2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】警視庁、中小企業のサイバーセキュリティー対策の協定締結

1 :ミントソーダ ★:2016/01/15(金) 09:30:03.29 ID:CAP_USER*.net
 サイバー攻撃による情報流出が深刻化していることを受け、警視庁などは中小企業のサイバーセキュリティー対策を強化するための相互協力協定を締結しました。

 重要な知的財産を保有する中小企業がサイバー攻撃の対象になることが懸念されることから、警視庁の高橋清孝警視総監や舛添都知事などが出席し、中小企業のサイバーセキュリティー対策を強化するための相互協力協定の締結式が行われましました。

 協定では最新の手口や情報を共有し、中小企業が攻撃を受けた際の相談の体制を整備することなどが盛り込まれました。

 「被害の発生や拡大を防止するため、ためらうことなく警察や関係機関にご相談をしていただきたいと思っております」(高橋清孝 警視総監)

ソース:TBS系(JNN) 1月15日(金)9時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160115-00000023-jnn-soci

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:32:10.26 ID:V2ONTIb90.net
大抵そういう職場には
パソコンのモニターの枠に
ユーザーIDとパスワードが書かれた付箋が貼ってある

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:35:04.00 ID:XnsV5qIj0.net
キーボードの裏も忘れるな

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:36:05.45 ID:wjefbRxZ0.net
鍵も引き出しな

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:36:06.24 ID:P24YAqzT0.net
どこと相互協定を結んだのか意味不明

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:37:34.91 ID:QkEueXDd0.net
いんたーねっつにパソコンをつなげなければいいんだぜ
いんたーねっつにつなげてるPCは、おとりPC稼働中とでも貼っておけ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:38:09.45 ID:Inj87d090.net
三 丸
原 亀
殺 市
し 飯
た 山
大 町
西 
保 
徳 
http://jpon.xyz/2007/44/3/115.html
 http://cisburger.com/up/bnf/7403.jpg
http://cisburger.com/up/bnf/7404.jpg
(旧作)((清水大敬)高松の奥さま裏ビデオ無修正etc
大西秀人と地方創生県民ちんぽ祭り

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:43:29.50 ID:/8QpLFui0.net
相互協力協定

協定って何だよ。
お互い助け合いましょうか程度だろう。
大げさというか騙しだよな。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:17:25.93 ID:zRw14Y2k0.net
セキュリティワイヤーは0000な

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:52:44.63 ID:WsgO6ZfZ0.net
ヤマダ株式会社ならパスワードはyamada

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:02:46.30 ID:unzEDaT10.net
>>1
もっとマシな↓みたいな記事でスレ立てろよな
ソース元読んでも意味不過ぎ

サイバー攻撃対策協定:都・警視庁、中小企業支援5団体と結ぶ /東京 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160115/ddl/k13/040/126000c

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:06:05.70 ID:8ks3M9930.net
攻撃を受けたかどうか気づいてない場合もあるんじゃねーの?
重要な情報を持ってる会社には、警察が押しかけていってセキュリティー対策してしまうとか

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:29:31.54 ID:ObZ/p+HB0.net
エフセキュアを推奨しますとか?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:30:25.43 ID:/THiU05J0.net
.
甘いわ〜 ぽまえらw

  裏切り者、発掘システムやw

  表面化しない経済戦争の国家統制による、国益発揮が目的…

  国が中小企業に口を出す〜 

 まあ、日本国民が豊かになって国益にかなってればどんどんやればいいが。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:36:23.68 ID:ELYvsJJE0.net
>>13
ぱよぱよち〜ん

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:46:37.21 ID:orJcJJTv0.net
東京商工会議所、東京都商工会議所連合会、東京都商工会連合会、東京都中小企業団体中央会、(公財)東京都中小企業振興公社
の五つと結んだらしい。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:53:23.27 ID:BVtHnHrC0.net
>>13
アークンかもしれんw

18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:39:27.35 ID:Epe72OBP0.net
まず、暗号化しろよ。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 12:40:23.53 ID:sgGdtTuN0.net
fセキュアだか?

20 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 20:36:30.16 ID:lXajmje60.net
免許更新ビジネスと同じ臭い。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/20(水) 06:14:19.49 ID:RiBqRR4q0.net
マイナンバー配る前にやっとおけよ
無能どもが

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200