2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空】計測器不具合、全日空ボンバルディア機が引き返し 中部発秋田行き[産経新聞]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/14(木) 22:07:18.04 ID:CAP_USER*.net
2016.1.14 21:28更新
14日午後2時55分ごろ、中部発秋田行き全日空1839便ボンバルディア機が新潟県上空を飛行中、主翼と進行方向の角度を測定する装置の不具合のため中部空港に引き返した。午後3時50分に着陸し、乗客乗員計26人にけがはなかった。

 国土交通省中部空港事務所によると、中部空港を離陸直後の午後2時20分ごろに不具合を確認したが、約30分間飛行を続けていた。客は午後5時半ごろ、別の機体で秋田に向かった。

引用元:http://www.sankei.com/west/news/160114/wst1601140084-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:08:39.37 ID:R46roqz+0.net
初めて乗ったときは大きさにビビった

3 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:09:17.98 ID:jLyzJ09w0.net
コクピットの窓の外にこいのぼりを立てておくべき

4 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:10:05.54 ID:q9EVm4vv0.net
またボンバルディアか

5 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:11:25.88 ID:KBqPydK+0.net
>>1
また上小阿仁村か?

6 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:12:22.38 ID:QNItCw3b0.net
新潟まで行っちゃったんだから
そのまま秋田へ行ったらダメなの?

7 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:14:40.85 ID:UPXZrjrc0.net
リージョナルジェットで不具合といえば、ボンバルディア
ジャンボジェットで不具合といえば、エアバス
っていう先入観があるw

8 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:18:19.74 ID:3Y/6DNSE0.net
またボンバルディアかよ!

9 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:20:32.50 ID:urxoCs150.net
医者どころか航空機まで忌避する秋田県

10 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:20:40.68 ID:+/FP4W+tO.net
猪木ボンバルディア

11 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:21:55.98 ID:V7oXCOva0.net
国産化率がぁとか喚いてるやつってなんなの チョンなの? チンクなの?

☆世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

☆香港の本屋さん消されたのか? 習近平の焚書坑儒!

☆中国株崩壊 サーキットブレーカー発動 すでに70兆円以上吹っ飛ぶ 

☆無能外務の敗北 元売春婦に10億 中国の邦人逮捕は半年放置

12 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:24:29.34 ID:+l8UGKFU0.net
26人wwwwwwwww

13 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:49:56.30 ID:in9dPl2Q0.net
クズ家屋


http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

14 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:52:51.33 ID:TMPqaSiT0.net
26人とか大赤字だろ

15 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:19:28.48 ID:jQ06GhEy0.net
ボンバルだから仕方がない

16 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:23:48.61 ID:TzMspNAk0.net
>>7
>ジャンボジェットで不具合といえば、エアバス

あってるような、あってないようなw

17 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:29:59.86 ID:5DM2O6v90.net
引き返すなら秋田行っちゃえよ

18 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:32:02.10 ID:70IrAVQK0.net
秋田じゃ修理できないんだろうな。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:38:30.61 ID:xpcqAVyu0.net
.

場末の 秋田空港なんかに 整備士は 置いてございません!! by ANA

.

20 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:00:45.83 ID:JiFcZ9+20.net
最少携行人数は何人?一人でも飛ぶの?

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:05:20.43 ID:lk8SG3My0.net
Q400は半分くらいが三菱製

22 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:17:11.96 ID:F07RHGkj0.net
ボンバイェッ!!

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 00:40:07.15 ID:q1VntTXl0.net
>>19秋田に空港なんてないでしょ。
空き地に降りるだけ。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:31:08.68 ID:oBdghkhZ0.net
こんなかんじか

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/XLドイツ航空888T便墜落事故

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:52:19.21 ID:wUr9pALN0.net
>>20
「最少催行人数」と言いたかったのか?
冬の稚内〜新千歳でボンバルディアQ400に7人、ってのは経験があるが。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:53:14.42 ID:CHBB0vQa0.net
秋田じゃ修理できないから降りたら最期ってことか

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:13:20.61 ID:Q57BT7ge0.net
AOAのこと?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:19:56.53 ID:t7PRDvE80.net
ボロンバルディア

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:43:12.17 ID:s4vBCoN00.net
>>6
 整備拠点のない空港に降りると修理するのに部品と整備士を送り込まなきゃならないので
修理するのに時間がかかって困る。

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:31:00.83 ID:dDinW8HW0.net
>>20
定期運行便は客無しでも運行準備する。
チケット購入時間で待って最終的に誰も乗る予定がなければ運休可能

でも目的地からの折り返し便があるから、たいていは空荷でも飛ぶ。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:08:09.70 ID:Y6EhU/ME0.net
>>13
クズ家屋の被害者も結構クズだね。
他業者もクズ家屋メーカーと同じという決めつけ、アスベスト被害の誤認、
そしてそれを正しいものとして拡散しようとしている。
被害者の文章による攻撃性に途中で読むの挫折したわ

32 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 00:34:47.06 ID:BeUFPb3D0.net
>>29
機材部品支援要員を送り込んでも、人間は捕まって奴隷市場に売り飛ばされて、機材と部品は
中古市場に流されると思う

33 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:11:33.57 ID:hAf3tL2k0.net
愛知→秋田のその日の最終便で5人だった事がある

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200