2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野バス転落事故】スキーバス転落で14人死亡 バス会社を捜索へ 14名以外にも意識不明者

1 :ミントソーダ ★:2016/01/15(金) 18:11:00.81 ID:CAP_USER*.net
15日午前2時ごろ、長野県軽井沢町のバイパスで、スキー客を乗せたバスが道路から転落し、乗っていた41人のうち、乗客12人と乗員2人の合わせて14人が死亡したほか、27人が病院に搬送されて手当てを受けていて、意識がない人もいるということです。警察は過失運転致死傷の疑いで東京のバス運行会社を捜索する方針です。

15日午前2時ごろ、長野県軽井沢町の国道18号の碓氷バイパスで、スキーツアー客を乗せて群馬方面から長野方面に向かっていたバスが、反対車線に出てガードレールを乗り越え、およそ3メートル下に転落しました。

このバスには、大学生など18歳から38歳までの乗客39人と乗員2人の合わせて41人が乗っていて、警察によりますと、乗客12人と運転手ら乗員2人の男女合わせて14人の死亡が確認されました。

このうち、いずれも大学生で川崎市中原区の林晃孝さん(22)、さいたま市大宮区の阿部真理絵さん(22)、東京・小金井市の小嶋亮太さん(19)、東京・杉並区の大谷陸人さん(19)、東京・八王子市の田原寛さん(19)、東京・多摩市の池田衣里さん(19)の6人の身元が確認されました。

また、死亡した乗員2人はバスを運転していた土屋廣運転手(65)と、補助員の勝原恵造運転手(57)と確認されました。

このほか、27人が病院に搬送されて手当てを受けていて、病院によりますと、この中には意識がない人もいるということです。

ツアーを企画した東京・渋谷区の「キースツアー」によりますと、このバスは14日午後11時に東京を出発して、長野県飯山市の斑尾高原に向かっていましたが、途中、行程表にある上信越自動車道ではなく、ルートを変えて今回事故が起きた碓氷バイパスを通っていました。

道路を管理する高崎河川国道事務所によりますと、碓氷バイパスのおよそ16キロの区間には合わせて45か所のカーブがあり、事故が起きたのは群馬県側から数えて43か所目のカーブだったということです。

現場のカーブは緩やかで、当時、積雪や路面の凍結などはなく、警察は過失運転致死傷の疑いで東京・羽村市にあるバス運行会社「イーエスピー」の捜索を始め、事故の原因や安全管理などについて詳しく調べることにしています。

ソース:1月15日 17時39分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010372281000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:28.10 ID:r1axhsOG0.net
     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.2016年1月1日金曜日
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.初詣
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ「今年こそ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`幸せになれますように」
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

 

       ↓2週間後


        /二二ヽ
         | 南  |
         | 無  |   2016年1月15日金曜日
         | 阿  |    軽井沢
         | 弥 .|   スキーツアーバス転落事故にて
         | 陀  |   永眠
       __| 仏  |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:54.35 ID:2X/rL6FR0.net
名前でてきたか。合掌

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:12:43.29 ID:dFAeBNNd0.net
もう死なないで><

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:12:57.76 ID:Mv+VgGlq0.net
>43か所目のカーブ

死に(42)を越えたばっかりに…

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:41.96 ID:RCzxckj90.net
名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:04:28.36 ID:SxVaeAYL0>>907
事故歴ある人だから格安かもしれんw

> 1 :まじでつか:03/01/29 21:43
> ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043844217/l50
> 29日午前11時ごろ、静岡県熱海市熱海の県道で、五日市観光(東京都あきる野市)の観光バス=勝原恵造運転手(44)=が、
> 道路から約2メートル下の空き地に転落、逆さまになった状態になった。
> 熱海署などによると、バスには、勝原運転手のほか添乗員1人、乗客46人が乗っており、このうち7人が重傷、39人が軽傷を負って病院に運ばれた。

勝原恵造、同じ人や
五日市観光 = 今のイーエスピー

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:13:51.02 ID:9pbvWhpb0.net
犠牲者は若者ばかりか…

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:14:34.89 ID:9Wjg1+GtO.net
14人も亡くなったの…
キツイわ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:15:09.76 ID:FLdbNJmA0.net
http://www.unyuroren.or.jp/home/safety/anzen/a040.htm
熱海で事故があったのは事実

http://www.giroj.or.jp/disclosure/risk/risk67-3.pdf
ただ、熱海はそういう事故自体が多い。他にトラックもやらかしてるかな?

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:15:13.82 ID:qwqLVfoFO.net
零細バス会社なんかに期待するほうがおかしい
事故を無くしたければ夜行バスの全面禁止

夜行列車復活

これしかない

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:15:18.38 ID:PY/N7yV7O.net
ニートひきこもりの俺様最強w

死んだ奴らより長生きw

12 :ミントソーダ ★:2016/01/15(金) 18:15:24.84 ID:CAP_USER*.net
◆◆◆個人情報を含む未確定情報の文章やコピペを貼らないようお願いします。◆◆◆

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:15:26.02 ID:E7pZCetx0.net
運転手は死刑だな

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:15:37.38 ID:qz4yLeOs0.net
軽井沢スキーバス転落犠牲者 川崎市の大学生、林晃孝さんら6人の身元確認

長野県軽井沢のスキーバス転落事故で亡くなった方のうち、6人の身元が判明した。
身元が確認された方は次の通り。(長野県警の発表による)

土屋広さん(65)=運転手、東京都青梅市▽勝原恵造さん(57)=運転手、東京都青梅市
▽林晃孝さん(22)=大学生、川崎市中原区▽小嶋亮太さん(19)=大学生、東京都小金井市
▽大谷陸人さん(19)=大学生、東京都杉並区▽田原寛さん(19)=大学生、東京都八王子市

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000559-san-soci

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:15:49.91 ID:wE7ypfIt0.net
ドライバーの質を上げる方法
給料を上げる
飛行機のパイロット並みに

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:16:41.03 ID:QwiBJWHX0.net
>>10
あそこ線路取り外しちゃったけど・・・

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:17:17.05 ID:qz4yLeOs0.net
犠牲者まとめ

法政大学 10人(同じゼミ・4年男子4女子4、3年男子2)※4年男子2人無事
http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20160115/5062401.html

東京外国語大学 4人(男子・アメフト部)
http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20160115/5069011.html

東京農工大 4人(男子・ラグビー部)
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160115/5069901.html

首都大学東京 5人(2年男子・都市教養学部社会福祉学教室)※4人生存
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160115/5058651.html

林晃孝(22)
https://www.facebook.com/akitaka.hayashi
大谷陸人(19)
https://www.facebook.com/rikuto.oya.9/about
田原寛(19)
https://www.facebook.com/kan.tahara.1?fref=ts

18 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:17:19.53 ID:12TPLToK0.net
そもそも論で
真夜中に走らせるなって話ではある

19 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:17:40.21 ID:N8hoo8AR0.net
>>6
五日市と言えば宮崎勤・・・

20 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:18:01.38 ID:9Wjg1+GtO.net
生存者も今は平気そうでも後で車乗れなくなるんじゃないの

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:20:34.20 ID:/+k8IqGU0.net
別のニュースソースに、負傷した人へのインタビュー記事が出てるが、
直前に左右に激しく蛇行したのちにガードレールに突っ込んだと言ってるね。
タイヤがバーストして制御不能に陥ったとかか。整備不良の可能性大かな。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:20:36.61 ID:a0hoHEoH0.net
上信越自動車道 碓氷軽井沢−長野 特大料金5,450円
14人(あるいはそれ以上)の命がたったこれだけの金額換算てことだよな・・

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:20:49.75 ID:clvZVqL90.net
せめて帰り道だったらな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:21:11.24 ID:G7Nf4b9w0.net
facebookの友達が数百人いて、いい大学行っている出自がいいおぼっちゃんたち。
貧乏生まれで友達0の工業高校卒無職の俺。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:21:12.61 ID:hEXXTVGA0.net
>>2
お前も早く永眠しろ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:22:12.14 ID:OUKgJ3il0.net
は?関係ないから

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:22:30.13 ID:lZXyxzc80.net
参考
http://i.imgur.com/520RGYp.gif

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:23:20.67 ID:SvCWAUw20.net
>>21
タイヤは綺麗だった

ただの居眠りです

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:23:22.34 ID:xB6Ympt20.net
いやあ大学生の未来ある若者がたくさん亡くなったのはきついな…
バス怖いわ

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:23:48.49 ID:i9k0rmgf0.net
もう、定年で仕事するにももうちょっと楽な仕事するだろ
って年齢で深夜勤務とかやらせるのはどうなんだよ

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:23:52.74 ID:NrAtlGPW0.net
>>17
大谷は麻布からゲスと同じ農工大かよ

32 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:24:18.51 ID:ANk5wn++0.net
>>21
兆候感じて本来のコース変えた感じなんかな?

33 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:24:37.53 ID:SvCWAUw20.net
>>30
免許制度の改悪で若手が居ない

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:24:54.14 ID:mPlHlQt30.net
なんでルート変えたのかイタコに聞いてもらおうじゃないか。
運転手が儲かるわけでもないのに、無断で変える理由がないもんな。
もともと簡潔ルートで短時間で他より安い、を売りに客を集めておいて
実際は下道走って「遅れちゃったで済ませろ」って方針なんじゃねーのか。
今までの利用客は思い当たらないか?寝てたり知らない土地はわからんか。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:25:10.68 ID:LhB/9rfN0.net
貴重な将来の納税者達が・・

36 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:26:17.86 ID:2rCfNqFD0.net
速く自動運転導入せんとな

37 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:26:20.67 ID:q1mpo1uD0.net
長野県軽井沢町の国道18号 碓氷バイパスの入山峠付近スキーバス転落 死者13人
現場には血だらけの遺体が散乱している
https://t.co/Imfu068alM
ルート

38 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:26:28.69 ID:F2ZMLsxc0.net
>>24
お坊っちゃんが格安バスでスキー行くかよw
20年くらい前の貧乏学生ですらスキーの為にレガシィ買ってたのに

39 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:26:36.89 ID:q1VntTXl0.net
どーもバーストくせぇよな。
でも、過去に事故ってる運転手と言うから怪しいな。

40 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:27:00.05 ID:YYccNMtu0.net
>>27
なにこのグロ
映画?見たいんだが

41 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:27:43.55 ID:NrAtlGPW0.net
>>24
FBの友達なんて無色同然詐欺師みたいな中年でも数千人ざら

42 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:27:52.23 ID:+vMqMKyF0.net
高速代ケチって事故かよ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:28:15.60 ID:jcfsSyb5O.net
あうあうあ〜とか半身不随とかになるんなら即死の方が幸せかもな

44 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:29:04.46 ID:6gYRCm5B0.net
>>34
そこはO川R法だろ

45 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:30:29.75 ID:hEXXTVGA0.net
中国団体乗せて都内走り回るくらいにしておけばよかったのに。
ああ、それはそれで関空やセントレアまで送迎するのか。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:31:38.77 ID:9Wjg1+GtO.net
助かった人が怒りもなく淡々と素直に取材受けてる感じがいかにもまだ従順な若者って感じで余計痛わしい
乗客は本当に若者ばかりなんだ

47 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:31:39.98 ID:BXBvx6jX0.net
格安バスなんて使うからだwww

48 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:33:58.72 ID:00QWMwam0.net
リア充DQNどもざまぁwwwwwwwwwww

49 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:35:36.87 ID:o7hvH6920.net
本来、乗るはずのインターを間違って素通りしたと予想。
それを取り戻そうと碓氷バイパスを飛ばして走行あぼーん。

おじいちゃんじゃ最初から無理な仕事

50 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:36:01.54 ID:epMbK05Y0.net
>>2
不謹慎かもしれないが願いが叶ったのかもしれないかもしれないかもしれない
無くなった方のご冥福をお祈り致します

51 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:36:24.43 ID:KblCkgx00.net
もうJR東海のバスしか安心できんわ (´・ω・`)

52 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:38:49.10 ID:baUHmCAA0.net
フェイスブック発見

53 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:38:58.10 ID:nyhQc6kH0.net
ツアー会社の代表が茶髪で驚いた
俺は中年の茶髪は信用しない

54 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:39:35.42 ID:8SD8ahcK0.net
大事故じゃねーか
また価格叩きすぎたのかね

55 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:40:04.47 ID:Aaqhyg1B0.net
これも観光立国あべの煽りだな。

56 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:44:49.69 ID:9kvCpO+s0.net
命が格安

57 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:44:58.80 ID:SvCWAUw20.net
旅客輸送に関しては自由競争は止めて法定運賃を適用しないと心配だな

安い運賃を武器に得体の知れないバス会社が安全確保をほったらかして客を犠牲にしている

58 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:46:32.23 ID:D5CdkGg70.net
>>15
運賃が上がってしまうので、夜行バスのメリットが薄まる

59 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:49:15.26 ID:BXBvx6jX0.net
格安バスで命も格安にwww

60 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:51:03.37 ID:2GKYSAud0.net
>>17
俺の大学の後輩たちが10人も亡くなったのか。
これからって時に悔しかったろうな。
ご冥福をお祈りします。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:51:46.76 ID:qwqLVfoFO.net
昼前の日テレニュースでキースツアーは本日も出発は予定通りと言ってたな

62 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:53:00.98 ID:tHiN6GaG0.net
>>59
馬鹿だなぁ〜こいつ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:53:24.55 ID:WrIrJz/00.net
アベマリアがいるーww

64 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:54:19.04 ID:t56X0Y9J0.net
高速代をケチったせいで

65 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:54:40.48 ID:HBughEV5O.net
勝原恵造メンバーによる自爆テロだな!!

66 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:57:32.75 ID:/BbvU8GU0.net
>>13
現地で執行された。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:58:13.05 ID:x8UWJmb20.net
居眠りだろうけど、下り坂だったらしいからブレーキ踏みすぎであのカーブでブレーキ逝ったのかもしれんな。
だいぶスピード出してたみたいだし(´・ω・`)

68 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:59:39.52 ID:WrIrJz/00.net
>>42 >>64 だよね

69 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:00:25.47 ID:4QdiAUF40.net
レンタカー借りて別れて行った方が良いレベルw

70 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:00:39.71 ID:nKrPrDJU0.net
エロゲによくあるバス事故まんまやないか…
もっと高い所から落ちたのかと思ったら3メートル…

71 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:01:24.55 ID:E7ay57QQ0.net
この平日に遊び回ってるのは、どうせ
未だに冬休み中の私立大学ばかりだろう、頭悪い子達でまだ良かった…
と思ってたが、
センター試験会場準備のために国立大学も休みだったんだな。

優秀な人材が社会の役に立つ前に亡くなってしまうのは本当に惜しい。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:03:43.78 ID:BXBvx6jX0.net
このバス会社への行政処分はいかほどだろうか?

73 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:05:10.14 ID:CmDyxML80.net
>>49
取り戻す必要ない
どこで時間潰そうかってぐらい時間に余裕がある

74 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:05:42.14 ID:SvCWAUw20.net
>>72
健康管理不十分で営業車一カ月の運航停止。そんなもんだ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:06:12.15 ID:BXBvx6jX0.net
>>71 優秀な人材は深夜の夜行バスなんて乗らないと思える、それも格安!

76 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:07:18.88 ID:H14/0EFi0.net
JRバスしか乗らねえ。絶対だ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:08:31.54 ID:CzVxjWkQ0.net
>>10
昔に比べて色々と余裕なくなってるから、
その方が良いかも知れんのう。

78 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:09:03.59 ID:+oN37uG70.net
警察の捜索の前に国交省が検査に入り証拠隠滅を
指南したようだ。また重要な証拠は先に国交省が差し押さえ
会社が訴追されないよう尽力したもよう

79 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:09:25.28 ID:JFrCUSf/0.net
よく爆発しなかったな。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:11:03.29 ID:hZAXPMiZO.net
みんな一流大学やん

81 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:11:44.80 ID:JFrCUSf/0.net
ん? 帰りじゃなくて行き?
だったら、碓氷峠を登ってたのかな。よく分からないな。
あのバイパスって霧が出ると慣れているドライバーでもホントに怖い。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:13:29.73 ID:hZAXPMiZO.net
>>24そういうやつはしぶとく生きる

83 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:13:57.58 ID:+IcNLdaq0.net
>>40
リアル鬼ごっこだっけな

84 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:15:11.13 ID:7ftdWqVj0.net
ドリフトに失敗したんだろ。
碓氷峠はコーナリングがきついし。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:16:08.10 ID:AiwZCoIfO.net
日本福祉大学のスキーツアーバス事故思い出したわ
>>81
昔から有名な難所だからねぇ

86 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:16:35.32 ID:RfXaYd5T0.net
社長が茶髪にひげ面に日焼けのウェーイ系だった
俺の中で信用度ゼロ、こいつが高速使うなって指示してたんだろうな

87 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:18:51.11 ID:AlhG2Yad0.net
出掛けると高確率で死ぬよな

88 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:25:18.98 ID:+oN37uG70.net
この峠は何回も走行しているが集中して
運転していれば事故は起きない。
集中力の続かないやつはダメだな

89 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:25:37.90 ID:A4RVxBry0.net
バイパスの方か
旧道だったら谷底だったよ

直前に大きく蛇行ならバーストしてアンコントロールだろうね

会社の社屋晒されてたけど、あのプレハブホントか?高速ケチったと疑われるぞ

90 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:26:01.73 ID:/Y+wgH8p0.net
三途の川を渡る運賃が安かったんだな

91 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:26:22.05 ID:JFrCUSf/0.net
>>24
お前、何を言ってるんだ。
今の時代、高専卒は就職率120%で希少価値があると言うのに。
頑張って大学専門課程まで行くんだ。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:26:55.04 ID:dyXIyn/L0.net
可能性大かな( ー`дー´)キリッw

93 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:28:02.33 ID:7N7PMWxQ0.net
池田衣里、阿部真理絵は可愛かった?

94 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:28:16.68 ID:Q8FF3UZ90.net
>>6
こういう無能は生活保護でも与えておとなしくさせときゃいいんだよ
無能を社会に放り出すと社会にプラスどころかマイナスになる

95 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:29:18.59 ID:a0hoHEoH0.net
高速か下道か、て話も出てるけど
2012年GWの7名死亡事故は高速道路上だったんだよな。
運転手が中国残留孤児の子供だか孫だかが知れた途端に
メディア報道が下火になったが。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:30:08.45 ID:i9k0rmgf0.net
>>84
きついコーナーをあらかたおわって、ちょっと一息といったところ
だったんじゃねーのか?

97 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:39:27.62 ID:cu2jp/cZ0.net
午前2時か。
運賃が出てないな。
まぁ、ただほど高いモノはないし必要な運賃は払わないとこう言う結末になりやすい。
おそらく運転手も驚くほど安い賃金だったのではないだろうか。

碓氷峠は大昔から難所で苦労して越えることができるようになった。
近年、新幹線が登場してから軽井沢は気軽に行ける場所になったが
一昔前はそうではなかった。鉄道でも車でも碓氷峠を越えるのは大変だった。

破格な運賃でサっと言って、サっと滑って、サっと帰ってこれる場所だと思ってるから・・
便利になったからと言って甘くみない方がいいね。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:41:48.28 ID:euHyIFKK0.net
オダムドウに霊能判定してもらうべき

99 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:42:22.79 ID:H1edbp1r0.net
俺なんて早稲田だけど第一文学部卒だから
バイトすら受かったためしない

面接官「嫌な人とも協調できますか」→「嫌な人がいたら人事にお願いしてかえてもらう」
面接官「上司から怒られたらどうします」→「怒鳴り返す」

某教育系出版

100 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:46:33.73 ID:euHyIFKK0.net
バイトすら受からないのは大学学部関係なくお前が終わってただけだと思うが

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200