqj0.net
>>1
冷凍食品は基本的に賞味期限が無い。
それを捨てるなんてもったいない。
だから商品として横流しして少々金を儲けた。
これの何が悪いのか?
いらない物をリサイクルしただけではないか。
まあ依頼主に無許可でやったのは背任かもしれないが。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:52:28.03 ID:/NU1ozYD0.net
>>72
冷凍食品に賞味期限はあります。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:53:56.56 ID:OPs9XoSi0.net
>>72
>>1
>冷凍食品は基本的に賞味期限が無い。

池沼がネタやると本当に池沼に見えるから止めとけw

75 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:57:13.04 ID:wMnQQ3Ym0.net
>>64
産廃も食肉も同和利権だらけだけどな

76 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:59:56.24 ID:evWX2VAs0.net
日本は、法人からむ犯罪に甘すぎるから
こういう闇が生まれる。

個人でこれやったら問答無用で逮捕だわ。
徹底的に捜査して経営者に懲役食らわせろ。

77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:01:12.03 ID:cLKrxYGt0.net
大阪のスーパー玉出とかヤバイなwwwwwwwwww

78 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:04:45.89 ID:t7x5WtxP0.net
スーパーの特価品とか100均の食品とか、基本的に訳あり商品だからな。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:04:53.07 ID:W1JOg1er0.net
これ本来スーパーに出回らないんだろ?
何年か前に都内で買ったことがあるぞ

80 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:05:32.70 ID:LsKBxhMT0.net
なんというか予想通り
マスコミ連中は、みのりフーズのおっちゃんは斬り込んでも,なぜか産廃のダイコーは斬り込まない
あーなるほどここは触れては行けない聖域なのかと思った

81 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:08:47.08 ID:CdoY8C1l0.net
>>64
〆るの見たら、ゲロ吐いて気持ち悪くなって食えなくなるぞ

82 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:08:50.85 ID:XhBrm3kpO.net
廃棄業者って半島系が多いんでしょ?
名前もアレだし…。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:09:38.06 ID:kL4dRtcD0.net
岐阜の産廃と食品…BKZのどれか

84 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:10:54.95 ID:4vlHIwkj0.net
格安スーパーに入ってくる特売品とか、
大抵こんなやつだろうな

85 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:13:15.91 ID:LsKBxhMT0.net
産廃を転売して,スーパーが善意の第三者ぶってゴミをナイショで販売してるのが問題なのに
「勿体ない」だの論点そらしして報道してるところがあったのは笑ったわ

86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:19:45.53 ID:oOG3D9zu0.net
>>49
それ善意でやったら良いと表面的には、そう思えるんだね。もしそれが期限切れや廃棄品だと知られたら今度はそれを
材料に強請られたり食中毒だと騒がれて人権屋だなんだと沸いてくるんだよ

なんでもかんでもタダで配れば良いというもんじゃない、優しさが仇になって真面目に働いている会社や従業員まで潰れてしまう

87 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:20:53.46 ID:Yimm/BVa0.net
>>11
はごろもフーズも追加しといて
http://daikogroup.co.jp/main/2.html

88 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:21:01.95 ID:uFL+cAx00.net
スーパーで期限切れ返品された商品だと、回収した倉庫側に廃棄してる現物写真を撮らせたりはするわな
(まあ廃棄コンテナに投入した写真とかで、回収商品を廃棄業者に渡したという証明の為にですが)
そうやって外部流通しないようにしてますが、今回のように廃棄業者が横流しとなるとさてどう対処したものやら

つーか冷凍返品だと当然冷凍どころか一般温度で輸送するから普通に品質に問題でる気がするよなぁ
(細かいこというと、再凍結で衣同士がくっつくとかの支障起きる)

89 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:24:56.47 ID:5RxAMTcF0.net
その昔Microsoftがver代わりで古くなったOfficeを業者に依頼して廃棄したら
業者が横流しして格安Officeとして大量に出回る事件があったんだけど
そらMicrosoftがそんなこと許容するメリットなんて何もないわな

90 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:32:01.30 ID:GsR+pbvS0.net
>>88
廃棄品には食紅でも吹き付けておくしかないっすかねぇ。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:08:44.81 ID:+hp/2FJE0.net
>>80
牛肉の卸売りの事件、思い出しますねー。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:00:35.01 ID:WjeLdV8G0.net
廃棄物処理企業には朝鮮系も多いと聞くが・・・

93 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:26.78 ID:4L66T61K0.net
日本も中国みたいになっちゃったな

94 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:18:23.59 ID:0gxiQgYZ0.net
>>80
少しでも取材する様子を見せたら
翌日には玄関前に切り取られた何かが置いてあるからな。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:15:45.43 ID:rlSNGcTB0.net
>>76
それ同意、

法人には甘い、派遣というヤクザのしのぎを法人にして、
他人の稼ぎからピンはねする日本国、バンザイ。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:04.90 ID:DmrECS5j0.net
こんな美味しいモノ流して、美味し過ぎる商売だなあ。

やっぱ壊し屋とか廃棄物処理屋とかには、ロクな奴が
おらんみたいだね。 ヤクザのフロント企業ばっかし?

値崩れ防止に廃棄頼まれた工業製品なんかも
どこかの国に流して儲けているんじゃねえの?

97 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:02:51.94 ID:sm5vJx+s0.net
もう中国を嗤えない

98 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:03:06.70 ID:GCITooJz0.net
愛知とか岐阜とか
喫茶のモーニング豪華で
安い惣菜の需要が有る地域なのかね
東京で騒動起こしたトルコ、クルド人が
愛知の産廃労働者だった

99 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:05:28.64 ID:DmrECS5j0.net
ガタイの良い不良外国人を飼い犬のように利用してるのも
やっぱヤクザ系の企業だろ? やだね、裏で汚い日本人の
気質は。

100 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:05:59.86 ID:fa3tgsD+0.net
みのりも捕まえろよ

101 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:06:32.76 ID:FXaj4P1g0.net
この手のブローカーのおかげで
テレビで特集するような安売りの店が
可能になるんだろうな。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:07:04.68 ID:urxtwPYw0.net
だから・・・
消費期限の過ぎた食い物は全部俺ん家に送れよ。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:07:54.44 ID:fa3tgsD+0.net
>>102
その上へんなのも混じってるぞ?

104 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:09:18.19 ID:ItKvbaBz0.net
>>83
BKわかるけど、Zてなに?

105 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:20:18.22 ID:mSKVxU3g0.net
こりゃ、中小零細がやってる様な飲食系に流れる予定だったんだろうな。
期限切れてても、そう時間が経ってなければ、食べる分にはあんまわからんからね。
ダメそうなのは横流す前に選別してしまえばいいし。

いずれにしても、飽食の時代で日本ほど食品廃棄しまくってる国もない状態、こういう事はあちら此方で長年既に行われてるのだろうよ。

106 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:34:07.81 ID:hLoddZNT0.net
焼き肉えびすの件でも肉を売った業者への突っ込みも有耶無耶だったし。
アフラ米もそうだったね。
今回のココイチのパートのおばちゃんは命狙われるんじゃないの?

107 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:27:03.84 ID:D27Zo+Wa0.net
14年の期限切れのがニュースで見えたが、あれも売るつもりだったんだな

108 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:35:55.28 ID:g7mazFRFO.net
今すぐ全国の仲卸業者の冷凍庫がさ入れしたら面白いことになりそう

109 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:40:25.83 ID:UV8GT2R70.net
>>108
死人が二桁出るわ!

110 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:44:30.31 ID:uuoVS3fE0.net
出てくるのはみのりばかりで、ダイコーはどうしたマスゴミ
当の本人は病院へ逃げているようだけど、顔も名前も出さないってよっぽどヤバい奴なのか

111 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:35:49.77 ID:7tA7eXSd0.net
>>110
産業廃棄業者が、そんなヤバい会社なのだとしたら、
そこに廃棄を委託していた、食品工場・メーカーにも
モラル、コンプライアンス、そういった問題あるだろ。

112 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:40:44.27 ID:DICfoIPWO.net
ダイコーとみのりフーズってのは倒産だな、こりゃ

113 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:43:49.25 ID:hmiMMSmS0.net
スーパーもグルだろ。

114 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:47:55.16 ID:ItKvbaBz0.net
>>111
産廃とかBじゃないと参入出来ないだろw
B利権でしょうが

115 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:54:01.26 ID:oREEvW5E0.net
産廃屋だぜ
何でもアリだろ

116 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:05:37.95 ID:7tA7eXSd0.net
>>114
建前ではなく本音で、仮にね、そういう利権とかが残っているという考えがあるんなら、
工場側も、パッケージに穴あけ、廃棄品の打刻、など自衛策を講じてから引き渡すとか
したほうが良かったんじゃね?

怪しい産廃業者だと薄々感じていながら何年も放置してたら、無責任。

117 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:08:32.86 ID:ItKvbaBz0.net
>>116
誤解を生むといけないから言っとくがマトモにやってる産廃屋もいるんだぞ。
怪しいとこと付き合いはしたらダメだよね

118 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:09:43.59 ID:clPnKCqD0.net
食品製造会社とかが資金を出しあってまともな産廃会社を設立すればいいのに
Bとか893がらみで厳しいのかな

119 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:40:00.72 ID:wZ6+25wd0.net
>>30
> >>11
> 大西って苗字はあれやで
例のニューヨークタイムスの奴か

120 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:41:57.47 ID:0Fqatx/C0.net
>>11
大西は在日朝鮮人

伊藤忠も入ってるのか!

中国産鶏が大量に横流しされてそうだな

121 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:44:02.01 ID:GlGEamaA0.net
うちの町内で夏祭りに提供した焼き鳥とか、普通に冷凍の業務用を安く仕入れてるけど、こういう訳あり商品なんだろうか?

122 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:50:14.73 ID:ItKvbaBz0.net
>>121
テキヤだろ?
そんなもんでしょw

123 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:53:01.97 ID:VC+5yg6+0.net
エタ産業だからな
こんなルートはいくらでも持ってるよ

124 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:32.93 ID:bcL4CzyY0.net
直接関与してないにしてもこんな業者に委託したココイチも問題だわな。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:04:00.98 ID:d884kFBp0.net
先日何気にネットの冷凍焼き鳥を安いなぁ
と思って眺めてたがこんなカラクリだったのか?
何年か前にネットのカニ業者も挙げられてたよな
アメ横の激安冷凍カニも何年も前のものらしいし
食べ物の激安は気をつけないとな

126 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:05:41.87 ID:ZMtH17i10.net
まあ、そうだろうな。
賞味期限切れとかな、そもそもここだけ?w

127 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:07:08.93 ID:hLoddZNT0.net
>>121
香具師なんかは玉出とかで期限切れの食材を激安で仕入れるのは普通。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:36:05.89 ID:rpf3YloR0.net
壱番屋以外も転売か 焼き鳥やマグロなど倉庫で発見(2016/01/16 11:56)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000066361.html

“廃棄カツ転売”で「みのりフーズ」を家宅捜索(2016/01/16 15:55)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000066366.html
 

129 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:35.05 ID:UV8GT2R70.net
>>116
それ、廃棄依頼していた企業全部に言えるの?

130 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:28:46.42 ID:wZ6+25wd0.net
>>129
他のところが話題にならないのはやっていたからでしょ

131 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:07:58.54 ID:UV8GT2R70.net
>>130
>>128
既に他社製品も見つかっているというのに・・・

132 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:08:50.15 ID:d3wnMcSB0.net
罰金2億ぐらいが妥当

133 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:16:53.10 ID:d0OTSIo30.net
ダイコー社長 大西一幸 産廃業者 違法転売

どうみてもチョンだね

134 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:20:21.48 ID:6yF4nIQD0.net
関係する会社を詳しく調べると色々出てくるぞ

135 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:28:06.78 ID:5RG2BinB0.net
>>5
これ
岐阜県は全社公開しろ

136 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:32:58.98 ID:vBLw0/y80.net
>>6
激安スーパーのパック寿司も危なそう

137 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:34:45.00 ID:QL9scKtz0.net
アイゴーだとw

138 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:35:02.72 ID:T8uzJbHl0.net
>>1
診断薬用の抗体を扱ってるが、凍結融解は5回まで大丈夫。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:37:26.36 ID:T8uzJbHl0.net
>>7
ダイコー=大興=大作を興す

どこがストップかけてるのかね

140 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:42:37.51 ID:XwRMwpGU0.net
みのりフーズ
http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11222/syokuhin0113.data/syokuhin0113.pdf
http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11222/syokuhineisei-tikinkatu.data/0115kouhyousiryou.pdf
http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11222/syokuhin0115.data/0115kouhyousiryou.pdf

141 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:45:23.27 ID:PO0EZexC0.net
みのりフーズのおっさんってインタビュー見るとなんだか判断力が鈍そうだよね
ダイコーがみのりフーズに処分肉卸すとダイゴーから買取額の支払いの電話が凄い勢いでかかってくるって言ってたし

142 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:46:17.13 ID:0yg9xHG90.net
なんだと、ダイドー許せんな。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:57:14.84 ID:Dgdx+SUr0.net
>>12
おいwwww

144 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:07:26.80 ID:AIGeyd8d0.net
>>110
ハンナン事件と一緒で
マスゴミ的なタブーなのかも。

145 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:18:58.83 ID:hKxfN8qw0.net
食品偽装=儲かる=バレても改善指示
中国産の安い食材を国産と誤表示、必ず安い食材を高い食材に誤表示、バレても改善指示

146 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:22:14.27 ID:pjdl+aNK0.net
廃棄食品を引き取ってる産業廃棄物業者の6-7割はやってるんじゃね?
もちろん、みのりフーズのおっさんがのたまったように伝票なんて何一つ残してないんだろうけどさ

外面だけ白くすれば後はなんでもよし、
嘘と偽善こそ日本の伝統だな

147 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:33:58.10 ID:mha8wlVl0.net
食に関しての詐欺は厳罰(極刑含む)にして欲しい
クスリ密売が重罪の国があるように
日本は食に関しては特化して厳しめでおなしゃす

148 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:23:29.47 ID:iwS+gOeG0.net
ココイチも知ってて流してたんだろ。
こういう業者がいることは、業界で仕事してたら知らないはずがない。

149 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:29:32.50 ID:qE5bFMg60.net
安倍晋三元首相は岸信介元首相の孫ですので当然CIAエージェントであり、岸信 介元首相が関わった統一教会や山口組などの右翼・暴力団とつながっているのでしょう。

「911 CG」「衛星サーベイランス」「311 人工地震」「非殺傷兵器」「経世会狙い撃ち」
「対日超党派報告書」「正力松太郎」「アーロンルッソ」「FEMA強制収容所」 「恫喝殺人」
「日銀株主」「根路銘国昭 」「地下経済」「人口削減」「ベクテル」「新帝国循環」「分割統治」

「国際勝共連合」「RFIDチップ移植」「統一産経」「サイコトロニクス」「長谷川浩 変死」
「日銀株主」「天皇の金塊」「共同通信 電通 CIA」「MKウルトラ」「ケムトレイル」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」
「携帯電話移動履歴監視」「橋下 デーブ CIA」「抗癌剤 ユダヤ」「123便墜落 射殺」

150 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:40:44.77 ID:tO2jxPmlO.net
怪しいコリア系や部落民の手口は48手に喩えられるほど多彩です。
それを略してAK(ry

151 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:40:47.96 ID:Ge48QYkU0.net
中国や韓国みたいな事をやるってどんだけ〜

152 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:48:14.15 ID:l2Tl+7YE0.net
>>99
自民党議員って、「TPP交渉参加、断固反対!!」

って言って、ウソをつくもんな、
裏で汚い日本人なんだな。

153 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 19:04:56.33 ID:eDk7znqF0.net
廃棄処分を有料で食いたくないわ
てか無料でもいらん

154 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 21:12:36.60 ID:MSVTYrB/0.net
>>21
廃業した会社からの流出なんかならともかく産廃食品の横流しはバッタ屋以下だな

155 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 04:33:30.52 ID:fEonxRP+O.net
産廃ダイコーと廃棄品と知りつつ売ってるとしかいえないみのりフーズは倒産させろ

156 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 04:57:45.96 ID:NmoeTXEQ0.net
産廃業者はBと893しかいないって
誰かが言ってた

だからカメラがこれ以上入らない

157 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/01/19(火) 10:21:33.55 ID:gt+FlyUL0.net
犯罪者やスパイ、テロリスト、在日、ヤクザの人権を守る政党を国会から排除して
憲法改正しない限り、抜本的な法改正が出来ない。
※自民党の改憲案には、これまでなかった犯罪「被害者の」人権擁護が条文
に明記されている。これに反対する政党や憲法学者、弁護士っていったい・・・

民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900

「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/
山口組の収益、世界のマフィアで断トツの9兆6000億円 タイの国家予算レベル
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440950455/
アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

自民の作成した改憲マンガ
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」

オウムは当然として、拉致問題の究明を妨害してきた共産党、 韓国の利益ばかり
追求してる民主党、 創価や幸福の科学、 日弁連、中核派、革マル 日教組(にいるスパイ)
どれだけのスパイ組織が対象になるんだろうね。

※ただし、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

158 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 12:45:47.74 ID:8ogq77uy0.net
>>51
日本人を買いかぶり過ぎ
商売人なんてこんなもんだ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 15:53:39.32 ID:/LSyczE90.net
食品以外では問題になってないんだよなぁ
>>158
岐阜は第二国民やお!
キムチとケイチャンクイとケブルをよろしくね

総レス数 159
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200