2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野】 「ホテルサニー志賀」大量盗難 ドアや窓にこじあけた形跡なし (NHK)

1 :@Sunset Shimmer ★:2016/01/13(水) 17:49:01.61 ID:Wcy6vyfd*.net
1月12日 18時52分

長野県の志賀高原にあるホテルで、高校生およそ170人の財布などが盗まれた事件で、貴重品が保管されていたフロントに入るドアや周辺の窓には鍵がかかっていて、細工したり、こじあけたりしたような痕は無かったことが捜査関係者への取材で分かりました。
警察は、引き続き防犯カメラの映像解析を進めるなどして、犯人の侵入経路をさらに詳しく調べています。
この事件は、今月8日、長野県山ノ内町の志賀高原にある「ホテルサニー志賀」で、スキー合宿に来ていた川崎市の高校生およそ170人分の財布や携帯電話などの貴重品が無くなっているのが分かったものです。
警察によりますと、なくなったのは財布など490点、およそ280万円相当で、現金の被害は合わせておよそ100万円に上るということです。

警察などによりますと、これらの貴重品は段ボールに入れてフロントで保管されていたということです。

また、フロントのドアは7日の午後11時半には、ホテル側が鍵をかけたということですが、警察が詳しく調べたところ、ドアや周辺の窓には細工したり、こじあけたりしたような痕は無かったことが捜査関係者への取材で分かりました。

警察は、引き続き防犯カメラの映像解析を進めるなどして、犯人の侵入経路を詳しく調べています。

このホテルでは、去年8月にも東京の学習塾の合宿で訪れていた中学生340人の財布や携帯電話などが盗まれる事件が起きていて、警察が関連についても調べています。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368961000.html

984 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:13:39.00 ID:Y8kaGBao0.net
>>982
だから朝、バレたじゃんw
しかし、時既に遅しだ。

985 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:13:56.20 ID:sgawJfES0.net
犯人がどいつにしても大量のブツはどこにいったのかがわからん

986 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:14:25.54 ID:enQwLNX20.net
これは怪盗の仕業ですね

987 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:14:45.48 ID:hIQ1YNmY0.net
>>984
意味不明
社長が朝確認した時は中身は空っぽだった

988 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:14:59.22 ID:VxQUHXPR0.net
保管前に中身を全て抜いていればいいだけだからな。
途中調べたって言うけど、どうせ箱が開いていないのを目視しただけだろ。

989 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:15:53.28 ID:yq85il8UO.net
鍵2つ以上ないと開けられない金庫に、部屋にカメラが必要だわ。
欧州でセーフティボックスないホテルですら自分が行った所で預けてなくなった事ないわ。
安全管理がお花畑すぎて最低だな。

990 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:15:59.22 ID:eRNN1++80.net
>>983
ガムテープ貼れば指紋や手袋の跡が残る。
空のダンボール置く意味が分からない。

991 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:16:16.92 ID:NYT30H260.net
迷宮入りで処理したらしいね長野県警

992 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:16:23.35 ID:vgEl6Cvm0.net
あれ、また前回と同じく取り逃がすのw

993 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:16:26.48 ID:hIQ1YNmY0.net
ついでにつっこんどくと誰かが急用で貴重品を返してくれと言えばすぐばれる
ザルすぎ

994 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:16:57.22 ID:Y8kaGBao0.net
>>987
だ、か、ら、
(おそらく宿直してたであろう)社長が盗んだみたいになってるでしょ?

まだわからんの?

995 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:18:33.19 ID:eRNN1++80.net
ダンボールに貴重品入っていることを知る人間の犯行なんだから外部はありえないんじゃない?
外部なら靴跡やタイヤ跡があるはずだし。

内部を徹底捜索しているんでしょうけど、こんなに時間がかかるものなの?

996 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:18:59.71 ID:ew3nyass0.net
>>924
宿泊費見れば、考えも変わるよ。
それに今年は暖冬だし、不景気だし、
短期的な運転資金という点から考えても、
微妙な金額だよ。
大体は、この手の金額は遊興費の補填だったりするんだけどね。
前回、あやふやにしてしまってるから、
それが通ってしまっている節がある。
宿の経営規模って点から否定するのは無理があると思う。
前回もそうだけど、結構な重さになるものを几帳面にも全部持って行っている。
わかりにくいようにすこしづつ抜き取るわけでもなく、ドアをこじ開けてレジとかもろとも根こそぎ食い荒らす訳でもなく、
客のものだけ狙っているのはどう考えてもおかしい。

997 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:19:15.00 ID:hIQ1YNmY0.net
宿直なんて話はどこにも出てないし自分の妄想だろ?
従業員用の部屋があるから社長もシーズン中はそこに宿泊してる

998 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:19:56.53 ID:kHIR77Pk0.net
長野県警がダメならズッコケ探偵団呼んでこい

999 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:21:04.17 ID:eRNN1++80.net
客を客と思わず預ける方が悪いみたいな言い方していた従業員らしきツイッターみたけど。あんな考えの人が本当に従業員だったのだろうか?

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:21:46.07 ID:iSPo5qFj0.net
てめえらのザルを棚に上げて客をザル呼ばわりした従業員クビにしろよ

1001 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:23:31.68 ID:kHIR77Pk0.net
>>999
標準的長野県民です。

1002 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:23:59.66 ID:pqwqOuGO0.net
一十一(ニノマエジュウイチ)の仕業だろう。超高速だからカメラには捉えられない。

1003 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:30:17.35 ID:sXN5+1na0.net
スキーシーズン頼みの経営で薄利多売だったら冬期は満室でも経営は大変だろう。
だからと言って社長がハイリスクでローリターンなバカな犯罪起こしたとは考えにくいが。

1004 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:31:47.50 ID:mTdmp9WjO.net
内偵は既に済んでいる。
このお務めは盗人掟三ヶ条を平気で破る昨今の急ぎ働きの風潮を苦々しく思っていたものらによる犯罪で、
引き込み役は大滝の五郎蔵で、繋ぎ役は本所の銕サであったと、今際の際に相模の彦十が言い遺していた

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200