2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】軽減税率財源に充てる可能性に言及した税収の上ぶれ分 「恒久財源とは言えぬ」 安倍首相

1 :ナス八 ★:2016/01/13(水) 20:13:57.64 ID:CAP_USER*.net
軽減税率財源「税収上ぶれ、恒久とは言えぬ」 安倍首相
http://www.asahi.com/articles/ASJ1F346NJ1FUTFK001.html

 安倍晋三首相は13日の衆院予算委員会で、消費税率10%増税時に導入される軽減税率の財源について
「税収の上ぶれについては、経済状況によっては下ぶれすることもあり、基本的に安定的な恒久財源とは言えない」とする
政府統一見解を示した。ただ見解は、経済底上げによる税収増の考え方について
「経済財政諮問会議において議論していく」とも併記し、結論をあいまいにしている。

 民主の長妻昭氏の質問に答えた。税収の上ぶれをめぐっては、首相は12日の予算委で財源に充てる可能性に言及。
これに対し、麻生太郎財務相は「安定的な恒久財源とは言えない」と答弁していた。
今回の政府見解は、認識が割れた両者の見解を並べた内容で、
税収の上ぶれ分を安定的な財源として認めるかは引き続き議論の的になりそうだ。

 首相はまた、軽減される1兆円の半分以上が年収500万円以上の人の利益になるとして
「低所得者対策にならない」と批判されていることについて、軽減対象の食品に対する支出に占める割合は
年収1500万円以下の世帯では約15%、年収200万円未満の世帯では30%程度だと主張。
「所得の低い人の方が負担の軽減度合いが大きい」と述べ、批判は当たらないとした。公明の浜村進氏の質問に答えた。

2 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:16:18.77 ID:YSKq/OH40.net
軽減税率しないで低所得に金配ってやれよ。

3 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:18:51.47 ID:IYk6DGlX0.net
今安倍を支持してる人ってどこを評価してるの?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:18:59.79 ID:MPmoQEjF0.net
ソーカに課税しろ

5 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:23:23.94 ID:Zqtf+GkJ0.net
これからの税収分をなにが財源確保だカス共!!

腐れ政治家の非課税収入を見直してからほざけ!!

6 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:25:37.18 ID:pKHaB3oZ0.net
>>3
ドMなんじゃないの?

7 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:25:48.42 ID:B1Mellpj0.net
>>1
そらそうよ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:30:23.21 ID:GRyGcn2w0.net
恒久的かどうかな判断は出来るのに一時的なバラマキもやるんだな

9 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:31:22.43 ID:sZ8V6xdO0.net
人口が減ってるのに恒久も糞もないだろうが

世の中ってのは移り変わってくんだよ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:32:34.28 ID:RJDbio+P0.net
公務員と代議士の賃金から捻出すればいい

11 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:36:49.09 ID:qzerWpye0.net
100g5000円の牛肉まで減税とかw 公明アホだろw
アホすぎw 愚策ばっかり

12 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:53:31.08 ID:pPDZtsvX0.net
成蹊vs学習院

今回は学習院の勝ち

13 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:56:43.56 ID:4E5fyrfk0.net
なんで増税に財源が必要なのか????

みんなだまされてるよ。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:07:40.69 ID:qT+o0h1D0.net
ほんとこのカスだけは・・・

コネだけでソーリになったくずホルモン
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

15 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:08:58.30 ID:d3tswtW90.net
軽減税率適用なんて、些細などうでも良い話。
低所得層が支持基盤である公明党がやって欲しい
と言ってるんだから、やれば良いのでは。
自民党支持基盤層は関心なし。
民主党が補助金にすべきというなら、政権の座に
着いたらやりなさいよ。
自民党支持者にはどうでも良い事。
一番望ましいのは、一律税率アップだ。
だけど、それでは纏まらんから我慢する。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:11:52.42 ID:lCsx084U0.net
消費税を上げろ!法人税を下げろ!を連呼している経団連企業が売ってる商品だけ消
費税を20%くらいにすればいいんとちゃうやろか?

17 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:35:12.60 ID:r+kv4fJQ0.net
質問者が長妻という事は増税しろ経済成長による税収増加なんて言語道断って意味の批判だな

18 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:28:46.27 ID:9B5JxSrU0.net
据え置き税率なのに財源が足りないというのが意味わかんない
公務員の給料減らして歳出削減すればいいじゃんよ

19 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 10:23:32.88 ID:3jM4+wDE0.net
>>1
これから上げるものを「既にオレの取り分が減らされる」と言わんばかりに代わりの財源も糞もないだろ

20 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 20:46:57.26 ID:ODyvkYseO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね、 、 、

21 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 20:47:30.36 ID:9/jKmAwL0.net
×軽減税率
○据え置き税率

22 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 20:51:28.96 ID:4VWdnfba0.net
景気を良くしたいのなら、消費税は減税するのが正しい。

消費税分の%は、経済活動に対する足枷といっても過言ではない。

23 :安倍氏 GJ!:2016/01/15(金) 02:41:19.01 ID:Lcrt2HAH9
安倍氏は素晴らしい!
在日通名と在日特権を廃止してくれた
だから、安倍氏を支持する
安倍氏を叩いてる奴らは
ネトウヨ連呼在日工作員だと思え!

【朗報】マイナンバーで在日 オ ワ タ www 本名と国籍が必ず勤務先にバレるwww
http://www.news-us.jp/article/432225948.html
【朗報】2016年から在日資産没収の可能性クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
在日特権が静かに終了へwww
http://www.news-us.jp/article/429823704.html
【在日死亡】1月4日からマイナンバーが正式に始動!!! 生活保護の二重三重取り
やってた韓国人発狂キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!www
http://www.news-us.jp/article/432104061.html
      News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200