2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ジャカルタテロ 「イスラム国」が犯行声明 東南アジアで初

1 :古代の笹漬 ★:2016/01/15(金) 00:51:02.89 ID:CAP_USER*.net
 【ジャカルタ共同】インドネシアの首都ジャカルタ中心部で14日、商業ビルなどで連続して爆弾テロが起きた。
国家警察によると、カナダ人とインドネシア人の2人が死亡し、自爆犯を含む容疑者5人も死亡、24人が負傷した。
ジャカルタで大規模テロが起きたのは2009年以来。過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出した。
東南アジアでISが背後にいるとみられるテロが起きたのは初めて。

 経済成長を続けるインドネシアの首都を襲ったテロ攻撃に大きな衝撃が広がった。同国は日本の有力投資先でもあり、
現地の邦人社会は警戒を強めている。

中日新聞 2016年1月15日 00時11分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016011401001223.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:53:11.49 ID:VfDin34P0.net
インドネシアまで勢力拡大ならもう日本でテロやられるのも時間の問題だな

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:53:45.39 ID:LBC6Plvy0.net
>>2
インドネシアなら別に驚くことじゃないだろ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:54:43.73 ID:AypmjVgh0.net
島国だから少し安心な気がするけど、そうでもないんだろうな実際はw

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:55:29.51 ID:AypmjVgh0.net
あーインドネシアも島国かw

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:55:34.35 ID:S8cqfhME0.net
アルカイダ系を名乗ってた奴らがIS系に鞍替えした
だけじゃ無いの?

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:55:54.51 ID:fkKusqZZ0.net
ISの行動に共感してる在日しばき隊とかが連携して日本でテロ起こすかもな。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:57:59.64 ID:IfibjZVR0.net
靖国で簡単にテロされたしな
安心安全とかも言ってられなくなった

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:58:58.14 ID:UnnvlD2Y0.net
ビンラディンとかフセインの方がマシだったんじゃね?
土人は土人の親ビンに任せた方が安心

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:59:10.70 ID:M/k6pB060.net
>>2
8割がたは安倍のせいだわな

実際イスラム国が名指ししてからな

安倍は米国に尻尾振るのに急がしてく
後藤さんとかの人質のことなんか屁とも思わず
米の口真似してテロとの戦いテロとの戦いって良いながら金ばらまいてたから当然だよな

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:59:53.54 ID:LBC6Plvy0.net
>>9
ビンラディンはテロリストだろ
アフガンを終わらせたのはコイツのせい

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:00:30.44 ID:BSOMPDex0.net
>>2
東京都の新大久保・足立区・大田区
神奈川県の川崎市
大阪市生野区・浪速区
兵庫県尼崎
福岡県

で、イスラム国がやれば日本国民はスラム国を支持したり、イスラム国にはいる国民が現れると思う

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:01:04.86 ID:d/RpXUes0.net
>>2
朝鮮人の存在自体がすでにテロ

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:03:31.75 ID:s7zMyVmg0.net
最近、1週間に1回はテロ起きてるな。世界情勢ヤバすぎだろ。

シリア・イラク・アフガンは本拠地なんでノーカンで。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:03:43.69 ID:byz9UQII0.net
麻原に従う信者の如く

宗教盲信は害だな

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:08:15.87 ID:Ox+mOoMz0.net
一般人2人死亡、容疑者5人死亡って効率悪すぎるだろ

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:09:53.44 ID:5+ILZPp90.net
>>1
便乗して犯行声明だすんじゃねーよ

18 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:11:57.30 ID:4pkMONEG0.net
日本のテロリストは
サヨクと在日と三国人

19 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:12:45.63 ID:GZxyfkcw0.net
いや、中国だろ?
次にテロられるのは!
ウイグル関係で、

20 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:13:11.06 ID:FedQUhKt0.net
>>16
正直テロとしては失敗だよな
ISとしてはみっともないデビュー戦になった

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:13:45.50 ID:/Z5Hd/s60.net
あれ?
イスラム国テロって東南アジアでこれが初なんだ。
ISじゃないか? といわれた事件、
いくつもあった気がしたけど。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:15:17.58 ID:4pkMONEG0.net
オウム真理教も在日宗教

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:17:00.97 ID:0g3l6KQF0.net
日本ではイスラム系の人間はすごく目立つからテロは難しいんだろうな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:18:31.38 ID:h3ZvLDqz0.net
インドネシアってイスラム国家なのにテロられるのか

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:22:04.85 ID:IbCsvf6u0.net
>>23
宗教的にあまり意味ないんじゃないのかなぁ
メジャーでもなければ特に対立もない
実質的な攻撃もない
ただサミットと五輪は要注意だな

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:22:30.59 ID:RyE7y1Ba0.net
>>23
日本人ムスリムも増えてるよ。旦那は中東系で嫁が純日本人ムスリムというパターンも多いし。油断はできんよ。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:30:57.29 ID:d8G3pS2E0.net
一般人は2人死亡
自爆犯は5人死亡

テロの負けじゃんw

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:32:19.03 ID:xyW1dp4t0.net
あっそ、て感じ

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:37:48.14 ID:XRuOjzwh0.net
オバマが世界の警察やめまーす!てやって以降、世界的に秩序、
力関係再構築諮ろうとする流れが定着だな。

安定望む国が応分コスト負担せにゃならんのかな・・・

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:37:51.26 ID:4zJ4mBu70.net
せめて警察とか狙えよ

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:39:21.38 ID:fVnRtDxm0.net
やあ、インドネシアは空爆に参加していたのかい?
それともイスラエル支援でも表明していたのかな?
答えてくれ、サヨク。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:40:37.47 ID:q+UKO/Be0.net
イスタンブール、ジャカルタ、とじりじり近づいてくるな

33 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:45:19.17 ID:lYYDiXOH0.net
他のテロ組織もドン引きするレベルだよな。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:48:17.08 ID:h511fvCuO.net
>>33
吉本とかな

35 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:49:49.39 ID:PXTcaPqL0.net
きっと秋葉原とか狙われんだよ
クソコラの報復だな

36 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:52:09.75 ID:EuA+OJlj0.net
インドネシアって椅子椅子に恨まれるようなことしたっけ?

37 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:55:00.92 ID:PXTcaPqL0.net
日本がテロされた時の反応を決めて準備しとかないと

大騒ぎしないで誰も無関心で過ごすのがいいな
テロが起きたなんて知らなかったわーみたいなかんじで
テロリストも自爆したのにがっかりな感じに
今からその覚悟を決めておかないとテロとの戦いには勝てないよ
社会への荒らしはスルーの対応で

38 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:00:47.82 ID:O8bgoo0I0.net
インドネシアはイスラム圏だからな

39 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:02:10.68 ID:KnF0mrXi0.net
>>35
燃え燃えドンか

40 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:07:29.15 ID:y+BLJab10.net
やばいなぁ。これ。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:17:40.56 ID:vJlLQ9cH0.net
海外旅行難しくなってきたな

42 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:19:48.77 ID:+9QCu6Lq0.net
ジャカルタって2年前は初音ミクがコンサートするくらい平和だったのにw

43 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:19:56.30 ID:/qcQ+md30.net
昨年末ちょうど事件現場に宿泊してた
ホテルのスタッフやピザハット、ケンタの店員
みんないい奴だったから無事であって欲しい

44 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:20:45.49 ID:YKMJjyej0.net
>>41
30年近くも前だが、俺が歩いてるとペシャワールの駅で爆発があった。
この程度で海外に行かないとか、思いつきもしないわw

45 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:21:48.82 ID:UnnvlD2Y0.net
>>26
ムスリムと結婚する馬鹿女は非国民だわ
で子供を産んで教徒を増やすんだろ
すごい嫌な乗っ取り方だと思う
民族汚染でジワジワ増やす

46 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:23:19.89 ID:vJlLQ9cH0.net
ブルガリアの予言婆さんの予言が現実味を帯びてきた
米国も次はヒラリーだろうし本格参戦はないだろうなぁ

47 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:26:21.96 ID:YKMJjyej0.net
>>45
イスラム教がダメなのは、他宗教徒を人間だと認めないことだよな・・・
イスラム教に改宗しないと結婚できないとか、ふざけ過ぎてる。

48 :宇沢:2016/01/15(金) 02:29:55.64 ID:vStBOpNT0.net
ジュマ・イスラミアの犯行では? 

49 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:34:28.08 ID:cSmGdsD20.net
>>47
イスラム教徒の男なら啓典の民の女(ユダヤ人女orキリスト教徒女)なら結婚できるぞ。
子供は強制的にイスラム教徒扱いになるけど。

完全に不可能なのはイスラム教徒の女と異教徒の男との結婚。

ていうか同じイスラム教国のインドネシアが狙われるとかどうなってんだよ。
(人質取られないパターンで)ISの無差別殺人が起きるのは
内戦が起きているイスラム教徒が多い国orアラブの春を経験した国orロシアorNATO加盟国ぐらい、だと思ってたのに

50 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:52:51.21 ID:0LGM0X9z0.net
>>12

霞が関と永田町も加えとけよ!
あと、ゴミ売り新聞本社など。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:56:31.31 ID:6UNnbt6O0.net
>国家警察によると、カナダ人とインドネシア人の2人が死亡し、自爆犯を含む容疑者5人も死亡

こんなショボイ結果でドヤ顔で犯行声明とか・・・

52 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:57:56.72 ID:ueyUpUAq0.net
荒廃してるな、日本で起きるのは何時頃だろうか。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:59:15.58 ID:bjidgrDp0.net
>>49
同じイスラム教だからこその宗派の違いからくるいざこざ的な?

54 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:00:30.41 ID:veGfhbas0.net
国民の9割イスラムだろ
土人は日本に入れるなよ

55 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:03:13.24 ID:ubrb34Uf0.net
インドネシアは世界で一番イスラム教徒がいる国だし
ISISができる前からイスラム原理主義者どもがテロ起こされまくってる国だし

日本モーってそこまで過度に怯える必要はないのでは?

56 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:03:31.77 ID:J1RkitDl0.net
またイスラム教徒かよ
あいつらマジおかしいな

57 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:05:23.48 ID:UDjjYTEmO.net
インドネシアは災難が続くね

58 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:06:04.32 ID:UcpKVYLM0.net
>>53
つーか
今一番ホットな争いしてるのがシーア派とスンニ派だろ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:34:47.37 ID:IAC8jaME0.net
>>11
ビンラディンはベジータ
ISは純粋悪の初代魔人ブウ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:58:57.46 ID:vHga2aHG0.net
日本は輸入大国で資源の無い国なんだから視野と人を見る力と門戸だけは広げなよ

流されてくる報道のみを鵜呑みにして目の前のイスラム教徒の良さや振る舞い、
語りかけてくる言葉や彼らに宿る考え方を一つも耳に聞いたこと無いまま
民度とプライドを自家濃縮して攻撃したり断交してみてもろくなことはないね。

偏見は自国にとってただすこぶる政治や経済成長…自分の商売の邪魔にしかならないって事だ。

一方に無知と偏見に満ちた言葉をかけて別の一方で自分の国の歴史や文化を説明して
国際社会に分かって貰おうなんて態度が透けて見えてどこの人も相手にしないよ。

(このスレの流れだと…工作員かボットもどきしかいないので …マジレスも食傷気味だけどね)

61 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:17:07.29 ID:nXmWILGD0.net
東南アジアといってもイスラム教徒が多い国だからテロは起きやすいだろう。

62 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:17:56.67 ID:31rOvIea0.net
テロとイスラム教は関係ない、とかうそぶいているテレビコメンテーターだの有識者だのは
現実を見ろよな。

63 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:20:56.78 ID:PXTcaPqL0.net
ジャガイモのルーツ

64 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:22:19.08 ID:PDlt0EMv0.net
JKT48てあったよな

65 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:22:47.49 ID:gCAKQ95mO.net
これはISの本流ではなく傍流の犯行だろ

66 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:24:15.50 ID:Rjd975MO0.net
インドネシアはこれで外資の進出対象から外れるかもね

たしかに資源が豊富で人口も若いし巨大だけど
イスラム運動が熱狂化したらビジネスなどできないからね

67 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:33:59.43 ID:q+UKO/Be0.net
>>64
まだあるんじゃね?

68 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:36:09.79 ID:Wpe6tHi40.net
インドネシアは世界最大のイスラム国家だから
別に何の不思議もない
テロを防ぐにはイスラム教徒を国内に入れないことだ

69 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:36:44.04 ID:e184Np8MO.net
支那に攻撃予告してるくせになんでインドネシア?

70 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:44:19.33 ID:OuugvFhR0.net
やるならロシアや中国でやんなさいよ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:46:30.49 ID:8WABOUlH0.net
>>26
ダルビッシュ家なんてまさにそうだな。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:49:11.80 ID:wtgQJhWk0.net
まともなイスラム圏は皆無
病原菌みたいな宗教
菌は中東に抑えこんでおきましょう

73 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:50:19.92 ID:AXTnmcpb0.net
インドネシアは昔からイスラム教圏だ。
しかし、陸上ルートではなく海上ルートで伝播した「海のイスラム教」と言われ穏健で定評があったのだがな。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:51:11.07 ID:Z4dA2KM30.net
マリンイスラム

75 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:51:23.39 ID:uPImmUik0.net
>>71
ダルビッシュの父親はイラン出身だよね
だから、多分、シーア派だろうな

で、イスラム教の場合、「ムスリムの子供は生まれながらにしてムスリム」ってことなので
野球選手のダルビッシュもムスリムってことになるし、オバマ大統領もムスリムになる

76 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:54:48.45 ID:r+oywxNL0.net
テロの手口

77 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:55:04.78 ID:Rjd975MO0.net
マレーシアは半数がイスラムで
シンガポールにもイスラムは少なくないが
たしかに平穏にやっているみたいだね
でもだんだんと中東から熱狂的な運動や組織が来るから
今後はわからないよな

78 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:55:09.36 ID:q+UKO/Be0.net
イスラムつむり

79 :アニ‐:2016/01/15(金) 04:55:17.45 ID:coOXqb+O0.net
スターバックスは宣戦布告していいと思うの

80 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:57:48.82 ID:q+UKO/Be0.net
>>79
非対称戦争ってやつかw

81 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:58:48.06 ID:fVnRtDxm0.net
>>77
イスラム原理主義的な所は危ないと思う。
女の扱いでも顔隠すとこや隠さないでいい所もある。
レバノンなんか比較的自由だな。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 05:01:17.18 ID:/wU0t4Mg0.net
世界最大のイスラム人口が東南アジア、そりゃ起きるよ

83 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 05:27:30.36 ID:s15oxCfiO.net
インドネシアから日本に入って来てる連中も要警戒だな。
高速鉄道での擦った揉んだとかもあるし、今だに「インドネシアは親日!」なんて言うお花畑のイケヌマは幾ら何でもいないよな?

移民なんざここら辺からも経団連が大量に輸入しそうだから、移民政策は何が何でもブッ潰さなきゃな!

84 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 06:16:43.37 ID:lwo2DQRE0.net
サンデーモーニングなら、反米ってことで応援するレベル

85 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 08:11:56.76 ID:UDjjYTEmO.net
宗教はろくでもないな

86 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 08:44:12.20 ID:af2o1lbe0.net
>>10
お、おう…

87 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 08:53:43.44 ID:5HM/Ds+A0.net
おい安倍、経団連様がお困りだぞ。早く自衛隊を派兵しろよ。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:00:15.65 ID:YfoGp6V30.net
富裕層は一部の華僑が牛耳り、一般層からあぶれ出た最下位層の現地民が過激化している。
しかし、だからと言って同情の余地なし。
東南アジアでは上位に位置すると言われていても所詮これが事実。

シンガポールにはなれない。

我が国はこんな国へ支援及び援助するべきではない。
労働に関してもこの様なうわべだけの国から受け入れるべきではない。
数年前、介護士見習いとして多くをこの国から受け入れたのではなかったか?
その中にも基地外が混ざっていた可能性もある。

癒着と賄賂でしか成り立たない国は
所詮第三国だ。

移民拒否国先としてこの国も対象にするべきである。
どうしても移民を受け入れなければいけないのであれば
その国の宗教を優先するべきである。

すべてのムスリムには悪意はないが、いかんせん今の現状ではムスリム国民は拒否すべきである。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:34:20.87 ID:Bn9eZVaT0.net
>>7
世界でISISに共感してるのは、ぱよちんシールズだけだからな

90 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:44:07.05 ID:VFchwmY+0.net
イスラムはテロ宗教じゃありませんとか言ってる奴もいるけど
世界中のテロのほとんどがイスラムじゃん
ISだけじゃなくてボコハラムもあるしアルカイダもあるし、それ以外にもある
イスラムもいい加減考え直さないといけないだろ

91 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 09:51:16.99 ID:YOLBYUNd0.net
またイスラムか

ホント,イスラムは血に飢えてるな

92 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:46:02.76 ID:AiMLshcB0.net
インドネシアは9割がたイスラム教徒とはいえ、わりと戒律に緩めだったことに腹を立てるような奴が、イスラム国に染まるんだろーか

93 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:20:15.91 ID:IEoPZhSS0.net
【乞食速報】今月中宿泊限定!!バリ島の5つ星ホテル宿泊で楽天スーパーポイント50万ポイントGET!!急げ!! [無断転載禁止]サ2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/

94 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:27:25.46 ID:4K4IYfID0.net
>>1
5人で2人しか殺せないテロリスト
効率悪杉、死に損やんwww

95 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:41:50.51 ID:4zJ4mBu70.net
>>58
スンニ派対シーア派の構図になっているのはイラクくらいのもので、
あとはほとんどワッハーブ派対それ以外だよ。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:03:45.87 ID:ocx77CTV0.net
こいつら徐々に東に移動してね?
メリーさんみたいでワロタwwww

97 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:26:02.00 ID:rmue72eT0.net
インドネシアはイスラムが大多数、サウジ、イランに介入してる。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:59:34.32 ID:jpdKN2Fr0.net
>>1
チャイナ法則発動

被害にあったインドネシア人かわいそう

99 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:25:46.36 ID:AFTKWir80.net
>>95
サウジアラビアとイランの対立はスンニ派対シーア派ではないのか?両方ワッハーブ派?

100 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:41:49.25 ID:6pBSdkhX0.net
投資先だからとか現地の日本人とかじゃなくて日本自体があぶねーだろ
なに暢気なこと言ってんだ
近くにイスラム圏があればパリみたいに飛び火すること余裕

101 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:42:28.47 ID:HvDQWqZo0.net
じゃかる立てろ?

102 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:43:03.74 ID:HvDQWqZo0.net
>>2
イスラム教国だし昔からテロある

103 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:45:49.95 ID:BSOMPDex0.net
ジャカルタテロ 「イスラム国」が犯行声明

世界各国でイスラム国がテロを起こしてるんだな



東京都、新大久保・足立区・大田区
神奈川県、川崎市
大阪府、生野区・浪速区、大正区
兵庫県、尼崎市
福岡県、北九州市
沖縄県


はよ

104 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:47:52.54 ID:LGnWzZWS0.net
トルコもそうだが弱者狙い打ちするなんておまえら2チョンネラーにそっくりだな

105 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:23:20.36 ID:NSvjQEfQ0.net
>>27

でもその5人は天国に行けるんですよ

神々と一緒に雌豚とヤりまくれる処と聞きましたが

106 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:25:36.02 ID:FguN042q0.net
7人死んで、内5人が犯人って効率悪すぎ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:34:45.20 ID:sdPVB+jc0.net
まあ、華僑の大量殺戮とかがおきるんじゃないの?アジア通貨危機の時もかなり荒れてたし。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:41:11.13 ID:rfiS5vWe0.net
>>94
ゴミみたいな民間人二人やっただけで五人も天国に行けるんですよ
無茶苦茶効率いいじゃないですかあー

109 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:11:46.13 ID:4N4wNhnC0.net
>>106
確かにw

110 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:40:06.15 ID:4zJ4mBu70.net
>>99
ワッハーブ派(サウジ)対それ以外(イラン)だろ

111 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:16:49.92 ID:2NhOdjZS0.net
http://i.imgur.com/kw2TSjf.jpg
こんな国にテロやる意味あんの?w

112 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:24:30.25 ID:sKC1xuVF0.net
>>10
マジかよ、安部ちゃん世界に影響力ありすぎっしょ。

113 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:19:01.77 ID:avFBpoVk0.net
カトリックだってほとんど変わらん
と言うかもっとすごいよ
言論統制が凄いだけ

114 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 16:06:33.33 ID:oxfjvUVY0.net
一連のテロはロシアが資金源で、
西側の後方撹乱ができれば何でもいいんだと思う   それぐらい、ロシアは追い込まれている

115 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 07:03:45.00 ID:eo22hgM60.net
イスラム国って後出しの声明はかりだね。
そのうち中国の日常的な爆発にも、「それも我々だ」とか言い出すんじゃないかな。

総レス数 115
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200