2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株】日経平均は大幅反落、一時17000円割れ

1 :海江田三郎 ★:2016/01/14(木) 15:15:36.33 ID:CAP_USER*.net
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLAS3LTSEC1_14012016000000

 14日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落し、前日比474円68銭(2.68%)安の
1万7240円95銭で終えた。米株安や円高進行を背景に取引開始直後から売り注文が殺到。
取引開始前に発表された昨年11月の機械受注統計が市場予想を下回ったことも重荷となり、
運用リスクを避ける動きが強まった。主力株が全面安となり、日経平均の下げ幅は一時700円を突破。
心理的な節目となる1万7000円を下回る場面もあった。
東証1部の売買代金は概算で2兆8562億円(速報ベース)だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

185 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:44:36.43 ID:JpJOaRg90.net
安倍「株暴落?妻をパートに出せば月25万の収入増だぞ」

186 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:44:37.60 ID:3AZiTulK0.net
>>175
既にもう世界中で、アベノミクスは終了って結論出されてるのに、こいつ一人とネトサポ
というマヌケな連中だけが、ホルホル言ってるんだよねwww笑っちゃう。

187 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:44:50.38 ID:J8SotuHC0.net
これからマネーゲームよのう…リーマン以来のw

188 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:45:07.83 ID:qqUFyu8v0.net
明日の相場は外人にしかわからんw
いきなり特特売りだけはやめろー、放心状態で飯くう気力もなくなるw

189 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:45:27.88 ID:t4EARVkU0.net
と言ってるそばから円安になっとるな。w

190 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:45:32.27 ID:4K+VRVKYO.net
>>174
あがった銘柄がその3つくらいだろ?

あとは変化なしや下げまくりのはずだから

わかりやすいんだよな

結論はめちゃくちゃだな

191 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:45:51.42 ID:dbHNEWeB0.net
円高を放置してる時点で政府の予定通りの動きだろこれ。売国政府

192 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:02.88 ID:bHl5LGHb0.net
>>186
アベノミクスは企業が給与所得を伸ばすことで完成する!



それって政治じゃないじゃん・・・

193 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:06.89 ID:NG70Gp5k0.net
>>114
ブサチョンかよ…

194 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:06.95 ID:QK4g+pGR0.net
>>184
だと良いんだけどなぁ、野党はシールズとか胡散臭い集団が付いてるからねぇ

195 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:10.04 ID:VpZBOVMz0.net
株やっている40代のフリーターオッサンが
バイト先にいて同じシフトを組まされているんだが
こいつのご機嫌が悪くて大変だわ

でもこれこそ竹中のいう自己責任だよなあ

196 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:15.33 ID:FfLKs5qc0.net
中国コケて日本もコケたら連鎖反応でアメリカ大コケだな

197 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:16.77 ID:93t8t6Bx0.net
今年はアベノミクスも終わりそうだ

198 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:27.97 ID:IFlukoHI0.net
まあ下げるのはわかるよな1万5千円が限界に思える、戦争でも起こらない限り
需要が大幅に上がらない

199 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:37.20 ID:1r7XsOpi0.net
つか、株価だけ上がっても仕方ないだろ

機械受注の前年比見てるのか?11月であの14年度対比14%ダウン
12月で、あの14年度対比25%ダウンだぞ

どんだけ不況やねん
まさにアベノ大不況

200 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:51.52 ID:pF7UwvJb0.net
安倍ちゃんヘッジファンド駆逐の巻
小汚いやつを蹴散らし株は高みを目指すのだ☆

201 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:46:53.86 ID:bHl5LGHb0.net
要するに緊縮財政に持って行くって意思表示してるみたいだから絶対に上がらんってことだよな

202 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:47:22.26 ID:2FcAOFOT0.net
今日も君たちが2ちゃんに張り付いて必死に書き込んでる間に
リバとって15万稼がせてもらいましたありがとうございますm(__)m

203 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:47:41.60 ID:p7/mbEXO0.net
いくら売っても政府が買い支えしてくれんだから売るわw

204 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:47:50.69 ID:1r7XsOpi0.net
これは10〜12月GDP1次速報楽しみになってきたわ


・・・・どんだけ大本営で誤魔化すがなw(新統計でシラッと出してくるかも)

205 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:48:05.52 ID:z82dfXXR0.net
これで夏の衆参同時選挙はなくなった

206 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:48:24.91 ID:hYANlOKF0.net
上海に釣られて先物を買ってる奴、バカ丸出し

207 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:48:45.80 ID:O2RyU4zO0.net
>>185
旦那「景気が悪くなったから会社辞めようかしら」

208 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:48:52.98 ID:qqUFyu8v0.net
ちょっと欲だしてリバ狙ったら、思わぬゲリスパイラルに陥った
この先生きのこれるか

209 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:48:59.79 ID:U6IF2NkP0.net
明けから毎日下げ予想で毎日大金稼いたやつおるんやろな

210 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:49:12.52 ID:/FIHeaqQ0.net
今日は買い支えしなかったんだ、安倍ちゃん

211 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:49:46.47 ID:lgCQZ56s0.net
>>207
奥さん「実家に帰らせていただきます」

212 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:50:08.21 ID:rWHGn2k50.net
安倍政権は優秀な売国奴。
戦前の軍部、昭和研究会に連なる
優秀さだ。

213 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:50:14.75 ID:W6mH961D0.net
今度から爆下げはナイアガラじゃなくて下痢と呼ばれるようになるのか

214 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:50:21.19 ID:HsE82jLe0.net
>>174
なんでチョンに年金使ってるんだろな

215 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:50:27.16 ID:u6bqCi3t0.net
外交は慰安婦問題で土下座外交、内政は増税、経済政策も竜頭蛇尾

216 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:50:28.26 ID:oQXNbgMw0.net
シカゴダウと日経先物だけで他はいらない

217 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:51:01.57 ID:tiTRXG8R0.net
ネトウヨは借金してでも株を買えとあれほど言っておいたのに
実行力が全然ないな。買って応援続けます!だろ。
明日はちゃんと買えよ!!!絶対報われるから。

218 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:51:04.02 ID:2DXnAeCdO.net
株価「だけ」が上がっていたって
偉い方々も認めるのかな

中国政府が株式市場をいじる(と思われる)と
「あの国はその程度・・・」って言うが
日本も同じなんじゃないのかな

219 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:51:26.62 ID:/FIHeaqQ0.net
>>206
あれだけ中東荒れてても原油下がるってのがすげえよなw
あんなんなら穀物のほうがマシ

220 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:51:27.83 ID:2yaxOk970.net
225、17000ラージ10枚が爆益で糞ワロタw

221 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:51:32.21 ID:GXUEBjzBO.net
まあ、もう石油の時代じゃないんだよね
これからは水素マネーが世界を席巻するだろう

222 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:51:40.74 ID:dz260Sn10.net
中国プラテンなのに、日経マイナス。
ワロタ!

223 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:52:13.96 ID:owwnwuiH0.net
これが阿部ちゃんの実力。
阿部ちゃんの力で株価が上がったわけじゃない。
てか、そもそも国際的に見て日本の株価は上がってない。
円安で上がったように見えただけだったのに、今回は円安はほぼ変わらず株価だけが下がってるから最悪。

224 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:52:36.56 ID:u6bqCi3t0.net
政治家としては極めて無能だが、売国奴としては極めて有能

225 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:52:40.09 ID:bODG1l2Q0.net
前日爆上げだったから、ちょんちょんだな

226 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:52:41.82 ID:t4EARVkU0.net
更に円安に。
明日は+700円か?

227 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:52:42.02 ID:4K+VRVKYO.net
>>186
うむ。世界では、昨年、一昨年からアベノミクスは失敗だといわれてる

IMF「日本経済は停滞している」と各国首脳の前で指摘→
安倍首相ぶち切れ「デフレから脱却へかなりよいところまできている!!」
http://blog.m.livedoor.jp/ogenre/article/1888883?guid=ON&

BBC「なぜアベノミクスが失敗したのか」

・2期連続のGDPマイナス成長で日本はリセッション(不況)に突入
・GDPの60パーセントを占める個人消費が予想よりはるかに弱い
・急激な株価の上昇は少数の金持ちだけに恩恵を与えた
・一方、日本人の8割は株を有しておらず、労働者の賃金は上がっていない
・あとは消費増税、消費することをやめたなど

http://www.bbc.com/news/business-30077122

228 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:52:43.64 ID:6Y3Gf0w70.net
鳩山民主党は優秀だったよ。ドル崩壊を予測してアジア共同体を目指した
先見性があり優しい立派な政治家だった。

229 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:53:23.67 ID:W6mH961D0.net
>>221
石油と違って水素なんてそこら中にあるもんが投資の対象になるんかね

230 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:53:27.85 ID:4K+VRVKYO.net
>>222
中国やるな

231 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:53:36.67 ID:9qeYlRAH0.net
下痢ゾウが無視してりゃいいものを
係るから法則発動でこの始末
早く消えろ

232 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:53:36.96 ID:nNOoyW1b0.net
>>222
よかったな
絶賛崩壊中のシナと外的要因と為替の日経を一緒にしないようにな

233 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:53:39.86 ID:JP4gsueS0.net


GPIF

日本株 だけじゃないから。 運用してるの。


同じくらい
外国市場の株や債券も。

日本市場だけで 大損してるんじゃない。 世界同時株安なので  海外でも GPIFは大損しているってこと。



ジャップ
日本株だけ GPIFで大損していると思ったら 大間違い。


安倍晋三は
昨年 10月 に 投資比率大幅に変更して 海外のジャンク債に 湯水のごとく投資できるようにしてしまったのでした。



どうか
誰でもいいので  野党でも 与党でもいいので

GPIFで 海外のジャンク債に投資している年金を止めてください。

安倍晋三
読売新聞社
日本経済新聞社
産経
NHK 電通

創価学会・・・・・・・・・・・・・・こいつら 早く パージして日本人の年金資産を守ってください。

234 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:53:50.76 ID:mLFqc2qT0.net
中国もアメリカもロシアもどこもルール無視してくるからクズ
まぁ株価は下がってくれないと儲けられないからな

235 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:54:01.66 ID:SVbM1D3O0.net
>>228
赤くしてやろう

236 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:54:07.90 ID:iVeRysgk0.net
>>214
キャッシュバックキャンペーンがおいしいから

237 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:54:33.42 ID:WyJd77+C0.net
明日は週末だから介入見越してちょっと戻すんじゃないか
と皆が予測してて結構戻すかもな
先行き不安なやつは明日が売り時か

238 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:54:37.00 ID:4tRSgGQA0.net
石油下げてるからインフレ起きないけど、現状の価格維持するために
製品小型化してるメーカーもそろそろ限界だからw 石油上ってくると
同時にインフレが超加速するだろうw そしてみんなが待ち望んだ
GDPもアホほどあがるかw

239 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:54:38.11 ID:CzbwoStg0.net
これは、安倍同志GJニダ

240 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:55:04.23 ID:t/VheOfQ0.net
日本人の生活をぶっ壊して自殺させてから移民入れようとしてるんじゃない?
言葉では甘い事を言っても行動が明らかに違うよね。
否定的な意見は全てヘイトスピーチ扱いで潰すんだろうな。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:55:36.40 ID:W6mH961D0.net
>>228
この前韓国で土下座してた人ですか?

242 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:55:37.92 ID:lgCQZ56s0.net
>>228
だからこそ潰されたんだよな、アレが日本人にとっての最後のチャンスだった

つまり日本はもう終わったって事だ

243 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:55:46.68 ID:sQx3j3Cq0.net
>>237
そうかねえ。とりあえず3月の落日までは粘ってみる。

244 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:55:50.35 ID:+gEDSIei0.net
>>238
インフレになったところで消費増えなくない

245 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:56:06.07 ID:xj9zVtRi0.net
株があがってるから好景気ですなんてウソがずっと続くわけない
いつかつじつまがあわなくなる
現実はみんなの所得は減って物価と税金だけ上がった苦しい日本
公務員の給料を半分にしない限り破綻が決定している日本
消費税20とか30にできるわけない 餓死者がでる北朝鮮みたいになるし

246 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:56:29.35 ID:8mbf0npvO.net
こういう動きって

大口個人投資家が狙い撃ちされてるんじゃないの!?

247 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:56:44.56 ID:1HYNNPMA0.net
民主党時代は隠し玉(公的資金)がいくらでもあったけど
もうそれ全部使っちゃったからなぁ…

248 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:56:49.47 ID:KWoe5AkN0.net
>>238
原油が上がって日本で起きるのはインフレではなくデフレ
需要がしぼむ

249 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:57:16.27 ID:WW1brSPH0.net
俺は仕事でいろんな店回るから
今がどれだけ大不況かわかる

アベになってから何件潰れたのかな
民主のほうがマシだったよ

250 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:57:22.41 ID:5iUyB9Ri0.net
明日は16,900割れスタートかも知れんのに
よく持ち越せるな

251 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:57:32.00 ID:u6bqCi3t0.net
安倍になってから、一気に日本の衰退したな。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:57:42.68 ID:4K+VRVKYO.net
日本は不景気へ

日銀短観
日本経済足踏み、三ヶ月後は悪化見込む
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1214/mai_151214_2432401909.html

すでに実態経済をあまり反映していないわけだが、
本来の正常な株価なら、これで株価があがるわけがない

年金や日銀に頼っているのがよくわかる

253 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:58:01.53 ID:2DXnAeCdO.net
こんな時こそ、国民を安心させるために
「トリクルダウンはありま〜す」とか言ってみてよ

御用学者の方々が逃げてるから無理だろうなあ

254 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:58:39.48 ID:u6bqCi3t0.net
>>251
×一気に日本の衰退したな。
○一気に日本が衰退したな。

255 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:58:43.12 ID:4K+VRVKYO.net
>>249
当たり前

国民負担率も過去最悪
http://irorio.jp/nagasawamaki/20150227/209429/

256 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:58:43.15 ID:BZXGgp6m0.net
団塊ジュニア世代は年金支給年齢
85歳からになりますwwww

257 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:58:51.39 ID:F3+7f0IO0.net
お前ら、安倍は朝鮮パチンコ利権議員だぞ

何処を向いて、政治しているのかまだ分からないのか

258 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:14.43 ID:UqOrv+Fx0.net
あ〜面白かったwww
ずっとドキドキしてて腹へった
飯食いに行こ♪
おまえらまた後で♪ (^^)ノ"

259 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:18.69 ID:6Y3Gf0w70.net
>>242
鳩山由紀夫が日本人を守ろうとした最後の政治家になったよ。本当の
保守は鳩山だったと去年の夏に気が付いたよ。自分は愚か者だったよ。

260 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:22.84 ID:1HYNNPMA0.net
>>245
民間が不景気になってどうにもならなくなれば公務員も給料下げるよ
上げるときは真っ先に公務員が給料上げたけどねw

261 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:23.33 ID:4K+VRVKYO.net
>>249
当たり前

日本人の生活は、ますます苦しくなっている 
「生活が苦しい」は国民の62%、過去最高に
http://toyokeizai.net/articles/-/77376  
2012年に99.2だった実質賃金指数(2010年=100)は、現政権誕生後の円安インフレや消費増税によって、
2013年には98.3、2014年には95.5と下落を続け、2015年になっても95.0を下回る勢いで推移しているのです。 
数字を見るうえで注意しなければならないのは、「前年同月比の増減率」ではなく、
2013年以降の推移そのものであるということを認識しておかねばなりません。
数字の推移そのものを冷静に見ていかなければ、大手メディアの「大本営発表」にまんまと騙されてしまいかねないのです。

2013年〜2014年の2年間における実質賃金の下落率は、リーマンショック期に匹敵するというのに、
どうして景気が良くなっているなどと言えるのでしょうか。 
それを証明するかのように、7月初めに公表された厚生労働省の国民生活基礎調査では、
生活が「大変苦しい」が29.7%、「やや苦しい」が32.7%にも達し、両方の合計である「苦しい」が62.4%と、
過去最高を更新してきています。 
これが、現政権が行ってきた経済政策の結果であり、国民生活の実態であると、
私たちはしっかりと認識しておく必要があるでしょう。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:38.42 ID:qqUFyu8v0.net
今日はケケ中銘柄のメタップス決算か
最低でも公募戻せよwいい加減にしろ、糞まみれすぎw

263 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:42.24 ID:kPqfDHcm0.net
>>246
チャート見てテクニカル見て取引している個人、似たような動きをするから狙い撃ち
個人を損させないといけないみたいな感じで動く、まさに詐欺

264 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:43.95 ID:ex8FLcQ40.net
歴史修正主義者は売国政治屋としての票乞食

ビジネスだ

愛国者というのは自民党の宣伝工作

正直な民主党の方がマシだった

265 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:45.74 ID:oQXNbgMw0.net
株は実体より安いほうが庶民の暮らしはよく

為替は円高のほうが庶民にとって豊か

266 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:54.43 ID:57Npb1z90.net
日韓スワップのせいやな

267 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:59:56.47 ID:W6mH961D0.net
>>253
この前竹中が「トリクルダウン?えっそんなの無いっすよ」って言ってたよ

268 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:00:19.70 ID:4K+VRVKYO.net
>>249
当たり前

日本の消費水準、民主政権時代の2012年を下回る状況に

明治安田生命保険の謝名憲一郎エコノミストは
「消費の水準は消費税の駆け込みがなかった2012年度平均を6%強下回り、力強さを欠く」
と指摘する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC28H0G_Y5A820C1EA2000/

269 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:00:27.47 ID:nNOoyW1b0.net
>>259
よかったな
民主党はもうすぐ消滅するぞ

270 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:00:56.63 ID:SAuBSVXb0.net
ちょっと煽るだけで暴落するんだから東証はちょろい

271 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:00:57.34 ID:u6bqCi3t0.net
>>257
ロッテパチンコ総理に期待しても無駄かもな

272 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:01:05.83 ID:sQx3j3Cq0.net
>>259
どういう工作員なんだこれ?本人?

273 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:01:10.19 ID:lgCQZ56s0.net
>>259
俺は鳩山が泣いた時に日本の終わりがわかったな
あとは個人でどう生き残るか考えるしかない

274 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:01:13.30 ID:iFKX28hS0.net
なんかあっさり7000円割れてワロタ
普通にヤバいな

275 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:01:30.31 ID:XFDfP3iI0.net
そりゃ株なんだから上がったり下がったりするだろ。
一時期下がったからとあーだこーだ言うのは馬鹿の証拠だ。

276 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:01:50.55 ID:41SAbptG0.net
この混乱じゃ次回FOMCで金利据え置きは確定的なんだろうが、中共のソフトランディング策が読めんな
ここを効果的にアナウンスしてくれないと市場も落ち着けない
あと日経だが、日銀黒田って市場と対話できねえからなあw
追加緩和の用意はあるとは言っているが、次の日銀政策決定会合に期待するのも危ういか
今の状況だと何らかの措置は講じざるを得ないと思うがね

277 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:02:05.93 ID:IApC69BR0.net
日本は慌てて人民元と円のスワップ協定結んだろ。あれ米ドルがヤバイからなんだよな。
もう政府レベルで米国基軸通貨体制が危ないのは察知している。

278 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:02:10.31 ID:4K+VRVKYO.net
>>260
復興予算のためにカットしていた議員と公務員の給与を安倍晋三があげた
http://n.m.livedoor.com/a/d/8821470?guid=ON&f=110

279 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:02:34.28 ID:AgG/1Aub0.net
しかし昨日といい今日の後半といい公金族のバンザイ突撃が悲しいなぁw

280 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:02:41.44 ID:NPIkTSIK0.net
民主党時代は中国韓国がすこぶる元気だったね

281 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:02:48.93 ID:nNOoyW1b0.net
>>275
こいつら低知能はブーメランかますまでがお約束だからほっとばいい
馬鹿女臭いレスが多いシナ

282 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:02:57.42 ID:u6bqCi3t0.net
間抜けな売国政党より、姑息で狡猾で卑怯な保守を装った売国政党の方がたちが悪い。

283 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2016/01/14(木) 16:03:00.62 ID:ZGS81Rl40.net
上海の株があがると、日経ももどすしダウ先物ももどす

あっちが震源地だろう・・・

284 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:03:05.99 ID:dUM4yuwW0.net
おう「丑」!!

久しぶりだな!!
生きてたのかwwww

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200