2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 長野県で、スキーバスが転落 少なくとも6人心肺停止

824 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:20.43 ID:XA2l80pF0.net
>>648
これ今回のバスじゃないだろ?

825 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:20.96 ID:WrQ4WBDk0.net
うすいとか縁起悪いんだよな
禿への差別

あとクネクネ曲がってる道路も悪い

826 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:23.71 ID:mP0iw8nt0.net
nhk中継来たな

827 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:30.03 ID:Vs9twc9f0.net
>>683
上映中止待ったなし

828 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:30.71 ID:LJlwMb+v0.net
また連中の自爆テロか。鉄道バス関連は社員採用にDNA鑑定入れないと

829 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:37.01 ID:9LDETFyt0.net
>>693
3mの高さは、「たった」ではないよ。
プロレスラーの投げ業は、3mの高さから落とされる事などまずない。
それでも受け身を取りそこなえば命取りになる。

830 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:43.44 ID:WR+JPI6X0.net
>>802
すげー、なんかそれっぽい?

831 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:48.97 ID:wBPHvLfTO.net
精子を分けたのは眠ってたか田舎だ

832 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:50.51 ID:57EzS2190.net
NHKで現場映像きてるな

833 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:55.23 ID:+IWZfv1A0.net
バイパスは旧道にくらべたら

834 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:57.29 ID:uF7nrinF0.net
うわあああ・・・・これはひどい
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/q/u/a/quasarmilk/20130830234620b8c.jpg

835 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:57.81 ID:l0KQrso70.net
深夜じゃなくても毎日雪道の運転死ぬ思いなのに、昼だって峠越えるのこえーよ。
この場合の高速は早く着きたいうんぬんより安全に着きたい時っていうか。

836 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:15:59.64 ID:Q1QgIg660.net
乗っていた40人の無事を確認して安心してたら実は41人目がいて救助が遅れ、死亡した

こんな内容のドラマかアニメか見た覚えがあるんだけど誰かしらない?

837 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:02.66 ID:ffu/eD9+0.net
峠道って上りより下りの方が怖いと思うんだけど、上りでも事故るんかな。

838 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:02.96 ID:+q/uPVkX0.net
NHKの中継してる女が糞過ぎて糞過ぎて・・・

839 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:05.79 ID:S/9x1eax0.net
NHKの中継によると路面凍結は無し

居眠りか車の故障だな

840 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:06.74 ID:mP0iw8nt0.net
リポーター寝起きかよしっかりしろ

841 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:06.92 ID:QlQJPNg50.net
路面普通すぎるな
こりゃ居眠りかテンカンだね

842 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:07.62 ID:L3GQum7RO.net
>>800
神木きゅんが…(´;ω;`)長瀬とau浦ちゃんが張り切って宣伝しとったのにな

843 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:09.38 ID:vx9P2/uV0.net
高さどんくらい?
運転手は生きてるより死んだ方がマシかもな

844 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:09.49 ID:QMdLw/Nf0.net
読売テレビ
グンマ発だって

845 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:15.76 ID:8d2PzQ1u0.net
医者が死亡確認より負傷者の救助を優先している。

死んだ心肺停止の11人は後回し。

846 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:16.03 ID:QcAUNY9a0.net
山間の国道を行く深夜バスは怖いな…
普通に高速だけ行くような深夜バスなら仮に事故っても即死の率は低いけど

847 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:17.37 ID:WR+JPI6X0.net
また髪の毛の話してる・・・

848 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:19.09 ID:vi/c2Ict0.net
>>431
きっとそこの区間だろw
あそこはニュートラで走るともの凄いスピードが出るからな!
でもってそこそこのコーナーるからスピードの出し過ぎかブレーキの故障か?

849 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:25.28 ID:aebQmlHT0.net
>>683
碓氷なのでこれくらいハデに転落したと勝手に思い込んでた

850 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:29.59 ID:pEmT/Jrt0.net
現場では心肺停止
病院で死亡が確認される

851 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:35.79 ID:rRY1gq/60.net
崖っていうほどの高さなのか?

852 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:48.20 ID:KYSjLrLR0.net
昔バスの事故で一人だけ助かったのあったから
今回も不死身の奴がいるかもな

853 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:50.08 ID:bJNF827e0.net
どうなってんだよ2016年

854 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:53.98 ID:8d2PzQ1u0.net
真夜中だから医者が少なく、死亡確認より負傷者の救助を優先している。

死んだ心肺停止の11人は後回し。

855 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:58.69 ID:JEZtHaGt0.net
これは居眠り運転だろうな道路には問題がない

856 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:09.19 ID:KBSBOCEe0.net
>>740>>789
青木湖バス転落事故 1975年1月1日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E6%B9%96%E3%83%90%E3%82%B9%E8%BB%A2%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

857 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:09.47 ID:w+aUwf/10.net
http://i.imgur.com/B3buwah.jpg

関越を藤岡で下りてR17→R18の方が運転楽で距離近い感じ、乗用車だと100km/h超えの車もちらほらいるよ

858 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:13.00 ID:wvhGBt3d0.net
潰れとる……

859 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:13.14 ID:JXRX+rd80.net
>>834
右と言うより、直線という感じだな・・・

860 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:16.42 ID:I7IH2pEa0.net
中継観たいが寒くて布団から出られない。
被害者どんなに寒くて辛いのだろうか

861 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:18.68 ID:HYWsTPQS0.net
やっぱり現場付近は放送に耐えうる状態じゃないのかな?
朝日系列だけが相変わらずアグレッシブに現場からの映像を流しちゃったみたいだけど

862 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:25.07 ID:+CZWJ3YG0.net
>>20
日本語で書くなよ、在日め。

863 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:27.39 ID:zo7FU8Q+0.net
てんかんだけは勘弁してくれよ色々面倒なことになるから

864 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:28.16 ID:TOWTMVMU0.net
飛騨川事故は一応崖崩れに巻き込まれた天災だからな。もちろんあんな大雨でも強行した判断ミスもあるから人災とも言えるが

865 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:37.06 ID:NreqkZ3C0.net
高速道路ではさすがにシートベルトするが、
一般道ではなかなかしないもんな、しかも寝てる時間帯だし・・・
みんな助かってほしいわ。

866 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:38.09 ID:l0KQrso70.net
映像見ると想像してたより全然雪もないし凍結もなさそうだな。

867 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:41.01 ID:57EzS2190.net
NHKはあんまり近づけてない
ていうかテレ朝が近づきすぎ
白い車体のバス
トリアージしてる救急隊員
若い女性
毛布にくるまって担架で運ばれるご遺体らしきもの

868 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:47.33 ID:PDnfRriZ0.net
居眠りだね。格安バスの事故の教訓は生かされなかったね。


安倍ちゃんありがとう。あなたのおかげで11人亡くなったそうです。

869 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:52.08 ID:gJ8/BFu70.net
>>860
布団に入りながらテレビ見れるようにすればいいよ!

870 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:17:53.89 ID:vArkUbSt0.net
バスやっぱこわいな

871 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:18:05.86 ID:ocx77CTV0.net
亡くなった方の家族はまだ知らされてないんだろ…可哀想すぎる
だから交通事故は悲惨

872 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:18:14.13 ID:3mgjvf5e0.net
入山かあ杏奈ところで選抜落ちかよ

873 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:18:17.36 ID:ZuX5/83N0.net
知人が乗ったバスが田んぼに落ちた、ポタリと云った感じ
隣の子供の耳が無くなり探したが見つからなかった
気が付くと自分の唇の下から歯が出てた

874 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:18:22.48 ID:elF8fpfJ0.net
心肺停止11人だと。

875 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:18:32.59 ID:aoJeLjLNO.net
>>831
いくら2ちゃんでも誤字ひどすぎ

876 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:18:33.07 ID:gZfSgluR0.net
霊でも見たのかな

877 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:18:35.69 ID:heGoRFEy0.net
>>802
天才

878 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:18:43.71 ID:fdVxY6d10.net
バスの運転手も大変だよな

休まれた同僚の変わりに連勤したんだろこれ

879 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:06.94 ID:cgd3JN0r0.net
イニシャルD(ドロップ)

880 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:07.30 ID:Kz8u5UTZ0.net
ID:PDnfRriZ0

こういうヤツってなんで生まれてきたんだろう・・・

881 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:13.30 ID:TiU/shhjO.net
>>829
三沢さんも普通のバックドロップで逝っちゃったしなあ

882 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:13.53 ID:a1ETsDLL0.net
大事故ですやん…

883 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:15.02 ID:PvdkXJIj0.net
てんかんもだけど、高血圧も脳溢血で気絶するし
免許書き換えの時ちゃんとチェックして欲しいわ
自分は気を付けても脳卒中のトラック運転手に突っ込まれる、
なんてことも起きる可能性あるし

884 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:17.65 ID:Uwls19w00.net
朝からビックリぽんです
ご飯がおいしくて食が進みました

885 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:19.16 ID:DXMgTKsp0.net
天狗の仕業じゃあ

886 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:26.94 ID:yx0xRE+X0.net
SNGは近寄れないだろう テレ朝はSNGまで素材持って走ったんだろう

887 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:30.95 ID:Vs9twc9f0.net
自動運転自動車の実用化はよ

888 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:31.95 ID:PtvNOLtt0.net
楽しいスキー旅行が地獄に・・・

889 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:38.83 ID:gZfSgluR0.net
>>715
なんかうつしちゃいけないものが多すぎて一部しか取れてないって感じの画像だな

890 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:39.44 ID:2Zp0yciP0.net
斑尾に向かってたらしいじゃないか
碓井下道なんか行くなよ
どんだけ時間掛けて走ってんだよ
どうせまた弱小のまともな補償もできない会社だろ

891 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:41.65 ID:nx2j4auV0.net
え、斑尾高原スキー場に
向かってたバスが軽井沢で転落したって

東京発、斑尾高原スキー場行き

892 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:44.33 ID:M/LeAhit0.net
>>18
あーこれ居眠りぽいな

893 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:49.10 ID:3mgjvf5e0.net
>>845
黒とか赤の札つけるやつか?

894 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:51.75 ID:j9secBH20.net
5時前とか朝早くつきすぎてもレストハウス空いてないから、ところどころわざと下道で時間かけるんだよね…
自分も安さ優先で夜行ツアーよく使ってたけど、金は命に変えられないよね。
ご冥福をお祈りします。

895 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:53.09 ID:472ESO0I0.net
>>824
タイの画像らしい。
【タイ】夜行バス (8)
http://plaza.rakuten.co.jp/nomnom1919/diary/201203200000/
タイでの車の運転につき英国外務省が注意喚起!
http://uccih.exblog.jp/18605916/
タイでの運転事情、自動車免許の取得が厳しくなった!?
http://uccih.exblog.jp/20816762

896 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:57.36 ID:8d2PzQ1u0.net
>>852
両親が事故で死んだ。

助かった少年はそれを苦にして後に自殺した。

1968年飛騨川バス転落事故

897 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:19:58.61 ID:6sFec8Pn0.net
>>805
>>842
さすがに延期じゃないか?死者二桁だぞ
時期的にギリ手は打てるし

898 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:03.67 ID:eSs8zyVn0.net
>>838
地方局の♀なんて特定枠のザイかもな

899 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:03.93 ID:M7iS9C4K0.net
そこには母親の魂が娘の身体に憑依した姿が

900 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:04.23 ID:SBl50uXa0.net
心肺停止11人なら
最終的にはそれ以上の犠牲者出ちゃうよね。
おそらく。

901 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:21.18 ID:i2c653aI0.net
>>802
なにこれ
決定的瞬間?

902 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:22.23 ID:gZfSgluR0.net
>>890
あんまり早く着くと客が困るからなあ
だらだら時間かけるんだよな

903 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:32.70 ID:aTKxR6KZ0.net
>>889
周囲には毛布にくるまれた担架が複数あったよ...(一瞬写った)

904 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:45.95 ID:yx0xRE+X0.net
現実を映すべきだ。交通事故の怖さを伝えるのが報道する意義のひとつだ

905 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:50.85 ID:1AQikEUN0.net
これはポンピングブレーキ現象が原因

906 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:53.12 ID:zo7FU8Q+0.net
どこのバス会社だー

907 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:20:55.38 ID:PbsBQKqX0.net
登山での事故は自己責任!ってよく叩かれてるけど、スキーはどうなんだろう…

908 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:00.95 ID:xfNycafuO.net
二人体制の意味

909 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:05.17 ID:59dFEFxy0.net
被害が大きくなってるな。居眠りだろ

910 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:09.55 ID:GEYgv8k00.net
仕事してない人ばっかでよかったんじゃないの。

911 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:14.61 ID:+q/uPVkX0.net
>>898
日本語も不自由な感じだった
いくらなんでも酷すぎる

912 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:17.57 ID:k/b6kx2+0.net
運転手の居眠りだろ

913 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:18.43 ID:gZfSgluR0.net
>>803
現場で毛布くるまってるてことはあきらかにご遺体なんでしょうな

914 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:22.98 ID:pXNONVk40.net
東京から斑尾って上信越道使うだろ
何で下道走ってるんだまさか高速代ケチってたとか

915 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:32.65 ID:PtvNOLtt0.net
横転ぐらいで死ぬもんかな

916 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:32.89 ID:+IWZfv1A0.net
スキーもともと安いけど最近のスキー離れで更に安くなった感じがする
これじゃ余計に歯止めかからんよな

917 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:38.57 ID:+CZWJ3YG0.net
>>180
民主党のせいでコンクリートが落ちてきたトンネル事故があったな。

「コンクリートが人へ」www

918 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:39.94 ID:dQwphuLT0.net
>>901
>>802
爆発してるの?

919 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:40.50 ID:sMnYKjWO0.net
リア充が死んでザマーwwwww

920 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:42.02 ID:M7iS9C4K0.net
秘密では被害者一人当たり4000万円の慰謝料だったよね

921 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:51.35 ID:GAgVuWKy0.net
>>722
長野県は奇跡的に医療は良い。

922 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:21:53.68 ID:pEmT/Jrt0.net
>>907
2 日前 - 長野県の野沢温泉スキー場で、コース外を滑走して身動きがとれなくなったフィンランド人スキーヤー6人が13日朝、救助されました。 「今、ヘリコプターの中から救助されたフィンランド人とみられる遭難者が歩いて出てきました」(記者)

923 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:05.39 ID:Q16mxR2O0.net
うわああああベッキー最低!

924 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:12.85 ID:SBl50uXa0.net
>>907
まだスキーしてないだろw

925 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:20.00 ID:nx2j4auV0.net
オリオン【新宿・千葉・船橋発】夜発日帰り 斑尾高原スキー場
http://www2.orion-tour.co.jp/orion-skitour/TourDetail.aspx?tc=281531900000

926 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:23.99 ID:ckjbkSzG0.net
軽井沢町でけっこう冷え込んでるから峠ならなおさらだね
またマズゴミがブラックアイスバーンだって連呼しはじめるぞ

927 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:26.72 ID:fdVxY6d10.net
>>900
横転具合と破壊の具合からみて、20人ぐらい

928 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:28.75 ID:/qOWnsgA0.net
>>139
サービス向上という名の奴隷労働

929 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:32.61 ID:S/9x1eax0.net
>>840
友達がキー局の記者だが
休みだろうが深夜だろうが呼び出され叩き起こされて現場に行かされる
熟睡してるところを起こされてすぐにすっ飛んでったんだろうな

930 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:32.64 ID:xAe0MxsW0.net
>>115
> コストめちゃかかるくせに、あんまり意味ない。コスパ高杉。

おまえバカだろ。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:35.40 ID:l0KQrso70.net
>>802
ここくだりを登坂車線にしてるのかな

932 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:40.13 ID:VHhXOlf00.net
ネトウヨアベゲリゾーがジャップを殺した!
世界平和!

933 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:42.97 ID:57EzS2190.net
>>915
崖下に3メートル落下

934 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:49.45 ID:BGUT+81M0.net
峠を登り切った後の下りか……

935 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:22:54.64 ID:Vs9twc9f0.net
ベンキ―が死ねばよかったのにな

936 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:01.57 ID:axdR9yeh0.net
斑尾高原でなんで下道はしってんのw

937 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:04.57 ID:V92lW4Qq0.net
居眠りこいで谷底に

938 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:04.88 ID:heGoRFEy0.net
>>925
今日はたぶん10本以上東京から長野方面でてるよ

939 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:07.77 ID:bOtNQEnt0.net
よりによって軽井沢かよ
すげー近い場所なんですけど

940 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:12.34 ID:8d2PzQ1u0.net
瀕死の重症の死亡入れて

死者20人は行くな。

941 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:20.83 ID:M7iS9C4K0.net
こういう現場ってちぎれた腕や脚も散見されてるのかな
詳しい人教えて

942 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:23.11 ID:Hz0w/Y8S0.net
慰謝料保険で降りねえの?
よく知らないけど
金より死んだ人が気の毒
まだまだやり残したことがあったろうに

943 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:24.62 ID:iuQb/FwQ0.net
現場はここらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@36.3201181,138.6493717,16z

https://twitter.com/seki0312allways/status/687727986607390721
【速報:長野県軽井沢町でバス転落】
今日午前2時10分、長野県北佐久郡軽井沢町長倉の国道18号、入山峠付近で、
スキー客などが乗車していたバスが崖に転落し、要救助者が多数発生中です。
現時点で、6名がCPAの模様。#バス #軽井沢
http://pbs.twimg.com/media/CYtM9ZiUwAA-vLI.jpg:large

944 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:30.03 ID:jE2d4GLd0.net
なんだよ。崖って言うからもっと断崖絶壁かと思ったら。

945 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:31.29 ID:dNrqCbF80.net
深夜バスって怖いね。
値段安いから便利そうだけど、危険と隣り合わせ

946 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:31.88 ID:BGYfcssX0.net
時間的には、志賀高原、野沢温泉、妙高高原あたりが目的地だろうな

947 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:41.00 ID:9h8Fjsz70.net
場所     ○
バス運営会社 ×
死傷者    ×

まだまだ終わらんよ

948 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:49.69 ID:2iPS7Opd0.net
映画「生きない」を思い出した・・・

949 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:50.92 ID:Ba3kcmxR0.net
>>932
妻とその友達に見せたら
朝鮮人が嫌いになったってさ

950 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:52.28 ID:+IWZfv1A0.net
この距離じゃ2マンじゃないだろうな

951 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:59.31 ID:k/b6kx2+0.net
スキーバスは安いからな

952 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:23:59.83 ID:PSGsVpoJ0.net
下り最速

953 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:24:09.15 ID:3mgjvf5e0.net
長野県警はこっちに人員を割きサニーホテルの犯人は逃げきれるな

954 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:24:15.24 ID:psC2rkG90.net
軽井沢街入る手前のところがちょうど上り二車線下り一車線だよな?

955 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:24:24.91 ID:Nyyh820Z0.net
平日なんで客は学生か年寄りっぽいな
寒波流入に合わせてツアーに出かけたんだろうが

956 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:24:27.73 ID:SfwcvCub0.net
右側のルーフの潰れ具合が酷いし車台が歪むほどの衝撃受けてるみたいだから
かなりの衝撃だと思うわ

957 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:24:35.67 ID:V3h4SzDW0.net
昔にバスがガードレールの下に落ちて乗客が何人も死んで、運転手は生きてたんだが近くの雑木で首を吊って自殺してたの思い出した。

958 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:24:38.98 ID:9m6Bu8ub0.net
大事故やん

959 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:24:40.30 ID:Yx4CKVnn0.net
居眠りだったの?(´・ω・`)

960 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:24:41.86 ID:vmtjah5A0.net
積雪も凍結も無しなら運転手がいきなり意識失ったとしか考えられんな
脳神経関連だろう

961 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:08.52 ID:nx2j4auV0.net
サンシャインツアー
23:00新宿発 斑鳩高原行き
http://www.sunshinetour.co.jp/ski/kanto/busplan/n-bus/madarao/

962 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:15.77 ID:XA2l80pF0.net
前の週末に車山高原行ったけど
雪が全く無かったわw

963 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:16.22 ID:/qOWnsgA0.net
>>923
確かにSMAP解散とかいろいろと怪しいな。
もしかして

964 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:21.70 ID:YBsy9chX0.net
NHKきた

965 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:25.29 ID:gZfSgluR0.net
>>957
死んでる暇あったら救助を手伝えや

966 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:25.30 ID:i3Z7Bqcv0.net
今年もこんな調子で行くのか、俺はきのこれるのかな(´・ω・`)

967 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:27.83 ID:w+aUwf/10.net
>>943
皆に無視されたが
>>857でぐるぐるアース貼っといた

968 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:32.07 ID:+SAu8f+50.net
>>896
悲惨すぎるな

969 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:33.18 ID:GN+7hJ8n0.net
ろくに健康管理もしてないブラックバス会社だろうな

970 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:36.27 ID:fdVxY6d10.net
>>959
居眠りもしくは発作
動機は不純、20代から30代、または40代から50台の可能性

971 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:39.80 ID:3vLXJjOm0.net
ベッキーの闇は深い

972 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:40.03 ID:+q/uPVkX0.net
>>957
保険があるんだし死ぬ事ないのにな
せっかく生き延びたのに、死体と遺族を増やしてどうするのかと

973 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:42.74 ID:VwKiPeHO0.net
>>14
今のうち遊んであげてね。

974 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:51.24 ID:Wm1sruXL0.net
ブラック企業の貧乏ツアーの臭いがプンプンするな

975 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:52.50 ID:BGYfcssX0.net
>>961
斑尾だろう

976 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:53.46 ID:QlQJPNg50.net
>>868
とっくに規制強化されてるよ。もっと規制する?

高速ツアーバスの廃止、新高速乗合バス制度がスタート
http://www.riskhoumu.com/kjk/kjk1309.html
B運行計画の事前届出
C400キロを超える夜間走行の場合は運転手2人の乗務などが必要になりました。

977 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:54.83 ID:+IWZfv1A0.net
斑尾でここ走ってんの!!

978 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:25:56.93 ID:x/pRyMIl0.net
群馬-長野なら時間調整でオール下道もあるか

979 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:01.10 ID:AnNh1aqF0.net
>>715
うわぁ・・・。

980 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:01.66 ID:jE2d4GLd0.net
この時期にスキーってどうせFラン大学のサークルか外国人だろ

981 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:11.47 ID:XA2l80pF0.net
こういう深夜高速バスこそはやく自動運転にすべきだよな

982 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:17.92 ID:k/b6kx2+0.net
二人死亡 11人心肺停止 28人けが@NHK

983 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:24.44 ID:cyUvlLp60.net
死体検案書が書きあが立ったら正式な死亡者数出るよ
今頃応援で駆けつけた先生が書いてるんじゃないの

984 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:25.62 ID:Jj3xvRAu0.net
テレ朝CMあけにくるぞ

985 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:42.08 ID:+SAu8f+50.net
学生の頃はよくスキーバス利用したな
若者多いのかね

986 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:44.12 ID:aLK8ASaN0.net
>>796>>802のとこがここっぽいから
http://www.wcmap.net/pc/cam/c2392107.html

こんな感じかね
https://goo.gl/maps/7RvqxKks8KM2

987 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:49.41 ID:vmtjah5A0.net
>>970
男性、場合によっては女性の可能性も

988 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:50.01 ID:TiU/shhjO.net
>>969
やっぱブルーギル会社だよな

989 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:26:57.85 ID:JLKe4QUr0.net
>>654
公開した所で爆死しそうだしいいんじゃない

990 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:27:05.66 ID:+CZWJ3YG0.net
>>72
北部の斑尾高原にいくのに高速道路を使わず国道って・・・


えらい高くついたバスツアーだな。

991 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:27:05.69 ID:UW5t3K1F0.net
セコい奴等は死ぬ確率高いわな
心肺停止はもう亡くなってるな
可哀想に

992 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:27:11.20 ID:iWeH1t620.net
運転手二交代のバスだったみたいだな

993 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:27:18.49 ID:/sMeL87QO.net
だから運行基準を変えろっつってんだろゴミが
最大14日連続勤務可能って頭おかしいだろゴミ
あと小泉も死んどけ

994 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:27:25.22 ID:Vs9twc9f0.net
中国だったら埋めちゃうんだろうなあ

995 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:27:25.76 ID:iuQb/FwQ0.net
>>967
> >>943
> 皆に無視されたが
> >>857でぐるぐるアース貼っといた


おう。だいたい一致してるね。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:27:30.92 ID:vmtjah5A0.net
>>981
一般道なんだが

997 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:27:46.63 ID:i53kqDG30.net
>>980
大学はテスト期間

センター回避の高3かもしれんな

998 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:28:03.29 ID:/qOWnsgA0.net
>>945
そもそもなぜ深夜に運航しなきゃならないかを考えれば相当なリスクがあるとわかるはず。

999 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:28:10.22 ID:gZfSgluR0.net
>>972
まあ保険があろうが死者多数のプロ運転手じゃ刑事罰確実だからね
免許も剥奪だし
生活できなくなるし
だいたい企業の保険は限度額ついてる奴多かったり
裁判で高額の慰謝料や死亡損害金判決があった場合に答えられるものじゃなかったりもするよ
死んで生命保険金もらったほうがいいかもね

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:28:15.22 ID:eXO3+O3X0.net
場所はここだな
https://www.google.co.jp/maps/@36.3267734,138.6449539,3a,75y,43.65h,90.41t/data=!3m6!1e1!3m4!1sEBxpx4i--Vda73fmvXMRcg!2e0!7i13312!8i6656

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200