2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米連邦政府、自動運転車普及に40億ドル投資を提案 「ドライバーが乗車しない設計のものを含む」

1 :ナス八 ★:2016/01/15(金) 19:40:49.51 ID:CAP_USER*.net
米連邦政府、自動運転車普及に40億ドル投資を提案
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1601/15/news110.html

アンソニー・フォックス米運輸長官が、連邦政府が向こう10年で40億ドルを自動運転車普及のために投じる提案をしたと発表。
自動運転者の全米統一ルールの作成や関連技術開発支援が目的だ。


 米運輸長官のアンソニー・フォックス氏は1月14日(現地時間)、デトロイトで開催中の北米国際オートショーにおいて、
オバマ政権が公道での自動運転車普及のため、向こう10年間で40億ドル(約4700億円)近くを投じることを提案したと発表した。

 自動運転車関連の(州単位ではなく)全米の統一ルールの作成がねらい。例えば米カリフォルニア州車両管理局(DMV)は、
自動運転車にはハンドルやブレーキの搭載とドライバーの乗車を義務付ける規制案を発表するなど、州ごとに規制案を作成しており、
こうした統一性のなさが自動運転車普及の障害になっていると米Googleをはじめとする自動運転車開発メーカーは主張している。

 米運輸省幹線道路交通安全局(NHTSA)は同日、2016年の運輸省の取り組みの1つとして、
「人間のドライバーが乗車しない設計のものを含む完全自動な自動車の
大量導入を確実にするための新たな連邦行政機関の設立も検討している」と発表した。

 連邦政府はカリフォルニア州と異なり、今後自動運転車の安全性が高まれば、
ドライバーが乗車しないモデルも承認する用意があるということだ。

 Googleは現在、ハンドルもブレーキもない完全な自動運転車を開発中だ。
同社が毎月公開する自動運転車の報告書の12月版によると、2014年9月から累計で約42万4000マイル(約68万キロ)走行する中、
ドライバーが手動運転に切り替えなければ事故につながった可能性があったのは13回だったという。

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:41:37.37 ID:LqEahw0V0.net
めんどくせー
もう道路と自動車を全部メリーゴーランド形式にしてしまえ。後は勝手にのりかえろ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:42:27.69 ID:G9y2CdOr0.net
腰の重い日本のお役所も、
タイムリーと言えばタイムリーなバス事故のおかげで
自動運転に前向きとならざるを得ないな

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:46:46.78 ID:fuLf6xAR0.net
運転手が必要なくなる日も近いなあ
自動化で交通事故が減るのなら歓迎したいぐらいだけど

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:47:27.36 ID:X2Tmgw/80.net
自動運転は欧州や日本に比べて遅れてるんだな

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:48:15.20 ID:P4kTTgGq0.net
試験段階でもいいから早く導入しろ!
ジャップに自動車運転させんな!

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:52:51.79 ID:P5NK7cxc0.net
まあ当然だよな
カリフォルニアの自動運転専用免許はアホすぎて笑ってしまうくらいだった
免許不要の完全自動運転社会を目指すのは当たり前だよ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:01:46.63 ID:lLbZDhHQO.net
愚民化一直線ですな。ハンディキャップ者限定なら未しも・・・
自らの、公共で無い乗り物を自ら御し得ないなら"乗り物に乗る資格"が無いのだよ。
馬を制御出来ない者は馬に乗る資格が無い。車(自家用)も同じ。
御者(運転手)を雇うか、公共の乗り物(かつては乗り合い馬車)に乗れ!

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:12:56.84 ID:OME9qCSpO.net
他人は障害物、ノイズ発生装置
そんな社会ですね

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:14:58.52 ID:PtrhHGyr0.net
道路の中央にリフトみたいなの作ればよくね?

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:16:20.34 ID:PN93ZJzL0.net
自動運転になると歩行者の交通違反が厳しく罰せられるんだろ
走り回る車のカメラが警察と直接つながるわけで

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:18:36.55 ID:Ik7ZnEKA0.net
(約68万キロ)走行する中、
ドライバーが手動運転に切り替えなければ事故につながった可能性があったのは13回だったという。

5万キロで1回発生

500台(500名のドライバー)用意して、毎日100キロ走行させれば、
毎日1回は、発生する。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:24:37.70 ID:Ik7ZnEKA0.net
年5千キロ運転する人なら10年に1回発生する。
その時にスムーズに対応できるか?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:26:42.85 ID:AUJhVjyu0.net
「やっちゃいな」詐欺

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:29:46.57 ID:57EzS2190.net
日本みたいな少子化国ならともかく、移民の食い扶持削っちゃって大丈夫なの?
ただでさえ貧富格差激しいのに税金投じてまでそれを広げるって正気か?

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:31:39.99 ID:PkvPXuUH0.net
>>6
黙れゴミクズ

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:38:43.25 ID:A1nKsEMs0.net
みなさんすべてがゴールド免許。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:44:04.56 ID:DGxWZ2+80.net
コレ、当然、車上荒らし対策と称して電撃や最悪の自爆装置も実装だろw
運搬中の荷物の強奪や自動装置それ自体が金の卵だしなw

19 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:44:16.42 ID:iJWk4wMN0.net
しかし車検制度のないアメリカで
自動車の整備は大丈夫なんだろうか

20 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:52:55.13 ID:FVFky9xW0.net
これで自動化に決まったな
あとは日本の警察OBをどうするか

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:55:32.11 ID:5f8R0hQ80.net
>>1
米が生き残るにはフォーマットを制さないと
無理だからな。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:56:49.11 ID:P5NK7cxc0.net
>>18
>運搬中の荷物の強奪や自動装置それ自体が金の卵だしなw
今後自動運転車はどんどん値下がりしていくし
センサーや通信機器だらけの車にわざわざ車上荒らししようとするアホはお前くらいだよ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:00:08.77 ID:SM6q+//20.net
>>12
他社はもっと酷いみたい。
http://www.latimes.com/business/la-fi-self-driving-cars-20160115-story.html
ニッサン頑張れ

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:12:01.22 ID:K9nV30XX0.net
米は先を行ってる。
日本は米にどんどん抜かれてるくな。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:12:52.42 ID:6edfNmr10.net
夜の雨の中、白線が水面の反射で
全く見えないような事があるけど
どうやって認識させるんだろ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:16:45.85 ID:ks8IXz5r0.net
またアメリカがヘゲモニーを握ろうとしてるわけだ。
指をくわえて見てる場合じゃないよ。
日本にも技術はある。
役所はダメだ。
政治家が頑張れ!

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:18:23.54 ID:6m9LKh7h0.net
馬が交通から追いやられ、囲われた区域での乗馬クラブの趣味になったように
いずれは自分で運転する車も
交通インフラから、お前らいい加減邪魔なんだけどwと追いやられ
閉ざされたコースで楽しむ趣味になるのかね

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:19:46.83 ID:NJZQ3WAB0.net
エアバッグでさえまともに造れないのに・・・

http://www.asahi.com/articles/ASGD57GG5GD5UTIL046.html
http://jp.reuters.com/article/2014/10/17/autos-takata-airbags-idJPKCN0I62G620141017
http://jp.autoblog.com/2014/11/10/takata-discovered-hid-airbag-flaw-decade-ago-workers-allege/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/e6d220508761a02815dad4d3fb0eb56b

http://diamond.jp/articles/-/12274


回収もこっそりだし
sssp://o.8ch.net/65rl.png

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:20:53.15 ID:ks8IXz5r0.net
>>25
可視光じゃなく赤外線なら大丈夫でしょ。
キャディやジャガー、BMWのナイトビジョンも赤外線。
メルセデスも可視光と赤外線カメラにレーザーとレーダー積んでる。

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:24:08.77 ID:wMCJZq7F0.net
>>26
私立文系の馬鹿政治家ばかりなのに

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:27:48.85 ID:+vnBM5rz0.net
免許取って交通違反してくれる人がいないと
日本の警察が崩壊するんじゃないの

32 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:36:06.93 ID:AIB6kFRI0.net
運転手のいない自動運転車が事故したら誰の責任?

33 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:45:20.17 ID:If+KcTlw0.net
ドライバー無しか有りかで意味合いが全然違うな
この下準備は、車以外の何かを想定してる
道路族を黙らして日本が受け入れられるか

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:51:02.82 ID:cxn4Au/L0.net
道路に罠を仕掛けておくと野生の車がいっぱい捕れる

35 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:52:35.05 ID:Uueu2iCK0.net
>>32
そら自動車メーカーだろ
自動車メーカーが保険に入ることになるのか所有者が保険に入ることになるのかは不明だけど自動車メーカーが入るほうが筋が通るな

36 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:55:45.04 ID:iH+3dMh00.net
自動車またアメリカにとられたら日本いよいよ厳しくなるぞ。役所、とにかく急げ。規制撤廃急げ

37 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:56:30.55 ID:3kvOpVEe0.net
>>34
オーナーが亡くなっても、ドライブカードにチャージされた金額が尽きるまで
自動運転車は路上をさまよい続ける・・・

角川文庫に原稿持ち込もうかw

38 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:30:30.66 ID:ks8IXz5r0.net
>>30
鳩山も管も国立理系だったんだぜww

39 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:49:31.13 ID:PeZYtYG+0.net
首都高なんかはパレット式にして行き先指定すると
その間は物流コンテナみたいに自動レーンでご案内みたいにすれば良いのに
1兆くらいで出来るだろ
トンキン五輪辞めちゃえよ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:01:26.69 ID:7uHICNFc0.net
完全自動運転なんか出来るわけ無いだろ
Googleの車は宣伝文句は立派だけど
実用化には程遠い完成度
使い物にならない

41 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:05:21.32 ID:q5HjpUeP0.net
自動運転車なんて車嫌い専用の乗り物だよ
自動運転車に乗るにはまず車趣味捨てないといけないって自動運転信者が言ってるしな
俺は車趣味捨てたくないから自動運転車は要らんわ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:30:45.50 ID:CEAo4Btr0.net
>>40
自動車業界の人からすると自動運転がゴールかも知れないが、
IT業界では人工知能の開発を目指しているし、量子コンピューターのようなものも
登場してきているから、人間の脳をシミュレートするのも時間の問題だよ。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:31:11.45 ID:vbNxlE7Q0.net
今日の事故を受けてかな?

44 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:34:32.87 ID:KC2h1OKG0.net
またいつもの通りマニュアル持ちが顔真っ赤にしてるスレですなw
自動運転が普及したら「お前AT限定かよダッサw」とか免許持ってない人には「免許も無いのかよカスw」と威張れなくなるからなw

図星だろ?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:35:46.05 ID:CEAo4Btr0.net
>>44
トランスミッションが搭載されていないからな。
おれMTだけどw 野蛮な爆音鳴らして暴走するのがカッコいいから、
無音のスマートな時代になるんだろうな。

ガソリン=DQN になる日も近い。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:38:00.75 ID:q5HjpUeP0.net
そうなって欲しいんだろ?
車手放さない奴はDQN
それだけが車嫌いの主張であり本質だよね

47 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:41:15.79 ID:CEAo4Btr0.net
>>46
クルマは嫌いじゃないけど電動車両になるんだろうよ。
音がないのが寂しいというが、実際のところは慣れてくれば、
ガソリン・エンジンの排気音というのは時代遅れのDQN扱いになると思う。

48 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:45:31.96 ID:CEAo4Btr0.net
今年から電気自動車のロボレース開催
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1511/28/news021.html

49 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:45:47.81 ID:q5HjpUeP0.net
それはどうかね。エンジン車を好む人に対してDQNというのは車の一つの楽しみ方を否定している偏見にしか思えんが。
電気自動車が良い人は電気自動車を楽しむしエンジン車が良い人はエンジン車を楽しむさ

50 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:48:21.48 ID:LsN17PYw0.net
完全自動運転って事故ったら自動車メーカーが全部保障するんだろうか?

速攻倒産しそうだがなぜ自動運転に

51 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:49:05.35 ID:CEAo4Btr0.net
>>49
最初はそう思う人も多いかもしれないが、慣れてくれば、
なんであんなにうるさかったんだろう。そう思う人が増えると思うよ。
慣れっていうのは怖い。

52 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:52:59.68 ID:6O5UHjZAO.net
>>42
人間の脳機能を完全にシミュレートできたら労働する必要がなくなって格差がなくなるな。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:22:28.57 ID:bx4hQF6n0.net
>>50
自動運転車と人力運転車が衝突したら非は100%人力側になりそうだ
個人が大企業に勝てるわけはない

54 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:53:37.29 ID:lUqoI++F0.net
>>50
人間が運転しなくなれば事故なんて桁単位で減ると思うけどな
だから保険会社はむしろボロ儲けになるんじゃね
理不尽な事故で人殺して人生終わるなんてこともなくなって最高じゃん

55 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:08:58.35 ID:Y789b3Ge0.net
>>51
現代でも旧車を楽しむ人は沢山いるが?

56 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:09:27.24 ID:kAtpGv5Y0.net
完全自動運転は無理だよ

57 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:52:01.20 ID:08BqbYng0.net
>>22
アメリカなんてカメラあろうがブザー鳴ろうがお構いなしじゃね?
店番いないから反撃喰らわずにラッキーくらいにしか考えてないよ。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:51:24.28 ID:IWEKzoRP0.net
>>54
保険会社はリスクがあるから儲かる
自動運転は事故のリスクが無くなるんだから全く儲からないよ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:54:58.58 ID:WF/aov9l0.net
自動運転機能はバスやトラックにこそ導入すべきだろ
事故のときの被害が甚大すぎる

60 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:59:09.34 ID:5lNmjUIR0.net
>>59
未完成でリスクが大きい新機能を
事故った時の被害が大きい車にいきなり導入するのはむしろ危険

61 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:00:05.59 ID:SB8hb6DY0.net
>>59
順序としては小さい物から先だろ

62 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:17:17.71 ID:mVwVz2PR0.net
人工知能車エイトは、毎日最寄りの駅まで主人の送り迎えをしていた。
ある日会社の帰りの列車の中で主人は脳溢血で死んでしまった。
しかし、エイトはそのことを理解できない。またエイトの設定は主人の
声と指紋で認証がされないと解除されないのだ。そのためエイトは
いつもの時間になると、駅まで戻らぬ主人を迎えに行って待つが、
主人は乗り込んでは来ない。そうして年月が過ぎていった。近所の
人達はそのことを最初のうちは話題にしていたが、そのうち誰も気に
止めなくなってしまっていた。そうして遂にあるとき車検の期限が来て、
エイトは動作しなくなり、道の隅で冷たく動かなくなっているのを
近所の人が発見して、自動レッカー車に引っ張られて解体工場に
連れて行かれた。

63 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:20:55.24 ID:3Aq9RGt90.net
>>59
トラックやバスは現在既にある、レーンキープやブレーキアシストがあれば
かなり事故は減らせるだろうね。

>>60
商用車は単価が高いから、先進機能を乗せやすいという面はある。
値段がシビアな一般車にいきなり乗せるのは難しい。価格が高くなって
売れなくなるから。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:22:45.78 ID:c5DQQ3kB0.net
>>62
ハチ公の流れだと思ったらやーね(´・_・`)

65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:21:38.06 ID:Cq93B+o00.net
もう、自動車メーカーではグーグルに対抗出来ないのかも。
ttps://www.washingtonpost.com/news/the-switch/wp/2016/01/15/how-googles-driverless-car-stacks-up-against-the-competition/
各社のレポートはこちらに有ります。
ttps://www.dmv.ca.gov/portal/dmv/detail/vr/autonomous/disengagement_report
実験台数の規模からしてグーグルが圧倒的。モータースポーツなんか
全部止めてこっちにマンパワーを集中すればいいのに。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:32:16.44 ID:OTIt/loO0.net
このニュースで一番肝心なことは
次世代型自動車をアメリカが主導権を握りたいということ
これをアメリカ政府がバックアップする格好
ベース技術がアメリカ主導になればパソコンと同じように
アメリカの産業、企業が大きく発展する
そんな大きなゾウ相手に挑んでいるのがアリんこの一企業であるトヨタ
トヨタにとっては死活問題
トヨタだけじゃなく、日本の屋台骨の自動車産業も徐々に衰退して、
日本は大きな失業率を抱え、国力は低下し都市はスラム化する

67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:48:14.11 ID:o0sJ7jFB0.net
予定では、豊田自動織機が開発した「フライドカーペット」が世界を制覇するんだけどね

68 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 14:16:35.76 ID:THhamKIj0.net
蒸気機関車が電車になったみたいな事が起きるのかな。
60年代に隆盛を極めた英国車が70年代に日本車に駆逐されたみたいな事が起きるのかな。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 20:58:29.22 ID:3JiJ3Zu30.net
>>31
今度は自転車を取り締まる

70 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 00:50:45.56 ID:fZ9BzV4G0.net
人間はドローンで運べば住宅もない

71 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 00:52:10.47 ID:fZ9BzV4G0.net
>>50
OSはAndroidなのでGoogle保証になります

72 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 06:57:04.32 ID:CRElHtR80.net
自動運転車はベンツと車間距離あけたり、ハザードやパッシングしてくれんやろ

73 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 08:02:26.16 ID:x4STWByN0.net
狭い道でガッチンコなったりあとカーナビも目的地周辺やん

74 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 17:14:10.14 ID:drbHJjQk0.net
高速の自動運転は
時速180kmぐらいでいいな

75 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:29:47.49 ID:WUbENnSuO.net
その前に鉄道網普及させた方がいいんじゃ…

76 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 11:09:46.30 ID:R0srDm510.net
今夜からNHKBSでナイトライダー始まる

日本はサイバーフォーミュラーがあるじゃないか

77 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 11:16:34.75 ID:bhn29qy+0.net
米ちゃんのドライバーから職とりあげたら
大量の失業者が発生して消費まわんなくなるよ
まぁどうせ出てくる技術だから企業は一番を目指すだろうが

78 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 12:33:04.79 ID:jGUqHYX10.net
>>75
車ごと乗車できる長距離列車はあっても良さそうなもんだよな。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 13:06:14.43 ID:XRAzGwe90.net
>>78
既にアメリカの貨物列車はやってるでしょ

80 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 13:06:51.15 ID:9X8mjufE0.net
日本も急げや、ボケッ!

総レス数 80
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200