2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】鹿児島の高校生、修学旅行を英国から秋田に変更

1 :cafe au lait ★:2016/01/13(水) 12:01:42.86 ID:CAP_USER*.net
毎日新聞 1月13日 11時54分配信

 雪国・秋田で英語漬けの修学旅行−−。

昨年11月のパリ同時多発テロ事件の影響で、英国への修学旅行を取りやめた鹿児島市の高校生が12日から秋田市の国際教養大を訪れ、2泊3日で英語を学んでいる。

授業での日本語使用を原則禁じるなど、学習環境と実績で定評がある同大。
「安心な海外修学旅行先を見つけるのが難しくなっており、国内で生きた英語を学べる機会を提供したい」と、将来的には旅行会社と提携した修学旅行ツアーも検討する。

 同大の学外向け講座「イングリッシュビレッジ」を受講しているのは、私立鹿児島修学館高校(鹿児島市)の2年生29人。
12日は教員志望の日本人大学生9人と米国などの留学生6人の講師から、約6時間みっちり英語を学んだ。

生徒たちは「英語でリスは」との問いに直接答えられなくても、「小さい生き物」「木の実を食べる」と、知っている英語を使って説明できることなどを体験し、英会話を楽しんだ。
浜村憂士さん(17)は「本当はロンドンで英語を試したかった。でも、いつもの授業と違った生の英語が学べて楽しい」と話した。

 同校は元々1月にロンドンでオックスフォード大の学生らと交流する予定だったが、テロで保護者の反対が相次いだ。これまで授業で学んできた成果を生かせる旅行先を探し、国際教養大に変更した。
同大は学生に1年間の海外留学を課し、在籍する4人に1人以上が留学生という学習環境が特長で、高校側の内山恵一校長は
「ネーティブに近い英語を勉強できるのは、他ではできない経験。生徒には3日間で生まれ変わってほしい」と期待する。

 英語のみで英語を教える「イングリッシュビレッジ」は、昨年1月に始まり、これまでの15回で全国から小中高生計約460人を受け入れている。
修学旅行の受け入れは今回が初めてで、講座を主導する同大大学院の内田浩樹教授は「海外以上の質の高い英語プログラムが体験できる。新しい修学旅行のあり方を提案したい」と話した。【松本紫帆】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000041-mai-soci

119 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:28:07.67 ID:YEaz7lS20.net
韓国行くよりいいわ

120 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:28:19.45 ID:bTqQOtHK0.net
>>110
底辺にはな

駅弁大学にも受からない層が、
大学で一発逆転を狙うっていう

121 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:28:21.98 ID:gqQC40HH0.net
修学館高校って鹿児島高校の上位互換なの?下位互換なの?

122 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:28:24.22 ID:xAyk3O5gO.net
で秋田県で南鮮との交流会か?

123 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:28:46.86 ID:1YWco9e00.net
近いんだから沖縄行けばいいのに

124 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:28:57.58 ID:QiaLkctW0.net
>>119
英語を生かすって理由なら、マレーシアとかでもいいとは思うんだけどなぁ。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:29:06.09 ID:rTG+BSC20.net
北海道でスキーしろよ

126 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:29:21.44 ID:2LgMPnLj0.net
秋田で英語って意味がもうわからん

127 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:29:30.88 ID:VdpyWbHl0.net
せめて東京とか大阪とか北海道とか

128 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:29:38.21 ID:AmMgLYgY0.net
ナマハゲに襲われるぞ 怖いぞ

129 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:29:59.41 ID:qZY5Bzyz0.net
修学旅行って積立をするはずだから、予算が大きく違うんじゃないの?

全国に点在するイギリス村巡りもいいかもよ

130 :PS4に美少女とパンツの充実を望む名無し:2016/01/13(水) 12:30:08.14 ID:y0aswUGg0.net
スレタイ見て何事かと思ったけど>>1読んだら納得した

今後の修学旅行先として社内公用語が英語の楽天やホンダなどもいかがでしょう

131 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:30:12.12 ID:SgkDpFN50.net
大学も迷惑じゃねw

132 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:30:32.25 ID:QiaLkctW0.net
>>131
普通に宣伝になる

133 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:30:47.90 ID:Pj9+gPTd0.net
こんど秋田に行くので観光地教えてくれ

134 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:30:53.96 ID:fd2Rm9Ra0.net
秋田行くなら、グアムでもよかったんじゃないか?

135 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:30:57.84 ID:rcxJxerF0.net
田舎からさらにド田舎に行くのか
虚しい旅行だな

136 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:31:04.55 ID:OeWJEqTv0.net
国内旅行なんてまったく魅力ないだろ
雑居ビルにパネル住宅が立ち並んでるだけ

137 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:31:33.69 ID:R5v5U6Wz0.net
>>90
天文館はまだ風俗街でやっていけてるの?

138 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:31:38.58 ID:p5Xq2gbk0.net
医師追い出し村のある秋田なんて罰ゲームだなwwww
カナダでもよかったんじゃない?

139 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:31:44.26 ID:p8LyqAa10.net
薩英戦争で認め合った仲なのに

140 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:32:10.59 ID:SgkDpFN50.net
>>132

なるのかー
無名だからなw

141 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:32:26.14 ID:MdOr/9Kk0.net
>生徒たちは「英語でリスは」との問いに直接答えられなくても、「小さい生き物」「木の実を食べる」と、
>知っている英語を使って説明できることなどを体験し、英会話を楽しんだ

連想ゲームなら、他でやれよww そういや、squirrelの発音が糞難しい件

142 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:32:26.98 ID:YyZ9GKp30.net
まったく雪なかったのにおとといくらいから積もったよ踏んだり蹴ったりかなまあゆっくりしていきな

143 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:34:00.58 ID:ceqApMGH0.net
ナマハゲ観たりスキーもできるんなら良いんじゃないか

144 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:34:14.78 ID:Kdw86ZCs0.net
自由時間とか何するんだろう?雪合戦とかしてるのかな?

145 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:34:24.19 ID:rNk203xN0.net
俺の中学校はなぜか大阪民国だった
俺もスリにあったし同級生や教師ですら同様の被害にあった 毎年犯罪件数TOP独走するのには訳があったんだな

146 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:34:27.93 ID:yjC9A0160.net
>>98
今の時期なら雪
鹿児島にはないだろうし

147 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:34:39.42 ID:57CAtKjB0.net
4月のベビメタ英ライヴでゆいちゃんの身に何かあったら
生きていけない

148 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:35:02.99 ID:H8FOH6I/0.net
海外はもう飽きたんだな

149 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:35:56.78 ID:yjC9A0160.net
まんずきりたんぽ鍋でも食ってけ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:36:38.34 ID:mCXiR0Nn0.net
リスは英語でRISやろ

151 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:37:15.66 ID:fZMPhrNV0.net
国内に金を落とせよ!

152 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:37:17.89 ID:kR5qKvqM0.net
ボランティアでお年寄りの家の屋根の雪下ろしでもやるのか

153 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:37:21.07 ID:Z1NzsN/q0.net
秋田弁と鹿児島弁って似てる?

154 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:37:34.55 ID:eiLU5ops0.net
北海道の方が安上がりだろうに
秋田なんて何でわざわざコストかけてまでいくの?
俺なんか乳頭温泉のとある旅館で着いたら
アニョハセヨとか言われてがっかりしたんだぞ
気を付けろよ

155 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:37:50.45 ID:EsbKHFB70.net
>>120
駅弁にも受からない奴に国際教養は無理

156 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:37:53.49 ID:Exwytdp+O.net
俺は英語のえの字も解らんおっさんだけど
日本語使わず一泊してみたいなw

157 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:38:30.05 ID:r6Zi3QRj0.net
イギリスと秋田の共通点て何だ

158 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:38:53.48 ID:LEHFeJP00.net
>>26
グロ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:38:58.94 ID:7ndpGVsIO.net
あーかわいそうに

160 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:39:07.83 ID:uL1Jt/YI0.net
>>26
色盲壊死グロ(笑)

161 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:39:12.82 ID:xquaSnae0.net
全然秋田の観光になってねぇwww
全国的に有名な上小阿仁村を見ないとはw

現役jkと天然温泉露天風呂とかwww

162 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:39:22.51 ID:JDoCt9cp0.net
>>157
もう飽きた

163 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:39:34.40 ID:20Vk+GjO0.net
高校生の修学旅行がイギリスとか…
いくら金がかかるんだろう

164 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:39:53.71 ID:FrHqxT/n0.net
別に国内で良いだろ

秋田の大学は外人も多いから問題ないだろ

165 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:39:56.50 ID:pOGi4Rcj0.net
この修学旅行で何人の高校生が童帝と処助を卒業するのかね。
昔、修学旅行後に妊娠が発覚した先生がいたよ。
相手は教え子。

166 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:39:59.76 ID:kce90rX40.net
何の罰ゲームだよw

167 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:40:10.59 ID:yjC9A0160.net
あ、真面目に勘違いしてた韓国じゃなくて英国かw

168 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/01/13(水) 12:40:24.04 ID:VJ646tHgO.net
>>157

鹿児島より北

169 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:41:27.09 ID:NenjQmYN0.net
>>4
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/6/b652cbc3.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/3/733532f5.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/f/cf8bf97d.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/b/db864473.jpg

170 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:41:58.06 ID:7ndpGVsIO.net
イングランドの空気を肌で感じて帰るだけでも修学だったろうに生徒がっかりしてんだろなーw

171 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:42:01.12 ID:7MvKn9KG0.net
東北土人の陰湿さを学ぶんだな

172 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:42:01.47 ID:XO0W6WoR0.net
観光気分でイギリス行くより良い結果になってるかもな
修学旅行=遊びと捉えてた生徒は残念だろうけどw

173 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:42:09.43 ID:CHmRW0Qy0.net
娯楽がなければ勉強するしかないな

174 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:42:13.21 ID:7Lbz3ifi0.net
今になって幕末の頃の恨み晴らされたら恐いな。

175 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:42:37.12 ID:F2WfhFL10.net
米軍基地内の学校とかじゃダメだったのかねぇ

176 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:42:41.49 ID:TaEo6fMS0.net
いくらなんでも英国の代わりが秋田は生徒可哀想すぎるだろ
秋田て…

177 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:42:59.83 ID:BCIu9AMI0.net
なんだ北海道来れば良かったのに

178 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:43:04.03 ID:PQyz8hMb0.net
>>4
探せばなんぼでもあるぞ

179 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:43:20.03 ID:NenjQmYN0.net
>>98
今の時期ならマジで飯が旨い
秋田と北海道と金沢マジで日本飯馬三大に入る
沖縄ゲロマズ

180 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:44:05.73 ID:+7hlzDv60.net
現役学生はすごい落胆するだろうな
かわいそうに

181 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:44:14.92 ID:n4/DltJTO.net
英国あきた

182 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:44:17.77 ID:JDoCt9cp0.net
>>176
高校生なんて糞ガキが、秋田にでも行けただけマシ

でも、俺が同じ立場なら福岡のが良かった気がする

183 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:44:26.55 ID:FGwMelUy0.net
当初は薩英戦争の仕返しに行くつもりだったのか?

184 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:44:30.16 ID:SbhcmCCR0.net
薩摩隼人は斬り殺した相手の生き肝を喰らうんだろ?
外国に送り込んだらまずいわそりゃ

185 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:44:31.78 ID:7ndpGVsIO.net
語学研修なら別府のAPUの方が安上がりだったろ

186 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:44:45.50 ID:v2z1ipMP0.net
なら韓国で良いじゃねーか

187 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:45:11.27 ID:NenjQmYN0.net
>>174
秋田は勤皇派だから九州のお仲間だろ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:45:18.24 ID:K5824hlo0.net
イギリス行ったらジャップ連呼されちゃうんだから

189 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:45:22.70 ID:6ntSI4yh0.net
>>121
上位互換最近下がってるらしいが
前はイギリスフランスだったが可哀想に

190 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:45:23.65 ID:Ae1WQbEy0.net
島根県でええんやないの?

何もないのは同じだったら旅費浮くだろうし。

ああ、裏で口利きか・・・(察し)

191 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/01/13(水) 12:45:41.46 ID:VJ646tHgO.net
01年もそういうの多かったろ。

192 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:46:25.38 ID:ZLcikm320.net
>>183
いや明治維新の英国留学生のほうが結びつき強いから

193 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:46:29.40 ID:+y9NmCGD0.net
なぜ秋田w
住んでるけど修学旅行で来るとこじゃないぞ

194 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:46:54.30 ID:X0UGh7VA0.net
うちも秋田が修学旅行だったわ
全部スキー、スキーしかしねーの
酷い修学旅行だったわ

195 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:47:36.89 ID:e4Ch9m150.net
秋田に修学旅行とか…

196 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:47:42.76 ID:H8FOH6I/0.net
考えてみれば秋田なんて一生行かないかもしれないし
高校のうちにいっておくのも悪くないかも

197 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:47:46.47 ID:+7hlzDv60.net
若いうちに海外に行かせる機会を作ってあげた方がいい

198 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:48:16.20 ID:9PBp1fru0.net
秋田と言えばババフェラ

199 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:48:29.72 ID:xKe8nOIj0.net
>>1
英語なら



せめてグアムか、フィリピン行けよwwwwwwww

200 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:48:53.03 ID:mnXqOAjF0.net
そのわけ

@秋田は本州1在日糞チョン割合少ない=鹿児島 同九州一少ない・・互いに日本の聖域
A犯罪が馬鹿見たく日本一少ない安心な処
B就塾率の本一少ないが、学力日本一素地が優秀な人々との交流
C田舎過ぎて、かけがえの無いピュアな自然堪能

201 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:48:57.22 ID:TxMVf7At0.net
せめて北海道にしてやれよかわいそうに・・・><

202 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:49:03.48 ID:sKFQR9970.net
秋田は1回行ったけど飽きた

203 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:49:19.10 ID:JkajRwZd0.net
この大学あっという間に知名度がたかくなって
就職率100%なんだよな
最初また馬鹿大が出来るのかと思ったけど

204 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:49:20.45 ID:mQ5KKspi0.net
英国→秋田www

こんなダイナミックな行き先変更は見たことがないwwww
一生の思い出やなwwwww

205 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:49:50.06 ID:fJLBLp7v0.net
志賀高原より安全

206 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:50:08.90 ID:Qher2lBb0.net
かまくら作ってきりたんぽぇ…

207 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:50:11.58 ID:yjC9A0160.net
言葉が通じなくて英語を使わざるを得ないという点では
津軽弁地域の方がよかったかもしれない

208 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:51:11.99 ID:lNZLBW5M0.net
ざまぁwwwなまハゲwww

209 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:51:30.64 ID:JkajRwZd0.net
今調べたら偏差値71だって
最初の頃に入学した奴はラッキーだったな

210 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:52:04.45 ID:XfmymYgpO.net
本来の修学旅行に帰着する訳だ。英断に拍手。
まぁ生徒の立場からすれば最悪だろうな(笑)

211 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:53:27.77 ID:jfzSVZhh0.net
>>210
英国だけに英断。
座布団一枚。

212 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:53:29.32 ID:fSLhNVvO0.net
国際教養はいい学校だよ。
知らない情弱わいてるけど。

213 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:53:52.72 ID:eypyM9GA0.net
ネーティブとかw

214 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:56:15.46 ID:2RzfMTvx0.net
国際教養大は交換留学で1年の海外留学必須だから,
1学年丸々留学生って感じになってる

215 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:56:27.87 ID:tnAlmbBt0.net
どちらも日本語が通じないという面では同じ体験が味わえるな

216 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:56:47.50 ID:vTHvNwKT0.net
秋田県人だが、それはない(キッパリ

217 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:57:32.20 ID:DI7CQTCA0.net
なぜ秋田ww せめて北海道にしてやれよww

218 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:57:50.96 ID:cdFEmgn/0.net
由利本荘市市長のワイロ業者癒着問題を見学に行くんだろ?

総レス数 768
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200