2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野バス転落】死亡確認された7人は全員大学生[NHK] ★2

1 :Sunset Shimmer ★:2016/01/16(土) 04:37:08.03 ID:CAP_USER*.net
1月15日 19時06分
今回のバス事故で死亡した14人のうち、警察はこれまでに9人の身元が確認されたと発表していますが、運転手2人以外の乗客7人はいずれも大学生で、友人などとツアーに参加していました。

このうち東京・八王子市の田原寛さん(19)は、首都大学東京の2年生で、大学などによりますと、同じ社会福祉学教室に在籍する男子学生4人とバスに乗っていたということです。
また東京・小金井市の小嶋亮太さん(19)と、東京・杉並区の大谷陸人さん(19)は東京農工大学の1年生でした。大学のラグビー部の友人4人でツアーに参加していたといいます。
川崎市中原区の林晃孝さんは(22)、法政大学で同じゼミに所属する9人と一緒に参加し、スノーボードを楽しむ予定だったということです。
各地の大学は、16日から始まる大学入試センター試験の会場になっていて、準備のために15日から休みだったところも多く、そうしたなかで多くの大学生がツアーに参加していたと見られています。

引用元:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010373281000.html

★1の立った日時:2016/01/15(金) 20:22:21.94
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452856941

2 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:40:26.10 ID:/RPhvjcv0.net
貴重なリア充が

3 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:41:33.27 ID:wf9uTAC60.net
スノーボード=DQN

4 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:42:29.69 ID:IfiK53SK0.net
大が臭せぇ

5 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:42:37.03 ID:l5DE6k6M0.net
ユーミン「スキー天国へ♪」

6 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:43:43.56 ID:nuact4Jj0.net
バスもカツも、

7 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:44:59.65 ID:Y0qpQ+Yz0.net
家族可哀想やな

8 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:45:49.33 ID:uqgby1DJ0.net
人生で一番いい時間なのにここで終わらざるを得なかった彼らにはとても気の毒に思う
言葉に尽くせん
生き残った人たちは今後よい人生を取り戻せることを祈る

9 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:47:15.45 ID:jGJVsGSpO.net
人が死んでるのに喜んでるヤツラってなんなの?キチガイ?チョン?

10 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:47:53.59 ID:UpvIwFKY0.net
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

11 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:48:57.99 ID:+ekWy9100.net
センター試験が悪い

12 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:49:13.25 ID:UNtK7wEP0.net
貴重な年金供給者が…

13 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:50:11.20 ID:H/IDWna+0.net
65のジジィは冠婚葬祭用の小型バスしか運転経験ないそうだね
大型バス数回で、長距離運転スキーツアーとか自殺行為だわwww

14 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:51:08.74 ID:XwSy9oQZ0.net
超エリート達じゃねえか
メシウマすぎるwwwwwwwwww

15 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:53:09.70 ID:Upe+Ysk70.net
この人口減に貴重な若者をじじいの運転手のせいで
小学生の列に突っ込むじじいの運転といい
年寄に殺されまくりだな

16 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:53:46.36 ID:FbxBnwFo0.net
65歳に健康診断も受けさせず夜勤の不慣れな大型バスを運転させるほうがどうかしてる

しかも
> 途中で事故があったにもかかわらず、運行終了時に作成する「終業点呼簿」が既に作成され、運行が終了したように装って実施済みの印鑑が押されていたことも判明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000149-mai-soci

17 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:54:45.11 ID:kcbraqdm0.net
ニート「スキーなんかに行くから事故に遭った。
    毎日部屋でじっとしている俺勝ち組」

18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:55:26.20 ID:F/1XNsCF0.net
リア充っていうのは、逆境もドラマにしてしまうからリア充なんだぞ・・・(´・ω・`)

19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:57:03.88 ID:4sahh1sX0.net
高い進学率
二人に一人は大学生

20 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:57:21.14 ID:R2U/2PT10.net
お気の毒に。

ご冥福をお祈りします。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:57:36.24 ID:NX+72tL2O.net
今日の朝刊見たら死亡者に早稲田もいた

22 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:57:38.44 ID:ThHG3zg20.net
レンタカーで行ったほうがリスク少なそうな、そんな時代だな

23 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:58:03.95 ID:FbxBnwFo0.net
公開された写真は65歳にしては老けてるよな
75位に見える、荒れた生活をしていたんだろうか

24 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:59:12.96 ID:xxo5EA/r0.net
不謹慎なレスしてる奴は名誉執行妨害で国土交通省に上告するからな
覚悟しとけよ

25 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:59:58.11 ID:pJNorVP20.net
大学生以外乗ってないんじゃないの?

26 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:00:17.79 ID:QaZzOkOl0.net
一人暮らししてて、誰もこのツアーに
参加してるの知らない人とかいそう。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:00:59.98 ID:MM8ltWPqO.net
>>22
若者の免許離れ

28 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:02:25.66 ID:H/IDWna+0.net
>>24
馬鹿なのか?、ギャグなのか?
名誉執行妨害ってwwwどうしようもない馬鹿なんだろうなwww

29 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:02:33.68 ID:r3hl6wTd0.net
見事にリア充ばかりだな
まあヤリまくり系は少ないけど

これはざまあwwwとかいう人間の屑が出てくるのもしょうがない

ざまあwww

30 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:05:12.08 ID:H/IDWna+0.net
>>22
ペーパーで、雪道は知ったこと無い18〜19が
レンタカーでスキー?

行くだけで精神的に疲れるわ!

31 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:05:46.52 ID:xoECD7P10.net
もし童貞のまま死んだら死んでも死にきれんな

32 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:06:42.39 ID:Upe+Ysk70.net
>>28
よく見かける高度な笑いのテクニシャンだろ
思わず吹いたもん

33 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:07:37.78 ID:zSP47U5A0.net
>>31
どうってい事ない

34 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:08:52.09 ID:1IACyoPQ0.net
昔の若い奴はホンダビートをオープンにして座席の後ろに板を立ててスキーに行った物だが。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:10:48.57 ID:ITuG2dKO0.net
高尾山から長野までリフトで繋ごう
寒くて怖いからオレは乗らんがw

36 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:13:49.49 ID:rWPxaJHN0.net
まぁ、社会人は休めないからな

37 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:15:33.72 ID:DDuj7ODE0.net
可愛そ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:16:34.14 ID:FfXd8UyI0.net
若いのに死ぬって、また俺の完全勝利か>>1by弁護士(実家資産家、東京在住、帰国子女、高級ソープデリヘル常連)
まあ俺も20代だが
にしても俺から見ると低学歴だらけだな

39 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:20:38.87 ID:F/1XNsCF0.net
ブルジョア階級が少し悪ぶって格安スキーに出かけて、やらかしたって感じだな(´・ω・`)

40 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:24:37.26 ID:tjom0VHy0.net
ブレーキ系のトラブル

41 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:25:22.25 ID:DZ08fXae0.net
あーあ、貴重な若者が
どうしてくれる

42 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:29:01.36 ID:4JAc0yeW0.net
昔に比べて大学入りやすい
馬鹿でも入れる
日本の将来はとてつもなく暗い

43 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:29:07.26 ID:Tb13ETn00.net
東広島の人が混じってたんだが広大の人だろうか?

44 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:29:41.68 ID:8lpoIXVe0.net
大学生だから金持ってないよ

45 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:36:33.30 ID:TkFL5npf0.net
事故はいつでも誰にでも起こりうる

46 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:38:37.95 ID:eNOYcZqV0.net
バス会社の社長は、あの食中毒を起こしたユッケの社長と被るんだが

47 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:40:42.05 ID:fGdwnAV60.net
これだけは肝に銘じておけ
外出にはを命の危険が伴う
何が起きても自己責任だ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:41:28.83 ID:W3LVZfX30.net
将来ある若者がなぁ気の毒に
40過ぎてもニートな奴ら代わってやれよ割とマジで

49 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:44:10.59 ID:jl+dZaj2O.net
ポンコツ老人が若者を殺すって最低だよな

50 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:44:44.30 ID:7ksAgbnu0.net
もしかして、今週、成人式に出席してきた人とかいるのかな?

51 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:45:11.79 ID:l6El7H7r0.net
ところがどっこい、高学歴はバスの運転士になりません。

52 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:45:41.01 ID:xaV+xcuq0.net
この時期悠長にスキーなんて行けるのは、まず大学生か年金受給者だろうしな

53 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:46:13.00 ID:5iG354no0.net
そんなに嫌なら高学歴だけの国でも作ればいい。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:46:13.09 ID:7eY7HIWk0.net
>>38
ああ、あの年収200万がゴロゴロ居る弁護士さんね

55 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:53:28.71 ID:A3MX7Gc20.net
>>50
ハタチの旅立ち

56 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:55:08.22 ID:fo/j5CXF0.net
あら、貧乏人大学ばっか

57 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:57:09.11 ID:/ArniFjU0.net
しかしあれだな。
リア充が一瞬で壊滅する光景というのは、いつ見ても清々しいな。

心が澄み渡るようだよ。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:57:27.54 ID:z2ISPNOt0.net
だろうねー、平日のバスツアーだもんねー

59 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:57:27.91 ID:oSJ2+3oZO.net
>>48
生き残るために楽しむという手段を捨てたのに?

60 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:00:54.26 ID:sWeZKjNn0.net
このツアー、異常に安かったらしいな
大人なら、お金貰って働いてる普通に想像力ある奴なら異様な安さの裏には
安いなりのリスクを孕んでる事を生々しく想像できるが
社会に出た事ない若者じゃそんなん塑像できないだろうな
俺は金が無くても相場より異様に安いものは絶対食ったり利用したりしない
数年前に、300円の生ユッケ刺し食って死んだ事件もあったな

61 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:02:15.78 ID:oSJ2+3oZO.net
>>60
まあ、ただバスでスキー場に行くだけなのにリスクは考えないわな

62 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:04:06.02 ID:oSJ2+3oZO.net
>>61
まあ、その、ただバスでスキー場に行くだけというのが難しい時代になったわけよ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:05:16.41 ID:+cNQvb7b0.net
お悔やみ申し上げます

64 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:05:38.10 ID:z540ttGE0.net
>>60
>異常に安かった
って、相場がいくらでこのツアーはいくら、相場差がいくらだから
異常に安いと具体的に書かないと、誹謗中傷になりますよ。
速やかにご確認願います。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:06:42.83 ID:mEc/N7b30.net
俺なんてこんな大学生活送れなかったぞリア充嫌いだ

66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:07:06.89 ID:zbY6zQQC0.net
死んだのが登山に行くクソ団塊だったらエビスビールで乾杯してたのになあ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:08:13.82 ID:zbY6zQQC0.net
>>31
童貞も処女もいないべ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:09:26.38 ID:zbY6zQQC0.net
>>60
あれは重大な教訓だなあ

69 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:09:50.17 ID:8vNz2ouPO.net
キチョマンはなしか

70 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:13:05.88 ID:6K+gj/eO0.net
>>64
異常に安かったって誹謗中傷になるのか?

71 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:13:23.08 ID:oCJeAHOG0.net
JRが横川〜軽井沢を廃止したせいで、こんな危険なバスに乗らざるを得なくなったんだな

72 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:13:23.63 ID:ay4xZJjV0.net
ツアーいくらだったんだ?

73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:15:20.22 ID:mSrr9Dax0.net
低賃金でこき使われてるんだから
仕事の質が低下するのもしょうがないよね
こんな会社選んだ客の自業自得

74 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:15:44.45 ID:AZpaAJDf0.net
リア充爆発しろの願いが叶ってめでたしめでたしだな

75 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:16:12.00 ID:hjz1EsRW0.net
広告に「ドーンと価格破壊」とか書いてあったらしいwww

76 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:17:35.44 ID:5iG354no0.net
>>71
一区間だけ新幹線使えばいいじゃん。一区間だけ高速道路を使う感じで。

77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:17:52.56 ID:uK5jsn2b0.net
安物買いの 命 失い

78 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:17:56.40 ID:hjz1EsRW0.net
安全を売り物にした高いツアー作ったら半年くらいは売れそう?

79 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:19:43.83 ID:m8ZaoBKY0.net
最近、東京農工大学いろいろあるね
国立東京農工大学関係の芸能人
ゲスの極み川谷
ゲスの極み休日課長
ハマカーン浜谷
ハマカーン神田(神田うのの弟)

80 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:20:17.07 ID:zFkv07do0.net
自分の障害が判明してからは例えリア充でも違う世界の人間の事だと思う様になってきたな

悲惨な事故だよ
遺族もやりきれんだろうに

81 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:22:01.98 ID:Dh4SC02q0.net
子供じゃあるまいしさ、いちいち言わないとできないのかな?
シートベルト。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:22:19.80 ID:2MgrRkVo0.net
集団だと安く済ませようとしてしまうわな 

83 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:22:30.02 ID:iLQObNtZO.net
>>61
バス事故がいくつも起きていて今回と同じような問題が報道されたのに激安バスツアーのリスクを考えないって阿呆過ぎだろ

84 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:25:15.97 ID:74zr8MQU0.net
>>73
65過ぎても夜勤があるような仕事で働かないといけない運転手
人生で一番楽しい時期の大学生、スキーに女の子に超楽しそう、就職もかなり見通し良い

病むわ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:26:44.16 ID:eFXLdJ8M0.net
やっぱりメイン客は大学生だったか
まぁ20年前でもそうだったしな

86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:27:38.57 ID:VtyyvCJJ0.net
でもパンフ見ても激安ツアーばかりだからなぁ
今回の件だって運転手はちゃんと二人いたわけだからパンフの中でも一番安いってレベルではなかっただろうし
それに自分一人だけならまだしも6人くらいのグループで行くとなるとどこまで値段あげるかは難しいと思う

87 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:30:02.87 ID:PrS+SOrKO.net
日本の未来の貴重な担い手が…

88 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:30:56.82 ID:mEc/N7b30.net
世の中に

死ぬか生きるか一か八かの格安なんて残しちゃいけないんだよ

それに加担したからだ

89 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:31:09.00 ID:gyOu2o3JO.net
かしこの大学なんだろ
格安が危ないことも知らないのか
勉強以外は無知なんだな
それかネジが一本ぶっ飛んでる系か
ただの「安い」じゃなくて
「格安」を利用したくせに同情できないわ
仕方がないわなとしか思えない
格安には格安の理由がある

90 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:31:24.38 ID:z2ISPNOt0.net
内定出した企業はスキーツアー禁止令を出しそうだな

91 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:32:50.01 ID:/sx5Ubd+0.net
料金見たけど新幹線で行く湯沢の方がいいと思う
時間長いし自由に動けないし何でバススキーを選ぶのか

92 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:32:57.45 ID:LfK2bBJ90.net
★★信じがたいFランレイプ大学早稲田大学の実態★★ (新潮45より)

「内部告発」「小保方さんが、実際にどのような教育を受けたかはわかりませんが、彼女を取り巻く環境は、
以下の様なものです。応用化学科の西出宏之、岡野光男(女子医科大副学長)竹岡真司酒井宏水ラインの教員は、
サイエンスをバイオビジネスの道具と考え利用するという志向があり、一種の詐欺的サイエンスが流儀のように
なっています」・・人工赤血球、人工血小板、ナノシートなど

「早稲田の生命医科やTWinsの人事は、彼らの派閥が同じような価値観、指向性を持つ研究者を集めますから、
小保方が理研に行くまで女子医大で学術界の常識を実地に教育できる教員が少なかったに違いありません。
一方、早稲田学内では学生が教育されることはまずないと言ってよいでしょう。ですから、似たようなことは、
あちこちで起きています。コピペは、唯一、誰にでも指摘しやすい不正行為であるため周囲が見つけられましたが、
私がより深刻と考えるのは、科学を研究する上でのもっとも根本的な部分です。しかし。この根本的
な問題は、コピペを見つけることほど簡単ではありません。」

「教員はアイディアの盗用なんて当然と思っています。特に教授は、何もしなくてもコリスポンでィングが取れる
と思っている。全く関係のない図を実験結果として使ったり、実験していないのにデータが出てくる。だから、
論文を書くのは、捏造というよりは一種の創作活動みたいなものですよ。彼らにとっては、通常の学術界では
とても理解できない価値観をもっている教員が多いのです。小保方問題が話題に上る前から、研究不正については
議論したことがあります。しかし、議論が噛みあうことはありませんでした。教授やそれなりの役職に付いている人
と議論しても、カルチャーショックに近い驚きがあるばかりです。」

早稲田で一緒に研究してみると、信じ難いことが、次々と起こるのだという。「他の大学の研究者に説明しても、
理解されないのですよ。理解されません。ふざけてるのか、冗談なのだろうと受け取られます。それぐらい
早稲田大学理工学部のカルチャーは他とは違います」

93 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:33:02.02 ID:jIXjM40k0.net
あなたとは違って今日も飯がうまい!!
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_    +
   +     ,i':r"      `ミ;;, +
     +   彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
   キタ━━━,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,━━━━!!!!
    +     ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  +
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ
      +   't ト‐=‐ァ  /      +
          /ヽ`ニニ´/
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
\/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

94 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:33:56.76 ID:t8Q5boFvO.net
自分が大学生の時は、車を持っている人が自家用車を出していたな。
ツアーを利用するなんて考えもしなかった。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:34:08.94 ID:9ZudqqkM0.net
大学生が多かったのか。
若い子が亡くなると余計悲しいね

96 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:34:22.42 ID:Uwan5n/w0.net
バス代金が異常に安かったんやな。

トルコ風呂一回2時間コース3千円ポッキリみたいのか。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:34:54.78 ID:e04oZ0Z/0.net
安さより安全を求める方向に変わって欲しいな
それに高齢者も労働力として必要なのは理解出来るけど運転手は若い人がいいな

98 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:35:24.15 ID:x0oTXKes0.net
>>28
そこだけに突っ込みを入れるのもバカに見えるけどな。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:35:32.82 ID:kbShEJxr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zbHU5qHTpec
やっぱ新幹線だったじゃないんすか?

100 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:36:12.22 ID:z+5tWLYL0.net
>>48
お前みたいに上に噛みつけない人間てほんとダサイよな
代わる必要があるのはこういったシステムを野放しにしてきた役人どもだろうが
なんでまったく関係がないニートが出てくるんだよ
あーお前役人か
将来のある若者?
将来のない国にしてきたお前らのせいで死んだも同然なのに何言ってんの?
65歳以上を酷使するような将来にしているお前らのせいで死んだの

101 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:36:41.87 ID:FGv3HlAC0.net
>>96
そんな金額のお風呂は間違いなくオバケが出てくる
素人でもヤバいと感じて寄り付かないのになぁ

なぜこんな金額のツアーに

102 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:36:57.06 ID:VtyyvCJJ0.net
でも格安格安言うけどツアーパンフに載ってるのなんてほとんど同じ値段よ

103 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:36:57.53 ID:4nNJB1mr0.net
朝メシがうまい!
http://r93mfv842sqj7yhocpk6-gcdn.sova.bz/wp-content/themes/bnj/images/content/160116_nagano1.jpg

104 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:37:45.02 ID:yCkT4rmS0.net
>>38

あと、しゅっ出自は??

がっ学士会員(いま20代だったら直系5代くらい)の資格は???

(´・ω・`)

105 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:38:11.45 ID:fo/j5CXF0.net
青学上智慶応学習院成城はこんなバス乗らないわ

106 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:39:25.87 ID:PBJY0Lrl0.net
平日に苦痛な夜行バスでスキーに行こうなんて物好きは学生しかいない。
老いると体力が無くなるから、夜行バスは選択支に入らない。

107 :40歳チビハゲデブメガネ毒男アホキモフリーター:2016/01/16(土) 06:40:21.56 ID:UyiFnNr30.net
折角ここまで親に育て上げてもらって高い金払って大学にも入れてもらったのに
こんなくだらん遊びのせいですべてがドンジャラホイか・・
出来れば変わってやりたい

108 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:40:22.84 ID:sqak94Vp0.net
あのさ
ザマアとかメシウマとか言ってる人はどんだけ性格歪んでるの?
ご両親の気持ちとか想像することもできないの?
人として最低でしょ!








運転手さんとその家族は可哀想だけどその他はメシウマw

109 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:41:18.28 ID:SEzjuRXW0.net
バスに乗り遅れるな

110 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:41:39.94 ID:tBJH43MpO.net
>>103


髪は白髪染めで染めてるだろうし、何より目付きで大体の事が分かる。

111 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:41:52.38 ID:7t9UjOP70.net
右側は厳しい・・・・・・

画像まとめ
http://ko-9357.kir.jp/nettokafe/008/index.php?res=884

112 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:41:54.77 ID:87zLqJfN0.net
なんか自分が死んだ事わからずにあの場所を彷徨ってそう

113 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:42:18.97 ID:ubSSoScf0.net
またトヨタの欠陥車が事故起こしたのかよ

114 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:42:19.57 ID:oCJeAHOG0.net
>>96
最近、トルコ風呂って聞かないな

115 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:42:30.34 ID:kbShEJxr0.net
>>108
ありえないっすよ、異常っすよ
ヤッパ新幹線だったんじゃないンすか?

116 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:44:18.83 ID:PBJY0Lrl0.net
>>107
親としては投資した金が全部無駄になってしまったしな。
孫という利益を回収するまえに死んだのだから、堪ったもんじゃないだろw

117 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:44:55.00 ID:ROcwraKl0.net
貴重な年金支払者が亡くなったら
痛いのは俺たちだぞ

リア充大学生→生産労働人口へ
子供を産む確率大→次の年金支払者

118 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:45:43.72 ID:o9YbmMAvO.net
客がナマポ移動バスや死刑囚運送バスなら何人死んでも国や国民のためだったのだが

119 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:46:15.58 ID:Uwan5n/w0.net
異常に安いバス料金。

スレにあるように60代の老人が徹夜で運転。
雇って貰ったものの足元見られて、安い賃金で無理な労働を強制されたんやな。
会社も零細のボロ会社で、カツカツやろ。

その一方、自民党の代議士夫婦は税金で一億もろうて、
産休育休でたっぷり休むということや。

120 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:47:56.58 ID:gyOu2o3JO.net
じゃ親もこんな格安ツアーの利用を
やめさせたらよかったんじゃないですかね
後悔は先には来ない

121 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:48:16.73 ID:+oUtfL6a0.net
高学歴のリア充どもが一掃されて朝飯が旨すぎる
ざまあw

122 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:49:01.98 ID:kIlysfjH0.net
馬鹿らしくシートベルトしなかったのか
自業自得

123 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:49:50.18 ID:N3ZO7Lsf0.net ?PLT(12423)

シートベルトしないで寝るのがわからん
というかしないのがわからん
ワンメータでもするよ
信用できない

124 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:50:26.61 ID:PBJY0Lrl0.net
>>119
最低でも1万人くらいから選ばれたのが政治家だしな。
うらやましいなら立候補したら?

125 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:50:47.10 ID:Re6o5nAL0.net
法政9人グループ(死亡した1人の身元が確認される)
首都大学東京5人グループ
(死亡した1人の身元が確認される。助かった一人は、外に這い出したところ、
一緒に乗った友人2人を見つけたが2人とも立ち上がれず搬送)
法政4人グループ(死亡した1人の身元が確認される)

このほか死亡した4人の大学生の身元を確認。死亡した残り5名は身元が不明。

合計18人

126 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:51:17.40 ID:ROcwraKl0.net
しかも雪道じゃないみたいだけど
アイスバーンが残ってたのか

127 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:51:20.91 ID:hVRHiQva0.net
自業自得すぎてどうでもいい
散々格安バスの危険性言われてるのに乗るのアホだろ?
それなりのリスクあるからあの値段なんだよ

128 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:51:48.44 ID:eWEgrYTd0.net
一切ーれーのーパーンーーーーー♪

129 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:52:02.51 ID:ubSSoScf0.net
自分の車で行けばいいのに
最近の若者はドライブの楽しさを知らないのかな

130 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:52:12.43 ID:EXkh7oxS0.net
直滑降

131 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:52:19.76 ID:Re6o5nAL0.net
法政大学9人グループ(死亡した1人の身元が確認される)
首都大学東京5人グループ
(死亡した1人の身元が確認される。助かった一人は、外に這い出したところ、
一緒に乗った友人2人を見つけたが2人とも立ち上がれず搬送)
東京農工大4人グループ(死亡した1人の身元が確認される)

このほか死亡した4人の大学生の身元を確認。死亡した残り5名は身元が不明。

合計18人

132 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:52:26.75 ID:+oUtfL6a0.net
早稲田
首都大
農工大

せっかく勉強していい大学入ったのに残念だったね(笑)
おとなしく家に引き込もってネットしてれば死ぬこともなかったのにね(笑)
メシウマすぎてやばいわwww

133 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:52:31.74 ID:F4WetKn20.net
7人全員?
7人しか死亡確認されてないの?

134 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:52:34.63 ID:sqak94Vp0.net
シートベルトしていて助かった人の証言カッコイイ!
この人、事故前は真面目すぎてダサイとか内心馬鹿にされてたんじゃない?
死んだ人は自業自得でもあるね

135 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:52:51.95 ID:D7LcgS8z0.net
なんか勘違いしている奴等がいるが運も実力のうち
この子らは高学歴ということはおそらく平均よりは恵まれた家庭に生まれたはず
そこまでは運が良かった
しかし結果は1秒も働かないまま国の役に立たないまま死んでしまったのだよ

136 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:53:09.28 ID:+oUtfL6a0.net
リア充が調子に乗った結果ですな
自業自得

137 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:53:14.00 ID:HwT6AJ3d0.net
>>125
また4人増えたの?

138 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:53:25.07 ID:PBJY0Lrl0.net
>>126
どうみても整備不良だな。途中で蛇行しはじめたそうだからタイヤでもバーストしたかw

139 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:53:44.05 ID:7qM3LuIE0.net
ツアーなんだから乗客名簿あるだろ
何でまだ確認できないんだ?

140 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:55:14.09 ID:+SwusVc10.net
昨日のニュースでは死亡に早稲田が居たはずだがなんで消えてるの?
博士号を取り消した感じで消したの?

141 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:55:56.23 ID:0IaoGtXO0.net
人生で一番いい時期じゃないか。後は落ち目だから良い時に死ねて良かったな。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:56:09.16 ID:PBJY0Lrl0.net
他県にまたがって9箇所の病院に搬送されたのなら確認は難しいよ。
身元を示すものが無ければな。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:56:59.38 ID:l8qoYKzN0.net
単にソースが古いだけ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:57:08.15 ID:NQAv6MrQ0.net
>>138
それは無い。バスを調べれば、一目瞭然じゃん!

145 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:57:37.47 ID:NQAv6MrQ0.net
>>139
通名じゃね?

146 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:57:51.05 ID:w8roFVt/0.net
高学歴大爆死

147 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:58:09.72 ID:x/3+Xan70.net
>>132
法政入れてやれよw
法政の子は住所的に二中二高上がりなのかな

148 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:58:53.42 ID:Rb+BaY5h0.net
身元不明多いけど、格安ツアーバスって名前と住所と電話番号書かなくていいとかかな

149 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:58:57.56 ID:8YzeXfhf0.net
残念、来世に期待

150 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:59:39.68 ID:PBJY0Lrl0.net
>>144
タイヤ痕が一本だけってので整備不良と判断しただけ。

151 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:59:59.37 ID:SQv4lrKj0.net
バスがちゃち過ぎるだろ、関越道事故の時もバスがちゃちかった。
対策にバスの強度アップはなぜしてないんだ?

悪いのは、政治家と車メーカの癒着。

152 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:00:07.84 ID:IJh19G2z0.net
スキーツアーバスは大学生多いだろうな
大人は自分達の車使うし、高校生だと金が無いだろうし

153 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:00:18.62 ID:xbduaU9Y0.net
ほとんど脳挫傷が死因だね。
最近の大学生は頭がい骨が薄いのかな?

154 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:00:36.72 ID:EXkh7oxS0.net
人数を乗せる車に慣れてない運転手使っちゃいかんよ
起こりべきして起きた事故

155 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:01:10.94 ID:4lijsWLe0.net
底辺が勝ち誇るスレ

156 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:01:34.16 ID:PBJY0Lrl0.net
>>151
やはり戦車クラスじゃないとダメだよねw

157 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:01:52.38 ID:UzefBH/J0.net
>>138
タイヤのバーストならば仕方がないな
小さな小石に乗り上げただけでもバーストする事も有る

整備をしていてもタイヤのバーストは防げない

158 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:01:54.15 ID:l+xY9nzT0.net
>>17
真実

159 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:02:20.57 ID:8wILIbxc0.net
飯が、美味い(*^-゚)v

160 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:03:21.77 ID:+tDntEqN0.net
>>150
アクロバット走行をしようとしたかもだ

161 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:03:23.05 ID:ZR50hlP/O.net
運転手を棒でぶっ叩きたくなるわ

162 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:03:26.68 ID:8YzeXfhf0.net
やはりバスも前二軸にすべき

163 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:03:38.41 ID:EXkh7oxS0.net
賠償金は大学生だから高いのかな?
大学によって違ったりしてな

164 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:03:55.22 ID:koqOJHJG0.net
65歳のじじいに高速とか深夜とか無理無理

165 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:04:02.30 ID:AJrX0kaG0.net
それにしてもバス脆すぎないか?

166 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:05:04.19 ID:iSzP25jI0.net
安いからってちゃんとした交通手段選ばないこいつらが悪いな

いかだで航海するようなもの

167 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:05:25.24 ID:DsgW2T6a0.net
死者14人の身元は判明している
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010373451000.html

168 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:05:42.71 ID:FGv3HlAC0.net
脳挫傷かよ 遺族も直視できないほどの惨状なんだろうな
大学生は受験の時だけしか頭を鍛える機会がないから、こういう時に頭の強度不足で死ぬんだよな

169 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:06:04.78 ID:pLtn5p810.net
交通事故は毎日起きている
まとめて亡くなった時だけ命の価値が上がるわけではない

170 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:06:05.77 ID:hgwfoHSY0.net
   
ツアー会社は西新宿でも有名な怪しいビルに入ってるんだね。
あそこは小滝橋通りを挟んで二つあるけど住人の大半が在日だから知ってる人は近づかないよ。

171 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:06:45.59 ID:/sx5Ubd+0.net
法律で重量が決められてるから。燃費も落ちるし
4軸とかあったけど経費が掛かるから敬遠される

172 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:07:05.43 ID:UzefBH/J0.net
>>159
昨日も今日もメシウマいよな

タイヤバーストという一般ドライバーでも頻繁に起こることが原因で事故が起きたら、懲役8年といわれ叩かれる

運送業界に人手不足なのも解る気がしないか?>>161

173 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:07:05.87 ID:Z4jLd0yN0.net
尾木昌弘

174 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:07:19.56 ID:4I07mcCN0.net
>>118
アメリカで自閉症の施設が銃撃された事件あったな
似たようなこと考えた

175 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:07:30.75 ID:xbduaU9Y0.net
長距離バスはシートベルト義務だろ。
犠牲者は裁判しても、負けるな。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:07:41.93 ID:Uwan5n/w0.net
自民党の大物代議士の親族は軽井沢に1000坪の土地買って
2億円の別荘建てたのに
かたや被支配層の貧乏糞餓鬼はたった数千円の金ケチって
同じ軽井沢で首が捥げたのかよ。

177 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:07:59.92 ID:r7Vw8l0x0.net
>>60
あれ格安店みたいに書かれてるけど実際安いのはそのユッケだけで客寄せのためのおとりみたいなもんだったんだよね
一皿当たりの値段も安いんだけど量も少ないし、あの店で普通に食べたら牛角より高いぐらいだったよ
ただし質も牛角よりはよかった BY富山県民
そのしばらく後に富山金沢発着の格安高速バスでも事故ってたし、安かろう悪かろうなのは当然だろうと身に染みたわw
今回のは2人交代制だったから多少はお値段高めだったのかね?

178 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:08:07.89 ID:0ueAwHcK0.net
ざまぁ

179 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:08:42.17 ID:O2EUJvkd0.net
カーブの連続で運転手は車酔いだな

180 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:09:05.84 ID:Ci/XggcZO.net
子供の幼稚園バス、修学旅行のバス、部活の遠征等にどこのバス会社使ってるか把握してない親は明日は我が身かもしれないよ。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:09:23.40 ID:/sx5Ubd+0.net
法改正で車両は全席シートベルトだろ
これも事故が多かったから変わったのにそれすら守らないってどうしろってんだよ

182 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:09:36.21 ID:EXkh7oxS0.net
スキーツアーだけにボーゲンが多いな

183 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:11:31.12 ID:AnwDxE9/O.net
>複数の乗客が「シートベルト着用を指示するアナウンスはなかった」と証言した

だとしても、今は後部座席でもシートベルトの着用義務があるんだし、
さらに言えば着用義務うんぬんよりも自分の身は自分で守るという意識が少しでもあれば、シートベルトをするのは当たり前。
当たり前の事を、いちいちアナウンスで指示してもらわなきゃしないの??

184 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:11:32.86 ID:s564f3yFO.net
>>170
安いって理由だけで、こんな胡散臭いツアー会社のケチケチ弾丸バスツアーにするんだよなぁ。
自己責任以外の何物でもないよ、こんなんなってもw

185 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:12:13.00 ID:NuR7kuJs0.net
大学生はお気の毒としか言えない。
親の立場なら八つ当たりでもなんでもバス会社に襲撃かける。

しかし、安全だの待遇だの何だの配慮して利益出ないなら真っ先に削るって話し表に出てくるなぁ、杭打ちしかりブラック企業しかり。
自分の仕事に照らし合わせてみんなわかってるのかもなw

186 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:12:32.46 ID:ZWebbF1H0.net
>>175
このバスの生存者が言ってたけど、「バスの乗務員はシートベルトの着用を我々に要請しなかった」と自分達乗客は何も悪く無いみたいな物言いだったわ。
車の免許持ってたら言われなくても着用するのは義務だとは思うが。

187 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:12:41.81 ID:Xr9R9H5n0.net
大型バスで
比較的安全な席と逆に危ない席というのは存在するのでしょうか

188 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:12:45.01 ID:hNz9ndjrO.net
遊ぶ時間削って勉強して大学入って死ぬなんてろくな人生じゃねぇな

DQNじゃねえが勉強せんで遊びながら定時制高校を出てまあ何とかギリギリ普通に生きていける人生送ってる俺ゃあるいみ勝ち組だわ

189 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:12:52.17 ID:AJrX0kaG0.net
バスの屋根部の状況見るにシートベルトしてもあんま被害変わらなくね?

190 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:13:04.38 ID:xbduaU9Y0.net
シートベルトはしないは、頭の骨は薄いはで、
自己防衛まったくやってないね。
たよりにならんな。

191 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:14:16.03 ID:c9TfL83K0.net
>>1
規制緩和以降悲惨な事件が目立つような
この政策は失敗だったのではないの?

192 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:14:33.65 ID:dKiGZIRA0.net
リア充ざまああwwwwwwwwwwwwwww

193 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:14:55.29 ID:dAq/JVq30.net
残念だったね

194 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:15:52.77 ID:/sx5Ubd+0.net
自ら飛んで天井に頭打つ確立は減ったと思うけど
しても変わらないなら誰もしないし廃止すべきだな

195 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:16:21.47 ID:gpjYbq6m0.net
>>60
ぜんぜん安くないみたいなリフト付きで一万だわ
他はリフト付き3800円とかある

196 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:16:57.34 ID:wCccDNbh0.net
夜中に音楽もかけず無言で高速走るより
峠を攻めたほうがいいと思うんだ

197 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:17:02.35 ID:xbduaU9Y0.net
バスはつぶれてないから、ベルトしてたら、
大半は生き残ったよ。
 ベルトない奴は前に投げ出されて、死んだ。

198 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:17:39.48 ID:4KoyMwlM0.net
超絶ブラックを嬉しそうに利用したんだ
仕方ないね

俺なら高い金を払って遊びに行くわ

199 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:19:33.17 ID:6snVwk9I0.net
>>189
前後の衝突なら助かる事もあるけど、流石に上からだと何の意味もないよね

200 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:20:51.27 ID:gEZAyUpB0.net
ほとんどの格安バスツアーは
事故もなくやってんだから一つ二つ程度の事故がニュースになっただけで
差別するなよ

これで格安バスツアーを悪く言うなら

事故起こしまくっる、てんかんのゴミどもも差別して隔離しないとな

201 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:20:57.77 ID:S3Si81jj0.net
景気が良ければ格安ツアーなんて使わないですんだかもな。政治が悪い

202 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:21:27.54 ID:W4ORGeTB0.net
しかしスノボとかよくバスツアーで行けるな
俺も昔やってたが、荷物多いから必ず車で行ってたわ
板やビンディングやウェアだけでもかなりの量になるしな
それらに加え普段着や帰りの温泉セットや着替えなども持って
電車でバス発着所まで行ってられんわw

203 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:21:39.39 ID:/ArniFjU0.net
最近の奴らはHPが低すぎてすぐ壊れちまう。

204 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:21:43.86 ID:xbduaU9Y0.net
成田に行ったとき、オレはちゃんとベルトしてたよ。
あと、もしもを考えて帽子もかぶっていた。

危機意識がない奴が早死にする。原則だな。

205 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:22:15.96 ID:ZqcnLxqs0.net
遺族が、ツアー会社の連中が遺体安置所にも来ないとか文句言ってたけど、そんなこと言い出すなら全力で子供止めるか、
別ルートで行かせろよ。

いまどきリスキーなのは分かってたと思うんだが、最近の裕福家族は平和ボケしてるんか。やれやれ。

>>17
部屋で死んだやつもいるから、そりゃ安直だけど。

まあ、他人任せにする時点で命は預ける覚悟は必要。
別に遺書書いたり、お涙頂戴したりはしなかったけど、そういう覚悟はして旅行は行ってたよ。
何かあったら、今生の別れ前提。

自分だけは違うとか、絶対事故がないとは言い切れないからな。
いざというときの交通費や医療費に充てるための隠し金だって忍ばせていったからな。
まあ、今回は安物買いの命失いに限りなく近いけど。

>>9
世の中は非リア充のほうが多いんだよ。

206 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:22:16.44 ID:cQ4m/cvC0.net
創造主は酷なことするもんだな
善悪は関係ないが、人間それぞれの命はここまでにしとくか、と決められてるんだから

207 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:23:30.34 ID:JOnL6pAEO.net
>>202
レンタルすれば財布だけで行けるわ。

208 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:23:31.72 ID:hgwfoHSY0.net
金を惜しんで命を惜しまず

209 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:23:36.30 ID:Kky7tdIb0.net
昔のスキーツアーの経費は3泊4日で大阪から信州迄で、JRのシュプール号を利用して6万円くらいが相場だったわ。今の奴らはケチり過ぎ。格安にはそれなりの訳が有る事に気づけよ!ってな話。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:23:42.10 ID:3E8HL5G10.net
>>9
お前も相当ヒドイぞ

211 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:23:56.19 ID:owvrc/UU0.net
あの世に内定貰っていたのか。。
ま、氷河期世代として、同情は一切しないがな(笑)
ブラック企業放置してるのは、こいつらの先輩方のお偉様だろうしな(笑)

212 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:23:56.52 ID:L3/NZY670.net
自動運転車はやくきてくれーっ!!

213 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:23:58.03 ID:6snVwk9I0.net
>>202
荷物は先に送るよ

214 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:25:05.48 ID:QSNxF5BA0.net
蛇行暴走開始から転落まで時間があったのに、誰も止められなかった…過去のバス事故では客が運転台に行き、サイドブレーキ引いたりシフトをパーキングに入れて未然抑止したケースがあるのに、今回は学生で免許持たない人が多かったか?寝てた人が多かったのか?

215 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:25:22.92 ID:V6MKxN+S0.net
>>207
今回死んだ奴らもレンタル予定だったんだろうな
金がない、足もない、ギアもない、そして命まで無くなっちまった…

216 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:25:26.89 ID:sDHP4w6G0.net
大学って好き勝手やり放題しているが





こんなのも含めて勉学のうちとしているんだろ?
無責任にも程がある
税金使うなや

217 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:25:37.33 ID:r3hl6wTd0.net
就職決まってた早稲田の学生が一番勝ち組かな

しかしその親にマイク向ける報道陣w

218 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:25:51.47 ID:xbduaU9Y0.net
ベルトしなかった奴は空間把握能力が弱い。
慣性の法則も理解していない。
 文系が、もしくは教育が悪いな。

219 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:26:10.89 ID:2ClOCzPC0.net
お年寄りでなくてよかった

220 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:26:55.87 ID:MBZONaUU0.net
金が無いなら雪山なんか行くなよ
どうせ行ってもたいして滑ることできないだろう
要はみんなで騒げれば何でもいいんだろうけど

221 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:26:56.48 ID:6snVwk9I0.net
>>214
あのバスってATなん?

222 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:27:15.67 ID:owvrc/UU0.net
>>212
アホか、、自動運転でも、事故は起こるわ。
寧ろ、路面や道路状況の異変に対し臨機応変に対処できるのは、人間。

223 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:27:20.52 ID:L/dTcpa2O.net
>>186
つ【ゆとり教育】

224 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:27:56.13 ID:weMOCJg/0.net
>>1
貴重な女子大生の死者は今のところいないのか?

225 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:27:56.61 ID:5aURDriH0.net
メシウマとか言ってる奴はキチガイだろ。

226 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:28:16.34 ID:0uJKWlJz0.net
>>218
理系だったら、フルアーマー装備でバスに乗っていたに違いない。

227 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:28:45.89 ID:J5XHRYPs0.net
シートベルトは運転手が言わなくてもテープとかの案内があるんじゃないか?

228 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:28:50.61 ID:cj+g1IaI0.net
日本人の危機意識の無さが招いた惨劇
安全があって当たり前という間違った思い込み
危険な状況であるにも関わらずベルトまで無視w
彼らは死ぬべくして死んだのだ

229 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:28:50.74 ID:0uJKWlJz0.net
>>224
3人

230 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:28:57.27 ID:5iG354no0.net
自動運転の事故、ニュートラムも事故を起こしていたな。

231 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:29:16.20 ID:8+Wb+0Pf0.net
値段が安いからとかリア充とか、関係ねえだろ。
おまえらヨドバシとかヤマダ電機で買わねえでAmazon使ってんじゃねえのか?
もっと他に怪しいバス会社とか、過去のった危ないところの話しろ

232 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:29:19.54 ID:QWSmwKgt0.net
>>229
容姿端麗なのに可愛そうにな

233 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:29:30.62 ID:hNz9ndjrO.net
>>217
死んでる時点で勝ち組じゃねぇよ

遊ぶ時間を削って勉学に励んで早稲田に入っていい就職先見つけて死ぬのが勝ち組か?

遊びまくってて死んだ方が勝ち組だわ

234 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:29:31.14 ID:YowVWFeE0.net
親御さんの心中思うと言葉が無いわ・・・

235 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:29:47.19 ID:weMOCJg/0.net
>>229
なんと!!!
もったいない(泣)

236 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:30:01.07 ID:DtfQDURY0.net
一億総活躍社会を目指しているのだから、
ドライバーだって65歳になろうが75歳になろうが
ガンバって貰わねーとな。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:30:19.80 ID:FGv3HlAC0.net
スキーやスノボーをやらなければいいし交通手段に車を使わなければいい

238 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:30:50.61 ID:oXVPxRLH0.net
65に二種免許はやばいやろ

239 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:31:20.49 ID:L3/NZY670.net
>>222
機械は居眠りしませんよ?

240 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:31:22.56 ID:L6epvdd10.net
>>22
初心者が
雪道を
レンタカー(慣れていないクルマのノーマルタイヤ)で
スノボー(帰りは疲れの極地)

自殺だな

241 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:31:37.52 ID:Lceoz/Hg0.net
原因はなんなんだっけこれ
理由次第じゃ運転手も可哀想だ

242 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:31:52.86 ID:hjOP/pIo0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000061-asahi-soci

>早稲田大では4年の阿部真理絵さん(22)=さいたま市=と田端勇登さん(22)=東京都渋谷区=、小室結さん(21)=川崎市=が犠牲になった。
阿部さんの父親は15日夜、自宅マンション前で
「本当に明るくて、希望の会社に就職が決まって、配属がどこになるかというのがもうすぐ来るという状況で。非常に楽しみにしていた。本当に信じられない」
と目を赤くして語った。

ほんと人間いつ死ぬか分からんもんだな
人生のレールに乗った未来ある若者だったのに気の毒すぎる
こういう人たちが命を失って、俺みたいなクズがのうのうと生きてるなんて・・・
やはりこの世に神は存在しないものだと再認識した

 田端さんの自宅では、遺体を迎えにいった家族が号泣しながら帰宅。
親戚の男性によると、田端さんも4月から金融機関への就職が決まっていたという。
この親戚は「この前、自分の引っ越しを手伝ってくれて仲良くなったばかりなのに」と目頭を押さえながら話した。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:32:11.25 ID:MBZONaUU0.net
亡くなった女子大生
http://i.imgur.com/XwynVjw.jpg

http://i.imgur.com/1EoE9gA.jpg

244 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:32:13.53 ID:sn4o5w3y0.net
とても美人の女子大生がいたなあ
たぶんもてただろうな
就職も決まって未来があったのにねえ

245 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:32:18.14 ID:wCccDNbh0.net
ヘルメット着用してれば助かったかもよ
バスの乗車にヘルメット着用義務つければどうだろうか

246 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:32:42.68 ID:65r9pVpY0.net
生死の分け目ってシートベルトなの?

247 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:32:58.88 ID:Fz2d8G4W0.net
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/12249716_910638392319021_4089666930486061456_n.jpg?oh=ff6cd74eabbd6eb4b23b33f80534417c&oe=57416AFB
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/55218_429721440410721_1222304915_o.jpg
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/330972_253041268078740_1600694568_o.jpg
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/1015030_657452934304236_2202720165718143621_o.jpg
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/t31.0-8/413873_333726366676896_900932039_o.jpg
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/1969277_228687903986384_242628791_n.jpg?oh=930baa6efdcb14edb41ea32c81a47288&oe=57006E27

248 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:33:57.80 ID:vi5SCIp40.net
これ損害賠償は運送会社の入ってる保険で全額出るのか?

249 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:34:32.15 ID:1Rn4Gc4r0.net
バス会社やぞ
ttp://s.pd.kzho.net/1452837785175.jpg

250 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:34:53.50 ID:AJrX0kaG0.net
シートベルトに危機感無いってのもなー
40↑のおっさんだが、幼少の頃からバスの場合はシートベルトの習慣なんて無かったしな
極端な話、0.01%の為にシートベルトしろってんなら、電車で行くし
シートベルトしないのが悪いってのも、なんかちょっと違くね?

251 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:36:06.07 ID:r6lM8Jbw0.net
>>247
昨日のニュースで出てたな

>>248
そりゃそうだろ

252 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:36:25.38 ID:aXqKg6j80.net
投げ出されて死んだ奴は、シートベルトで助かった可能性がある。
生存空間が無くて(部分的にはバスが1mくらいに圧縮されてた)死んだ奴は、
シートベルト無関係に死んでたと思う。

253 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:36:26.93 ID:9Q1iCPpE0.net
ザマアwww
メシウマ状態!!!

リア充はどんどん死ね!!!
こりゃ笑いが止まらんわいwww

254 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:36:27.75 ID:RB0L0Xih0.net
週末スキーというプチブル大学生に哀悼の意を
示す気にはなれない自分がいる

255 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:37:56.35 ID:r6lM8Jbw0.net
>>253
と言いながら、心の中では号泣してるんだろ?わかるよ、その気持ち。

256 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:37:58.50 ID:owvrc/UU0.net
>>239
だから、臨機応変に対処できないよな。

257 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:38:01.28 ID:xbduaU9Y0.net
>>246
生き残ったのはシートベルトしてた人間。
シートベルトしないと、事故ではすぐに死ぬよ。
 ダイアナ王妃は即死して、ガードマンは生き残っただろ。

258 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:38:34.24 ID:aXqKg6j80.net
>>254
1泊3日12500円のツアーに行ってる学生のどこがプチブルなんだよ。
どっちかっていうと貧しいだろw 労働者階級だよ。

259 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:39:00.11 ID:izfIX6lG0.net
若者が亡くなるのは、社会的にももったいねえなあ。

260 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:39:01.78 ID:Lceoz/Hg0.net
運転手が一番可哀想

261 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:39:07.11 ID:DtfQDURY0.net
>>254
大方の日本人の腹の中は、それだから。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:39:22.23 ID:Wrt+gfJR0.net
今、亡くなった14人は全員大学生って言ってた
NHKだしびみょ〜だけど、16人に増えたんか

263 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:39:24.00 ID:lFMQm/KYO.net
転勤で上田に住んでた頃、碓氷峠通って関東に降りたことが何度もあったけど、
あそこで居眠りを誘発するのは考えられないな。ブレーキの多用による
原因が想像できる。暗に高速を使わせないよう、会社がプレッシャーかけてた
疑いは、他の業者の例を見ても拭えないなあ。

264 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:39:30.73 ID:c9TfL83K0.net
毒を吐く場所とは言えどおまえら冷たいねぇ
遊びに行ってこんな目に遭うとか運が無いがなとは思う

265 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:39:34.40 ID:xWQ+pD8m0.net
このバス会社、来月には看板付け替えて営業してる様な気がする。

266 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:39:46.23 ID:Fz2d8G4W0.net
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/71454_612079712174892_515840919_n.jpg?oh=66ed35f29f173a3f529cef764b849c22&oe=573E60F7
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/529272_351435484905984_824461083_n.jpg?oh=6ff372a151aaf2580eac163cf6a0f4b4&oe=57390C50
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/11205523_825975800785281_2085375762823867047_n.jpg?oh=39aa2a64f6bdbcbdd99545a82ed9c035&oe=57036624
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/11216705_889638604419000_6507901265403214784_n.jpg?oh=2158c2517fe518f8f188f53c9068702c&oe=57084627
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/398848_333724936677039_558951170_n.jpg?oh=5e9b90909d64d682ac8fd19ed7c5d463&oe=570D1D8F

267 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:40:09.48 ID:AnwDxE9/O.net
こんな風に事故が起こるたびに「シートベルト着用を指示するアナウンスはなかった」だの、たちの悪いクレーマーみたいなこと言う奴が増えたから、
電車や駅でもいちいち注意するアナウンスが増えてるんだよな
そのうち「歩くさいは前方や左右によく注意して、右足と左足を交互に前に出して、腕を適度に振って歩いてください」レベルの事までアナウンスするんじゃね

268 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:40:20.86 ID:owvrc/UU0.net
ケチってケチって、回り回って消費者が死ぬ。
カルマだな。
バス運転士の低賃金で過酷な勤務を小馬鹿にしてるような奴ばかりだろ。死んだやつらは。

269 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:40:24.24 ID:/uwcsFQl0.net
リア充ざまあwが正直な感想

270 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:40:25.83 ID:r6lM8Jbw0.net
>>262
運転手も大学生ちゃうか?

271 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:40:51.65 ID:0D3OMi5E0.net
>>241
下り坂でのスピード出すぎでバスが制御不能になった。
運転手の操作ミス。

272 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:41:30.76 ID:GGOdlzNK0.net
>>83
は?考えた上での決断だろ
学生金ないし誰だって安く済ませたいわな
だいたい事故なんてバスじゃなくたって起きる可能性はあるんだから、そんなこと言ってたらどこにも行けんわ

273 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:41:48.34 ID:mxvAHk6w0.net
>>264
非正規増えて貧困化で遊びに行く暇も金もない奴が増えてんだよ

274 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:41:56.20 ID:r3hl6wTd0.net
ただの若者じゃなくて多大なコストが掛かってる都会の若者だからな

真のリア充
まあ就職失敗したりしたら分からんけど

275 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:42:53.02 ID:D1apAVQu0.net
人間の命を預かる仕事なのに、何故、こんな出鱈目な
会社が存在しているのか。
届け出で商売が出来るか。
何のための行政か。
厳密な審査をして、事故ゼロを必達すべきだ。
毎年、同じような事故を発生しながら、何の
改善もない。
命を預かる会社が安さを売り物にするセールスは
厳禁にすべき。

276 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:44:16.25 ID:gEZAyUpB0.net
>>250
学校の行き帰りに使う程度のバスならシートベルトしないだろうけどな
高速でシートベルトしない奴は馬鹿

277 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:44:34.39 ID:N6oupRav0.net
格安バスに乗ってただけで馬鹿にされるとか可哀相すぎる

278 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:44:54.10 ID:HwT6AJ3d0.net
>>214
たいていの夜行バスは完全消灯になると運転席の後ろにカーテンを引いて
運転席の状況は見えなくなる。

様子がおかしいと見に行った客と運転手だけが亡くなった事故もあったね。

279 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:44:57.07 ID:wEhrt5v70.net
小型バスしか経験のない運転手が大型でカーブを減速しなければ車高が高い分
客は遠心力で振られる
運転席は低いので感じないわけだ 

280 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:45:06.91 ID:bguFdvs20.net
>>271
この運転手はCoCoくる前は全長7mのトラックを運転してたから、こんなにでかいバスを運転した事が無くて経験不足から運転操作を誤ったみたい

281 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:46:04.90 ID:oSJ2+3oZO.net
>>277
学生って金ないからな
親の金だし

282 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:46:10.10 ID:fHj8iAxC0.net
大学生なんだから安旅は仕方ないだろ・・・

おまえら大学生の時でもそんなにカネのあるブルジョアだったの?

283 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:46:25.46 ID:6snVwk9I0.net
まぁバスに乗る時に、このドライバー大丈夫か?
なんて考えないし、この人こんな大型バス運転できてスゲーって思うもんな
けっこうな年齢の人だとベテランプロドライバーでよかったとさえ思ってしまう
人間て勝手だよな

284 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:46:32.19 ID:L6epvdd10.net
>>263
今はバイパスが通っているんじゃなかったかな、バスはそっちを通ったはず
メガネ橋の横を通る旧道だとカーブ多いね
ガードレールにアルファベットのCに数字が書かれたプレートが立っててカーブに番号がふられていた(事故ったときの目印?)
たしか180くらいあったはず

285 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:46:36.07 ID:1tlRFW4T0.net
良い大学を出て公務員になったり一流企業に入ったりして
非正規を搾取して自己責任とうそぶくようになるくらいなら

286 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:46:52.70 ID:fGdwnAV60.net
まーでも観光バスだとシートベルトしないというのは分からんでもない
俺も多分しないだろうw

287 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:47:03.59 ID:bguFdvs20.net
>>282
そうだよ

288 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:47:06.01 ID:0IaoGtXO0.net
1万3千円なら、ガーラ湯沢と変わらんな。
日帰りで志賀高原とか遠すぎて却下。

289 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:47:06.30 ID:wFBUD8VX0.net
格安バス乗るくらい金無いのに何でスキー行ってんの?っていう

290 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:47:12.41 ID:owvrc/UU0.net
多分、この時勢だから、いいとこに内定貰ってた人ばかりなんだろうから、バブル崩壊後、運転士になったような負け組を安い金で使って貴族気分だったろうことは想像できる。
>>258

291 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:47:38.49 ID:S3Si81jj0.net
新聞みると死んだ人のブログやらを紹介して皆んなの同情をかおうとする意図がバレバレで笑える
マスコミって面白いな

292 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:48:37.06 ID:4RnMuC3H0.net
facebookやってた学生多いみたいだからネットに面白おかしく晒されるんだろうな
だから安易にSNSなんかやらないほうがいいんだよ

293 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:49:43.70 ID:Fz2d8G4W0.net
場所: マルセイユ
http://xx-fbcdn-shv-01-ord1.fbcdn.net/hphotos-xfp1/v/t1.0-9/10383917_699135636802632_8927630765764041628_n.jpg?oh=8347c97015c5ce1a54e179311fdf2c45&oe=56FB676B

294 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:49:44.92 ID:/ArniFjU0.net
教訓を得られたんだから、人生的には得したろ。

295 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:49:54.37 ID:DtfQDURY0.net
リア充を維持するのは楽じゃねーんだよ、
年がら年中遊びに行かなきゃなんねーから、

296 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:49:55.19 ID:pcVCTst40.net
>>1
あー、やっぱ大学で交友あるとロクなことになんねーなぁ・・・
大学生は基本的にアフォなので人数分だけアフォが乗算されていく・・・

297 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:50:00.28 ID:1tlRFW4T0.net
法政大学とも東京農工大も有名だし
超一流とまで言わなくても一流大学だもんなあ
労働市場ではエリート確定層

298 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:50:01.79 ID:pLtn5p810.net
ヘルメット備え付けるってよ

299 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:50:32.98 ID:Wrt+gfJR0.net
>>265
割とデカい会社だかんね。中古屋、警備、バスの多角経営で
羽村ライオンズクラブ会長とか、改造車売ったり、借金したり、
麻薬撲滅講演したり、街の名士かも知んない。社長の高橋美作

300 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:50:50.24 ID:gEZAyUpB0.net
>>292
世界中にリア充アピールしたくてやってたんだから
晒されて喜んでるんじゃね?

死んだけど

301 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:50:58.26 ID:wCBd5bg20.net
亡くなった女子大生に母方の祖母がbrotherの創業者って子がいたんだってね
セレブだったのにこんなツアーに行ったがために…

302 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:51:04.21 ID:QfSUmxnm0.net
高速バスでも、あまり安いのは怖いから
最近は高いのしか乗らないものだよね

303 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:51:51.56 ID:WqRH8JSOO.net
大学生だから格安仕方ないって擁護してる奴なんなの
格安ツアーしか「選べない」訳じゃないだろ、結局自分らでリスクの高い楽な道を選んだんだから完全に自業自得です
無理ならそこまでして行く必要なし

あれだな、擁護してる奴らってレジャー行って余計なことして災害に巻き込まれて、救助隊とかに迷惑かけるような無責任な自己中人間なんだろうな
「欲望のまま思考停止して動く」より「考えて動かない勇気や選択」が人間には必要なんだよ

304 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:51:56.31 ID:hVRHiQva0.net
馬鹿だよな
家電とかは安売りでいいよ
別に壊れるだけだし
自分の命かかわるものケチるのはアホだよ

305 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:51:57.95 ID:XO3NSYLu0.net
ケチりすぎなんだよ

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819


くず安倍派遣化社会

https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

306 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:53:14.33 ID:QfSUmxnm0.net
青学でこんな安いツアーに参加していたら笑えるな

307 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:53:42.95 ID:wFBUD8VX0.net
死んだ連中の親の世代が労働者ないがしろにしてきたツケだな
因果応報だわホント

308 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:54:03.20 ID:1Q6jpWMW0.net
観光バスで事故死するのも事故責任てか

309 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:54:15.14 ID:OxqWSiIt0.net
業務上過失障害と過失致死で立件起訴できないのが残念すぎる
賠償しろっつったって会社が払えるとは思えないし禁固刑にできても泣き寝入り感が拭えないのがすげえ遺憾

310 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:54:34.10 ID:Y17X7GIj0.net
大学生って車運転しないの?

自分らでいけばいいのに

バスとかかっこわるい

311 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:54:54.05 ID:TOQO5cUX0.net
昨日朝、前夜長野にスノボへ出かけた弟と連絡取れないって人いたけど、その後どうなったんだろうか

312 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:55:25.11 ID:qRQsdrT+0.net
別にケチろうがケチるまいが事故なんざ世の中ザラにある。
飛行機のビジネスクラス乗ってようが死ぬ時は死ぬ。
レクサスに乗ろうがベンツに乗ろうが死ぬ奴は沢山いる。

313 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:55:43.24 ID:x0oTXKes0.net
確かにロト6はロト7より1等に当たりやすいが、
普通はどちらも当たらないし。

314 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:55:49.87 ID:Rz+oZgau0.net
でも夜行バスの事故って年に4回くらいおきてんだよね

315 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:55:51.17 ID:+tgtRXdC0.net
亡くなった希望の会社から内定貰ってた女子大生と中卒ニートの俺が代わってあげたい

316 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:56:12.32 ID:Fz2d8G4W0.net
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xat1/v/t1.0-9/10612920_493304430804432_1541853688155550289_n.jpg?oh=1b50df45b11d4053fd156479371e53c0&oe=574556C6
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/v/t1.0-9/12227205_698766220258251_2687141182968148716_n.jpg?oh=d1d2572566138bf9592a15fbf284edfb&oe=573EB4CA
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-prn2/v/t1.0-9/523433_181008932033985_947631186_n.jpg?oh=745864098f4a928d9fb936f448ffe43a&oe=5707D636
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-ash2/v/t1.0-9/599331_153348264800052_1819333011_n.jpg?oh=4135166bcb2dc8e357dfc91b2db48e15&oe=573B3D6C
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-prn2/v/t1.0-9/10410338_493403644127844_281881221860276485_n.jpg?oh=d3fbd3128452785db92bd8633e7eb9a9&oe=574631D7
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-prn2/v/t1.0-9/10384027_493305490804326_1070523922338596783_n.jpg?oh=443285ce25398333c100ec10bc408123&oe=5747CAA8
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/v/t1.0-9/523262_175160039285541_283437430_n.jpg?oh=abef1cf071cff111d29ea733ea39c17b&oe=5700F1A8

317 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:56:25.33 ID:1tlRFW4T0.net
自己責任でいいよ
こんな安いリスクのある会社を利用したのが悪い

318 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:56:33.09 ID:GGOdlzNK0.net
>>303
はいはいお前は一生引きこもってればいいよw

319 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:57:29.64 ID:ceKq+GLa0.net
料金を倍にしてドライバーの給料も倍にしたら事故は防げた?
そんなはずは無いだろう

もう少し考えてくれ

320 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:57:37.56 ID:prsaNnGwO.net
団塊の負のパワーって凄いな
前世代までに築き上げた資産全部食い潰して若者もどんどんコロしてる

321 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:57:45.65 ID:Y17X7GIj0.net
>>316
上から6番目の一番右の子かわええのう

322 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:57:59.50 ID:fo/j5CXF0.net
リア充と言って良いのは青学・上智・慶応・学習院・成城くらい

323 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:58:03.59 ID:dXQVXehM0.net
俺はお前らの分まで生きるやるぜーどうだ優しいだろ?

324 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:58:52.37 ID:xx6/XXqJ0.net
伊集院みたいにラジオのネタ探しに率先して安宿とかに泊まったりする物好きが
居るけれども、まぁそういうのをしてリア充というんだろうなぁ
無難なビジホ宿とか何の話の種にもならず
新幹線とか確実な線を使う旅もまた然り

今回みたいに、結果タマを取られる場合もあるが、ということを考えれば
人生、差し引きゼロなんではなかろうかと

325 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:58:53.34 ID:GLMChfUpO.net
小室結メチャクチャ可愛いな
彼氏いたのかな
若くして死ぬ美人ってホンマに損やな
死んだら美人もブスもかわりなしやもんな

326 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:58:58.75 ID:ojwqoP4W0.net
高価格ツアーの致死率0.001%

格安ツアーの致死率0.01%

327 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:59:25.12 ID:iR4kD3l00.net
通勤電車の大混雑はを是認してるくせに
バスのシートベルトにはうるさいバカ

惰性で人生生きてるんだうね

328 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:59:29.50 ID:Y17X7GIj0.net
クソゆとり9名死亡


    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

329 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:00:19.05 ID:Cn0gyh4X0.net
>>316
みんな人生楽しんでるね

330 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:00:19.83 ID:1rRmhKlK0.net
つか学生時代は知恵絞って貧乏旅行するほうが健全だけどな

331 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:00:34.90 ID:pM3RWIJL0.net
バスに乗った時点で死ぬのが確定していた人生なのか

332 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:01:18.27 ID:W6E5RJl90.net
東京農工大は地味だけどなかなかというイメージ。

333 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:01:25.14 ID:4RnMuC3H0.net
聞いた事ない旅行会社で激安格安ツアーなんて怖すぎる

334 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:01:29.94 ID:MBoSNIWE0.net
良い大学いけるだけの良い教育を受けられる金持ち家庭で育って
人生イージーモードだったろうに横槍入ってざまぁみろだわ
久々にいいニュースw
結局世の中頭良くても最終的に生き残るのは運がいい奴なんだよw
めしうまw

335 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:01:59.21 ID:Y17X7GIj0.net
いや、かわいくはないな、このレベルならビミョーすぎる
http://livedoor.blogimg.jp/kijomatomelog/imgs/d/1/d107d3b9-s.jpg

336 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:02:10.35 ID:ojwqoP4W0.net
>>325
早稲田でもう一人なくなっていたが、そいつは男だったぞ。てことは、恋人同士でスキーに行ってたと思われる

337 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:02:29.96 ID:pL/rHa+20.net
大学生時代は、貧乏旅行が定番だろ?
大学生は大なり小なり金をかけない旅行を楽しむもんだ。

338 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:02:44.07 ID:1tlRFW4T0.net
死に方がすげーな
頭蓋内損傷(多分頭部にバスの構造材が貫通したんだろな)とか頚椎骨折とか

339 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:02:48.88 ID:/ArniFjU0.net
最近は家電だって爆発するし、死ぬときゃ死ぬだろ。

340 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:03:15.55 ID:9mGAFjNd0.net
メシウマwwwwwwwwwwwwwwww

341 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:03:25.12 ID:gEZAyUpB0.net
>>316
これ早稲田?
ブスばっかでワロタ

342 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:03:46.51 ID:QfSUmxnm0.net
まあ安かろう悪かろうだよね

会社員でも格安の飛行機を取られてお仕事を辞めたいと言ってたくらいだしな

343 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:04:01.54 ID:Re6o5nAL0.net
[被害状況]
無傷1人
軽いけが 9人
大怪我15人
重体2人
死亡14人(19〜22歳の大学生12人、運転手65歳、補助運転手57歳)

[乗客の職業別内訳]
乗客39人中、32人が大学生

[乗客の年齢]
18−32歳

[乗客の大学別内訳]
法政大学 10人グループ(尾木ゼミ仲間)3名死亡
首都大学東京 5人グループ (社会福祉学教室2年生)1名死亡。助かった一人が外に這い出し、
一緒に乗った友人2人を見つけたが2人とも立ち上がれず搬送。
東京外大 4人グループ(1年生アメフト部)1名死亡
東京農工大 4人グループ(ラグビー部) 2名死亡
早稲田大学 5人 国際教養学部4年のゼミ仲間3名死亡
東海大学 2人グループ 1名死亡
広島国際大 1人 1名死亡

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160116/k10010373591000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010373451000.html

344 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:04:04.93 ID:L6epvdd10.net
>>319
料金倍ならドライバー二人にして新人は雪がなく安全な道で経験を積ませ、ベテランは雪道やカーブが多い山道をより安全に走行できたんじゃね?
観光バスは始めてで長距離、夜間、雪道、山道は厳しいよ
仕事を任せた会社にも責任があるよ

345 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:04:26.62 ID:PfB1rSQU0.net
案外、ガードレールがない方がよかったかもな

346 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:05:02.60 ID:fo/j5CXF0.net
【早稲田】国際教養学部(3名)
@ 田端勇登(22)・・・[4年]渋谷区
A 阿部真理絵(22)・・・[4年]さいたま市大宮区
B 小室結(21)・・・[4年]川崎市宮前区、大手不動産会社就職予定

【農工大】ラグビー部(2名)
C 小嶋亮太(19)・・・[1年]東京都小金井市、工学部、埼玉県立不動岡高校出身
D 大谷陸人(19)・・・[1年]東京都杉並区、農学部

【法政大】キャリアデザイン学部・尾木ゼミ(2名)
E 林晃孝(22)・・・[3年]川崎市中原区
F 西原季輝(21)・・・[3年]千葉県市川市

【東京外語大】アメリカンフットボール(1名)
G 西堀響(19)・・・[1年]千葉市美浜区、言語文化学部

【首都大】都市教養学部・福祉学教室(1名)
H 田原寛(19)・・・[2年]八王子市(大阪出身)

【東海大】体育学部生涯スポーツ学科(1名)
I 池田衣里(19)・・・[1年]東京都多摩市、テニスサークル

【広島国際大】(1名)
J 山田萌(19)・・・[1年]東広島市


K 花岡磨由(22)・・・法政大グループ?

347 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:05:08.58 ID:Re6o5nAL0.net
>>341
AKBよりはずっと可愛いなw

348 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:05:14.96 ID:GLMChfUpO.net
>>336
カップルで昇天か
片方残るより良かったね

349 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:05:31.25 ID:7KlYHrp80.net
>>334
生きてるってだけで公害並に嫌われてる事に気づかない人もいるのにね

350 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:05:58.47 ID:AYEb6BvdO.net
みんなで格安ツアーをボイコットしようよ。
高いツアーを利用しよう。

351 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:06:41.05 ID:1GkBS8MU0.net
>>43
広大性っぽいね

352 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:06:53.10 ID:lmBEUJcw0.net
ふたを開けて見れば、割と身近な地域であることに恐ろしさが増してくる。
バス会社が羽村市被害者が八王子や小金井、すれ違う学生が
もし自分だったらどうなってたんだろう、とか言ってたわ。
何でこんな事が起きたんだ、ESPみたいないい加減な会社があることが腹立たしい
。昨日の記者への言葉で、運転手は10年の経験があるとか言ってたが
この会社自体が3年前から始まった」ばかり。すぐに行政処分されて事故当日からは
バスが一台運行停止処分、運転手の健康診断も行ておらず、事故を起こした運転手は
今月から臨時雇みたいな形態で入ったばかり、前歴の会社では葬祭のバスやスクールバス
といった小型の運転しかしておらず、大型は乗らないとまで言っていたのに、
今回の事故は、言いたくないが、起こるべくして起きた事故だと思うと、憤りを感じる、
許せないよ、こんなひどい殺人は。

353 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:06:58.15 ID:r3hl6wTd0.net
死んだのは運転手と大学生だけか

一般人は助かったんだな、よかったよかった

354 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:06:59.68 ID:QfSUmxnm0.net
もう高速バスでも安いのなんて利用していないよ
事故あり過ぎただろ?
まだ利用していたのがいたんだと思って驚いてる

355 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:07:01.13 ID:Y17X7GIj0.net
田端勇登

こいつ渋谷区の戸建てに住んでるのかよ

このクソ金持ち子が逝っただけでメシウマ!

356 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:07:25.30 ID:oOYswy310.net
俺も学生の頃、みんなでどこか行くときは
周囲に合わせて安いバスとか電車で行ってた
本当は新幹線のグリーンに余裕で乗れる金は持ってたが

357 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:07:33.18 ID:3hBZM0eI0.net
リア充って都市伝説じゃなかったんだな

358 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:07:47.36 ID:VDvcYdjj0.net
>>3
まあそういう書き込みをするあなたも十分DQNなんだけどね。
社会不適合者だと思いますよ。

359 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:07:57.52 ID:Uxa98YnO0.net
全員「私立文系」大学生




同情できないなぁ

360 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:08:45.78 ID:gEZAyUpB0.net
>>347
いやいやw
確かにAKBはブスばかりだが
さすがにこいつらよりは上だわw

小室だけはAKBより可愛かったが

361 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:08:51.34 ID:MBoSNIWE0.net
ざまぁみろ運のない馬鹿な奴らwwwwwwwwwww

このバスツアーで死ぬために生まれてきたアホ共めwww

良い大学行って調子に乗ってたから天罰じゃ!!!

宅間さんも天国で喜んでおられるわ^^

362 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:08:55.66 ID:QfSUmxnm0.net
>>356
昔はこれくらい安いバスなんてなかったけどね
電車の青春切符とかはあったけど
そもそも安全第一だろ?

363 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:09:05.82 ID:1tlRFW4T0.net
>>344
まあ世の中基本は自己責任だからな
サビ残とか長時間労働とかどこの会社も当たり前みたいにやってるわけだから
事故が起きたときだけ鬼の首とったかのように労基法違反を問題にしてこの会社を責めるのは御都合主義すぎるわな

364 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:09:11.74 ID:GLMChfUpO.net
貴重なマンコが逝ったか
まだまだエッチしていずれ結婚、中出しされて子供生まれて専業主婦になる夢が5つも、、、

365 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:09:52.45 ID:NKHWZjBO0.net
>>347
言い過ぎだろ、整形してる分AKBの方がまとも

366 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:09:53.55 ID:aPiExbqu0.net
金ない奴に合わせるのは仕方ないにしても最近の学生はスキーに行く層までケチりすぎなんだな
俺なんて行きたくもないのに新幹線でスキーに行かされた
今の時代なら金ないから近場ですまそうだったろうな

367 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:10:02.34 ID:QfSUmxnm0.net
どれだけ現場を厳しくしたところで、
若者なら勘で怪しいんじゃないかと思わないとね
海外なら尚更怪しければ勘が働くもんだしね

368 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:10:17.28 ID:Re6o5nAL0.net
>>43
広島国際大って聞いたことない大学

369 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:10:25.89 ID:mSfA8XxY0.net
結さんが若干かわいいかなあ・・・

http://livedoor.4.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/3/a/3a40704d.jpg

370 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:10:43.12 ID:8YSuOO1W0.net
路線をやって観光に昇格ってもうないのかもしれんね

371 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:10:56.86 ID:QmW125LU0.net
金無いのに無理してスキーなんか行くアホ
金あるのにこんなバス乗るアホ
どっちかだな

372 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:11:01.18 ID:Y17X7GIj0.net
しかしアレだな


宮前区だの杉並だの渋谷だのいいところに住んでる連中らばっかだな


金持ちの家の子が格安なんて使うのかよ

373 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:11:18.03 ID:dXQVXehM0.net
あったかいんだからあ〜

374 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:11:26.48 ID:pL/rHa+20.net
学生時代の旅行なんて青春の1ページだよ。
友人と自転車で旅行するだけでも楽しいもんさ。

375 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:11:34.97 ID:MBoSNIWE0.net
>>369
死姦したいレベルw

376 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:11:36.08 ID:AuKRaXan0.net
若いのにバスなんだな。
しかし若くてやりきれんね。

377 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:11:38.64 ID:Uxa98YnO0.net
>>32
でも、最近仕事がない便後紙が報酬稼ぎでこういうのを本当に提訴してくるんだぜ。
法務担当はたまったものではない。

378 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:11:50.50 ID:1tlRFW4T0.net
>>372
金持ちほど異常なドけちだったりするもんだよ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:12:06.64 ID:1GkBS8MU0.net
>山田萌さん(19)=広島国際大1年

あ、調べたら広大じゃなかった
俺の退学したバカ大学

380 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:12:10.75 ID:Bq5w/Og70.net
規制緩和した自民党のせい
全員逮捕しろ

381 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:12:16.74 ID:L6epvdd10.net
>>363
どこの会社もやってるからやっていいはおかしいだろ
むしろ社会問題だ
経営者に懲役刑が必要なレベル

382 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:12:32.53 ID:K7MM+xEz0.net
>>369
みんなリア充で人生これからって感じだな

383 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:12:55.49 ID:GLMChfUpO.net
小室は可愛いく見えるけど、女性って髪でかなりごまかせるからな

384 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:13:13.70 ID:QfSUmxnm0.net
>>378
お金持ちほど安全重視なもんだよ
旅行でもケチり過ぎて危ないとか本末転倒だしね

385 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:13:29.56 ID:Re6o5nAL0.net
>>360
AKBは国民全員が選挙そっちのけでAKB総選挙に走ったぐらいの人気だからなw

386 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:14:10.25 ID:lmBEUJcw0.net
>>367
やばい、やばい

387 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:14:42.54 ID:AQ28ibpO0.net
部屋にエロ本残したまま

388 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:15:14.32 ID:QfSUmxnm0.net
ブラックの現場を知らないんだろうな
命取りにもなるわな

389 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:15:27.25 ID:hLMQysQ1O.net
>>272
行かないのが良いよ

しかしだ万吉とかいう名前はあかん
略して福万 福田万吉とは万吉 マンカス

390 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:15:28.25 ID:Re6o5nAL0.net
>>372
宮前だの杉並のどこがいいんだよw

391 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:16:01.44 ID:MBoSNIWE0.net
福知山線以来のいいニュースだった
バス運転手GJwwwwwwwwwwwwwwwww

392 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:16:29.97 ID:xACDGPKd0.net
高学歴とリア充を殺したら罪を重くする法律を作れ

393 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:17:02.51 ID:Re6o5nAL0.net
>>365
整形なんてチョンのやることだろ、AKBらしいな
整形せずに早稲田のレベルはさすが早稲田は可愛い子ばかりで有名な大学だよな

394 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:17:25.64 ID:QfSUmxnm0.net
福知山は違うよね
あれは時刻表とかで厳しすぎたりしたのが問題らしいし
多少の遅刻よりも安全性重視になって、当たり前の事だけど
多少なりとも安心できるようになったよね

395 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:18:40.78 ID:Bq5w/Og70.net
>>381
規制緩和したのは自民党だろ

396 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:18:45.66 ID:dXQVXehM0.net
小室結って人の画像あるけど
なんか水色の服着て綺麗なとこで撮ってるけど

どこで撮ってんだ?

スナックか?ホステスか?

397 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:19:05.59 ID:lmBEUJcw0.net
貧乏人はそもそも、大学に行けないし。
大学にギリギリ入れた貧乏人もスキーなんて出来ないだろ。
格安でも、日本のような世界でもトップクラスで安全な国が
こんな情けない事故を起こす訳ないと普通は思うだろ。
ところが、こんな土人のような事故を起こすDQN会社が実在してるなんてな。

398 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:19:23.43 ID:+z1yCXTD0.net
亡くなった小室結さん彼氏と一緒に死んじゃったよ
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160116/afr1601160012-s.html

399 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:19:37.88 ID:SNJpz+690.net
この時期は、まだ講義あるし、試験もまだだろ。なんで大学生が遊びに行けんの?
卒論だって今が佳境じゃん。俺が学生だったときは1月は実験&執筆で死にそうだったが。

400 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:19:46.63 ID:Re6o5nAL0.net
>>396
普通に国際パーティーか海外の実家だろ
国際教養学部は帰国子女の学部だからな

401 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:19:59.64 ID:/N+WrIED0.net
https://www.google.co.jp/maps/@36.32628,138.647004,16z

402 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:20:01.89 ID:Bq5w/Og70.net
>>392
規制緩和した自民党逮捕しろ

403 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:20:02.27 ID:r3hl6wTd0.net
東京から長野までいって
宿泊費込みで一人1万2300円か
確かに安いね
ふつうなら往復のバス代だけで1万円近くいくし

ただ1泊3日というと

1日目 家 バス
2日目 スキー ホテル
3日目 スキー バス 家

みたいな日程か

404 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:20:07.21 ID:1GkBS8MU0.net
>>397
奨学金があるから誰だって大學いけるよ
10万+バイトで余裕

405 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:20:14.96 ID:l8qoYKzN0.net
>>398
そんなことまでニュースで晒されるのか

406 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:20:46.28 ID:QfSUmxnm0.net
>>397
平和脳なんじゃね?
なんにでも原因があるもんだし
起こりやすい環境はあるもんだよ
そうならない為にもある程度のお金は大事なんだしね

407 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:20:56.13 ID:aPiExbqu0.net
>>398
映画化決定しちゃうな
格安バスツアーってのがなんだかだけど
飛行機事故だったら映画化レベル

408 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:21:09.10 ID:dXQVXehM0.net
尾木のゼミ生10人かよwwwwwwwwwwwwww


ほぼゼミ生全員じゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



尾木wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

409 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:21:22.70 ID:Rb+BaY5h0.net
>>399
だからセンター入試できのうから大学は休校だと何度いry

410 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:21:37.71 ID:aXqKg6j80.net
>>403
夜行バスって安いんだぜ
http://www.bushikaku.net/search/tokyo_nagano/

411 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:21:51.05 ID:OGcjfwRM0.net
なんであんな格安ツアーに。。貧しい家ではないだろうに。
自分が大学生の頃は仲の良い4人でヨーロッパやアメリカに旅行行ったりしたが、誰1人かける事なく金は皆親持ちだった。

412 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:22:07.13 ID:tasEDxT00.net
早稲田大学 小室結 大手不動産会社内定
http://i.imgur.com/XwynVjw.jpg

413 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:22:23.78 ID:H4Hqsqpu0.net
SMAPがゲスがぁとこの子達も話題にしてて
まさか楽しいはずの旅行がこうなるとは
ここで安心してる僕らも明日は我が身だよ

414 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:22:34.42 ID:Y17X7GIj0.net
>>390
土地が超絶高い
今の普通のリーマンでは到底、杉並区に一戸建てなんて永久に無理

415 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:22:44.32 ID:QfSUmxnm0.net
夜行バスでもそれぞれで、
一番高いバスと比べて半額以下とかあるけど、
ま、なんでああも安いのかを考えると
利用を控えるわな

416 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:22:58.30 ID:mSC1cNxUO.net
俺が旅行行くと言うと決まって親父は聞いてきた「何処に、何で、いくらくらいするの?」と
当時は、旅好きの親父だから聞いてくるのかな?と思ってた

ある時、ちょっと節約旅行を考えてたら「あまり安いのは駄目だよ」と言われた
安いほうがいいじゃん、と言うと「安かろう悪かろうだよ」と
でもさ、向こうで使える小遣い増えるしと言うと、「ホテルや宿、食事もそうだが、特に往復の交通はケチるな」と


金ないから今回は車で行くとかバスでと言うと「電車にしたら」と勧められた
後日「行程どうなった?」と聞かれ、やっぱ疲れるし電車で行くよ、と言うと何も言わず頷いてた

当日出掛けに「はい」と杤袋を差出し、ん?と言うと「駅弁代」と言って渡してくれた
どうせ2〜3千円だろうと、ラッキー!くらいに受け取って、駅に着き弁当買おうと見ると諭吉が一枚二枚

安全面に金払って減った小遣いを増やしてくれてた
無言の「楽しんでこいよ」と親父の顔が浮かんだ


若いときはあまり考えないが、確立論で言うと乗り物で一番事故率の高いものは“自動車”だ

「あまり安いのは駄目だよ」

親父が死んだ今でも、旅を計画するときに聞こえてくる

417 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:23:39.74 ID:tasEDxT00.net
早稲田大学 小室結 大手不動産会社内定
http://i.imgur.com/XwynVjw.jpg



上級国民の武藤舞を連想する

418 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:23:48.74 ID:1tlRFW4T0.net
まあ世の中そんなもんだ
世の中自己責任だしな
静かに運命を受け入れて
バス会社やツアー会社に賠償請求するような
見苦しい真似はしないでほしいな

419 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:23:54.13 ID:aPiExbqu0.net
まあ、起こったことは起こったことだから
金ある奴は命の部分にはケチらずに使うように
それが教訓

420 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:24:09.56 ID:Re6o5nAL0.net
>>398
小室さんの国際交流サークルってなんだよ、WICとか虹の会とか?

421 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:24:31.83 ID:1GkBS8MU0.net
格安バス乗った事あるけど、運転手の運転も性格も荒いわで怖かったから
JRバスとかちゃんとした会社のしか乗らない

422 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:25:07.44 ID:SFfMfaQh0.net
高学歴の人間は社会で必要なんだから丁寧に扱えよ

423 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:25:11.31 ID:aXqKg6j80.net
>>418
どちらの会社も、賠償に耐えきれるような体力はないと思われ。
これも格安ツアーの恐ろしさ。

死んだ後の自分の値段も安くなる。

424 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:25:25.72 ID:1rRmhKlK0.net
>>398
帰国子女で宮前区だと宮前平の可能性が高いな
俺近所だわ

425 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:25:52.80 ID:ETy48hAq0.net
多分何人かは親がそんな格安バスやめなさい、お金出すからとか言って止めてたんだろな
でも友達と行く手前そんな訳にいかないし
無念だろなー

426 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:26:05.35 ID:4WAvkk5g0.net
>>343
逆に32歳の人が気になる。ツアコンか替わりの運転手の人なのか?

427 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:26:35.72 ID:Re6o5nAL0.net
>>390
杉並の土地が超絶高いって、ありえー
金払って住みたくないよ、杉並なんかに

>>398
完璧な紳士だった彼氏って、さすが帰国子女だな
西洋流の紳士を身につける上に語学ぺらぺらだから帰国するとモテっぷりが半端なく
あっという間に可愛い彼女ができてしまう

428 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:26:49.71 ID:1GkBS8MU0.net
>>417
桐谷美玲系だな
お嬢様の雰囲気

429 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:26:53.77 ID:QfSUmxnm0.net
帰国子女なら尚更わかるだろうよ
あれこれレールを敷いて貰っているわけでもないしね

430 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:26:53.84 ID:aXqKg6j80.net
>>426
早稲田のOBだったら30過ぎて学校に出入りしてそうw

431 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:26:56.55 ID:dQC9aEvA0.net
海外やめて安全な国内バス旅行に変更した人もいるかもな
ついてねえな

432 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:27:25.63 ID:8YSuOO1W0.net
大型トラックなんかも荷受側の要求が厳しくて遅いのは勿論、早過ぎるのもクレーム対象だがら道路が駐車場代わりになってるしな
ブラックつか業界の閉塞感ハンパないと思うわ

433 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:27:43.68 ID:58fOZE330.net
小室さん可愛すぎだろ
女子アナでも銀座のクラブでも
職場選び放題だろう

アベノミクス換算で10億ぐらい
の損失

434 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:27:52.15 ID:Hbi/OXBU0.net
そもそもスキーなんかやるやつがドアホ
くそ寒い山ん中にわざわざ行って坂を昇ったり降りたり繰り返すとか
滑り台かよ

435 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:28:21.47 ID:1rRmhKlK0.net
>>427
結さんのほうが帰国子女なんだろ

436 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:28:29.38 ID:0D3OMi5E0.net
>>416
で、親父様は小遣いくれたの?

437 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:28:51.96 ID:QfSUmxnm0.net
目の前にあまりにも沢山の積み荷トラックとか怖いよな

あとサンドイッチと言って、トラックとトラックに挟まれる状態があって
絶対に間に入るなと言われるけどね

438 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:28:53.40 ID:SnIjfh0D0.net
>>409
だからといって普通の人が働いてる時にスキーに行くかねぇ
喜びはしないが同情も出来ない出来事

439 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:29:42.90 ID:1GkBS8MU0.net
WIL○ERのバスとかも危ないんじゃね?と思う
乗った時直感でそう思った
もうそれ以来乗らないようにしてる

440 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:29:58.47 ID:aXqKg6j80.net
>>438
学生が遊んでて悔しいって思うのはさすがに歪んでるぞwwwww
こいつらだって来年からは出来ないから今やってんだろwwww

441 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:30:10.89 ID:W6E5RJl90.net
いつから学生が普通の人になったんだ。

442 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:31:04.56 ID:pL/rHa+20.net
大学生の時にバックパッカーみたいな旅行する人もいるし、
格安のバスツアーなんて普通だよ。
安アパートで下宿する人もいっぱいいる。

443 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:31:12.78 ID:Re6o5nAL0.net
>>426
代わりの運転手はアラ60
ツアコンいない

>>433
早稲田って可愛いのに銀座クラブに勤めなければならない理由がないw
いくらでも女子アナや家庭教師や通訳や読者モデルアルバイトあんのに

444 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:31:41.96 ID:QfSUmxnm0.net
雪も降ったばかりならまだしも
ちょっと時間が経ったりしたら危険で
ブレーキ痕がなかったというけど
いきなりブレーキを踏むと回転とかあって
後ろがスピードを出していたらそのままツッコんでくるからね
大型バスだからそれほどひどい回転とかはないだろうけど

445 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:31:52.28 ID:MBoSNIWE0.net
良い家庭に生まれ良い地域に住んで良い教育を受けて良い大学いけて
良い友達や恋人に恵まれて。。。
今まで敷かれたレールの上を歩いてきただけのなんの苦労もしたことない人生イージーモードだったんだろうな
どうせ貧乏人を見下してたんだろ、いや住む世界が違うから周りにはそんな奴すらいなかったか

でもはっきり言えることは今回死んだ奴らは運のない馬鹿だったってことだ^^
いくら良い家に住んでようが実家が金持ちだろうが一瞬で何もかもが無くなるんだよw
ホント嬉しくてしょうがないわこのニュースw
初めて嬉しくて涙が出た。。。。
最終的に貧乏でも長生きした方の勝ちなんだよ思い知ったかバーカw

446 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:32:19.97 ID:Re6o5nAL0.net
>>435
いや彼氏が帰国子女で小室さんは留学経験あり
早稲田の国際教養学部は1ねんの留学が義務付けられているので人気で偏差値高い

447 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:32:21.77 ID:mSC1cNxUO.net
>>403
安すぎるよね

それに旅行で“12300”は不吉


JAL123便はどうなったか

448 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:32:47.93 ID:QfSUmxnm0.net
>>442
昔はこれだけの格安バスはなかったよ
海外でヨッパライの運転手だった時は
途中で降ろしてくれって降ろして貰ったし
お金の問題じゃないだろ?

449 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:32:48.95 ID:aXqKg6j80.net
>>445
カネがあっても努力しないと一流大学入れないよ。

450 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:33:24.47 ID:tasEDxT00.net
>>417
小室結だけが有名になったりして


秋葉原の事件は他に犠牲者何人もいたのに
武藤舞だけが有名になった

451 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:33:24.62 ID:Mf1wNsaZ0.net
早稲田って情報もあったけど
首都大とか農工大とか名門ばっかじゃんかよ・・・

452 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:33:35.08 ID:Re6o5nAL0.net
>>445
そうか?惨めにゴキブリみたいに長く生きるより短く美しく死んだ方が名誉だろw

453 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:33:50.63 ID:Qi4wa6fD0.net
大型バスの運転が不慣れの65歳のおっさんが運転するバスってわかってたら誰も乗らないわ

454 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:34:00.98 ID:0D3OMi5E0.net
運転手の経験不足だな。
速度出し過ぎ、下り坂だから油断すれば速度出る。
舵が効かなくなる。

455 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:34:20.59 ID:ULobCYHx0.net
亡くなったの上流国民の一族ばっかり

456 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:34:23.48 ID:Re6o5nAL0.net
>>451
早稲田が最難関だよなw

457 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:34:23.76 ID:wdcSnlUR0.net
>>17
ほんと勝ち組だよ
死んだらそこで終了だからな
やり直しは無い!

458 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:34:29.26 ID:Hbi/OXBU0.net
>>445

清々しいクズだが最後の一行は人生の真理だ

459 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:34:41.73 ID:tBJH43MpO.net
31(3): 01/15(金)22:35 ID:Fjn8BGHA0(1) AAS
大学生みたいにスキーで遊んでいられないんだよ!

若いのに底辺だとバカにされても頭下げて65歳超えてもバス運転しなきゃ生きていけないんだよ!

社長は外車乗っていようが仕方がないんだよ!!
105(1): 01/15(金)22:40 ID:6+K5WaOV0(1/4) AAS
>>31
俺も学校行けなかったから自分よりバカな大学出ただけの非常識なゆとりに見下されてる

スキーなんて行ったことないな。大学生に誘われても仕事があるからと断って馬鹿にされてた。

今の時代なら金があれば学校も行けただろうな。たかが4年遊べるか否かで人生変わるわ
176: 01/15(金)22:43 ID:BvCNJvnx0(2/2) AAS
>>31
そういうこと言う若い奴らは、自分が歳とった時に同じ目に合うよう祈るわ。
土屋さんお疲れさまでした
572: 01/15(金)23:05 ID:p6Dpia0j0(1) AAS
>>31

まじでこれ。30代40代で会社やってる経営者や役職はクズすぎる

自分が金持ってりゃ社員や外注のの生活なんてゴミ扱い

死んだらポケットマネーから札束置かれて終わり

460 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:34:55.77 ID:SnIjfh0D0.net
>>440
来年からは出来ないからと行って別に絶対スキーをしなくちゃいけないってこともないからなぁ

461 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:34:58.82 ID:zm2fqcNM0.net
サーフ&スノーな大学時代を送ってみたかった

462 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:35:04.75 ID:OGcjfwRM0.net
もし海外旅行で、アマルフィまでのあの超絶細いグネグネ道からバス落下!とかならまだ「これも人生か、、こんな絶景で逝けるなら、、」となるかも知れんけど、
国内、しかも長野、しかも格安。本人的にもやりきれんし無念だろな。。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:35:35.95 ID:2qZB5USb0.net
やっぱり長距離はバスより列車使った方が安全だな
多少金がかかっても仕方ないわ

464 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:35:37.31 ID:jeTZdxZu0.net
>>346
https://www.facebook.com/yui.komuro.3
https://www.facebook.com/mayu.hanaoka
https://www.facebook.com/akitaka.hayashi
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005507221286
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003058830907

465 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:36:12.35 ID:pwzCw2iL0.net
>>1
安物買いの命失い、って高い代償を払ったものだ・・・

466 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:36:25.35 ID:tasEDxT00.net
農工大はバブル世代には地味な大学というイメージだったけど
最近は、ハマカーンとかゲス乙女とか話題の大学だな

467 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:36:29.77 ID:MBoSNIWE0.net
>>449
いやそんなことはないね
小さいうちから良い教育を受ければ努力せずとも効率のいい勉強の仕方を習得でき
なんの苦労もせずに必然とね
だから金持ちの家が高学歴が多いんだよ、ちゃんとそのデータもあるし
1流大学いけるのは苦労したからじゃないわけ

468 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:36:31.85 ID:QfSUmxnm0.net
雪山は大体どこもMTのほうがいいけど
AT車に慣れていたら操作が違うんだよね

雪山でヤバイ時があったけどMTだったからギリギリ
崖から落ちずに助かったよ

469 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:36:34.83 ID:ovgf8v6s0.net
安物買いの銭失いならぬ命失い。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:37:22.41 ID:aPiExbqu0.net
>>450
武藤舞は大蔵事務次官・日銀副総裁の姪だったから
顔云々以上に秋葉原事件を格差社会の象徴みたいなしたい勢力に祭られてたな

471 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:37:36.74 ID:vx1sGUkg0.net
>>398
こういう大学生カップルってそのまま結婚まで突き進むのかな
俺の周囲ではなかったからよく知らない

472 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:37:38.38 ID:8YSuOO1W0.net
>>463
レンタルなら身軽だしね
それか雪道に慣れているなら自家用一択

473 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:37:43.30 ID:1o9y/GsY0.net
19歳死亡が多い。

474 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:37:43.80 ID:iXX6YQ6F0.net
>>416
(*^^*)

475 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:37:46.68 ID:Zlg1VI+u0.net
碓氷バイパスは意外に流れが速い。バスの運転手もそんな速い流れに
乗って運転しつつ居眠りや持病の発作で大事故を起こしたんだろうな。
群馬は車の運転は荒いし
のろいヤツはのろいが飛ばすやつはサーキットのようにぶっ飛ばして
走っているのがいる。
群馬も愛知県や福岡県と同じように後方から煽って来るやつが多く居る土地柄。

群馬を含む北関東をドライブするときはこれらの交通トラブルに十分注意してもらいたい

476 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:37:58.78 ID:1tlRFW4T0.net
>>449
みんな努力はしてるのさ
ただ誰しも自分に可能な射程範囲というものを見据えて努力している
才能に恵まれるかどうかでその射程範囲は違ってくる
才能がなければ一流大学は射程範囲には入ってこない

477 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:38:04.22 ID:AHNv7D/z0.net
小さいとこじゃ体調悪くても休めんのやろ

478 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:38:14.16 ID:1rRmhKlK0.net
>>446
>小室さんは帰国子女で留学経験もあり

宮前区には70年代から帰国子女教育で有名な公立小学校があるんだよ
昔はそんな学校珍しかったから海外赴任から帰ってくると宮前平に家買う人が大量にいた

479 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:38:25.05 ID:1GkBS8MU0.net
>>449
それはもちろんだけど、
お金があれば、高額でも良い家庭教師を付けたり勉強に適した環境も作れるからな
それも結構重要だったりする...

480 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:38:27.18 ID:NRMfaCip0.net
>>366
けちるのイヤなら、お金を出すんじゃなく行かないだけだよ。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:38:47.12 ID:k6SlZdrM0.net
>>398
リア充ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

死ねやおらああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

メシがウマウマwwwwwwwwwwwww

482 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:38:47.89 ID:NXea5H5x0.net
>>425
本人が余程の偏屈者か相手が余程信用出来ない輩じゃないと無理・・・
母校が甲子園行ったときも自分一人で新幹線選択した時はウダウダ
言われたわ

483 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:38:59.01 ID:MBoSNIWE0.net
>>452
死体はぐちゃぐちゃで決して美しくないけどなwそれが名誉か?w
>>458
俺みたいな考えの人間いっぱいいるよ^^

484 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:39:02.34 ID:OGcjfwRM0.net
慶應生ならポルシェの四駆や、ベンツやアウディのワゴンで行ったんだろな。

485 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:40:27.84 ID:1tlRFW4T0.net
>>467
そのとおりだな
こういう人らは幼少時から才能を伸ばす
家庭環境教育環境に恵まれてもきてるんだろうな

486 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:40:33.95 ID:tasEDxT00.net
東大生・一橋生・慶應生は格安ツアーではなく
自家用車だよ

487 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:40:42.13 ID:4WAvkk5g0.net
>>443
じゃあお客さんだったのか
深夜スキーバス旅行って、暇さえあれば滑りたい体力ある大学生の特権かと思ってた

488 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:40:43.74 ID:pL/rHa+20.net
大学生にとっては格安ツアーは、普通だよ。
むしろ高額の旅行をする人の方が少ない。
何か大学生の事を知らない人が多すぎる。
想像で大学生を書き込んでないか?

489 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:41:05.36 ID:huZGtQAP0.net
大手から余裕で内定貰えるよな優秀な学生ばかりだな

490 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:41:08.27 ID:dXQVXehM0.net
大手不動産会社って伏せなくても分かるわ

どうせ三井不動産やろ?

けっ外見で選びやがって

491 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:41:16.53 ID:aXqKg6j80.net
>>467
じゃあ苦労してるのに一流大学に行けない君は
一生無駄な苦労を繰り返してるって言うことになるね。
可愛そうに。

まさに諸行無常。

492 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:41:31.61 ID:mSC1cNxUO.net
>>436
長文失礼w

493 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:41:32.71 ID:Qi4wa6fD0.net
>>445
真のエリートは貧乏人とかを決して見下したりはしない
左翼が多いのもそれが理由
自分が恵まれてるのは運が良かっただけで、そうでない人は不運だっただけだから
なんとかしてあげないといけないと真面目に思ってたりする
でも、それが勘違いで傲慢な考えなんだが、真のエリートはそういうのに思い至ることはないんだよ
この辺りにエリートと一般人の埋めがたい大きな溝がある
今回のも真のエリートだからこその性善説で安心して格安ツアー選んじゃったんだろうね
こういうのは底辺から這い上がった人間の方が人間の醜さを知ってるから、避けるんだけどね
シャアの名言を借りると結局「ぼうや」だったんだろう

494 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:41:45.19 ID:W6E5RJl90.net
>>470
一緒に巻き込まれたタクシーの運ちゃんは加害者の加藤以外にも怒りを表してたんだっけ?

495 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:42:05.15 ID:1o9y/GsY0.net
イニシャルDのモデルコースだからね。

496 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:42:25.96 ID:QfSUmxnm0.net
>>488
海外の格安ツアーは、昔なら普通に移動は大手の飛行機会社だったしね
だけど昨今みたいになってくると、どう考えても無理があるから
考えないとね

497 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:42:30.18 ID:vx1sGUkg0.net
正直この程度の大学群で一流大って言ってる奴て正気かよ
どうみても2流大だ

498 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:42:30.97 ID:dQC9aEvA0.net
首都大って八王子だから今はあんまり人気ないのでは?
中央もああなったし。

499 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:43:04.10 ID:wdcSnlUR0.net
>>468
MT関係ないよ馬鹿。お前が下手なだけだ
お前の言い分通りならATは全滅してないとおかしいよなぁ?
この手の運転手は峠攻めた経験者限定に絞った方がいいわw
何事も経験。パニックも経験してた方がいい。

500 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:43:11.88 ID:Re6o5nAL0.net
>>471
男性が金持ちの子弟(医学部とか)なら結婚はありえるが
金持ちでない場合は、最初に研修で飛ばされた勤務先で高卒女に捕まって結婚したりする

501 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:43:23.89 ID:QfSUmxnm0.net
>>493
左翼って結構バカにした言い方をしていると思うけどね
右翼とトントンなんじゃね?

502 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:43:56.60 ID:NRMfaCip0.net
>>496
昔の格安と今の格安じゃレベル違うだろうさ。
昔の格安=今のリーズナブル

503 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:44:02.04 ID:QfSUmxnm0.net
>>499
雪山の経験もないくせにw

504 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:44:05.24 ID:Re6o5nAL0.net
>>490
でもお前ら大金使う不動産だから可愛い子が担当でなければ金使う気にならんだろ?

505 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:44:14.98 ID:3T7ItScS0.net
次週北斗の拳第49話「尾木ママ死す!漢の涙は一度だけ!」
君は生き残る事ができるか

506 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:44:35.97 ID:NRMfaCip0.net
>>501
バカにした言い方だと、文字で表すならウヨク、サヨク。

507 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:44:52.10 ID:dQC9aEvA0.net
三井不か地所だと思う。住友は避けるはず。

508 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:45:07.09 ID:MBoSNIWE0.net
>>491
俺が言いたいのは
貧乏人より金持ちのほうが1流大学行くのには何倍も有利だって事
そもそも教育にすごいお金掛けてもらえたから1流大学にいけるんだよ
貧乏人は1流大学がそもそも選択肢に入らない
わかるかい?

509 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:45:07.97 ID:aXqKg6j80.net
一億総活躍社会が実践されて、65歳のじいさんも活躍し、
結果として一億総特攻社会になってしまった。

510 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:45:13.22 ID:1GkBS8MU0.net
>>497
うんそう思う
才能とか言ってるけど、高校の勉強なんて覚える範囲決まってるから
よっぽど知能指数が低くない限り誰だって努力すれば入れる

511 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:45:37.83 ID:r3hl6wTd0.net
バス事故 死亡の2人は早稲田大の4年生 1月15日 22時36分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010373351000.html

早稲田大学によりますと、今回、事故が起きたバスに学生5人と卒業生1人の合わせて6人が乗っていて、
死亡した▽東京・渋谷区の田端勇登さん(22)と▽さいたま市大宮区の阿部真理絵さん(22)の2人は、ともに国際教養学部の4年生だということです。
大学はほかの4人の安否について確認を進めています。


早大の国際教養学部は偏差値65か
この中ではトップエリートだな

512 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:45:56.94 ID:vx1sGUkg0.net
>>500
へえ
そういうものかね

513 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:45:57.86 ID:wdcSnlUR0.net
>>493
その通り。

514 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:46:26.88 ID:Re6o5nAL0.net
>>483
惜しまれて泣いてくれる友人が山ほどいるだろ、この子は
お前はウジムシだけに歓迎されてみんなに臭がられて語り草になる腐乱死体になるだろ

515 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:46:28.43 ID:Qi4wa6fD0.net
>>483
福知山はエリート以外の一般人がほとんどでしょ
君にとっては外に出れるだけで勝ち組なのか?w
正直エリート大学生が少数死んだ程度では世の中変わらないし
まだまだ腐るほど勝ち組リア充が世の中にいるもんだよ
まあ、こういう事件や事故でガス抜きするのは悪いことではないけどね
加藤みたいに行動に移してしまうと人として終わりだし

516 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:46:36.56 ID:OGcjfwRM0.net
>>502
うん、今が異常。
今でもjtbの学生用格安ツアーとかあるよね。価格は当時と大して変わらないけど。今の大学生からすると、それも高く感じんのかな。

517 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:46:42.07 ID:6ISTuBHA0.net
安物買いの銭失いどころか命まで失った良い例

518 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:47:01.38 ID:pL/rHa+20.net
自分の大学生時代を思い返せば、どんなだったか予想は出来るだろ?
外車で大学に行く奴なんて、いないよ。
逆に浮くよ。

519 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:47:05.85 ID:aXqKg6j80.net
>>508
国立大学狙えばいいだろ。学費やすいし、奨学金も可能性あるし。
君がバカなだけなんだよ。勉強しないで労働する道を選んだのか、
働かずにひきこもる道を選んだのかは知らないが。

小・中・高、全部公立で国立一流に行く人もいっぱいいるよ。

520 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:48:01.53 ID:MBoSNIWE0.net
>>493
生まれた時からフェアじゃないからこっちからすりゃハンデ与えてやってるようなもんなのに
こっちの境遇に哀れみを感じるところがまたムカついてくるね
ホント死んで正解だわこいつら

521 :右京子:2016/01/16(土) 08:48:01.57 ID:dlbHTURjO.net
2ちゃんで御悔やみとかご冥福をお祈りするとか、いかに口先かまるわかり。あんたたちも、私自身も便所の落書きくらいの価値しかないんだから。

522 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:48:14.54 ID:Re6o5nAL0.net
>>508
一流大には貧乏から苦労して這い上がって入学した子たちが少なくない
お前は努力しても無理だけど

523 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:48:48.18 ID:qUUw1+Ys0.net
せめてもの救いは死んだのが若い子だったということかな
仕事して子供もいるような年齢だったら社会的な損失も大きいが

524 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:49:17.65 ID:tGJwuBnx0.net
小室さん卒業旅行はグアムだったんだな

525 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:49:20.18 ID:Rb+BaY5h0.net
>>518
金沢出身の知り合いが言ってたけど、金沢医科大学は外車だらけらしい。
地元では有名なバカ大学

526 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:49:44.10 ID:4WAvkk5g0.net
>>466
農工は男しかいないけど就職いい学校ってイメージ
高偏差値の理系国立だし

527 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:50:17.29 ID:OGcjfwRM0.net
なんか生まれが裕福ならどうのこうの言ってる奴がいるが、人間、生まれが全てだよ?
ジジイババアにもなってそんなことすら分からんの

528 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:50:26.45 ID:wdcSnlUR0.net
この前のバス事故は運転手が日本語も読めない
中国人か韓国人が運転中にナビで遊んでで事故ったよな
格安ツアーはほんとダメだぞ
モラルの欠片もない無法地帯だ

529 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:50:40.55 ID:NRMfaCip0.net
>>516
昔の大学って、出席もろくに取らずノートコピーで乗りきれたからな。
で、バイトしまくって金を貯める、と。
今じゃ実習とかあったり、1年生から「キャリアデザイン1」と称して就活セミナーがあったりと、遊ばせない仕様になっていて、
バイトも長期休暇でもなければ、夜の限られた時間しかできない上、
昔より仕送りは明らかに減ってるから、生活のためのバイトになってる。

530 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:50:53.39 ID:VFXi2nM80.net
小室さん生き返ってくれ
医者がんばれよ!!

531 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:51:07.97 ID:aXqKg6j80.net
>>526
東工大に比べたら幸せだとおもいますよ。
女子は生物系にはまだそれなりにいるから。

532 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:51:19.85 ID:1GkBS8MU0.net
グアムも北海道もそんなに旅行代って変わらないよな

>>525
私大は普通車ばっかりだよな
国立大と違って軽自動車が一台もいなかったw

533 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:51:43.62 ID:Rb+BaY5h0.net
>>531
電通大(国立)なんてミスキャンパスが毎年男子だし…

534 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:51:52.63 ID:Ed3mO1D+0.net
格安に命を散らしたな。
市場何億の価値があるダイヤモンドでも、そのへんに転がってる水晶のさざれ石と同じで叩けばあっさり砕ける。ナム

535 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:52:06.66 ID:U5IAespP0.net
これが高齢者だったら分かるが、未来を担う若者達が亡くなるとは残念すぎる

536 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:52:42.89 ID:NRMfaCip0.net
>>466
ほとんどの人はこんな感想だろw

「ああ、大根踊りの?」

農大とまちがえられる。

537 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:52:43.24 ID:1tlRFW4T0.net
>>522
そういう人がいたとしても
家が金持ちの方が有利なことには変わりがないし
事実良い大学ほど家が金持ちと言う統計もあったはず
それにさっきも言ったようにそういう貧乏でも這い上がった人は
頭の良さに恵まれている人だよ
才能に恵まれたかどうかで射程範囲は変わってくる
努力しても才能に恵まれてなければ射程範囲は大きくは変わらないよ

538 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:52:56.03 ID:aPiExbqu0.net
>>515
そういう意味ではガス抜きとしては宅間が完璧だったな
秋葉原加藤は武藤舞という大物を仕留めた感あるけど
確かに上に書いてる人にあるように他に殺された人たちが完璧に空気になった

539 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:53:35.26 ID:MBoSNIWE0.net
>>514
ウジ虫に食われる方が自然の摂理としては当てはまるよ
この死んだ馬鹿共は棺に入ったひき肉を斎場で焼かれるだけだからなw
ハンバーグでも作るのかねプw

540 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:53:38.03 ID:VFXi2nM80.net
>>398
彼氏が芋臭いのも小室さんの好感度が上がるわ
人を見かけで判断しない子だったんだな・・・・

541 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:53:39.28 ID:4I07mcCN0.net
>>467
勉強の仕方とやらを人から教わらないとわからない時点で地頭悪いよ
何をどこまで暗記してる必要があるか調べて早めに暗記作業開始するとか、
そんなことすら思いつかないバカが多すぎ

542 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:54:02.88 ID:wCBd5bg20.net
小室さんbrother創業者の一族じゃないの?

543 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:54:20.19 ID:qCRM8yfx0.net
超大手から内定もらってた上級国民を蘇生させろ

544 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:54:25.72 ID:Qi4wa6fD0.net
>>508
京大OBの俺が保証する
君の言ってることは正しい
金持ちというよりエリート家系といった方が適切だが、まあ普通より裕福なのは間違いない
そいつらは中高一貫私立出て俺みたいに浪人してガリベンとかしなくても、あっさり現役で入ってきた
因みに俺は貧乏人ではないが普通の家庭で親兄弟は皆高卒
同じ大学入っても余裕たっぷりで入った奴と俺みたいに受験で燃え尽きた奴とはその後の人生も
全く違ったよ
今は連中は社会の一線でバリバリやってるが俺は脱落して底辺だ
まあ、本来の居場所ではあるから居心地は悪くないけどなw

545 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:54:38.88 ID:/sx5Ubd+0.net
死ねよマヌケクソジャップ

546 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:54:47.57 ID:pL/rHa+20.net
大学生に対して、間違った想像で書き込んでる人が多い。
自分の大学時代を思い出せば、格安の旅行なんていっぱいあった。
バーで飲むより、友人宅で飲んで雑魚寝なんてしょっちゅうだったよ。

547 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:54:51.24 ID:Zlg1VI+u0.net
お前ら他人事のように議論したり書き込んでいるけど
こういった事故は決して他人事ではないんだぞ。

明日はお前ら自身に降りかかって来る可能性も十分あるのだ。

これは車やバイクを運転している者たちが背負う宿命みたいなもの。

だからこそハンドルを握るときは自分の腕を過信せず
速度を出しすぎず安全運転を心がけてもらいたい

548 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:54:57.51 ID:NRMfaCip0.net
>>542
子孫ってだけで、一家そのものではないようだよ。

549 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:55:14.22 ID:HYfsA0q00.net
たった2週間前、新年の希望に満ちてお参りに行き、神様に決意と幸せを祈っただろうに。
当たり前のようにやって来ると思っていた明日が断ち切られるとは。
痛ましいことだ。

あたらしい朝がまっている
https://www.youtube.com/watch?v=P2kwn56JSEQ

550 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:55:16.89 ID:FuqWSup10.net
>>521
便所の落書きだって醜悪な罵詈雑言ばかりよりは
偽善か建前か本音かわからなくても多少は愛のある落書きがある方が良いだろう?

もしそんなことはないと思うのなら君の心には便所しかないってことだよ

551 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:55:19.24 ID:1GkBS8MU0.net
学歴学歴言ってるけど、
学歴関係なく格安はヤバイって思ってる本当に頭(勘)の良いやつはこういうバスにはまず乗らないから
こういう時に、人間の真価が問われると思う
知識や経験は大事

552 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:55:21.31 ID:4I07mcCN0.net
だいたい2ちゃんのニートどもは、親は大企業勤め、母親は専業主婦だろ?
環境じゃないよ先天だよ先天

553 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:55:26.11 ID:RmnnTSLj0.net
>>3
だから無職なんだよ

554 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:55:29.54 ID:Rb+BaY5h0.net
>>536
東京で「のうだい」といえば東京農業大学だしなー
場所も世田谷の真ん中にあるし、馬事公苑の近くだし、
経堂駅前で大根踊り披露したり、昔から都民になじみがある。

555 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:55:48.82 ID:Re6o5nAL0.net
>>533
わろた

556 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:56:12.51 ID:coMCiy4l0.net
>>9
つまりネトウヨか

557 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:56:14.32 ID:kz9/pcXG0.net
ほんと気の毒になぁ。

558 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:56:24.03 ID:HE6lZWOg0.net
スキー場まで雪中行軍すれば事故に遭わずに済んだな

559 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:56:35.75 ID:dXQVXehM0.net
東大京大の人からすれば

早稲田なんて2流

法政なんて3流

560 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:56:43.72 ID:Re6o5nAL0.net
>>537
貧乏で頭が良くなければいいことなしだろDK

561 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:56:47.78 ID:aXqKg6j80.net
>>537
要するに、「生まれた家の資産」にも「才能」にも恵まれてなかったんでしょ、あなたは。
それを自覚してるのはいいことだと思うよ。

だったら、自分の生きる範囲で善良に一生懸命生きればいいと思うよ。
一生懸命その仕事を続けたら、きっと認めてくれる顧客や周りの人が出てくるよ。

死んだこの人たちは、生まれ持った条件の中で、その人たちなりに頑張ったと思うよ。
だから、あまり蔑(さげす)むのはやめなよ。

562 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:56:51.46 ID:NRMfaCip0.net
>>554
「のーこーだい」って言われても、
「ああ、のーだいね」って言われるがなw

563 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:57:00.14 ID:9BzinViD0.net
スキーツアー行くだけでリア充とかwww

564 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:57:07.11 ID:MBoSNIWE0.net
>>515
運のない奴ら見ると嬉しくなるんだよね
だってたまたま乗った電車やバスで死ぬ確率なんて宝くじ1等当てるよりも難しいっしょw
そういう悪い運をひいちゃう奴が馬鹿だなって思うんだよね
>>522
証拠あんの?そりゃ0人とは言わないが
少なくないといえる証拠あんの?ないなら黙ってろよ

565 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:57:14.48 ID:RmnnTSLj0.net
>>100
どうした?

566 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:57:14.87 ID:Rb+BaY5h0.net
>>558
天は我らを見放した!

567 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:57:44.32 ID:Re6o5nAL0.net
>>539
腐乱死体で不動産をダメにするお前は公害だろ
しかもブサイクで性悪ときたらいいことなしだ

568 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:58:03.39 ID:1GkBS8MU0.net
>>544
親の収入と子供の学歴の相関はデータが証明してるからな

569 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:58:07.43 ID:NRMfaCip0.net
>>533
あそこを広告マンになるための大学だと思ったが、違うのを知ってショックを受けた高校2年の夏・・・

570 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:58:23.54 ID:RmnnTSLj0.net
>>136
かわいそうなやつ

571 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:58:52.61 ID:OGcjfwRM0.net
まあでも未来ある若者がまとまって亡くなってしまうと、なんか夢にまで出てきそうなくらいちょっとショック受けるね。
dqnの川流れなんかとは違うしね。

インタビュー受けていたお父さんも、品のある常識人に見えたしきっとお子さんも素敵な子だったんだろう。
老人ツアーのバスならよかったのに。

572 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:59:12.67 ID:ptgh82ck0.net
死ぬ奴はどうやっても死ぬ
リア充でボンボンで彼女いても明日死ぬ奴は必ず死ぬ
生きてるだけで勝ち組というのはそれほど間違ってもない

573 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:59:25.08 ID:qCRM8yfx0.net
亡くなったのは将来バスを運転してたジジイの数倍は稼ぐような人間ばかり

574 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:59:43.61 ID:HBpVvk150.net
人生で一番重要なのは美しいとか頭が良いとかお金があるかとでなく
運が良いか悪いかである

575 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:00:18.29 ID:HE3VDQMx0.net
バスの運転手て、40人の命を預かってるのに給与安いよね
電車や飛行機以上に危ないのに

576 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:01:03.10 ID:Rb+BaY5h0.net
>>569
www

577 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:01:09.32 ID:DWIZaduu0.net
>>558
ついこないだ自衛隊の輸送トラックも事故ってた気もした(´・ω・`)

578 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:01:26.70 ID:Re6o5nAL0.net
ここでメシウマしてるのは、これらの大学に縁もゆかりもない性悪ども

579 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:01:32.65 ID:NRMfaCip0.net
>>572
生きてるだけで丸儲け、だっけ?
確か杉本高文(あえて本名)が言ったんだっけ?

580 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:02:17.30 ID:Rb+BaY5h0.net
>>575
バスの運転手は給与格差がはげしすぎるね。
京都市バスは平均年収1000万とかいわれてたけど、
京都でも民間はその半分もいかないだろう。

581 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:02:29.13 ID:Re6o5nAL0.net
>>579
ねーよ、限られた資源を無駄に浪費しないでお国のために死ねよ

582 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:00.37 ID:pL/rHa+20.net
今日なんてセンター試験だぞ?
大学が休みで旅行する人もいれば、試験の案内のアルバイトをする人もいる。
このアルバイトが中々、良い時給なんだよ。
懐かしいな。

583 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:08.55 ID:Qi4wa6fD0.net
>>564
横レスだが、貧乏から這い上がるのはいてもごく一部だな
ただ、俺みたいに中流家庭なら一杯いる
今回の被害者も中流の方が多いんじゃないかな?

584 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:12.66 ID:aPiExbqu0.net
>>569
博報堂の立場がないw

585 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:16.90 ID:x37wghl40.net
学生だったら金はなくても時間はあるだろうし、
3〜4万で北海道行くプラン立ててればねえ・・・

586 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:25.18 ID:HE3VDQMx0.net
スレでも、バスの運転手をバカにする奴が多いね
テメエはバスや電車に乗ってる底辺のくせに
JAPマジでキモい

587 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:30.49 ID:dXQVXehM0.net
俺が上級国民の分まで生きてやるから安心しろ

588 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:31.94 ID:2XNUmG9L0.net
亡くなった早大の小室さん
http://www.sankei.com/affairs/photos/160116/afr1601160012-p1.html

589 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:47.88 ID:5KN6NeSf0.net
WTCテロの時も感じたが世の中は無常だよな
2chはほどほどにして一所懸命生きようと思ふ

590 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:48.60 ID:HBpVvk150.net
>>575
日本では仕事の責任とリスクの高さと報酬は比例しませんな

591 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:03:52.43 ID:OVsIM4T10.net
FF普通乗用車と同じ感覚でRRの大型バスを運転すると、痛い目に遭うかもしれないね。

592 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:04:01.40 ID:eCyentEeO.net
貴重なちんちんが。
もったいないぜ?

593 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:04:11.86 ID:Re6o5nAL0.net
>>585
最近の流行りは青春切符で北海道行くんじゃないのか

594 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:04:12.35 ID:MBoSNIWE0.net
>>561
同じ土俵で勝負して優劣ついてこっちが劣ってるなら素直にそれを認めるが
こいつらは50m走で例えればスタート位置がゴール手前なんだよ
俺みたいにスタートラインから勝負しても叶うわけないんだ
なんの苦労もせずに生まれた時点で50m走のゴール手前にいる奴が何をするにしても有利に決まってるだろ?
生まれ持った条件で苦労したって言うがこんな高待遇な条件で苦労も糞もねーだろって話なんだわ

595 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:04:27.79 ID:z540ttGE0.net
>>70
あたりまえだ!
いい加減なことばかり書き込むなということだよ。
事実を確認してから
書け

596 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:04:39.65 ID:QfSUmxnm0.net
飛行機って完全に止まって、ベルトを外すサインが消えるまで
待っておらずにゴソゴソネズミ小僧のように動く日本人って多いだろ?

だけどあれで急にストップしたり、追突とか衝突があったりして
怪我したり、怪我をさせても、保険会社が支払ってくれないらしいよ
シートベルト着用サインが出ていましたよね、って

597 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:04:59.03 ID:wdcSnlUR0.net
>>551
本能で察知すればいいんだけど、いままで親が守ってくれたから
何も感じ取れない、理屈(価格)でも中身を察しない愚鈍に育っちゃったんだよな
自分がどんなリスクを取ったのか気づかない内に

598 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:05:06.59 ID:1rRmhKlK0.net
>>583
中流家庭=普通の庶民じゃないぞ

599 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:05:49.56 ID:Re6o5nAL0.net
>>594
何の苦労もせずにって、受験勉強してないと思ってんの?

600 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:05:49.91 ID:5cyJ4ofL0.net
リア充?

601 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:06:16.50 ID:QfSUmxnm0.net
んで、海外だと日本のような皆保険とかないから
後から〇千万とか請求が来たりするらしいよ

シートベルトサインが消えるまで絶対に立つなよ

602 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:06:27.34 ID:HBpVvk150.net
>>579
毎日「昨日も生きられた!やったー!」と歓喜していいレベルですね

603 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:06:47.17 ID:4I07mcCN0.net
>>564
横レス
宮廷だが、大企業エリートや資産家の子弟は2割もいないと思う
まあ少なくとも6割は普通の家庭だね、下宿してるとこで経済状態はわかる
高卒ブルーカラー、商店主、地方公務員とか

604 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:06:55.28 ID:jeTZdxZu0.net
林 晃孝さん
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/255216_213801718742736_2034356334_n.jpg?oh=4159d075f984198d9cef1df748055479&oe=56FFD7EF
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/552325_219352214854353_1808125623_n.jpg?oh=4a663b2eda758ff5a522ff68ce434508&oe=573CE113
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/v/t1.0-9/580874_220173018105606_564511141_n.jpg?oh=c8b2455f0d8ba35d8a8e3d70c3f01555&oe=5736B248
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-frc3/v/t1.0-9/539643_220173264772248_1978342089_n.jpg?oh=a47ed19ba294e9243d42a560672851ff&oe=57415ED8
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xal1/v/t1.0-9/315450_220173791438862_1762779868_n.jpg?oh=9dc48ba1b2ae3d600bdafc9be5f81d55&oe=573608B8
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xfa1/v/t1.0-9/487740_221562697966638_302396277_n.jpg?oh=af0ec007d4d16cb0c31336b771fb8ee1&oe=570CB75C
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/529815_182019345254307_155104622_n.jpg?oh=ead9f0d3179b653a49eaf5a767950c07&oe=56FFC013

605 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:06:57.26 ID:Qi4wa6fD0.net
>>571
65歳で働かないといけないしょぼくれた運転手の顔見て一番憐れを感じた俺は
やはり感覚が違うのかな?
若い子らも痛ましいが、それまで幸せな人生送ってきたからまだマシに見えてしまう

606 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:07:39.48 ID:dSZG+Bhz0.net
こんな事故があってもまだバスの事故は稀なことと、今日も格安バスを使う人が絶えない
んだろう。

607 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:07:47.03 ID:Rb+BaY5h0.net
>>605
いまどき65歳で再就職できて仕事あるって結構裏山だとおもうわー

608 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:07:54.85 ID:aXqKg6j80.net
>>594
じゃあ、君が努力して、一生かけて子供を、孫を、同じスタートラインに
立てるように頑張ったらいいでしょ。

3代4代かけて成り上がったらどうですか。

その考え方ができたら中国人富裕層に勝てるよ。日本人の多くはその考えが
できずに貧乏なままだがな。

609 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:07:56.19 ID:NRMfaCip0.net
>>598
だから、庶民じゃなく、そこらの医者や士業とかの子女のこと言ってるんじゃね?
そこらのサラリーマンの子女なら稀だけど。

610 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:07:56.87 ID:1CFr63i00.net
>>551
経験は失敗しないとつめないから
人生の最初の大失敗がこれじゃあね

611 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:08:33.87 ID:Mf1wNsaZ0.net
畜生、俺はこんなに苦労してるのに
名門大に通ってスキー旅行たぁいいご身分ぢゃねえかよ
俺が人生の理不尽というものを教えてやるよ、
みたいな宅間的怨念が突如沸いて
自暴自棄になって突っ込んだとかも
可能性の一つとしては考えられるな

612 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:08:36.20 ID:jAvihrXB0.net
やくざ顔のジジィがへぼ運転して未来ある若者を殺すってどういう社会なんだ?

613 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:09:10.69 ID:Ap61JXbq0.net
かわいそうにな

614 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:09:23.55 ID:Qi4wa6fD0.net
>>607
前のバス会社では大型はやらない、やりたくないって言ってたらしい
それがバスツアーなんか任されてるという非情
本人もおそらく恐々だったろうね

615 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:09:26.40 ID:4I07mcCN0.net
>>597
まあ20歳やそこらじゃ仕方ないと思う
いい加減な大人がけっこういること知るの、もうちょっとあとでしょ

616 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:09:35.25 ID:k8rm5A4M0.net
優秀な有名大ばっかり
Fランいないの

617 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:10:04.57 ID:wdcSnlUR0.net
>>594
運が悪いと落とし穴やぬかるみどころか、本物の地雷が50mにびっしり埋まってるんだぜ
最初から勝負にならんて

618 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:10:13.96 ID:MBoSNIWE0.net
>>599
英才教育を受けてきた奴らにとって受験勉強なんて
ゲームみたいなもんだろ
何を苦労したっていうんだ?

619 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:10:24.21 ID:EoLbMpjp0.net
>>608
どっかで読んだ事あるw

620 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:10:37.42 ID:NRMfaCip0.net
>>601
そもそも交通事故には健康保険は使えない。
ただし、加害者から損害賠償できそうもないとか事情があれば特例で使えるが、
一度本人が10割払って自分で健保組合とかに申請。

621 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:11:07.72 ID:mRTKgifD0.net
年寄りが深夜に重労働運転し、若者は平日にスキーに遊びに行く  ひどすぎる

622 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:11:21.36 ID:DWIZaduu0.net
>>611
バスの中でキャッキャウフフしてたに違いないよね(´・ω・`)

623 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:11:31.10 ID:HBpVvk150.net
>>598
ちなみに海外の先進国で中流というのはプール付の家に住んで
セカンドハウスと自家用ヨットなどを持つ人たちの事だそうですな

624 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:11:45.33 ID:QfSUmxnm0.net
価格をここまでは落としてはダメってすれば良いとは思うんだけどね
どう考えても落とし過ぎだろ?
あれで電機産業もやられたしな

625 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:12:01.19 ID:OaC7Amsp0.net
リア充共がくたばって今日も飯が(゚д゚)ウマー

626 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:12:02.88 ID:NRMfaCip0.net
>>618
英才教育を受けた人がさらに努力して入るところが東大とか早慶なの。
ただ、今回の件では該当者なしだからスレチだけど。

627 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:12:04.86 ID:mVCzsmex0.net
リア充の二人が…
残念…
非リアですが哀悼の意を唱えます

628 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:12:29.98 ID:4QJleCzH0.net
保険屋のサイトで計算させたら
20歳の大学生で1.25億ぐらいになった
運転手のぞいて10人死んでるからこれだけで10億オーバー
死亡も数人増えそうだし、生き残っても後遺障害がきつそうなので
20億ぐらいになりそう。保険でどこまでカバーできるんだろうか

629 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:12:35.11 ID:Qi4wa6fD0.net
>>609
一流大でも普通のサラリーマンの子供は沢山いる
ただ、学者、医者、弁護士、官僚の子供の比率は二流大よりは遥かに多いけどな
>>618
少なくとも底辺出身の奴が中堅大行くくらいの苦労はしてるはず
一番偉いのは底辺から一流大に行く奴で、中堅すらいけないお前が偉そうに言う権利はないw

630 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:12:36.55 ID:Re6o5nAL0.net
>>609
医者の子は大半が医学部医学科に行く
弁護士の子は、本当に進路がまちまちで高校出て料理人になる子や家出する子やいろいろ
早稲田は企業の中間管理職の子、最近は国際ビジネスマンの帰国子女が多いかな
慶應は一族経営の社長の子弟が多い
法政とか明治は普通のサラリーマンの子

631 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:12:44.36 ID:bwacv46c0.net
65歳とかしか人が集まらないんだろ
そりゃ薄給で不定期の深夜労働の仕事なんか若いやつがしたくないに決まってる

長年ずっと政治家と公務員ばっか優遇してサービス業をゴミみたいに扱ってきた国のツケだろ

632 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:12:51.65 ID:r3hl6wTd0.net
首都大学東京って関東じゃFランク扱いだけど
まだ定員割れしてないよね?

地方には完全に定員割れしてるガチのFランが腐るほどあるんだよなあ

633 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:12:52.34 ID:yRRSAOMr0.net
>>9
全てを諦めた者達さ

634 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:13:06.56 ID:MBoSNIWE0.net
>>608
努力でどうにかなるならもうすでにそうなってるわ
3代4代かけてって俺が死んだらそのあとの世界なんてどうでもいいわ
俺自身が高待遇で生まれて来たわけじゃないから意味ないのよ
それにそういう上流階級の人たちは先祖代々受け継いでるんだよ

635 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:13:39.32 ID:aNbHulDt0.net
デスノート始動

636 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:14:02.74 ID:QfSUmxnm0.net
ガソリン代、人件費、もろもろを考えたら
運転手なんてどれくらいのお給料なんだろう?とザッと計算出来そうなもんだが

637 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:14:02.77 ID:DADE7y5w0.net
>>398
無職童貞との比較を、喧嘩で言ったら、ボコ殴りのボコ殴り
圧倒的な優勢の喧嘩で相手はもはや瀕死・・ 地面を這って舐めて、ボロボロ・・
どう転んでも、ここから負けなどありえないケンカ・・

ところが、突然・・なんの前触れもなく、クルマが突っ込んで来て・・
一気に形勢逆転みたいな感じだな(笑)

638 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:14:15.11 ID:NRMfaCip0.net
>>616
そもそもFランじゃ遊ぶ金を稼げるほどのバイトも無理。
生活費稼ぐレベルで精一杯。
バイトだって学歴不問じゃないからな。

639 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:14:38.40 ID:kKIOdTXF0.net
大学まで行って、バス代ケチって人生終了かよ。

640 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:14:46.41 ID:Rb+BaY5h0.net
>>623
もともとはイギリスの身分階級の分類だったらしいね
上流…王侯貴族ほか。領地収入があるので一生働かなくてもいいお金もち
中流…ブルジョア商人、軍人、弁護士、医師など、働かないと食えないお金持ち
下流…それ以下

641 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:15:05.94 ID:dXQVXehM0.net
その分、俺たちにパイが増えた

642 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:15:10.61 ID:josGGNVh0.net
オマエラも休みなんだし女の子とスキーくらい行けよ。

643 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:15:21.55 ID:2gJEW6cd0.net
場末の小汚い飯屋の地面を這いずり回ってるゴキブリみたいなオマエラが死なずに
なんで前途ある優秀な若者たちが死ななければならないのか

644 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:15:23.19 ID:dcgv57YN0.net
即死とか怖すぎでしょ
餓死の方がまだいいなー

645 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:15:42.98 ID:wdcSnlUR0.net
>>629
お前は恥ずかしいから黙っとけ
まだ未成年だろ

646 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:15:52.39 ID:Re6o5nAL0.net
>>626
早稲田は今回OB1人を含め6人乗っていて、3人が死んでるだろ

647 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:15:54.91 ID:QfSUmxnm0.net
運転手が悪いというよりも、あれだけ格安で安全性までキープできると
思うのに無理があると思うけどね

648 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:16:34.77 ID:136jo9260.net
>>628
親が保険に加入させていなかったら、おそらく1円も出ないんじゃない?

649 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:16:42.47 ID:1tlRFW4T0.net
どんな格差があっても世間を妬むな
結婚も出来ない子供も作れない老後も不安定でも我慢しろ
どんな不遇でも文句を言わず働け
そうすれば人から好かれる認められる

こんなのはたまたま自分が恵まれた側にいる人間のたわごとだわ
こんなふうに人間の意志というものを舐め腐った態度でいるから無差別通り魔みたいのに時々殺されるんだろな
まあ自業自得だわ

650 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:16:43.27 ID:Qi4wa6fD0.net
>>639
大学の頃なんて何するにも格安だったろ
飲み会も安いところ
食事も安くて量が多いところ
旅行やスキーも当然安いところだ
ただ、昔は安くて怪しいところは如何にもってところが多かったから
賢明な学生はそこを避けられたが、今は玉石混交が酷いから
安くてもどこが怪しくてどこがまともかわかりにくいってのはある

651 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:16:44.99 ID:1CFr63i00.net
>>630
すごいなあ
統計でもとったんか?

652 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:16:46.20 ID:WTc44iYz0.net
恐竜滅んでゴキブリあり

653 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:17:01.53 ID:HBpVvk150.net
>>626
早稲田は一芸入試と自己推薦で入ったチンピラも多いイメージ

654 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:17:07.00 ID:NRMfaCip0.net
>>646
すまん。1には書いてなかったから

655 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:17:37.85 ID:NRMfaCip0.net
>>653
ピロスエとオボチャマとワダサンのせい。

656 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:17:39.56 ID:MBoSNIWE0.net
>>629
だから苦労なんてしてないだろ
勉強自体が生活の一部の教育を受けてるんだから歯を磨くようなものなんだよ
そのための英才教育だろ?
あの鳩山のアホですら入れたんだぞ、子供のうちから良い教育受ければ
あんなアホでも東大入れちゃうんだよw努力してないだろ

657 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:18:07.33 ID:DADE7y5w0.net
http://s.pd.kzho.net/1452837785175.jpg

たっぷり保険が出そうだな笑

658 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:18:21.18 ID:Re6o5nAL0.net
>>649
恵まれたひとを恨んで殺したいなら、世の中の役に立つことでもしたら?
貧民のためのホーム作るとか寄付するとかさ
マザーテレサになれよ

659 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:19:14.87 ID:1CFr63i00.net
>>656
現総理の悪口はそこまでだ

660 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:19:53.43 ID:1rRmhKlK0.net
>>640
高度成長期に「日本人は国民の7割が中流意識」っていうのが海外でニュースになったらしいけど、
中流の意味を誤解してただけだからなw

661 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:20:01.17 ID:s0Nj1e8K0.net
命の重さに家柄も学歴も容姿も関係ない!
お前ら不謹慎過ぎるぞ!

662 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:20:02.95 ID:NRMfaCip0.net
>>650
バブル期前後はそうでもなかったんだよ。
>>529で書いたように可処分時間は腐るほどあった上に、
稼いだ金は全部小遣いにできたからな。
今の大学生が聞いたら、殺意を抱くだろうけど。

663 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:20:18.24 ID:jeTZdxZu0.net
>>346
にしはらとしき(mon)
https://twitter.com/Tnkobito
尾木ゼミ(11期生)

664 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:20:22.96 ID:Qi4wa6fD0.net
>>656
一流大行くエリートはむしろ勉強以外のスポーツとか音楽とかそういうのをよくやってる
鳩山家みたいなガリベンは少数派
そういう意味では鳩山家ってエリートという感じはしないんだよなw

665 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:20:31.33 ID:MBoSNIWE0.net
>>649
極論

666 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:20:49.33 ID:QfSUmxnm0.net
一度だけ大失敗したのは、海が綺麗な場所へ行ったんだが
当時はネットがなくって、すごく安いホテルを予約していてね

空港からシャトルバスに乗ったら、周りはゴージャスなホテルに降りるんだけど
どんどん海がなくなって、汚いダウンタウンのような場所で降ろされてね
海なんてないんだよ

こんなもんかな、と思ったけどさすがにこれで1週間はキツイと思って
業者を呼んで交渉したみたけどNONONO〜とか言って来たから
これでも50ドルを渡したら、ものすごく良いホテルを紹介してくれたもんよ

667 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:20:50.79 ID:yRRSAOMr0.net
まぁ正直、環境のせいにしてる奴は何の努力もしてない奴なんだよね
自分が今そんな立ち位置なのは誰のせいでも無く、自分が嫌な事から逃げてばっかりいた代償
実は恵まれていたけど、それを全て知らぬ間に放棄していた可能性も考慮していこうぜ

もう自分でも分かっているかもしれないけどね

668 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:21:05.50 ID:k6SlZdrM0.net
>>398
リア充ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

死ねやおらああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

メシがウマウマwwwwwwwwwwwwwwww

669 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:21:10.11 ID:DWIZaduu0.net
>>657
コスト削減極まれりって感じだな(´・ω・`)

670 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:21:15.17 ID:Re6o5nAL0.net
>>656
お前が敬愛する安倍チョンは Fランの成蹊だよな

671 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:21:42.28 ID:HBpVvk150.net
>>640
一生働かなくてもいいお金持ちと働かないと食えない(上質な生活を維持できない)お金持ちの分類は分かりやすいですね

672 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:21:47.93 ID:NRMfaCip0.net
>>664
努力を見せないだけだよ。自分を高く売るためにな。

673 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:21:54.21 ID:bwacv46c0.net
>>653
無理矢理な理由つけて叩くなよ
めんどくせぇ

僕には到底入れないから嫉妬ですって素直に言え

674 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:21:59.41 ID:Rz+oZgau0.net
残念ながら週明けくらいまででニュースおわって世間から忘れ去られるんだよなあ

675 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:22:09.73 ID:2gJEW6cd0.net
自分の努力不足を棚に挙げて親が悪い、環境が悪い、政治が悪いと惨めな言い訳を並べてる底辺クズどもが死なずに
なんで前途有望な若者たちが死ななければならないのか

676 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:22:10.52 ID:QSNxF5BA0.net
運転手の意識の有無はあったのか?意識あったならエンジンを切り、ギヤをリバースに叩き込めば止まるんだが…

677 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:22:53.98 ID:WCcyTWx30.net
格安ツアーが危ないなんて言っても前回の真っ二つの奴は4年も前じゃん
それ以来の4年間何万回もツアーがあってそれ以来起きてなかった
自家用車の事故の方が何倍も多いじゃん

678 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:23:00.93 ID:rMXLnIYZ0.net
センター試験で休講になったんで学生がレジャーに行くって行ってたね。
時間の有効活用もいいけど、まったりと部屋で2ちゃんでもしてれば事故に会わなかったかもな。
ナムナム

679 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:23:10.09 ID:r3hl6wTd0.net
英語も堪能、仲むつまじい「完璧なカップル」 亡くなった早稲田大・田端さんと小室さん
http://www.sankei.com/affairs/news/160116/afr1601160012-n1.html

亡くなった田端勇登さん(22)と小室結さん(21)は、ともに早稲田大学の学生で同じゼミに所属していた。
交際中でもあり、学内でたびたびともに勉強している様子も見られており、周囲がうらやむカップルだった。

 2人をよく知る知人は、田端さんについて、「完璧な人だった」と話す。
「成績も優秀で英語も堪能。友達も多かった。パーフェクトな人ってこういう人を言うんだと思っていた」と振り返る。
性格も紳士的で、後輩の就職活動の面倒も親切に見るなど、誰からも好かれていた。
4月からは政府系金融機関への就職も決まっており、世界に羽ばたこうとしているときの悲劇となった。

 小室さんは帰国子女で留学経験もあり、国際交流サークルに所属。田端さん同様、英語にたけていた。
ダンスが得意で性格も温厚。大手不動産会社から内定を得ており、4月から新社会人となるはずだった。

680 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:23:20.88 ID:Rb+BaY5h0.net
>>660
まぁ日本は江戸時代以前からあんまり経済格差がなかったからってのもあるんだよなー
支配階層の大名・武士もたいていはど貧乏で借金しまくってたり(清貧でなく単なる貧乏…)
被支配階層の農民も江戸後期は本百姓がほとんどで結構いい暮らししてたり。

681 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:23:49.81 ID:Qi4wa6fD0.net
>>678
そもそもスキーやスノボーも事故ったり遭難したりで少々の命の危険は伴うからな

682 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:24:05.17 ID:kKIOdTXF0.net
時をかける少女 2010

683 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:24:29.54 ID:NRMfaCip0.net
>>680
そりゃ江戸期の人口の8割は農民だったんだから、
それ以外は例外でしかなかったわけだしな。

684 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:24:36.87 ID:MBoSNIWE0.net
せっかく高待遇で生まれて来たのに
それを一瞬で無にしちゃうアホ共wwwwww
安っすい人生やなぁwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は運があってよかった
こいつらの倍以上生きてるぜwww
ざまあみろカス共w

685 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:24:37.10 ID:1tlRFW4T0.net
>>658
ならまずはこの遺族もバス会社やツアー会社に同情してやればいい
今大変な時にあるこの会社が立ち直れるように援助してやるといい
そんで一切賠償請求とかしなければいい
世間から好かれるし人格者として認めてもらえるよ?

686 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:24:50.00 ID:2QFWlT7U0.net
やったwwwwwwwwwwww

687 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:24:51.58 ID:ULLU+myo0.net
大衆が絡むとオワコン化するのは昔からだけど
スマホが普及してから物凄く早くなったな
人が多いコンテンツに近寄りたくないわ

688 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:24:55.13 ID:4I07mcCN0.net
家が資産家なのにF欄私立のやつホント多いぞ

689 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:24:57.78 ID:Re6o5nAL0.net
>>681
スキーもスノボも絶対事故死しそうだからやらないけどな

690 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:25:01.68 ID:DWIZaduu0.net
>>676
走行中にギヤを選択ミスすると、吹っ飛ぶ。マジで(´・ω・`)

691 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:25:31.03 ID:QfSUmxnm0.net
ある程度お金をかけないと意味がないよ
なんでもね
せっかくの楽しい思い出が台無しだね

692 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:25:40.81 ID:vL6SqfHt0.net
>>677
しかし、一度事故が怒れば、何十人という死傷者が出る訳です。はいな。

693 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:25:47.11 ID:Mq/sDUao0.net
>>688
だってその人たちはそれ以上勝つ必要ないじゃん

694 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:26:12.48 ID:wdcSnlUR0.net
>>657
確信犯だよ
後ろめたいことやってるから即逃げる準備は出来ている状態
羽村なんてクソ安いとこに事務所構えてるとか笑うしかない

695 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:26:13.38 ID:MBoSNIWE0.net
>>675
貧乏人でこんな考えをもってる奴はいない
みんな建前上ではかわいそうだと言っても学歴や住んでる地域みて
内心ざまあみろって絶対思ってるよw

696 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:26:27.40 ID:scMUTuoo0.net
早く自動運転普及して欲しい。
爺さんより余程信頼できる。

697 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:26:36.79 ID:Re6o5nAL0.net
>>684

>>688
子の学歴は母親の学歴と相関関係がある
金持ちブサイク父ちゃんが可愛いキャバ嬢をもらったら子はアホのホストになる
母親が医学部医学科や東大早慶率だと子もそうなる

698 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:26:55.84 ID:Qi4wa6fD0.net
>>680
天皇家も支配者としては異例なほど質素だったからね
中国の皇帝とは比ぶべくもない
奈良の大仏みたいな自分の得にならないものに大金はたいたり

699 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:27:21.85 ID:Re6o5nAL0.net
>>684
お前みたいな性悪はドロドロの液体になる最後で不動産屋に恨まれる

700 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:27:38.99 ID:yRRSAOMr0.net
人間って、何も考えず何の刺激も無く、ただただボーっと生きて来てると
人の死も笑えるようになるんだね

701 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:28:04.40 ID:NRMfaCip0.net
>>661
若者は学歴で差がつくぞ。損害賠償額が。
大学生と短大生だと将来の生涯賃金が違うって理由で差がつくし、
高校生であっても、大学に行けそうな成績かどうかで差が出るんよ。
残酷かもしれんが、損害賠償ってものが(少なくとも日本では)加害者を懲らしめるためじゃなく、遺族補償だからしかたない。

702 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:28:07.97 ID:QfSUmxnm0.net
徳川家も大奥はDQNの集まりだったからのちには浪費家だったけど
質素だったんだよね

703 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:28:15.23 ID:RU7wB+3h0.net
そのブーン、ワイたちに席が空いた

704 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:28:42.46 ID:Rb+BaY5h0.net
鳩山家だけど、家庭教師何人もつけてガリ勉しまくって東大入ったのは兄貴由紀夫の方。
弟は本屋で参考書立ち読みしたぐらいで東大法入って主席で卒業したレベル(二位は桝添)

705 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:29:04.16 ID:Re6o5nAL0.net
>>700
つまり無題に生きて資源を無駄にしている無駄な存在ということだな

706 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:29:07.49 ID:4QJleCzH0.net
自賠責の3000万で終了だな
バス会社、ツアー会社ともに支払能力とかなさそうだし
このまま倒産だろ

2012の関越自動車道のバス事故の時の会社もつぶれてるし
被害者は泣き寝入り確定だな
扶養家族とか無い大学生ばかりなので死亡すればまだしも
ひどい後遺障害が残ると本人や家族はつらい

707 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:29:13.31 ID:DC9N0+ej0.net
ヘラヘラ顔でインタビューに答えてた男も大学生

708 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:29:17.09 ID:mJZqFSkS0.net
しかし毎日11人交通事故で亡くなっているのに、一度に14人亡くなったぐらいで大げさに
騒いでも仕方が無い。

709 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:29:33.35 ID:NRMfaCip0.net
>>698
単純に日本という国自体が貧しかっただけだよ。
中国王朝みたく他国から搾取してたわけじゃないからな。

710 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:29:57.91 ID:MBoSNIWE0.net
>>699
死んだ後のことなんてどうでもいいわw
この事故で死んだハンバーグ共よりマシやろw
それに俺は貧乏なりに老後の貯蓄をしてんだよw
最後は老人ホームで職員に看取られながら安らかに息を引き取るんだよ
あぁ。。いい人生だったなってボソッと言いながらね

711 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:30:01.91 ID:j4+/i91NO.net
バスの運チャン2人のツラ見たら解るやろ
アル中系のジジイと、おい!小池!みたいな超絶最低最悪ウンコ人生歩んで来たような風体のオッサンを運チャンとして採用した会社のバスに乗ってしもた悲劇や

712 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:30:27.35 ID:/qL9XKQa0.net
>>375

713 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:30:35.60 ID:eNOYcZqV0.net
>>676

サイドブレーキを引き、ギアをセカンドにしてエンジンブレーキをかけ減速、さらにギアをローに落とし斜面に車体を接触させて停止させるだろ

714 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:31:10.37 ID:8ag9dWaH0.net
>>706

残念ながら単独事故では自賠責保険は下りません。

任意保険の傷害保険しかないんです

715 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:31:27.93 ID:C1MRPyMI0.net
当方、今年で41のただの契約社員。
子供くらいの年齢の金持ちのガキの学士先生様に「お前」呼ばわり
される程度の身分だけど今日も生きてるよ。さて気持よくせんずりでも
コクか。ドピュ。

ゴメンねwスレ違いだったかな?www

716 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:31:32.46 ID:Re6o5nAL0.net
>>703
いや、無学引きこもりのお前に高学歴の代理は無理

>>710
お前みたいな性悪なら、ホームの職員に「死ねクソジジイ」っって言われてながら
三階から投げ捨てられるわ

717 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:31:36.19 ID:OVsIM4T10.net
FFや4WDなら、コーナーでフロントを多少引っかけても
ラインを引き戻せるが、RRで挙動の鈍い大型バスだと、
フロントのインが浮き上がってしまうと回復困難になる。

718 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:31:40.34 ID:fo/j5CXF0.net
卒業式じゃ名前が呼ばれて、卒業証書も渡されちゃうんでしょ?

719 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:32:22.24 ID:sjkYEVVf0.net
社会福祉学部ってなにすんの?介護?
農工大って農業すんの?

720 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:32:34.59 ID:/qL9XKQa0.net
>>508
君が言いたいのはそんなクソみたいなことか?
たいしたことないね笑
セッセと書き込みご苦労。

721 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:32:47.27 ID:inz41ZRw0.net
こういうときのために
神奈中や小田急や京王などに乗れ

722 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:32:53.44 ID:Re6o5nAL0.net
>>715
学士の世界では人を「お前」と呼ぶ教育はしない
高卒の世界ならするだろうけど

723 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:32:59.65 ID:agWfmi/I0.net
思えばオレの卒業旅行はシーズンオフの神津島だった…

悪いこたぁ〜言わねぇ、冬の今こそフェリーで神津島へ行け。金のある奴は台湾へ…

シーズンインのリゾート地への爆安ツアーなんぞ神風特攻隊と変わらんョ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219392222

724 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:33:16.25 ID:LdoI4b8k0.net
現在までの報道だと、どうもタイヤがバーストしたぽいね

725 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:33:18.24 ID:Rb+BaY5h0.net
>>718
自分は幼稚園の卒業式、水疱瘡で欠席して、
卒業集合写真の右上に顔写真が乗ったんだけど、横は死んだ子だった…

726 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:33:20.35 ID:QfSUmxnm0.net
まだ格安バスツアーを避けられるだけマシ
海外だとダウンタウンに足を踏み込むと、流れ弾にブチ当たって
死ぬ事もあるからね。それでもパスポートの更新とかあるんだから

727 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:33:30.56 ID:Rz+oZgau0.net
>>707
あれは恐怖で自然にわらっちまったんだろう仕方ない

728 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:33:47.19 ID:QSNxF5BA0.net
>>690
転落して死ぬよりは余程マシだろうが、アホめが。

729 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:33:56.82 ID:yRRSAOMr0.net
>>710
お前があと何十年生きようが、こいつらの20年の人生には勝てないだろwwwww

730 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:33:57.58 ID:MBoSNIWE0.net
>>716
まぁ何とでも言えよカス^^
こいつらより良い人生送ってやるわw

731 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:34:09.71 ID:Rb+BaY5h0.net
>>721
カナ中は運転荒いからヤダw

732 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:34:27.56 ID:1CFr63i00.net
>>695
住んでる地域は誰でも住んでるような所だが

733 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:34:28.84 ID:fo/j5CXF0.net
内定者は遺影を持って入社式

734 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:34:41.87 ID:1rRmhKlK0.net
>>677
確率がほんのちょっと高いか低いかの違いでしかないからな
昔、中島悟が
「クラッシュすれば最悪死ぬことは頭では理解してるけど、自分だけは大丈夫と思ってる。
 根拠はなにも無いけど何となくそう信じてる。じゃなきゃレースに出れない。」
みたいな事言ってたけど、飛行機乗る奴はみんなこれだよなw
極論すれば世の中すべてそうだわ。
東京に大地震がくることは解ってるけど、自分だけは大丈夫と思ってるから住んでられる

735 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:34:44.44 ID:MBoSNIWE0.net
>>721
京王最近事故あったろうがwwwwww

736 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:34:58.64 ID:QSNxF5BA0.net
>>713
そんな余裕ない。即座にリバースか、ATならパーキングに入れなくてはダメだ。

737 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:35:16.67 ID:GRbn0MgQ0.net
このニュースメシウマすぎんだろwwwwwwwwwww
死んだ奴と家族ざまああああああwwwwwwwwwww

738 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:35:22.83 ID:inz41ZRw0.net
>>735
事故後のお話

739 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:35:29.13 ID:wdcSnlUR0.net
>>711
安い仕事は安い連中が請ける
物事には相場と言うものがあるからな
お前のようなエリートがこの給料で運転しないだろ?
顔見ればパチキチのアル中じゃないかな
責任感も無くてガンガンアクセル踏んでやっちまったぜ!w
こんなとこだろう

740 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:35:34.04 ID:T7IENRPG0.net
命預ける乗り物の金ケチるからこうなる
ツアーバスの危険性が分からなかったわけでもあるまいに

741 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:35:37.24 ID:hP8eWiQU0.net
この程度の事故で死ねるなんて脆いな最近の若者は

742 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:35:57.14 ID:MBoSNIWE0.net
卒業式出られないんだから卒業させるなよ
こいつら高卒でいいわマジでw
最終学歴高卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

743 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:35:59.49 ID:QfSUmxnm0.net
>>736
雪山でやってはいけない事
どんなに焦っても急ブレーキはダメ

744 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:36:00.26 ID:3sA+3IfF0.net
生き残った学生も大半は残りの人生障害者か

745 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:36:25.58 ID:DADE7y5w0.net
>>710
面白いな いいこと書くね

746 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:36:36.93 ID:dQC9aEvA0.net
卒業旅行で南米行きたいとかやっぱり金持ちだな

747 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:37:00.35 ID:4I07mcCN0.net
後遺症残った人が大変だよ
学生だと障害国民年金しか下りないのに、おそらく会社からは満足な補償うけられないだろ
バス会社は確実に廃業、ツアー会社も客集まらないだろうし

748 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:37:02.65 ID:Rb+BaY5h0.net
宮前区とか杉並区在住に嫉妬してるヤツいるけど
一戸建てならともかくマンションだったら誰でも住めるだろw
一戸建ても三代前ぐらいなら安かったから、いま23区内一戸建てに住んでるのはたいていそうした人達

749 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:37:17.67 ID:dc14Gnch0.net
まだ良い大学入った程度のガキにここまで妬む奴が多いのだけはいつもメシウマだな
挙げられてる大学なんてよっぽどな家庭環境じゃない限り行こうと思えば入れるだろ


行こうと思わない癖にいつまでも臭いレスしてるから屑なんだよな

750 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:37:18.15 ID:MBoSNIWE0.net
貧乏人の敵を取ってくれたこの運転手に
貧乏人栄誉賞を与えたい

751 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:38:17.15 ID:RU7wB+3h0.net
はいはい御冥福御冥福

752 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:38:28.31 ID:cj+g1IaI0.net
わざわざ自分から危険に突っ込んだだけの事だ
しかしこいつらはそれに気付いてなかった。
今までの順風満帆人生で麻痺していた、、
皮肉なものだな

753 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:38:44.81 ID:fo/j5CXF0.net
>>743
左に流れたらセオリー通りに流れた左方向にハンドルを切り立て直そうとすると
気持ちよく道路外に落ちる

754 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:39:04.55 ID:QfSUmxnm0.net
海外では、雪山でもガードレールじゃなくって
お地蔵さんみたいなのがポツンポツンと距離をあけて置いてあるだけの
ところがあるんだね。いかにも自己責任って感じで
その真下が崖でね

しかも山なんだから気候が変化しやすいんだね
それでUターンとかするんだけど、もう車がズズズって後ろの崖に引っ張られるわけよ
下手にブレーキなんて踏むと回転しながら崖から落ちちゃうしね

755 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:39:06.84 ID:MBoSNIWE0.net
生き残った奴らも一生カタワ生活か
こりゃ今日は祝杯だなw

756 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:39:15.46 ID:Jq9BB/Pt0.net
>>511
偏差値だけじゃなく、ここは1年間の留学必須だから学費が超絶高い。

757 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:39:17.83 ID:Qi4wa6fD0.net
東日本大震災で卒業旅行中の京大生3人くらい死んだよなあ
あれこそ宝くじ1等並の確率だろうけど、いくら格安でも死ぬのはやはり相当運が悪い
ごみのような格安おせちとは次元が違うからな

758 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:39:23.16 ID:xiyroL0o0.net
メシウマ

759 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:39:35.89 ID:r6oyD7+30.net
事故当時運転していた運転手の写真を見たけど、口元がえらい老けていた。ありゃ総入れ歯だね。
総入れ歯になると全身がガタガタになるし、頭も耄碌する。深夜運転なんて無謀。

760 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:40:03.11 ID:d+8zS6QT0.net
 
第二の竹中や官僚になる前に死んでよかった

761 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:40:32.98 ID:Ffw9XEPZ0.net
家からでないでネトゲと2ちゃんしてる俺は完全に勝ち組

762 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:40:37.60 ID:QSNxF5BA0.net
>>743
だから、崖から落ちて死者だすよりは急制動の方がいいだろうが、って話だ。

763 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:40:55.78 ID:INc42Ja10.net
ガキがチャラチャラ遊んでっからだよ
勉強しとけバカ

764 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:41:46.74 ID:DWIZaduu0.net
運転手に安全運転お願いしますねなど一声かければ運命は変わったのかもしれんが

きゃっきゃうふふしてたんだろうな(´・ω・`)

765 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:42:07.29 ID:RU7wB+3h0.net
リア充の上級国民だからいけないんだ

766 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:42:17.35 ID:j4+/i91NO.net
バス乗ってた奴等も、「SMAPどーなるんやろ?」とか「メリーヤバいよねえ」とか言うてたんやろうな
広田てジジイは「はよ仕事終わって酒呑みたい」
おい!小池!みたいなオッサンは「はよ終わってパチンコ行きたい」とか思てたんやろうな

767 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:42:30.24 ID:1CFr63i00.net
>>749
いえてるな
すでに成功してるから妬むんならともかく

768 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:42:48.86 ID:MBoSNIWE0.net
さて今日は気分がいいから風俗でも行ってくるかw
死んだ奴らはセックスなんてもう出来ないんだよなぁ
オキニの子まだ予約できるかなぁw

769 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:42:57.92 ID:QfSUmxnm0.net
大型は知らんけど、一度スリップするともうどうしようもないからね
回転しまくろうが基本的にそのままだよ
自分も何度もスリップしたけど、心臓が縮みあがるもんよ
良く生きてるなって思う

770 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:43:32.55 ID:oSJ2+3oZO.net
>>761
あきらかに負けてるやん

771 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:44:05.69 ID:0MBeFaro0.net
今生きている若者の一人当たりの負担がほんの少し上がった

772 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:44:13.23 ID:wdcSnlUR0.net
右にぶつかってあわてて左にハンドル切ったんだろうな
そしてそのまま左に落ちた
運転が未熟ゆえに起きた自爆事故だ

773 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:44:41.76 ID:GRbn0MgQ0.net
ハフッ!ハフッ!
アホどもの死亡で飯がうまい!!!!

いえーい関係者見てる〜??
ざまああああwwwwwwwwww

774 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:45:01.62 ID:uMxxJ7Nx0.net
やはりバスより鉄道のほうが安全!信越本線がまだ廃止されなければ今回の事故は起こらなかった!!つまりもうけ優先で新幹線を通して在来線を廃止したJRが悪い!!!

775 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:45:11.81 ID:d+8zS6QT0.net
いまごろ公務員みたいな死神が、バスガイドみたいに旗をもって、
  「はーい、みなさーん!もう死んじゃったので、こっちですよー!」
とかいって、あの世へ案内してるころ

776 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:45:13.18 ID:QfSUmxnm0.net
スリップして反対車線に飛び出す事もあるしね
だけど大体スピードを出している車がいなかったりするから良いんだけど
あれでも急にブレーキは踏めないからね

777 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:45:22.71 ID:yRRSAOMr0.net
あんなプレハブが事務所とか
高速代も料金に入れてたけど、儲けの為に高速乗らなかったんだなとしか思えん

778 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:45:39.40 ID:8pwTm1KP0.net
 
(‘_‘)r鹵<<< < `Д´>>>773 プシューッ
  殺虫剤

779 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:45:53.63 ID:FTcbRnJjO.net
かわいそうとしか思えない。

780 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:45:54.82 ID:MBoSNIWE0.net
宅間さんもあの世で喜んでおられる(-人-)

781 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:45:56.43 ID:Ryr2b0vf0.net
かーちゃんがパートで稼いで息子をスキーに送りだしたボッチもいるんだろうな

782 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:46:17.30 ID:xiyroL0o0.net
神が与えた罰だ

783 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:46:22.65 ID:wdcSnlUR0.net
>>769
お前は下手だから黙っとけ!
下手を前提に離されても違和感しかないからw

784 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:46:24.39 ID:E6E1C4tx0.net
老人を優遇し若者を死に追いやる
これがアベノミクス

785 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:47:19.91 ID:yRRSAOMr0.net
>>782
神様なんていないってのがよく分かるよね

786 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:47:19.92 ID:3sbfwZyF0.net
>>779
そうかな 同情されない死に方じゃねの

787 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:47:27.92 ID:oSJ2+3oZO.net
死者の素性が報道されるたびに、なんか敗北感しか感じないわ

788 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:47:35.74 ID:Rb+BaY5h0.net
>>784
老人も死んでるだろw

789 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:48:54.43 ID:QfSUmxnm0.net
普通の夜行バスでも格安は怖いのに、
雪山で格安とかね

790 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:49:01.96 ID:RU7wB+3h0.net
御冥福を御祈り致します。






バスの運転手さんへ

791 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:49:19.39 ID:1tlRFW4T0.net
マザーテレサになればいい
子供が死んだからってバス会社やツアー会社を恨むなよ
みんな必死で生きてんだからさ
賠償なんか請求して何の罪もないツアー会社やバス会社の従業員の家族や子供たちを路頭に迷わせないであげて
運命だと思って受け入れて世の中に責任を求めないで
マザーテレサになればいい

792 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:49:20.81 ID:Sz3YFXoB0.net
>>714
嘘はヤメろw

793 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:49:23.70 ID:MBoSNIWE0.net
まだまだ世の中捨てたもんじゃないね
どんなに善行を積もうがどんなに人を頃そうが
最終的に運のいい奴が生き残るんだ
神頼みすれば願いが叶うわけない
交通祈願とかもそうだよ
結局運がなきゃ事件や事故で死ぬだけだから

794 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:49:48.18 ID:EoLbMpjp0.net
ま、これで今日から3年ぐらいは格安ツアーバスでも大丈夫だ、その先は知らん

795 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:50:03.75 ID:GLMChfUpO.net
小室結のFacebook
成人の時に、ここまで健康に育ててくれた両親に感謝だってさ
泣けるね

796 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:50:04.03 ID:Re6o5nAL0.net
>>730, >>745, >>750, >>761
頑張って勉強して高学歴になった貧乏人を逆恨みしてたたく勉強嫌いで性悪な引きこもりの
お前らが嫌われるのは当然だわ。貧乏人を助けるマザーテレサになってみろよ。

>>764
緊急時にさっと動かない、さっと声をかけない、ってのは高学歴の応用がきいてないよな

>>756
だが留学先の学費は早稲田に払った学費と相殺されるのでハーバード留学ならめっけもの

797 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:50:27.70 ID:QfSUmxnm0.net
わかるわ。うちの祖父が車ごと山から転がり落ちて
ついでに岩まで落ちて来たけど、強運だからかすり傷だけだったわ

798 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:50:29.09 ID:d+8zS6QT0.net
>>794
ペヤングの法則ですね。分ります。

799 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:50:35.22 ID:FuyGGHze0.net
人間死ぬと同情する奴いるが、たかが異物混入程度で破棄される牛や鳥は何の同情もされない酷いね
ちょっとウイルスかかると動物は大量に殺処分。今回の件に限らず人間は悪魔

800 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:50:36.89 ID:zbrZP94B0.net
ゲスの呪い

801 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:51:02.26 ID:DWIZaduu0.net
事務所が長机でパイプイスに灰皿とか置いてあったら、フラグ・・・(´・ω・`)

802 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:51:15.68 ID:ACE8Km4p0.net
大学生ってのは夜間バスの運転手が
大学教授並みの暮らしをしてるとでも思ってるのか

803 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:51:20.53 ID:E6E1C4tx0.net
>>788
1人の老人が40人の若者を死に追いやる
これがアベノミクス

804 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:51:26.96 ID:71M7Qdja0.net
>>763
まずはおまえがこんなところで油売ってないで働け。
若者に手本を示せ。

805 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:52:07.14 ID:1tlRFW4T0.net
>>796
マザーテレサになれ
社会に認められるぞ

806 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:52:07.63 ID:MBoSNIWE0.net
>>796
マザーアースだかなんだか知らねえが
貧乏人を助けるメリットってあるの?
俺は自分さえ幸せなら赤の他人が100万人死のうが全くどうでもいいと思ってるから
貧乏人なんて助けたいと思わないよ金持ちは死ねと思うけどね^^

807 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:52:09.91 ID:71M7Qdja0.net
>>802
してると思ったとして何?

808 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:52:30.29 ID:1rRmhKlK0.net
>>722
他人を「お前」って呼ぶのは、出世欲が強くて常に他人を上下関係で見てるか、
それか体育会出身の人。
学歴や裕福度はあまり関係ない

809 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:53:15.91 ID:d+8zS6QT0.net
>>806
お前には、フリーザ宇宙開拓組合への就職をお勧め

810 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:53:16.20 ID:QfSUmxnm0.net
良い人ほど早く亡くなるもんよ
そんなもん

811 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:53:39.03 ID:wdcSnlUR0.net
>>794
いやいや、前回は運転手が日本語読めない外国人
今回は運転手が日本人でグレードアップしてるんじゃ!

812 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:54:09.04 ID:XKPKr1Cv0.net
学士はなんて呼ぶの?
お主?お宅?

813 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:54:10.80 ID:OCEba24M0.net
この前日にフィンランド6人オーストラリア6人がコース外れて遭難して
ニュースになってたじゃん
その煙幕隠しでなんか事故起こさせたのかと思っちゃった

814 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:54:40.20 ID:9U8Wjx7b0.net
せっかく中学、高校と頑張って勉強した結果がこれか
まじ哀れ

815 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:54:53.44 ID:MBoSNIWE0.net
>>809
それよりビルス様に弟子入りして地球ごと破壊してやるわw

816 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:55:37.14 ID:d+8zS6QT0.net
>>814
やっぱ頭が良くなりすぎたからだな。
バカぐらいが丁度いいと

817 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:56:29.68 ID:Re6o5nAL0.net
>>806, >>793
そういう考えの人は幸せにはならない
顔に死相が出ている

>>808
高学歴の世界でそういうガツガツ育ちが悪くて下品でドロドロした人は
嫌われるよ、そういう教育は高学歴の場ではしないから
もしそういう人が高学歴にいるなら、育った家庭が貧しく下品なんだよ

818 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:56:35.01 ID:dQC9aEvA0.net
ヤンキーなら間違いなく自家用車で行っただろうな

819 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:57:09.21 ID:QfSUmxnm0.net
なんでこんな良い人が早くに亡くなるんだろうと思う事は
多々あるものね。んで、こういうのに限って長生きなんだなーとかね

820 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:57:31.83 ID:Re6o5nAL0.net
>>812
君、とかxx君、xxさん。

821 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:58:36.64 ID:MBoSNIWE0.net
>>819
お前は超能力者か?
こいつらがいい人ってなんでわかるん?知り合い?
なんでもかんでも美化しすぎだろw
こいつらは貧乏人見下してたかもしれないしカタワを差別してたかもしれない
人は見かけによらないからね

822 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:58:47.26 ID:1tlRFW4T0.net
この世の不満や鬱積やごたごたは人々がマザーテレサになることで全て解決じゃん
何でこんな簡単なことに気がつかなかったんだろ

823 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:59:48.16 ID:uo2f6Ftz0.net
お前らの老後を支えてくれる貴重な年金支払者、納税者がなくなったんだぞ
早稲田、首都大、農工大、法政・・・そこらのバカが死んだのとは違うぞ

824 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:59:51.32 ID:Re6o5nAL0.net
>>821
高学歴ほど障害者向けボランティアしてる人が多い
キコさんじゃないが手話とか点字翻訳とか留学生に宿題教えてやるボランティアとかな

825 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:00:07.43 ID:dpc8F2Sz0.net
>>819
確実に、底辺を見下してはいるだろうから、あんま美化せんで良いよ。

826 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:00:08.85 ID:XKPKr1Cv0.net
>>820
きみ!


なんてやバレたらなんか腹立つわぁ。w

827 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:00:13.30 ID:VKtStQA00.net
きちょまん

828 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:00:18.54 ID:MBoSNIWE0.net
こんな生まれた時点で勝ち負けが決まってる日本なんて原爆でも落として滅びりゃいいんだよ
すべて消し去れよ俺含めてな

829 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:00:58.48 ID:owvrc/UU0.net
>>823
トンキンが死のうと。。。

830 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:01:03.07 ID:xiyroL0o0.net
かわええ
http://f.xup.cc/xup8gwfjlvi.gif

831 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:01:07.06 ID:jNlxNObA0.net
このスレの感じだと
例のフランスに渡米のコピペでも
まだいっぱい釣れそうかな・・・?

832 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:01:27.29 ID:Re6o5nAL0.net
>>825
お前は多分アスぺか糖質

833 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:02:24.30 ID:MBoSNIWE0.net
>>824
自分に酔ってるだけだろう
ボランティアしてる自分カッコいいみたいな

834 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:02:25.66 ID:HBpVvk150.net
>>673
チンピラみたいな言葉遣いはやめなさい!

835 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:02:38.47 ID:d+8zS6QT0.net
>>819
SONY内定の大学生が、HRに生卵ぶつけて遊んでたが、
あんなやつ等でもおk?

836 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:02:53.08 ID:QfSUmxnm0.net
何をしようが亡くなる時は亡くなるものだしね
もう運次第で、一寸先は闇よ。誰もがね

837 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:03:14.54 ID:Re6o5nAL0.net
>>833
ボランティアしてるかっこいかかっこ悪いか知らんが、
ボランティアないと手話も点字もする人いないんだがw

838 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:03:46.68 ID:dXQVXehM0.net
>>823
ワイが代わりに高級取りになってあげるよ(^q^)

839 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:03:59.24 ID:QfSUmxnm0.net
家にいたって隕石が降って来る事もあるんだから

840 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:04:19.49 ID:1tlRFW4T0.net
人々がマザーテレサになれば金のかかるめんどくさい司法制度とか全く必要くなるじゃん
奪われても殺されても許してあげて譲ってあげればいいわけだから
何でこんな簡単なことに気がつかなかったんだおまえらは

841 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:04:19.98 ID:Re6o5nAL0.net
>>835
平均的な大学生は卵ぶつけないんだが

842 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:04:34.18 ID:HBpVvk150.net
>>688
まあ資産家で本人が気にしなければ学歴必要ないですし(´・ω・`)

843 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:04:51.91 ID:WZn5Mxsw0.net
>>838
お前はツアーバスの運転手だ

844 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:05:11.99 ID:MBoSNIWE0.net
>>837
そうかもしれないが

良い境遇に生まれた人間が困ってるを助けたいっていうのは
裏を返せば見下してるのと一緒なんだよ

845 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:05:37.67 ID:Re6o5nAL0.net
>>842
単に高学歴になれなかった
なぜなら母親が低学歴だったから

846 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:05:58.31 ID:A7LDGTJb0.net
ザウスがあれば死なずにすんだな
イケヤとかいうゴミ製造マシンいらね

847 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:06:06.23 ID:Re6o5nAL0.net
>>844
じゃあ誰がボランティアすればお前は満足なんだよ
貧乏なお前はボランティアなんて興味ないんだろ?

848 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:06:51.92 ID:QfSUmxnm0.net
まだ若いし、子供が親より先に亡くなるのは辛いもんよ
無事に成仏したら良いと思うけどね
残された親御さんがとてもお気の毒だと思うけど、運転手を責めても
子供は戻ってこないからね

やっぱりあまりにも安い価格と言うのは命の危険性があるから
是正は必要だろうと思うけどね

849 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:06:55.03 ID:5wFijXaF0.net
これが成人式で暴れたDQNらなら国会は無視してる 

850 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:07:05.39 ID:NXsRwfa+0.net
農工大で小金井ラグビー部は工学部だな。
ベッキーの呪いは凄いな。
彼氏の後輩にまで影響が及んでる。

851 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:07:13.58 ID:Et+04bNh0.net
保険入ってるのかな、この会社
入ってなきゃ会社潰れて終わり
被害者遺族には一銭も金は入らず泣き寝入り
社長はその場では平謝りだろうけど
ほとぼり冷めたらまた新しい会社起こして事業始めるだけ

ほんと安物買いの命失い

852 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:07:19.41 ID:VKtStQA00.net
運が悪けりゃ死ぬだけさ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:07:46.22 ID:1tlRFW4T0.net
>>847
一体何が不満なんだおまえは?
おまえがマザーテレサになれば何も不満なんて無くなるし
新しい世界が開けるぞ

854 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:07:51.70 ID:vOin+2uJ0.net
お亡くなりになられた方々とは違って今日も飯がうまい!!
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_    +
   +     ,i':r"      `ミ;;, +
     +   彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
   キタ━━━,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,━━━━!!!!
    +     ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  +
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ
      +   't ト‐=‐ァ  /      +
          /ヽ`ニニ´/
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
\/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

855 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:08:24.97 ID:MBoSNIWE0.net
>>847
やりたい奴がやればいいんだよ、褒めてもらいたい奴らがね
対価のない行動に意味がないから興味ない
ボランティアって言葉を変更してほしいな
偽善活動って言葉に

856 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:08:43.70 ID:d+8zS6QT0.net
>>840
そんな事したら、法政大学 に行ったやつ等が食いっぱぐれるだろ。
人を争いにかけて、その仲裁という仕事でメシを食うだから、
しっかりと争ってもらわないと困る。って、死んだやつ等もおおせで

857 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:09:09.09 ID:71M7Qdja0.net
>>855
無償労働に一票

858 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:09:09.22 ID:Z1no6hbp0.net
キルレート7.5とか優秀やん

859 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:09:16.80 ID:QfSUmxnm0.net
先に子どもを失った親はやっぱり見ているだけで辛いもんがあるよ
前からずっと格安は問題になっていたし、根本的な解決が出来ていないんだと思うんだよね

860 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:09:56.79 ID:dXQVXehM0.net
安心しろ

ワイたちが今後の日本を引っ張ってやるから



ワイたちの意思で!

861 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:05.24 ID:QiwT60nW0.net
たとえ偽善でも何もやらない奴よりはマシだろ?

862 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:12.07 ID:g23W2fYl0.net
March農学部なんだが、世間的に見たら高学歴でいいよね?
早稲田は落っことしやがったら好きになれん

863 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:13.68 ID:5wFijXaF0.net
中卒12人死亡ならスルー

864 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:14.62 ID:WjBaURd60.net
早稲田国際教養の田端くんは志望の銀行に内定もらってたんだと

人生これからの貴重な高学歴リア充が

865 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:25.22 ID:71M7Qdja0.net
>>849
世の中そういうもの。
「おしっこ飲んだら健康になる」って言葉も、
俺が言うのとみのもんたが言うのとでは、受け取りかたが違うしな。

866 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:33.38 ID:Re6o5nAL0.net
>>855
困ってる人を助けることは「偽善だ」とか「褒めてもらいたいから」とか見下してるから」
ってのはお前が知的障害で人の考えが理解できないからだろ

867 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:39.65 ID:17RvKxFV0.net
シートベルトは大事
https://www.youtube.com/watch?v=4PZbsqMKA6I

868 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:41.80 ID:uMxxJ7Nx0.net
おやつは300円まで
高速は3000円まで

869 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:10:50.79 ID:1tlRFW4T0.net
>>856
そんなことはたいしたことではない
仕事なんて選ばなきゃいくらでもある
マザーテレサになればあら不思議、全く不満もなくなる

870 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:11:28.29 ID:hJnVtUFm0.net
大学生なら保険金安いな

保険会社大勝利やん

871 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:11:37.65 ID:loFaUp170.net
>>727
助かった安堵感と、ものすごい体験した後のハイな感じだよ。
許してやれ。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:11:39.16 ID:HBpVvk150.net
>>723
良さそうな所ですね!トンです

873 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:06.47 ID:yTPitOOJ0.net
ソニーはもう終わってる企業じゃん。

それより一般に難関と言われてる大学の学生ばかりとはどういうこと?
日東駒専の方がずっと学生数多いのに少人数の国立の学生が3校も含まれてる
っていうのは?この学生達は学校同士の繋がりとか全くなく、知り合いでも
友達とのつながりもないんだよね?

874 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:24.75 ID:Re6o5nAL0.net
>>869
>>855に言ってやれよ

875 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:28.27 ID:VKtStQA00.net
>>863
天が救いを与えたのだ…

876 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:12:33.99 ID:r3hl6wTd0.net
沖縄出身で広島国際大の子はボッチかな
かなしいな

他のリア充はどうでもいいけど

877 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:08.20 ID:MBoSNIWE0.net
今日は嬉しいから
池袋行ってホテルメトロポリタンで昼食バイキングに行った足で
ホテル街の風俗で一発やったあと最後は楽園で牙狼打って帰るスペシャルツアーかなwww

878 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:12.51 ID:136jo9260.net
>>740
誰かの父親は、止めておけと忠告したようだが
聞き入れなかったみたい。

879 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:35.31 ID:71M7Qdja0.net
>>870
生涯賃金で査定するから、銀行に内定した人なんて億は確実。

880 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:41.65 ID:d+8zS6QT0.net
>>869
マザーテレサは、何かしらの不満があったから、
あのような宗教活動をやったんじゃが・・・

881 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:13:54.21 ID:QfSUmxnm0.net
シートベルトをしてもあの事故じゃ
生き残るほうが難しいと思うわ

普通の高速でも問題になっているくらいだから
雪山は尚更格安は危険だと思わないとね

勝手に信用しても色々と無理のある場合は
どうしても事故が発生する時は発生するからね

882 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:14:15.11 ID:Re6o5nAL0.net
>>873
国公立は13人いたよ、首都大学東京5人、東京外大4人、東京農工大4人

883 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:14:36.51 ID:iS4RpT4V0.net
同世代なら親族友人でもない限りただでさえ狭き就職門への競争相手が減ったと思って良しとするべし

884 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:15:08.68 ID:XMiQsBud0.net
皆にはこの言葉を覚えて帰ってもらいたい
「スキーはリスキー」

さん、ハイ

885 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:15:30.92 ID:Re6o5nAL0.net
>>880
ダイアナ妃はボランティアに人生を捧げていたな
アンジェリーナジョリーとブラッドピットも
ビルゲイツも

886 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:02.55 ID:NDvvbRLE0.net
>>881
シートベルトしてれば
死ななくて済んだと思うな。
ムチ打ちくらいにはなったかもしれないけど。

887 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:04.19 ID:MBoSNIWE0.net
>>857
それも悪くないな
>>866
良い境遇で生まれた人がそうじゃない境遇の人間に手を差し伸べるのは
自分より相手を下に見てるからなんだよね
それが理解できないお前が池沼だよ

888 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:17.34 ID:Re6o5nAL0.net
>>883
でもお前らに回ってくるわけではないから

889 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:20.35 ID:d+8zS6QT0.net
>>883
こんなの減ったうちに入らんでそ。
毎年3万人程度自殺してるらしいが、
たったの10人程度でそ。

集団死亡でニュースになったので、気になるだけで

890 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:31.32 ID:yTPitOOJ0.net
>>873
それが不思議なんだよね。

大学の生協にでもツアーの案内チラシが置いてあったとかなのかね。

891 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:38.66 ID:dXQVXehM0.net
バスの運転手さんへご冥福をお祈りいたします!

リア充上級国民学生へはいはい冥福冥福

892 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:42.38 ID:GPnNEaiB0.net
ブレーキ痕がないとか最悪の事故だな

突発性の病気か慢性の病気か、いずれにしろ健康診断もしてないらしいけど

いいかげんな会社だ

893 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:16:43.86 ID:WKFI84aA0.net
事故の直前まで、まさか自分の人生が明日終わるとは思わずベッキーやSMAPの話をしていたはず。
そう考えると儚い。
ご冥福を祈ります。

894 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:06.84 ID:JBLTOmuK0.net
運送業界のブラック度は異常

求人の給与が高いが、それは1日の労働時間が15〜20時間以上という過酷さゆえ
寝る時間は3〜5時間で、走り回る
みんな眠くて意識を失うように走り、高速道路などでは白線内を走ってはいるが、路駐・事故車などに対応できず突っ込む
「運転中は休憩時間のようなもの。お前らは馬車だ!死ぬまで走れ!」そんな世界で、過酷すぎてほとんど辞めていく

起業して「24時間365日死ぬまで働け」とか掲げるような社長は
みんな運送業界出身

895 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:29.58 ID:Re6o5nAL0.net
>>887
そうか、じゃあ医師や看護師もお前らを下に見てるんだろ
助けるんだからなw

896 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:48.45 ID:Re6o5nAL0.net
>>887
そうか、じゃあ医師や看護師も風俗嬢もお前らを下に見てるんだろ
助けるんだからなw

897 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:52.76 ID:G8i53sjD0.net
自由競争の弊害だな
格安のバス会社は人件費の資金に余裕がないはずだから
国交省は安い会社を狙い撃ちして立ち入り点検しろよ

乗務員の勤務状況が改善されれば、価格も上げざるを得ないから
価格も少し高めで安定するはず

898 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:17:55.20 ID:MBoSNIWE0.net
ふん下らねえ
ボランティアなんて金持ちのオナニーだろが
3,11の時にボランティア行った奴らだって自分のいまおかれてる生活が幸せだと
実感するために行ったようなもんだよ

899 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:18:20.33 ID:HBpVvk150.net
>>741
高所作業のお年寄りが最近の若者はビルから落ちただけですぐ死ぬって言ってたそうです

900 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:18:55.29 ID:Re6o5nAL0.net
>>894
こないだどっかのサービスエリアでマックかスタバに突っ込んで壁ぶち破ったトレーラーがあったよなw

901 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:19:39.13 ID:QfSUmxnm0.net
運転手や企業の責任だけになったら、また同じことの繰り返しだろうからね

だけどもう子供を先に失った親と言うのは、見るに耐えられないものがあるからね
母親なんて鶏ガラのようにガリガリになったりするもんだから

902 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:19:42.89 ID:Re6o5nAL0.net
>>898
じゃあ医師や看護師も風俗嬢もお前らを下に見てるんだろ
助けるんだからなw

903 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:19:51.75 ID:OjRJ4DUF0.net
犠牲者のバカッターまだーー?

904 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:20:31.60 ID:d+8zS6QT0.net
2chをROMるしかしない老後団塊が、
ここをROMりながら頭に浮かんでる事
       ↓
       ↓
       ↓

905 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:20:40.80 ID:QiwT60nW0.net
つか営業停止処分の会社が何で走ってたの?

906 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:20:45.79 ID:MBoSNIWE0.net
>>896
医師は同意だが
看護師なんて医者になれなかった落ちこぼれだし
風俗に関しては言わずもがな

医者は明らかに患者を下にみてるね
こっちが痛みを訴えても大げさだろって目で見てくる

907 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:20:53.86 ID:Et+04bNh0.net
世間は賠償金を確実に払うものと勘違いしている
そんなもん倒産したら終わり
こんな事故起こす奴ろくな資力ないから
世の中ほとんど泣き寝入りなんだよ
だから、ちょっと高くても大手を使ったほうがいいんだよ

908 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:21:00.80 ID:iS4RpT4V0.net
>>888
回ってくる奴も現実にいるわけだよ

909 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:21:16.58 ID:H0d1C88e0.net
>>15
49 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:35:47.93 ID:udNbbJQr0
日本の未来を担う若者の命を奪った
老害世代が益々憎くなった!
また老害がやらかした!

↑まったくだな!
今の老人って若者の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw
マジで日本の老人ほど若者の人生を奪っている国は他には無いのである。
よって日本の老人ほど若者の人生を破壊する人は地球上に存在しないし、
今の老人は外に出る事も許されないし、
日本の老人ほど若者の人生を奪うキチガイは地球上に存在しない!
日本の老人ってそこまで若者に対して何か恨みでもあるのか?
マジで日本の老人って若者の人生を奪うキチガイばかりじゃないかw

910 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:21:23.85 ID:TbS+Nr560.net
格安バスツアー不買運動でもしないとね。

911 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:21:29.24 ID:Bq5w/Og70.net
規制緩和した自民党は半分賠償金払えよ
めんどくせえから安倍が払え

912 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:21:40.79 ID:Re6o5nAL0.net
>>906
ほう、じゃあ無料報酬でボランティアでやってる風俗嬢もボランティア看護師も
お前らを見下してるんだよな

913 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:21:51.30 ID:QfSUmxnm0.net
安い価格と言うのをどうにかして止めないといけないとは思うけどね
消費者が出来るのは、安全はある程度はお金が関係あるんだと思わないとね
絶対ではないけど可能性としてはそのほうが安全ではあるからね

914 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:22:29.10 ID:dXQVXehM0.net
お前らわかってねーなー

コイツらだって2ちゃんやってたんだぜ?

自分が死んだら御冥福状態されんの理解してるよ

御冥福状態してやろうぜ

゚ | ・○  |*o .+o,+|  ,* +  o。O| *。 |
 *o゚ |!      _____  *o *・+ }
。 | ・   o ゚・ /         \ o ○ o*|
 |o   |・゚ / /・\  /・\ \ ゚ *o |
* ゚  l|  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |o .* +|
 |l + ゚o  |    (_人_)    |○ * ・ |
 o○ |   |     \   |     | * O。l
・| + ゚ o } \     \_|    /*o O |
  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_

  ─┐||┌─┐ l  ─   _|_ _|__ヽム ヒ  |7
        日  フ 口   _|  |  月 ヒ  |/
  (__   .六  ↑. 田   |__人__ノ|_l_l_ ◎

915 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:22:39.54 ID:Re6o5nAL0.net
>>908
そして回ってきた奴が今度は水泳の事故で死に、と

916 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:22:52.22 ID:MBoSNIWE0.net
>>907
それ聞いてさらに安心したわw
ようするに今回死んだ高学歴の馬鹿共はただの死にぞこないだったんだなwww
親からすりゃとんだ不良債権だわwwwwwwwwwwwwwwwwww

917 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:23:27.82 ID:QiwT60nW0.net
>>913
いや選択肢はあるんだからリスクを減らしたい奴はLLCに乗らなけりゃいいだけ

918 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:23:39.01 ID:DWIZaduu0.net
乗る前に、このバス運転手はダメだと思って引き返す勇気さえあれば・・・ね、安倍ちゃん(´・ω・`)

919 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:24:09.94 ID:Jq9BB/Pt0.net
>>913
生協に置いてあったパンフだから信用しちゃったのかもだけど、
一流の金融機関に内定してた人達が、このツアー価格を怪しいと思えなかったのが残念。

920 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:24:11.97 ID:rxFYsWMY0.net
しかしなあ・・・前途ある大学生がこういう事故で亡くなって、
平日の昼間にヌー即でとぐろ巻いているような何の存在価値もない無職中高年や精神病患者がまだ無駄に生きてるって
こんな理不尽は世の中にそうそうないよな。

921 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:24:22.70 ID:d+8zS6QT0.net
賠償金が入らないとか、
最近は、新手のトラップが出来て、進化してますね

922 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:24:32.13 ID:Re6o5nAL0.net
>>916
でもお前が死んだら今度は不動産屋に腐乱死体で資産価値が下がったから
賠償金を払えと、お前の親戚に数千万円の賠償請求が来るんだろ

923 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:03.70 ID:H0d1C88e0.net
>>107
どうせ親の金で大学に行っておきながら、
1万数千円もするスキーバスツアーになんか行こうとするなんて、
その大学生とはかなり良い身分だよなw
うちの倉庫内の職場の19歳は毎日夜勤で働いているんだぞ!
バスの事故の被害者に22歳男性も出ていたけど、
うちの職場にも22歳がほぼ毎日年末年始も日勤のフルタイムで働いていたんだぞ!

924 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:05.96 ID:Cfir02ws0.net
センター試験直前の特異カレンダー(休校日・休学日)
大学生が集中する日だわ

925 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:17.44 ID:MBoSNIWE0.net
>>912
だから風俗嬢や看護師に人を見下せるだけの優位性がないだろって言ってんだよ
理解できなきゃ相当な馬鹿だぞお前

926 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:34.69 ID:iS4RpT4V0.net
>>915
そうやって世の中成り立ってるんだよ
親族友人でもないのに悲しんでるフリしてる奴らはわからんだろうけどな

927 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:37.29 ID:1+10VuYB0.net
入社1ヶ月なら若葉マーク的な物貼っておいてくれよな、乗らないわけにはいかないけどシートベルトはするだろ

928 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:42.96 ID:qzK0b0df0.net
>>920
自己紹介、乙

929 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:25:53.64 ID:Re6o5nAL0.net
>>923
そのコピペ何度も見た

930 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:26:05.06 ID:d+8zS6QT0.net
>>919
生協か・・・。勝手に組合とか作っちゃダメですよ

931 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:26:37.52 ID:1tlRFW4T0.net
>>918
ほんと自己責任だと思うよ
格安会社の実態なんて調べればすぐわかることだからね
バス会社やツアー会社にあまり大きく責任を求めすぎるべきではない
彼等だって食べていくために生き残るためにカツカツの利益でみんな必死で生きてるのだから

932 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:26:38.11 ID:Re6o5nAL0.net
>>925
いや、お前が「ボランティアとは人を見下すことだ」って言ったんだよ
言ったことの責任取らないのは致傷

933 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:26:43.39 ID:iS4RpT4V0.net
>>928
理不尽こそが世の中なんだよ坊や

934 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:15.99 ID:H0d1C88e0.net
>>188
親の金で大学に行ってまで遊んでいる親の脛齧りがスキーに行く途中で死んで、
うちの職場などで毎日働いている人だけが生き残る。
これが本来あるべき自然の摂理であり、
まさに理想的な社会である!

935 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:19.03 ID:QfSUmxnm0.net
福知山の事故が起こった時も1両目は危ないと知れ渡ったものね
1両目を男性車両にして、真ん中を女性車両にすれば良いんだけどね

936 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:39.77 ID:Jq9BB/Pt0.net
>>924
このツアーはその連休狙いの激安ツアーだと思う。
多客日だから配車が足りず、こんな会社&ドライバーも駆り出されたんでしょう。
今は中国人ツアーが凄いから、普通の日でもバスが全然足りてない。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:50.43 ID:QpjGW1zP0.net
もう少しで年金もらえるようなおじいさんが運転手で 貧乏学生が乗客
今の日本を象徴している感じがする 俺らが学生の頃は マイカーにあいのりか
JRスキーだったな 只々合掌

938 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:27:57.59 ID:Re6o5nAL0.net
>>934
お前は受験勉強なんかしたことないだろ
お前がタバコ吸いながら風俗やパチンコ行ってる間にあいつらは道程のまま勉強した

939 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:09.84 ID:iS4RpT4V0.net
>>9
喜ぶのもどうかと思うが親族友人でもないのに悲しんでるフリするヤツラもキナ臭い

940 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:22.63 ID:JBLTOmuK0.net
運転手を2名体制にして、2名とも死亡って
最悪どころの話じゃない
運送業界の実情を如実に表している

941 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:31.52 ID:7pMqqELn0.net
65歳のヤクザみたいな運転手だからって、俺やっぱ乗るの辞めるわなんてできないしな。

942 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:34.11 ID:136jo9260.net
>>919
親の中にはおかしいと気付いた人もいたみたいだけど
引き止めには失敗したみたい。

943 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:44.75 ID:d+8zS6QT0.net
>>935
あの人たちは、代替マンションに、ステーキ三昧と、贅沢できたらしいじゃん。
今回とは比較にならないな

944 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:28:55.30 ID:MBoSNIWE0.net
>>922
知らねーよそんなの
不動産会社に聞けよ
>>932
全員がそうとは言ってねーだろ

945 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:13.81 ID:rCMLqpOT0.net
>>325
563 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/16(土) 10:24:38.26 ID:aNbHulDt0
そんなかわいくないぞ
http://i.imgur.com/Xix8pa7.jpg

946 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:20.03 ID:QfSUmxnm0.net
>>937
マイカーも危ないけどね
前の車のボンネットに括りつけてあるスキー道具が
落ちて来たのもあるし

947 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:29.48 ID:G+TIS8XN0.net
ツアー料金の高い安いは関係ない
運転手はちゃんと交代制で二人いたわけだし、正規のルートは高速を通ることになってたんだから
問題はなんで高速を通らなかったのかってのと、あんなところに突っ込んだ理由

948 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:32.00 ID:WjBaURd60.net
>>886
同意。全員頭を損傷というところからしても、シートベルトがあれば幾分か勢いは緩和されてたはず

949 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:47.70 ID:dXQVXehM0.net








950 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:26.13 ID:Re6o5nAL0.net
>>944
ボランティアする奴は「褒められたい」「偽善」「見下し」言ったのはお前
つまりボランティアする風俗嬢も看護師もそうだってことになるね

951 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:43.31 ID:WjBaURd60.net
>>873
確かに。
当該大学にチラシ置いたり宣伝してたんじゃん?

952 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:46.89 ID:0IaoGtXO0.net
初めて通る運ちゃんはアホみたいに飛ばすけどあそこはヤバイ。

953 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:50.20 ID:UCHPz8ZX0.net
>>943
ステーキ三昧て、そこは美食三昧だろw
ステーキばかりじゃ胃がもたれるわw

954 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:31:07.93 ID:136jo9260.net
>>947
先月、雇った老人を深夜の長距離運転に駆り出すような
会社だからツアーも安いんだろ。

955 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:31:41.80 ID:iS4RpT4V0.net
>>57
俺と同じ意見のお前相当病んでるな

956 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:32:11.46 ID:MBoSNIWE0.net
天罰だよな
さんざん20年以上良い思いしてきた天罰
汗水垂らして苦労したことないイージーモードだったんだから
こんな形で死なないとつり合いが取れない
俺らみたいな苦労人が報われる社会になっていってほしいな

957 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:32:15.76 ID:XKPKr1Cv0.net
10年営業しないと人材は安定してこないわなぁ

958 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:32:19.66 ID:QfSUmxnm0.net
ドケチと旅行に行った時に思ったんだけど、
本当に日本にいるような感覚だから、一緒に行動すると危険過ぎるんだよね
スリくらいならまだしも

途中で一緒に行動するのを辞めたんだけど、ドケチは食べ物があたって
大変な事になってたんだわ。そっちのほうがお金がいるよね、と思ったんだけど
言っても無駄なんだわ

あれ以来ドケチとは絶対に一緒に旅行していない
昨今は日本でもこういう危険もあるんだけど

959 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:32:49.84 ID:Vcw6TIY70.net
>>919
一流大出て、企業の中核にいる人でも
「安けりゃ何でもいい、安全性なんて知るか、底辺なんて使い捨てろ」
って考えている人いるでしょ、ていうか多数派でしょ

要するにそういうもんよ

960 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:32:50.30 ID:1tlRFW4T0.net
>>938
おまえがくだらない二流企業でテキトーに仕事してる間
イチローや石川りょう君は必死で血のにじむ練習したんだよ
だからおまえの年収の何十倍も稼げるんだよ。わかるか?

961 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:02.95 ID:JBLTOmuK0.net
>>935
事故は福知山だけじゃない

追突されれば後部も危ないし
2000年の日比谷線脱線事故のように、脱線事故は中間車両〜後部車両が脱線して死者が出る
ポイントを渡っている時に突っ込まれて中間車両が大破もある

頭が弱い方は、電車に乗らない方がいい

962 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:07.50 ID:d+8zS6QT0.net
明治大学とかの、脱糞パーティーもあったし、
大学いくと、バカになるんちゃう?。
そうゆう、シャカリキみたいな、昔でいう原宿ブームみたいな、
そうゆう空気創りが、何者かによって創作されてんじゃね?。
学生運動だって、今の団塊は何でやったのかわからないっていうし

963 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:10.85 ID:H0d1C88e0.net
>>320
団塊は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なので、
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代で、
日本の歴史の中で、一番アホな世代だと思う

964 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:19.24 ID:Re6o5nAL0.net
>>955
まあお前らならウジムシ湧く腐乱死体で誰にも悲しまれないだろうよ
大家に「資産価値下がった」とお前らの親戚が数千万円の賠償金を請求されて大家から
訴えられられるだろうけど

965 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:47.67 ID:DWIZaduu0.net
走行ラインが滅茶苦茶だ、この速度なら麓に着くころにはブレーキもタイヤもダメだ。運転手を止めるしかない

という勉強はしなかっただろうな(´・ω・`)

966 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:33:53.13 ID:MBoSNIWE0.net
>>950
ただし全員とは言ってない
たいていの人間はそうであるがな

967 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:12.59 ID:2zKr9PG60.net
こんな格安ツアーで死んだ学生は可哀想。
死んだ大学生の多くは国公立の学生

お金持ち慶応大学お坊ちゃま大学生はこんな格安ツアーには参加していないものな。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:41.24 ID:iS4RpT4V0.net
>>938
勉強が無駄になっちまったな

969 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:41.65 ID:zbccOeh40.net
>>943
そもそも乗客じゃないし。

970 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:43.75 ID:G+TIS8XN0.net
>>954
運転手としてのキャリアが無かったのか?

971 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:46.85 ID:Re6o5nAL0.net
>>956
お前は受験勉強なんかしたことないだろ
お前がタバコ吸いながら風俗やパチンコ行ってる間にあいつらは道程のまま血の滲むような勉強した

972 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:34:55.75 ID:EoLbMpjp0.net
しかしここまで社長が逃げ回っているのは珍しいケースだな

973 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:35:36.10 ID:Re6o5nAL0.net
>>966
今更後出しで「全員とは言ってない」とか言い訳醜いね
これだから低学歴は

974 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:35:38.80 ID:dXQVXehM0.net



が可哀想

975 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:35:47.23 ID:1tlRFW4T0.net
>>964
そういうのは相続放棄があるから問題ないよ

976 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:29.50 ID:hJnVtUFm0.net
とゆうか、安いものには理由があるという、あたりまえの話じゃん。

路線の夜行高速バスの料金は高いけど、それだけの価値はありますよ、ということが
ちゃんと判る事件ってこった。こんなの規制する必要ない。規制よりは消費者教育やで。利用した
大学生がバカだってこと

977 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:31.93 ID:Vcw6TIY70.net
>>972
この手の経営者はたいてい山師だから
運が悪かったとか、バクチに負けたくらいしか思って無いからな

978 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:34.21 ID:WjBaURd60.net
>>907
その通り。
高額賠償が全額確実に履行されるのは、国や公的機関や準じる大組織、そして企業の中でも大企業など体力のある所だけ。
個人ならまあ殆ど回収できないね

こんな今さっきできたしょぼい中小なら破産して終了。経営者個人もも払わないか、自己破産で終了

979 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:52.26 ID:JBLTOmuK0.net
>>972
原発事故直後に入院した東電社長に勝るやつがいるか?
あれは有り得ないぞ

980 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:36:57.09 ID:MBoSNIWE0.net
>>964
だから俺の最期は
老人ホームのベッドで良い人生だったなぁとつぶやきながら
ひっそりと息を引き取るって書いただろ?
なに独居老人の設定にもっていこうとしてんの?w

981 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:37:17.95 ID:Re6o5nAL0.net
>>975
問題ないという次元の話じゃないだろ、誰からも惜しまれない悲しまれない
むしろ腐乱死体になったことを親戚から恨まれるだけがお前ら

982 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:37:22.16 ID:Z/fBRMbP0.net
>>940
全員運転手でもハンドル握ってるの一人なんだから変わらん。お上はアホ

983 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:37:40.80 ID:G+TIS8XN0.net
>>976
このツアーが安いのはスキー場側の努力だとしか思えないんだが

984 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:37:54.91 ID:MBoSNIWE0.net
>>973
負け惜しみか?涙拭けよw

985 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:02.60 ID:vTBd6njD0.net
おまえらゴミが呪い殺した

986 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:10.00 ID:1tlRFW4T0.net
>>981
おまえがマザーテレサになって看取ってやれよ
世間から尊敬されるぞ

987 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:17.43 ID:zcciG71cO.net
>>887は現実には底辺なのに、プライドだけは異常に高く、常に上から目線って野郎だな。

988 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:33.39 ID:Re6o5nAL0.net
>>980
老人ホームは親族の保証人が2名必要
保証人になってくれる妻子ないお前では無理

989 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:37.90 ID:yTPitOOJ0.net
早稲田の女の子とか住んでるところは埼玉だし普通の中流家庭でしょ。
それより阿部さん?かなお父様がインタビューされてたの見たけど
とても冷静で知的な方だった。きちんとした家庭で育ったんだなという
感じがした。

990 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:45.08 ID:DWIZaduu0.net
中嶋悟もプロストもセナを止められないんじゃ、いろいろと無理だな(´・ω・`)

991 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:38:58.66 ID:Vcw6TIY70.net
>>978
社会人ならそれなりに保険入っているから
家族持ちでもない限り何とかなるけど、今回の被害者は学生だからねえ

生存者で重傷者はマジで障害年金が命綱
保険料払って無かったり、学生納付特例の申請しなかったら人生終了

992 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:39:08.88 ID:QpjGW1zP0.net
>>946
まあね スリップして車が一周回るとかザラだったし
けど助手席に座ったら 運転手とずっと喋り続けるとか 一応居眠り対策はしていた
帰りに温泉とか楽しかったな

993 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:39:30.89 ID:MBoSNIWE0.net
>>987
自己紹介はいいからw

994 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:39:52.59 ID:Re6o5nAL0.net
>>984
鏡にむかって自己紹介乙

995 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:02.74 ID:H0d1C88e0.net
>>938
俺は高校時代には3年間俺を馬鹿にしていた同級生が落ちた大学に現役で受かり、
夏休みや冬休みには日雇い派遣をしながら卒業して、
俺が大学生の頃にはスキーなんてする余裕なぞ無かったぞ!

996 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:15.22 ID:wZ6+25wd0.net
オレたち心が貧しいなw

997 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:29.72 ID:d+8zS6QT0.net
>>979
安倍ぴょんも入院したやん

998 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:32.29 ID:MBoSNIWE0.net
>>989
まだ実感わかないからだろ
悲しみはあとから押し寄せてくるわ

999 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:38.60 ID:dXQVXehM0.net
お前らリア充上級国民の分まで生きてやるから安心しろな

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:43.82 ID:Re6o5nAL0.net
>>995
妄想乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200