2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際/経済】原油安が世界経済リスク要因、新興国打撃 将来の供給不安定化も

1 :ナス八 ★:2016/01/14(木) 11:49:21.02 ID:CAP_USER*.net
ガソリン安は恩恵よりマイナス? 原油安が世界経済リスク要因、新興国打撃 (1/3ページ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160114/eca1601140500002-n1.htm

 原油先物市場で米国産標準油種(WTI)が12日、一時12年1カ月ぶりに1バレル=30ドルを割り込み、
過度な原油安が世界経済の大きなリスク要因として浮上してきた。中東産油国をはじめ資源輸出に頼る
新興国経済にマイナスとなるほか、石油開発への投資が滞り将来的に原油供給が不安定になる恐れもあるからだ。
日本の石油元売り大手も最終赤字に転落する見通しなど一時的なガソリン安という恩恵よりも負の側面が上回りそうだ。

 国際通貨基金(IMF)によると、財政が均衡する原油価格はサウジアラビアが1バレル=105ドル。
最も低いクウェートでも49ドルと、現在の価格を上回る。財政赤字を穴埋めするため、
中東産油国が金融資産の売却を加速させるとの観測が強まっており、世界の株式相場の重しとなっている。

 原油安は中東産油国だけでなく、原油を含めた資源輸出に依存するインドネシアなどの新興国経済にも悪影響を及ぼす。
新興国経済がさらに悪化すれば、輸出の減少などで日本経済にもはね返る。

 開発投資を十分に回収できない恐れが強まるため、原油安が長引けば石油開発にも支障をきたす。
米シェールオイルの採算ラインは1バレル=40〜70ドル台とされ、
「生産性の低い地域で、採掘計画が中止されている」(石油元売り幹部)という。

 国際石油開発帝石は、既に資源開発投資の一部先送りや縮減を決めた。今後は、欧米の石油メジャーも含め、
投資を控える動きに拍車がかかる可能性がある。日本エネルギー経済研究所によれば、2020年の世界の原油需要は、
世界経済の成長に伴い15年比で日量600万バレル増えるという。
しかし、原油相場の下落で関連投資が滞れば、十分に原油が供給できず、世界経済の足を引っ張りかねない。

 原油安を受け、JXホールディングス(HD)など石油元売り大手の16年3月期の連結業績は、
全社が最終赤字に転落する公算が大きい。原油や石油製品の在庫の価値が目減りし、評価損を計上するためだ。

 JXHDはアジア市場で指標となるドバイ原油価格を下期は1バレル=50ドルと想定していたが、
12日のドバイ原油は26ドル台で推移した。JXHDは原油価格が5ドル下がると在庫評価損が450億円膨らむため、
16年3月期は2000億円規模の赤字(従来予想は450億円の黒字)となる可能性が高い。

 従来予想では出光興産も16年3月期の連結最終損益を280億円の黒字、
コスモエネルギーホールディングスは210億円の黒字を見込んでいたが、それぞれ赤字に転落する見通しだ。

2 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:49:59.39 ID:0cphyy1y0.net
ぼったくり

3 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:52:28.10 ID:r5lJJRkY0.net
原油高かった時にマスゴミは納豆入れる容器の値段が上がるからとかいろいろ
家計が苦しくなるとか不安を煽り安くなったら安くなったでまた不安を煽る

4 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:53:09.17 ID:Cj+GoMVq0.net
>>3
これに限らずどっちに転んでも不安煽るしかしないから

5 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:53:17.10 ID:iwiilxxG0.net
チャンコロどもが資源や燃料買い漁ってるもんだから
それに合わせて非産油国でのシェール油だの増産をしても高値で売れてたのが
いきなり何も買わなくなったから暴落したわけで原因はチャンコロ崩壊でしょうに

6 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:54:00.10 ID:VXLHws070.net
売るのが原油しかないのに輸出が細るとはこれ如何に?

7 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:55:14.43 ID:F2rKrqXG0.net
騒ぎたいだけにしか見えん…

8 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:56:18.59 ID:QsAPTOPw0.net
意味わからん 資源が勝手に安くなってるだけやん 誰も困らん

9 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:56:38.48 ID:Mmzg7hh70.net
日経やっべえぞ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:58:24.38 ID:JyGDgRXM0.net
相場は変動させないと儲からないからな。
安心させたり不安にさせたり。
毎度の事だな。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:59:23.98 ID:BJA2PsOT0.net
石油元売り大手www
あいつら、散々に原油価格を吊り上げて儲けてきたろ。
無茶苦茶するから反動も大きいのよ。しばらくは沈んどけ。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:00:52.44 ID:pUwUsoq90.net
つか暴騰する前に戻ってるだけだけど

13 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:03:57.63 ID:l26Bgz0x0.net
これが普通なんだよ
投機の金が流入して100ドル越えてたのが異常

14 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:04:11.64 ID:T2xQmzq50.net
日本には手つかずのメタンハイドレートがあるだろ。
メタンから化学物質やらオイルをつくるのはそうむずかしいことでは
ないと思うんだが。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:04:57.08 ID:WiOd1fEc0.net
>>12
オイルショックで30ドルくらいに上がった。
それまで数ドルでした。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:07:16.19 ID:3Rbn4SVk0.net
>輸出の減少などで日本経済にもはね返る

はね返ってきたとしても灯油やガソリン価格下落でできた余裕で吸収できますので

17 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:07:27.36 ID:IdaXeKLY0.net
原油が安くなって困るクソども

18 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:16:39.62 ID:z+zJKDmv0.net
暖房は石油ファンヒーターのみ、エアコンは出番なし。
エコとかそんなのはどうでもいい話だが少なくとも節電にはなってるな。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:22:42.22 ID:Al71bOmj0.net
揮発油税に消費税の上掛けとか八百長課税やってた財務省には天罰だな(笑)

20 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:23:19.69 ID:/WSOLH8M0.net
なんで原油が安くなると経済リスクでてくるのか意味がわからん
車でもちょっと大きい排気車にいってみようかって連中も多いだろうに

21 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:24:17.51 ID:UUgWFNlm0.net
世界経済がやばくて需要ないから下がってるんだろ
逆だ逆

22 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:25:22.81 ID:/waRwkru0.net
日々の相場中継と一緒。

なんかニュースあって市場はそれに反応して上がり/下がりました
っていう、一般人にはどーでもいいナレーションと同じ。

長期トレンドや経済の本質をとらえないニュースに
耳目を奪われる必要はない。

23 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:31:34.06 ID:nOvLiIFF0.net
全部、安倍政権が悪い。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:31:37.25 ID:CeLQ0VSf0.net
>>20
資源国の経済は今滅茶苦茶になってるよ?

25 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 12:58:55.68 ID:S54TuQRQ0.net
今までが売り手市場で今が買い手市場
まぁ中国がバカスカ買ってたからだけど
資源国が調子付いて余った金で金融資産を買い漁ってた
今は買い漁った資産を売って資金繰りの最中だから
売り尽くすまでは株も乱高下するだろうな

26 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:28:58.19 ID:Tvb41D0k0.net
必需品なんだから安くていいんだよ。リッター50円くらいでいい。
土人なんか知ったことかよ。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:57:43.12 ID:F2rKrqXG0.net
>>22
トレンドはどっち?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:19:49.92 ID:XMytiHVW0.net
石油ってスポーツに例えればドーピングだから
こんな時代いつまでも続くわけ無いってみんなわかってるけど
使わないと取り残されるからみんな使いまくる
ガタガタって来たら一瞬だよ

29 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:22:13.33 ID:RyGDh1g20.net
今の石油消費量なら
今後150年間は枯渇する心配がないそうだ
余ったから安くなったってことか

30 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2016/01/14(木) 14:25:06.34 ID:QxLE5tK50.net
 
■ 70円/ドル なら、レギュラーで 70円/リットル とかだったかもな
 

31 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:29:47.99 ID:3CbqeGW/0.net
>>4
まあそういう商売だからね。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:35:40.94 ID:HEm2JOTJ0.net
>>30
1バレル0円になっても70円は無理
税金だけで60円超えるからね

33 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:38:25.70 ID:SnV8Ojkx0.net
原油安じゃなくて、その原因は中国経済の減速だからな

34 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:02:40.10 ID:/mrHMxQT0.net
バカですねー
そもそも日本なんか資源も無いのに原油高くてショック起こした過去がある
中国減速で資源安なら本来は恩赦を受ける国が多い筈なのに
技術パクって作る奴と資源を出す奴がそれで儲けて今頃債務超過になってるだけだし
よーするに資源が安いのが原因では無く需要が無いだけ
つまり、中国のゴーストタウンやゴーストタウンを走る電車の作り過ぎが
債務超過過ぎて限界超えただけの事だ
原油安は結果として原価を超えたものを当てにして採掘した資源がブタ積みを超えて
生産過剰になり起きてるだけの事さ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:05:09.76 ID:apS3XBN10.net
この石油輸出国は大変だから申し訳ないけど価格上げるねってなんでやらないの?

36 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:09:38.23 ID:V1beJXNb0.net
地中から湧き出てくるものを高い値段で売って儲けようという考えが間違っている。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:42.76 ID:37ti7uc70.net
いつ頃まで原油安が続けば食料品とか日用品の価格が下がるの

38 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:29:03.83 ID:1xmy97r00.net
安くエネルギーが手に入るのに何故マイナス影響のほうが大きいのか
誰かわかりやすく説明して

39 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:11:10.80 ID:lCH/wRC+0.net
・ロシア包囲のため、サウジ主導の安値攻勢
・アメリカが主導するシェール革命
・日本初の水素革命
・中国経済の縮小

今後、エネルギー価格があがる条件は無い
昔は戦争のたびに石油を備蓄したが、グローバル化が加速し、石油は普通の市場商品に成り下がった

40 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:11:47.78 ID:PURqi7/T0.net
>>29
石油自体は無尽蔵にあるよ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:26:36.33 ID:IkE8RDMj0.net
石油は、まだ、起源がわからないんだろ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:28:34.12 ID:VC/ML/ug0.net
今こそシナに変わって、日本が石油消費すべきだべ。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:11:19.19 ID:F2rKrqXG0.net
>>41
オーランチオキトリウムから作れるんだろ?なら藻だろ。

44 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:10:59.13 ID:LjrhYEuM0.net
20ドル代に入ったね

45 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 08:09:56.77 ID:/RH250He0.net
2ちゃん落ちてる?

46 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 08:54:14.69 ID:SKnd0IJt0.net
>3
ほんとこれ

47 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 09:53:31.67 ID:Ohn75WX30.net
どこまで下がるんだろう
その前に戦争とか起きるのか?

48 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 09:55:10.08 ID:6QAXAwdb0.net
>>3
不安を煽って金儲けって証券会社や保険業かよw

49 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 09:57:18.57 ID:bRSHE5SS0.net
インドネシアとか原油輸入国になりかけてるんじゃなかったっけ
人口多いと消費量も馬鹿にできない

50 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:09:44.34 ID:Z8lXpT1w0.net
>48
テレビなら視聴率、新聞や週刊誌なら売り上げ、を拡大したいので、出来るだけキャッチーな話題をマスコミは取り上げたいのさ

51 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:15:00.36 ID:qVbdxzh80.net
安くても高くても普通でも文句をいうマスゴミ

52 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:19:16.90 ID:4gcI6NSr0.net
>原油安が世界経済リスク要因

原油が安くなって日本国内で困る人なんて居ないね

53 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 10:38:13.06 ID:lvrg9op80.net
>>52
原油安で産油国がカネ不足になり、政府系ファンドが日本株を換金売りするので日本が株安になり、
投資家=ギャンブラーが困ってる。

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200