2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自殺】自殺者 18年ぶりに2万5000人下回る[NHK]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/15(金) 19:52:58.41 ID:CAP_USER*.net
1月15日 18時59分
去年1年間に自殺した人は2万3971人と、前の年より1400人以上減り、18年ぶりに2万5000人を下回ったことが分かりました。

警察庁のまとめによりますと、去年1年間に自殺した人は全国で2万3971人と、前の年よりも1456人、率にして5.7%減りました。年間の自殺者は平成10年以降3万人を超え続け、最も多かった平成15年には3万4000人余りに上りましたが、最近は4年連続で3万人を下回り、今回、平成9年以来18年ぶりに2万5000人を下回りました。性別の内訳は、男性が1万6641人、女性が7330人でした。
都道府県別では、最も多かったのが東京都の2471人で前の年より165人減り、次いで神奈川県が1382人で40人の減少、埼玉県が1301人で77人の減少、愛知県が1300人で95人の減少などとなっています。一方、最も少なかったのは鳥取県の104人でした。
年齢の内訳を去年11月までの統計でみると、40代が全体の17%で最も多く、次いで50代が16.5%、60代が16.3%、70代が14.3%と中高年が多くなっています。
また原因・動機別では、健康問題が最も多く、次いで経済・生活問題、家庭問題などとなっています。
自殺者が18年ぶりに2万5000人を下回ったことについて、自殺対策に取り組むNPO法人「ライフリンク」の代表、清水康之さんは「自殺は社会の問題だとして、行政と民間が連携して対策が進められるようになり、ようやく減少傾向になった。ただ依然として1日平均65人が亡くなり続けている現状は変わっていないので、非常事態はなお続いているという理解のもと、地域の実情に応じた対策を強化していかなければならない」と話していました。

引用元:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010373111000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:54:10.45 ID:iiH3IOId0.net
変死扱いに・・・

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:54:14.06 ID:cyUvlLp60.net
「これは事故死か自然死」

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:54:32.23 ID:P546BQH90.net
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | アベノミクス   大  勝  利   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

経済回復したおかげ!!!

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:57:02.87 ID:yrK3bALY0.net
アンコン

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:58:11.69 ID:P546BQH90.net
■7〜9月期の実質GDP改定値 年率1.0%増に上方修正 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449551756/-100

■中小の業況見通し、2年ぶり持ち直し 信金中央金庫調べ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451275384/l50

■2015年の人口動態統計…出生100万8000人で、5年ぶりに増える見通し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451610069/-100

■農林水産物・食品の輸出額 過去最高に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160107/k10010363931000.html

■訪日外国人、今年1900万人突破…4割以上増
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151222-OYT1T50074.html
■訪日外国人の旅行消費額 過去最高の2兆278億円
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/10/229/

■85%の企業が賃上げ 1996年以降最多に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449148343/-100
■実質賃金、4カ月連続増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449197504/
■有効求人倍率、23年ぶりの高水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443775952/-100
■若者の正社員増加 4〜9月の比率71.8% 比較可能な02年以降では最高
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449452979/l50
■日本の完全失業率、10月は3.1%に改善 20年ぶり低水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449330859/l50
■中途求人数44.8%増 11月も最高 ネットなど需要旺盛
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449536082/-100 
■沖縄8月の有効求人倍率 復帰後最高0・86倍
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=135469

■上半期の経常収支 黒字大幅に拡大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151110/k10010300181000.html
■国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当 56兆円台は1991年度以来、24年ぶり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448955725/-100
■設備投資、11・2%大幅増 7〜9月 10期連続プラス 予想を大幅に上回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448940419/l50
■7〜9月期の年金運用赤字は7・8兆円 累計黒字は45兆円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448970806/-100

■携帯料金引き下げを安倍首相が指示 家計負担増を懸念=諮問会議
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441978040/-100
■携帯大手3社、スマホ低料金プラン検討開始 来春導入へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450271448/-100

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:59:04.35 ID:OTBuSwrGO.net
殺人事件の検挙率が落ちてそう

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:04:35.85 ID:3UzMQmkH0.net
国民の監視が強く成って対日工作活動・カルトによる
殺人がしにくく成った結果やろな

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:04:42.78 ID:YcDGp6Ee0.net
いや、死んでるんだからニュースにすんなよ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:07:02.97 ID:Ga25lYVd0.net
団塊が自然死する年齢になっただけ

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:07:46.92 ID:94YDcM3j0.net
こんな数字どうにでもなるよ。
政権が一声かければ三万くらい余裕で切るで。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:09:39.30 ID:w3LA57z00.net
>>7
自殺者を殺人事件に組み替えてるってことかい?
なら、殺人事件件数が増加してることになるね。

つーか、以前から俺は日本の自殺件数の一定数は殺人じゃね?
と考えてる者だが。殺人事件少なすぎる一方で自殺者が多すぎに
疑問を持たない人大杉。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:11:06.57 ID:h4l8vhCx0.net
母数が減ってるから
率で見たら、減ってはいないはず

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:11:42.33 ID:YqvkE0990.net
自殺ってのは悪いことかね?
ある意味人間らしいとおもうんだが

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:11:48.34 ID:6Qfx8FvI0.net
信じないね
数字いじくって発表したい数出すのは
この国のお家芸だからね

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:13:20.28 ID:MZP72nP10.net
>>14
人間らしかったら良いことなのでしょうか

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:13:21.93 ID:QX9N3bgS0.net
遺書がないと自殺としてカウントされないと聞くが真相は?

18 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:13:36.22 ID:zzabK2SD0.net
ケンモメン怒りのオナニー

19 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:13:42.56 ID:aTWAaeCU0.net
その分、家出人が増えてるんでしょ?

20 :名無しさん@13周年:2016/01/15(金) 20:19:34.72 ID:PJVbLsFfc
民主党政権が続いていたならば、今頃は5万人になってたよ

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:14:27.71 ID:TczQR1RE0.net
安倍自民を評価するべき 生活が豊になっている証拠だ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:16:34.32 ID:IuL/rs400.net
学生の自殺を減らしたいな
引っ越せばいいんだよって事を教えてあげたい

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:16:42.65 ID:wUr9pALN0.net
>>17
それはウソだろう。本当だとしたら警察統計に自殺の原因不明、なんてのが計上されるわけがない

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:19:31.02 ID:Yx8a4iWc0.net
うそつけ!昨日東京神奈川だけで3件も電車止まってるだろwww.みんな飛び込み!

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:25:09.26 ID:UP3XvWoM0.net
3万人*20年=60万人

それなり規模の市が消えるに等しい
自民党政治の成果だな

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:26:35.35 ID:XSYuKUkw0.net
景気が良くなって自殺者激減アピールかあ
修正してるでしょ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:27:18.01 ID:YqvkE0990.net
>>16
まあそういう価値観押し付け社会が
人を自殺に追いやってるんじゃないかな?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:32:12.39 ID:E8vZHeoCO.net
>>1
行方不明者が一万人くらい増えていたりしてなw

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:34:21.41 ID:B7uoYJLn0.net
それでも年間2万人超いるのか、俺の周囲ではほとんど聞いたことないけどな
ここ10年で一人ぐらい。それも友達の友達の親とかその程度

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:35:23.11 ID:YqvkE0990.net
http://finalrich.com/sos/image/suicide-years.gif

これって2chが出来たころじゃないかな?
ネット時代になって人はより自分と同じ価値観を持つ人間を探せるようになった
ネガティブ思考の人間が集まればよりネガティブに
ネットは集団自殺を助長してるよね・・

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:39:44.63 ID:oJQxrgTy0.net
こんなもん単に死にまくって減っただけにすぎんわ
これからジジババの自殺が爆発的に増える

32 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:41:23.45 ID:vkR86qpo0.net
一方若者の事故死は増えるばかり

33 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:47:11.04 ID:D5CdkGg70.net
>>1
人口減ってるんじゃなかったっけ?だったら、自殺者減るのは当然のこと。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:50:22.48 ID:LnxQ+pbL0.net
>>23
でも事故扱いにされてる人もいるだろうね。
実際海に浮いてたりしたら自殺か足滑らせて事故ったかわからんし

35 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:01:53.79 ID:mLI6GpyC0.net
>>1
人口比だと増えてるだろ

36 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:06:56.59 ID:jd+3mHmk0.net
死神仕事し過ぎ。
毎年2万人も「タ匕にたい」と思わせるとか
敏腕過ぎだろうが。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:14:14.69 ID:hmr6Zc+y0.net
「首を吊ってるけど自然死」
「飛び込み自殺じゃなくてただのホーム転落」

38 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:21:07.46 ID:x/uEMiYD0.net
自殺、他殺、行方不明

この基準もグローバルにしてはどうか

39 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:25:11.22 ID:xjguFIdlO.net
自殺が多くて問題になるなら変死を増やせばいいじゃない

40 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:26:20.88 ID:NeFd4DsP0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jpbTDQgaL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/A1q7IpT62jL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81emGnUPgOL._SL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MXNQX585L.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41aihJxx3lL.jpg
http://b-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/480/img_0ba11322c4e9f2c3b5495ca0f602148f99769.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HGCt6NCsL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41TlNnUnPZL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/91hey1k1iWL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61hBD4RjoKL.jpg

41 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:27:31.20 ID:UP3XvWoM0.net
>>29
「なぁなぁ、聞いて聞いて〜。私の親戚がこの前自殺してさ〜」なんてことしないだろ
仮に親類に自殺があっても人には話さないだろ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:37:41.77 ID:B7uoYJLn0.net
>>41
ああ、言われてみりゃそうか…俺が知らんだけで意外と身近でも起こってたりするのかな
それにしても年間2万人以上もなあ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:50:16.69 ID:gzXySMfk0.net
少ないね

44 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:05:21.35 ID:whQ0Xpou0.net
確かに近所の幼馴染や従兄弟、兄弟の友達とか身近な同年代で思い付くだけでも5,6人は自殺してる。
みんなポンポンと自殺し過ぎだろ
俺みたいに物心つく前から実の親にサッカーボールのように蹴り飛ばされて、学校行くくらいになったら毎日数時間罵倒と侮蔑を浴びせられ続けて、
成人したらいつの間にか2000万円以上の借金を連帯保証人で負わされて、しかも親父がアル中で倒れてから知って、
その親父の介護をしながら借金返済を10年以上続けていて借金苦で結婚すら出来ない俺でも生きてるんだぞw

俺の不幸自慢に勝てる不幸な奴だけ自殺しろよ

45 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:08:54.83 ID:CQaGBl+C0.net
カウントされてないけと
高齢ニートの親が死んで
高齢ニート引き籠りが
密かに家の中で餓死てるだろ
積極的自殺じゃないけどな


親が死に子餓死にそして引き餓死に

46 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:13:55.17 ID:ET1iNQK30.net
始発の電車にダイブするの止めてほしい。18切符でギリギリのダイヤで予定立てたのに一気にパー。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:06:55.24 ID:/qUDQR1H0.net
救命救急のドクター・ナースが頑張ってるおかげだな

48 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:10:16.95 ID:E4fjlvHF0.net
死に尽くしたか

49 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:17:32.77 ID:z/whpNeM0.net
今日の中央線はさんざんみたいだけど。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:20:40.92 ID:ZVnn9hRf0.net
単に少子化影響でしょ?

51 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:21:26.56 ID:YBmj/d6R0.net
>>7

凶悪事件の発生件数も過去最低。

52 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:22:20.34 ID:67jZZkCK0.net
人口減ってるのに自殺者増えたらエライこっちゃw

53 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:29:04.13 ID:woUiSe7/O.net
人知れずたひんでる人もいるからな
行方不明者とか

54 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:32:03.68 ID:DaHU+n2H0.net
しにたい

55 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:35:42.73 ID:RvcvTkVQ0.net
例え自殺であっても遺書が無ければ自殺にカウントされない事実
うちの親父も事故死で処理された

56 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:38:03.25 ID:V8ZY5KcE0.net
物価が上がると失業率が下がり自殺者も減る

57 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:39:05.15 ID:HUjf6gF30.net
まあ自民のせいで少なくなったと言うのは左翼は面白くないのでケチ付けまくりは
想定内のこと。
それにしても女は男の半分以下か。
男が弱いのか女が恵まれているのか。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:43:59.87 ID:Ko27Kpra0.net
隠蔽の仕方がうまくなったかw

59 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:44:52.16 ID:V8ZY5KcE0.net
>>30
これは消費税の増税と緊縮財政によるデフレの悪化だろ。常識なんだけど。
ネットユーザー人口の統計やら2ちゃんねるのユーザーの統計やらと比較してみな。全然関係ないから。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:44:58.11 ID:KjR3uepZ0.net
>>57
団塊が退職する前の就職難、ブラック企業全盛時代に
自殺が多かった。団塊退職後から自殺は徐々に減ってる。
自民もミンスもあまり関係ない。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:45:01.42 ID:bGdHHFDK0.net
変死ってのは自殺にカウントされないんだろ?
自殺数が減った代わりに変死の方が増えてそう

62 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:51:35.07 ID:Xdtvh7o80.net
自殺だろうけど変死で、っていう感じだろうなw
130万人くらい亡くなってるのに、明らかに怪しいw

63 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:54:20.08 ID:iJwJ5BhS0.net
>>1
警察がまともに仕事をしたら、自殺者数なんてあっという間に減るよ。

自殺の9割は他殺。

クズ警察が、他殺を自殺扱いしているだけ。

日本が特別に自殺が多いと思っている奴は、知的障害者。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:55:05.04 ID:cY+PXJkP0.net
【マイクロ波を使用した虐待・・・被験者に対して無許可・無承諾・無契約の暴挙】日本国内でも多くの被害者が声を上げています

これらの加害行為による隠蔽工作が集団ストーカーであり、二重三重の被害を被っている
嘘だと思うならこれらをコピペして掲示板に拡散すれば、これらの隠蔽工作組織から被害を体験できるでしょう
以下の似たような科学技術の手口を駆使して、被害者の深層心理を探り仄めかし工作のネタにしてきます

●アメリカ元ミネソタ州知事Jesse Ventura氏が、政府(CIA)による一般市民を対象にした人体実験の陰謀を暴く。
陰謀論-脳侵略者(動画)
https://vimeo.com/user36735533

●脳コミュニケーションの時代到来か? ― 驚異の科学的読心術、心の先読みも(2014.11.05)
http://tocana.jp/2014/11/post_5125_entry.html

●イギリス元MI5部員Dr. Barrie Trowerの語る電磁波兵器と人体実験
(動画:Part 1)
http://www.youtube.com/watch?v=NRoN2Fsci3o
(動画:part 2)
https://www.youtube.com/watch?v=8b4GYyxMnbI

●フィンランド首席医務官キルデ医学博士の論文
http://gangstalking-crime-databease.blogspot.jp/2011/07/blog-post_24.html

●マイクロ波聴覚効果(フレイ効果)を使って、脳内に音を発生させ脳波で思考も盗聴できる非殺傷型兵器・・・2008年7月の記事でそこから1年以内にデモ版完成
http://wired.jp/2008/07/08/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E3%81%A7%E8%84%B3%E5%86%85%E3%81%AB%E9%9F%B3%E3%82%92%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E5%85%B5%E5%99%A8%E3%80%8Emedusa%E3%80%8F%EF%BC%9A/

●脳に直接、音声を送信する通信装置の米国空軍特許 part 0.
http://blogs.yahoo.co.jp/patentcom/8599576.html

●悪質な創価学会の集団ストーカーの付きまとい!「シネ」「自殺しろ」と自殺教唆!! 2014年9月23日
https://www.youtube.com/watch?v=mvoI9YPX5Yk

●悪質な創価学会の集団ストーカーの「シネ!」という電車内での自殺教唆!!
http://youtu.be/KJXha49y3UY

65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:00:35.74 ID:qUIisee30.net
>>59
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abz2010/20110602/20110602192810.jpg

絶対違うってw
デフレとかが理由ならこんなずっと続くはずがない

ネットやメールによって人間関係がより密接になって複雑化したのが原因だと思うよ
ネットによって人は価値観を押し付けられたり、洗脳されたり
24時間、人と関係を持たなきゃいけなくなったからな

66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:10:22.39 ID:mBw0DCl+0.net
なーんかウソくさい

67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:13:24.85 ID:1rM+7A+A0.net
こんなのいくらでも操作可能
不審死が17万人いる
自殺者を不審死のカテゴリーに移せばおk

68 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:15:34.82 ID:deQ/kMVI0.net
>>67
先進国の基準だと不審死の半分は自殺とみなすらしいな

69 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:18:09.69 ID:lPuqtQO50.net
本当はもっと…

70 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:18:37.67 ID:ndcONWDPO.net
こんなん警察のさじ加減1つじゃねえか
年間の不審死が何万だと思ってんだよ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:19:12.55 ID:kk9g2PXvO.net
1日65人ぐらい自殺したのか
凄いな…

72 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:21:19.41 ID:qlfhheqz0.net
嫌がらせして自殺に追い込んで、事故死だのにしてりゃ世話ないわ

73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:24:06.25 ID:2sa1p5Km0.net
でも今年もそれに似た数字の人が命を絶つわけだ。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:24:56.27 ID:YU3tcI7n0.net
この記事を喜んでいいなら23971人の命は軽いってことだよな
俺の命は軽い軽い

75 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:30:36.31 ID:WjBaURd60.net
変死扱いで数字調節しただけ


ハイ終了


自殺としてきちんとカウントされてほしいなら、遺書を家族や警察にもみ消されないようにきちんと信託や公正証書使って残して死んだ方がいいよ

76 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:34:01.17 ID:fuuGPqAW0.net
>>74
速やかに成仏してください。( ̄人 ̄)ナムナム

77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:37:46.40 ID:1q0MZGoV0.net
>>65
日本のGDPデフレーターの推移を見れ。
自殺者が一気に増える1998年以降アベノミクスが始まるまでずっと下降しっぱなし。
そのグラフとおもっくそ相関してるということでは。

http://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDP_D&c1=JP

そっちのグラフで自殺者が一気に増える1998年は、前年にバブル崩壊が効いてきて
金融破たんが起きた。それに加えて、政府が緊縮財政と消費税増税という、最悪の
タイミングに最悪の政策を打ったとき。ここから日本は長い長いデフレに突入した。

78 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:10:11.26 ID:82fjEgoR0.net
>>77
アホか
バブル崩壊が98年なわけねーだろ

79 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:12:40.78 ID:09y1KsIo0.net
昨年はアクロバティック自殺のスレがいくつかあったけど、あれは自殺者カウントを増やすためだったのかね

80 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:42:56.28 ID:0r7En8M00.net
>>44
スゲー
つーか、連帯保証人の件は裁判に訴えれば無効になったかもしれんぞ。
もう無理かもしらんが。

81 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:50:01.15 ID:SG3tI0r60.net
自殺による人口減少による減少

82 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 02:03:30.88 ID:0r7En8M00.net
ついこの間まで三万越えだったのに急に五千人減ったのは、
人口減だけじゃ説明できないね。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 02:17:37.93 ID:dQal1iI20.net
東村山市議は自殺として処理されたけど
殺人だったと創価学会員が証言してるから

84 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:08:36.05 ID:D1YCBY2n0.net
この自殺数より子供の嘘の方がまだ信じられるわ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:10:50.91 ID:KAMEQVQp0.net
はいはい、大本営の発表によればミッドウエイ海戦、大勝利ですねwww

86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:11:14.06 ID:UlPcN0zK0.net
>>7
生命保険とか違ってくるんだろ?

87 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:12:47.50 ID:6Jwyb21x0.net
他殺と隠蔽の増加による賜物でしょうか

88 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:13:48.90 ID:lh2qtDif0.net
反安倍厨は困ったなwwwwwwww馬鹿すぎ。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:14:22.08 ID:UlPcN0zK0.net
そのかわり子供の自殺や変死が増えてないか

90 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:15:50.80 ID:DADE7y5w0.net
自殺の9割は他殺とか流石にないだろw

91 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:21:56.81 ID:oxhRkebz0.net
統計の取り方だな

92 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:25:35.35 ID:/k1qAFLv0.net
ミンス時代は3万超えだったのに5千人も減ったのか。安倍政権で生きる希望を持った人が多いんだな

93 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:30:34.19 ID:tJ102Rxg0.net
まだまだ多すぎるだろ

94 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:35:03.03 ID:IAoKvF3u0.net
殺人事件は検挙率上げるために自殺扱い
自殺は件数減らすために事故扱い

もう役人は数字いじるだけの仕事だな
内閣支持率からして嘘八百だし

95 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:06:37.81 ID:6Cm3XpnS0.net
自殺者減少=貧困層も減少=増税してもいいよね?by自民党

96 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 10:40:29.28 ID:1q0MZGoV0.net
>>78
>バブル崩壊が98年なわけn

いいえ。
バブル崩壊は短期間で来ると思っている人が多いけど、実は違うから。
過剰投資による景気過熱が限界に来ると、最初に株価の暴落、次にそ
の1,2年後に不動産価格の暴落、そしてその数年後に金融破たん。
全部一連の流れで、バブル崩壊というのは何年もかけてじわりじわり来る。
ちなみに今の中国も、大体似たような過程を辿っている。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:15:25.19 ID:FZXwWfuu0.net
統計の取り方で欺いている。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:54:46.01 ID:0r7En8M00.net
>>96
バブル崩壊初動の株価下落時は世間はまだ呑気なもんだったな。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:11:36.11 ID:2IrFWYEM0.net
>>92
安倍ちゃんは生きる希望ダヨネ

100 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:25:56.92 ID:9Su5Z2p/0.net
なんでも自殺にしてるエクストリームが多いから自殺は元から少ないと思う。

101 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:10:55.92 ID:hLszRT9D0.net
アベノミクスで自殺が激増なんてしてないじゃん

102 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:29:26.49 ID:4EDcrkp00.net
消費税増税を決定した
野田民主党の負の遺産だな

あと一年早く安倍ちゃん政権になってたら
助かった人や会社も多かったのにな

103 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:43:24.99 ID:EzEo6fdO0.net
代わりに他殺が増えてんじゃね

104 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:47:44.65 ID:/CSwc/uL0.net
1日65人自殺してる
バス事故とか、イスラムでの戦闘の死者とか
日本だけの自殺だけでも、世界の戦闘以上だな
樹海に自殺施設作れば、現実的に、合理的に考えた方がいいな
鉄道や車に突撃、公園の木、とか、やられた側や社会の影響がでかい

105 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:53:59.41 ID:Ryr2b0vf0.net
解体待ちアパートとか捜索すればいっぱいでてくるよ

106 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:11:47.21 ID:JatcY2Px0.net
若者の自殺離れ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:38:23.74 ID:D3vtcwEX0.net
>>92
小泉時代からずっと三万だよ。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:40:16.05 ID:NjZHZ+Ai0.net
いじめ、嫌がらせ、虐待を小さい家族や組織で隠蔽なんてお手の物

109 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:11:27.61 ID:Ytg5o87R0.net
氷河期時代は若者が練炭集団自殺、硫化水素自殺と自殺しまくったな

今では若年者も低下傾向にある
年齢階級別自殺死亡率の年次推移
https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/jisatsu/H26/H26_jisatunojoukyou_03.pdf

>61歳代は7年連続、40歳代及び50歳代は5年連続、20歳未満及び20歳代は3年連続で低下し、30歳代、70歳代及び80歳以上は低下に転じた。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 06:53:54.61 ID:rvoDrggj0.net
今年は増えるかもね

111 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 13:47:09.59 ID:t/2AOBa40.net
なんだかんだで安倍はすげえな
名宰相だわ、次候補がいつまで経っても出てこないのはやばいが

総レス数 111
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200