2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新国立競技場】「対応検討中」とJSC ハディド氏の著作権譲渡拒否主張に

286 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:36:13.26 ID:4UJA3Jr70.net
残念だけど、「ザハ側は悪くない」というのは容認できない。

ザハ案は、再コンペで条件が緩和された「開閉式屋根」を付けなくても
あの巨大なキールアーチのせいで、高さは70m以上必要なのは変わらないので
結局、屋根構造全体の重さを軽量化することも不可能。

旧コンペで2位だったコックス案は
開閉式屋根を付けなければ10mも高さを減らして60mで済んで軽量化できる設計。

ザハ側は、色々とコスト削減になる様々な複数プランを持っていた
というのなら自信を持って「1500億円になる再コンペ案」と公表して参加して来れば良かった。

日本政府が、ザハ事務所に再コンペ参加権を与えなかったのならともかく、
参加OKと認めてたのに「日本の閉鎖性ガー」とか「JSCやゼネコンがー」とか言い訳するな。

総レス数 800
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200