2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株】日経平均 一時17000円割れ ★2

1 :海江田三郎 ★:2016/01/14(木) 14:05:33.61 ID:CAP_USER*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160114/k10010371081000.html

14日の東京株式市場は、中国経済の先行きや世界的に原油価格の下落に歯止めがかからないことへの
懸念などから、売り注文が膨らんで700円以上下落し、日経平均株価は、去年9月29日以来およそ
3か月半ぶりに1万7000円を割り込みました。
市場関係者は、「中国経済の先行きに対する不透明感や、世界的に原油価格の下落に歯止めがかからず、
投資家がリスクを避けようという動きを強めていて、午後の取り引きに入って株価の下落が一段と進んでいる」と話しています。

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452745580/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:05:57.07 ID:ux+ArXX80.net
安倍政権と日経平均

12年11月14日  8660円 野田総理解散表明
12年12月17日  9895円 総選挙で自民大勝 安倍政権発足 ← 期待感&アベノミクスの開始
13年10月 .4日  14029円 消費税8%up決定
14年10月31日  15817円 【GPIF 年金運用の株運用割合の増加決定】 ← いわゆる年金砲
15年 .6月24日  20982円 安倍政権発足後最高値
15年 .7月 .8日  20282円 チャイナショック開始
16年 .1月14日  17000円 イマココ

年金砲打つのが遅すぎる

3 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:05:59.60 ID:S/65jeCf0.net
>>1おつ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:06:04.72 ID:s7VqlkKT0.net
昨日上がったのは罠だったか

5 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:06:16.08 ID:E5ho2R600.net
17,015.15円 -700.48円 (14日14:05)

6 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:06:29.39 ID:NImMxe1a0.net
今日が底だよ
買い時

7 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:06:31.05 ID:glDuYwC70.net
大引け前に「何者か」が大量に買う不思議な銘柄

「誰か」が定刻通りに介入してきた

ユニクロ
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=9983

ファナック
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=6954

ソフトバンク
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=9984

日経 構成率 合計17.01%

8 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:06:34.81 ID:9588vXQW0.net
スマップショック

9 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:06:42.53 ID:JN9kMwVP0.net
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_ アゥーァ
\| ̄(・ω∩)∩ ギャー      
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)      ヒャッハー!下り最速だぁ〜!
  \@\|\/っyっ\
   \@\|日経225|
     \@   \@
      \16950\

【悲報】11月の機械受注、前月比14.4%減 船舶・電力除く民需

内閣府が14日発表した2015年11月の機械受注統計によると、
民間設備投資の先行指標である「船舶、電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は
前月比14.4%減の7738億円だった。
QUICKが事前に集計した民間の予測中央値は7.8%減だった。

うち製造業は10.2%減、非製造業は18.0%減。
前年同月比での「船舶、電力を除く民需」受注額(原数値)は1.2%増だった。

内閣府は基調判断を「持ち直しの動きがみられる」から「持ち直しの動きがみられるものの、
11月の実績は大きく減少」とした。

機械受注は機械メーカー280社が受注した生産設備用機械の金額を集計した統計。
受注した機械は6カ月ほど後に納入され、設備投資額に計上されるため、
設備投資の先行きを示す指標となる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HP2_S6A110C1000000/

10 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:06:46.08 ID:RI0bOcDQ0.net
大はしゃぎしてるお前らの会社も巻き込まれて苦しみますようにw

11 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:06:47.82 ID:/FJBOzgv0.net
昨日買った間抜けはオランダろうな

12 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:06:58.31 ID:8pvUlYxk0.net
それでも
守りたい世界があるんだ

13 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:00.32 ID:m+kPNL3r0.net
世界の株価を見てください
去年の前半に高値を付けています
年金数十兆使って株を買い増したのが丁度そのときです
見事に天井を掴んでますね
しかも為替120円オーバーでです
株が下がれば円高になるので損失は雪だるま式に増えていきます

14 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:08.58 ID:15OWsx8I0.net
上海、急落くるで

15 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:09.47 ID:/ACw9i0Z0.net
俺のお尻も割れた(´・ω・`)

16 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:10.59 ID:gKglVcrO0.net
年金返してーーー

17 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:16.15 ID:IjAWz3sQ0.net
20000から17000への暴落で年金は20兆円は損してるだろうな。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:18.34 ID:glDuYwC70.net
安倍首相、国内経済「ロケットスタートを切る」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL04HPQ_U6A100C1000000/

19 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:18.35 ID:jKTDH1cX0.net
17000円死守
年金ただ今溶解中w

20 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:19.73 ID:cXfCk13l0.net
公務員と公僕組織の予算を大幅にカットして
消費税を撤廃するだけですぐに20000くらいになるというのに

21 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:22.11 ID:K0dQEwNn0.net
はやく増税しろ!間に合わなくなっても知らんぞ!

22 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:22.24 ID:FxpNPQG50.net
株が下げようが円高になろうが内需は大丈夫だからアホールドする

23 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:22.91 ID:lgRMHHCP0.net
年金このままだと大損
年金もらえる総額がドンドン下がっていきます

24 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:25.47 ID:hEOoiAqF0.net
こんなんなら北海道の地震で壊滅しときゃよかった

25 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:28.93 ID:bMLXoucV0.net
>>11
日銀と年金機構

26 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:30.32 ID:xAGc4Ohm0.net
17000は守ってよ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:35.09 ID:qul04/EP0.net
もう中国のことは考えないようにしよう

28 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:46.90 ID:D6N/bxgF0.net
なんかアメリカや上海がくしゃみすると日本が骨折するような相場展開だな
>>1
乙です

29 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:50.72 ID:rR4HGZbd0.net
ネトウヨ、怒りのフジテレビデモはいつ?

30 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:53.57 ID:6tKeCR/x0.net
昨日安堵したやつらにはかなりダメージでかいだろうな

31 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:07:56.02 ID:BkCu683T0.net
日経平均
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー      
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)      下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \

32 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:03.01 ID:7NTGh8aa0.net
小田急小田原線1月14日 14時02分更新
[reg]路線を登録
[!]運転見合わせ
13:26頃、愛甲石田駅で発生した人身事故の影響で、現在も本厚木〜伊勢原駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。(1月14日 13時40分掲載)

http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/109/0/


早速一名死亡

33 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:04.01 ID:d86PUIEu0.net
>>11
どこのドイツか知らんがいるらしい

34 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:10.36 ID:auUwH5aB0.net
どんどん上がれー
俺の17,000Lがバカチョンの財布に隠された諭吉をかき集めるぜー

35 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:12.60 ID:UMueCYXh0.net
こんなに年金溶かしても公務員の給料は上げるんだな
今国会で決まったぜ

36 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:13.95 ID:hjDZhks/0.net
「晋三破りの下り坂」がとうとう現実となったな。
アベノショックはこの程度では終わらない。

ここからが本番だ。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:21.66 ID:7Dg7HAB80.net
本当に年金は大丈夫なのか?
アベノミクスの生命線である株価維持の為に無尽蔵に使われていないのか?

38 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:22.62 ID:FMp5RH+i0.net
プシャァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

39 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:24.35 ID:uXOWBEKo0.net
今日はずーとヨコヨコやってるな

40 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:27.56 ID:8LAMOIl50.net
ETF砲でたった60円戻しとか
肉茎弱すぎ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:29.48 ID:RXjEhv7a0.net
    y'、"ッ;_`,''j        ,イミ彡;ヨ \_/ |  、ヒ._;ニ'、_ ソ/
   _ゞ、`;_,_;;_;'_,_=え       /:f‐゙;;;'‐iヾ     ヽ,  >个‐''´fソ
   `5 _「,、 y ,、i Y`     fイ,ニ、';,...」 | ア  f´r‐ヘ|三;ヲ丿冫
  ___>イ‐゙ャk'‐`D'ー-、,__  i:i|`゚1!`゚"!  |     「 ヽ.仁ン´ //
_ノ ‐-、`'ト、ャ=ァ,〃  i , `'ー||ハ.f=ッ |  | ウ  ト、   ̄R'"ー'
〉,. r-、 i ヾニ"ノ  レ∠、,_`ド`〒イ   l    l ヽ.   ,ムレ'' )
レfTッ'、ヾ. } 、 |  |   ,、_,、`_ゝ_ブ  ! ! ト  〉、! ,.゙ニづ〈,/
.`^ヾイ^''゙ ノ  ヽ_ヽ、 | ∠rォ.ぃ`ー、 〉_      〈  八!`''¬、V
   ,イ   ̄こ>‐ ,ゝ c:シ┴}‐'"ムイ^Y´ ̄`ブ`' / └Li_バ'ー

42 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:33.40 ID:Jz4Owg5b0.net
日本は経済戦争でも負けちゃうね
官僚制度が諸悪の根源、先の対戦も軍の官僚化のせい
もう神風でも吹かないと経済再生は無理だよな
昔は天皇の統帥権をかさに大政翼賛会と軍部官僚共がやりたい放題してて、今は民意をかさに
与党と財務官僚がやりたい放題してる。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:51.37 ID:8QQAwRW50.net
株で利益を上げようが、溶かそうがお前ら世代には年金ないから
年金がーと言ってるのは的外れ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:53.54 ID:ilJ2fLVC0.net
>>2
だめやんこれ
増加枠分は平均で損失出てるかもな

45 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:08:56.76 ID:3dmluJVf0.net
>>7
しつこいな、このアホ

46 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:01.27 ID:auUwH5aB0.net
>>37
大丈夫
年金支給開始年齢を85歳にすれば全て解決w

47 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:01.31 ID:GzHSzNGj0.net
>>23
俺ら世代だと投資に回しても回さなくてもどうせ大して貰えないし

48 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:02.96 ID:+rOR9b8n0.net
マジで最近の日本経済は中国経済と連動しているんだな…

アメリカの株価はここまで中国と連動しないそうではないか

つくづく中國依存が高まっているようだ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:06.46 ID:XaZVaH9r0.net
>>34
死ねよナチス野郎
絶対血の色は赤じゃないなこいつ

50 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:12.47 ID:c4mtWwrP0.net
ひさびさ日経のチャート見てるけど綺麗なM字やん
いんちきして上げた黒田バズーカ2の前くらいに戻りそうやん。いいことよ

51 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:12.70 ID:v3fndt110.net
絶対国防圏を突破されて
あとはサイパン玉砕だっけ?

52 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:18.59 ID:glDuYwC70.net
こんなの買うやつがアホウ

ゆうちょ銀行
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7182.T&d=3m
かんぽ生命保険
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7181.T&d=3m
日本郵便
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6178.T&d=1m

53 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:23.30 ID:4kVZP5de0.net
まだ動くで。どっちにかな?w

54 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:23.85 ID:/TY20c8f0.net
年金砲を信じろ

55 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:34.14 ID:j5a8ZuHd0.net
戻してきやがったなw

56 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:42.16 ID:UqOrv+Fx0.net
>>10
死ぬな

57 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:53.07 ID:kDTFhr7N0.net
馬鹿安倍辞めろ



お願いだから辞任してくださいwwww
もう日本も限界ですwwww

58 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:54.55 ID:hEOoiAqF0.net
>>21
そうだな、増税で社会福祉は後回しにしてまずは増税分の税収を株価の維持に全額突っ込むべきだなw

59 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:09:55.27 ID:zRvuDHsY0.net
韓国がすり寄ってくるかぎり
法則で株価は暴落し続けるぞ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:11.98 ID:RTlC00090.net
  __________
  | ________  |
  | |.    ,、        | | >>30
  | |   / l        | |
  | |   / |         | |             ___
  | |l,  /  |         | |          ./::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
  | | 'l/   |__     | |         ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  |  ̄ ̄ ̄.| o o ̄ ̄ ̄___|        ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
   ̄ ̄l二二|二二二l ̄ ̄        ./::::::==         `-:::::ヽ
.         |                |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
         |                .i::::::::l゛  /。\,!./゚\、,l:::::::!
         |                 |`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
         |                 . i ″   ,ィ____.i i   i //
         |                  ヽ i   /  l  .i  i /   アベしちゃったw
         |                  .`l ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ /´  
         |                     ヽ  ` ̄´  /
         |                       ` "ー−´/

61 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:12.12 ID:uvWaDE7r0.net
上海が堅調な乗り出しだし、さすがに上がるでしょ

62 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:23.43 ID:hjDZhks/0.net
>>52
これからゆうちょ砲を撃つから誰もリスクが大きすぎて買わないだろうな。

63 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:31.33 ID:5dG4IyVj0.net
中央線は大丈夫か

64 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:33.14 ID:ONHdhbQq0.net
コツン言った?

65 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:35.64 ID:PUghX4ix0.net
      ________________________
      | ∧_∧             今が旬!八甲田に埋もれる旅 |
      | ( ´∀`)モナー観光(株) ==========================|
      | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄~..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      |  ||       ||          || みとりの窓口          .||
      |  ||l ̄ ̄| ̄ ̄l.||          || 格安パック旅行      ||
      |  |||   !|    l.||          || 各種航空券           ||
      |  |||   !|    l.||          ||                ||
      |  |||   !|    l.||          ||                ||
      ∧∧   !|    l.||          ||                ||
      /⌒ヽ).   !|    l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ̄/三. U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     (/~∪

66 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:35.91 ID:Ol0TqmFQO.net
>>10
負け犬根性丸出しでワロタwww

67 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:39.72 ID:gKglVcrO0.net
>>46
もう100歳からにしないとマズいだろ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:44.43 ID:Jz4Owg5b0.net
年金砲が戦艦大和に思えてきた
日銀砲は戦艦武蔵か

69 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:47.01 ID:NfGe/KX20.net
中国のせいと言い訳するだろうが依存しすぎだろカス

70 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:49.45 ID:yTAcEYIB0.net
アベノミクスとは一体・・・

71 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:49.61 ID:auUwH5aB0.net
>>57
国へ帰れバカチョン

72 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:56.47 ID:glDuYwC70.net
あからさまな介入

ユニクロ
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=9983

ファナック
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=6954

ソフトバンク
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=9984

日経 構成率 合計17.01%

73 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:10:58.89 ID:zE62Zy8I0.net
上海市場も下落続く 世界同時株安の震源地の1つ(2016/01/14 11:46)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000066201.html

74 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:15.44 ID:gz0fuR3p0.net
ついにソニー株買ってしまった!
おれ死ぬかも!

75 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:18.70 ID:dz260Sn10.net
オイルマネーが日本か逃げていくね。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:20.65 ID:y4LoGAZR0.net
上海が堅調とか言ってる奴頭大丈夫か?
死体を無理矢理動かしてるだけだぞあれ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:35.57 ID:7Dg7HAB80.net
上海はそんなに下がっていない。
なんで日経平均だけが爆下げなのか?

78 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:36.23 ID:FAXiSImd0.net
別に俺みたいな貧乏人には関係ない話だけどな
奈落の底に落ちる金持ちが続出するだけで

79 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:40.16 ID:jKTDH1cX0.net
>>64
コ…

80 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:42.41 ID:5dG4IyVj0.net
>>70
アホノミクス

81 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:47.38 ID:u1/aFj8JO.net
最近安倍ちゃんイライラしてるよね
野党に食ってかかるし、余裕がない

82 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:48.63 ID:io8xClOn0.net
.

( ´ー`)y− 

香港H株なんて30%も下がってる中国上海市場が連続暴落しているし、
米国はダウが死んでるのに、日本株だけ駄目ニダ〜!って・・・w

2チャン経済音痴記者記事盗用スレ立て記者の、海江田三郎 ★ <`Д´>の如きは
ビズ板で投資家が日本を見捨てるサインニダか? 等と印象操作の放言をしている
それを言うならダウが死んでる、米国を投資家が見捨てると言うかリスク回避で
避けてると言うべきではw

投資家はリスクに敏感だ。損する事に臆病だからな。リスクが緩まれば実態経済が先進国でも強靭で足腰
がしっかりしている日本経済の評価で株価は日本市場が一番早くじわり上昇に転じたあと、
また回復上昇基調に戻るだろう。 シナチョンはそれまで持ち堪えられるかw 韓国なんかと
金融スワップは絶対やるなよ。AABも手助けするな。自公政権を信用して舵取りを任せろ
国内企業は目の前の業務を手堅く進めようぜ。株式は自然と後からついて来る。中期長期トレンドで見よう。





.

83 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:49.17 ID:F3+7f0IO0.net
その頃、パチンコ議員の安倍は、日韓スワップの事で頭が一杯であった。

「日本何てどうでもいい、韓国を救わなければ」

84 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:50.29 ID:hjS63SF20.net
ワイの金ちゃうからじゃんじゃん溶かしてくでー

85 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:52.41 ID:Sih8Lvfv0.net
>>46
その通り、年金支給開始は85歳で一律月5万円
憲法改正で交戦権やら盛り込むついでに憲法25条を削除

たぶん奴隷ジャップはこれでも耐えて島にいる
そんな連中

86 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:52.87 ID:Mn3G0quP0.net
去年の今の終値16795円
この一年の利回り1%超え確定的
定期預金でも0.3%も出せないのに
株は庶民に有力な金融商品

87 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:53.38 ID:hEOoiAqF0.net
>>64
底が抜けて20メートルの高さから落っこちます

88 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:54.95 ID:qase5TGx0.net
買うなら今 明日には倍になるぞ

89 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:55.70 ID:4pxXesce0.net
法人税減税の代わりに筆頭株主になって配当頂くってマジですか?

どこの社会主義だよwww

さすがの自由共産党www

90 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:56.90 ID:ux+ArXX80.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/611glR%2BzrYL.jpg

91 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:57.02 ID:3DdXUBiK0.net
ほれ、ネトウヨ安倍信者はしっかり擁護しろよ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:11:57.67 ID:AYtPZkdS0.net
年金なんて注ぎ込むから、いくらでもハゲタカに吸い取られる
年金払う現役世代が全員、年金支払いを拒否すれば年金砲なんて打てなくなる
そうなればハゲタカは何処かに行くだろうし、年金を貪る老害も死滅して一石二鳥だ

俺達の時代にはもう年金なんて実質無くなってるから、今のうちに自分で貯蓄するべき

93 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:03.77 ID:wWluQL+Z0.net
仕込み買いしているのかな

94 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:06.03 ID:EqFKiZUt0.net
昨日が最後の逃げ場だったね

95 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:12.97 ID:OcQvbupO0.net
最終防衛ライン1万5千円まで撤退か

96 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:16.32 ID:Pjcd8j760.net
損失50マソ越えたよ(´・ω・`)

97 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:16.70 ID:LTa5M1T40.net
午前中あれだけ下がってたのに17000で止まる不思議

98 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:24.57 ID:K0dQEwNn0.net
コンビニ感覚で日本人の血税がwwwww

99 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:25.93 ID:uT+jzqfG0.net
昨日買わなくてよかった

100 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:28.06 ID:J8SotuHC0.net
世界の割れ目から
♪チャラッチャーチャーチャチャ〜ララ〜

101 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:31.04 ID:nub8TmFV0.net
買い推奨はできんな。
これから地獄が待ってるな。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:31.27 ID:wWluQL+Z0.net
17100みえてきたやん

103 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:32.98 ID:kDTFhr7N0.net
>>71
お前が安倍と一緒に半島に帰れよクズが

104 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:38.52 ID:PUghX4ix0.net
>>71
黙れ売国奴

105 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:39.95 ID:xjw1wa3L0.net
13:51現在

16,975.22円

106 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:47.01 ID:ZM5DW8Cm0.net
野菜など高いと怒るだろ? 

株が安く買えて最高じゃん・・批判してるヤツは買わないヤツばかりw

107 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:47.37 ID:9nEii2MA0.net
年金砲がメルトダウンしても
ゆうちょ砲、国債砲があるから安心だよなw

108 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:47.84 ID:6Y3Gf0w70.net
ロケットスタート決まったwwwwwwwwwwwwww

109 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:48.76 ID:QfG+b2q30.net
ネトサポ「日経大暴落と安倍の国会はスマップとベッキーで話題そらしてそらして!!」

110 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:55.29 ID:l5d+rT530.net

                    年金とか、1000兆円の負債とか、そんなもん戦争一発起こせばチャラだ。          by  ゲリゾー


111 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:12:56.32 ID:AYtPZkdS0.net
>>71
へ?安倍はシナチョンに土下座した売国奴じゃん
シナチョンには無能安倍の方が良いんじゃないの?

112 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:01.11 ID:9juKa5Sx0.net
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::  
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | 上がればいいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  騰がるといいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえの頭の中は
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  うんこでもつまってんのか
       \≧≡=ニー   ノ

113 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:03.32 ID:4pxXesce0.net
国債なにがあった???
もしかして資金が尽きて売ったのか???

114 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:17.17 ID:hEOoiAqF0.net
>>90
毎年赤か青の表紙なのになんで今年だけ白の表紙にしたんだろ?

115 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:20.47 ID:G0hTIecJ0.net
17500くらいまで買い戻すかな

116 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:20.56 ID:8QQAwRW50.net
どんどんお前らの金が海外に流出していってるなー
そもそも茶番だし
ユダヤが儲かるような仕組みになってるし

117 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:26.32 ID:irRPMvV70.net
昨日の上げに見事にひっかっかった。
今日だけで60万溶けた

118 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/01/14(木) 14:13:26.76 ID:dumaTNf00.net
1月15日



なにかが起きる予感がする


地震か!?

119 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:27.42 ID:jKTDH1cX0.net
>>77
外人がなりふり構わず売りまくっている

120 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:27.75 ID:OcQvbupO0.net
>>81
すごい勢いでブーメラン投げてるよな
そのうち全部自分に突き刺さるのに

121 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:29.99 ID:dXdp/kcb0.net
比較的安全な円高も不思議なわなー
格付け会社日本下げてなかったか
おい

122 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:32.28 ID:pYVlvB1i0.net
中華資本や産油国資本が抜けてるからね
無理に上げてもしょうがない

123 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:35.10 ID:nRG+fSJ50.net
年金弾幕薄いよ
なにやってんの

124 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:48.61 ID:7dA4G3n50.net
>>78
本物の金持ちはこの程度で奈落になんか落ちるわけがない
株価が下がれば長期的に影響を受けるのは貧乏人やニート

125 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:56.26 ID:53ehe3en0.net
日銀は何してるんだ、追加緩和しろよ。

126 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:56.61 ID:/ACw9i0Z0.net
俺は安倍ちゃんを信じるよ
例え何があってもね
含み損が800万超えてきたけどまだ戦える(`・ω・´)

127 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:13:59.32 ID:Aj+cGcCv0.net
SMAPショック

128 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:01.41 ID:AMSOYhPT0.net
>>68
不吉な例えすぎる…

129 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:01.51 ID:xAGc4Ohm0.net
アベノミクスきたね

130 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:04.13 ID:VpeO55W60.net
そろそろNISAでも始めるか

131 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:05.29 ID:Xqm9USnAO.net
株価上昇した時→さすが俺たちの安倍ちゃん アベノミクスマンセー

株価下落した時→中国がーアメリカガー世界経済がーミンシュガーミンシュモー

いつまでこれ続けるの?

132 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:07.17 ID:Jz4Owg5b0.net
>>107
大和型戦艦よりも数が多いじゃん
これで勝てないのはおかしいじゃん?財務省さん?

133 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:22.00 ID:1eE3WheZ0.net
え?何?チンコ岩?

134 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:22.94 ID:Ol0TqmFQO.net
>>71
安倍とコリアンタウン下関ごと朝鮮に帰れよ売国奴(´・ω・`)

135 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:24.06 ID:WpyDfTKR0.net
上がれば売り浴びせられるよ。
現物はアホールド。
信用買いは指値で売りで。

136 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:29.63 ID:Tbg/8c6P0.net
下がらないと黒田砲が打てないからしかたがないだろ
2万付近で黒田砲打ったらそれこそ制御不能のバブルになる

137 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:30.64 ID:qase5TGx0.net
明日は20000まで戻るよ 買うなら今

138 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:31.96 ID:wHeKVJIY0.net
公務員のボーナス砲はよwww

139 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:32.28 ID:04v/izLA0.net
もう逃げられないから、あきらめた
塩漬け決定
しかし、いつが底なんだ?

140 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:43.82 ID:5yoPHGfJ0.net
安倍ちゃん「いかん、正社員をもっと派遣に突き落として企業業績をブーストせねば…」

141 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:44.67 ID:A9GBBnpM0.net
安倍 怒りの公金上げwww

142 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:47.40 ID:1s2MPdfA0.net
>>121
格下げの国債は急落してるぞ

143 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:49.59 ID:J5H8R8ro0.net
>>125
株価上げるために?

144 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:50.90 ID:7dA4G3n50.net
>>113
買われてるから金利が下がってんだよ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:51.44 ID:nJIB60390.net
年金いくらぶっ飛んだのか?

146 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:56.23 ID:l26Bgz0x0.net
悪足掻き来てるな

147 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:56.24 ID:ieZ75EOf0.net
人様のお金でパチンコするのは楽しいだろうなあ

148 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:14:57.87 ID:LbrUBFrE0.net
>>91
必要ないよ、今もう17050超えて戻してるから
http://nikkei225jp.com/cme/

だいたい今年は来年の増税による駆け込み需要に加え、日米では夏以降に選挙があるんだぞ
長期的に見れば東京五輪だってあるし、いずれは3万越えも余裕

ここで狼狽売りするのは頭の悪い人だけ

149 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:04.23 ID:d86PUIEu0.net
>>124
お前の中の総人口中の貧乏人やニートの比率どうなってんの

150 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:04.29 ID:ONHdhbQq0.net
>>125
追加緩和で上がるとは限らんしねぇ

151 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:07.67 ID:gBy9auAt0.net
>>118
それよりも1/17は阪神大震災から21年。

152 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:07.67 ID:io8xClOn0.net
>>118

もう函館で中地震が起きたわ、朝鮮股ズレ野郎

153 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:09.71 ID:xuwWxcod0.net
>>10
大はしゃぎ、、日本人では無いだろ。

154 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:18.46 ID:/X1yS+jJ0.net
セリクラまだー?

155 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:19.07 ID:nub8TmFV0.net
上海じゃ、ビルからの投身が見られそうだな。

周囲に縄張っとけよ。

156 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:26.05 ID:Ea5Nb2Cj0.net
年金運用とかそろそろトータルでもマイナスになるんじゃない?

157 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:28.45 ID:uT+jzqfG0.net
順序的に明日は上がる日

158 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/14(木) 14:15:29.99 ID:ptKN3SXh0.net
http://i.imgur.com/O9BgxEM.png

普通拾っちゃうよねw

159 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:31.86 ID:4pxXesce0.net
>>119
ちげーよwww
昨日なりふり構わずインチキ上げしたからだよ

発射台が高いから急落するだけで足でみると似たような下げトレンド

160 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:15:40.14 ID:pYVlvB1i0.net
>>77
中国が上海を買い支える為に
持ってた日本の株を売ってるから

161 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:01.80 ID:wHeKVJIY0.net
17000ラージ10枚利確。80万ゲッツ

162 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:08.79 ID:uEZcc15d0.net
年金で騒いでいるの
労組の関係者か民主党

163 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:12.22 ID:ilJ2fLVC0.net
>>126
信じろ
選挙までは安倍も死にものぐるいで来るから
でも選挙までには損きりしとけよ
選挙終わってからが地獄だぞ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:15.75 ID:kTNIcnJ00.net
今、必死で支えてるな
あ〜また年金が溶けていく〜
その金はどこへ〜

165 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:19.81 ID:lHm9UcKE0.net
>>77
もともと官製相場だったから15000円くらいが順当価格だよ

166 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:20.79 ID:GsVKPemQ0.net
お前ら何発往復ビンタ食らった?

167 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:21.67 ID:/KMIVdgn0.net
http://upup.bz/j/my98134huHYtQidT4ZGIeCQ.jpg

ネト-ウヨ「版権キャラを政治思想で汚すな!」

おれ「じゃあ営利目的で版権キャラをレイプするエロ同人はいいの?」

ネト_ウヨ「 」

おれ「政治より猥褻物が保護されるニッポンww」

168 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:24.10 ID:x26KpciQ0.net
下がるたびに、「ここは買い」「今買わなくてどうするの?」を連呼する奴がわいてくるな。このスレ。

169 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:31.98 ID:6MdX5Pii0.net
下向きロケットスタートかよ

170 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:32.90 ID:EqFKiZUt0.net
何のことはない、FRBの緩和策終了に伴い
世界中に過剰にばらまかれていたドル資金がFRBに戻っていくだけ

171 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:33.95 ID:wHeKVJIY0.net
>>139
はっ?なに言ってんの?チャート見直してみろ
逃げるならここだぞ

172 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:34.17 ID:Aj+cGcCv0.net
これは暖冬のせいだな

173 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:39.59 ID:K0dQEwNn0.net
若者しねしねしねしね〜〜〜wwwww

174 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:41.27 ID:qQDv+EHn0.net
ここまで年金砲のおかげで登ってきたんだ
年金砲の不甲斐なさを責めちゃいけない

175 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:43.54 ID:kDTFhr7N0.net
>>145
俺も気になる。まあトータルで爆損になるのは間違いないと思うが。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:44.68 ID:/+kTLgob0.net
安倍出てこんかい、公的資金を一体幾ら溶かしたんや
17000円割ったやないけ

177 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:46.60 ID:l5d+rT530.net

                            おまえら逃げるな。   絶対に売るな!  byゲリゾー


178 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:48.01 ID:c7p358Yw0.net
あー昨日汚い格好した産経新聞の販売員が
勧誘に来てたわwテレビあげますって
テレビも新聞もほとんど見ないんで〜って言って追い返したよw
お前らが担いだ安倍がお前らの首をこれから
締めるんですよ〜w

179 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:49.35 ID:jKTDH1cX0.net
>>113
安心の国債が逆に買われまくって金利が下がっている

180 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:52.73 ID:hjS63SF20.net
>>131
いつもいつまでも

181 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:16:55.81 ID:UX5aguq50.net
漠AGEきてるな
安部を信じて買わない奴は売国奴

182 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:00.15 ID:P0e1Rcu80.net
終わった

183 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:02.31 ID:+ld3dIJd0.net
平成の世界大恐慌来たな。ファシズムが復活してWW3が始まるぞ

184 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:02.86 ID:1zgjRVUM0.net
         .::-=-
     /:/        \
    |:::ミ  脳 梗 塞  |
    ゙、|   ,/ \,,lll,,/_\|ミ <尾行ほのめかししろ
    /:ヽ─||..::+;;;| ̄|. (;;;;.;||
   <∂  ヽ二/   ヽ二/
   ヽ_|    ハ− - ハ  ヽ
   ヽ  ゝ _/\/\ノ  |     ___________
    ) ..  \ ヒェ||||==(⌒)ー、  | |             |
    /\_\` ||||w/   \ 〉  | |             |
    /   ,   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  | |   世界のLG.    |
 | | /.._/    ヽ回回回回レ   .  | |             |
 | | | │_ nnnヽ___/   .  |_|___________|
  ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ________________________
  ⊂ニニ\   . /(u) ヽヽ   ヽヽ
      | ヽ  ノ丿    ヽヽ   )) 
      | /  ノ丿    //   ノノ
      |〈   ゝゝ    ((.|   `ノt
       ̄ ̄´       ` ̄ ̄

185 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:24.73 ID:v3fndt110.net
あの坂を登れば海が見える

186 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:30.36 ID:Iw2M21o80.net
なんか暴騰しとるななんで17000超えられたんや???

187 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:41.81 ID:MUgTVSn00.net
安心してください、すべての年金を株投資にまわして買い支えするので

188 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:42.29 ID:QK4g+pGR0.net
>>126
コリア安部チョンGJニダ!

189 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:49.02 ID:4K+VRVKYO.net
>>163
安倍晋三により日本は崩壊だ

190 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:50.13 ID:6lXj1AC+0.net
もう年金砲いいよ

流れに任せようよ

14000円で再度買うからさ

191 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:51.68 ID:YS3dSIiTO.net
>>148
17050でドヤ顔www

192 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:58.51 ID:rR4HGZbd0.net
年金が買い支えます

193 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:17:59.32 ID:LbrUBFrE0.net
よく「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」と言われているけど・・・

ここの愚者(売り煽り厨)はその経験からさえ学ぼうとしない
去年9月の下げと同じ展開で、しかも日経平均の空売り比率の過熱ラインである40%越えが7日も続いているというのにw

194 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:00.14 ID:1s2MPdfA0.net
>>179
いや今売られてるだろ

195 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:08.74 ID:glDuYwC70.net
>>186

「誰か」が定刻通りに介入してきた

ユニクロ
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=9983

ファナック
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=6954

ソフトバンク
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=9984

日経 構成率 合計17.01%

196 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:12.07 ID:+wJC54pO0.net
国債10年物オモシロイなw
出口はいつ、どんな金利でその後の成長をどう見込まれるのかとwww

黒田・安倍がラッパ吹き吹き踏み入った迷宮の出口もさることながら、
迷宮攻略もどうすんだwwwwwwwwwwww

197 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:13.16 ID:io8xClOn0.net
>>131



民主社民の時はその100倍言ってたろ おれは誰も民主ガーとは言って無いが


日本経済は米国経済との関係株式始め大きいんだから、その影響が及ぶのは当たり前
暴落連続の中国市場の影響も無しと言う訳にはいかないからな
しかし実態経済も堅調な日本経済には株価下げ止まりの要素がおおいにある

198 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:15.63 ID:SkCQ/GO90.net
いよいよスタグフレーション本番がやってくるのか

199 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:34.28 ID:9miG3BAu0.net
    __      __
   /__\  ./__\
  ( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
  ババ様、みんな死ぬの?

200 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:42.07 ID:72qub8070.net
17,000は死守だぜ。

さすがアベノミクス!

201 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:44.98 ID:4zbqCq8S0.net
年金砲が豆鉄砲過ぎて



202 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:46.93 ID:fs3m3tEF0.net
塩漬け派は何年漬け込むつもりだ?次に取り出せるの10年後かもしれんのだぞ

203 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:18:51.31 ID:Eja2ROy60.net
>>193

そんなテクニカルが一切意味ないから下げ相場なんやでw

204 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:05.84 ID:hjS63SF20.net
>>195
一体誰なんだ

205 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:10.56 ID:rrBHVRL90.net
円を買うのだ!

206 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:10.64 ID:LbrUBFrE0.net
>>191
プッwww
悔しかったらまた17000切らせてご覧w

207 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:19.83 ID:4K+VRVKYO.net
>>195
わかりやすいな

株はやばい

208 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:32.59 ID:O1slAd7L0.net
昨日買ったバカいる?


昨日買ったバカいるの????


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:37.01 ID:DjuPIPqK0.net
ジャカルタの爆発テロ報道から反転上昇しとるのね

210 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:48.47 ID:Jz4Owg5b0.net
去年も朝敵安倍晋三が今年はアベノミクスで買いですとか言った後に株価が暴落してたよね?
当機(投機)は乱気流に入ってるので抜けるまでお待ちくださいとか言ってたのは去年の5月あたりだったっけ?

211 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:49.82 ID:Ol0TqmFQO.net
>>193
アメリカに命乞いして公職復帰した一族を支える売国奴は歴史を学んでいないけどな(´・ω・`)

212 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:53.52 ID:J5H8R8ro0.net
>>202
甘いな。バブルの塩漬けまだ持ってんぜ。

213 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:55.90 ID:9nEii2MA0.net
1秒でも17000円を割ったらもう下げトレンドなんだよ
素人が多いみたいだから教えてあげる(はーと)

214 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:56.02 ID:YIpqcrdQ0.net
>>193
馬鹿だな売りが売りを呼ぶんだよリーマンショックで学ばなかったの?アホなの?

215 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:57.10 ID:lHm9UcKE0.net
騙し上げw

216 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:00.17 ID:aXoFJ6uU0.net
699 名無しさん@1周年[sage] 2016/01/13(水) 15:53:17.31 ID:ZoMgOjNE0

明日は800円くらい落ちるのか…

217 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:02.25 ID:qase5TGx0.net
大丈夫だ 明日には18000円を余裕で超えてる

218 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:02.59 ID:afRiRaKf0.net
中国のコレに引きずられているだけの話。中国から離れればいい。ベトナムやミャンマーに行け。

http://kabutan.jp/stock/chart?code=0823

219 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:18.93 ID:LbrUBFrE0.net
>>203
同じようなセリフ、9月にも聞いたなそういえば

220 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:31.66 ID:K6do4abM0.net
ゲリノミクス下痢便噴射!

221 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:40.24 ID:pon6uFAJ0.net
>>1
これは安倍さんのせいではない
世界大不況が原因
民主政権だったら今頃5000円割ってる

今買わないでいつ買う?
参院選までには黒田アトミックボムで30000越えするよ
日本株独歩高時代到来

222 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:40.71 ID:EqFKiZUt0.net
リーマンの頃も短期的なテクニカルで買いに走ったのが大損していたよな

223 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:46.04 ID:/FJBOzgv0.net
乗るしかない このビッグウェーブに!

224 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:57.14 ID:4K+VRVKYO.net
>>197
問題なしやったな、国民生活が豊かやったからな

安倍晋三になり過去最悪レベルだからな国民生活が

225 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:59.43 ID:6tKeCR/x0.net
>>145
株価1円の上下で20億は動くので-700円なら凡そ1.4兆は吹っ飛んでる

226 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:02.82 ID:xj9zVtRi0.net
株だけ高くても庶民の生活苦しいほんとの景気は悪いこんないびつな状態おかしい
株が高いからって増税されたんじゃたまらない
だから株は下がれ 真実の姿にもどれ!
何人死人がでようがいいから1万以下になれ!!

227 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:03.73 ID:hEOoiAqF0.net
>>194
利回り一気に上がったの?

228 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:05.00 ID:8Eibt0+c0.net
年金豆鉄砲のお陰で2番底うったかな

229 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:14.33 ID:wHeKVJIY0.net
>>193
お前の言う内容ってお前の経験やんwww

230 :テクニカルが一切意味ないから下げ相場:2016/01/14(木) 14:21:16.48 ID:9pkdBNoB0.net
日本株、下げ止まらず 市場は1万7000円割れも
12日の日経平均株価は年初からの続落記録を6日に塗り替えそうな勢いだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27741616.html
日本も遂にインチキ大国アメリカの奴隷国家から、水爆大国北朝鮮の傘下にはいることになりそうだ。
既に金正恩天皇陛下の第二夫人として佳子様が決まったらしい。
安倍日本会議内閣は急遽靖国神社が金日成記念堂の子会社となることで合意した。
経済大国北朝鮮とシジミ輸入・中古自転車輸出の交易を再開して、
アベノミクスの経済失政を一気に取り戻すしかなくなったのである。
北朝鮮人民会議は今日午前緊急措置として日本人難民12000人の受け入れを決めた。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/ec5fecbd148c1826d6b0f1238787c8d0

拉致事件を永久利権に変えた軍事企業のマスコミを使った国民だましの暗躍。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27741616.html
三菱・自衛隊巨大利権のための拉致被害者利用と北朝鮮を軍事挑発する日米。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

231 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:17.12 ID:53ehe3en0.net
【速報】長期金利が過去最低更新
国債市場は、長期金利の指標である新発10年債の利回りが
一時、0・190%となり、過去最低を更新。

232 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:18.85 ID:1taCBVAZ0.net
必死に買ってるね
情けない

233 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:20.14 ID:72qub8070.net
年金溶け方半端ないなw

234 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:23.02 ID:d6C8FKQZ0.net
あまり深刻に報道されてないから、すぐに上がるんじゃないの?

235 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:29.73 ID:7k7hHrOL0.net
中韓が安倍政権に恥をかかせるために日本株を売りまくってるんだろ
お前ら!2ちゃんの力で全力で買い支えるぞ!

236 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:35.12 ID:dz260Sn10.net
年金砲キタあああああーーー

237 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:35.78 ID:WHC+SSzD0.net
>>1
日本経済の先行き懸念とは書かないのねw
今日は中国株暴落してないのに

238 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:43.43 ID:glDuYwC70.net
>>218
中国 −0.29
日本 −3.43

239 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:45.73 ID:1oyK29gK0.net
現物の長期運用の年金なら会社が潰れないかぎり短期的な下げは何の問題もないよ。
ましてや外因による株の下げなら買い増ししつつ自然に回復するのを待つだけだ。

240 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:47.10 ID:VPK1CfQK0.net
おら




ネトウヨ出てこいwwwwwwwwwwww

241 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:50.49 ID:oBVVSuNE0.net
ウンコミクスがジワジワ。

242 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:21:59.34 ID:LbrUBFrE0.net
>>214
空売りされた株は必ず買い戻さなければならないんだよ
株関連のスレなんだから、少しは勉強してからレスしたら?

243 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:00.28 ID:LS0aKxB10.net
おかねかえして!

244 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:01.74 ID:QK4g+pGR0.net
>>234
一瞬だけど報道したぞ

245 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:02.15 ID:O1slAd7L0.net
221 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:20:40.24 ID:pon6uFAJ0
>>1
これは安倍さんのせいではない
世界大不況が原因
民主政権だったら今頃5000円割ってる

今買わないでいつ買う?
参院選までには黒田アトミックボムで30000越えするよ
日本株独歩高時代到来



日本人がこういうのにも騙されなくなったからこの暴落なんだろうなぁ

246 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:14.46 ID:HwVDAdVh0.net
何が起きてるんだろうな?

きっと何かが起きてるはず
中国と石油のダブルバブル崩壊が間もなく確定的なのか?

247 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:14.96 ID:nub8TmFV0.net
明日は追証地獄で大投げの連発になりそうだな。

-1000かな??

248 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:24.09 ID:n1hekhZe0.net
>>224
バブルほどではないがゆったりと生活出来ていた
今はダメだな

249 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:25.49 ID:18nS+Qed0.net
これでもミンスよりはマシだからなぁ

250 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:28.98 ID:auUwH5aB0.net
17,150で利食いしちゃおうっと

251 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:34.42 ID:/ACw9i0Z0.net
安倍ちゃんを信じてよかった
含み損がみるみるうちに回復してキタ――(゚∀゚)――!!

252 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:35.66 ID:3jAYHgjQ0.net
明日はラピュタの放映がありますw

253 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:41.99 ID:hjS63SF20.net
お前ら今が買いだぞ(じゃないと俺が逃げられない)

254 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:43.25 ID:ieke9C4I0.net
賢者は歴史に学ぶ、愚者は経験に学ぶ。

自民党ご自慢の、高度経済成長は、
その実態は、
単なる円安とインフレ誘発で、山谷や西成で
労働者暴動多発。
ウヨサヨがモヒカンヒャッハー気味
1973年 オイルショックで破綻

1980年代後半、自民党の、
昭和の異次元の金融緩和での、
インフレ誘発、東証株価粉飾のはては、
1989年の消費税増税、総量規制、
1990年、西成暴動で最大の第22次西成暴動、
湾岸戦争など、複合要因での
バブル瓦解、新進党への政権交代誘発

21世紀の、自公連立政権
インフレ誘発な、いざなぎ景気で、東証株価粉飾決算、
派遣法大幅緩和で、不安定で貧困な非正規雇用爆増。
自公麻生政権が、リーマンショックを軽視して
西成暴動再発、平和友愛民主党へ地滑り的政権交代。

いま、東証粉飾のための>>1自公安倍ノミクスマゲドン

粉飾決算から破綻寸前の東芝
10000人超が大量解雇、
CMOSセンサー白色LED事業から撤退、白物事業も売却。

ソニー本社売却モバイル2100人削減

破綻寸前のシャープ本社売却3200人削減


アベノカタストロフ

機械受注総額の動向をみると、
2015(平成27)年10月前月比20.9%増の後、
11月は同23.2%減の2兆1,456億円となった

http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/1511juchu.html

この意味がわかる人はびびってください

255 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:44.68 ID:LTs/444Z0.net
年始から6連続続落記録の段階から歴史上ないもんな

256 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:47.62 ID:VpeO55W60.net
>>217
ジブリ のの ろいは

257 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:48.27 ID:JN9kMwVP0.net
でも安倍政権で日経が2万5千円超えするのは確実だけどね

258 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:51.29 ID:TzI98HrI0.net
昨日年初以来はじめてアメリカにつられて買った奴
ペテンに釣られたね 地合いが悪い時に買うなよ
まだまだ泥沼なのにさ
昨日上げたのは年金注ぎ込んだからだろ
溶かしたからもう年金は無いぞ
ただし韓国の売春婦には手厚く補償するんだってさ

259 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:54.76 ID:4K+VRVKYO.net
>>238
やばすぎ

260 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:57.90 ID:ghioMyQV0.net
民主党に任せてみたくなったろwwwww

261 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:10.00 ID:72qub8070.net
謎の秘密結社が爆買い虫。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:13.02 ID:lHm9UcKE0.net
>>202
信用買いは6ヶ月しか持てんよ
多くの人は信用買いだよ、現物買いは少ない

263 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:19.86 ID:Pjcd8j760.net
ワイの含み損どうしてくれんねん(´・ω・`)

264 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:22.29 ID:v3fndt110.net
サイパン玉砕って何日持ったっけ?

265 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:22.39 ID:bMLXoucV0.net
凄い勢いでクジラさん達がお買い上げ。
でも40分後は判らない。

266 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:26.73 ID:5reJ8sgSO.net
始まったな…

267 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:27.49 ID:wHeKVJIY0.net
>>242
下げ途中に買い戻すアホいるかwww.

268 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:28.44 ID:FxpNPQG50.net
170000割れは買いでいいんだって

269 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:28.58 ID:eZavp1aD0.net
俺が損キルト上がるんだよね
なぜに?

270 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:29.08 ID:Pl8ViGmU0.net
17000の攻防戦か

271 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:31.43 ID:0/CdaKDk0.net
年金以外に買い方がいないのがつらいね

272 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:32.12 ID:4K+VRVKYO.net
>>249


273 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:33.27 ID:wWluQL+Z0.net
17127までもどってるやん

274 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:33.94 ID:qwkzdT6t0.net
近く、何も思いつかなくなるのか

275 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:34.22 ID:F60MjFqV0.net
円高還元はまだか?

276 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:38.63 ID:1oyK29gK0.net
>>237,238
中国の値動きなんて何の意味もないだろw

もろに統制してんのに、あんな値動きを未だに信じてるのは池沼ぐらいだw

277 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:39.32 ID:JNHCW+rV0.net
ちなみに現在年金を溶かしまくってるGPIFの理事長の年間報酬は1月から1890万→3100万円になりました〜


アベノミクス最高ぅぅぅ!

278 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:39.50 ID:1dWncoda0.net
お金って簡単に増えるんだな

279 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:46.89 ID:6lXj1AC+0.net
年金砲で17K死守しても

明日はジブリの日で

リアルのバルスくるからね

280 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:48.54 ID:Kzgqtt6o0.net
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(_壺 )::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「始めよう|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    .| NISA |「アベノミクス|
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- | 必勝株 |
                                     --------

                         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                          d⌒) ./| _ノ  __ノ

281 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:54.97 ID:9nEii2MA0.net
これ引けにかけて一気に500円以上下げるよ
ブラックマンデーの時の動きにそっくりだw

282 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:23:58.06 ID:LbrUBFrE0.net
>>229
「歴史」だよ、れっきとした半年前の事実なんだから
そして根拠もなしに君みたいに売りあおるのが、「経験」にも劣る、ただの「感」でしかない

283 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:01.35 ID:ilJ2fLVC0.net
やってることが中国といっしょw

284 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:07.01 ID:Qj0GcyVT0.net
   

組合員の賃金を上げるのは、労働組合の仕事だ。

中央銀行が賃金を上げさせるものではない。

このように、日本の正社員には怠け者しかいない。


中央銀行は、金融システムの安定・インフレの抑制が任務だ。


どこの国でも、財務省は政府財政の健全化が任務。

したがって、どこの国でも財務省は中央銀行に対して

国債を買うように命令を行っている。

どの国でも、国債は、紙幣発券銀行である中央銀行が買ったら、

政府は中央銀行に対して金利を支払わない、

満期が来ても政府は中央銀行に対して国債償還は行わない。


どの国でも、中央銀行は、紙幣を刷って国債を買うと

インフレ傾向になるので貸し出し金利を上げることが、任務だ。


どの国でも、中央銀行は、紙幣を刷るとインフレ傾向に

なるので、金利を上げるということが任務だ。


アメリカの中央銀行は、現在、大量に国債を

買っているので、金利を上げている。


日銀金利をアメリカと同じようにゼロ金利から
上げていくのならば、アベノミクスは成功。

日銀金利を現在のゼロ金利のままに放置するのであれば、
アベノミクスは失敗。


金利を上げれば、利回りが良くなるので、
中国・韓国・台湾から日本へカネが回収される。


金利を上げれば、借りるのに金利が高くなるので、
日本から中国・韓国・台湾へカネが流れて行かなくなる。


中国・韓国・台湾を倒せば、懸案のエレクトロニクス産業を
はじめとした経済日本負けの状態から
かつての日本経済復活へと、移行していく。
   

285 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:10.30 ID:VPK1CfQK0.net
17000割れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


糞ウヨとゲリゾーは今すぐ切腹しろ

286 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:24.19 ID:4K+VRVKYO.net
>>283
うむ
大差なし

287 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:31.76 ID:tm/SN9ps0.net
>>195
>「誰か」が定刻通りに介入してきた

誰も知らないけど誰でも知ってる。

288 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:38.70 ID:gfGu2AFZ0.net
完全に底打ったよ
パヨクざんねんでしたw

289 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:43.52 ID:HLjbfthK0.net
今月中に2年前の7000円になるね!
ハリボテアベノミクス倒壊!

290 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:44.95 ID:Ea5Nb2Cj0.net
リーマンショックの時を思い出せ
あの時は14000円の株価がわすが数か月で7000円程度の半値まで行った
きっかけは色々だが、一言で言うと「悪循環」。
未来から今の状況を振り返ると、「チャイナ原油ショック」という呼称がつけられているかもしれない
つまり、19000円だった株価が10000円程度まで行ってもおかしくないということだ

291 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:44.96 ID:5dG4IyVj0.net
今年は4ケタまで下がるのか

292 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:47.69 ID:80yx7Ey00.net
実体経済を反映しないほど投入してた年金
どのくらい消えたんだろうな

293 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:49.39 ID:wWluQL+Z0.net
30分で150円もどしてるやん

294 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:49.64 ID:hEOoiAqF0.net
>>212
配当だけでも結構貯まったんでない?

295 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:24:59.93 ID:5YeOJZ9MO.net
1日でいくら年金を溶かしたんだ?
円高で数兆円のドル買い為替介入をしてもすぐ円高に戻った民主党を間抜けだと笑ってみていたが、あれは一応ドルが残る。しかも今は円安。(まあ実際はアメリカに献上したようなもの)
しかし株に注ぎ込んだ年金資金は溶けるだけ。
どうするの?誰が責任を取るの?塩崎厚労大臣は株を沢山持ってるが、どうなってるのか知りたい。メディアは仕事しろよ。

296 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:02.74 ID:bMLXoucV0.net
>>279
CMEが急落しそうだもんな。

297 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:05.36 ID:nub8TmFV0.net
東京が鉄火場になったから、
カジノは不要だな。

298 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:08.13 ID:pon6uFAJ0.net
>>238
反応が後れて起ってるだけ
しかし基調は日本株独歩高
うろたえるなよ、見苦しい

299 :山川k尚子.名古屋学芸大学講師:2016/01/14(木) 14:25:08.65 ID:h49zbBKX0.net
安倍首吊れボケ

300 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:10.45 ID:GsVKPemQ0.net
おいみんな!今日もまた引けで往復ビンタ食らおうぜ?

301 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:10.86 ID:GcY5aHwB0.net
>>252
ほんとだ。ジブリデーか。チェックしてなかった。

302 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:15.61 ID:jIRqOJF70.net
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

29-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
 2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
 2007年------● 22位 (安倍)
 2008年---● 23位 (麻生)
 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 2013年● 24位 (安倍)
●2014年 29位 (安倍)


日本の一人当たりGDP推移(ドル)
2010年 42,916.74
2011年 46,175.36
2012年 46,661.32
2013年 38,632.96
2014年 36,331.74
2015年 33,223.36
ソース↓
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.899

303 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:17.65 ID:SotirmsV0.net
また電車が止まる

304 :日銀のクロが、、:2016/01/14(木) 14:25:19.73 ID:9pkdBNoB0.net
黒田が昼飯も食わずにパソコンの前でさくらインターネットとファナックを買いまくっていますよ。
ファナックはいくら買っても上がらん。http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku

305 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:20.17 ID:8Eibt0+c0.net
さぁ買い戻しタイムくるかなー 来い!

306 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:20.68 ID:LbrUBFrE0.net
>>267
日経平均17120越え
http://nikkei225jp.com/cme/

下げ途中、ねぇwww

307 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:23.97 ID:pYVlvB1i0.net
>>237
上海は売りの規制をしまくりで商いが無いに等しいけどな

308 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:30.57 ID:owy5hNo90.net
やられた

309 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:42.78 ID:uezf9LiH0.net
小田急でグモったか

310 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:44.65 ID:DpehAHti0.net
あっさり17100まで戻すとかw

311 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:48.47 ID:oZY9tSMa0.net
買おうかと思ったらなんか上げてきてんだけど(´・ω・`) 思うことはみんな同じか

312 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:25:48.70 ID:zLL8+7QY0.net
未来の国から来たよ。
今年日経平均は15000円割れるアルヨ。

313 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:07.35 ID:4K+VRVKYO.net
>>277
それが安倍晋三のアベ政治だから

一部の人間のみ儲かり、負担は国民へ

安倍晋三たちは身を削りませ

身を削らないから、はじめからおかしな政策

314 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:11.64 ID:qnd2BYLi0.net
もう禿げに日本の公金で補填するの止めろよぉ〜

315 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:23.22 ID:TzI98HrI0.net
>>234
NHK始め各局が報道してるぞ
そりゃ、深刻に報道したら年金溶けたのが知れ渡りまずいから
軽く流すのさ

316 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:23.42 ID:pYVlvB1i0.net
>>246
その通り
産油国と中華資本が現金化してる

317 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:23.95 ID:2TsDYagm0.net
「口だけ会」で慰安府なんですか?賢を見ては斉(ひと)しからんことを思い、不賢を考えては内に自ら省みる。

318 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:25.52 ID:x7+8v5bZ0.net
法則発動

319 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:28.80 ID:Kzgqtt6o0.net
             /⌒Y⌒~\
            / /⌒⌒\ \    オ、オ、オワターオワオワオワター♪
           / /   ヽ  ヽ   \    日本オオオオワターオワオオワオワタ/
          /  |        |  ヽ
          |  /━    ━━|   |♪オワタ\(^o^) ♪
  、i`ヽ      |  |/・\  /・\|   |  ,r‐'ァ
   `ヽ::    |  | ゚⌒  .  ⌒ |   |   ::´
     ヽ ヽ   |  |  ノ(__)ヽ  |   |  / /
      ヽ \ |  | / ̄ ̄\  |  ノ_ / / ┌────────────
       ヽ  ヽ)人 ____ ノ__//  , ' < せやから言うたやろ!アホノミクスとwwww
        ヽ  ` ー 、_ /) (\__ - '   r'   └────────────
          ` 、_ /::: `山':::::    /
           ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
            〉::::::::|::紫BA/
           /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
          /;;;;;;;/:::::::::::《
          <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   )) クイクイ キュッキュ♪
        /   ヽI,r''"""^~ヽ
       /   ,/ ヽ    ヽ
          _____
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/ キュッキュ♪
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

320 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:30.36 ID:Kc8VIuXw0.net
昨日のようにまた上がることもあると思うけど、
この相場で、売り抜ける天才はいないと思う。
素人は手を出さなくて正解だったね。

アベノミクス終了。乙。

321 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:38.91 ID:3jAYHgjQ0.net
>>277
うわぁ・・・・・

322 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:43.13 ID:zIQU5YVs0.net
アベノミクス−株価

これ何が残るの?

323 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:43.83 ID:m7GjTaXN0.net
お、上がってるじゃん
お前らあそこで手仕舞しとけば良かったのに

324 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:45.08 ID:A9GBBnpM0.net
年金 息切れ?wwww

325 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:56.99 ID:jIRqOJF70.net
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

29-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
 2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
 2007年------● 22位 (安倍)
 2008年---● 23位 (麻生)
 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 2013年● 24位 (安倍)
●2014年 29位 (安倍)


日本の一人当たりGDP推移(ドル)
2010年 42,916.74
2011年 46,175.36
2012年 46,661.32
2013年 38,632.96
2014年 36,331.74
2015年 33,223.36
ソース↓
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html778899 54433

326 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:26:58.97 ID:x26KpciQ0.net
北浜先生も上げるゆーるから安心や!(`・ω・´)

327 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:04.30 ID:l5d+rT530.net

                           こんなアホな事もう止めようぜ。    なにが金だよ。バカバカしい。  山羊と牛と土地をよこせ。  クソゲリゾー。


328 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:11.99 ID:glDuYwC70.net
>>312
伝説の呂布

329 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:22.39 ID:zz5T81eV0.net
明日はわずかばかり上がるから今のうちにしこんどけ

330 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:24.03 ID:pYVlvB1i0.net
>>252
またバルスでツイッターの記録更新かね〜

331 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:27.96 ID:sQx3j3Cq0.net
>>277
よく調べるな

332 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:30.14 ID:EqFKiZUt0.net
あのな、ザラ場中じゃなくて、時間外の先物主導で動く傾向が強いのに
今の時間で下げ止まったかどうかを判断するやつって、どうかしてるわ

333 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:39.59 ID:wzw4yW2H0.net
新春特別セールで将来の養分をつのっているんだろ

334 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:39.66 ID:bMLXoucV0.net
終値17000は死守しても、大阪閉まった途端に急落しそうな悪寒。

335 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:43.69 ID:wWluQL+Z0.net
リスクを買ったもの勝ちやって妖精がいってる

336 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:48.62 ID:wHeKVJIY0.net
この動き、昨年も見たわ

337 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:48.78 ID:qase5TGx0.net
急いで買うんだ 儲けるなら今だぞ

338 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:50.14 ID:SVRDqyaj0.net
>>199
こうなったらもう誰にも止められないんじゃ

339 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:50.71 ID:4K+VRVKYO.net
>>320
そゆことです!

傾向はさがる

340 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:52.93 ID:3RgyLYbP0.net
引け成りで逝ってみる

341 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:54.63 ID:qomsQgrz0.net
>>290

だから、あの時とは状況がまるで違う。

あの時は引き締めが継続中だった。
今は輪転機回してジャブジャブ状態でこの有様。

下手すりゃ大変な事になる。

342 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:27:59.54 ID:glDuYwC70.net
>>330
システムで規制されたはず

343 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:05.32 ID:j5a8ZuHd0.net
随分
戻してきた
為替もw

344 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:06.64 ID:jIRqOJF70.net
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

29-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
 2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
 2007年------● 22位 (安倍)
 2008年---● 23位 (麻生)
 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 2013年● 24位 (安倍)
●2014年 29位 (安倍)


日本の一人当たりGDP推移(ドル)
2010年 42,916.74
2011年 46,175.36
2012年 46,661.32
2013年 38,632.96
2014年 36,331.74
2015年 33,223.36
ソース↓
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html778899 123

345 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:15.13 ID:Jr0q53hb0.net
17000の攻防が熱いなw
あと30分、守りきれるか?

346 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:19.70 ID:O1slAd7L0.net
はい 天井

下り最速 バカウヨwwwwwwwwwwwwwwwww

347 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:31.67 ID:EOTTL7qN0.net
日銀と年金で買い支えてるなこれ

348 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:33.09 ID:nub8TmFV0.net
随分年金ぶち込んだ噂だけど、
全部外人さんに持ってかれたのかな。
日本人はホンマにあほだな。
カモ、カモ・・

349 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:35.31 ID:7NjksZZq0.net
何がアベノミクスや

国民の年金はどうなるんや
給与1万上がるくらいで年金1割下げたら 何やっとんねんやで あほ総理 下痢総理 責任取れ

350 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:40.83 ID:ex8FLcQ40.net
日銀砲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

351 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:44.58 ID:x7+8v5bZ0.net
中国が咳をすると日本は肺炎になる
老人にとって肺炎は致命傷

352 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:47.62 ID:1xmy97r00.net
株価っていうのはね
上がったら下がる
下がったら上がるんだよ
だからね
下がった時に買って上がった時に売るの
そしたらね
働かないでもね
お金がジャブジャブ儲かるの

353 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:50.15 ID:lHm9UcKE0.net
>>290
震災後の東電株もすさまじい下落だったな
資産ほぼ全額東電株につぎ込んでた奴の大損ブログが
あふれた時期でもあったな

354 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:54.61 ID:0J/TAQCw0.net
>>322
死人の山

355 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:28:58.46 ID:3X1Upq8K0.net
全ては韓国に関わってから…
なんてのはカモフラで、裏に中国がいるのは確か
偽札元を大量に円に替えます協定なんて結んだら、投資家は一直線で株から売っ払うさ
次のシャープと東芝が出てくるからね

時事ドットコム:日中が新通貨協定=危機時、邦銀に「元」供給−日銀と人民銀が交渉
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011200800

【国際】日銀と中国人民銀行、通貨スワップ協定の締結に向けて交渉©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452602048/

356 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:08.50 ID:4pxXesce0.net
>>320
>>339
だったら先物で売るだけだろ
すげーわかりやすいのにもったいない

357 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:17.97 ID:c7p358Yw0.net
巨神兵の口からビーム出して
オームを焼きはらう展開みたいになって
終わるだろうw

358 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:22.34 ID:3jAYHgjQ0.net
本日のフレッシュ・ミンチ

11:01頃、名鉄常滑線内で発生した人身事故
13:26頃、愛甲石田駅で発生した人身事故

359 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:26.18 ID:tm/SN9ps0.net
>>193
加熱ラインみたいな指標は常識的な上下をしてる時にしか役に立たん。

本当に指標通りに動けばバブルもバブル崩壊も起こらない。

「指標通りに動かない時」を見定めるのが腕の見せどころだよ。

その時が「今」かそうでないのかは後からわかる事。

360 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:32.33 ID:pon6uFAJ0.net
オマイらもアホなことばかり考えてアホなことばかりやってると
アホノミクスのおばちゃんみたいに頓死絶命するぞ、お大事にっ

361 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:36.31 ID:MljCMlyQ0.net
ネトウヨからすると安倍批判は教義上許されないと思ってるかもしれないが
経済政策をまもともにやらんとこうなるんだよ
官製バブルなんて続くわけないだろ
リフレ論どうしたよ?
黒田や安倍ですら言わなくなったよな
この状況で安倍は経済政策放棄して憲法改正しか言わなくなったぞ

362 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:42.83 ID:EqFKiZUt0.net
>>341
あのときはむしろ緩和を拡大していた時期なんですが
日本だけを見ていたならそう錯覚するのも仕方ないな

363 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:45.32 ID:gfGu2AFZ0.net
もう底打ったよ
在日とパヨクおつかれ、1万7千円割れなくてごめんねーww

364 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:50.46 ID:DpehAHti0.net
またかw
17200まで行くきか

365 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/14(木) 14:30:00.34 ID:ptKN3SXh0.net
>>277
理事長の資材没収して

市中引き回しのち

磔獄門にしろ!

極悪人だろが

366 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:01.97 ID:1oyK29gK0.net
>>341
もっとジャブジャブ刷ればいいだけだろ。
まだ物価上昇が目標に達してないんだからw

367 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:03.54 ID:6lXj1AC+0.net
しかしジブリの法則は裏切らないわ

大金持ちが絶対遊んでるだろ

368 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:14.26 ID:jk17F+k+0.net
日本政府が年金使って買っては外資に食われるの連続
アホじゃね?っつかそれ俺達の金であってお前等の金じゃねーから・・・

369 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:23.25 ID:hEOoiAqF0.net
>>357
戻すの早すぎて腐っててそのまま死ぬやんけ…

370 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:23.45 ID:14hKWxHo0.net
>>363
一瞬割ったぞ

371 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:24.98 ID:uvWaDE7r0.net
今が買い時でしょ

372 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:31.02 ID:auUwH5aB0.net
利食いできた150円
売りました160円

373 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:34.88 ID:dz260Sn10.net
年金で買い支え

374 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:36.06 ID:itWmSaHx0.net
為替が急な動きしてないし新小岩はないようす

375 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:39.26 ID:u4wT3aVF0.net
鳩山ルーピー責任取れや!

376 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:43.54 ID:zE62Zy8I0.net
これはもう売れ祭りだなww

377 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:49.90 ID:zIQU5YVs0.net
首相動静より抜粋

12/21 東京・赤坂のふぐ料理店「い津み」
12/22 東京・雷門の鳥料理店「鷹匠寿」
12/23 東京・赤坂の中国料理店「Wakiya一笑美茶樓」
12/24 東京・丸の内鉄鋼ビルディング南館内のエグゼクティブラウンジにて食事
12/25 内閣記者会との懇談会・官邸職員との懇談会
12/26 東京・虎ノ門のホテル「アンダーズ東京」。同ホテル内のレストラン「アンダーズ タヴァン」
12/28 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
12/29 レストラン「フィオレンティーナ」、グランドハイアット東京。中国料理店「CHINAROOM」、同ホテル泊
12/30 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。すし店「六緑」、同ホテル泊
12/31 グランドハイアット東京。レストラン「フィオレンティーナ」、ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
1/1 グランドハイアット東京。日本料理店「旬房」、グランドハイアット東。フランス料理店「THE FRENCH KITCHEN」、同ホテル泊
1/3 三田のウェスティンホテル東京。日本料理店「舞」
1/4 東京・赤坂の日本料理店「京都瓢喜赤坂店」
1/5 東京都渋谷区のイタリア料理店「リストランテASO」
1/6 東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」
1/7 東京・銀座の日本料理店「新ばし松山」
1/8 東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」
1/9 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。レストラン「ORIGAMI」

378 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:49.91 ID:Kpv5aoxg0.net
17000で600円ぐらい下がっても大したことないよな
震災の時10000円で1500円以上下がった時は青くなったが

379 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:50.55 ID:U6watmpo0.net
>>352
サヨクっていろいろ認識まちがってるよな。
働かなくても、というが働いて、資産は減るってことはないんだよ

380 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:53.64 ID:x7+8v5bZ0.net
次誰?
石破?野田?
良くなることはなさそうだな

381 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:30:56.67 ID:ow5NT+6h0.net
元々実力は12000〜13500円なんだから気にすんな。

382 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:02.54 ID:VYDbYDM40.net
>>368
http://i.imgur.com/zDQWLBM.jpg

383 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:08.07 ID:7NjksZZq0.net
>>352

あほがおるでー

それができたらみんな働いてないがな

384 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:15.88 ID:HjMMjw+t0.net
日本の国が破綻するか?
外国人のハイエナが死ぬか?
 徹底的にやれ、

385 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:16.04 ID:zyg/BhazO.net
>>94
昨日のスレを見てきたら
最後の逃げ場って、チラホラあった

386 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:19.87 ID:kDTFhr7N0.net
引けにかけて戻してナイトで先物がドカンと逝くパターンだなww

387 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:22.92 ID:oQBmVu4z0.net
中国はキンペー砲で3900まで戻したのに今じゃ2900だから
東証は日銀砲で17000まで戻しても数ヶ月後には8000にしぼんでる

無駄な悪あがきだ
巨神兵のプロトンビームと同じ
日本経済は最後はドロドロに溶けて死ぬ

388 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:23.04 ID:4K+VRVKYO.net
>>361
憲法改悪は無理
安倍晋三退陣

389 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:35.05 ID:e5S2//1r0.net
元々の実力は7000円

390 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:35.44 ID:8Eibt0+c0.net
先物強いねー でも手を出せなかったなー 難しい

391 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:37.47 ID:rpig2g6k0.net
 
 
 
【経済】投資のプロだけ気づいてる バブル前夜1987年と今は状況酷似
 
 
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447076172/
 

 
 
 

392 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:42.24 ID:8Trt8oQA0.net
アベノミクソ終了

これからはアソノミクソが始まります

393 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:43.75 ID:O1slAd7L0.net
売りが正解だな 
今の日本経済は13000円が適正ライン
俺は8000円まで買わない^^

394 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:44.71 ID:8z87PeU30.net
「想定外の、・・・・」これで許されると思ってるだろうな、

395 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:55.77 ID:3jAYHgjQ0.net
>>341
また8000円割れとかありますかね?w
その時は、就職浪人JDが泡風呂に沈むのか胸熱

396 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:56.03 ID:A9GBBnpM0.net
年金の運用損は去年の9月に1万7千円まで下げたとき10兆円のマイナスだったけど
下落途中でナンピンを入れてるから今回は10兆円を大幅に超える運用損が出てるはず
次の収支報告が楽しみだなwwww

397 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:31:59.47 ID:uEZcc15d0.net
リーマン経験済みの先輩方にお尋ねしますが
塩漬けは何年位ですみそうでしょうか

398 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:10.95 ID:pon6uFAJ0.net
>>383
どこまで上がるかどこまで下がるか・・・これさえ見極めれば問題ないわ

399 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:15.06 ID:As0dmtyY0.net
お前ら、自民党ネットサポーターズの意見の尊重してやれよw

379 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2016/01/14(木) 14:30:50.55 ID:U6watmpo0
>>352
サヨクっていろいろ認識まちがってるよな。
働かなくても、というが働いて、資産は減るってことはないんだよ

400 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:17.30 ID:LbrUBFrE0.net
日経平均株価17150越え
この記事自体もそうだけど、売り煽り中の頭の悪さには、いつも笑わせられるわw

安倍政権の政策と日経平均の仕組み、そして日本の中長期的将来・・・
これらを組み合わせれば、いずれは上げに転じるというのは子供でも分かるだろうにw

401 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:22.49 ID:nub8TmFV0.net
中国は立て直しに時間がかかりそうだな。
12000ぐらいまで行くかな。

402 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:26.54 ID:WQY4Tj4N0.net
今の日本ならもっと落ちても順当だろ

403 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:29.86 ID:GoUx+DZzO.net
日本の底ぢからは半端ないから年末には24000円オリンピックには40000円

404 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:37.67 ID:Ksc9iTZb0.net
問題は明日だな…

405 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:42.27 ID:lgb9psY10.net
原油が下がるとなんで日経が下がるの?
カシコの人教えて

406 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:46.69 ID:/uQKsf4x0.net
原油も
上海も
上がりだしてる。

407 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:46.71 ID:jwRAAlUX0.net
空売りしてた奴裏山

408 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:52.82 ID:po62p44oO.net
キー(・∀・)ター

409 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:32:54.36 ID:kDTFhr7N0.net
>>377
池沼の大食いかよwwww

410 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:00.16 ID:hy0uca9O0.net
あ。。すごいショートスクィーズ

411 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:00.28 ID:wWluQL+Z0.net
17200見えてきたな
頑張ってるw

412 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:03.59 ID:UqOrv+Fx0.net
>>206
フラグたてるなよ (´・ω・`)

413 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:05.36 ID:EGoQnG1GO.net
>>377
よくこれで太らないものだな

414 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:09.11 ID:1blykZpU0.net
インチキきたでぇ〜〜

415 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/14(木) 14:33:10.14 ID:ptKN3SXh0.net
>>396
下痢の糞馬鹿が

どう言い訳するか

ぶち殺せ

416 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:13.73 ID:1oyK29gK0.net
>>361
未だに経済政策を批判してんのは円高擁護してたトンチンカンぐらいだろw

今までより経済政策は良いんだよ。
むしろ、もっと昔のやり方から変えるべきなんだよ。
既得権者に甘すぎるから日本の経済成長が伸び悩んでる。

417 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:21.70 ID:ionz58y90.net
一気に戻ってるじゃないの

418 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:22.36 ID:TzI98HrI0.net
アラブの王様も原油安で金が無くなっているからな
誰がこんな下りの時に買うのか
日本の年金が買うんだろ
国庫を空にしようとわざとやっているな

419 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:23.28 ID:m7GjTaXN0.net
昨日のパターンっぽいな

420 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:24.76 ID:8Eibt0+c0.net
いいよ いいよー 

421 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:31.66 ID:bYwevH1r0.net
海外の投資家から見放されたの?

422 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:33.71 ID:As0dmtyY0.net
お前ら、自民党ネットサポーターズの意見も尊重してやれよw

400 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2016/01/14(木) 14:32:17.30 ID:LbrUBFrE0
日経平均株価17150越え
この記事自体もそうだけど、売り煽り中の頭の悪さには、いつも笑わせられるわw

安倍政権の政策と日経平均の仕組み、そして日本の中長期的将来・・・
これらを組み合わせれば、いずれは上げに転じるというのは子供でも分かるだろうにw

423 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:42.93 ID:vlGnuaLH0.net
愛国者、出番だぞ。とっとと預金下ろして株買えよ

424 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:44.59 ID:qomsQgrz0.net
>>366

刷れば刷っただけ外人に取られるだけ。
オレらの年金が溶けて、値上げ地獄が待っている。

425 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:45.03 ID:IEHGVuM00.net
昨日のアレは何だったんですか…

426 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:45.35 ID:tm/SN9ps0.net
>>381
実力13500なのに16000超の高値圏で買った安倍は死ねって事だよね。

427 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:46.00 ID:BKyFoUxJ0.net
めっちゃ戻しとるw

428 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:46.02 ID:VPK1CfQK0.net
>>405
オイルマネーが逃げ出す

雪崩をうってその他も逃げ出す

429 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:46.47 ID:G0hTIecJ0.net
こういう無理やりな買戻しは結局尾を引くんだよな

430 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:47.33 ID:gKglVcrO0.net
溶けちゃうの
http://i.imgur.com/VgCwYXP.jpg

431 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:50.81 ID:dz260Sn10.net
原油が上がりだしたあああ!

432 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:33:51.82 ID:FxpNPQG50.net
>>405
財政が悪化してる産油国が日本、アメリカの株を売って資金調達してるから

433 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:02.62 ID:wWluQL+Z0.net
チキンはいねーか ってあべさん言ってる

434 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:03.11 ID:/ACw9i0Z0.net
上がってキタ――(゚∀゚)――!!
安倍ちゃん信じてよかった(∩´∀`)∩

435 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:08.71 ID:afRiRaKf0.net
今年に入ってから上海総合は

3536から2949まで落ちてるじゃんwww

昨年の最安値(8月28日)の2850を

今日あたり割るんじゃね ヽ(*´∀`)ノ

http://kabutan.jp/stock/chart?code=0823

436 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:10.17 ID:YIpqcrdQ0.net
>>242
おまえほんとセンスないわ売りが売りを呼び下げ相場に転じたら買い戻しなんて期待してたら自滅するだけなんですけどwもっと勉強してこいカス

437 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:11.63 ID:7NNxuMKz0.net
いよいよアベノミクスの成果が何一つなくなるw

438 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:19.56 ID:2zDri43S0.net
誰だよ17000底とか言ってたアホは
責任取れ糞が!!!

439 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:27.07 ID:CyEmO0D50.net
今、異常な買いが入ったぞ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:27.47 ID:7NjksZZq0.net
>>397

一般的に20年
もしくはうさぎ年に期待

441 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:28.76 ID:9nEii2MA0.net
>>397
団塊の世代が死に始める10年後ぐらいから
日本の景気は回復するだろうね

442 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:29.11 ID:kUxXyHj60.net
>>422
組み合わせた結果、アホノミクス崩壊しか見えないけど

俺がいけないのかな?かな?

443 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:39.12 ID:nub8TmFV0.net
とうとう狂ったかな。

ジョークかな。
気持ちはわかるが、あきらめたほうがいいよ。
12000だろうな。

444 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:43.31 ID:wWluQL+Z0.net
17300見えてきた
頑張ってるw

445 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:43.60 ID:8Eibt0+c0.net
凄い買いだった!!

446 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:43.96 ID:4K+VRVKYO.net
>>419
昨日の逆な

昨日のぶん、一気にバクサゲ

447 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:49.75 ID:4Cil+Asc0.net
久々の仕掛時だな
運のいいやつは相当額稼ぐんじゃね?
まぁアマチュアの俺は保持して逃すんだがw

448 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:49.85 ID:cyq0tnLP0.net
ゲリゾーのゲリノミクス大失敗

449 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:34:57.38 ID:4tRSgGQA0.net
昨日はサッカーで報ステ時短だったから伸ばしたんでそ?w

450 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:06.26 ID:n1hekhZe0.net
cisさんが撤退宣言しているのでそっち重視するわ

451 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:07.17 ID:LbrUBFrE0.net
>>412
このスレ自体が急騰するフラグでしょ

452 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:09.29 ID:YlP7Hic70.net
すごい勢いで戻してるんだがw

453 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:09.38 ID:jwRAAlUX0.net
年金も空売りしてるだろうからクソ儲かってると思うよ

454 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:14.26 ID:N9OlEkwX0.net
一時期は先っちょ入れられた感じだけど、なんとか押し返してるみたいだな

455 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:15.16 ID:qb2iqi620.net
>>438
底うったよ、今日はプラテンあるで

456 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:34.57 ID:Y8kaGBao0.net
公金で買い支えてるだけやん

457 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:36.09 ID:w0qdqRo40.net
明日は上がるよw
爆上げだ
生きろよ

458 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:38.27 ID:lHm9UcKE0.net
>>397
俺の友人はまだ持ってる奴いるし
ライブドアで破産した奴もいるよ

459 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:38.75 ID:dz260Sn10.net
原油先物爆上ゲ

460 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:39.74 ID:MQyMm8Lw0.net
底は民主政権時の7000円

461 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:44.96 ID:1xmy97r00.net
無職男だけど16分で20億稼いだ株デイトレーダー
https://www.youtube.com/watch?v=US8j7XP0V-8

こういうことね

462 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:46.22 ID:1blykZpU0.net
中国の資金供給でやれやれになるんかなぁ

463 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:47.52 ID:3iOfs9Jc0.net
黒田砲玉切れしたらまた落ちるのか。

464 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:50.14 ID:c4mtWwrP0.net
他のスレ行ってる間にめっちゃもどしてんじゃん
これが介入なんか

465 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:55.03 ID:4K+VRVKYO.net
昨日分は、一気に消し飛んだな

466 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:56.79 ID:59oKifo/0.net
それでも金融緩和と株式へ年金投入は辞められないよ
崩壊するの解ってるから
出口が無いんだよ最初から

467 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:59.35 ID:sQx3j3Cq0.net
ずいぶん戻したな。黒田射ったのか?

468 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:01.11 ID:Zb1/SpS40.net
くうぅぅぅ、買えなかった・・・
もっと下がれよ。なんで中途半端で上がるんだよ。

469 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:14.50 ID:BKyFoUxJ0.net
これは上海病に似ていなくもないw

470 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:16.03 ID:8Eibt0+c0.net
大チャンス!買い先行!!

471 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:27.04 ID:7NjksZZq0.net
お前ら落ち着け
書き込みが多すぎて議論できない

472 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:29.92 ID:8z87PeU30.net
年金使って、ムダに株価を上げてる感がなきにしもあらず、要は年金使って政治家が儲けただけ。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:31.02 ID:GoUx+DZzO.net
跳ね返り一気に上へまいりまーす

474 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:32.59 ID:YvezYTj00.net
>1
おい、安倍晋三と仲間達よ!
今年に入ってだけで、貴重なオラ達の年金資産がナンボ溶けたんたや?
あ?

475 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:33.66 ID:4K+VRVKYO.net
>>455
昨日のぶん、消し飛んだな

476 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:35.07 ID:EOTTL7qN0.net
めちゃくちゃ

477 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:37.26 ID:1taCBVAZ0.net
必死に買ってるな

478 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:38.32 ID:ZRY7YXbm0.net
今までが不自然に高かったからなー。
14000〜15000くらいまで下がる可能性あると思うわ。

479 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:42.41 ID:Z1KHgp7p0.net
黒田砲と近平砲すげえw

480 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:42.98 ID:O1slAd7L0.net
明日は16500タッチしそうだな

481 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:43.74 ID:z8b99gL/0.net
底を見抜けた奴はいたのか

482 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:48.83 ID:LbrUBFrE0.net
>>442
うん、君がいけない
>>148参照

483 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:54.39 ID:glDuYwC70.net
年金スゲー

ユニクロ
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=9983

ファナック
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=6954

ソフトバンク
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=9984

日経 構成率 合計17.01%

484 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:36:54.63 ID:b5BiOtTG0.net
NYDと下げ率あんま変わらないレベルに落ち着きそうな感じ

485 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:00.80 ID:QCkLaxxY0.net
>>377
腸が弱い設定はどこ行ったんだよ

486 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:03.44 ID:dz260Sn10.net
買いに転換!

487 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:13.31 ID:nub8TmFV0.net
大口のショートカバーだよ。

この荒れ相場、離隔だな。

488 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:17.20 ID:Ol0TqmFQO.net
>>460
残念ながら無策の麻生なんだよなあ(´・ω・`)

489 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:25.23 ID:M8tNDcrVO.net
何か動きが荒すぎるだろ?こんなもんなのか?

17000割ったら凄い勢いで、いきなりマイナス減ってくし
誰かが意図的に17000守ろうとしてるようにしか見えん。
よくこんなギャンブルやってられるなw

490 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:28.32 ID:63gH9hF70.net
お前ら大事なこと忘れてるだろ。

日本株にはチャイナマネーが、がっつり入ってるんだよw


中国が逝ったらバブル分は共倒れ

491 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:40.43 ID:bbOKn+Am0.net
ついに支えきれなくなったの?
年金尽きた?

492 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:41.49 ID:lgRMHHCP0.net
>>430
全部国民の金じゃねえか

493 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:42.09 ID:MljCMlyQ0.net
>>416
こういう頓珍漢な新自由主義者がまだいるのなw
インフレターゲットどうしたよ?
結局うまく循環しないのがわかってアホの本尊安倍と黒田ですら
やらなくなってるのに

494 :前場で飲尿しない奴はいつも大損:2016/01/14(木) 14:37:42.27 ID:9pkdBNoB0.net
飲尿療法を実践しない投資家頭悪すぎ、皆追証ワロタ
佐野千遥博士はチェルノブイリの原発事故の時に放射能を浴びた時は、
 一気に甲状腺癌、リンパ腺癌が体にいくつも出来た。
 博士は、医者に行けば殺されることを知っていたので、
毎食玉ねぎをそのまま生で摂取することで体を弱アルカリに保って癌細胞を押さえ込み、
 後に飲尿療法によって全部自力で完治させたという。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26811072.html
日本では、内科医・中尾良一博士(故)が戦時中の飲尿体験からその有効性を確信して、
63年間にわたる同療法での治療実績を重ねると同時に飲尿療法の普及に啓蒙活動した。
自身も飲尿療法を実践して、健康に生きて、91歳で他界された。
http://lite-ra.com/2014/10/post-558.html

495 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:42.55 ID:e5S2//1r0.net
ショートカバーか
逃げ場だな

496 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:43.41 ID:mS1z7y0K0.net
年金の積立金全部溶かしそうだな

アホ安倍のアホすぎる経済政策で経済はどんどん悪化してるが、
それを隠すために、株価だけでも上げろ!!というアホ指示で

年金GPIFは買い一辺倒だろ?

もう含み損すげえんじゃねーか?
積立金いくら残ってるんだろ?
追い証なったりしてwwwww

497 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:53.94 ID:xAGc4Ohm0.net
アベノミクス最高や

498 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:00.99 ID:n1hekhZe0.net
中国上向きスギィ

499 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:06.13 ID:9588vXQW0.net
>>435
上海、今、2961で上がってるよ。
上海と日本は関係ない。
今一番は原油かな?

500 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:06.49 ID:wWluQL+Z0.net
最後は17100前後で終わりなんじゃ

501 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:07.29 ID:lHm9UcKE0.net
原油どうなってる?

502 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:16.02 ID:v4ysIgui0.net
ここが底と考えて買う勢力が強いか
それよりもこのままの流れの方が強いか
今年の相場の方向性は今月で決まるかもな。

503 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:17.05 ID:dsMgedAP0.net
これデイトレに餌与えてるだけで意味無いと思う
15000円くらいまで自然にまかせてじっくりやるべき

504 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:23.33 ID:A0fEpZF60.net
アベノミクス暴落って名付けよう!!

505 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:24.27 ID:eRRVsWwx0.net
「隊長、あの株価には見覚えがありますっ!」

506 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:24.43 ID:4tRSgGQA0.net
ある意味全国民が株やってるってことだなw

507 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:26.18 ID:sQx3j3Cq0.net
よぐわがんね。とりあえず3月末に19000を予想しておく。

508 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:32.26 ID:LbrUBFrE0.net
さて、17200越え突破

で、売り煽り厨くん、早く17000以下にしてみればー?期待してるよw

509 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:40.60 ID:8WdqAA8X0.net
株価上昇の要因が円安なんだから
これだけ急激に円高に振れれば当然だろ

510 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:40.97 ID:LTs/444Z0.net
年金はともかく日銀てこの下げ予想できんかったんかな?
この機会に外国人比率落としてさらに操作しやすい日経を目指すとか
そんな狙いはねーよなw

511 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:46.96 ID:6Y3Gf0w70.net
>>466
最後は日本経済崩壊では?リセットかな?

512 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:48.68 ID:nlnBcfcB0.net
がははは。儲かった!うひひひ。

513 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:49.74 ID:7NjksZZq0.net
老後はみんなで自給自足

514 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:51.82 ID:4iX3WttV0.net
震源地の中国よりダメージ受けてるな
日本は弱い市場すぎる

515 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:53.04 ID:qnd2BYLi0.net
臆面のない官製相場

516 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:53.36 ID:4zbqCq8S0.net
17070やんけ
溶け過ぎや

517 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:53.41 ID:fs3m3tEF0.net
目標をセンターに入れてスイッチ・・・
目標をセンターに入れてスイッチ・・・
目標をセンターに入れてスイッチ・・・


うつろな目で年金を溶かしていく役人の姿が見える 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


518 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:58.54 ID:I6dby7F90.net
後場は-1000と読んだのだがちょっとだけ読みがはずれたな
まあ弘法も筆の誤りってやつだ

519 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:14.72 ID:1dWncoda0.net
       ∧
       {_入        ,ィ  ̄ 7
       |   !____/ \/
       >'´      __/  ,-‐┐
        / ● _   ●  ヽ  /   |  リバチュウ
     人  ┬‐r  ◯r┴<   __」
      〈  ヽ  `‐'   ノ  _ノ /
     \/        / \ \
        /          i‐' ̄ /
     i⌒ヽ        |>、  \
      \__)      /-‐'´ ̄
         ̄`ヽ---r'
          ヽ__ノ

520 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:16.65 ID:afRiRaKf0.net
中国の上海総合に引きずられてるけど

やばいのは中国であり、日本じゃない。

日本は一時的だが、中国はオワコン ヽ(*´∀`)ノ

521 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:17.01 ID:DDQU5nH30.net
株って5万から始められるの?

522 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:23.31 ID:TzI98HrI0.net
>>397
10年は見た方が良いんじゃないか 戻ることはある
でもその間に会社に不祥事があり潰れたり
他のに合併されてしまったり 世の中が変わるけどな

523 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:27.65 ID:oQBmVu4z0.net
>>430
溶けちゃうの
http://images.plurk.com/2envHodq8xl8blwXTE7VhS.jpg

524 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:36.90 ID:9588vXQW0.net
>>501
1バレル30.80

525 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:37.97 ID:YvezYTj00.net
>>491
消費税を無限効率化するから大丈夫!w

526 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:40.11 ID:WLJQkRXC0.net
このドル円の動きくさすぎる

527 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:44.63 ID:7NjksZZq0.net
年金を溶かしていく役人 起きろ  ジョー

528 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:44.79 ID:72qub8070.net
17263って、年金いくら突っ込んでんだよ・・・

529 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:46.31 ID:5N30Zi3c0.net
中途半端にあげれば明日はドカンと下がるのか?

530 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:46.59 ID:A0fEpZF60.net
終わりの
始まり

531 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:50.66 ID:sQx3j3Cq0.net
確かにリーマンの再来もあるかもしれんがわからんなあ

532 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:52.20 ID:PUFQmIaM0.net
>>499
アホかw
上海と日経並べてみろよw思いっきり曲線近似してるだろw
で、ここのところ常に上海が先行だ。

533 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:53.83 ID:DpehAHti0.net
>>516
それ20分遅れてね?
今17249だよ

534 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:55.16 ID:O1slAd7L0.net
489 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:37:25.23 ID:M8tNDcrVO
何か動きが荒すぎるだろ?こんなもんなのか?

17000割ったら凄い勢いで、いきなりマイナス減ってくし
誰かが意図的に17000守ろうとしてるようにしか見えん。
よくこんなギャンブルやってられるなw



安倍の性格を読んで投資したら簡単だよ
安倍は中国共産党並のメンツを持ち朝鮮人のような性格
これだけでこの先も読めるでしょ
ポイントは「アベノミクスのメッキが錆びついた」こと

535 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:39:58.40 ID:HLjbfthK0.net
素人は買った買った

536 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:09.03 ID:pYVlvB1i0.net
>>499
中国が日本で売った株を上海に投入

537 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:10.29 ID:t+5ZCyJ/0.net
明日の売り玉を仕込んでるだけだろw

538 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:30.26 ID:1dWncoda0.net
なに買っても儲かる猿相場wwwwwwwwwwwwwwwww

539 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:32.74 ID:H7q3krjtO.net
一気に18000円台いけや〜

540 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:34.29 ID:auUwH5aB0.net
トイレ行ってる間に100円ほど踏み上げ食ってるとか

541 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:42.48 ID:Mce0Tj650.net
アホウヨの底々詐欺はもう飽きたで

542 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:46.69 ID:a/7N4DAZ0.net
http://i.imgur.com/tF9ql9T.jpg
http://i.imgur.com/CAV0NtF.jpg
http://i.imgur.com/EAXQeUl.jpg

543 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:46.70 ID:uHZhqZIv0.net
まぁ15000円あたりに落ち着くんじゃね?

544 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:47.32 ID:kDTFhr7N0.net
機関も日計りメインだから手仕舞いで上がってんだろね。

545 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:48.17 ID:hDe0A/Lw0.net
今月の日銀展望でコケるんじゃねーの?

546 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:51.98 ID:YOoqzGsD0.net
年金砲乱れ撃ち?

547 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:53.67 ID:v3fndt110.net
今日も前場早々に落ちてたんだよな

548 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:54.90 ID:7NjksZZq0.net
下げ相場で誰が買う
底はまだだべー

549 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:56.24 ID:c7p358Yw0.net
アホやな〜無理して上げても
反動がデカくなって更なる下げ値を
招くだけなのにな

550 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:40:59.29 ID:YvezYTj00.net
>>504
アホノミクスと既に女先生が命名済みやがなw

551 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:01.75 ID:P54aGVzQ0.net
分かりやすい年金砲きててわらった、ユニクロファナック株買いましてるんだろうなw

552 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:02.21 ID:3uh+X8yE0.net
こんだけ上げたら今晩米株がこけても明日も17000で防衛しそうだな

553 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:03.26 ID:dz260Sn10.net
何で爆上げしてるんだよ!

554 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:04.35 ID:Rce7D/IV0.net
まだ下がるだろう
今日の上げはフェイク

555 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:06.54 ID:xAGc4Ohm0.net
もっといけええええ

556 :17000円を割ったのは錯覚:2016/01/14(木) 14:41:07.54 ID:9pkdBNoB0.net
右手を使ってオナニーをして射精するような青い投資家はあっち行け。
おれの尊敬する松井先輩は、壁に「女子高生」と紙に書いて貼り、じーっと見てるだけで
「あっ、ウー、あひゃ、ピュっ」とイくことが出来る、
女子高生という文字をじーっと見るだけで射精出来るのだ。
漢である、日本男児である。
おれも早くそういうオトコになりたい。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
https://twitter.com/gorohani

557 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:13.30 ID:sQx3j3Cq0.net
夜にダウが動くからそれ次第。昨日爆下げしたからたぶん、明日は上がる。
日経平均も17800は行く、かも。

558 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:14.92 ID:PUFQmIaM0.net
上がった分しっかり年金が溶けるってのにwww

559 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:17.13 ID:UqOrv+Fx0.net
>>158
勝負師www
強運過ぎるだろwww

560 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:17.58 ID:4K+VRVKYO.net
おわりやな

ま、傾向はさげ

561 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:22.65 ID:AWWX8YMr0.net
最後の逃げ場を用意した昨日に態々買った馬鹿何て居ないよな?w

562 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:27.90 ID:GoUx+DZzO.net
日銀年金キンぺー祝砲炸裂

563 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:29.38 ID:rhtym8d70.net
この上げに食いつくようなクマーは夜震えて眠ることになるよw
こんな豆鉄砲じゃ反転しない。明日は16800だ

564 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:41.30 ID:A0fEpZF60.net
難民受け入れとかしてる状況じゃ無くなったなあ

565 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:48.48 ID:rdhi+ibA0.net
下髭長いけど、陰線だな
汚沢ツイート来たし、もうちょいがんばれ

566 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:49.50 ID:LTs/444Z0.net
上海の動向で日経や世界の株価が動いてる事自体が一番の問題じゃねーかと

567 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:59.88 ID:lHm9UcKE0.net
>>521
単元未満対応の証券会社多いから勿論5万からでも
もっと低くても始められるよ

568 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:01.67 ID:lgRMHHCP0.net
上がったら早く売れ安倍
どうせまた下がるんだから

569 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:01.70 ID:qomsQgrz0.net
>>549

本当そう。

こうやってオレらのカネが、外人に消えていく。

570 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:20.55 ID:GAO+eOhd0.net
底で全力買いのGPIF大勝利、もうけすぎじゃないか年金。

571 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:25.26 ID:t+5ZCyJ/0.net
バカすぎなんだよ。

572 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:30.25 ID:ttltyiHy0.net
あれだろ消費税上げるために年金溶かしてんだろ?

573 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:33.02 ID:6frpdPJa0.net
また年金溶けたと騒いでるの?

574 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:38.85 ID:sQx3j3Cq0.net
おまえら夜はオバマ様にケツ向けて寝ろよ。

575 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:40.00 ID:7NjksZZq0.net
>>556

下げ相場 俺の股間は 上げ相場

576 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:49.07 ID:N9OlEkwX0.net
>>553
そりゃ、みんなが買ってるからだろ

577 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:50.39 ID:/FJBOzgv0.net
電車にGO

578 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:42:59.82 ID:4K+VRVKYO.net
>>551
わかりやすいなあ

ま、じり貧

579 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:06.00 ID:/vsrfgKE0.net
安倍から買い支え指示出たのかな

580 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:07.49 ID:VYDbYDM40.net
>>557
明日以降、短期反発しても繰り返し倍返しの戻売りが…
http://i.imgur.com/zDQWLBM.jpg

581 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:08.41 ID:1HYNNPMA0.net
俺サヨクだけどさっき全力買いしてきたよ
日本を支えなきゃな
さすがに明日はあがるだろうし

582 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:13.15 ID:Mce0Tj650.net
年金溶かして円の価値毀損してアホ下痢なにがやりたかったの?

583 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:19.09 ID:UAJ1Tmh80.net
これって株持ってなくて年金払ってる俺にも関係ある話か?

584 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:25.87 ID:KGZwUpeU0.net
株式投資で重要なんわ時価ちゃうで保有数やで
証券業界の肥やしどもにはわからんやろうな

585 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:26.23 ID:8Eibt0+c0.net
きんぺーさんのお陰で今日は満足 でもこんなバカ相場は静観に限る

586 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:32.48 ID:4tRSgGQA0.net
禿げたかにつつかれてるのかね?w

587 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:32.97 ID:0FtxNdHt0.net
これまでの株高もまやかしやからな
そもそも景気など良くなってない
年金溶かして大損して終了
もう鎖国でもすれば
皆で田畑耕そうぜ

588 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:33.74 ID:io8xClOn0.net
2時過ぎから早くも棹立ちで爆上げ戻して来てるじゃんw 


http://www.nikkei.com/markets/kabu/

589 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:38.78 ID:4K+VRVKYO.net
>>549
しかも昨日のぶん消し飛んだしな

590 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:39.26 ID:PUFQmIaM0.net
安倍政権が続く限り、年金は溶けまくるなw

もういっそ小〜中規模の恐慌になって、日本国民に骨身にしみる教訓になるってのが
一番の希望だなw

新自由主義と癒着した政党を政権につけちゃいかんという教訓になw

591 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:40.12 ID:P54aGVzQ0.net
今日の見所は東証閉じてからのCME時間外でどんだけ下げるかだな

592 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:40.53 ID:9di+Zmdh0.net
17000円守ったから今日はこれで終了だよ

593 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:43:51.38 ID:A9GBBnpM0.net
公金の買いが止まれば下がるだけじゃねーかwwwww

594 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:02.25 ID:lHm9UcKE0.net
これデタラメや、やってることが相場じゃない
もう機関のおもちゃ、日経が仕手株や

595 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:06.53 ID:DTYz/Lo40.net
明日が楽しみだぜ

596 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:09.95 ID:FMp5RH+i0.net
日経平均株価 一時700円以上の下落
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160114/k10010370581000.html

>官房長官「一喜一憂せず 経済の好循環を」
菅官房長官は午前の記者会見で、「年明け以降、中国、アメリカの株式市場、さらに原油価
格などに変動が見られ、本日も株価が下落していることは承知している。しかしながら、
世界経済全体は緩やかに回復しており、先行きについても、アメリカなどの回復が続くこ
とによって現状の緩やかな回復が今後も続いていくだろうとみている」と述べました。そ
のうえで、菅官房長官は「日本経済については、企業収益が過去最高となるなど、足腰そ
のものはしっかりしている。政府としては、内外情勢に配慮しながら、一喜一憂すること
なく、現在国会に提出している今年度の補正予算案の早期成立を図るなど、経済の好循環
を確固たるものにしていくことに全力を尽くしていきたい」と述べました。

597 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:14.38 ID:rR4HGZbd0.net
>>583
年金を株式運用してる

598 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:28.35 ID:/iMkCWp20.net
>>487
>>495
勉強になるわ〜w

599 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:34.67 ID:EqFKiZUt0.net
>>566
経済のグローバル化の進行にともない、
規模のでかい市場に小さい市場が引っ張られていく傾向は強くなる当然なんですが。

600 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:35.67 ID:n1hekhZe0.net
来週が怖いな

601 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:40.27 ID:xQoUs23F0.net
まだ下がるぜ

602 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:43.20 ID:x26KpciQ0.net
ゆーとる間に100ガラや(´・ω・`)

603 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:47.77 ID:1+eBgrZl0.net
13:35からバレバレの介入が入ってるなwww

604 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:48.74 ID:6frpdPJa0.net
「世界の工場」倒産続々 景気減速の中国、輸入急落
朝日新聞デジタル 1月14日(木)0時18分配信

モノのやり取りで世界最大を誇る中国の貿易額が昨年、
リーマン・ショック時以来となる減少に見舞われた。

国内景気の減速に悩む中国にとって輸出の不振は最大の誤算だ。
輸入の急落は世界経済にさらなる混乱を広げている。

「経営不振で資金繰りがつかず、全従業員に解散を告げざるを得ない」

広東省深圳市。スマートフォンやテレビ機器の生産を請け負う従業員3千人規模の「中天信電子」の工場にある掲示板に、
昨年10月の社内イベントで仮装して笑顔で歌う従業員らの写真を覆い隠すように、12月25日付の「解散通知」が貼られていた。

寮を去る準備をしていた元従業員の男性は語る。「工場が多すぎるんだ。海外の注文も減り、製造業はいま、真冬だよ」

「世界の工場」の最先端として知られる深圳では、高い伸びが期待できる新分野があると、各社が一斉に工場をつくる。
需要減は、増えすぎた工場の淘汰(とうた)を引き起こす。
スマホなどのハイテク関連でも、昨年は世界市場の伸びが見込みを下回り、液晶など関連メーカーが次々と倒産した。

 深圳の最低賃金は過去10年で約3倍になった。輸出に有利だった「安い人件費」という条件は失われ、中国メーカーですら工場をインドなどに移す。周辺の「珠江デルタ地帯」では昨年、大型・中型に限っても80近い工場が閉鎖されたと報じられた。

605 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:50.89 ID:Y8kaGBao0.net
政府による株価操作だろ

606 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:53.26 ID:57g3kp8m0.net
年金が死ぬ気で踏ん張ってる感じだな
ドル円120円くらいまで戻さないと死ぬぞほんと

607 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:55.14 ID:A0fEpZF60.net
これ次の選挙で野党候補に勝たせないと日本やばいんじゃないか?!

608 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:56.47 ID:7Gm4R29U0.net
ノーマネーでフィニッシュです

609 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:59.59 ID:4K+VRVKYO.net
>>582
日本崩壊

610 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:44:59.77 ID:/FJBOzgv0.net
日本/(^o^)\オワタ

611 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:03.99 ID:kUxXyHj60.net
>>590
小中規模なのか、安心した

612 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:17.05 ID:ex8FLcQ40.net
日銀砲とキンペー砲のコラボw

613 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:21.80 ID:Mce0Tj650.net
公金買い支えが外れたらまたジェットコースーター降下
シナ畜市場と変わらんね

614 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:25.81 ID:YvezYTj00.net
>>583
年金支給開始年齢の高齢化
今二十歳代だと百歳からかな?w

615 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:26.81 ID:Z1KHgp7p0.net
また下がり始めたぞ

616 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:27.93 ID:9nEii2MA0.net
ついに下げ始まった
あと15分でどれだけ下げるか見ものだw

617 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:28.10 ID:GAO+eOhd0.net
>>582
年金溶けてないじゃん、GPIFもうけすぎるほどわかりやすい相場だよ、サルでもわかる。

618 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:32.89 ID:c4mtWwrP0.net
17200円で先物売ってみたぜ
1円動くと10円の利益になるやつだけど

619 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:34.08 ID:gRr1L1r/0.net
安倍が韓国好きだから
スマップだかスワップだか知らないけど解散でヨロ
でないと、安倍に法則あれ!祟られろ安倍政権

620 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:39.07 ID:yQyPohcG0.net
わかりやすいショートカバーだな。

終値17000より下でしょ。

621 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:50.94 ID:8pvUlYxk0.net
まだ助かる?

622 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:52.60 ID:GNGRiQin0.net
 



安倍政権、また、消えた年金




 

623 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:45:59.63 ID:4K+VRVKYO.net
>>593 >>594
そうなんだよな

すでにじり貧の敗戦

624 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:00.61 ID:VEBUf/Sk0.net
上海の下げより、日経の下げが大きいとか...円高が良くないんだろうな。

120円あたりでウロチョロしててくれw

625 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:09.37 ID:rR4HGZbd0.net
年金溶けても安倍は退陣するだけなので腹は痛まない

626 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:14.37 ID:BrynN40H0.net
17000円でジタバタするんじゃねえよ、消費税UPで15000円割れを覚悟しとけ

627 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:15.57 ID:CBK901dd0.net
自民がダメだとしてどこに投票すりゃええんよ
ヘタするとバラバラになって公明党が第一党になりかねないぞ

628 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:22.10 ID:i0y7pPQu0.net
これじゃあ
年金資金が株やってるやつの損失補填に充てる構図になってるやん
いい加減にしろ

629 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:22.81 ID:dKrf5mGI0.net
日経平均 値上がり銘柄数
3

日経平均 変わらず銘柄数
0

日経平均 値下がり銘柄数
222

630 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:23.99 ID:LbrUBFrE0.net
自分からの最後のレス、そしてアドバイス


日経平均は東京五輪に向けて30000越えを目指すのは確実
国内の業績も向上してる中、ここで売ったらバカを見るだけ

631 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:27.06 ID:ex8FLcQ40.net
日銀年金キンペーの夢のトリオ

632 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:32.40 ID:7NjksZZq0.net
>>617

馬鹿か

633 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:37.27 ID:6Y3Gf0w70.net
玉切れwサービスタイム終了

634 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:37.77 ID:6frpdPJa0.net
               ヽ \
      (/_~~、ヽヽ ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ひ` 3ノ/     ̄  < また貴様か!年金溶けたとデマを流してる奴は
       ヽ°イ,      i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>ネトサヨ
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨

635 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:40.34 ID:PPGBs5bWO.net
>>607
与野党問わず馬鹿や二・三世は落選して欲しいね。

636 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:41.05 ID:n1hekhZe0.net
どうなるの

637 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:45.16 ID:72qub8070.net
まもなく、大事な大事な江頭チャンス (`・ω・´)ゞ

638 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:50.21 ID:A9GBBnpM0.net
あっという間に年金の上げが食い取られたwwwwww

639 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:55.51 ID:WodVGNvN0.net
上海総合が上がっているのを観れば
誰が売ったのか一目瞭然

640 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:57.84 ID:auUwH5aB0.net
トイレ行くの少し我慢して売るタイミングみてたらあと50円は高くショートできたな
もったいないが漏らすよりマシだな

641 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:02.61 ID:x26KpciQ0.net
>>631
アベキン日中経調介入w

642 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:09.42 ID:N9OlEkwX0.net
>>628
結果的にそうなってるのかもしれんけど、何か問題あるのか?

643 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:11.64 ID:uEZcc15d0.net
イギリスがさがれば上海があがる
イギリス在住の中国人が多いのと違うチャイナ

644 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:14.50 ID:JN9kMwVP0.net
結局アンチがどれだけ騒いでもすぐに元通りなんだよなぁ

645 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:15.10 ID:sRV3GYWU0.net
コンって底打った音はまだ確認できておりません

646 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:24.14 ID:qomsQgrz0.net
ホント、パチンコ台みたいだったな。

647 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:25.93 ID:DTYz/Lo40.net
>>596
一喜一憂って、年明けからずっと異常事態だろ

648 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:29.56 ID:A0fEpZF60.net
比例見ればわかるけど公明の組織票は雀の涙だから安心していい

649 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:32.15 ID:lgRMHHCP0.net
年金で買い支えてその分また外人に吸い取られてるだけ
何をしたいんや安倍ちゃんは

650 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:39.83 ID:BKyFoUxJ0.net
これは中国を追い出されたハゲタカが本格的に戻って来てるなw

651 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:40.71 ID:GsVKPemQ0.net
お前ら何発往復ビンタ喰らえば気が済むんだよw

652 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:45.38 ID:B87KK2k+0.net
タイミング合わせて、地震を起こします。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

653 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:51.57 ID:FAXiSImd0.net
とりあえず次の選挙でまた自民に入れるやつはキチガイ

654 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:53.83 ID:RTlC00090.net
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       /   _. -─‐- ,,   ) 
        /  /      ⌒ \ )
       i  /  ⌒   (● ) \    >>497 安倍ちゃんGJ
      ∨  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ    ← 昔、アベノミクスで資産評価上昇100億円
        >      ̄    \

655 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:56.81 ID:zrUDdA4Z0.net
>>11
株板では明日は上がると言ってたバカ多数いたからなwww
昨日の状況なら今日は爆下げぐらい解らないなら首吊って死ねば良いのにwww

656 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:47:58.12 ID:PUFQmIaM0.net
さああと10分、上海につられてどこまで落とすかなwww

657 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:01.81 ID:nub8TmFV0.net
>>594

うん、その様相だよな。
鉄火場になった。

寄らないほうがいいね。
上はないだろうが、底はまだまだか。
オイル、中国が見えない。

658 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:02.47 ID:Mce0Tj650.net
協調介入で公金溶かしながら日中友好だね(白目)

659 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:02.80 ID:4K+VRVKYO.net
>>642

660 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:02.85 ID:lHm9UcKE0.net
やっぱり騙しだったっぽい

661 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:03.18 ID:x26KpciQ0.net
>>631
タイポw

アベキン日中協調介入w

662 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:06.12 ID:SzfBy5vgO.net
今のうちに仕込む

663 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:13.52 ID:7NjksZZq0.net
俺は 年金払ってないからと 威張るバカ

664 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:15.01 ID:8z87PeU30.net
年金溶かした総理で歴史に残るな。

665 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:15.31 ID:NDlJwAaB0.net
17100円

666 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:15.42 ID:yeDDgOxy0.net
底が抜けた!

667 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:20.35 ID:4tRSgGQA0.net
おじちゃん達はどうして電車に飛び込むの? もっと楽な死に方あるのに

668 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:21.70 ID:V/suQVzR0.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:43.01 ID:bPdb08V60.net
>>624
今日の下げの原因は上海じゃなくNYの下げじゃないかと思う

670 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:46.36 ID:VBFuQBqp0.net
年金砲が破れても創造主の富士山砲がある!

671 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:50.14 ID:ilJ2fLVC0.net
Fラン私立大卒に首相やらせるなって法律つくれよもう

672 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:50.79 ID:zyg/BhazO.net
>>485
腹一杯食べている設定

673 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:53.56 ID:nOvLiIFF0.net
>>630
オリンピックなんてとっくに折り込み済みだろう。

674 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:48:54.79 ID:Kpv5aoxg0.net
実態は13000円ぐらいか
為替が下がったらもっと安値だけど

675 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:02.41 ID:6qAPmw9r0.net
投資家連中ざまぁw

676 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:03.17 ID:yeDDgOxy0.net
ぶん投げとけ!早く逃げろ!

677 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:18.33 ID:6llsy3rH0.net
先月の企業物価指数3.4%の大幅下落

678 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:19.47 ID:6lXj1AC+0.net
明日のジブリデイが楽しみだな

679 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:22.17 ID:4K+VRVKYO.net
ま、傾向はさげとみるのが当たり前やからな

たまに公金つぎこみあがるも、傾向はさげ

じり貧ですやろ

680 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:23.64 ID:ICRoCh9x0.net
年金と日銀は17000を今日の防衛ラインにしてるみたいだな
どうせ明日割るのにw

681 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:25.59 ID:io8xClOn0.net
介入砲第一斉射が偉く効いたみたい 昼から凄く戻してる

第二、第三斉射の準備中かもな

682 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:25.65 ID:PZldEU180.net
>>644
昨日の爆上げが一日で帳消しになったな

683 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:33.34 ID:8Eibt0+c0.net
明日もこんな感じだろうけど週明け月曜から怖い

684 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:35.29 ID:8RBYaKhm0.net
面子砲打って17000死守したいんだろうが、
戦時中と変わらんな、自民は。

685 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:37.63 ID:jIRqOJF70.net
実質賃金(前年同月比)

12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  −0.4%←マイナス復活!
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/artiC1000000778888/

686 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:38.82 ID:1s2MPdfA0.net
>>675
外国人の投資家連中は儲かってるけどな

687 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:38.87 ID:TzI98HrI0.net
バブルの頃は5万まで行くと証券雑誌は強気だった
いつの間にか上がらなくなりここらで売って手仕舞いしようと
するとどんどん下がり続けタイミングがつかめない
ストップ安が続くと売れなくて売れる頃には大損
今と違ってネット売買など出来なかったからね、手数料もバカ高かったし
巨人の原なんか大損してもう株に手を出さないなんて言ってたなあ
株式評論家の結構人気のある松本とかいう人がアパート住まいで
ひっそり死んだと聞くとなんだかなあと思った
やっぱり博打よ

688 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:46.84 ID:Z1KHgp7p0.net
黒田砲と近平砲どっちも弾切れっぽいw

689 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:49.05 ID:YvezYTj00.net
>>671
二世議員禁止令だけで済みそうw

690 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:50.65 ID:i0y7pPQu0.net
ブラジルはワールドカップとオリンピック詐欺で
大損こいたやつが多数

さて東京五輪はどうなることやら

691 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:49:53.70 ID:GoUx+DZzO.net
右往左往

692 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:04.94 ID:7NjksZZq0.net
公務員の年金は株などしていません  by あほと言われている安倍

693 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:05.13 ID:7NTGh8aa0.net
というかこのままだとジンバブエ待ったなしなんだが

694 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:10.38 ID:UCYcVIJZ0.net
単に円高の傾向にあるから株価も連動しているだけ

695 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:11.77 ID:DEPYVga40.net
20000行った時に売った俺大勝利
まだ逃げてないアホおる?w

696 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:20.21 ID:zRvuDHsY0.net
年末に韓国にすり寄ったから
年明けは絶対に何か悪い事が起きると思ってたら・・・・

697 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:22.69 ID:9nEii2MA0.net
お前ら40分のサービスタイムのうちに踊り子のオッパイ触ったか?w

あと10分で支払いタイムだぞw

698 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:26.32 ID:A0fEpZF60.net
これが俺ら庶民から金持ち連中への一撃だあああああ!!!見たか!!!!

699 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:29.60 ID:6frpdPJa0.net
>黒田砲と近平砲どっちも弾切れっぽいw

まだ、日中通貨スワップという伝家の宝刀が残ってる

700 :午後17000円を割ったのは目の錯覚:2016/01/14(木) 14:50:35.11 ID:9pkdBNoB0.net
日本は、
経済大国北朝鮮とのシジミ輸入、中古自転車輸出を中止したために壊滅的な打撃を受けて、
アベノミクスのようなインチキ経済を行うしかなくなり今や崩壊寸前である。
当然アベノミクスは大失敗に終わるだろうから日本人難民が北朝鮮に大量流入するのは時間の問題である。
その場合北朝鮮の人たちは日本人難民を暖かく迎えてマツタケのいっぱい入ったチゲ鍋を振る舞ってくれるだろう。
なぜなら、
天皇が半島と血が繋がっていることを自慢して有名な「ゆかり発言」をしたからだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-15/2012091514_01_1.html

701 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:36.56 ID:lHm9UcKE0.net
ほら見ろ、やっぱり個人を釣る機関の騙しだった

702 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:40.94 ID:cHLnQb9S0.net
しか〜し!キンペー砲発射でちょっと回復!
なぜか中国と連動する日本株!

703 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:47.53 ID:O4cIb0HE0.net
年金最大の危機だろ・・・・

704 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:50:52.72 ID:sRV3GYWU0.net
信用売りの買い戻しだから

705 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:01.77 ID:PcDOTcnN0.net
はっきり言おう。
アベノミクスは終わった。
というよりバブルが弾けた。
これから下がるだけだ。
みんな逃げろ

706 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:07.56 ID:NDlJwAaB0.net
17176円

707 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:12.20 ID:PUFQmIaM0.net
>>695
バカだなあ、株買ってる奴は今日は2ちゃんなんかやってるヒマないよw

パソコンのHD整理してるよw

708 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:12.82 ID:1HYNNPMA0.net
>>682
爆上げって200円上げただけじゃん

709 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:15.07 ID:ICRoCh9x0.net
>>679
年金で外資の売り場を作ってやってるようなもんだからな
オイルマネー250兆円とチャイナマネー500兆円が本国に向かってどんどん逆流してるのに
25兆円の年金で支えられると思ってんのかねw

710 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:24.04 ID:kAj3tgOY0.net
ジュニアNISA(笑)見る度に笑えるwwwwwwwwwwwwwwww

711 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:28.20 ID:sRV3GYWU0.net
そう悲観は買い

712 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:31.91 ID:9588vXQW0.net
ダウ先あげてるから、明日また+500かも?
そして来週は-700 

713 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:51:40.35 ID:DTYz/Lo40.net
今日も何とかミンスよりマシだったな

714 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:02.16 ID:GjhlqaS60.net
>>629
>日経平均 値上がり銘柄数

ユニクロ ファナック ソフトバンクですか?

715 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:04.32 ID:t+5ZCyJ/0.net
kの国の法則www

716 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:06.85 ID:bSJhoRk30.net
>>655
樹海へ道連れにしたかったんじゃなければ相当の阿呆だよね

717 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:08.04 ID:Pl8ViGmU0.net
底からガッツリ戻してきてるやないかw
年金様様やで

718 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:15.72 ID:7k6sLUrS0.net
>>277
うちは株やら無いけど、君ら爆損食らっても黙ってるの?
だから安心して上級国民は寝れてるんだね

719 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:21.72 ID:4K+VRVKYO.net
>>682
会社にもよるが、全体傾向は下げやわな

公金ぶちこんで上げても傾向は下げやろ

いうなれば、じり貧

わかりやすいやろな
いまだに株にうつつをぬかしてるやつはあまりおらんやろ
それがわからんやつかな

720 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:22.32 ID:4Cil+Asc0.net
>>695
ハーイ
9000割るまで保持っすww

721 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:22.88 ID:f/3N+efw0.net
底が来たぞ!あとは天丼だ!

722 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:25.91 ID:UAJ1Tmh80.net
>>614
生まれる時代まちごうたわww

723 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:30.17 ID:gkntIEtr0.net
>>6

まだ底じゃない、株価が下がり始めると最低でも二週間は下げる、この間に局所的に上下するが下げ基調が続く。
今回のはまだ二週間経っておらずとても底とはいえない、あったとしても単なる踊り場。
もちろん下げが二週間で収まるかどうかは判らん。原油の下げとまりが見えないし。

724 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:35.66 ID:sQx3j3Cq0.net
上海も止まったし明日は上がるよ。
しかし底が見えないねえ。

725 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:36.63 ID:u6RdqPInO.net
元々株価高水準に位置してるのがおかしかったもんな
実態経済に近づいてる感じだろ

726 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:36.93 ID:dKrf5mGI0.net
GPIFのみなさん

ごくろうさまです

727 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:37.60 ID:6frpdPJa0.net

sssp://o.8ch.net/62lk.png

728 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:37.87 ID:gcWVin8h0.net
もうこの記事からしてダウトじゃんwww
原油が下がることは素材産業の原価を押し下げて利益を増大させるし
ガソリン車の購買意欲を高める。いいことづくめ。
こういう記事書くバカって、なんなんだろ。
株価は上がれば下がるし下がれば自然と上がる。
だから同じ材料だってしばしば正反対の動きをする
それを織り込みづみだったとか逃げだよw
日経は読むと馬鹿になるのでやめなさい

729 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:42.62 ID:yeDDgOxy0.net
このままジワジワジワジワ下げればいいぞ

730 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:46.11 ID:W6mH961D0.net
17000でも十分高すぎ圏内だと思うけどな
日経平均12000
ドル円105円
がちょうどいいと思う

731 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:46.87 ID:FAXiSImd0.net
>>705
そもそもバブルなんて来ちゃいない
金持ちだけのどんちゃん騒ぎが終わっただけ

732 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:50.55 ID:00i4BC3pO.net
お前ら年金基金を搾取するのはやめろ
この売国奴め

733 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:53.75 ID:wWluQL+Z0.net
チキンレースがんばってるな
17227

734 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:54.42 ID:8LAMOIl50.net
先物主導で完全操作しとるね

735 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:56.80 ID:WVjZWnX30.net
あの一瞬で200円上げるのに一体いくら年金使ったのか

736 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:52:57.78 ID:Pjcd8j760.net
なんかリーマンの時より酷い動きしてないか?

737 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:06.13 ID:Q1u7Ulrl0.net
下がると アベノミクス失敗で 大騒ぎ!!
上がると 実感が無い〜で大騒ぎ!!    どっみち安倍が嫌い?

738 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:06.64 ID:rI2b1Oij0.net
これは春までに、12000円台は覚悟やね

739 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:06.76 ID:t+5ZCyJ/0.net
まったく総悲観じゃないw
笑ってるよw

だってまだまだプラスの人多いだろw

740 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:22.49 ID:nub8TmFV0.net
中国の過剰設備問題は簡単には解消せず、
クルーズ走行までに時間がかかりそうだな。
12000覚悟したよ。

741 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:24.94 ID:SzfBy5vgO.net
シナチクへの投棄マネーがどこに行くか?
楽しみ

742 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:30.64 ID:sRV3GYWU0.net
>>713
民主だったらポカーンと口開いたまま3日目に大変だ‼なるしな

743 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:32.95 ID:4K+VRVKYO.net
>>629
全体傾向は下げやな
わかりやすいわ

一部のとこしかあがらん異常さ
わかりやすいわ(笑)

744 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:34.00 ID:YvezYTj00.net
株式と同じく、本日の↓の数値もデフコン2だぜ

長期金利、過去最低を更新 0.190%に低下
http://www.nikkei.com/markets/kawase/kinri.aspx?g=DGXLASGF14H05_14012016AM1000

745 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:38.05 ID:Mce0Tj650.net
昨日500円反発しただけでそれまでの6日続落1800円下落より価値があるとか言ってたゲリウヨ息してるか〜?
別に謝らなくていいけど、電車には飛び込まないでね、迷惑だから

746 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:42.26 ID:GoUx+DZzO.net
俺の水鉄砲仕込んどいた明日炸裂

747 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:53:50.94 ID:c46aQGRk0.net
すげーシロウト個人投資家だましの動きw

748 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:54:04.42 ID:ICRoCh9x0.net
本当の底は日銀と年金の弾がつきて買い支えすらできなくなった時だから
まだまだ底打ちは来ないぞ

749 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:54:09.30 ID:hYANlOKF0.net
ダウが爆下げしたんだから、容易にわかること。

750 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:54:15.97 ID:Kpv5aoxg0.net
安値と思って買って明日上げて買って喜んでて、夜ダウが下がって週末涙目で過ごすんだな
結構お決まりのパターン

751 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:54:23.09 ID:FAJORyri0.net
>>714
今は2つになってTDKとニコンだった
TDKのカセットテープは質がいいもんなぁ

752 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:54:39.78 ID:4K+VRVKYO.net
>>744
過去最低をさらに悪化したか

ま、下げやからな

753 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:54:41.48 ID:t+5ZCyJ/0.net
13000割るまでは+の人多いと思うがなw

754 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:54:48.66 ID:8LAMOIl50.net
キンペー様に
15時までは上海上げてくれと
頼んでるんだろ

755 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:54:53.57 ID:x0DX0shB0.net
でもこれ、誰かは儲けてるってことですよね?

756 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:04.57 ID:u6RdqPInO.net
新自由主義万歳\(^O^)/

757 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:12.55 ID:DBh9DE+h0.net
>>737
そういう風に騒げと言う指示だよ

758 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:19.20 ID:kGiUgCOI0.net
この程度の下げで済んでるのが凄いと思うわ。

759 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:25.57 ID:3jAYHgjQ0.net
>>710
子供からも搾り取って、年金の財源にするとかゲスの極みw

760 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:28.67 ID:2cY1exYV0.net
安保法成立を花道にして、ゲルあたりに政権を禅譲しておけば、
今頃は後任者にババを引かせて楽隠居だったのに。

欲張って最後(憲法改正)まで食おうとして、大けが。
これが成蹊卒の限界w

761 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:29.07 ID:bMLXoucV0.net
-500円近辺なんだよね・・・年金熔かしても

762 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:30.03 ID:4tRSgGQA0.net
仮に爆下げしても塩漬けにしておくだけなんでしょ?

763 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:34.22 ID:6frpdPJa0.net
公務員年金、国内株25%に GPIF構成に連動
2015/2/26 1:38

国家公務員の年金資産を運用する国家公務員共済組合連合会は25日、資産構成の目安を見直して、
国内株式の比率を8%から25%と3倍に増やすと発表した。

国内債券は74%から35%に下げる。同日から適用した。会社員の厚生年金との一元化を10月に控え、
130兆円の公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と同じ資産構成にする。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO83680280W5A220C1EE8000/

764 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:34.37 ID:6QcUItns0.net
上海は長期的にはまだ下がるだろ
だって元々の株価が異常だから
明らかに1年ぐらいバブルだったろ

765 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:34.63 ID:Kpv5aoxg0.net
>>755
日本人の金外人が吸い上げてるよ

766 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:36.71 ID:Pl8ViGmU0.net
意地でも始値まで持っていくつもりか!!!

767 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:40.43 ID:uvWaDE7r0.net
明日前場は大きく下げるだろうな

768 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:42.22 ID:t+5ZCyJ/0.net
余裕でぼろ儲けだろうねw
年金が買ってくれるしねw

769 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:44.54 ID:9gRJdB7l0.net
中国人にしてやられてる
NYで大量にカラ売りかけてる
動揺しては駄目、チャイナを喜ばすだけだ。

770 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:54.06 ID:89uYAQDt0.net
>>742
今回の下げ初動は12/30ですよ

771 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:54.12 ID:io8xClOn0.net
>>700


経済大国北朝鮮とのシジミ輸入、中古自転車輸出 <



どさくさまぎれ腹わたがねじれ転げまわるようなお笑いは辞めろw チョン

妄言ま混ぜてアホそのもの

772 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:55:55.87 ID:owy5hNo90.net
だいぶ戻したな、おい

773 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:04.88 ID:sQx3j3Cq0.net
誰かが儲ければその分損をする。公的資金を投入してるからゼロサムじゃないが。

774 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:05.26 ID:1mecO+Eg0.net
いずれTVとかの今日の株価のコーナーが無くなったりしてなw
世間の需要とのバランスを考えて必要ないコーナーと判断してとか理由つけてさ

775 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:12.37 ID:rIIVuJaC0.net
夜に17000円割れ来そうな雰囲気

776 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:13.01 ID:7k6sLUrS0.net
>>361
経済対策など大事な事案を突っ込んだ議論もせず、出来ず、安保反対ばかり叫び続けた左翼野党に腹が立つ。

777 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:13.81 ID:8RBYaKhm0.net
15時過ぎたら暴落すんね。

778 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:14.65 ID:7NjksZZq0.net
オイルマネーはあと200兆ぐらい売れる
年金たかだか20兆

勝負になららい買い支え

779 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:15.53 ID:kUxXyHj60.net
日経が下がり続けると何が起きるの?教えて

780 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:16.51 ID:wWluQL+Z0.net
ラスト5分で売りしてるやんw

781 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:16.91 ID:U7m/cR800.net
バカ安倍が日経パネルを執務室から

叩きだせと命令

782 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:21.24 ID:hYANlOKF0.net
今、買いに走ってる奴はバカなのか釣りなのか

783 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:21.82 ID:yeDDgOxy0.net
明日もジワジワ下がるだろw

784 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:22.82 ID:W6mH961D0.net
>>731
投資会社が破綻したり金持ちが自殺するくらいじゃないとな
そうなってほしいわ

785 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:41.32 ID:J3IT+jFv0.net
今年の日経は最初から最後までクライマックスだぜ!

786 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:42.85 ID:UAJ1Tmh80.net
>>710
え?そんなのあるの?ほんとゲスの極みだね!!!

787 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:57.32 ID:PSbGpoxu0.net
明日には投棄家が売りまくるだろうからまた下がるよ

788 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:58.18 ID:z81VXgia0.net
上海次第のゲリノミクスw

789 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:56:58.66 ID:Kpv5aoxg0.net
来週は16500円

790 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:13.22 ID:8U/Ixkix0.net
きたで〜〜!!バーゲンやぁ〜!!

791 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:13.70 ID:9gRJdB7l0.net
海江田さぶろうがまたあおってるな。
こいつが下がると叫ぶと、上がる。

792 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:20.05 ID:GGfuHG/X0.net
まっさかさーまーにー 堕ちていくデザイアー

793 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:21.42 ID:t+5ZCyJ/0.net
この買いは手じまいと玉補充だよw

794 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:26.93 ID:1taCBVAZ0.net
どんだけ管理された市場だよw

795 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:27.66 .net
盛り返してきたw

796 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:29.64 ID:XXNZmskV0.net
俺はアベノミクスで株やって2億儲けたった
その犠牲者が出始めたなw

797 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:34.56 ID:9nEii2MA0.net
最後に物凄い売りが入ってるなw

798 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:34.88 ID:yeDDgOxy0.net
騙されるな!安倍から逃げろ!

799 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:57:45.96 ID:sQx3j3Cq0.net
明日の相場はダウと原油次第。みんなオバマ様を拝んでおきましょう。

南妙法蓮華経…
南妙法蓮華経…

800 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:09.31 ID:YvezYTj00.net
>>778
サウジが極度の国内現金不足で、世界中の持ち株を投げ売りしている、という観測ニュースが外電で入ってますえw

801 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:14.16 ID:89uYAQDt0.net
>>710
分割しまくりのライブドアが、株やる子供に人気の銘柄だったね

802 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:19.02 ID:kDTFhr7N0.net
>>742
民主党政権はたった3年ちょっとで自民政権の10年分、26兆円も
年金資金増やしてるけどな。本来株価なんて政府には関係ねえから。

803 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:20.89 ID:dz260Sn10.net
なんで?昇龍拳?

804 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:20.97 ID:nOvLiIFF0.net
昨日今日でプラマイゼロ。

805 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:22.24 ID:4K+VRVKYO.net
>>787
今日もさがった

806 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:24.06 ID:6LYIh3Ab0.net
おまえらの逆が正解らしい

807 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:31.00 ID:MljCMlyQ0.net
>>776
ヤトーガーw

808 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:31.93 ID:hYANlOKF0.net
株価を上げたい安倍政権は、年金の次は健康保険でも大量にブチ込むか?

809 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:39.05 ID:8LAMOIl50.net
先物すげー入ってるw

810 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:39.69 ID:U7m/cR800.net
「買いに入ってる」と連呼して


様子見てるだけだろ。



え? バカサン証券の大場か君?

バルサン2発で退治

811 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:46.23 ID:wWluQL+Z0.net
進みが遅いな

812 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:47.32 ID:1s2MPdfA0.net
こんなんが暴落?
民主時代は7000円ですよwww

813 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:49.92 ID:HCC01GEH0.net
この200円前後の動きって
ひょっとして年金資金って売買ソフトに任せてるんじゃないか

814 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:53.04 ID:IApC69BR0.net
基軸通貨体制崩壊によるバブル崩壊な。

815 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:57.20 ID:6Y3Gf0w70.net
年金の損益は16500円だろ?

816 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:58:57.35 ID:S6J+SBGW0.net
俺の中の適正価格に
だいぶ近づいてきたわ

817 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:08.39 ID:cN7p54og0.net
16000円になったら買う(嘘

818 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:19.77 ID:ijr0w2G+0.net
明日は少し戻すだろうな

819 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:20.38 ID:wWluQL+Z0.net
言い訳の時間くるー

820 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:23.04 ID:sQx3j3Cq0.net
ジュニアNISAとか気違い沙汰だな

821 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:25.46 ID:4K+VRVKYO.net
>>804
昨日のぶん、消し飛んだな

822 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:30.78 ID:P2EwZDyC0.net
中国の株と日本の株はまったくプレーヤーが違う。
でもどちらも素人の運用組織が株価下落の防衛をやって、
ほとんど同じ経過を辿ってる。

今後の日経を予想したければ、中国がこの2,3ヶ月やったことを
思い出せばいい。きっと同じような道を辿る。
不思議だねー。まったくプレーヤーが違うのに。
中国は8割が国内個人の素人投資家、日本の7割がプロ外人投資家。
なのに同じ結果が待ってる。



何故だ?

823 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:31.84 ID:+R+iqLoIO.net
ゲリの極み落ち目

824 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:32.81 ID:jn/3g7Hl0.net
>>642
そこまで言っても問題がわからないのか

825 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:38.59 ID:DTYz/Lo40.net
年金バブルが崩壊したな

826 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:42.27 ID:OIMG6t+60.net
バブル崩壊したって気付けよw

必死で買支えてるだけ

827 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:46.89 ID:ijr0w2G+0.net
>>815
18500円だろ

828 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:54.44 ID:gCtey8o10.net
そろそろパニック売りが始まりそう。
1ヶ月前は20000円なのに今は17000円でしょ?1ヶ月で株価の1/6弱がぶっ飛んでる。
1週間前は19000円なのに今は17000円でしょ?1週間で株価の1/10強がぶっ飛んでる。

本来の14000円〜15000円ぐらいで止まるだろうけど、当分中央線は毎日止まるだろうね。

829 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:01.03 ID:TzI98HrI0.net
逃げる時は一斉だから逃げそこなうよ
しがみ付いている人はどれだけ欲深いんだ
ストップ安になったら売るに売れない
売るのも先着順だから指咥えて見てるだけ
ホリエモンの時は売りたい人が殺到して何日も売りにあぶれて
とんでもなく下がってから売る羽目になったしなあ

830 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:02.93 ID:GGfuHG/X0.net
ジュニアNISA「お年玉返して!!」

831 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:05.01 ID:8XCEvMk50.net
安倍「別にどうでもいい」

832 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:08.00 ID:U7m/cR800.net
バカ安倍が執務室から日経パネル運び出せと命令

833 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:16.48 ID:t+5ZCyJ/0.net
現在値 17,240.95↑ (16/01/14 15:00)
前日比 -474.68 (-2.68%)

834 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:23.74 ID:Dv5brKfd0.net
17,240.95円 -474.68円

835 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:24.31 ID:89uYAQDt0.net
>>812
7000は麻生時って何千回くらい言われてるんだ?

836 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:25.61 ID:4K+VRVKYO.net
>>820
うむ
あほしかやらんわ

837 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:32.10 ID:Pjcd8j760.net
やっぱアラブの投資家連中か、投げ売りしてるの

838 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:35.70 ID:Y8kaGBao0.net
市場原理ですらないな

839 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:40.13 ID:sQx3j3Cq0.net
>>828
止まるのは総武線

840 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:45.91 ID:7NjksZZq0.net
先物売りの奴は サウジの動向見とけよ
サウジが売り終わると自殺する羽目に

841 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:49.04 ID:EOTTL7qN0.net
デタラメ
中国と同じだわ

842 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:51.84 ID:6frpdPJa0.net
厚生年金逃れ調査へ 首相表明、79万事業所を対象
西日本新聞 1月14日(木)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160114-00010008-nishinp-soci

        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l  ご安心ください 目減りしても補てんできます。  
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i      大至急、79万の事務所から厚生年金を徴収します
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

843 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:57.71 ID:wWluQL+Z0.net
もてあそばれて終焉

844 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:58.59 ID:dKrf5mGI0.net
火曜日 -500

水曜日 +500

木曜日 -500

845 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:00:59.61 ID:hYANlOKF0.net
はい終了。昨日分の上げが殆どチャラ

846 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:01:03.41 ID:6Y3Gf0w70.net
>>827
高すぎw運用とは呼べないね

847 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:01:10.37 ID:vyqlUeOS0.net
年金は大丈夫なの?ちゃんと利益確定して逃げてるよね?

848 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:01:15.83 ID:U7m/cR800.net
腹黒田、水島(三橋) 責任問題

849 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:01:18.35 ID:IApC69BR0.net
今の下げは中東産油国が米国基軸通貨体制を抜けたことで起きていることな。
ようは米ドル以外でもオイルを売ると産油国を宣言した。

850 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:01:21.01 ID:dz260Sn10.net
インチキだ!インチキだ!

851 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:01:45.34 ID:6llsy3rH0.net
大引け 17,240.95 ▼2.68% -474.68

一時最安値 16,944.41

852 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:01:48.25 ID:4ZnBq7ki0.net
>>840
売り終わるまで1年かかるという噂

853 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:01:53.05 ID:cPAcy41V0.net
アベノリスク

854 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:01:57.47 ID:wWluQL+Z0.net
年金は支払い期間延長で、資金確保するようにしたようだからな

855 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:02.25 ID:W6mH961D0.net
一般市民はイキロ
金持ちは死ね

856 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:04.06 ID:9nEii2MA0.net
>834
それでオッズ確定か?

857 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:05.86 ID:yeDDgOxy0.net
公金溶かしまくって-474.68w

858 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:06.95 ID:bMLXoucV0.net
頑張って戻したけど・・・241円は意味なさげ

859 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:09.84 ID:mC7LrNT/0.net
日本が一番振り回されてるなぁ

860 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:18.10 ID:hDe0A/Lw0.net
もう下げトレンドだろ
昨年の上海ショックで下げた後V字回復出来ずにまた上海ショックに釣られて大幅下落
上海は昨年より下落更新
日本も同じように更新だろうし
昨年の7月からの小さな山が回復力の無さを印象づける
日本も通貨安、株安の負のスパイラルに突入するんじゃねーの?

861 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:18.27 ID:0fiuN4Ev0.net
分かりやすすぎる介入で何とか阻止したな。もはや運用でもなんでもない

862 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:24.58 ID:N7X+LIwU0.net
とりあえずアク抜けてひと息つけたな
怖くなくなった

863 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:25.98 ID:Pl8ViGmU0.net
14時からの反撃買いに感動した、明日も頼みます^^;

864 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:50.67 ID:b5BiOtTG0.net
>>763
遅えwあほかw

865 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:53.72 ID:cN7p54og0.net
チャラすぎ

866 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/14(木) 15:03:05.08 ID:ptKN3SXh0.net
利確官僚〜
http://i.imgur.com/iey3YTT.png

867 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:05.52 ID:ionz58y90.net
上がる上がるw

868 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:16.15 ID:G1Sm/s6Z0.net
すったなwこりゃ

869 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:16.99 ID:8XCEvMk50.net
安倍「すまん。半月で10兆溶かした。しかもまだ損する。」

870 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:24.78 ID:hYANlOKF0.net
上海の動向見ながら売買するという情けないほどの主体性のなさww
こういう阿呆がカモにされまくりんぐ

871 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:30.49 ID:gfWt5NeX0.net
そうそう、一斉に売りが始まったらもう逃げらない
大幅ダウンになってから売り確定する羽目になる

872 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:38.25 ID:ur/IOIz40.net
中国様プラテンじゃねーか

873 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:38.77 ID:GGfuHG/X0.net
売り豚を捕獲しろ!!!

しょうりゅうけん!!

874 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:40.41 ID:aATuPhSf0.net
アベノミクスじゃなくて中国様のおかげというのがよくわかったね
ミンスのときに上がるべきだったんだけど

875 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:41.09 ID:4K+VRVKYO.net
>>838
やばすぎ
>840
同情されない悲惨さ

876 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:04:07.56 ID:+zwAhkyo0.net
最後少し戻したじゃん
まあ買いの波が来るだろうね

877 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:04:14.73 ID:W6mH961D0.net
怪乳きてたね

878 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:04:17.44 ID:3a52gYfw0.net
年金特攻隊出撃!
撃ちてし止まん!

879 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:04:31.12 ID:auUwH5aB0.net
>>866
305円お目

880 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:04:51.29 ID:IApC69BR0.net
中東産油国が米国基軸通貨体制から脱退が明らかになっての下げだから、これから
更に下がるよ。てかこれから超絶ドル円の円高ドル安が進む。これはほぼ確定。
それに連動して株価も下がる。

881 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:04:53.90 ID:8J3BQuAQ0.net
上海が震源地というより日本が震源地なんじゃね?

882 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:04:55.14 ID:d6C8FKQZ0.net
まだ運用比率40%くらいだろ?
参院選で100%のフルパワー介入して安倍が救世主を演じるシナリオだよね

883 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:06.22 ID:9nEii2MA0.net
今日は
7枠のネンキンメルトオーが
最終コーナー回ってからネバったねw

884 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:14.42 ID:jKTDH1cX0.net
テーマ株は爆上げしてたりするけどな
外人がなりふり構わず売って金に換えたいからほぼ全体売りまくってる

885 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:27.51 ID:VEBUf/Sk0.net
上手い奴は、とっくに先物OPで両建てするか、手仕舞いしてんだろ?!

886 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:30.01 ID:95B7iro00.net
ゲリノミクス終了

887 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:29.81 ID:FGxSnnsO0.net
アベノミクス崩壊だろ
安倍内閣は責任とって死ねよ

888 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:33.50 ID:U7m/cR800.net
証券会社って暇なの?

889 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:35.32 ID:yeDDgOxy0.net
必死に頑張っても明日も下げ下げ

890 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:38.24 ID:c4mtWwrP0.net
いかん-1000円
昼飯代500円稼ごうとしたらw

891 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:44.09 ID:nNOoyW1b0.net
>>860
上海になんてもう連動してない
ダウと為替だ
安心して中国には崩壊してもらって構わないぞ

892 :安倍下痢三は無類のバカ宰相:2016/01/14(木) 15:05:45.42 ID:HuPPoTiB0.net
強引な介入による反発も終わってまた明日から16000円を目指す展開だな

893 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:47.15 ID:4K+VRVKYO.net
しかし、今日も下がりボロボロやったな

傾向は下げなのはわかる

894 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:49.50 ID:bMLXoucV0.net
10時間後にCMEがどうなってるかだな。

895 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:49.96 ID:dezgPA9c0.net
臆病だから損はしてないけど、大して儲けも出なかった。

896 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:53.14 ID:wWluQL+Z0.net
16500とか言っているんだ

897 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:57.30 ID:TzI98HrI0.net
>>820
普通の人には税金を掛けて
子供や孫に口座を開いてやって買えば無税なんて
株をやる人をバカにしている

898 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:59.70 ID:hOzEY61x0.net
安倍ちゃん関係ないから

899 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:06:09.90 ID:sQx3j3Cq0.net
>>869
安倍が謝るわけないだろ。尻尾切って終わりだよ。

900 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:06:13.01 ID:iFT4y/LD0.net
>>859
ダウや資源国の状況も知らずにこういうこというアホ

901 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/01/14(木) 15:06:22.95 ID:dumaTNf00.net
反動来たやん

902 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:06:25.09 ID:U7m/cR800.net
トヨタは北米だけだけど実売だからな

日経は年金だけだから危険だ

903 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:06:27.27 ID:iVeRysgk0.net
>>779
安倍が退陣させられる

904 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:06:32.62 ID:4K+VRVKYO.net
>>890
クッソワロタ
2日飯抜きやな

905 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:06:36.79 ID:dz260Sn10.net
つまんねー。
−1000円行くとオモタのに。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:06:42.52 ID:DTOwrxMo0.net




ゲゲゲゲリ〜

907 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:06:43.88 ID:eyL46/No0.net
ゲリノミクス失敗だったの
日銀黒田、辞任しろよ!

908 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:06:56.09 ID:4t9IBkxx0.net
中露大地震か

909 :安倍下痢三は無類のバカ宰相:2016/01/14(木) 15:07:07.76 ID:HuPPoTiB0.net
安倍下痢蔵バブルも年貢の納め時!

910 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:09.17 ID:ilJ2fLVC0.net
選挙まではまだまだ安泰
その後が地獄

911 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:09.06 ID:FGxSnnsO0.net
ネトウヨは買い支えろや
安倍内閣と一蓮托生だろ?

912 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:11.95 ID:l7Ur4CN30.net
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 一旦損切りでーす
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

913 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:15.69 ID:U7m/cR800.net
明日もマイナスでスタート

914 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:18.77 ID:hYANlOKF0.net
>>880
ドルは原油の裏付けで成り立っていたようなものと言っても過言じゃないからなあ。
いろいろとヤバいなこりゃ

915 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:19.19 ID:jKTDH1cX0.net
>>820
NISA自体欠陥システムだからなw
あんなもんバカしかやらない

916 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:31.36 ID:oqlfrix40.net
株安の原因は明らか

原因は「あの法則」

日本政府が日チョン通貨スワップに肯定的なのが株安の原因だ!

917 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:41.99 ID:c4mtWwrP0.net
しかし中国ってどうどうと介入するんだな
さすが社会主義だぜ

918 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:44.88 ID:Z1KHgp7p0.net
近平砲本気出したw

919 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:52.08 ID:wWluQL+Z0.net
16500で買わせて19000目指したいのか

適当すぎ

920 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/14(木) 15:07:53.89 ID:ptKN3SXh0.net
責任取れ

下痢!

921 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:55.28 ID:0Q7q9ol00.net
にゃん きん

ひひひ

922 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:07:56.72 ID:DTOwrxMo0.net
841 風吹けば名無し@転載禁止[] 2016/01/14(木) 11:07:34.08 ID:qDnqF/RHa
>>776
アメリカ「あかん…原油安で死にそうや…(GDP+2.6%)」
イギリス「あかん…ナマポ増えすぎて死にそうや…(GDP+3%)」
ドイツ「あかん…難民来まくりで死にそうや…(GDP+1.5%)」
日本「あかん…15年に一度の好景気で死にそうや…(マイナス成長)」
w

923 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:08:02.24 ID:4K+VRVKYO.net
今日も大幅下げでしたな

924 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:08:23.20 ID:8Eibt0+c0.net
アデランス赤字だってよ 誰か買ってやれよ

925 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:08:23.96 ID:vZGrZXYG0.net
>>736
官製相場の当然の副作用。

信用不安、経済不安による変動は、根本的に現実経済に依って立つ変動。
一国の経済がいきなり消滅するわけはなく信用・不安の相対的な力関係の結果なので売り買い両面ある。

一方、官製相場というのは実態から必ず乖離して操作する機関の行動とその効果によってのみ成り立つ。
買いと見れば一斉買い、売りと見れば一斉売り、これに狼狽売り等の追随が加わるので急変相場は売り買いのどちらか一色になりやすい。

926 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:08:31.07 ID:nub8TmFV0.net
オイルマネーの流出というなら、プーチンも一緒だな。
この値段では出血か?

簡単には上がりそうにないしな。
中国もやばそうだな。
しばらく外野席が賢明かな。

927 :安倍下痢三は無類のバカ宰相:2016/01/14(木) 15:08:33.67 ID:HuPPoTiB0.net
早く適正価格8000円に戻して生活が楽になる円高にしてくれ

928 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:08:40.28 ID:UqOrv+Fx0.net
>>866
888888888888
素直に感心したわwww

929 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:08:49.61 ID:nINifkPW0.net
中国必死すぎw

930 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:08:49.61 ID:6frpdPJa0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ          …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l         ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ    ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

931 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:08:54.34 ID:uSLYmNM/0.net
世界同時株安をなんとか日本が食い止めたって感じだな
さすがアベノミクス頼りになるぜ

932 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:08:58.97 ID:wWluQL+Z0.net
お笑い芸人が、禿で恥ずかしくない風潮にしてしまったからなw

933 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:00.73 ID:IApC69BR0.net
>>914
米ドルの価値は中東のオイルだけだったけど、サウジはそれから脱退を宣言した。
もう終りだ。てか米国崩壊だな。

934 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:01.26 ID:6Y3Gf0w70.net
親米自称保守=ドル信仰。まだ理解を出来ないの?

935 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:06.28 ID:qnd2BYLi0.net
今日のチャート曲線の人造美を見よ

936 :omikuji:2016/01/14(木) 15:09:08.86 ID:Hpzkp8Mn0.net
オイルマネー欧米と中華系の外資の売り圧力に対抗して
17000割り込んだとたんに300円も戻せるのは個人投資家や国内機関投資家じゃ
不可能、判りやすい年金資金をジャブジャブ注ぎ込んアベの仕業だろ。
株価を維持出来たけど誰も勝ってくれないから塩漬けアホルダー無能買い増しの
ゲリノミクス出口なしだな。

アベが無条件で買ってくれる間におまえら雑魚個人投資家は崩壊する前に早いとこ資金を引き揚げたほうがええぞ。
年金資金尽きたら下がる一方でござるわww」

937 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:10.46 ID:AWWX8YMr0.net
アベ就任から3年経ったからドーピング契約もお終い

938 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:14.73 ID:4K+VRVKYO.net
>>880
はい

939 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:27.60 ID:hYANlOKF0.net
先物とか24時間モノがホントに上海に釣られ過ぎワロタ

940 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:28.17 ID:zDGZD1rB0.net
アメリカ利上げだから超長期下げトレンド、ずるずる12000くらいを目指してんだろ
中国暴落とか材料が出るたび、一気にズルっと下げてく状況は変わらんな

941 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:34.42 ID:Kpv5aoxg0.net
昨日上げた分以上に下げるとはさすがだな

942 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:34.93 ID:4t9IBkxx0.net
アベー黒田 無能ラインを
超えちゃったな

943 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:46.66 ID:V3TAet6N0.net
ミンスの時はこの半分以下だったんだがw

944 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:10:02.98 ID:hDe0A/Lw0.net
>>891
外国株の回復力の方が強いわけで、日本は外国株に逃げられるリスクがあるだろ
欧州、米国はそれぞれ明るい材料がある
日本にはない
その差が影響してくるのは容易に想像出来るだろ
ラインを死守するのが精一杯で回復の牽引力がないしな

945 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:10:09.03 ID:sQx3j3Cq0.net
業績好調高配当3月落日の株持ってるから安心

946 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:10:33.12 ID:hOzEY61x0.net
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

947 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:10:42.49 ID:1taCBVAZ0.net
>>905
プラスマイナス500くらいがお約束です

948 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:10:49.12 ID:Pw+Ds2io0.net
経団連の新年会で上がるとか言ってた企業トップはタヒねよ

949 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:10:53.14 ID:4K+VRVKYO.net
>>915
とにかく金さえ投資させれば、
国民が貧乏になろうが知ったことないんやろ

まともなやつはやらん

950 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:09.17 ID:nINifkPW0.net
民主塩漬け物すぎw

951 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:13.52 ID:BHOqB++qO.net
あとは週足でどれだけ下髭つけられるかだな
決戦は金曜日

952 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:27.62 ID:U7m/cR800.net
金ダブつかせれば 大企業は頭いいやつの集合体だから自律再生の安易な希望 絶たれる

なんたって東芝みたいな経営者ばっか。
遡って社員全員まで処罰しろ。

刑事罰=嘘つき+詐欺

民事罰=全額賠償 6等身まで。

953 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:37.31 ID:4tRSgGQA0.net
マークハミルがフサフサだったけど羨ましく思えないからじゃねw

954 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:39.65 ID:jIRqOJF70.net
実質賃金(前年同月比)

12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  −0.4%←マイナス復活!
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/artiC1000000887722333345/

955 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:41.78 ID:BGa58FFn0.net
安倍チョンのせいで日本が壊滅的被害

956 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:44.55 ID:W6mH961D0.net
>>943
株価と景気ってそんなに相関無いこと知ってた?

957 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:48.53 ID:a12696qw0.net
上海の目指す着地点はまだまだ下だろうけど
ジワジワやって恐慌を引き起こさないよう軟着陸を目指してるんだろうよ

958 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:11.71 ID:9588vXQW0.net
何故、上海だけ空気読めずにあがっているの?

959 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:22.25 ID:Kpv5aoxg0.net
>>943
麻生の時とかまた言われるぞ

960 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:26.90 ID:4K+VRVKYO.net
>>943
株への対応がまるでちがうからな
もはや安倍晋三のは、やばすぎる

ちなみに生活破壊は過去最悪レベルだしな

961 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:35.48 ID:eyL46/No0.net
どんどん経済がよくなれば、給料もよくなる
はあ?どんどん景気悪くなったらどうなっちゃうの
安倍、国民をだますのにもほどがある

962 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:41.91 ID:V3TAet6N0.net
>>956
ミンスの時の景気は地獄でしたなーw

963 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:44.91 ID:3DeAMxYg0.net
ニュー速や嫌儲にスレ立つと反転するんだからさ

964 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:45.19 ID:AWWX8YMr0.net
>>935
サイダーがぶ飲みなんだろうな

965 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:50.05 ID:dz260Sn10.net
中国プラテンしてるのに日経暴落!ワロタ!

966 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:51.82 ID:4tRSgGQA0.net
まるでダムの発電みたいだねw

967 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:54.15 ID:+QdnHSTD0.net
ギャー。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:12:59.27 ID:/unKPPO70.net
>>880
円高ならガンガン円刷ってけばいいのと違う?いくら刷っても刷っても安くならない魔法の通貨?

969 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:05.76 ID:gcWVin8h0.net
それよか卵の値下がりっぷりのがすごいぞ
つい先日までずっと200円で張り付いてたのに突然税込みで140円くらいに急落。
うれしくなって2パック買って来た。
まあ普通のスーパーはがめついから値下げせず利益がっぽり稼ぐだろうが
業務は良心的で仕入れに売り値を連動させてる

970 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:08.98 ID:0Q7q9ol00.net
とんでもないものに国民の命をぶち込んだもんだな

971 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:22.91 ID:AgG/1Aub0.net
>>943
リーマンショック直後はどの国もそんなもん
ミンスはカンケーねえw

972 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:25.59 ID:a382zAZq0.net
年金 溶けちゃった てへw

973 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:27.77 ID:hYANlOKF0.net
お馴染みの
「ミンスよりマシ、ミンスよりマシ・・・・・」
という念仏唱えてるネトウヨwww

974 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:36.23 ID:Jr0q53hb0.net
火曜の終値と同じくらいで引けたのか
明日の動向が全く読めないな・・・

975 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:41.41 ID:U7m/cR800.net
金ダブつかせれば 大企業は頭いいやつの集合体だから自律再生するという安易な憶測 絶たれる

976 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:41.75 ID:Y2Mhwprv0.net
後半日経爆上げしたが、あれは年金と日銀が入ったの?
市況板見てたら、介入したとか国債売って株買ったねとかレスあってスレ民は底値確認したらしい
全く相場はわからん

977 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:43.51 ID:8U/Ixkix0.net
仕込んだで〜www

978 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:13:49.77 ID:eyL46/No0.net
国民年金どうなっちゃうの
投資原資にしてるんでしょ、あのバカ

979 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:05.66 ID:W6mH961D0.net
>>962
うちはむしろ景気良かったけどね
自民とズブズブの企業以外は儲かってたよ

980 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:11.53 ID:Mn3G0quP0.net
前年同日比449円アップ
1年利回り2.6%以上
庶民に夢をもたらす金融商品

981 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:13.80 ID:uOTMv0k20.net
円がジワジワ戻ってきてるな。
-400くらいで終わるかな。

982 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:23.64 ID:U7m/cR800.net
バカ安倍就任自体が巨大なまやかしだった件について

983 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:27.05 ID:4tRSgGQA0.net
頭良くても奴隷期間が長いと動けなくなるもんだよねw

984 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:33.19 ID:GkShFhEv0.net
17000円台で死んじゃうなら9000円台の頃は地獄で漂ってたの?

985 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:35.04 ID:IApC69BR0.net
日本の外貨はほとんど米国債。基軸通貨体制崩壊が本格化した今はそれ持っているのは
非常に危険。てか早く売らないと紙屑になる。米国は双子の赤字を長年やっている国だから
基軸通貨という地位を失えば一気にドル安になる。

986 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:43.02 ID:oqlfrix40.net
チョンに厳しい時は日本は株価も景気も上昇

チョンに甘くなると円高で景気も株価も低迷する

法則だからどうしようも無い

対チョン政策の失敗で可能だった憲法改正もパァーにw

987 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:43.53 ID:dPW/NzVq0.net
プギャー

988 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:48.87 ID:x5jXRZ/N0.net
安倍政権をぶっ潰せ
年金が安倍一派の食い物にされている

989 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:51.82 ID:EpkOgVPd0.net
昨日ここ+でだったかな?
17,000円台が底値のラインだと書き込んでた人が居たがその通りだったね

990 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:54.52 ID:TzI98HrI0.net
バブルの頃ヘラクレスとか弱小市場を作って株価を操作した在日がいた
市場が少ないから上下が激しかった
週末株取引の終わる金曜日江頭二時五十分に爆上げして釣る手口だった

991 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:55.97 ID:YkGdIdrT0.net
市場経済がリセットしたがっている!

政府よ!為替を操作しても無駄!

為替市場では1日200兆円売買されている!

為替介入しても一時的な事だろう!ノイズに過ぎないw

中国は経済を立て直すために戦争したがっている。しかし、相手がいない!

まずは、日本にちょっかいをだして尖閣を手に入れたいと考えている。

そのつぎは沖縄・・・ロシアは虎視眈々と北方圏を狙う、だから日本とは平和

条約を結ばないだろう。戦火に成れば天然ガスが上昇する為そのしつようはない。

そうすると、北朝鮮が韓国に攻め込んで南北併合を果たす。アメリカは手が出せない!

そもそも、パワーバランスが崩壊しているのだから・・・

日本も例外ではない!核の傘わ揺らいで来る。アジアのパワーバランスの為

真坂の禁じ手も有るのか?世界第3位の経済大国を守る為には・・・

992 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:55.98 ID:jIRqOJF70.net
実質賃金(前年同月比)

12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  −0.4%←マイナス復活!
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/artiC100000088772233344/

993 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:58.30 ID:4K+VRVKYO.net
>>954
前年同月比より、2013年からみたらわかるが、
マジでやばすぎるからな

安倍晋三は国民生活を貧困化へ導いている

ちなみに国民負担率も過去最悪へ

994 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:14:58.60 ID:o0AzaKus0.net
キンペーかなりかましてるなw

995 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:15:03.73 ID:3uh+X8yE0.net
介入とかネタだろ。なんで個人が分かんの

996 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:15:11.54 ID:l368WHyD0.net
この程度ならいいけど
ここから10000円切るようなことがあるとネタ抜きで年金は終わり

997 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:15:11.97 ID:sQx3j3Cq0.net
>>958
中国人が空気読むかよ

998 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:15:12.99 ID:a382zAZq0.net
次は〜 チンコいわー チンコいわ〜

999 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:15:25.40 ID:U7m/cR800.net
言い訳すんな 詐欺師!

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:15:31.46 ID:rR4HGZbd0.net
>>984
それでもGDPプラス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200