2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】12月の工作機械受注額、前年比25.8%減 5カ月連続減

1 :cafe au lait ★:2016/01/15(金) 14:18:53.88 ID:CAP_USER*.net
2016/1/14 15:05

 日本工作機械工業会が14日発表した12月の工作機械受注総額(速報)は前年同月比25.8%減の1070億7200万円と、5カ月連続で前年実績を下回った。

 内需は11.5%減の426億2000万円と4カ月連続で減少。外需は32.9%減の644億5200万円と7カ月連続で減少した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLNSS2IXL01_U6A110C1000000/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:20:14.10 ID:pIH4soL+0.net
                            ___A___
                          (_o_o_o.)
                    _______ハ___ 15000円
                           / /
                          /  /16000円
                         /    /
                       /    /
                     /    ./ 16500円
     ___A___          ___A__,/     /
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /16750円
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| | 17000円
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U  L豚    .U  .U 17250円

【悲報】機械受注、11月は予想以上の大幅減 投資センチメントに変化の兆し

内閣府が14日に発表した11月機械受注統計によると、
設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、
前月比14.4%減の7738億円となった。3カ月ぶりに減少し、
ロイターの事前予測調査7.9%減を超える大幅な落ち込みとなった。
前月の大型受注のはく落を考慮しても、マイナス幅が大きい。

内閣府は、機械受注の判断を前月の「持ち直しの動きが見られる」に据え置いたが、
「11月の実績は大きく減少した」と付け加えた。

11月の機械受注は、製造業が前月比10.2%減、
非製造業(除く船舶電力)が18.0%減といずれも2桁の落ち込み。
主因は、10月の鉄道車両など大型受注のはく落による反動減。
今月は大型案件が1件あったものの、14.4%減は過去3番目の減少率。
「かなり大幅な減少」(内閣府)という結果になった。

http://jp.reuters.com/article/machinery-orders-nov-idJPKCN0US00N20160114

【悲報】12月の工作機械受注額、前年比25.8%減 5カ月連続減

日本工作機械工業会が14日発表した12月の工作機械受注総額(速報)は
前年同月比25.8%減の1070億7200万円と、5カ月連続で前年実績を下回った。

内需は11.5%減の426億2000万円と4カ月連続で減少。
外需は32.9%減の644億5200万円と7カ月連続で減少した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLNSS2IXL01_U6A110C1000000/

工作機械受注速報12月 -25.8%(前年同月比) -6.4%(前月比)
http://www.jmtba.or.jp/wp-content/uploads/sokuhou1512.pdf

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:20:52.05 ID:36HPvbur0.net
まーつりだまつりだまつりだ
暴落まーつーりー

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:22:31.06 ID:qbVd6TW80.net
安倍ちゃあああああああああああああんんんんんんんんん

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:24:46.53 ID:/n7H09Vq0.net
すげーな!おい!

株価13000円までいくで。

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:25:00.40 ID:AwSa8nEn0.net
非正規しか旺盛な雇用需要がないということは
企業も長期的には市場の縮小を織り込んでいるということで、
設備投資に消極的な側面の裏と表の関係。

7 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/01/15(金) 14:27:17.50 ID:fNXIlJ990.net
>>2
このAA おもろいwwww

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:28:14.06 ID:BYu4Sp7B0.net
本格的にアベノミクスは終わってるなww

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:31:37.17 ID:ZtTUTCYh0.net
今年度のGDPマイナスも見えてきたようだ消費税増税分が剥離するから名目も落ちるんだろうね

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:31:59.60 ID:c8CznA8F0.net
日本弱体化のために全力だもんな
みんな気がつき始めたかな
投資しても無駄なんだよね

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:32:09.12 ID:HobooSa90.net
景気は波があるもんだべさ。と思うど。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:32:20.32 ID:wx2gnh8N0.net
安倍が日本をぶっ壊している。
ネトウヨ以外は全員知ってる。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:32:45.39 ID:kuTRbhAW0.net
嬉しそうだな、日経

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:32:49.69 ID:I/iZLAFY0.net
株価が上がってる時、アベノミクスは大成功、これから好景気の恩恵を津々浦々に。
株価が下がってる時、株価と実体経済は直接は関係ない、政府がコメントするものでも無い。

インチキエコノミストが絶賛したアベノミクス。
現実には、実質賃金が減少して個人消費が伸びないのでGDPは低迷。
円安でも輸出は伸びない、大企業が円安の為替差益を得ただけ。その分は内部留保に、

好景気の兆しは無いのに、金融緩和での余剰資金によるインフレ期待だけで好景気と強弁。

メッキが禿げるのに3年かかった、金融緩和のツケを払うのに三年ですめばいいけど、
オリンピックまで長引くと、オリンピック後は一旦不況になるのでそれに拍車がかかる。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:33:20.38 ID:+rUBh+S40.net
工作機械が老朽化した、工場を新設する、がなければ入れ替える計画なんぞないよ
あとは、設計を見直し加工できる速度が増しましたなどの必須条件もないわなw

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:33:34.08 ID:X4OtZ2bd0.net
消費税増税前の駆け込み需要があるんだから
その時のために設備投資してじゃんじゃんモノを供給して下さいよ〜

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:34:01.61 ID:x8918O4C0.net
>>9
そこで安倍秘策がGDP算出方法の変更ですよw
これをやればマイナスGDPが一気にプラスになる不思議!
まさにアベノマジック

18 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:34:21.58 ID:divujtrG0.net
25%wwwwwwwwwwwww

19 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:35:28.33 ID:4WeUtefa0.net
やっぱり第2次世界大戦みたいにロシアなんかが台頭するのね
世界に広めよう、長屋生活というか

20 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:35:50.21 ID:gKUrO/UZ0.net
かわいい犬が鳴いております。

https://www.youtube.com/watch?v=1PGDbqky0Ew
わんわん

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:36:14.93 ID:B5DoHT080.net
知ってたww

22 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:36:23.92 ID:oWCkhv120.net
これはもうダメかもしれんね

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:36:26.06 ID:N+mC80uP0.net
モリ性器やばい

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:36:41.99 ID:/3VtjHiz0.net
このスレは伸びないな

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:38:39.66 ID:4MBEd8rO0.net
シャレにならんレベルで景気悪化してるやん。
これで消費税の再増税ホントにやんの?
そういえば今日は10%以上に引き上げるかもって麻生さん言ってたね。
正気の沙汰とは思えませんわ。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:39:46.38 ID:KaLxgtrX0.net
(*_*;アベノミクスは消費税増税と共に終わった63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1452071745/

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:42:05.88 ID:/8QpLFui0.net
不景気というより、大不景気じゃん。
消費税増税は自殺行為だね。
安倍の実績は消費税増税だけになりそうだね。
選挙ヤバゲのザマーになるかな。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:42:51.75 ID:BYu4Sp7B0.net
>>13
どこをどう読めば嬉しそうだと感じるの?
事実を淡々と書いてるようにしか映らないんだが。

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:46:26.83 ID:i7/9SDrG0.net
オークマとヤマザキマザックをかかえる大口町の今後はいかに

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:46:28.83 ID:UTC2qkXB0.net
安倍ちゃんが去った後俺たちに残るもの
大重税 あがったままの物価 減ったままのお菓子の量
非正規への道 テレビがなくてもNHK受信料……かな
あと韓国女を強制連行して売春婦にしてたやつの子孫という称号w

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:47:03.18 ID:Y8gtgX0+0.net
儲かってるのは、ほんの一部の輸出やってる大手だけ
工作機械が必要な中小は、儲かってないから買い換える余裕が無い
壊し屋の安倍ちょんGJやで

32 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:55:16.94 ID:V6558vit0.net
>>1
逝った…………

33 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:56:17.36 ID:/8QpLFui0.net
円安、賃上げなし、物価だか、
消費税は5から10の倍増。
これは安倍の拷問。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:58:01.86 ID:gonE7sZ50.net
ネトウヨの作文まだかよ
ネトサポから小冊子配ってもらっただろ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:00:18.73 ID:aeYRJ2iF0.net
工作機械が化学系より先に死ぬとは…
一体どうなってんだ

36 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:08:58.35 ID:7Q2nTtV50.net
これヤバくね?
完全に終わっとる

37 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:13:58.15 ID:u/tjVwoO0.net
日本が終焉する時代と狭間を見れてこの上なき幸せでございます
小日本人が苦しみ真綿で締め付けられるように滅びていくさまはこの上なき美味でございます
ありがとうありがとう

38 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:15:05.05 ID:1RoF7aBn0.net
もしかしてGDP2年連続マイナス成長???

39 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:16:05.36 ID:yqyMMyX10.net
>前年同月比25.8%減 5カ月連続で前年実績を下回った

>内需は11.5%減 4カ月連続で減少

>外需は32.9%減 7カ月連続で減少

これもはや恐慌

40 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:16:08.58 ID:aBEQU3FE0.net
外需の中心を担ってた中国の急ブレーキで外需激減
それに伴って中国向け工作機器を受注してた国内の企業もブレーキ

中国はもう下がる一方なので、東南アジアの受注が大きくなるまでは耐える時期だな

41 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:22:53.23 ID:VnD7/gox0.net
>>39
もう慣れたわ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:29:45.32 ID:8tJo+ELJ0.net
大丈夫です
必ず増税しますから

43 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:30:52.06 ID:TG3Pb2Da0.net
 
麻生財務相、日韓スワップ再締結「協力やぶさかでない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452823933/

【金融】黒田日銀総裁「現時点で追加緩和をする考えはない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452836086/

【陸上】五輪招致活動に絡み、東京が国際陸連などに協賛金を支払っていたと指摘されたことについて…遠藤五輪相「信じがたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452833766/

【労働】「派遣社員は消しゴム。減ったらまた買えばいい」 調査で浮き彫りになった非正規雇用者のリアル
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452819078/

【年金】GPIFが株への直接投資を解禁…年金資産が兆単位で消える恐れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452821238/

44 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:30:56.30 ID:8pPywGZw0.net
安心してください、増税しますよ!

45 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:31:05.46 ID:TG3Pb2Da0.net
 

【社会】NHKさいたま放送局の男性記者がタクシー券100万円超を私的利用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452826710/

【群馬】大泉町の生活保護 外国人3割 雇用不安定など背景か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452829841/

46 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:31:25.38 ID:iB4HbwC/0.net
このスレは+っぽくないなw

47 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:32:33.49 ID:0hw0r1SM0.net
                          (_o_o_o.)
                    _______ハ___ 15000円
                           / /
                          /  /16000円
                         /    /
                       /    /
                     /    ./ 16500円
     ___A___          ___A__,/     /
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /16750円
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| | 17000円
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U  L豚    .U  .U 17250円

【悲報】機械受注、11月は予想以上の大幅減 投資センチメントに変化の兆し

内閣府が14日に発表した11月機械受注統計によると、
設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、
前月比14.4%減の7738億円となった。3カ月ぶりに減少し、
ロイターの事前予測調査7.9%減を超える大幅な落ち込みとなった。
前月の大型受注のはく落を考慮しても、マイナス幅が大きい。

内閣府は、機械受注の判断を前月の「持ち直しの動きが見られる」に据え置いたが

48 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:32:59.49 ID:iB4HbwC/0.net
>>39
これ普通は不景気って言わないか。

49 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:33:59.52 ID:tevSXApB0.net
お前ら騒ぎすぎ。去年が良すぎただけ(白目

50 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:35:01.11 ID:aeYRJ2iF0.net
>>46
どれくらいヤバイかっつったら
産業機械・化学原料系の商社が軒並みブラック化していったからやめたら
ドカタSEしか仕事がねぇって転職エージェントに言われたくらいかな
3年くらい働いて奨学金返したらナマポで食おうと決意したわ、どんな業種でも10年先食って行けるビジョンが無い

51 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:48:19.54 ID:hmr6Zc+y0.net
これマジでヤバいぞ

52 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:55:23.63 ID:V6558vit0.net
>>44
履き違えてますよ!

53 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:56:51.20 ID:H5Slj/m70.net
25%減って・・・もう笑うしかないインチキアホのミクス。

国民の年金も10兆近く溶かすは・・・。

やったのは戦争法案と国民生活破壊・・・インチキ首相安倍。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:56:51.34 ID:TG3Pb2Da0.net
  
【政治】麻生大臣、日韓スワップ再締結「協力することにやぶさかでない」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452836787/

55 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:58:35.26 ID:V6558vit0.net
>>53
下がったら買い支えるを繰り返して
数年後、日経225は国有化完了です (笑)

56 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:58:54.44 ID:DRtyDYS10.net
なんかさりげなく25%とか書いてるがこれって相当やばくない?
機械作ってる企業の売上の25%が吹っ飛んだってことでしょ?

57 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:59:05.98 ID:GDUCqRB60.net
>>30
良かったな
愛国者様(笑)が熱烈に支持した結果だ
喜べよ

58 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:05:34.38 ID:0NHsQnnt0.net
リーマンショックを超えたな

59 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:34.28 ID:0NHsQnnt0.net
>>56
もっと深刻だよ

要するに設備投資が1/4減った

60 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:06:36.12 ID:xagluvvU0.net
設計ソフトウェアはアメリカ製が多いが、
このあたりも機械もいずれ汎用性の高いロボットに置き換えられるタイミングで、
OSのない日本は死ぬんだろうな。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:43.97 ID:aeYRJ2iF0.net
>>59
設備投資に補助金ジャブジャブで出してたろ自民、ゾンビ企業に新鮮なステーキ投げるレベルで
あれまだやってんのかね?やっててこの数字ならこの先もっとやべーんだが
俺去年の八月にそこら辺の界隈離れたから今現場レベルがどうなってるか全くわからんw

62 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:09:54.49 ID:eSsAUqFN0.net
中国が完全にバブル崩壊で工作機械の中国向け受注が
減ったと言う事なんだろうな

63 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:04.79 ID:847M/D0Q0.net
>>56
めちゃくちゃやばい

25%減ったらそのまま、

「銀行っす〜今月から支払25%引きで、あー金利も25%引きっす」
「ちわー大家ですー、今月から家賃25%引きでー」
「ちわー車屋っす、トラックの整備料25%引きで〜」
「社長!ぼくたちの給料25%ビキにしてください!」

ってシフトしてくれればいいんだけど、んなわきゃない。
入ってくる金だけ25%減って、払いは変わらない。

・・つぶれる会社出てくるわ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:53.48 ID:aeYRJ2iF0.net
>>63
記憶が正しかったら、一応まだ設備投資の補助金法案でガンガンでてる状態でそれなので
今年辺りに切れたら25パーじゃ利かなくなる
リーマンショックの場合でも受注売り上げ一瞬で50%落ちたくらいだし

65 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:26:53.93 ID:yoVsZZTZ0.net
イランが制裁解除されるからそっちに工作機械売りこめばいいよ
あっちの日本製産業機械へのニーズ非常に高いし
建設機械になるけどコマツとか伝説になってるし

66 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:05.16 ID:i6FIb8ft0.net
ところがどっこい受注の先食いの結果なので
3月期末の工作機械メーカーの決算は軒並み増収増益になるんだけどね
もし株価が想定より下がってるメーカーがあるなら買いだと思うよ
お勧め

67 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:07.38 ID:847M/D0Q0.net
んごご、どこが景気いいんだよ。景気最悪じゃねーかよ!

68 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:31:21.39 ID:5M6SgoaL0.net
安部いいぞよくやった

69 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:02.27 ID:SGusW1Dt0.net
経団連会長の「今は未曽有の経済危機」って
本当だったんだなwwwww
安倍チョンはよ責任取れやwwwwwww

70 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:40:37.80 ID:KaLxgtrX0.net
>>68
日本の経済破壊を

71 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:42:52.75 ID:0NHsQnnt0.net
>>66
先食いでいま落ちてたらもうダメじゃん

72 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:21.56 ID:aeYRJ2iF0.net
>>71
去年の4〜6月くらいまでで需要先食いしまくったら
あり得ない話ではないがそんな話はあんまり利かなかったな

73 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:50:31.35 ID:i6FIb8ft0.net
>>71
工作機械だと納期が3か月から半年かかる機械が多い
受注先食いしたら納期が延びるだけで検収はこれからのが多いよ
営業はぶつぶつ言ってるけど全社的にはまだまだフル生産状態
納期の短い汎用プレスなんかの工場はえらい暇になってるらしいが
これは仕方ないね、先に売っちゃったんだもん

74 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:51:14.50 ID:aeYRJ2iF0.net
>>73
営業からすりゃたまったもんじゃねえけどなw

75 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:54:19.41 ID:/8QpLFui0.net
前年同月比だぞ。
わかってるか?

76 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:13:20.80 ID:hc6FLJSs0.net
ネトサポ=自殺者数が減ったのはアベノミクスの成果だって
25振りの好景気で不思議だね。これはヤバイよ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:05.14 ID:B0tEalkl0.net
アベノ恐慌で今が地獄の一丁目
でもまだこんな程度じゃぜんぜん済まない
事故放置と消費税と派遣法戦争法TPPそのほか国民皆殺し政策のせいで地獄はさらに深まるよ
日本と日本人を憎んでいるサイコ安倍はきっとニタニタとほくそ笑んでるだろう

78 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:27.53 ID:vWHSDsjp0.net
安倍ぴょん「15年ぶりの好景気ブリブリッ」

79 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:19:12.67 ID:YRLH+uHw0.net
>>76
どこかの半島ミンジュクみたいに、息を吐く様に嘘を吐く奴が首相をやってるからな
https://www.youtube.com/watch?v=GQTQom7ZSW8&feature=youtu.be

80 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:24:16.73 ID:i6FIb8ft0.net
>>75
2015の春に省エネ補助金が大々的にあったのさ
んで2016年は工作機械は対象から外れた
そして工作機械メーカーは外れたことを歓迎してるぽい

81 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:25:23.70 ID:JpD6QVsQ0.net
大丈夫
個人消費はもっと死んでるからw

82 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:28:32.17 ID:5fM6WUSJ0.net
サゲノミクス絶好調だなw

83 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:34:46.74 ID:hmr6Zc+y0.net
バルチック海運指数もヤベーな

84 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:36:36.30 ID:hc6FLJSs0.net
>>83
アメリカで船舶の往来は消えたらしい。アメリカの好景気は嘘だよ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:37:47.74 ID:q8AfjYiw0.net
2015年のGDPマイナスにならないか?

86 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:37:52.68 ID:YqvkE0990.net
設備が整ったら作らなくなるの当たり前だからな・・

87 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:40:04.66 ID:hc6FLJSs0.net
ネトサポが寄り付かないね・・・何なんだあの連中w

88 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:42:33.33 ID:0vDHBXPN0.net
給与も25%減になっちゃうの?自営業並みの変動だな

89 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:44:01.75 ID:jP1WPsx3O.net
328(1): 2015/12/25(金)15:22 ID:g8N97u/u0(11/11) AAS
アベノミクス=太平洋戦争
真実を報道しないマスコミ=大本営発表
終戦=ハイパーインフレ
A級戦犯=安倍とリフレ派

まじで戦前を体験できるとは思わなかったわ
問題なのは終戦=ハイパーインフレを避けられるかどうか?
来年の参院選で野党連合が勝利するしか道はない
337: 2015/12/25(金)16:48 ID:+k3/njhD0(2/4) AAS
>>328
追加

山積みの借金をインフレでチャラに(予定)

さらに問題なのは、国家社会主義思想まで被ってる点w

90 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:46:32.28 ID:aeYRJ2iF0.net
>>88
なるかどうかわからんが
労働環境は確実に激悪化していくわな
儲からない業界とかになったら、大体みんなギスギスしていって
残って上長になってるのは人殺しみてーなツラした奴等ばっかりになる
俺はそれがイヤでやめたけど、次に職があったのは東京でのIT屋
こんなんばっかだよ

91 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:47:15.88 ID:TELJYM2z0.net
八重桜以外トリプルダウン!

92 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:47:32.94 ID:KA/0lM6q0.net
「設備投資が減っているのは景気回復の証拠」

ホメオパシーか!

93 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:48:19.03 ID:R4XmtTAp0.net
今後、回復の見込みはあるんすか、ないんすか。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:49:11.78 ID:PSjQtRjO0.net
>>1
おいおい、いったい何が起こっているんだよ・・・

95 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:49:40.35 ID:hmr6Zc+y0.net
新興国から一気に資金が抜けてるから需要回復はないな

96 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:50:41.75 ID:z72+Xu400.net
>>1
これは景気がいいからだよ
一次二次産業に投資せず、三次産業でぱーっと金を使って回しているということ

97 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:53:10.95 ID:KaLxgtrX0.net
(;o;)【年金】GPIFが株への直接投資を解禁…年金資産が兆単位で消える恐れ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452821238/

98 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:54:38.29 ID:1nUVLsB70.net
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw


江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww

ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www

方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www

マジこの国おもしれーわwwww

ま、ゴキブリ公務員は妥当性も正当性も整合性もあると頑なに主張してんだから疚しい事なんざ一切無い筈だよね?
「今後も」堂々と周囲に身分明かして毅然と生活してくれるよね?
ガキにも「ゴキブリの幼虫」である事堂々と公言させて学校に通わせるよね?
ソレ理由にイジメられたり自殺に追い込まれる「訳が無い」よね?
ネット通りの主張をリアルでもしてろよ、「官民格差は無い」てさ?

99 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/01/15(金) 17:56:55.10 ID:ONpkW33y0.net
>>60 機械のOSはファナックの独占。

チャンコロマジ跳んだな。

100 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:57:43.45 ID:PSjQtRjO0.net
>>83
ほんとだ・・・いつの間にかリーマンショックのどん底の時よりもまだ下回ってるじゃないか(((( ゜Д゜;)

101 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:58:52.93 ID:ex0EwYUwO.net
チャイナショックで減ったぶんだな

内需は前年比120、外需が90以下、市場の混乱がある時期と、なかった前年同月比を出して何言ってるんだ

累計で98%、マイナス要素さえなきゃ+言ってたわ

102 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:01:05.26 ID:vWCkOD0w0.net
非正規サイレントテロ大勝利

103 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:01:31.21 ID:i+SenP2B0.net
でも7割が支持してんだから別によくね?
物価高に低賃金でヒイヒイ言いながら
嬉しそうに支持する心理は理解しかねるが。

104 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:02:01.49 ID:KA/0lM6q0.net
>>101
>マイナス要素さえなきゃ+言ってたわ

お金を払えば無料、みたいなもんか

105 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:03:42.16 ID:ex0EwYUwO.net
国内投資は増えてんぞ
海外からの受注が減少してるわ
円安でこれならチャイナショックのせいって、普通にわかんだろ

106 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:03:55.97 ID:W3PW5KPD0.net
アメリカ利上げに中国斜陽は見えてた
だから消費税を上げるな!だったわけだけどね、消費の先食いあるしな

107 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:43.19 ID:6otrN9ZA0.net
15年累計で内需は前年比118%
外需が深刻な減少、こりゃ中国か?

108 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:46.22 ID:ex0EwYUwO.net
>>104
発注キャンセルなかったら赤字にならなかった、

というようなもん

109 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:06:55.76 ID:AVlbdS2U0.net
安倍のバカがトドメの消費税やっておしまい
失業率10%時代が来るぞ

110 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:07:45.92 ID:ex0EwYUwO.net
>>108
あ、受注か?

111 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:01.59 ID:Fe7Dw/Rp0.net
>>105
というか一昨年の中国の売上が異常な額なんだよ。一通りの設備投資が終了した

あとは国内だけど付加価値をつけるような機械は伸びていくんじゃないかね。メーカーによって明暗分かれそう

112 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:44.10 ID:v95Hm1u10.net
実権握ってるのが安倍と麻生だぞ?
第一次政権の時にあれだけ叩かれた二人が、その恨みを晴らすために協力してるんだぞ?

113 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:45.32 ID:9Qj5BLFE0.net
壊国奴 アベカルト まさにこれ

114 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:08:57.82 ID:8tj9BhSC0.net
>>87
勝った勝ったとヘイトしたいだけだからなw
ヘイトジャンキーw

115 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:20:20.22 ID:MPbN66xH0.net
>>105
ネトサポさんお疲れーす

景気良い時→安倍のおかげ
景気悪い時→チャイナのせい

セコウテンプレ配布中です

116 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:21:43.94 ID:wTclaVkp0.net
ミンス政権でなくてよかった。

117 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:22:53.74 ID:B0tEalkl0.net
>>116
コーヒー吹いたw

118 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:23:17.92 ID:BAwU1Hkd0.net
これでも自民党を応援してる奴って


どんなカルトなんだ?

119 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:25:41.07 ID:EQxkOxVb0.net
シャレにならなさ過ぎてスレが伸びない
こわい

120 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:34:59.72 ID:6otrN9ZA0.net
俺は外需の落ち込みよりも、内需国だった日本の機械の売り上げ50%以上が外需になってる事のが怖い

121 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:35:01.68 ID:aeYRJ2iF0.net
>>119
数値で見なくとも実際働いてみりゃわかる
まぁどこもヤバいことには変わらないんだが
結構この業種に関連する分野ってぬるめで和気藹々なんだよね
それが一機に職場環境ブラック化していくから見てみりゃいいよ

ホント働いたら負けって社会になってるよな、働いたら死ぬレベルだもん

122 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:36:36.71 ID:6otrN9ZA0.net
>>121

どんな好景気なら死ぬほど仕事があるんだ?

123 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:38:43.16 ID:VD1vltcZ0.net
アベノミクス大成功だな

124 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:44:23.35 ID:aeYRJ2iF0.net
>>122
仕事があっても糞仕事ばっかりでマトモに利益が出せないからブラックだらけになってる
ITや運輸・バス系と同じ様になっていくだけなんじゃないの、この通貨安で機械産業・化学原料系はあと数年で競争力消失するくらいダメージ受けまくってるし
地方の商社でも段々温厚で長期考える営業が消えて行って、人殺しや連続強姦魔みたいな目やツラの奴が増えていってるって感じだな
BtoBでこれになっていったら、まぁ末期だなーって思う、俺もうそういうの嫌気差してやめたけど

125 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:47:28.57 ID:lTcxFTSX0.net
何てったって今世紀最大の好景気だからな。
アホでも景気回復してるって分かるわなw

126 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:50:21.21 ID:Y2qLFaGL0.net
落ち込みまくりだな
これで景気回復とか言ってる安倍信者は精神病か何かかな

127 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:53:02.33 ID:d9rZwtV00.net
生産量や輸出量が増えてなくて
設備投資もされてないのに、
なんで大企業だ資産家の富裕層は
好景気ってことで大儲けできてるのだよ?

なんかそれってすごいことじゃね?
アベノミクスって魔法なのか?

128 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:53:28.75 ID:l8MfJstT0.net
>>125
ITバブルのときの方が好景気だわ、今世紀ならw

129 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:55:07.54 ID:3h/Y+62Z0.net
25%減って・・・

10%増税を切っ掛けに不況になるかと思ってたけど
増税前に恐慌状態になるかもしれないな

130 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:57:02.11 ID:hmr6Zc+y0.net
>>127
・円安
・人件費削減
・税制優遇
・補助金

単純に言えば国民のお金を大企業に付け替えてるだけ

131 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:11:55.65 ID:mqpiiACC0.net
アベノミクス!!!

132 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:14:39.11 ID:hs6PNqdV0.net
安倍「政治は結果」


はぁ

133 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:19:38.96 ID:7E0/qb5r0.net
>>59
国内は11%だから(白目)

134 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:22:57.95 ID:7yJwwSVq0.net
株価は年初からどんどん下落してる上、工作機械受注額も大幅下落かよ!

アベノミクスの陳腐さ脆さが浮き彫りになったな。安倍内閣は日本の癌。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:24:19.95 ID:F7QZISzY0.net
>>134 ←パンチョッパリブサヨが発狂!(笑)

136 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:33:52.22 ID:YRLH+uHw0.net
>>135
安倍が贔屓にしている下関の焼肉店の歴史を読んでから言え!この在日統一壷信者!
http://www.y-yasumori.com/what.html

137 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:10:37.89 ID:XOkTlzQk0.net
日本で生産しないんだから受注が増える理由が無いよね

138 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:14:51.89 ID:48aS+O1e0.net
来年消費税増税で需要落ち込むのわかっているのに設備新規にいれるとか正気の沙汰ではないな

139 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:10:45.32 ID:q8AfjYiw0.net
生産量減っているんだから、設備投資なんてするかよ。

売上が増えているのは為替のお陰でしょ。

これでは給料なんて上げる理由が無い。

140 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:13:16.09 ID:NJZQ3WAB0.net
くずホルモのみくすのメッキがはげたw

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

141 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:19:06.47 ID:fDF3h6kw0.net
統一教会あべちゃん大勝利wwwww

142 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:28:39.39 ID:5QKZmrsR0.net
203高地に砲弾打ち込んだようにロシアに工作機械と半導体製造装置を売りまくればおk

143 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:32:39.76 ID:5QKZmrsR0.net
こんな感じにロシアに工作機械と半導体製造装置の突撃輸出を実行するんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=UethLpP5Dno

144 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:34:02.35 ID:P8PhHFWR0.net
>>30
安倍ちゃんは簡単には去らないから大丈夫
2020年まではやるつもりらしいから安心しろ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:45:00.09 ID:iPQQA2srO.net
消費税増税が確定してるんで ますます下がりそうだね

146 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:05:12.74 ID:PCSW5FDP0.net
景気回復してるはずなのに変だよね?
何のために円安にしたんだっけ?

147 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:06:23.72 ID:Y8gtgX0+0.net
>>48
安倍ちょん用語では「脱不景気も道半ば」と言います

>>144
今までのパターンからいくと、去った後にはそれを上回る駄目な総理につくんだよね。
本当の地獄は2020年オリンピック終了後だ・・・

148 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:07:33.47 ID:P8PhHFWR0.net
>>127
> 生産量や輸出量が増えてなくて
>設備投資もされてないのに、
>なんで大企業だ資産家の富裕層は
>好景気ってことで大儲けできてるのだよ?

円安のおかげだよ。
海外で生産して、海外で販売した海外法人の利益を連結するとき
為替分だけ増収増益になる。

もちろん日本人が増収増益に貢献したわけではないから
日本人の給料を上げる理由がない。
だから、グローバル企業は儲けが大きい一方で、
それほどベアには積極的でない。

149 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:08:06.85 ID:g8hvH6qS0.net
ゆるやかな回復かー棒

150 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:13:28.99 ID:Ni7ykmm00.net
>>52
これで財務省役人も安心!

151 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:18:20.69 ID:irOST36xO.net
額面で-25.8%って、実質でいくら減ってるんだよ
円の価値落としてるんだから実体経済がそのままでも額面は増えるだろ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:23:26.70 ID:YadcFB/d0.net
工場は新入機という新品の機械を買う名目がないだけでそこそこ設備投資はしてる。
中古機とか違う工場の遊休機をライン投入するのに機械メーカー現場に呼んだり
機械そのものを送って改造したり。
車や家電じゃないんで、マシニングやらガントリー、コンベアとかちょっと特殊なんだよね。
で、機械を顧客の注文にカスタムするからそこで乗せる。
もちろん新品売れたほうが利益は高いけど、とりあずの食い扶持はある。
ここはちょっとガマン時ですかね。ずーっとかもしれんけど^^;

153 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:43:18.56 ID:vkR86qpo0.net
和風総本家とか見てると
いつの時代の機械だよ!っての大事に使ってるからな

154 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:54:19.01 ID:0vbjtJNA0.net
増税だけは勘弁して下さい

155 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:45:40.37 ID:oHLP4akN0.net
>>126 ID:6otrN9ZA0 ID:aeYRJ2iF0
自公アベノミクスだか、
異次元の金融緩和だか、黒田バズーカだか知らんが…
空砲のことをバズーカとか、

いまの日本人ってさ、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?

異次元の金融緩和、円安インフレ誘発で、
マネタリーベース増やしたことで、
インフレは起きましたか?
・・・もちろん起きていませんw

日銀が、金融資産買い占めたことで
実体経済が、成長しましたか?
・・・もちろん成長してません。

異次元の金融緩和 円安インフレ誘発
という、
なんの意味のない、
東芝みたいな東証株価粉飾のための
空砲が、
>>1アベノ増税ラッシュで、
空砲と気付かれたとき、全てが

旧ソ連と東欧共産圏の連鎖崩壊

1997年のアジア通貨危機からの、
超短期でのギガ資本流出、ウルトラインフレでの、
インドネシア巨大暴動、インドネシア政府崩壊

1998年、アルバニア 国民規模の巨大ねずみ講破綻
で、アルバニアからギガ資本流出から、
アルバニア全土が、数か月で巨大暴動からの無法地帯に

ここらみたいに、日本国が一瞬で崩壊するぞ。
日本政府も、日銀も、日本円も、日本国債も。
日本のすべてが、あっというまに崩壊する。

自公安倍ワタミノミクス政権は、
この国を、
100年、いったん始めた殺し合いをやめられず
自国民どうしで殺しあい続けた、
応仁の大乱みたいに、破壊する気か?

156 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:55:20.78 ID:ONpr5Rs70.net
自民党クソサポ死ねや 気色悪い

157 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:57:28.38 ID:lfvt8MFD0.net
>>153

ぶっちゃけ昔の機械は鋳物が良かったからベースがしっかりしてるから壊れにくい。
壊れるのはメンテの出来ないアホが使うから

158 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:58:26.66 ID:U1nH8/ij0.net
安倍が死ぬか、日本が死ぬか

159 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:10:59.10 ID:fhPRtzzJO.net
累計内需120%
外需90%

チャイナの影響で喜ぶなや在日

160 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:19:08.85 ID:u4h3j/yH0.net
>>153
古いのでも問題ないてことは
その仕事における、機械としては完成形てことなんだろ
だから金融緩和したところで、生産量増やすわけでないのなら
設備投資するはずもない

161 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:40:19.75 ID:Isu8pj4c0.net
 
【政治】麻生財務相10%以上の増税の可能性に言及 軽減税率の財源充当で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452852940/ 

162 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:47:31.54 ID:sm5vJx+s0.net
うわぁ・・
ドン引きの数字

163 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:59:08.04 ID:Isu8pj4c0.net
 
 
【大阪】「公務員とは言いにくかった」 バイク男性死亡事故 大阪市職員の朴容疑者を逮捕 府警西成署★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343044878/

164 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:19:04.44 ID:BJGMB+iM0.net
【政治】今年度補正予算案 14日衆院通過へ、高齢者臨時給付金など総額約3.3兆円(映像)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452741724/

【政治】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452874015/

【陸上】五輪招致活動に絡み、東京が国際陸連などに協賛金を支払っていたと指摘されたことについて…遠藤五輪相「信じがたい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452833766/

【国際】 「カネで買った東京」約6億円の協賛金で五輪招致? 露のドーピング調査で発覚
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452884964/

【五輪】舛添知事「都は支出してない」=国際陸連への協賛金否定?東京五輪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452884438/

【五輪】「世界一カネのかからない」はずだった東京オリンピック費用が予定の6倍の1.8兆円に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450501033/

自民党「オリンピックは3000億円でできます!」→「1兆8000億円になっちゃった。まだ増えるけど税金で補填するので安心!」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450532917/

165 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:23:12.12 ID:wlygHr/F0.net
>>22
はい

166 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:38:01.32 ID:hHQiTauY0.net
ネトサポって去年のチャイナショックの時「中国ザマァw日本は内需の国だから日本企業には関係ない。ヤバイのはチョン!」とか言ってたのにね
今じゃ「機械受注額が落ちたのは中国のせい。でも国内需用は落ちて無いから大丈夫!」なんだな

次はどうなるんかね

167 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:20:47.20 ID:ygKN6wlA0.net
下痢三の通貨毀損を支持しといて内需国だからとは
ネトサポって行き当たりばったりだな

168 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:38:30.72 ID:mkrpQwkO0.net
 
【政治】財務相、消費税10%超に言及。軽減税率の財源として
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452899111/

【政治】安倍首相、消費税率が10%超える可能性認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452906596/

【政治】麻生財務相10%以上の増税の可能性に言及 軽減税率の財源充当で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452852940/

【政治】「永住外国人の地方参政権も実現に向けた努力を続けたい」在日本大韓民国民団新年会で山下書記局長の祝辞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452900066/


(関連)
【自民党】日韓議員連盟「永住外国人へ地方参政権を与えることを目指す」【会長額賀】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1414505498/

              `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
                  | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     在日韓国朝鮮人    |  !      `ヽ   ヽ ヽ   自民党.
                  r /      ヽ  ヽ  _Lj
             、    /´ \     \ \_j/ヽ
              ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
                       ̄ー┴'^´ 

169 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 13:28:57.26 ID:tBJH43MpO.net
>>1

知られてはまずいスレに自民党工作員は湧かない。






よって、このスレは伸びない。

170 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:42:43.72 ID:h94ZG0ur0.net
秋はGDPマイナス成長回避のために盛っただけというのが現実・・・

171 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:46:03.82 ID:mVTNF+0j0.net
>>147
本当の地獄は2020年オリンピック終了後だ・・・

オリンピックまであと4年もあるけど、今は年明けてたった16日やねん

172 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 14:50:07.09 ID:LpYvNi0K0.net
次の総理はどこの党でも叩く気にはなれない
安倍がこれだけ滅茶苦茶に壊した物の後片付けから始めなきゃならないんだから
安倍以上に不誠実だとかじゃなければ擁護するべき

173 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:06:10.35 ID:B9nqY2aM0.net
ガンガン

174 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:16:19.39 ID:BVhNjEtyO.net
-2.58%の打ち間違いじゃないのが恐ろしい

175 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:17:53.79 ID:roZULEi50.net
でも、誰なら良いかは誰も言わない謎

176 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:02:29.28 ID:VaaENTyN0.net
>>172
次は小泉進次郎で日本崩壊計画続行らしいよ

177 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:35:55.77 ID:VgdNkvj20.net
>>147
アレより酷いのが有るのかよ

178 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 17:53:56.75 ID:9iD+JQsz0.net
儲かっても内部留保ばっかりで設備投資しない日本の企業
内部留保に税金かけろよ

179 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 19:59:37.70 ID:0JXM0rRe0.net
>>157
NCが全く入ってない汎用機なんか半世紀以上保つやろ

180 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:33:19.03 ID:zpXy87nH0.net
>>179
戦艦大和の主砲削りだした、ドイツ、ワグナー社製の旋盤がいまだに動くらしいからな。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:47:22.08 ID:LDGo+l5Z0.net
>>179
オレが知ってるのでは戦前とかの設備が現役稼動だよ。
新規の機械の耐用年数は本当に低いよ

182 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:36:59.12 ID:bmSDQxvk0.net
何も対策しないで株価で遊んでるから・・・

183 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:45:36.24 ID:VaaENTyN0.net
>>179
製鉄所とかだと明治時代のクレーンとかいまだに使ってるだろ

184 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:48:24.60 ID:W5YRQ29g0.net
文系向けの奨学金予算増やしてる場合じゃないぞ

185 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:49:25.13 ID:Ylp7Z0oy0.net
バカウヨは安倍の代わりが居ないニダとそればっかしだな
安倍が居座っているから次が出てこないとも言えるんだが

186 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:49:50.81 ID:Ce9JLiiU0.net
自動車の輸出量も民主の時より減ってるからな。

単にドル円変換で決算いいだけ。
日本には何のメリットもない

187 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:50:36.33 ID:cnpfgyZC0.net
統制できない情報なのかwww

188 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:37:19.85 ID:qXQqiEvJ0.net
イラン制裁解除だってさ 仕事見つかったぞ急げ

189 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 01:06:57.92 ID:15bzo69v0.net
 
【経済】株価1万4500円予想も 底なし東京市場を襲うさらなる暴落★5 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028092/

【2ch】 「2ちゃんねるで安倍批判書き込むと即消去」の噂はホント?週刊ポスト記者が実際にスレを立てて検証してみた(NEWSポストセブン) ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453032292/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった64
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1453006742/

190 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 08:48:58.97 ID:O+0PlJPZ0.net
>>6
奴隷前提でしか成り立たない企業自身も縮小に荷担してんだよ

191 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 12:15:56.98 ID:8RfSP8lK0.net
自民党に都合の悪いスレは延びないよな

192 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 12:34:48.68 ID:GelBpSH90.net
アベノミクス第2ステージ大成功アベチョンGJ

193 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 17:56:35.85 ID:IYRCLEGe0.net
11月の第3次産業活動指数、前月比0.8%低下

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HMA_U6A110C1000000/

 経済産業省が18日発表した2015年11月の第3次産業活動指数(2010年=100、季節調整済み、速報値)は前月比0.8%低下の103.1だった。
QUICKが事前にまとめた民間予測の中央値は0.8%低下だった。

 業種別にみると、指数を最も押し下げたのは生活娯楽関連サービスで3.9%低下した。半面、最も押し上げたのは事業者向け関連サービスで2.8%上昇した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

194 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 19:12:47.35 ID:hERYz3Zr0.net
この状況でも増税を進める安倍って国民に死ねと言う事だよね。

195 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 19:25:30.51 ID:2QYba++S0.net
安倍が死ぬという手もある

196 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 19:38:18.33 ID:9w3z+9HD0.net
人の命は地球より重い(但し上級国民に限る

197 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 20:57:43.57 ID:lPyIoAF10.net
設備投資って正直だからね。
いくら助成金出したって、ただでくれるくらいでないと
減価償却考えたら手は出せないよ。

198 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 20:59:56.32 ID:JIFJ7wku0.net
>>197
ホントそれ。金があるところが追加投資するには打ってつけなものづくり補助金だが、
苦しい会社が起死回生の一発にかけて運良く採択されても、その後どうなるかは見え見え。

199 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 21:21:51.91 ID:LrtB64Um0.net
アベノミクス

絶好調ですね

200 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 21:26:08.60 ID:lPyIoAF10.net
設備投資が上向かないって
全然景気回復してないと企業は判断してる証だからなあ。
ものづくりに関しては、新規なものも、増産ものも前年以下なんだよな。

旧第三の矢だっけ?
どこ行ったんだ?

201 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 01:15:18.18 ID:a4gg3rrz0.net
設備投資に消極的って景気後退してんじゃん

202 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 01:27:00.75 ID:bB20btj10.net
景気の先行指数だよね
駄目じゃん

203 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 01:32:43.37 ID:a4gg3rrz0.net
>>202
もっと大きく扱われていいと思うんだよな。

204 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 01:36:11.80 ID:nc1XAAej0.net
少子高齢化の影響は大きい。
賃金が上がったといって、消費できる奴なんて、国民の何パーセント
40歳以上はもはや老後を考えて、抑えるしかない。
それ以下の連中の正社員比率なんてしれてる。
消費者は金を使わない。
その国で、金融緩和なんて、無駄。
ゆっくり経済を収縮させるしかない。

205 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 01:49:20.42 ID:/2OjKSHy0.net
4分の1減って凄いよ。4人が3人になっちゃうんだから。

206 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 07:31:49.45 ID:IyqIvkHc0.net
先進国で少子化で賃金も
設備投資も上がってないのは
日本だけです。
この20年間で30兆円も総生産が
上がって居ますがほとんどが
企業現預金、株の配当に回ってます。
少子化詐欺

207 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 07:33:35.61 ID:Ioq/yIW90.net
>>160
それはマクロとは全く関係ない
何時の時代にも言える話

208 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 07:35:57.19 ID:Ioq/yIW90.net
>>206
っていうか海外への投資が増えている
円安の効果もあまりない
効果があるほどの金融緩和も難しい
介入する場合は、米国政府の許可が必要になるが、
現段階で円売り介入は米国が絶対に許さない
(そもそも変動相場制では、非不胎化した場合であっても一時的な効果しかない)

209 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 08:12:13.11 ID:mu81clW40.net
>>206
トップが小梨だからな!

210 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 10:44:16.61 ID:cVcksneb0.net
>>207
少なくても製造業の新興産業が少なくなってるってことなんだろう

211 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 12:18:46.87 ID:51O4AY6j0.net
 
【国会】消費税10%で負担が倍の2万7千円に? 麻生財務相が答弁修正
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453256211/

安倍晋三「お前らの年金運用したら損失が21兆5000億に(笑)メンゴメンゴ(笑)」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453237315/

【年金】株暴落でGPIF運用損 「消えた年金」は2週間で7兆円突破
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453249591/
 
【経済】5年後、ロボットやAIの普及で500万人が失業 世界経済フォーラム
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453254185/

【経済】「爆買い」は2月で終わる!? 観光客増でも、客単価の減少が止まらない
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453256715/

ありがとう安倍政権、3月末までに外国人就労者600人超受け入れ… 移民制度への第一歩
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1453203826/

【国会】貧困問題、データで応酬 首相「日本は裕福な国」 ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453194718/

212 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 12:39:28.14 ID:R0srDm510.net
代金はアントノフ社とかの先端技術企業の経営権や製造ライセンスということで
カネのないウクライナに工作機械を輸出してウクライナ復興特需とか起して乗り切れないの?

213 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 12:59:31.90 ID:duzyoil50.net
鉄鋼関連業種だけど体感ではリーマンより酷い

214 :!id:vvvvv:2016/01/20(水) 12:59:55.81 ID:VmUg6qYW0.net
ヒャッハァアアアアア(`・ω・´)

総レス数 214
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200