2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】大麻ベースの鎮痛剤の治験で「深刻な事故」、1人が脳死 5人入院 フランス

1 :brown_cat ★:2016/01/15(金) 23:34:39.37 ID:CAP_USER*.net
フランスの治験で「深刻な事故」、1人が脳死 5人入院
2016年01月15日 20:51 発信地:パリ/フランス

【1月15日 AFP】フランスのマリソル・トゥーレーヌ(Marisol Touraine)保健相は15日、同国で行われていた
大麻ベースの鎮痛剤の治験で「深刻な事故」が発生し、1人が脳死と判定され、5人が病院で治療を受けていると発表した。

 トゥーレーヌ保健相によると、6人は仏北西部レンヌ(Rennes)で行われていた「経口薬の治験」に参加していた。
同薬剤は欧州の研究機関が開発したものだった。

「深刻な事故が発生した」と同保健相は述べ、研究は中止され、ボランティア全員の参加を取り消したと付け加えた。

 また、パリ(Paris)の検察当局は、捜査を開始したことを発表した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3073360

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:35:35.70 ID:eSppKTB70.net
人間にしか影響ないの?

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:35:39.13 ID:+s4FuV6S0.net
大麻解禁しようぜ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:37:30.51 ID:X7GtMvO70.net
ボランティアで治験って

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:38:14.52 ID:7IZUGDNl0.net
治験で脳死は最悪やな
さっさとトドメさしてやれ 

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:38:15.85 ID:5W5kIS7t0.net
普通に煙吸っとけば死なずに済んだのに

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:39:04.05 ID:msoJVheH0.net
医療用大麻解禁厨www涙目wwwww

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:39:17.54 ID:jkctYC6k0.net
>>1
大麻ベースじゃないらしいぞ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:39:27.25 ID:fmW8wCgN0.net
普通に大麻を使おうよ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:39:37.45 ID:A4RVxBry0.net
治験で脳死とかシャレにならん

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:39:57.67 ID:GFOw1fkS0.net
命懸けの治験は嫌だな

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:39:59.07 ID:/2bIKoGo0.net
治験はボランティアだよ
金貰えるけどボランティア

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:40:01.34 ID:Bt4w1zqN0.net
どっかのチョン狂い妻が 大麻文化復活とか喚いてなかったかw

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:41:35.34 ID:8TZhEd6r0.net
>>1
【科学】 ヤフー 薬の「治験」協力者をサイトで募集 (NHK) [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452533146/
これも気を付けないと
日本人を殺すための可能性がある

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:42:19.75 ID:OvmcVDkQ0.net
大麻とは恐ろしいものだ
ヤク中が狂気に溺れるのも無理はない

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:43:08.32 ID:huG/PR3b0.net
普通先に猿とかで試すだろ
いきなり人間で治験とか

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:43:53.76 ID:Cw5Pa5RV0.net
コーラはお薬。
http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1048754936.html

18 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:44:09.98 ID:b5T0gNBj0.net
うわあああああああ治験でかよ

19 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:44:27.25 ID:r4g+CASV0.net
大麻でそんなに人死なないだろ…

20 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:44:55.01 ID:2w8lD+Wg0.net
>>4
> ボランティアで治験って

言葉の意味知らんのか?

志願という意味だ。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:45:08.43 ID:jjqdmnJI0.net
パリのテロなど最近、フランスのニュースはひどいな。

フランス高速鉄道TGVが脱線、10人死亡 車両は運河に突っ込む
http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/15/tgv-derail-accident_n_8567166.html

22 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:45:25.54 ID:sxCYOLW+0.net
視覚実験 点滅につき注意
タイトル:かんたんに写真が動いているように見えるためには 何行必要か

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up84645.gif

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:45:46.49 ID:xphoWfh+0.net
昔読んだ東野圭吾の小説で治験による深刻な障害ネタがあったなあ。ストーリーは覚えてないけど金に困っても治験バイトはやっちゃならねえなとの感想をもったのは覚えている。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:45:56.79 ID:bdl+SaCl0.net
感覚が研ぎ澄まされる、リタリンを鎮痛剤に使えないか?
飲んだ後、吐き気するけど。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:46:08.87 ID:F283Op5O0.net
学生の時に知り合いが治験やってたなあ
バイトとしては良い金になるんだけどリスク高いね

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:46:18.16 ID:9TYUcDqp0.net
普通に吸えよ
いちいちケミカル要素入れんな

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:47:02.66 ID:sxCYOLW+0.net
ああ
200% 拡大推奨
見つめると流れ出すように divB>0 と思わせるためのしんぷるな工夫のひとつだったようなものの

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:48:56.19 ID:NLS86ykY0.net
THCで致死量ってどんだけ?

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:50:04.56 ID:z67ClyJF0.net
>>19
現実から目を背けるのはヤク中の悪い癖だゾ
そんなだから薬物に堕ちる

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:50:44.74 ID:EYn14qWU0.net
>>22
俺には無理だった。
そもそも意味がわからん

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:50:46.76 ID:r4g+CASV0.net
真面目に薬作ったつもりが危険ドラッグ作っちゃったのか

32 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:51:19.00 ID:P/QKwiL40.net
ボランティアで脳死にされたらたまらんな

33 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:51:26.72 ID:C1ebeIbf0.net
>>1

【米国】死後硬直も始まっていた?「脳死」から奇跡の生還!!(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211854658/

【医療】米国・カナダで「脳死」判定の3人 日本帰国後に意識回復
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153896637/

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:52:25.73 ID:bLLMY6A20.net
>>1

大麻の致死量は無いに等しいと言われている。
大麻では、過剰摂取による死亡事故は起きない。

この記事は、海外のニュースでは誤報とされている。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-3400880/Serious-accident-trial-cannabis-based-painkiller-leaves-one-person-dead-five-hospitalised-France.html

フランスのテレビチャンネルiTeleは治験が大麻を含む鎮痛剤のためだったと述べたが、
これは保健省によって否定されました。

・BBCも誤報だと報道している。

http://www.bbc.com/news/world-europe-35320895

Media reports that the drug is a cannabis-based painkiller have been denied
by the health ministry.

薬品が大麻ベースの鎮痛剤であるというメディア報道は、健康省によって否定されました。

・続報です。

http://www.ibtimes.co.uk/france-drug-trial-was-cannabis-blame-test-that-left-patient-brain-dead-five-critically-ill-1538186

Initial reports into the clinical trial suggested it was a cannabis-based painkiller.
A source close to the case told AFP the drug was a painkiller containing cannabinoids,
an active ingredient found in cannabis plants. However, this has been disputed.
A spokesperson for France's health ministry told The Local these claims had been false.

臨床試験への最初の報道は、それが大麻ベースの鎮痛剤であることを示唆しました。
関係者は薬剤が、大麻植物で見つかったカンナビノイドを含んでいる鎮痛剤であると
AFPに話しました。

しかし、これについては論争がありました。

フランス健康省のスポークスマンは、これらの主張が虚偽だったと現地で述べた。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:54:06.71 ID:NLS86ykY0.net
なんだただの危険ドラッグじゃねえか

36 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:54:12.74 ID:glndtYU+0.net
痛み無く死ねるんなら安楽死用にいいね
開発続行

37 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:54:16.54 ID:LuWLNaCO0.net
Current estimates are that 25 - 50 % of daily cannabis users develop an addiction to cannabis .
現在の 予想 は、毎日の 大麻 ユーザー の 25 - 50 % が大麻 中毒 になる ということです 。
On the basis of current information and especially in view of negative side effects of chronic use ( addiction , compromised cognition and executive control ) ,
現在の 情報、そして、 特に 慢性の 使用 ( 中毒 、 危うくされた 認識 と 行動支配 ) の 否定的な 副作用 からみれば 、
one cannot be assured that cannabis can be safely used under medical supervision for long term openended use .
大麻 が長期の限定のない自由な使用 のために 医学 監督 中で 問題なく 使われる ことができる と確信する ことができません 。

世界保健機関hpより

http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/6_2_cannabis_update.pdf

Update of Cannabis
and its medical use

38 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:54:21.52 ID:3Am9AFKIO.net
怖い((((;゜Д゜)))

39 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:54:31.54 ID:h+n35dfq0.net
製薬会社とかの意向を受けて健康省とやらがおかしなことを言ってる可能性もあるからな。

ものすごい依存性を持つ麻薬である大麻からできた薬剤なんだから危険性が高いと

考えるのが妥当だわ。

40 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:56:46.18 ID:3Am9AFKIO.net
大麻使った方がまだいいんじゃね
治験で脳死とか怖すぎる((((;゜Д゜)))

41 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:57:08.45 ID:u4sSubrN0.net
\(^o^)/

42 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:58:35.43 ID:LuWLNaCO0.net
For chronic users , other side effects can include altered brain structure and brain circuits impaired short-term memory , compromised judgment and decision-making ,
and mood effects that can range from severe anxiety manifest as paranoia or even psychosis , especially after high-doses , as reviewed earlier .

常習的 ユーザー にとって 、 他の 副作用 は、脳構造と脳回路の変動、傷つけられた短期記憶、減退した判断と意思決定を含むことができます。
そして、以前から概説されているように、厳しい不安から及ぶことができるムード効果は、特に高用量 の後では、パラノイアまたは精神病としてさえ現れます 。

http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/6_2_cannabis_update.pdf

Update of Cannabis
and its medical use

43 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:58:45.87 ID:fox5HTkT0.net
普通に吸ってれば良いんじゃね

44 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:59:01.66 ID:C2Mtjp3d0.net
大麻厨wwwwwwwwwwwww

45 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:59:24.84 ID:bLLMY6A20.net
>>28

大麻の致死量(LD50)は、無いに等しい

タバコは3本位食べると死亡する。酒は急性アルコール中毒で死に至る。
ちなみに、水にも致死量は有る。体重65kgの人で10 - 30リットル/日である。

下記の図表では、通常摂取量の1000倍以上とされているが、
人体で確かめられたことはなく、大麻の致死量は換算不能とされている。

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg(図表1)
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007

下記の図表では、大麻の致死性はカフェインより低い。

図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8d/Drug_danger_and_dependence_ja.svg/750px-Drug_danger_and_dependence_ja.svg.png

横軸:右に行くほど活性量と致死量が近い。つまり、危険性が高い。大麻は左端に位置する。

縦軸:大麻の依存性はカフェインと同程度。尚且つ、致死性はカフェインより安全度が高い。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:00:20.61 ID:ZGdd5js/0.net
なんだ誤報か

47 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:00:29.97 ID:1UIt/AQA0.net
実際の致死量は言われてるよりかなり低いんだろうな

48 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:00:41.40 ID:8EoY33OQ0.net
大麻から何抽出加工したんだか知らんけど薬物でダイレクトに脳死するってなかなかないだろ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:02:01.21 ID:zzWQsNCI0.net
【タバコ、酒は、大麻よりもよほど致命的】英インディペンデント紙 2015.02.10 
http://newclassic.jp/19815

大麻よりも、タバコ、酒という「合法的なドラッグ」が危険。(↓図表参照)

アメリカ/年間大麻使用率/12.2%、イギリス/8.2%

図表【アメリカ・死亡者数比較】タバコ:48万人、酒:2万6千人、大麻:ゼロ人
http://www.vox.com/2014/5/19/5727712/the-three-deadliest-drugs-in-america-are-all-totally-legal

図表【アメリカ・分類別死亡者数】 一次的死亡原因・大麻 : ゼロ人/9年間
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg

図表【イギリス・死亡者数比較】タバコ:7万9千人、酒:8千3百人、大麻:1人
http://i100.independent.co.uk/image/25946-10ls2zy.jpg
http://i100.independent.co.uk/article/the-drugs-that-are-far-more-deadly-than-cannabis--lkFRJjh0ol

50 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:03:14.56 ID:1UIt/AQA0.net
いつもの大麻コピペが始まってるけど
実際に死人が出てる訳だしな

51 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:03:24.83 ID:zzWQsNCI0.net
【大麻の危険性はアルコールに比べてたった1/114でしかないことが明らかに】
http://buzzap.jp/news/20150226-marijuana-safer-than-booze/

ざっくり言うと

・アルコールやタバコに比べ、大麻の危険性が飛び抜けて低いことが分かった

・調査では、大麻やアルコール、タバコ、ヘロインなど、全7つで危険性を比較

・最もリスクが高かったアルコールと比べて、大麻の危険性は1/114だった

大麻の危険性はアルコールに比べてたった1/114でしかないことが明らかに

ドイツのドレスデン工科大学の疫学調査ユニットのDirk W. Lachenmeier博士らの最新の研究によると、
大麻はアルコールやタバコ、ヘロインやコカインよりも飛び抜けて危険性が少ないことが明らかになりました。

図表【嗜好品、薬物のリスク比較】
http://www.washingtonpost.com/wp-apps/imrs.php?src=http://img.washingtonpost.com/blogs/wonkblog/files/2015/02/canna_risk.png&w=1484

アルコール、タバコ、大麻、違法薬物「確率的暴露マージン(MOE)法」リスク比較
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25634572

52 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:04:14.69 ID:bnTViCw40.net
誤報だよなぁ最も安全と言われてるのに死人出るわけ無い

53 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:04:33.64 ID:IWZ8WLy10.net
治験ってど貧乏な人が手っ取り早くお金が欲しい時にやるイメージ
でもやっぱ怖いもんなんだな

54 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:08:07.37 ID:zzWQsNCI0.net
>>50

良く読め。>>1の記事は『誤報』だ。

大麻の致死量は無いに等しいと言われている。
大麻では、過剰摂取による死亡事故は起きない。

この記事は、海外のニュースでは誤報とされている。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-3400880/Serious-accident-trial-cannabis-based-painkiller-leaves-one-person-dead-five-hospitalised-France.html

フランスのテレビチャンネルiTeleは治験が大麻を含む鎮痛剤のためだったと述べたが、
これは保健省によって否定されました。

・BBCも誤報だと報道している。

http://www.bbc.com/news/world-europe-35320895

Media reports that the drug is a cannabis-based painkiller have been denied
by the health ministry.

薬品が大麻ベースの鎮痛剤であるというメディア報道は、健康省によって否定されました。

・続報です。

http://www.ibtimes.co.uk/france-drug-trial-was-cannabis-blame-test-that-left-patient-brain-dead-five-critically-ill-1538186

Initial reports into the clinical trial suggested it was a cannabis-based painkiller.
A source close to the case told AFP the drug was a painkiller containing cannabinoids,
an active ingredient found in cannabis plants. However, this has been disputed.
A spokesperson for France's health ministry told The Local these claims had been false.

臨床試験への最初の報道は、それが大麻ベースの鎮痛剤であることを示唆しました。
関係者は薬剤が、大麻植物で見つかったカンナビノイドを含んでいる鎮痛剤であると
AFPに話しました。

しかし、これについては論争がありました。

フランス健康省のスポークスマンは、これらの主張が虚偽だったと現地で述べた。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:08:56.79 ID:LAV1y6nq0.net
cff  https://www.youtube.com/watch?v=-baSRShQsxQ Capsule Tokyo Smiling (PV)

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up84646.jpg +

56 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:08:59.67 ID:bnTViCw40.net
>>53
学生はよくやってたよ。昔はものすごく割のいいバイトでやりたくてもやれなかったもんだわ。
今は知らないけどね。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:11:18.68 ID:o5yctfqa0.net
リソースが大麻と違う薬だった
アンチ信者の顔真っ赤ぶりがw

58 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:20:53.20 ID:+v/gIy3g0.net
>>10
治験ってのは人間にするとどんな効果が出るかわからないからするのわかってる?
わからないのに絶対に安全とかあるわけないだろ
当然こういう結果もありうる
だからたかだか一日2万程度で人体実験に参加するなんて相当の馬鹿だと思う
俺なら1日いくらじゃなくて1回(1カ月以内)で1千万は貰わないとやらない
こういうリスクを考えたら全然それが高いとも思わないし

59 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:26:32.69 ID:8PHqW0a20.net
治験の前に動物実験はすると思うんだけど、そっちじゃ問題出なかったんだろうか?
こんなに害があるなら動物でも害が出てそうなもんだが。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:31:25.57 ID:2SxJ0x3C0.net
>>58
どんな効果あるか分からないからやる意味あるんだろ
人体実験やる奴がいるから薬ができるの分かってんのか?
報酬については色んな意見あるだろうけど、一千万とかバカじゃねえの?
お前は一生薬使うなよ

61 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:33:05.03 ID:tBgKBJ9Y0.net
「裸の写真を送って」と頼まれた女性がアップしたのは...その手があったか!(画像)
https://t.co/RA0dTRyIf8

528

62 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2016/01/16(土) 00:36:06.25 ID:s0IVXsIW0.net
>>59
動物実験で効果が認められても人間には効果が現れないことがあるのと
同じように、動物には問題なくても人間では害が出る場合もある。
これは人種や性別、年齢などにも当てはまるので、治験は各国ごとに
実施することが多いよ。。

63 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:36:22.65 ID:P0ljPmVi0.net
大麻は無害とか嘘じゃん

64 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:36:51.08 ID:hQfQ8uu60.net
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/6_2_cannabis_update.pdf

WHO(国連世界保健機関)ホームページ
大麻とその医療使用についての最新版(2015年)

やばそうな副作用がたくさん出てるじゃん

65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:40:43.44 ID:pzaPzGBw0.net
>>31
クロコダイルも普通に買える材料で作れる安価な合成ヘロインのはずが
調合を間違うと肉が腐る危険薬物だからなw

>>59
ダイオキシンの例だとモルモットとマウスで効果が数百倍違うとか聞いた記憶がある。
マウスではあてにならなかったり
チンパンジーと人類でも結構な差が出るんじゃね?

66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:40:53.85 ID:zzWQsNCI0.net
>>64

そのレポートの結論部分を貼っておきます。

逸話的な同一の報告が、実験ベースの短期治験、ケース-ベースの研究、
調査によって実証されるように、大麻 の影響を受けている間 、
特定の人々が安心と徴候の改善を報告すると認めることは無理がありません 。

概要と結論

大麻植物全体が、複数の治療的な目的のために使われることができることは前進でした。

人間で大麻の潜在的医療使用権と危険性に関して示される証拠は、
未処理の植物性大麻と単離されていないカンナビノイドに集中します。
そして、その幾つかは医学的に承認されます。

大麻の医学的ベネフィットは、ほぼ150年間、グローバルに討議され続けます。

大麻エキスは英国で、また、その後、鎮静、痙攣抑制効果のため、
米国薬局方にリストされたが、現在の議論をあおる類似した理由で、
1世紀後に除去されました。

医療に関して大麻を復活させる運動は、疼痛緩和、発作疾患、食欲増進、他の無数の
神経学的、代謝性疾患軽減など複数の要因によって駆動されます。

これらは、大麻から得られる自己申告の利益とともに、
特定の症状または疾患を治療するための現在の投薬の不備を含みます。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:43:23.94 ID:UdQpDsdc0.net
治験っていっても、ある程度の水準はクリアしてきてるはずなんだがな
人体実験とは一応違うからさ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:45:21.90 ID:XNrQXjqW0.net
消化器経由で吸収されるから量を多くしすぎたのに気づくのが遅れたとかか

69 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:46:34.85 ID:pzaPzGBw0.net
>>67
嘔吐→吐いた物が喉に詰まって窒息→脳死
コンボかもしれん

酒だと割とよくある
大学生4月の風物死

70 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:48:08.63 ID:tk0ZN19M0.net
鎮痛剤を使わないと発狂するほどの激痛を抱えた患者に治験したなら
まあ本人や遺族も納得するかなと思うが
鎮痛剤を使う必要が全くない健康体のボラを死なせちまったのか?

71 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2016/01/16(土) 00:48:37.72 ID:s0IVXsIW0.net
>>67
治験はフェーズによって危険性のレベルが変わるのだけど、
動物実験終了後に行われる人体への影響を確認するフェーズは
基本的には人体実験みたいなものかもね。。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:50:10.32 ID:hQfQ8uu60.net
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/6_2_cannabis_update.pdf

WHO(国連世界保健機関)ホームページ
大麻とその医療使用についての最新版(2015年)

精神病になるとか、海馬が縮んで記憶力が悪くなるとか、意志力が弱くなるとか、やばそうな副作用がたくさん出ている。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:56:25.37 ID:XBKRkIo90.net
鎮痛剤のつもりが 自殺薬を作ってしまったのか。
自殺薬その物で発売すればバカ売れするんじゃないか。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:02:02.69 ID:BD/hg96q0.net
大麻は大量に食べても致死量に達しないから
今まで大麻で死んだ人間はいないらしいので
(たばこは毒性が強いので致死量が微量で毎年死人が出るらしいけど)
たぶんなんかヤバイもん他に入れてたんじゃないかね

75 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:04:32.16 ID:pzaPzGBw0.net
>>74
死ぬ人は蕎麦食べても死ぬからなあ

76 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:06:18.01 ID:p5dpODzh0.net
今のところ日本では関係無い話だな

77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:11:58.87 ID:J5D6nAXQ0.net
大麻禁止されてんのに致死量とかどうやって調査したん?w

78 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:16:48.97 ID:8PHqW0a20.net
>>65
確かにどこでも手に入るような材料株だが、ガソリンとか入ってる物を人体に注射して無事に済む訳が無い…

79 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:18:55.41 ID:tk0ZN19M0.net
強い鎮痛剤を使用しなきゃならない患者は相当体力が落ちてるから
健康体の治験者が脳死に陥る薬なんか論外だな

80 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:22:27.67 ID:Xy2cF208O.net
大麻安全派だんまり

81 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:23:05.10 ID:ZCZtYTcj0.net
>>1
馬鹿だろ

82 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:27:33.84 ID:arI0wohy0.net
最新のイギリスBBCニュースでは
医療用大麻カナビス成分をベースにした
鎮痛剤で脳死状態って言ってる。
カナビス、これ今見たらアマゾンでも売ってる。
これはマズイだろ?

83 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:27:48.34 ID:pzaPzGBw0.net
>>78
正しい配合で正しく加熱して正しく有害な物質を飛ばしたり分解すれば無事だったらしいのだが
その正しい配合と製法を実行できる人間が少なかったw

薬物依存になると出来ていた人間も出来なくなる率高いし…

84 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:30:19.31 ID:zzWQsNCI0.net
>>72

その大麻に関するアップデート・レポートには以下のような「ただし書き」がある。

>著者だけが、この発表において表される見解に対して責任があります。
>そして、それは世界保健機構の決定または方針を必ずしも代表するというわけではありません。

つまり、WHOの正式見解ではなく、著者の個人的見解である。

その著者はベルタK.マドラスと言って、大麻を厳しく禁じていたジョージ・W・ブッシュ時代に
ホワイトハウス全米麻薬撲滅対策室の副所長を務めた女性だ。

つまり、アンチ薬物サイドの人間。WHOがなぜ彼女一人にレポートを
書かせたのかWHOの真意は分からない。

しかし、そのレポートは大筋で医療大麻の効能を認めるもの。

ベルタK.マドラスは、カリフォルニア州大麻禁止法違憲裁判で、
政府側の証人に立ち、その知識のなさを暴露されコテンバンにされている。

Marijuana Prohibition Will Be Ruled Unconstitutional in California
http://myeclinik.com/marijuana-prohibition-will-be-ruled-unconstitutional-in-california/

ベルタK.マドラスは、カリフォルニア州大麻禁止法違憲裁判で、政府側の証人に立ち、
「取り巻き効果=大麻草全体のカンナビノイド効果」は「役立つ」ことを許容するところまで
行ったが、カンナビノイドの単一成分だけが医学であることを主張し続けました。

その舌が乾かない内に、著書で示したように「大麻植物全体が治療的効果がある」
と認めた。

WHOはなぜこのような信用の置けない人物にレポートを書かせたのか大きな疑問だ。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:33:35.66 ID:ZCZtYTcj0.net
>>54
最初のリンクをざっとみたけどさ。

題字が以下
'Serious accident' during trial of 'cannabis-based painkiller' leaves one person brain-dead and five hospitalised in France
大麻ベースの鎮痛剤の試験で自己、脳死が1名他5人が入院

According to a source close to the case, the drug was a painkiller containing cannabinoids, an active ingredient found in cannabis plants.
薬はカンナビノイドを含む鎮痛剤で、大麻成分があると書かれている。

どこが誤報?

86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:33:56.72 ID:zzWQsNCI0.net
>>82

良く読め。>>1の記事は『誤報』だ。BBCも誤報を認めている。

大麻の致死量は無いに等しいと言われている。
大麻では、過剰摂取による死亡事故は起きない。

この記事は、海外のニュースでは誤報とされている。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-3400880/Serious-accident-trial-cannabis-based-painkiller-leaves-one-person-dead-five-hospitalised-France.html

フランスのテレビチャンネルiTeleは治験が大麻を含む鎮痛剤のためだったと述べたが、
これは保健省によって否定されました。

・BBCも誤報だと報道している。

http://www.bbc.com/news/world-europe-35320895

Media reports that the drug is a cannabis-based painkiller have been denied
by the health ministry.

薬品が大麻ベースの鎮痛剤であるというメディア報道は、健康省によって否定されました。

・続報です。

http://www.ibtimes.co.uk/france-drug-trial-was-cannabis-blame-test-that-left-patient-brain-dead-five-critically-ill-1538186

Initial reports into the clinical trial suggested it was a cannabis-based painkiller.
A source close to the case told AFP the drug was a painkiller containing cannabinoids,
an active ingredient found in cannabis plants. However, this has been disputed.
A spokesperson for France's health ministry told The Local these claims had been false.

臨床試験への最初の報道は、それが大麻ベースの鎮痛剤であることを示唆しました。
関係者は薬剤が、大麻植物で見つかったカンナビノイドを含んでいる鎮痛剤であると
AFPに話しました。

しかし、これについては論争がありました。

フランス健康省のスポークスマンは、これらの主張が虚偽だったと現地で述べた。

87 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:36:23.58 ID:2LssZzD70.net
大麻は安全だから認めろとか吠えてた奴いたなーwww
安全じゃないじゃんね

88 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:36:46.13 ID:hQfQ8uu60.net
>>84

でもWHOが依頼し、しかも、WHOのHPに掲載されている「大麻及びその医療使用についての最新版」
にこんなこと書いてあるんだから、危ないだろう。
みんな吸っちゃだめだし、吸っているような人に近づいてもだめだよ。
職場にいたら本当に迷惑。

http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/6_2_cannabis_update.pdf

WHO(国連世界保健機関)ホームページ
大麻とその医療使用についての最新版(2015年)

精神病になるとか、海馬が縮んで記憶力が悪くなるとか、意志力が弱くなるとか、やばそうな副作用がたくさん出ている。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:36:59.46 ID:YiNwiz0H0.net
高樹沙耶で実験すりゃいいよ

90 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:38:29.61 ID:hQfQ8uu60.net
>>89

高樹沙耶のブログを見る限り、普通の人からみれば、実験結果はもう出ているw

91 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:45:45.01 ID:hQfQ8uu60.net
Current estimates are that 25 - 50 % of daily cannabis users develop an addiction to cannabis .
現在の 予想 は、毎日の 大麻 ユーザー の 25 - 50 % が大麻 中毒 になる ということです 。
On the basis of current information and especially in view of negative side effects of chronic use ( addiction , compromised cognition and executive control ) ,
one cannot be assured that cannabis can be safely used under medical supervision for long term openended use .
現在の 情報、そして、 特に 慢性の 使用 ( 中毒 、 危うくされた 認識 と 重役にふさわしい 支配 ) の 否定的な 副作用 からみれば 、 大麻 が長期の限定のない自由な使用 のために 医学 監督 中で 問題なく 使われる ことができる と確信する ことができません 。

http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/6_2_cannabis_update.pdf

WHO(国連世界保健機関)ホームページ
大麻とその医療使用についての最新版(2015年)

92 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:51:24.47 ID:zzWQsNCI0.net
>>85

最初の記事は、11時 08分 EST、に更新されて、
下記の記述が消されてるね。

>フランスのテレビチャンネルiTeleは治験が大麻を含む鎮痛剤のためだったと述べたが、
>これは保健省によって否定されました。

しかし、記事中に以下の文章が辛うじて残っている。

>Media reports said the drug was a cannabis-based painkiller,
>but this was denied by the health ministry.

>報道では、薬剤が大麻ベースの鎮痛剤であると述べた、
>しかし、これは、保健省によって否定された。

93 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:51:50.25 ID:r7JBytCU0.net
高樹沙耶、最近見ないと思ったらえらいことなってたんだな…

94 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:54:10.46 ID:arI0wohy0.net
カンビノイド、カナビスって大麻成分の
鎮痛剤治験で起きた医療事故らしい。
日本政府はこの医療事故を精査して
報道の通りが確認できた場合は、
カナビスの危険ドラッグ認定を即時実施して欲しい。
Amazonで「カナビス」って打ち込んだら買える、これは宜しくない。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 02:10:25.70 ID:zzWQsNCI0.net
>>94

いや、>>1 の記事は『誤報』だ。

http://www.thelocal.fr/20160115/botched-french-drugs-trial-leaves-one-dead-four-serious

Some media reports in France claimed the drug was a cannabis-based painkiller
and AFP quoted a source "close to the case" who said the drug contained cannabinoids
an ingredient found in cannabis plants.

フランスの幾つかの報道は、薬剤が大麻ベースの鎮痛剤であると主張しました、
そして、「AFP」は、関係者が、薬剤が、カンナビノイド、大麻植物成分を含むと
述べたソースを引用しました。

However a spokesperson for France's health ministry has told
The Local this information is false.

しかし、フランス健康省のスポークスマンは、この情報が間違っているとローカルに話しました。

"This medication did not contain cannabis and was not a cannabis-based drug,"
said Health Minister Marisol Touraine.

「この薬剤は大麻を含まない、大麻ベースの薬剤でありませんでした」と、
厚生相マリソル・トゥーレーヌは述べた。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 02:46:20.27 ID:tZmXTCJr0.net
苦しまないで死ねる薬なら大歓迎
治験を続けて

97 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:18:07.12 ID:PSKoizhQ0.net
治験はTGN1412事件知ったからこわくてできないわ

98 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:28:12.46 ID:Ddz019aw0.net
どうせ癌で死ぬんだから大麻くらい使わせてやりゃいいのに
抗がん剤で死ぬよりずっとマシだろ

99 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:29:59.57 ID:mEc/N7b30.net
大麻ユーザーの「大麻で死ぬことは無い」はなんだったのか?

100 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:32:04.80 ID:k83WY/U00.net
大麻解禁派の誤報連呼がキモすぎるw

101 :セーラー服脱原発同盟【内容は日本のナチスか?】保健所愛護センター:2016/01/16(土) 03:34:54.68 ID:uOFDV4LcO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)

大麻とベースを活用して、日本で極限の恍惚のリズムを刻める至宝のベーシストが一体全体誰なのか、急に、気になってきた俺も気になるニュースだぜ

102 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:42:45.49 ID:wBtIJF/d0.net
ネズミでは大丈夫だったのか

103 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:50:19.12 ID:BTYiehh30.net
>>99
大麻にヒ素混ぜたら死ぬだろ、混ぜ物の可能性のが高いわ

104 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:15:06.48 ID:YwOPy80V0.net
>>87 頭悪いな、普通の大麻で健康被害受けたニュース見たことあるのか

105 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:27:51.02 ID:Yzn9kWsp0.net
関係者は沈痛な表情を浮かべた

106 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:34:48.99 ID:6WkNIdF00.net
普通に誤報みたいだな

まぁ現にこうしてる間にも医療用として処方されてたり、嗜好用として販売されてるが死者が出たニュースは見た事ないかも

107 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:54:42.11 ID:RbrGsfWY0.net
大麻否定派が喜んで飛びついたニュースなのに誤報とは・・・

108 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:00:07.37 ID:BBJiKiWv0.net
大麻に鎮痛効果は無いだろw

109 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:03:26.55 ID:uUnmRCIa0.net
つーか普通、治験って死んでも文句言ったり裁判にしないよう誓約書書かせるだろ
その分、高給なんだし
警察沙汰になるんかね?

110 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:20:43.09 ID:IgTjZNit0.net
医療用大麻は大賛成
寝たきり老人の寝たきり地獄や痛み緩和に役立つだろ

111 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:27:42.44 ID:zzWQsNCI0.net
4月に行われる「麻薬に関する国連特別総会」で大麻の規制レベル変更が議論されている。

下記のWHO発表の文書を読むと間違いなく国際条約は改正される。

大麻と大麻樹脂 薬物依存に関する専門家委員会
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

この文書は、WHOとWHOの専門家によって考慮されるいくつかの面をリストします。
薬物依存(ECDD)委員会は、そのようなチェック、手続き的な面を含めます。

現在のコントロールレベルに関する考慮点

ECDD評価条件(特定の注意を必要とする面を含む); そして、例えば若干の他の考慮点
薬用大麻の品質保証。 この文書の目的は、36th ECDD会議を導くことです。

この15年で、多くの国は、大麻を医療目的に使う自由を許可しました。
現在の規制レベルWは、殆ど、又は、全く大麻に治療的価値が無いと言う仮定に基づきます。

事務局が大麻、大麻樹脂のチェックを予定しているのは、この背景に対してです。
この文書では、大麻の見直しを調製するための検討が議論されています。

現在、大麻と大麻樹脂は、同時に規制Iと規制IVの2つで規制されています。
したがって、委員会ができる改正を提案します。

a。 規制Iを維持している間、予定IVからの除去
b。 規制IVからの除去と、規制Iを規制IIに移動
c。 規制IとIVからの除去
d。 特定の準備のために免除して、IまたはII上での配置を結合して規制IIIに置く

5番目のオプションは、ステータスの変更をしない。

(詳細はリンクサイトにて)

112 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:12:12.03 ID:BBJiKiWv0.net
>>109
そんな誓約書に法的な意味はないよ
命がけなら死亡時の賠償金まで決めて
契約するべきだし

113 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:19:24.53 ID:yyx3GiG80.net
大麻は安全厨息してる?

114 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:22:31.17 ID:uK5jsn2b0.net
大麻で癌が消えるからアメリカの市民パワーで解禁になったんだろ。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:29:12.04 ID:zzWQsNCI0.net
>>113

良く読め。

>>1 の記事は『誤報』だった。

http://www.thelocal.fr/20160115/botched-french-drugs-trial-leaves-one-dead-four-serious

Some media reports in France claimed the drug was a cannabis-based painkiller
and AFP quoted a source "close to the case" who said the drug contained cannabinoids
an ingredient found in cannabis plants.

フランスの幾つかの報道は、薬剤が大麻ベースの鎮痛剤であると主張しました。
そして、「AFP」は、関係者が、薬剤はカンナビノイド、大麻植物成分を含むと
述べたソースを引用しました。

However a spokesperson for France's health ministry has told
The Local this information is false.

しかし、フランス厚生省のスポークスマンは、この情報は間違っていると「The Local」に話しました。

"This medication did not contain cannabis and was not a cannabis-based drug,"
said Health Minister Marisol Touraine.

「この薬剤は大麻を含まない、大麻ベースの薬剤でありませんでした」と、
厚生大臣、マリソル・トゥーレーヌは述べた。

116 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:34:49.11 ID:uK5jsn2b0.net
戦後日本人の癌が増えたのは、よく言われる食の欧米化ではなく
戦前は日本人の日常に溢れていた大麻をマッカーサーが禁止したから。
マッカーサーが日本の飛行機製造を禁止して、いまMRJが産みの苦しみをしているのと同じ、
マッカーサーが日本に残していった負の遺産。

117 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:35:14.04 ID:WzYDJhoM0.net
ジャンキーが必死すぎて笑う

118 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:35:47.76 ID:1UIt/AQA0.net
誤報という事にしたい奴がいるってだけじゃないの?
かなり金かけたんだろうし。
報道されるって事は、根も葉もない話とは言い切れないよ

119 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:36:12.67 ID:xVM0+MXu0.net
やっぱり危険なんだな…日本の法律は正しかったな

120 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:36:51.58 ID:EmaB7H0Z0.net
治験こええええええええええええ


若いころやんなくてよかったああ

121 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 06:51:04.14 ID:AfJL52ry0.net
大麻解禁国の人等が日本がいいって理由がクソしょぼかった。

ベンゾジアゼピン系無制限処方うらやましいだって(笑)

外国じゃジアゼパムやサイレースが神格化されてるって笑える

122 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:13:16.27 ID:o2X/symg0.net
>>113
大麻は安全だろう。

99%のアルコール飲んで死人が出たら、
日本酒は危険だということになるか?

123 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:13:23.44 ID:BBJiKiWv0.net
>>114
ボブマーリーは癌で死んだけどなw
THCはサプリかヴェポライザーで摂取
したほうがいいかもね

124 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:15:20.83 ID:87ede8cH0.net
治験でも鎮痛剤で脳死は想定外だろうな
何が起こったんだろう

125 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:21:27.58 ID:zzWQsNCI0.net
>>123

ボブ・マーリーは肺癌で死んだ訳ではないよ。

ボブ・マーリーは、右足の親指にできたメラノーマ(悪性黒色腫)が悪化し、
医師からは親指を切断することを勧められたが、マーリーは宗教的な理由でこれを拒否し、
部分切除を行った。しかし、やがて腫瘍は全身に転移し、手を付けられない状態まで悪化し死亡した。

彼は人生を生き切った。

ネガティブな発想からは何も生まれない。「ポジティブ・バイブレーション Yeah!」

【ボブ・マーリー 大麻を語る】
https://www.youtube.com/watch?v=v2oCYzTw9Y8

『酔わせるワインより、冴えわたるハーブを』

『ハーブで自分を見つめ直せば正しく生きていける』By ボブ・マーリー (ハーブ=大麻)

126 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:30:12.97 ID:1UIt/AQA0.net
ハーブ自体が正しくないから
助かる病気も助からなかったんだろ

127 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:31:34.31 ID:1UIt/AQA0.net
>>124
鎮痛剤は心臓に影響出るのもあるから
心停止で対応が遅れて脳みそあぼーん

128 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:35:52.44 ID:BO6oQC2c0.net
>>115
フランスの保健省で認められてない大麻ベースの成分で作られた鎮痛剤の治験で医療事故ってはっきり書いてある、誤報って言いまくる連中は何がしたい?
日本時間7時半のCNNでも確認した。

129 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:43:35.83 ID:BBJiKiWv0.net
>>125
肺がんで死んだとか一言も書いてないけど?
悪性黒色腫も皮膚がんで転移の早い恐いガンだよ

130 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:46:48.06 ID:6QHewECX0.net
空行キチガイが叫べば叫ぶほど、解禁賛成派の胡散臭さが増すだけ。消えてくれ。

131 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:47:14.85 ID:hlF20WW50.net
治験→脳死→殺人?

132 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:02:35.76 ID:zzWQsNCI0.net
>>129

ちなみに、キミの下記のような書き込みが無知で情弱である。

>大麻に鎮痛効果は無いだろw

大塚製薬は、医療用大麻「サティベックス(Sativex)」のアメリカにおける独占的な開発・
販売権を取得しており、アメリカ、カナダ、イギリス始め世界22か国以上で承認、使用されている。

大麻には『鎮痛作用』、沈静作用、催眠作用、食欲増進作用、抗癌作用、眼圧の緩和、嘔吐の抑制などがあり、
モルヒネなどのオピオイド系鎮痛薬やイブプロフェンのような非ステロイド系抗炎症剤に十分な効果が
見られない『疼痛に対して大麻が有効』である。

大塚製薬ホームページより
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2007/0214_01.html

大塚製薬は米国における「サティベックス」の独占的な開発・販売権を取得します。

「サティベックス」はカンナビスからの抽出物であるテトラハイドロカンナビノールと
カンナビダイオールを主成分とする溶液で、口腔内スプレーで薬剤を投与します。
カンナビノイド受容体に作用する事により、モルヒネとは異なる作用機序を介して
『鎮痛効果』を発揮します。

133 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:03:21.22 ID:Q7a2FZHS0.net
ボランティアを勘違いしてるアホが多くてワロタ

134 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:05:59.96 ID:M1DJckUXO.net
大麻スレはすーぐめんどくせーのが湧くねぇ
さすがだわー

135 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:06:10.28 ID:Q7a2FZHS0.net
>>116
日本人の癌が多いんじゃなくて、諸外国は癌以外の病気が日本以上にあるだけだよ

136 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:07:37.23 ID:btcjyVPa0.net
大麻なんぞイラン
タバコもイラン

137 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:19:07.74 ID:7SaIDZia0.net
なんだフランスか

138 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:29:33.06 ID:l7htm4pQ0.net
成分じゃなくて作用が大麻と似てるらしいぞ

139 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:29:39.10 ID:LGOkFirT0.net
>>88
> 吸っているような人に近づいてもだめだよ。

うん。ていうか、吸っていることを知った時点で即通報だわな。
黙認していたと思われたら、周りの人間も痛くない腹を探られて累が及ぶ。
社会悪なんだから、容赦する必要はないよ。

140 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:31:41.85 ID:XMiQsBud0.net
あらら大麻厨涙目だな。
大麻に問題は無いと言ってたbuzzapは記事にするんだろうな?オイw

141 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:36:13.30 ID:zzWQsNCI0.net
>>140

スレを良く読んでから書き込め。

>>1 の記事は『誤報』だった。

http://www.thelocal.fr/20160115/botched-french-drugs-trial-leaves-one-dead-four-serious

Some media reports in France claimed the drug was a cannabis-based painkiller
and AFP quoted a source "close to the case" who said the drug contained cannabinoids
an ingredient found in cannabis plants.

フランスの幾つかの報道は、薬剤が大麻ベースの鎮痛剤であると主張しました。
そして、「AFP」は、関係者が、薬剤はカンナビノイド、大麻植物成分を含むと
述べたソースを引用しました。

However a spokesperson for France's health ministry has told
The Local this information is false.

しかし、フランス厚生省のスポークスマンは、この情報は間違っていると「The Local」に話しました。

"This medication did not contain cannabis and was not a cannabis-based drug,"
said Health Minister Marisol Touraine.

「この薬剤は大麻を含まない、大麻ベースの薬剤でありませんでした」と、
厚生大臣、マリソル・トゥーレーヌは述べた。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:39:50.83 ID:36hkYX7x0.net
一か月の治験で50マン貰って生きてる俺は勝ち組

143 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:28:34.33 ID:q0rk+jLr0.net
>>72
>>42
大麻ってやっぱ精神病になるんだな
大麻芸能人の奇行が裏付けられた

144 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:30:29.78 ID:7vjU5hV00.net
どうせ大麻基地外がコピペ貼りまくるスレになるんだろ?

145 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:33:22.66 ID:LGOkFirT0.net
>>143
そりゃそうだよ。だからこそ法で厳しく禁止されている。
大麻は無害とか安全とか、吸ってもいいと言ってるのは日本を破壊したい勢力。

146 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:39:26.50 ID:BBJiKiWv0.net
>>132
無知と言われても困るんだけど
特性として鎮痛効果は言うほどは無いお
温泉の効能と同じ感覚で書いてるだけだろ
多幸感の効果により鎮痛プラセボはあるかも
しれないけどね

147 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:40:55.49 ID:gnO9M7jG0.net
大麻くんがどうしたって?

148 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:41:08.39 ID:8KXM7uq00.net
アンチ必死

149 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 09:57:07.66 ID:+ciB6sXr0.net
>>121
ワラタ
どうってことないものでも、規制されると「ご禁制になるくらいだから凄いんだろ」って
幻想持つようになるのかw

150 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:07:57.32 ID:58Cu9p+E0.net
知り合いて鬱の薬のバイトしてた人いたけど、今までのすみませんでした的な
長文メールがきて
覚醒剤してる奴と変わらないから早く止めろと言った

151 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:29:45.44 ID:CT8ijjWB0.net
>>121
下手にサイレースなんかアメリカに持ち込んだらヤバイからなぁ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:30:05.24 ID:7Q1eWyfY0.net
>>149
ただの布をありがたがる下着泥棒みたいなもんだな

153 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:54:12.25 ID:DvgpBK+V0.net
>>150
日本語で

154 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:44:10.75 ID:9NGqRTDg0.net
>>143
そもそも芸能人なんて
まともな人間がやる仕事じゃないからな

155 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:56:18.22 ID:V//ZU+720.net
>>154
なんで?

156 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:48:22.14 ID:jrNAHujt0.net
不安などに作用する鎮痛剤の治験に群がるくらいだから
最初から既に鎮痛剤依存とかを持ってる副作用リスクが高い人だった可能性はないのか
この薬、90人に治験で服用させてるんでしょ?
128人参加で、90人が投与され、あとの38人が偽薬投与だってさ

大麻ベースかどうかは知らんが、治験じたいはやって事故ったことには変わらんね

157 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:01:15.91 ID:swjAzFat0.net
ニュースで見たけど神経が重大に損傷する
治験てやばすぎる…どんな成分の薬使ったんだよ

158 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:09:11.72 ID:dmJZ8VMm0.net
ずいぶん大麻叩きのニュースがあがってるが、大麻解禁されたら都合わるくなるお偉いさん方の仕業かな?

ご苦労なこったww

159 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:18.63 ID:9dooXh6b0.net
>>150
うつ病の治療薬は、覚せい剤と同じような作用をするからね。

160 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:16:37.70 ID:RVimV/b30.net
>>157
カンビノイド、カナビスって大麻成分の
鎮痛剤治験らしい。カナビスって打ち込めば
Amazonでも売ってるからこれは当局が動くべき。
散々誤報扱いしてる連中がこれだけ多い、日本が病んでる証拠

161 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:19:26.55 ID:5XYXLQcl0.net
ポルトガルのBialっていう製薬会社らしいが個人的に先進国以外の新薬メーカーはあんまり信用できないな
非臨床のデータ改ざんとかやってなければいいが
原薬の品質とかも心配

162 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:24:42.13 ID:WzYDJhoM0.net
ID:zzWQsNCI0
だいぶ中毒入ってんねこいつ
社会復帰無理だな
社会に出たことなさそうだけどw

163 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 18:36:41.70 ID:15yrl+Zd0.net
パワプロ思い出すわ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:00:18.61 ID:zzWQsNCI0.net
>>160

スレを良く読んでから書き込め。
何度も何度も同じ事を言わせるなよ。治験薬と大麻は関係がない。

>>1 の記事は『誤報』だった。

http://www.thelocal.fr/20160115/botched-french-drugs-trial-leaves-one-dead-four-serious

Some media reports in France claimed the drug was a cannabis-based painkiller
and AFP quoted a source "close to the case" who said the drug contained cannabinoids
an ingredient found in cannabis plants.

フランスの幾つかの報道は、薬剤が大麻ベースの鎮痛剤であると主張しました。
そして、「AFP」は、関係者が、薬剤はカンナビノイド、大麻植物成分を含むと
述べたソースを引用しました。

However a spokesperson for France's health ministry has told
The Local this information is false.

しかし、フランス厚生省のスポークスマンは、この情報は間違っていると「The Local」に話しました。

"This medication did not contain cannabis and was not a cannabis-based drug,"
said Health Minister Marisol Touraine.

「この薬剤は大麻を含まない、大麻ベースの薬剤でありませんでした」と、
厚生大臣、マリソル・トゥーレーヌは述べた。

165 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:13:48.25 ID:RVimV/b30.net
>>164
イギリスBBCのサイトには今も大麻って
載ってる。自分はBBCは世界最高レベルの報道機関と信じてるんで残念でした。

166 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:19:56.93 ID:hQfQ8uu60.net
>>165
大麻から抽出したかどうかは別として
大麻の主要成分が関係していることは間違いなさげ

167 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:24:53.00 ID:zzWQsNCI0.net
>>165
>自分はBBCは世界最高レベルの報道機関と信じてるんで残念でした。

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

・BBCも誤報だと報道している。

http://www.bbc.com/news/world-europe-35320895

Reports that the drug is a cannabis-based painkiller have been denied by the health ministry.

薬が大麻ベースの鎮痛剤であるという報道は、厚生省によって否定されました。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:26:32.64 ID:zzWQsNCI0.net
>>166

良く読め。

"This medication did not contain cannabis and was not a cannabis-based drug,"
said Health Minister Marisol Touraine.

「この薬剤は大麻を含まない、大麻ベースの薬剤でありませんでした」と、
厚生大臣、マリソル・トゥーレーヌは述べた。

169 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:31:49.59 ID:F94/EwXn0.net
ボランティアってwwwwww

フランス人って頭がお花畑なのが多いんだな

170 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:02.66 ID:F94/EwXn0.net
金貰えるけどボランティアなのか
知らんかった(´・ω・`)

171 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:08.56 ID:XMiQsBud0.net
>>141
【社会】 大麻使用か、男性死亡 所持容疑の4人逮捕 (産経ニュース) [無断転載禁止]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452920119/

大麻厨、今度はこっちの沈静化頼む

172 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:34:41.33 ID:o2CsAWQi0.net
>>167
保健省によって拒絶されてる大麻ベースの鎮痛剤が正しい英訳では?

173 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:43:03.93 ID:zzWQsNCI0.net
>>172

アホか?

Reports that the drug is a cannabis-based painkiller
薬が大麻ベースの鎮痛剤であるというレポートは、

have been denied by the health ministry.
厚生省によって否定されました。

フランスは医療大麻合法国だよ。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:48:17.19 ID:zzWQsNCI0.net
>>172

◆【22 医療大麻合法国】
http://www.webdice.jp/topics/detail/4261/

ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、イタリア、イギリス、

スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、カナダ、オーストラリア、スリランカ、

イスラエル、カメルーン、ウルグアイ、ロシア、ジャマイカ



アメリカ23州+首都ワシントンDC & 準州グアム

175 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:49:06.58 ID:UIoHUCXQ0.net
BIA 10-2474 って出てるじゃん
カンナビノイド受容体に作用するけど、大麻そのものとは違う
鎮痛剤として開発されたもの

176 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:50:12.61 ID:B97tb2Py0.net
もうWikipediaに記事ができてる。
http://en.m.wikipedia.org/wiki/BIA_10-2474

177 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:13:22.83 ID:6WkNIdF00.net
ミスリードしてフルボッコ論破されて奴多すぎて草

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-35076313-cnn-int

>治験では、不安感や運動障害の治療を目的として鎮痛剤の使用が試されていた。内因性カンナビノイド系に作用する設計だった。初期の報道では「大麻」との関連も指摘されたが、トゥレーヌ保健相は「薬に大麻や大麻からの抽出物は含まれていない」と強調した。

178 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:24:32.73 ID:m/UZzeaK0.net
カンナビノイド系の薬は、大麻が医療向けにあまり使われてなかったので研究があまり進んでなかった。
オピオイド系の薬は、阿片は大昔から使われてるからよく研究されてるけど。
その分、カンナビノイド系には何か良い薬が残ってる可能性もあって研究されるようになったけど、
今回の事故で、カンナビノイド系は一気に廃れるだろうな。
まだ分かってないことが多すぎて危険が大きい。

179 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:28:31.55 ID:lVNqbpQC0.net
情弱釣りスレ

180 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:34:29.07 ID:07snP6t90.net
神経に作用する物質は、よく似たのが多いな

化学合成か、大麻抽出かなんか、薬としてはどうでもいいことだよ
大麻解禁を運動している企業にとっては、深刻なダメージだろうけどね

181 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:41:22.12 ID:CUO0EtzO0.net
フランスはイルミナティとかコミンテルンとか極左が多くてそのせいで
ユダヤシオン修道会やカトリックや東方教会内のユダや選民思想のユダや講やユダヤ悪魔教会や
ユダヤ黒ミサで洗脳され麻薬漬けにされ黒魔術や呪術やウイッチドクターなどで騙され
ブルボン王朝を倒したあと邪魔になったフランス民衆をナポレオン戦争で殺し始末して
フランス内をユダヤ人が支配、という過去があるからな
朝鮮人とフランス人は民族性が似てる、すぐに感情的になり洗脳されやすく騙されやすく利用されて捨てられる
なぜイギリス人やほかのヨーロッパ国のような穏健さや沈着さが持てないんか
まあフランスでも地方が違うけど

182 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:41:50.47 ID:2MgrRkVo0.net
名古屋で大麻で死亡とか
大麻始まったな 

183 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:42:59.83 ID:3zeOlsXW0.net
これはひどい
こんなのはじめて聞いた
フランスも落ちたなあ

184 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:45:04.02 ID:3zeOlsXW0.net
フランスは完全に過去の国になっちゃったね

185 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:48:10.77 ID:zzWQsNCI0.net
>>1

誤報を流した「AFP」は、訂正記事を出して、謝罪くらいしてほしい。

186 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:55:05.08 ID:gpH8bJRs0.net
これたばこ産業の陰謀だから。

187 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:56:33.45 ID:ioRnQwb/0.net
被験者は移民でやれよ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:56:41.63 ID:6WkNIdF00.net
>>182
司法解剖結果が出るまではミスリードは良くないぜ

でないとここでアンチ工作してた奴らみたいに恥かく事になるぞ

189 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:56:55.73 ID:TbYMth600.net
だからこそ逆に、研究しなければならないんだけどな。

190 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:16:55.64 ID:rUnnhhrt0.net
カンナビノイド受容体に作用する薬で、重要なものは今のところ無い。
何か見つかる可能性はあるけど、この事故で、かなり慎重な見方が増えるのではないか。
カンナビノイド系のデザイナーズドラッグの類も、劇的な作用のものが多いようだから、カンナビノイド受容体は難しそうだ。

191 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:20:17.91 ID:hs/XxSST0.net
これで、大麻研究は終わったな。
危険過ぎて使えない。
もう誰もやらんよ。

192 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:21:39.55 ID:fot9zWyT0.net
カンナビノイドって、大麻に含まれる成分の総称だろ?
使用された成分が
大麻由来カンナビノイドなのか、合成カンナビノイドなのか。

カンナビスは大麻のことだけど、カンナビノイドは化合物のこと。
一緒にしちゃいけないんじゃない?

それに合成カンナビノイドは脱法ハーブ成分として心虚血で死亡例だしてるけど
それは、カンナビノイド受容体との親和性が大麻由来のカンナビノイドと比べて10倍以上違うわけだし、そもそも化学構造も違うから
他の受容体への作用とかも考えられるわけで、大麻のデータを持ってきても参考程度にしかならんでしょ。

大麻由来カンナビノイドの安全性は証明されても、カンナビノイド全体の安全性が証明されたわけじゃない。

そして、逆に今回の物質が脳死を招いたとしても、合成カンナビノイドだったなら、大麻の安全性の問題にも繋がらない。

193 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:21:49.30 ID:SHrJJx7P0.net
大麻解禁とか言ってる奴は、ドタマカチ割られたいの?

194 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:23:12.70 ID:fqCRxDuU0.net
シャルリー・エブド紙が皮肉った漫画を描きます。

195 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:23:35.65 ID:YTlhPKlX0.net
合成は危険で天然は安全とか馬鹿だろ。

196 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:36:33.73 ID:kzhEd9V00.net
前にBlogで読んだ中に、治験でジストニア発症しちゃった人いたな…
向精神薬の治験。
私自身、手術による麻酔か使用した薬の副作用でジストニア発作起こしたから、他人事ではなかった。

197 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:40:25.09 ID:hWZdcM6k0.net
10年前くらいにもフランスの治験でえらい事故があったようや

198 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:47:12.69 ID:q/QzpHHm0.net
難民がたくさん来たから、いっぱい実験できるね

199 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:47:59.91 ID:r3hl6wTd0.net
薬で再起不能とか本末転倒だな

200 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:51:44.49 ID:gMBa8gc90.net
緑内障に効くんだっけ大麻

201 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:56:55.53 ID:6WkNIdF00.net
>>195
合成と天然の死者数比較してみろよ

今の日本でも脱法ハーブのような合成カンナビノイドは2014年4月から改正薬事法で使用、所持が禁止されたが天然カンナビノイドの使用は禁止されてない。

なお茎由来の天然カンナビノイドのCBDオイルなんかは数年前から普通に販売されてるが未だに死者はでていない。

202 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:59:01.88 ID:WOtAOM0N0.net
この勢いで日本の大麻ファンも脳死になればいいね。

203 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:05:48.90 ID:6WkNIdF00.net
>>202
ここでアンチ工作してた奴らは脳死しているせいなのかミスリードしてフルボッコ論破されてたけどなw

その結果今じゃ息すらできてないってゆーねw

204 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:07:49.71 ID:3B/vpoR50.net
>被験者らはさまざまな量の薬を与えられたが、6人は薬を「規則的」に取っていた人たちだった
 治験が行われたレンヌにある病院のピエールジル・エダン(Pierre-Gilles Edan)神経科部長は、脳死状態に陥った1人に加え、3人が「不可逆的な障害」をうけ、1人に神経障害があると述べた。
 6人目の被験者に障害はでていないが、経過観察が行われているという。【AFP】

>被害にあったのは28〜49歳の男性。処方のパターンを変えて影響をみるため、複数回の服用が求められたグループに属しており、今月7日に服用しはじめた。10日から体調が悪化して入院する人が出始めたため、治験は翌11日に中止されたという。【朝日】

たった3日でアウトとか怖すぎ

205 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:33:35.12 ID:kSc6seQe0.net
つーか大麻のヤバさを知った上で解禁の方向に動こうとしてるのって全部ジャンキーの圧力だよね
政治家は票のためなら何でもするから政治家が動きたくなるほど多くの票がある=ジャンキーが多いってことだよね
地球終わりじゃね?

206 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:36:08.50 ID:1UIt/AQA0.net
>>205
ジャンキーが多いというのもあるんだけど
大麻で荒稼ぎしようという金持ちの意向が強く出てると思うよ。

207 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:40:39.93 ID:tosugCfQ0.net
やっぱ大麻をなんとか合法にしようとしてる人らって自分がジャンキーだったり背後に中朝のギャングマネーがあったりするの?

208 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:54:05.07 ID:YevDYCMQ0.net
>>207
覚せい剤とかはヤクザが仕切ってそうだからそうだろうな
ちょっと前に栽培して捕まってたのベトナム人だったし

209 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:44:06.91 ID:mBKrlnyP0.net
フランスの製薬工場で異物混入事件?テロ?があってアビガン、ザガーロの出荷が止まっているのだが、これももしかして毒物混入?

210 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:02:51.43 ID:enKBIgvL0.net
これで、カンナビノイド系の新薬は全部止まるね。
別の方向性探さないと。

211 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:12:08.00 ID:9y1uBjq30.net
治験には2種類ある
全くの新薬や特殊な環境や食などのデータをとる系
後発薬の治験
後発役は比較的安全なのでオススメする、ただし花粉症あったらアウト

212 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:57:15.56 ID:DHeU8Ywy0.net
なんか子宮頸がんワクチンで犠牲者が出たのと
イメージが重なるな。
脳死じゃ取りかえしがつかんもんな。

213 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:14:57.74 ID:wvak1HP30.net
モルヒネっつーのは大麻ベースじゃないんか?

214 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:20:25.65 ID:6CkH9l0S0.net
モルヒネは阿片

215 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 03:28:10.97 ID:f9k2gT5J0.net
ええこの治験ボランティアってことは謝礼無しなの?
動物実験クリアしたの?
まさか反対運動のせいで動物実験してなかったりして

216 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:09:32.49 ID:wysFOKtV0.net
誤報に食いついたアンチタイマーは今どんな気持ちなの?

217 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:10:59.18 ID:6nP6V8Fl0.net
大麻への反撃ニュースが同時期に出るねぇ
麻薬が売れなくなったと見せたいのか

218 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:16:38.38 ID:q6B1kZir0.net
脳死は脳の死、すなわち人工心肺装置を止めたらそのまま肉体は腐る
これに対して自発呼吸があるが昏睡状態のままのことを植物状態という
植物状態は奇跡的な回復がありうるが、脳死にはない
すぐさま臓器を取り出して有効利用するのが吉

219 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:19:26.45 ID:ciVCe8A40.net
オキシコンチン服用してるけど怖くなってきた
歯痛に効くから常習的に使ってる

220 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:20:53.03 ID:q6B1kZir0.net
ブルース・リーも鎮痛剤で脳死しました

221 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:23:25.91 ID:wysFOKtV0.net
15 January 2016 Last updated at 23:30 GMT
One man is brain-dead and another five people are in hospital
after an experimental drug was administered to 90 people in a French clinical trial.
Earlier reports that the drug was a cannabis-based painkiller have been denied by the health ministry.

222 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:24:13.89 ID:ciVCe8A40.net
>>220
公式な死因は脳浮腫
脳浮腫が起きた原因は背中の古傷に長年使っていた痛み止め薬と、その晩に服用した頭痛薬の副作用

こえぇぇぇーー

223 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:24:16.78 ID:9CodxUG70.net
脳死って脳がデロデロになっちゃって、
実質もう死んじゃってるやつだろ

224 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:27:00.63 ID:ciVCe8A40.net
>>223
脳死って完全に解明されてないだろ

225 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:48:44.25 ID:8mj6tIVl0.net
>>208
合法化されたらモンサントの遺伝子組み換えマリファナを
マリファナ農家が地平線が見える農地で作って
薬局がズラッと棚に並べる。

ヤクザが入る隙があるのかw?
戦中の米が統制されて酒が作れない時にはヤクザの密造酒が良いシノギになったが
今酒を造っているヤクザはいないw

違法=犯罪者への独占販売権付与
合法なら企業が売ってそれに犯罪者では対抗できない

226 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:49:19.69 ID:TTCWgpIu0.net
>>60
バカ言う奴がバカ

227 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:46:09.08 ID:ha8jC8zv0.net
内因性カンナビノイド系の標的に対する治験は昔からやられている
例えばカンナビノイド受容体の1や2で鎮痛作用があるのではというのはよく言われている話
これまで他社の化合物の治験ではこんな話はなかった
あったらこんな治験は不可能

非選択的な作用で脳死になったのか、そもそも何の標的をターゲットにしていたのか
カンナビノイド受容体1,2ではないだろう
脳死なんて聞いたことないし、もしこれなら標的ではなく化合物の問題だ
科学者としてはめちゃ興味があるな

228 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:53:47.05 ID:ha8jC8zv0.net
ちなみに、カンナビノイド系の標的ってだけで大麻と一緒に考えてはいけない
精神依存、身体依存には関与しないカンナビノイド系の標的が薬のターゲットとして使われるから

229 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:00:46.01 ID:AHlhgEWEO.net
>>227-228
CBDOILはどう?

230 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:14:22.87 ID:6CkH9l0S0.net
>>225
大麻農家や大麻専門の薬局の経営なんてカタギはやらないぞ。

231 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:16:21.32 ID:ha8jC8zv0.net
>>229
どうと言われても何て答えればいいんだ

232 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:21:37.64 ID:OFdzkmCl0.net
ヤク中しつっけえんだよ
現に死人が出てるんだからいい加減現実見ろ
目立った死人が出てなかったのは単に使用人口がたばこやアルコールに比べて少なすぎただけだって理解しろよトンチキ共

233 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:36:31.24 ID:n1caMFNM0.net
>>232

世界では年間2億人の人が大麻を嗜んでいる。
日本では、136万人が大麻経験者だ。

しかし、大麻が一次的原因の死亡者はほぼいない。

【タバコ、酒は、大麻よりもよほど致命的】英インディペンデント紙 2015.02.10 
http://newclassic.jp/19815

大麻よりも、タバコ、酒という「合法的なドラッグ」が危険。(↓図表参照)

アメリカ/年間大麻使用率/12.2%、イギリス/8.2%

図表【アメリカ・死亡者数比較】タバコ:48万人、酒:2万6千人、大麻:ゼロ人
http://www.vox.com/2014/5/19/5727712/the-three-deadliest-drugs-in-america-are-all-totally-legal

図表【アメリカ・分類別死亡者数】 一次的死亡原因・大麻 : ゼロ人/9年間
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg

図表【イギリス・死亡者数比較】タバコ:7万9千人、酒:8千3百人、大麻:1人
http://i100.independent.co.uk/image/25946-10ls2zy.jpg
http://i100.independent.co.uk/article/the-drugs-that-are-far-more-deadly-than-cannabis--lkFRJjh0ol

234 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:41:32.20 ID:6CkH9l0S0.net
>>233
一時的死因で考えたらタバコや酒もそんなに死んでないだろ
ニコチンやアルコールそのもので死ぬってのは、普通のケースではないんだから。

235 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:58:18.05 ID:n1caMFNM0.net
>>234

アルコール関連問題を正しく理解しよう

日本でも、アルコールによる死亡者は年間『34,988人 総死亡数の3.1%』と推計されている。

http://alhonet.jp/problem.html

236 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:02:19.56 ID:n1caMFNM0.net
>>234

現実を正しく知ろう。

喫煙による超過死亡数(日本)
http://www.health-net.or.jp/tobacco/risk/rs410000.html

WHOなどの最近の試算によると、日本でたばこが原因とされる死亡数は、
2000(平成12)年には114,200人(男性90,000人、女性24,200人)に達しています。
20年で約2倍に増加したことになり、この傾向はさらに続くことが予想されています。

たばこ関連疾患の多くは、喫煙を開始してから20-30年かかって発症し死に至るので、
現在の死亡の状況は過去の喫煙の状況を反映していることになります。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:04:27.20 ID:xqSBgIZM0.net
煙草「だけ」有害キャンペーンして
大麻を普及させようとしたアテが外れ出しましたね?
大麻利権者ざまあみろ

238 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:12:44.24 ID:Cf6wzrXeO.net
>>230

あほがいるw

239 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:16:56.01 ID:ImJq8gZ90.net
最近の大麻は純度上げてたり添加物加えてたりで、相当ヤバイみたいね

240 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:53:12.31 ID:n1caMFNM0.net
>>239

そんなことはない。そう言うのは反対派の嘘の宣伝に洗脳されている。

大麻のTHC含有量が上がる遥かに前から、ハッシシのTHC含有量は20%前後だった。
ハッシシは、何世紀も前から世界中で消費されているが然したる問題はなかった。

THC含有量が増えたから弊害が発生したと言う研究結果はない。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:57:49.53 ID:n1caMFNM0.net
>>239

合法州で、大麻に添加物を加えたものなど販売されていない。

それは「脱法ハーブ」。大麻ではない。

もし、添加物が含まれているとすれば非合法だから起きること。
合法州では大麻の品質管理が行き届き不純物の入った大麻は売られていない。

242 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:05:27.10 ID:bF5nr6Og0.net
このキチガイいつもいるね

243 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:29:18.34 ID:ybpJN4i40.net
オキシコンチンとか歯痛で飲んでる奴って、どこの歯医者が処方するのよ
俺も欲しいわ。ホスピス病棟で末期癌の痛みしか出さんだろ
トヨタの役員とかも何で入手出来たのよ

244 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:11:29.85 ID:m9zAMyi40.net
大麻厨発狂

245 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:22:28.23 ID:qaVI0iCT0.net
大麻反対ダメ絶対歓喜w

246 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:26:20.30 ID:n1caMFNM0.net
フランスで大麻ベースの鎮痛剤で脳死のニュースはガセ!!!!!!!!
http://www.magarisugi.net/dailyrap/tondemo/post-6840/

1月15日、AFP BBニュースにて、大麻ベースの鎮痛剤の治験で「深刻な事故」が発生し、
1人が脳死 と判定され、5人が病院で治療を受けていることが報道されました。

が!しかし!

その後の報道で、この鎮痛剤は「大麻ベース」ではなかったことが判明しました。

事故があったことは間違いないようですが、大麻に由来するものではなかったとのこと。
AFP BBニュースのサイトからも、しれっと大麻の一文が消されています。

誤報には気をつけよう!

247 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:59:02.37 ID:tlFGq48D0.net
ミスリードしてフルボッコ論破されてる奴多すぎて草

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-35076313-cnn-int

>治験では、不安感や運動障害の治療を目的として鎮痛剤の使用が試されていた。内因性カンナビノイド系に作用する設計だった。初期の報道では「大麻」との関連も指摘されたが、トゥレーヌ保健相は「薬に大麻や大麻からの抽出物は含まれていない」と強調した。


大麻関係ねーよw

248 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 12:17:47.82 ID:WmKT+DDg0.net
治験バイトこええええええ
やらなくてよかった

249 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 15:24:28.97 ID:bRghTmGB0.net
誤報かよ

250 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:48.44 ID:HuuVVHuC0.net
誤報なの?

251 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:49.43 ID:JgcucCng0.net
大麻厨関係者を集める釣りでしょ
>>242みたいな冷めた感想を引っ張り出して恥をかかせるための

252 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 18:29:43.87 ID:eZ9U+j6l0.net
大麻関係のスレに気違いが常駐してるのは事実だからなぁ…
ていうか毎回主張が一緒だからやっぱおんなじヤツなんかね
あんなのが複数いるとは思いたくないんだが

253 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:45:50.41 ID:tlFGq48D0.net
>>251
>>252

以上、ミスリードして盛大に論破された奴の負け惜しみでした。

254 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:03:37.41 ID:6CkH9l0S0.net
結局後から必死になかった事にしようとしてるけど
大麻がベースって可能性の方が高いんだよね
火のないところに煙は立たない。
日本国内だって昨日、大麻で死人が出てるでしょ

255 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:09:15.98 ID:n1caMFNM0.net
>>254

アホがいるな。

新薬治験で1人脳死、5人入院 仏当局が調査 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-35076313-cnn-int

>治験では、不安感や運動障害の治療を目的として鎮痛剤の使用が試されていた。
>内因性カンナビノイド系に作用する設計だった。

>初期の報道では「大麻」との関連も指摘されたが、トゥレーヌ保健相は
>「薬に大麻や大麻からの抽出物は含まれていない」と強調した。

実際には「BIA 10-2474」と言う大麻とは無関係の薬だった。

フランスで大麻ベースの鎮痛剤で脳死のニュースはガセ!!!!!!!!
http://www.magarisugi.net/dailyrap/tondemo/post-6840/

1月15日、AFP BBニュースにて、大麻ベースの鎮痛剤の治験で「深刻な事故」が発生し、
1人が脳死 と判定され、5人が病院で治療を受けていることが報道されました。

が!しかし!

その後の報道で、この鎮痛剤は「大麻ベース」ではなかったことが判明しました。

事故があったことは間違いないようですが、大麻に由来するものではなかったとのこと。
AFP BBニュースのサイトからも、しれっと大麻の一文が消されています。

誤報には気をつけよう!

256 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:11:36.48 ID:6CkH9l0S0.net
>>255
つまり、大麻が原因だと困る勢力が居るって事だ。

257 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:13:40.94 ID:n1caMFNM0.net
>>254

完全な『誤報』だ。

http://www.thelocal.fr/20160115/botched-french-drugs-trial-leaves-one-dead-four-serious

Some media reports in France claimed the drug was a cannabis-based painkiller
and AFP quoted a source "close to the case" who said the drug contained cannabinoids
an ingredient found in cannabis plants.

フランスの幾つかの報道は、薬剤が大麻ベースの鎮痛剤であると主張しました、
そして、「AFP」は、関係者が、薬剤が、カンナビノイド、大麻植物成分を含むと
述べたソースを引用しました。

However a spokesperson for France's health ministry has told
The Local this information is false.

しかし、フランス保健省のスポークスマンは、この情報が間違っていると「The Local」に話しました。

"This medication did not contain cannabis and was not a cannabis-based drug,"
said Health Minister Marisol Touraine.

「この薬剤は大麻を含まない、大麻ベースの薬剤でありませんでした」と、
保健相マリソル・トゥーレーヌは述べた。

258 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:13:59.03 ID:Wug+vAjG0.net
ID:n1caMFNM0
↑こいつぜってえ大麻やってるだろ
通報した方がいいんじゃないか

259 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:15:07.78 ID:n1caMFNM0.net
>>254

【司法解剖の結果、大麻が影響したかどうかは不明】
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/01/17/kiji/K20160117011873700.html

司法解剖の結果、四矢さんの遺体から大麻成分を検出した。
死因は特定できず、大麻が影響したかどうかは不明。

260 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:23:02.23 ID:6CkH9l0S0.net
>>257
誤報だっていう根拠が無いな
最初が正確な報道で、あとから必死になって否定してるとしか見えない。

261 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:20:00.02 ID:8cgwXoG70.net
>>254
フランスの大麻事情はよくわからないけれど、大麻をこういう治験に使うには許可が必要なのに勝手に使ったと疑われたので
使ってないと否定しているのかな?
使ってないにせよ、天然か合成かの違いだけで大麻も扱い方次第で脳にダメージを与える可能性はあるんだろうな。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:31:07.35 ID:n1caMFNM0.net
>>261

フランスでは医療大麻は合法化されている。

治験で使われた薬物は「BIA 10-2474」と言う大麻とは無関係の薬だった。

キミの言っている事は脱法ハーブは危険だから、
大麻も危険だろうと妄想するくらい馬鹿馬鹿しい。

263 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:38:25.67 ID:acM2neXAO.net
気違い葉っぱ厨が必死に言い訳中(嘲笑

264 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 23:41:55.99 ID:ZRu4hwQh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-6Lqzi9Zrvw

265 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 05:09:15.89 ID:fEonxRP+O.net
えー?大麻はニコチンと違い無毒に違いないはずですよう〜?w

266 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 05:14:15.61 ID:SmPsJCjjO.net
薬に大麻入ってないんじゃ?

267 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 05:15:28.54 ID:3mLIw9bA0.net
まじかよ太陽のマテ茶最低だな

268 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 06:04:51.18 ID:bb/IXruf0.net
大麻擁護派がちゃんと論拠を示して反論しているのに
禁止派ときたらいつも「大麻厨必死だなw」と言うだけで中身のない発言ばかり。
まあこのへんが反対厨の限界だろうなww

269 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 09:35:51.41 ID:0e7yjvlG0.net
反対派は正直あせってるんだよ

いいものはいい。いつまでも悪のままにしておくわけにはいかない

270 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 09:49:32.28 ID:L6fKSIV+0.net
ほんとスマホ普及してからはちょっと場所変えるだけで簡単にID変えられるようになったから楽だよなぁ

271 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 17:10:43.70 ID:7SxrXkHb0.net
治験でら深刻過ぎワロタwwwwww

272 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 17:24:43.11 ID:XLbQD7oq0.net
>>27
何言ってるのか全然わからないよ。
もっと日本語を勉強してください。外人さん。

273 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 17:26:47.29 ID:YpLm39BuO.net
ジェットの使い過ぎに注意

274 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 22:01:28.43 ID:6gFUcykM0.net
>>268
まともな論拠が無いし
嗜好大麻として乱用されないような対策が全くなされてないからな。

Aという薬があって、
これによって一人が助かり、二人が死ぬとしたら
それはどんなに効果があるとしても許可すべきではないのよ。

275 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 22:06:17.75 ID:256/Uj0A0.net
>>274

致死量が無いに等しい大麻でどうやって死ぬんだよ?

276 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 22:20:53.87 ID:jLH8LKhB0.net
>>173
これでFA
>>167の原文ニュース読んだが、誤報で鉄板。

277 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 22:22:33.14 ID:r9+5/AaB0.net
大麻ベースとスレタイにあるが実際には大麻はおろか成分すらまったく使われてなかったって事か

なんつーかそうでもしないと大麻批判できないって所がなんかもうね…(呆れ

278 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 22:24:03.58 ID:HUJXS5hhO.net
華岡青舟の妻みたいだな。。

279 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 22:27:20.33 ID:jLH8LKhB0.net
>>274
そのAとかいう薬に、大麻は一切関係ないですねw

280 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 22:31:42.36 ID:J/Z6PYpj0.net
否定厨ホイホイか、観測気球か、悪意ある誤報だなヲイw

281 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 22:37:07.83 ID:bb/IXruf0.net
>>274
誤報っていうのを何度もかいてあるじゃんかよ。

282 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:01:29.62 ID:T+imvR1q0.net
>>274
大麻という薬があって、
これによって10人が助かり、1人が死ぬとしたら、それは許可すべきですよね?

283 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:15:22.71 ID:jwYwMVa20.net
>>282
確定で一人死ぬというのならそんなものに許可は絶対に下りない
確定でなくても10%もの高確率で死ぬ可能性があるものになんて許可が下りるわけがないだろう

284 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:23:40.12 ID:L6fKSIV+0.net
なんとしても大麻を合法化したいジャンキーに忠告しておくけど仮に今後合法化することがあっても「今」使用してたら合法化後でもブタ箱行きだからな?
それだけはちゃんと覚えておいた方がいいぞ

285 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:30:15.98 ID:6gFUcykM0.net
>>281
必死に火消ししたいという意思は感じるけど
誤報というのはかなり疑わしいな

日本でも死亡例出てるし
ちゃんとしらべなきゃまずいと思うよ

286 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:31:19.33 ID:6gFUcykM0.net
>>282
大麻では一人も助からず、何万という人間が死んでるような・・・

287 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:32:01.66 ID:T+imvR1q0.net
>>283
絶対なんてこの世にありません

288 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:32:34.31 ID:T+imvR1q0.net
>>286
ソースは?

289 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:34:48.51 ID:6gFUcykM0.net
>>288
アメリカの薬物による死者数、年間4万超えてるよ

290 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:35:20.31 ID:eDuh+lvF0.net
ちゃんと成果上げたらそれなりに脳内麻薬が出るんだけど、そこを薬物でチートするわけで精神に異常をきたすのは明白

291 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:39:55.17 ID:T+imvR1q0.net
>>289
それは大麻じゃなくね・・・

292 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:40:09.05 ID:256/Uj0A0.net
>>289

それは処方薬の過剰摂取による死亡だ。

大麻が一次的原因の死亡者は一人もいません。

293 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:41:54.06 ID:256/Uj0A0.net
>>289

【タバコ、酒は、大麻よりもよほど致命的】英インディペンデント紙 2015.02.10 
http://newclassic.jp/19815

大麻よりも、タバコ、酒という「合法的なドラッグ」が危険。(↓図表参照)

アメリカ/年間大麻使用率/12.2%、イギリス/8.2%

図表【アメリカ・死亡者数比較】タバコ:48万人、酒:2万6千人、大麻:ゼロ人
http://www.vox.com/2014/5/19/5727712/the-three-deadliest-drugs-in-america-are-all-totally-legal

図表【アメリカ・分類別死亡者数】 一次的死亡原因・大麻 : ゼロ人/9年間
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg

図表【イギリス・死亡者数比較】タバコ:7万9千人、酒:8千3百人、大麻:1人
http://i100.independent.co.uk/image/25946-10ls2zy.jpg
http://i100.independent.co.uk/article/the-drugs-that-are-far-more-deadly-than-cannabis--lkFRJjh0ol

294 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:45:02.72 ID:256/Uj0A0.net
【USA:大麻合法化に関する新しい調査結果】
https://d25d2506sfb94s.cloudfront.net/cumulus_uploads/document/t36zjk42ig/tabs_OP_Marijuana_20151217.pdf

Q:大麻合法化に賛成ですか? 賛成 : 52%。反対 :34%。

年収が多いほど合法化に賛成している。ヒスパニック層で反対支持が多い。

【USA:医療大麻に関する意識調査】
http://www.gallup.com/poll/10126/Medicinal-Marijuana-What-Doctor-Ordered.aspx

Q:痛みや苦しみを緩和するために医師が大麻を処方する事を支持していますか?

賛成 : 75%。反対 : 20%。

教育水準が高いほど支持率が高い。大学卒:賛成:79% 。高卒:賛成 68% 。

295 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:47:15.91 ID:IZ3iZsee0.net
あきえーあきえー

296 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:48:31.00 ID:0NIjPU7q0.net
大麻怖いわぁ。ダメ絶対!誤報とか嘘付いてもダメ。

297 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:49:15.02 ID:6gFUcykM0.net
>>293
まずその酒タバコの死因というのが根拠不明だし
大麻で死んだ奴がゼロとか一人とかってのも根拠不明だよな

298 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:50:04.15 ID:256/Uj0A0.net
>>285

先日の死亡事件は・・・

【司法解剖の結果、大麻が影響したかどうかは不明】
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/01/17/kiji/K20160117011873700.html

司法解剖の結果、四矢さんの遺体から大麻成分を検出した。
死因は特定できず、大麻が影響したかどうかは不明。

299 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:50:27.84 ID:6gFUcykM0.net
>>292
処方薬の過剰摂取で死ぬのは
大麻を常用してるせいで鎮痛剤が効かないからだろ
バファリンとか普通の鎮痛剤でも規定量呑む必要ないくらいなのにさ

300 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:50:36.92 ID:0NIjPU7q0.net
海外では、未だに所持で逮捕される州とか国が存在するからな。
どうみても世界的に、大麻は麻薬というグローバルスタンダードの認識。
ダメ!絶対!

301 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:51:28.78 ID:6gFUcykM0.net
>>298
ほらね、 大麻が原因と考えていいだろう

302 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:53:43.40 ID:256/Uj0A0.net
>>297

リンクサイトに死亡原因の詳細ソースがあるよ。

キミは英語が分からないのでソースを読まずにイチャモンを付けてるだけ。

303 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:54:58.09 ID:17NTxTlB0.net
治験怖いよな・・・
イギリスで大量にやばいことになった写真が凄くて・・・
自分も副作用でやばい目にあったことあるから薬怖い

304 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:55:36.16 ID:lZFr9bHG0.net
大麻やるやつなんか全員死ねばいいよ

305 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:57:09.51 ID:256/Uj0A0.net
>>299

妄想、白昼夢をドヤ顔で語るなよ。嘘つき君。

>>301

「大麻が影響したかどうかは不明」と書いてあるだろ?

キミは日本語も読めないのか? 嘘つき君。

306 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:57:54.67 ID:RTCJFrhU0.net
まあ動物実験といったって所詮動物だしな
人とはやっぱ違ってくるのだろう

とすればどこかの段階で実際に人で試す必要がある

そういえば死刑囚とか無期懲役って何のために生かしてあるんだ?

307 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:57:59.96 ID:5ZFHUPwp0.net
なんで死ぬ?大麻ベースで

添加物というのかベース以外の成分だろ

308 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 23:59:17.05 ID:eA7Ff8S00.net
治験バイトやってみようかと思ってた
けど、結構やばいんだな。

309 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:01:24.64 ID:w4Vb6DBh0.net
大麻が合法でも違法でもどっちでもいい

大事なのは自己判断、自己責任
一々他人に干渉するな

310 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:03:13.28 ID:Punl4Ai60.net
大麻そのものでここまできつい作用は無いんじゃないの
何か別の成分と混用するとすごくやばいってことか

311 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:06:13.48 ID:/dzNVHZR0.net
>>4
日本だと、お人好しのタダ働きがボランティアだからなw

312 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:08:09.06 ID:pOo2vc/a0.net
>>310

レスを良く読んでから書き込みなよ。

完全な『誤報』だ。

http://www.thelocal.fr/20160115/botched-french-drugs-trial-leaves-one-dead-four-serious

Some media reports in France claimed the drug was a cannabis-based painkiller
and AFP quoted a source "close to the case" who said the drug contained cannabinoids
an ingredient found in cannabis plants.

フランスの幾つかの報道は、薬剤が大麻ベースの鎮痛剤であると主張しました、
そして、「AFP」は、関係者が、薬剤が、カンナビノイド、大麻植物成分を含むと
述べたソースを引用しました。

However a spokesperson for France's health ministry has told
The Local this information is false.

しかし、フランス保健省のスポークスマンは、この情報が間違っていると「The Local」に話しました。

"This medication did not contain cannabis and was not a cannabis-based drug,"
said Health Minister Marisol Touraine.

「この薬剤は大麻を含まない、大麻ベースの薬剤でありませんでした」と、
保健相マリソル・トゥーレーヌは述べた。

313 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:10:47.15 ID:pOo2vc/a0.net
>>310

他のソースな。

新薬治験で1人脳死、5人入院 仏当局が調査 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-35076313-cnn-int

>治験では、不安感や運動障害の治療を目的として鎮痛剤の使用が試されていた。
>内因性カンナビノイド系に作用する設計だった。

>初期の報道では「大麻」との関連も指摘されたが、トゥレーヌ保健相は
>「薬に大麻や大麻からの抽出物は含まれていない」と強調した。

実際には「BIA 10-2474」と言う大麻とは無関係の薬だった。

フランスで大麻ベースの鎮痛剤で脳死のニュースはガセ!!!!!!!!
http://www.magarisugi.net/dailyrap/tondemo/post-6840/

1月15日、AFP BBニュースにて、大麻ベースの鎮痛剤の治験で「深刻な事故」が発生し、
1人が脳死 と判定され、5人が病院で治療を受けていることが報道されました。

が!しかし!

その後の報道で、この鎮痛剤は「大麻ベース」ではなかったことが判明しました。

事故があったことは間違いないようですが、大麻に由来するものではなかったとのこと。
AFP BBニュースのサイトからも、しれっと大麻の一文が消されています。

誤報には気をつけよう!

314 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:12:08.12 ID:PfhuJ0BsO.net
大麻厨の言い分によると大麻で被害なんて有り得ないんだろ?ちょっと全員実験に参加してきなよ?

315 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:13:27.76 ID:pOo2vc/a0.net
>>310

・BBCも誤報だと報道している。

http://www.bbc.com/news/world-europe-35320895

Reports that the drug is a cannabis-based painkiller have been denied by the health ministry.

薬が大麻ベースの鎮痛剤であるという報道は、厚生省によって否定されました。

316 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:16:45.67 ID:fYPl7RDm0.net
>>303
アメリカの研究所にいた時、治験で死亡のうわさは何度か聞いた。
あちらでは、あまり問題にしないようだね。
日本でも最近はいい加減な治験が多いから注意したほうがいいと思う。

317 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:25:56.07 ID:YjZm1YLU0.net
医療用大麻は合法化してもいいと思うけどね
モルヒネが良くてなぜ大麻はダメなのか謎

318 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:27:22.73 ID:Qmc27P3o0.net
モルヒネが癌の鎮痛剤に使われてるようなものか?

治験と言っても癌患者とかじゃないの?
いきなり健康な人に使ったの?

319 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:29:53.46 ID:sWlVgopW0.net
あれ、つい最近日本でも大麻で死んだやついたよな。タバコより即効性あるやん

320 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:33:30.14 ID:pOo2vc/a0.net
>>319

治験のニュースは誤報。先日の死亡事件は・・・

【司法解剖の結果、大麻が影響したかどうかは不明】
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/01/17/kiji/K20160117011873700.html

司法解剖の結果、四矢さんの遺体から大麻成分を検出した。
死因は特定できず、大麻が影響したかどうかは不明。

321 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:34:09.99 ID:x+z84Ri50.net
一斉にやらずに時間差をおいてやれば被害は一人で済んだのに

322 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:37:01.00 ID:Qmc27P3o0.net
>>317
マリファナをググってみたら、

>アメリカ合衆国では、腰痛、消耗症候群、慢性痛、
>末期エイズ患者の食欲増進、ガンの化学療法に伴う吐き気の緩和
>などのために処方されている。

とある。

癌の疼痛を打ち消すモルヒネの代わりなんてとても出来ないよ。

323 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:45:56.93 ID:pOo2vc/a0.net
>>322

大塚製薬ホームページより

「サティベックス=大麻抽出製剤」
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2007/0214_01.html

大塚製薬は米国における「サティベックス」の独占的な開発・販売権を取得します。

「サティベックス」はカンナビス(大麻)からの抽出物であるテトラハイドロカンナビノールと
カンナビダイオールを主成分とする溶液で、口腔内スプレーで薬剤を投与します。

カンナビノイド受容体に作用する事により、モルヒネとは異なる作用機序を
介して鎮痛効果を発揮します。

カンナビノイドは、カンナビスに含まれる生理活性物質の総称で、テトラハイドロカンナビノールや
カンナビダイオールなどが含まれます。

これらの生理活性物質が、CB1やCB2といったカンナビノイド受容体に結合することにより
さまざまな生理作用を引き起こします。その働きは近年徐々に明らかになってきており、
今後、疼痛治療の分野だけではなく、精神疾患治療などへの応用が期待されています。

(カンナビス=大麻)(カンナビノイド=大麻薬効成分)

324 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 00:51:43.55 ID:Qmc27P3o0.net
>>323
モルヒネは効果が超強力で他に代わる薬が無いから認めざるを得ないが、
マリファナ程度の効果なら、いくらでも代わりが利きそうな気がするんだよね。

325 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 01:00:44.51 ID:pOo2vc/a0.net
>>324

末期癌に使用されるモルヒネは、強力な副作用と依存性、せん妄、陶酔作用が有り、
患者さんの自然治癒力、免疫力を弱める。

大麻は、モルヒネとは違った機序で疼痛を緩和し、不安の軽減効果、抗癌剤による吐き気の緩和、
食欲増進効果などにより、末期癌などの患者さんの免疫力、自然治癒力、クオリティ・オブ・ライフ
(生活の質)を高める。

だから、多くの先進国で承認、使用されている。

また、積極的に癌の細胞を攻撃する事も実験により確かめられている。

☆アメリカの国立ガン研究所(NCI)が大麻の持つ抗がん作用を認めた

▼ 医療大麻が、積極的に癌の細胞を攻撃する映像
https://www.youtube.com/watch?v=eDVRISDXGb4

326 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 01:03:48.19 ID:Qmc27P3o0.net
>>325
だから何だよ?
マリファナに効果があるかどうかという問題じゃなくて、
マリファナと同じような効果を持つ薬が他にあり得るかという問題だ。

他にもあるなら別にマリファナを使う必要が無い。

327 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 01:13:19.89 ID:pOo2vc/a0.net
>>326

別にキミがそう思うならそれで良いでしょう。

キミが、癌に成ろうと難病に成ろうと、医療大麻が解禁されても使わなければ良い。
キミには医療大麻を拒否する権利がある。無理強いは誰もしない。

医療大麻は、患者さん、親族、医師のコンセンサスで施用すれば良い。

治療法、医薬品の選択肢が増えるのは良い事だ。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 01:22:40.44 ID:eSx90pbu0.net
>>310
大麻の成分は入ってなかったけれども、これも医療大麻の一種だよ。

329 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 01:24:16.02 ID:6ZBreuhS0.net
治験で脳死かよ...こんな事あるんだな
怖えぇ...
バッドトリップから脳幹や脳細胞がプチプチ逝っちゃったのかね
合ドラ作りも命懸けだな
変なモン混ぜると危険なだけだろ

330 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 01:27:15.47 ID:pOo2vc/a0.net
>>328

いや、「BIA 10-2474」と言う大麻とは無関係の薬だよ。

「内因性カンナビノイド系に作用する設計」と言うだけ。

脱法ハーブで大勢の死者が出たが、大麻が危険だと言われても的外れと言う事。

331 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 01:31:07.65 ID:nlrTIRNW0.net
いや、こんな強烈な薬を使わないといけないような状況なんだから
脳死リスクだろうがなんだろうが、本人の苦しみと比べてたら関係ないっしょ

332 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 02:05:15.89 ID:Qmc27P3o0.net
>>327
もっと良い薬があったら選択肢なんか増えねーよ。

333 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 02:11:54.10 ID:pOo2vc/a0.net
>>332

それはおまえの主観。

より自然で穏やかな副作用の少ない薬剤を求める人たちもいるのだから・・・

治療法、薬剤を選択するのは患者さん、親族、医師のコンセンサスで決めること。
治療法、薬剤の選択肢が増えれば、患者さん、医師の利便性が高まる。

334 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 02:17:13.17 ID:Qmc27P3o0.net
>>333
わからん奴だなー。
マリファナより自然で穏やかな副作用の少ない薬剤があったら、
みんなそっち使うだろ?

マリファナ解禁を主張したければ、
マリファナが良い薬である事を訴えるんじゃなくて、
マリファナが他の何よりも良い薬である事を訴えなければならない。

335 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 02:43:21.10 ID:pOo2vc/a0.net
>>334

まあ、じっくり読め。

国立がんセンター研究所 がん予防研究部で、がん予防の研究を行なっていた
「福田 一典医師」の記述。

【医療大麻を考える・1〜4】
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/ed53b35cbcffe52b2a033f2d58116108

エビデンスが存在するにも拘らず、日本では大麻については医療目的の使用も
いっさい禁止されています。

仮に医師が大麻を薬として患者に処方したら、処方した医師も、治療を受けた患者も、
ともに罰せられます。

日本国民の多くは「大麻は安全で医療効果がある」という事実を知らされていないと言えます。

大麻は人間の知る治療効果のある物質のなかで最も安全なものの一つとも言われています。

負の部分だけが強調され、麻薬のレッテルを貼られ、日本人は「大麻は危険な植物」と
洗脳されています。

アメリカ麻薬取締局の行政法判事フランシス・ヤングは、15日間に及ぶ医療的証言に
耳を傾け、何百ものアメリカ麻薬取締局や「薬物乱用に関する全米学会」の研究書類と
大麻合法化活動家たちの反対意見陳述を精査した後、1988年の9月に次の通り結論づけた。

「マリファナは人間の知る限り、最も安全にして治療に有効な物質である」

336 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 02:44:08.89 ID:UT+tMGOE0.net
治験ってそういうもんだしな

337 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 03:29:50.92 ID:Qmc27P3o0.net
>>335
それを誰が言ってるのかにもよるな。

研究というのは莫大な金がかかるもので、
儲かりそうな研究にはスポンサーがつく。

地球温暖化研究のスポンサーに原発企業がなったり、
水俣病研究のスポンサーに化学工場側がなったり、
喫煙の健康被害研究にタバコ会社がなったり、
そういう事が世の中には多々ある。

338 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 04:14:34.96 ID:+I0dBTZl0.net
またタイムリーな事故起こしてくれたな

339 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 04:19:04.65 ID:BcMXWXFu0.net
>>243
薬剤師です

オキシコンチンは歯医者処方は100%ない
基本、どこの薬局にもある薬ではありません。
人口30万人都市で、3〜5箇所程度の薬局が、常時金庫保管されるほど厳しく管理されてる薬
県への報告義務のある薬で、外来患者への処方率は10000人に1人

仮に処方した医師がいたとしても、麻薬なので、
医師も限られた麻薬系を処方出来る医師のみが、住所など記載し、
その後に処方されるほど厳しい。


主任薬剤師が金庫管理で帰宅時に処方が発生した場合、
主席薬剤師へ数を報告し、保健所へ36時間以内に処方数と処方病院を連絡する義務がある。

オキシコンチンで逮捕された、トヨタ役員は、密輸の疑いが持たれたため。

モルヒネ
パシーフ
カディアンスティック

この3つは、ドラックとしてバカな医師が出す場合もある。

340 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 04:36:21.69 ID:chak7FpG0.net
>>335
名前で検索したら、いまよくわからないうさんくさい医院開業してるね
なんでガンの医院なのに入院や手術する設備持ってないの?

341 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 04:47:10.34 ID:chak7FpG0.net
費用 (自由診療。健康保険は使えません)

  ●初診料 10,000円  (再診料は2,000円)
 ●抗がん漢方薬の薬剤料     
処方内容により異なります。目安として、
肝炎・肝硬変・肝がん     約20,000円から30,000円/1ヶ月分
がん治療後の再発予防     約20,000円から30,000円/1ヶ月分
抗がん剤の副作用軽減     約30,000円から40,000円/1ヶ月分
進行がんの治療        約30,000円から60,000円/1ヶ月分

なんだこれ・・・保険使えないの?

342 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 04:50:02.08 ID:CYLJ8Vcj0.net
大麻服用するライフスタイルの映画のTED2って続編出せるくらいなんだけど。

343 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 05:00:49.31 ID:chak7FpG0.net
>>335
http://megalodon.jp/2016-0119-0457-15/www.1ginzaclinic.com/kampo_supli.html
その先生の医院のHPでサプリの値段が出てるんだけど
値段が高いから、相場を調べようと思ったんだが
国内販売禁止されてるらしい
メラトニンって薬、売ってるんだけど、どういうことだ?
一応念のため魚拓撮ったわ。
時間が有ったらあした中央区の保健所に意見聞いてみようと思う。

344 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 05:04:27.30 ID:chak7FpG0.net
>>342
それが好ましいという扱いされてるとは思えないが
たしかダメっぽいおっさんの行動する熊のぬいぐるみの話だろ。

映画になればいいのなら
日本だってシャブ極道ってのがあるじゃん

345 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 05:27:36.00 ID:ElS4K7UP0.net
>>334
他のスレで俺も同じような指摘したけど全く聞く耳持たずに延々とおんなじコピペ繰り返すだけだから言っても無駄よ
ホントジャンキーこわいわ

346 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 05:28:28.09 ID:BcMXWXFu0.net
>>343
月に20万くらい使わなきゃならないな。ここ
文面が言い切っちゃうほど自信あるようだが、元々はリタリンの大量処方してた有名な病院じゃないか
漢方とか・・・悪いと言わんが末期がんに即効性ないじゃん
アルカロイドとか、コカの木の支持者か。精神までやられるかもしれん。

347 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 05:34:25.96 ID:chak7FpG0.net
末期がんだから痛み止めの処方しとけばとりあえず良いって考え方なんじゃないの?
患者は死んじゃうから本人があとから訴えるとかいう心配ないし

348 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:10:36.23 ID:gTF8O0+k0.net
末期ガンは余命が多少縮んでもQOLが優先されるしな

349 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:36:05.77 ID:pOo2vc/a0.net
>>346
>元々はリタリンの大量処方してた有名な病院じゃないか

ほう、キミ面白いね。証拠ソースを出してくれるか?

それが出せないのなら、名誉棄損、営業妨害になるが・・・

ついでに月20万のソースも宜しく。

350 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:37:05.55 ID:jqePV8q/0.net
そのための治験なんだからどんまいです

351 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:47:49.82 ID:pOo2vc/a0.net
>>343

反対派の卑怯な印象操作は醜いね。悪辣な執念を感じる。

きちんと説明書きも書いてあるじゃん。

http://www.1ginzaclinic.com/melatonin.html

日本で認可されていない医薬品でも、医師であれば、厚生労働省から薬監証明を
取得することによって合法的に輸入し、日本国内で処方薬として治療に使えます。

メラトニンは米国ではサプリメントの扱いですが、日本では食品とは認めていませんので、
医薬品と同じ扱いになります。

352 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:49:57.05 ID:7IQ1Jd2t0.net
 
大麻関係ないってよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000026-bloom_st-bus_all
この薬はポルトガルの非公開企業ビアル・ポルテラが、神経変性疾患や不安神経症に関連する気分障害や運動障害の治療薬として開発した脂肪酸アミド加水分解酵素(FAAH)阻害剤。

トゥーレーヌ社会問題・保健・女性権利相によると、入院した6人は1月7日から同治験薬を繰り返し服用していた。

トゥーレーヌ氏によれば、同治験薬には大麻および大麻抽出物質は含まれていない。
 

353 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:56:02.31 ID:a4Xn/jHv0.net
これも工作くさいな。大麻が実は安全で、それが広まってしまうことを阻止する圧力。

354 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 11:01:01.76 ID:nxJhh4by0.net
大麻危険なんじゃねーか
ヤク中は自重しろよ

355 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 21:35:03.49 ID:chak7FpG0.net
必死に火消ししてるけど
一回出ちゃった報道はもうどうしようもないわなぁ

356 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 00:13:36.20 ID:JYE+7YQP0.net
>>45
致死量が無いものなんて無いよ、水やビタミンですらある

thcを濃縮すれば致死量は必ずある
今はBHOって言って濃縮させて吸うのが流行ってる
将来 大麻で人が死ぬ時代が来るとおもうよ

357 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 00:27:34.14 ID:ktjj89RO0.net
この薬に耐えられる奴は超能力使えそう

358 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 00:58:35.40 ID:RxYwGiBb0.net
>>356

良く読んだら?

大麻の致死量(LD50)は、『無いに等しい』

359 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 01:59:24.58 ID:JYE+7YQP0.net
>>358
よく読んだら?w

下記の図表では、通常摂取量の1000倍以上とされているが、
人体で確かめられたことはなく、大麻の致死量は換算不能とされている。

通常摂取では限りなく無いけどもし10000倍以上濃縮したら死ぬ可能性があるっていってるやん

もう純度を高める作業は始まってるんだよ?

360 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 02:06:18.99 ID:OBioGxLP0.net
>>16
最近は動物実験禁止傾向が強いようで

361 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 02:09:37.83 ID:RxYwGiBb0.net
>>359

どうやって1000倍に濃縮するの?

そんな技術はないよ。

それと図表に、「→>1000」と書かれているのが見えないの?

大麻の致死量は、作用量比で1000倍以上だが確認されてないんだよ。

362 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 02:26:51.63 ID:JYE+7YQP0.net
>>361
BHO作り方でぐぐれ

純度高いと野球ボールサイズぐらいで、大麻1キロ分ぐらいか?

実験で大麻何g吸わせたんだ?1キロ吸ったのか?せいぜい100g200gぐらいだろ、
野球ボールサイズの吸ったら精神と時の部屋から戻って来れんぞ?

363 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 02:38:55.51 ID:RxYwGiBb0.net
>>362

アホか?

どこの世界に「BHO ブタン・ハッシュ・オイル」を「野球ボールサイズぐらい」
吸ったり、食べたりする馬鹿がいるんだよ?

アルコール度数96%のスピリタスをバケツ一杯飲んで死ぬと言うくらいに馬鹿馬鹿しい。

馬鹿なおまえが「BHO ブタン・ハッシュ・オイル」を「野球ボールサイズぐらい」
飲んだり、吸ったりして大麻の致死量を実証してくれ。

364 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 02:58:12.11 ID:ecrybQaI0.net
>>359
実は10倍くらいでも死ぬんじゃね?

365 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 03:04:53.10 ID:v57koWMw0.net
大麻常習者が頑張ってるなー

366 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 03:26:41.18 ID:F+Zc/5NP0.net
現実を否定し続けるのが大麻脳www

367 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 03:30:51.36 ID:HHzs0SA10.net
警察が監視続けているだろう 禁止薬物を他人に勧める行為に抵触しているようなもんだからな

368 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 09:02:53.67 ID:XU1fxA8B0.net
FAAH阻害剤って出てるじゃねーか
体内に存在する内因性カンナビノイドのアナンダミドなどを分解する酵素を阻害する薬がなんで大麻抽出物になるんだ

369 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 12:25:53.92 ID:2XwBeFzq0.net
医療用に問題ないのなら
厳格な管理の下、医療用に限り使用すべきで、いいと思うんだが。

吸いたい奴等が「医療にも使われている」と騒いでるだけだろ?

370 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 23:22:39.57 ID:L3k58m600.net
大麻反対ダメ絶対歓喜w

総レス数 370
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200