2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「全国初」先越された・・・「幻の魚」スマ販売をめぐり和歌山と愛媛“バトル”

1 :あずささん ★:2016/01/15(金) 17:59:33.47 ID:CAP_USER*.net
和歌山県が「全国で初めて出荷し、16日から販売する」と発表した高級魚スマの養殖ものを、
愛媛県が1日早く15日から大阪市内の百貨店などで販売を始めた。和歌山県は「愛媛県の
動きは把握していなかった」などと釈明している。

「幻の魚」といわれるスマは全身がマグロのトロのようで、クロマグロの代替品として期待されている。
人工的に産卵・ふ化させて養殖する研究を和歌山県や愛媛県がそれぞれ進めている。

和歌山県は12日、東京と大阪の百貨店などで16日から販売すると発表。記者会見で仁坂吉伸知事は
「よその県もやっているが、和歌山県がトップランナーで1発目は勝った」などと述べた。愛媛県を
名指しして「永遠のライバル」とも語った。

一方、愛媛県漁政課の担当者は15日、取材に「粛々と出荷・販売をしていきたい。失礼ながら、
技術的には愛媛県の方が進んでいると確信しています」と話した。和歌山を意識して販売日を
決めたわけではないという。

和歌山県の鎌塚拓夫農林水産部長は、記者団に「勝った負けたではなく、同じように初出荷できる
というのは良いライバルだと考えている。いつ出荷するのかは、販売先との都合で大きな問題では
ない」と話した。

ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/west/news/160115/wst1601150055-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:59:48.30 ID:jY5IoeU+0.net
さかなくん

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:00:00.20 ID:PkvPXuUH0.net
スマスマ?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:01:43.82 ID:4WeUtefa0.net
さかなくんなんだけど千葉だから静観の構え

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:01:48.42 ID:/F8KzITh0.net
「全国一のみかん県」でも争ってる2県
まあ田舎ってこんなもんw

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:02:14.07 ID:VqUz+1aX0.net
葛西臨界水族園のマグロを死なせた原因と言われた魚じゃないか

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:02:25.88 ID:SORm9Mpa0.net
さかなクン+SMAPのコラボ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:03:08.45 ID:4WeUtefa0.net
なるほど、築地は和歌山、関西は愛媛が、なのか。
これは良いステマ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:04:51.90 ID:Yc73PJIZ0.net
稚魚

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:05:15.35 ID:E53d6s6Y0.net
愛媛「和歌山さんすまんのぅ」

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:05:25.34 ID:T4uu9ZCn0.net
去年のセンバツ甲子園も愛媛(今治西)vs和歌山(桐蔭)だった。
また、愛媛のタオルは和歌山の隣の泉州(大阪府)と戦っている。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:29.86 ID:87Uu06Pz0.net
トラウトでしょ

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:57.65 ID:dkueZm8k0.net
ヒナマじゃないのか

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:11.47 ID:jZ0s3FRE0.net
スマなんてザコじゃん。



…まあ、それ言ったらかつてクロマグロだって雑魚だったけども

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:09:11.46 ID:1CL2cdZF0.net
2位じゃいけないんですか?

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:10:21.23 ID:hp6XIGfN0.net
スマは解体される運命

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:10:26.24 ID:Jw8s1DDI0.net
スマってアイッパラか
時々釣るけど旨いよな

18 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:18.60 ID:4FIK5dPD0.net
スマ食べてみたい
マグロのトロに見える

http://zukan.com/media/leaf/original/000939.jpg
http://www.kyochan.net/DSC00072.jpg

19 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:28.97 ID:IFRUMrFj0.net
スマの本場である兵庫県がんばれ!

20 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:11:42.49 ID:PttvilXq0.net
スマって毒なかったっけ?

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:12:46.10 ID:lT88GW1d0.net
てっきりみかんスレかと…

22 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:14:54.22 ID:M1RQ2tryO.net
みかんスレなら愛媛(POMジュース)vs佐賀(J-PON)

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:15:06.51 ID:qgYJ6uN3O.net
このタイミングでスマって絶妙だな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:15:25.04 ID:zzwLnTNa0.net
この前までみかん戦争してたのに

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:16:07.38 ID:A6ig9Z4R0.net
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人       
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\           〜♪       〜♪  
    |  □□   |           , -―-、、     , -―-、、  
    |  □□   |          /  ∧_∧   /  ∧_∧
─卜|  □□   | ────    l  <丶`∀´>  l  <`∀´丶>
  .ヒ|        |          ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)' 
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L        〜(_⌒ヽ     〜(_⌒ヽ 
     ||      ||   L          )ノ `J        )ノ `J   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:17:23.55 ID:mxr0GZnf0.net
仲良くやれよ
和歌山のスマと愛媛のスマでスマスマ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:17:31.24 ID:uQRRtJjI0.net
また韓国がパクろうとして白マグロとかでまわるな

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:20:22.30 ID:nC30ezVP0.net
温州ミカンといい、和歌山と愛媛って何かあんのかよ
尚、柑橘類だとやっぱ愛媛の方が出荷量は日本一だったりする
温州ミカンだけ和歌山が勝ってんのか?

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:21:03.79 ID:yAwF8o2/0.net
別名スマガツオとかヤイト
本州近海ではめったに釣れない魚

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:22:32.52 ID:2jyYbse90.net
ウチらではこれはモンズマって呼んどる

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:29:03.00 ID:3XQQU95b0.net
>>22
ポンジュースは外国産オレンジ

32 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:29:56.89 ID:RSO62t7J0.net
関東ではエンシュウガツオだな。あれは美味い!

33 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:30:39.68 ID:B/MjvwcE0.net
” [無断転載禁止]

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:32:11.87 ID:lc6BHN+t0.net
外見はサバに似ているが身は違う

35 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:35:13.29 ID:QLVBsslr0.net
幻?
高知県じゃスーパーで売ってる。
居酒屋でも普通に出してる。
確かに安いし時うまい魚だ。

36 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:38:33.45 ID:9ZzxhJb00.net
>>1
画像は
http://ailovei.com/wp-content/uploads/2014/09/%E6%B7%B1%E6%B5%B7%E7%94%9F%E7%89%A9-7.jpg

37 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:39:44.71 ID:abo5GZxZ0.net
どう考えても赤身のが旨い

38 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:41:11.05 ID:4iKdh0r+0.net
>>36
捏造w

39 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:43:27.64 ID:+RXPO7db0.net
極道の妻たちの人かな

40 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:48:40.87 ID:41cjL4nH0.net
>>28
量は愛媛、額は和歌山とかじゃなかったっけ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:57:05.54 ID:2jyYbse90.net
>>35
普通に売ってるよなw

42 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:01:13.81 ID:stjF7l/D0.net
>>35
高知県そのものが幻

43 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:08:59.50 ID:9ZzxhJb00.net
>>40
逆じゃボケ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:10:38.83 ID:pdTWPzom0.net
オオトロそっくりの食味だったらバラムツが最高! 食味だけならネw

45 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:13:02.40 ID:G6Gs1hjU0.net
なにが幻だよ、二三年くらい前までは朝鮮人しか食わないとか言ってたのに。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:30:42.05 ID:FQN0IsMD0.net
マニアに言わせるとアブラソコムツ最強らしいまんま大トロなんだって
人間失格になるけどなw

47 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:31:25.22 ID:M2MfKMX20.net
ご期待下さい!

48 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:38:47.89 ID:0NHsQnnt0.net
ポン vs ジョイン

49 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:44:54.66 ID:UNHiP5O10.net
スマップ?

50 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:51:48.49 ID:x7yZfrmb0.net
ここのスマも2つに分かれてのバトルか

51 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:28:18.92 ID:RKodE+2A0.net
広告がわりに記事になるなら安いもんだわな

52 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:48:06.33 ID:2Dx6m3/V0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=6vunCCyVvRQ
やたら元気な魚だな。
刺身は脂が乗って旨そう。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 12:38:03.95 ID:UBn+nn6P0.net
>>28
温州みかんだとお金にならないので
高級品種にシフトしてる。
ポンジュースも100パーセントミカンではなくなった。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 16:07:13.91 ID:REuuyXbz0.net
大雨で山が流れて生産量が減った
生産者が高齢者ばかりなので生産の再開をする数が少ない上に,再開をした連中は利益率の向上のために温州ミカン以外の品種を作るようになった

というわけで,温州ミカンの1位がえひめじゃなくなった

55 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:29:32.83 ID:qIkVybkR0.net
土佐清水市の元漁船員やけど
カツオ、メジカ(ソウダガツオ)の外道でよく釣れたなぁ
安いんで、水揚げする手間賃にもならんと
船頭の指示で湾口で捨ててたわ。

56 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:32:03.87 ID:txfLrRhq0.net
ソウダなんてカス魚じゃん。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 19:44:44.05 ID:qIkVybkR0.net
>>56
そうそう
スマが平ソウダで
メジカを丸ソウダって呼ぶね。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 10:18:22.98 ID:FjIDz9yS0.net
もういい加減にしろ

総レス数 58
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200