2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東北人口900万人割れ 減少率過去最大 2015年度国勢調査★2

919 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:54:31.99 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>916
来てほしくない
元々民族が違うんだ
西は大和民族

920 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:55:22.00 ID:z/whpNeM0.net
>>919
それは結構。国も別にするか。

921 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:55:32.66 ID:V+MeORjR0.net
そういやAKB系列も東北出身者少ないね
一時期兼任してた乃木坂の生駒が秋田県由利本荘出身だ

922 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:56:31.76 ID:z/whpNeM0.net
>>921
秋田美人ってのはアイドル顔ってのとも違うんじゃないか?

923 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:56:38.75 ID:NV0P+5Bn0.net
>>915
そうかな?
長男=住む家と土地と仕事の当てがある。
その他大勢=仕事を求めてほかの場所を探すしかない。

地元にいる場所がある人はわざわざ都会へ出たりしないだろ。

924 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:58:48.94 ID:vbS9yCiG0.net
>>923
そんなことはないよ、やりたいことと別の場合は出るだろうし
うちは漫画編集やってるけど、東北の人もいるよ、長男だって東北大だっている
まず地元じゃできないからね

925 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 02:59:47.33 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>920
申し訳ないが事実は事実
東北人は熊襲やで
大和に制圧された熊襲

926 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:00:52.79 ID:z/whpNeM0.net
>>925
未だにサントリーみたいなこと言ってるのか。そっちは同和とかどうにかしてから言え。

927 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:03:18.20 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>926
サントリーのネーミングは関西にある神社の
三本柱の鳥居からきてるんやで

928 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:04:37.99 ID:z/whpNeM0.net
>>927
んで熊襲発言して不買起こされたら速攻謝罪してんのな。
思って言ったことなら撤回しなければいいものを。

929 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:06:09.30 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>928
ほんまもんの熊襲の熊本大喜び

930 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:08:18.45 ID:z/whpNeM0.net
>>929
よろこんだのか?熊本も変だなぁ。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:11:18.99 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>930
福島が熊襲発言で激怒したので
熊本に工場ができたよ
なぁ熊本の水は特級水だからいいけど

932 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:12:02.83 ID:+hrYVgRZ0.net
仙台は名古屋や札幌や横浜に比べて圧倒的に見劣りするが、福岡や川崎や広島とは接戦状態
東急ハンズと第二パルコもできる
ただこれから開発が全くない

933 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:12:19.67 ID:+Kkw0Jqa0.net
>>922
秋田と兵庫はよく似てる
アイドルより女優

934 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:12:55.69 ID:z/whpNeM0.net
>>931
仙台あたりの人はいまだにサントリーは買わないって言ってるのいるな。
あっちはニッカの工場があるからな。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:13:42.63 ID:1YJcOsNs0.net
>>932
福岡と同格って、、
人口だけ見て単純に同じくらいだと思うわけ?

936 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:14:19.14 ID:zRUp7bza0.net
人は移動する生き物なんだよ。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:15:16.08 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>934
仙台はあんまり関係ないけど仙台も怒ったのかw
福島には熊襲のぐるぐる絵の遺跡があるからな
完璧に熊襲

938 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:16:14.98 ID:Ing/FTiw0.net
宮城≒東京≒大阪≒福岡
福島≒神奈川≒兵庫≒熊本
山形≒埼玉≒奈良≒佐賀
秋田≒茨城≒三重≒宮崎
青森≒千葉≒和歌山≒鹿児島

939 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:16:45.90 ID:+hrYVgRZ0.net
>>935
間違った
福岡は神戸と京都と同格だった
地下鉄は同格だけど

940 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:21:57.36 ID:bjidgrDp0.net
>>15
マジでそれやってる所複数あるけど
積雪地帯は移住者が雪かきに音を上げて一冬で逃げてく

941 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:24:45.54 ID:kCGPnzP00.net
憲法改正で引っ越し禁止にしろ
東北は強制でかえらせろ

942 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:24:48.68 ID:r6WX28KC0.net
北東北は運動神経が良くて、地頭がいい、ヤンキーっぽい人しか生き残れない地域だよ
勉強だけできるオタクっぽい人は、あんまり居心地が良い地域じゃないんだね
医者やエンジニアなどが後者に多いので、仙台や東京に逃げていく
そこん所が社会的な発展を妨げてる理由

943 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:25:12.39 ID:4j0Zb0Ex0.net
サントリーに熊襲と言われて怒り狂う福島民が理解不能
ましてや不買運動とか
熊襲のどこが悪いのだ

944 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:26:17.81 ID:KC2h1OKG0.net
同格とか田舎とかお前らガチで中坊かよ。
ハンズだパルコだ生活に全く必要ねえだろw

945 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:26:57.86 ID:WlvHaNt20.net
神奈川に来て12年目になるけど、ただ塩辛いしょう油は勘弁してほしい。
ネットでフンドーキンやヤマエのしょう油注文するわ。

946 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:27:57.80 ID:+hrYVgRZ0.net
>>943
熊襲(九州人)と言われて怒ったのか

947 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:28:15.40 ID:qZhbgV3a0.net
東北の高校生トップ200人集めても
灘高一校にかなわないという事実。

西日本には東大合格2ケタ高校なんて星の数ほどあるけど
東北全体で10校あるだろうか?

948 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:31:10.17 ID:Ing/FTiw0.net
仙台
アエル、PARCO、イービーンズ、ヨドバシ、LOFT、トラストタワー、ベニーランド、
コボスタ、メディアテーク、杜の水族館、イスミティ、マークワン、藤崎、七夕、三越、エデン

青森
アウガ、アスパム、中合

山形


福島
中合

盛岡
川徳

秋田
西武、LOFT、ビィギャル

仙台圧倒的ですやん

949 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:31:21.43 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>946
福島は頭に蛆湧いている
だいたい会津の白虎隊とか基地外
武士の男の子は立派な死に方は
切腹と小さいころから洗脳する
福島ほど罪深い地方はない

950 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:33:13.47 ID:+Kkw0Jqa0.net
>>943
本当の熊襲地域の九州からは抗議がなかったどころか逆に歓迎されたという謎

951 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:33:30.45 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>945
関東に砂糖などなかったのだから仕方ない
塩辛い食文化は甘みや旨みを知らないから

952 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:33:44.14 ID:r6WX28KC0.net
よくさ、分数の割り算ができない大学生、が問題になるじゃん

あれ、東北人の考え方なんだよん

分数ができないのに、プログラミングを組むことは意味がない、とか
漢字が書けないのに、小説を読むことは意味がないとか、

真面目に思っている
だから、学術的な事が発展しない
だけどね、基礎って意味では、この地域の人間ほど基礎ができている住民はいない
だから新聞配達員や土木作業員のようなブルーカラーの仕事をやらせたら
右に出る者はいない

953 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:36:02.83 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>950
笑って流せばいいのにね
怒り狂ってサントリー誘致なくなってしまった
単細胞すぎる
ま、頭わるいから仕方ない

954 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:40:47.10 ID:B1X1h3sT0.net
>>953
自分の地元を侮辱されたのだから、
怒るのは当然じゃん。

955 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:41:05.62 ID:RxobAqZx0.net
>>952
さすがに分数分からないでプログラムは組めないだろ
意味があるないじゃなく、不可能なものは不可能だよ

956 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:41:13.09 ID:g10jBKbl0.net
>>947
子供の教育を考えたら、田舎より都会。
これが現実だよね。

957 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:42:45.38 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>954
熊襲のどこが屈辱なのか説明よろ

958 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:43:15.36 ID:+Kkw0Jqa0.net
>>954

???「大阪は痰ツボ。金儲けだけを考えて、公共心のない汚い町」

大阪人「ほーん、で?」

959 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:44:20.75 ID:B1X1h3sT0.net
>>956
大学の選択肢もかなり広がるからね。
田舎に住んでも、結局進学や就職で都会に出ちゃうもん。

960 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:44:21.40 ID:r6WX28KC0.net
>>955
それはそうだね

でも言いたい事分かるっしょ

東北人は大学に行って本を読むことを無駄だと思っています
だって、新聞配達のような仕事もできない人が
大学に入って意味あんの?本読んで意味あんの?

961 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:45:00.70 ID:SneJoFy50.net
ワイ4月から秋田に就職するさかい、安心しいや

962 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:45:02.90 ID:YY+Mgs1P0.net
>>957
熊襲という単語じゃなくて

>仙台遷都などアホなことを考えてる人がおる

>文化的程度も極めて低い

こっちが問題なんじゃね?

963 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:46:23.37 ID:f3lDmdX/0.net
仙台、盛岡と観光に行ったけど予想を遥かに超えて都会だったけど

964 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:46:50.55 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>962
それは俺が書いた覚えはない
だが
仙台もブーム終わった

965 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:47:52.48 ID:RxobAqZx0.net
>>960
それは教育という意味では正しいよね
世の中には適材適所というものがあって全ての人が大学に行く意味はない

一方で今の日本では大学は娯楽施設であって教育機関ではないから
東北人の感覚が時代遅れだっていう君の感覚も分かる

966 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:48:11.82 ID:r6WX28KC0.net
だから東北人は、大学に入っても意味ないよね
大卒者は2割程度で社会が回るだろ、

的な論法が大好き

関西の人はあんまそういう事を言わない

967 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:48:20.45 ID:zRUp7bza0.net
人口が減ってるのは東北だけじゃないよね。東北を叩くのはズレてないか。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:49:19.04 ID:wrHDOpDY0.net
え、東京って東北人の集まりじゃなかったっけ?

969 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:51:03.12 ID:r6WX28KC0.net
ν速で大河ドラマのスレ立つだろ?

そこに知識を持って書き込める東北のIDの少なさ

970 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:51:16.92 ID:q/7f/0h60.net
貧乏な国になったんだから人減るのが普通だよ
むしろ増えたらまずいことになる

971 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:52:12.64 ID:RxobAqZx0.net
>>967
この板で地域関係のスレが立つとスレの本題に関わらず
「関西最高」「大阪こそ正義」「関西以外は全てカス」って結論になる
このスレにも「東北なんて知らねえよ。大阪最高。」みたいなこと書いてる人が何人かいるでしょ?

972 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:52:15.05 ID:1sOKdoAI0.net
>>952
「分数ができない大学生」を言い出した西村和雄(当時京大教授)は函館出身だよ。
東北だと大卒者が少なくて、中高年以上ではやや珍しい存在w
「大学出てるくせしてその程度か!」みたいなルサンチマン発言は東北じゃ日常茶飯事だよw

973 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:53:31.52 ID:+hrYVgRZ0.net
>>952
分数ができない大学生(慶應&早稲田)が発端

974 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:55:32.30 ID:JGQApPo+0.net
好き好んで寒くて雪が積もって
日照時間が短い土地に住む奴はいない

975 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:56:09.22 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>968
戦後のお上りさん
廃墟と化した東京の復興したのは東北人
江戸っ子は東京大空襲でしんでしまった

976 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:56:51.10 ID:+hrYVgRZ0.net
◆2012年6月30日までの半年の日照時間(気象庁の統計より)
ハワイ 1508.1時間
北海道  997.9時間
東京都  964.4時間
大阪府  938.5時間
石川県  843.2時間
福岡県  829.5時間
秋田県  797.9時間
青森県  795.2時間
新潟県  789.3時間
鳥取県  750.0時間
沖縄県  602.4時間

977 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:56:51.78 ID:RxobAqZx0.net
>>974
イスラム難民は好き好んで寒くて雪が積もって
日照時間が短い北欧に移動してるけどね

978 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:57:44.72 ID:YY+Mgs1P0.net
>>964
俺は書いてないってか?
それなら>>943は無知からきたものと判断するまで

979 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:58:19.19 ID:DdI4Wh8O0.net
>>968
お上りさんの数でいったら一番多いのは関西人だろ

980 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:58:51.96 ID:+Kkw0Jqa0.net
>>979
新潟県民

981 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 03:58:52.24 ID:WpUG8nqJ0.net
>>968
関東東北は元々一つの地域。東京が首都になる前は関東も
ズーズー東北弁を話してた。千葉も少し前まで年配者は東北弁で
昔の名残があった。

982 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:00:18.23 ID:4j0Zb0Ex0.net
>>978
意味不明
人に喧嘩売るな

983 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:02:00.63 ID:RxobAqZx0.net
>>981
それはない
大阪弁と博多弁が同じだと言い張るレベル

984 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:03:53.76 ID:JGQApPo+0.net
>>977
他が同じ条件なら
クソ寒いところやクソ暑いところより、
地中海性気候の場所を選ぶ
人類皆そう

985 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:04:31.97 ID:qZhbgV3a0.net
>>979
関西出身者の層と、東北出身者の層は
水と油のように区別される。

986 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:05:42.27 ID:4j0Zb0Ex0.net
東京ぼんたで検索
東北から東京に上京するコント

987 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:06:16.91 ID:WpUG8nqJ0.net
>>983
言語学者が調べて少なくとも東関東と東北の方言は同系列だって言ってるのに
何を言ってんだおまえは。

988 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:06:49.99 ID:TQ57UKLB0.net
日本は関東だけでいいんだよ
日本の人口の1/3が関東に住んでいて
政治経済の中心であり農業工業科学も強く
自衛隊も最強の部隊がいる
地方なんててだのお荷物でしかない

989 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:07:43.81 ID:TQ57UKLB0.net
>>981
千葉も房総の方はトウホグ並みに訛ってるからな

990 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:08:26.73 ID:+Kkw0Jqa0.net
>>988
よう売国奴

991 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:11:44.15 ID:jp1CVN4z0.net
>>988
過去の歴史にすがるしか無い関西なんて
もうオワコン通り越して可哀想になるよな

992 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:13:34.86 ID:Npd3zndK0.net
3大都市圏の中でも関西圏の落ち込みが目立つな

人口流出も激しいし、財政状況も厳しい
それなのに何で大阪は変なプライドだけ高いんだろう

993 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:14:21.19 ID:Lyz2U2dn0.net
東北はセシウムだらけやん。

全国一のガン発生率の東北!誰が住むか!死ね

994 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:15:54.38 ID:YY+Mgs1P0.net
>>992
そりゃ日本の歴史を遡ったら畿内からスタートしてるからだろ

995 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:16:38.12 ID:jp1CVN4z0.net
>>817
東京来て関西弁はまぁ我慢するとしても
観光地で関西弁聞くと気分が台無しになるから
辞めてほしいわ

996 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:17:11.05 ID:RLg/ykg70.net
もともとクソだったところに原発で追い打ちだからどうしようもない
汚染された田舎とか誰が住むんだよ

997 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:17:46.32 ID:TQ57UKLB0.net
>>992
大阪とか世界遺産もねぇくせになw

998 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:18:56.01 ID:zub9/vnU0.net
関西と東北は人の住む場所ではない

999 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:20:19.11 ID:VnGbFvnA0.net
もうどこ住んでいいかわかんねーなw

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 04:20:31.91 ID:zub9/vnU0.net
関東最強

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200