2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異例・・・ お維の下地議員 衆院予算委で政府ではなく民主党を延々と批判

1 :腐乱死体の場合 ★:2016/01/13(水) 08:42:25.77 ID:CAP_USER*.net
おおさか維新の会、衆院予算委で民主党批判する質問
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2678382.html

12日の衆議院予算委員会では、おおさか維新の会が質問時間の配分をめぐり、
政府ではなく野党・民主党を延々と批判する異例の質問を行いました。

「おおさか維新の会は質問時間をはく奪させられるということ自体が、もう、本当に、質問をですね、許せない行為だと私たちは思っているんです。
だから今回はあえて、この場所でこのことを質問させていただいている。
そのことをですね、民主党、しっかりと理解いただきたいと思いますね」(おおさか維新・下地幹郎議員)

国会では、それぞれの会派の質問時間については、所属する議員の数の多さに比例して割り振ることが慣例となっています。

しかし、おおさか維新の会の下地議員は、自分たちを「与党でも野党でもない」とした過去の発言を受けて
民主党が与党から譲られた質問時間をおおさか維新の会に割り振らなかったと激しく反発。
本来、法案を提出した政府に対して質問する予算委員会の席で、「民主党の行為は憲法違反でいじめそのものだ」などと訴え、
延々と民主党批判を展開しました。

安倍総理は下地氏から感想を聞かれ、「基本的には委員会で決めていただくことだが、おおさか維新の会が与党でないのは確かだ。
そこは野党の皆さんが公平に分配すればいいだけの話ではないか」と述べました。(12日18:52)


※参考動画

平成28年1月12日衆院予算委員会
おおさか維新の会 下地幹郎
https://www.youtube.com/watch?v=JQ1Pkc1B1aI

2 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/13(水) 08:43:46.92 ID:n4XARk3t0.net
次はこの馬鹿を絶対に落選させること。それが大事。

3 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:45:10.99 ID:5w8C1Y8v0.net
まさに正論w
民主涙目w

4 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:45:40.29 ID:FIwZp4qD0.net
新政界の壊し屋

5 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:47:47.49 ID:3UQvKJAe0.net
お維!

6 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:48:03.50 ID:7DueiMg10.net
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     たまには
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       こういうのもいないと
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         おもしろくないから
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:48:33.93 ID:x9Zdu/Um0.net
「おい!下地!!」

8 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:49:22.83 ID:pVCsaSbLO.net
下地がお維ってのもおかしな話だな

9 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:49:40.95 ID:p136fSfY0.net
>>2

今日も足立議員だからやっちゃうかもよwwwwwwwww

反日左翼民主党が喧嘩売ってきたんだからよwww

最後まで付き合えやwwwww

10 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:51:25.63 ID:mouhhtYh0.net
どーでもいい

11 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:52:14.37 ID:W+ZOMAMr0.net
「お維」というよりも、むしろ偽物の方を「偽維」と表記すべき。

12 :腐乱死体の場合 ★:2016/01/13(水) 08:52:36.22 ID:CAP_USER*.net
すまん、重複だ。
謹慎してくる。

【国会】おおさか維新の会、衆院予算委で民主党批判する異例の質問 「民主党の行為は憲法違反でいじめそのものだ」などと訴え c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452610502/l50

13 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:52:52.59 ID:0rsKpDzb0.net
ご褒美の自民党入りはいつですか

14 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:53:42.30 ID:xKIWIs9o0.net
総理のお墨付きでやっと野党確定とはなー

15 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:54:24.53 ID:lUoLukOt0.net
ただの風見鶏で金魚の糞だろ
いまは民主批判してるだけ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:54:32.06 ID:Oj7GYNNM0.net
お維の下?

17 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:55:20.57 ID:5aHR3WudO.net
馬鹿か

18 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:56:13.06 ID:CYXnGu1k0.net
国民の代弁者である議員の発言権の剥奪とか
民主党のやってる事は完全に独裁政党ですよね

19 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:56:28.51 ID:OI8fCwCS0.net
おー維

20 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:57:18.86 ID:UNNzCkGw0.net
妙な感じだけど、野党が全部与党批判しないといけないわけでもないしな。
もっと言うと野党が左派系多すぎだと質問が偏るし、バランスが悪いから
もっと右派党も頑張れや

21 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:57:25.59 ID:1T4xh6IA0.net
じゃあ与党でも野党でもないと言った発言を取り消せよ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:57:48.23 ID:55ce2QBJ0.net
絵に描いたような田舎の馬鹿代議士って感じだ
沖縄はこんなのしか選んでこないから議論にならないんだよ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:59:06.76 ID:uOk98R4A0.net
自民党に行きたいんでゴマすってるんだろ。分かりやすい

24 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:05:02.64 ID:X3EBLUdx0.net
下地じゃ迷惑

25 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:05:13.01 ID:FIwZp4qD0.net
亀ちゃんの国民新党潰した下地は許さねー

26 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:05:38.15 ID:Aa1ujStu0.net
ジャアアアアアアアアアアップwwwwwwww
野党も憲法違反wwwwwww

27 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:08:57.47 ID:YVpKGucx0.net
で、普天間の件で明言した辞任はいつするんだ?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:11:48.44 ID:+yXgd0wz0.net
お維の党、都構想を任せるのはやめた

29 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:16:40.84 ID:iMcCtuFp0.net
>「与党でも野党でもない」

男でもない女でもないオカマみたいなもんか

30 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:20:22.86 ID:FtpWiYJP0.net
国会で、
野党が野党を批判してはならないという規定はない。

ただいままで、
それ程までに「酷い」野党がなかっただけ。
 

31 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:24:09.28 ID:0rsKpDzb0.net
確かにおおさか維新の酷さは前代未聞だ。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:31:26.81 ID:FtpWiYJP0.net
民主党政権時代のGDPを「ドル」ではなく、
「円」で計算したことありますか?

かなり「笑え」ますよ。

収入が「外貨」の人はともかく、
日本国内の経済は「円」で動きますからね。

ちなみに、
外国や国際機関から「国債」の話が減っていると思いませんか?

減っているんですよ、(ドル表示での)負債額が。
日本国債は「円建て」ですから。

まあ、
円での金額はむしろ増えているので日本国民への恩恵は少しですが、
外から文句言われなくなったのは「功績」ですね。

この面からも、
「民主党政権」は「マッチポンプ」だったわけです。ハイ。
 

そして、
経済政策の失策を、
超円高で誤魔化した挙句、
国家経済を損ない、
消費税増税を財務省に押し切られた「民主党」。

普通の日本人は、
こういうのを「売国奴」っていいます。
 

33 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:31:51.09 ID:R5xqRw0u0.net
>>1
中谷大臣受難
https://www.youtube.com/watch?v=JQ1Pkc1B1aI&t=1030

34 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:32:46.03 ID:T7TSV0Xb0.net
橋下の会は、どう見ても自民党の補完勢力だろ
それで野党面するなんて国民を馬鹿にしてるぞ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:34:42.01 ID:/qE/KlUK0.net
文句があるのなら自民党に言えよ…纏めて渡すんでなく個別に配れよ…ウチはドッサリくれ( ゚д゚)
自民党は野党に配慮しすぎだよなぁ、

36 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:38:41.24 ID:l+qC10Vk0.net
「与党でも野党でもない」 とか都合よく切り取ってるけど
実際に言ったのは
「我々は与党でもない、野党でもない対案提出型の責任政党を目指す」
ということだから、目指すという部分を省いて
「あいつらは自分が野党じゃないって言ったし」とか揚げ足取るのは
そもそも間違ってるんだけどな

これは後々もしおおさか維新が連立入りしたとしても
「あの時の民主は正しかった」とはならない
今の時点では与党でないのは明らかだから
野党第一党が気に入らない野党をイジメているだけ

37 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:38:48.76 ID:lLkjEspX0.net
今の維新の姿勢がむしろ本来の野党だろ
内容関わらず反対し、与党を叩く事しか頭にない民主こそ
与党でも野党でもない
ん党だ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:39:21.57 ID:wRGooiVm0.net
キチガイデブ

39 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:39:52.66 ID:HqwIFTti0.net
国会に岡田を参考人として呼んで質問しろ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:41:13.89 ID:l+qC10Vk0.net
重ねるけど、これは後でもし大阪維新から閣僚が出ても
「ほら、民主党は正しかったじゃないか」とはならない事
現時点で野党としての時間を削るのは明確な独断によるイジメ

そもそも「与党でもない、野党でもない、対案提出型の責任政党を目指す」
というのを切り取って「あいつらは自分が野党じゃないと言った」
とあげ足を取ることに無理がある

41 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:43:49.67 ID:PacJpLTb0.net
言ってる事は理解出来るし賛同もするが、やる場所考えろ。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:44:26.97 ID:l+qC10Vk0.net
この問題で民主党に乗っかって維新批判をしているマスコミは同罪

おおさか維新・橋下が嫌いで嫌いで有名な大阪の毎日放送なんかは
「確かに今日のおおさか維新は野党ではなかったようです・・」
とかこの件を報道していたが
あんなことやってるようじゃ
お前らはもうジャーナリズムを掲げるなと言いたい

43 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:45:16.30 ID:3WhhgtlZ0.net
民主は本当に情けないな
同じ野党からも自民アシストされるとは…

44 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:46:07.00 ID:FtpWiYJP0.net
そもそも、

民主党や共産党が、

「日本人のための政治」をしたことがあったか?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:47:18.86 ID:l+qC10Vk0.net
せめてやるにしても、憲法改正の時におおさか維新が修正協議に加わったとか
何かそういう事実があってからやるべきなんだよな
レッテル貼りをするのが早すぎ
まだ政党としてスタートしたばかりだろ

46 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:48:14.63 ID:kG+c4pGU0.net
>>44
自民もいれろよ(笑)

47 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:48:22.89 ID:uaEESPe30.net
>>41
良いんじゃないか、TV見ている人たちにミンスは、これだけ民主義に反した事をしていると分からせるために

48 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:49:16.84 ID:bHwrduvt0.net
>>45
そもそも、何処の野党でも修整協議に応じてる
共産党でもな
憲法だけはいけないとか9条教徒だけ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:49:45.59 ID:S4VVgFtW0.net
>>41
じゃあどこでやれってんだよ

街頭演説か?w

50 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:49:53.38 ID:sXV05cs90.net
略称は「お維」じゃなくて「お新」にしてくれ

51 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:50:21.81 ID:LvKrNyRk0.net
そもそも民主党が独断でこんなことができるのがおかしいよね

おおさか維新の議員も、選挙で当選した国民の代表なのに、
民主がその質問時間を恣意的に制限できるはずがない

例によって民主党の悪事はテレビはほとんど報道しないけど、
こういうケースでは、最終的には、
おおさか維新が民主党に対して法的措置をとれる制度が必要だろう

52 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:51:23.37 ID:2meP2y3K0.net
民主党もおおさか維新も日本から消えてほしい

53 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:51:30.83 ID:N7pzqRFR0.net
ゲジゲジ
 

54 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:51:38.70 ID:S4VVgFtW0.net
「我々は野党だが、案件ごとに是々非々で協議する」

というごく当たり前のスタンスを
「与党でも野党でないユ党だ」とかレッテル貼りして誹謗中傷する
民主党が異常。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:51:35.23 ID:enZCceR70.net
以前議員辞めるとか言ってて辞めなかった人か

56 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:52:05.43 ID:xhdldZmU0.net
>>36
だな。同意。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:52:21.64 ID:l+qC10Vk0.net
民主や江田維新の連中は
「あいつらは安倍に協力するから政権を取る気がない」
とか言ってるんだが
むしろ、政権に協力できる面はしつつ
その中で運営や対応を学んでいくというのは
できたての野党としてはあっても良い選択肢だと思うんだがな・・・

「野党は与党の言う事を何でもケチをつけないといけない」なんてのは
「マスコミは権力側のすることを監視しないといけない」という事と同じくらい
建前ばっかりで実際はちゃんとやってない事だろうし
本音は「嫌いな権力者の時だけは頑張ってあげ足を取る」という事だろ

58 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:52:45.70 ID:JFPqDX2RO.net
何が「いじめ」だかさっぱりわからない
本当にいじめられている(経験がある)人間からしたら一緒にするなだよ、そんな自民は理不尽に精神的に追い詰められて「居場所がなくなるような仕打ちを受けている」のか?
安易にそんな言葉使いをするこいつこそ人間性が疑わしいよ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:52:53.64 ID:FrZ9BGu30.net
さすが自民の別動隊

60 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:52:54.35 ID:KBlJCLZC0.net
お維「ネトウヨお断り」

61 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:53:01.87 ID:4E5fyrfk0.net
裏切りの下地
こんなのが維新の質問者でいいのか?

62 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:53:37.32 ID:cGG6OCS80.net
おしん!

63 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:54:21.39 ID:epHcqeTB0.net
民主批判は同意だが、場所をわきまえろ。
ブログとかで言え。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:55:57.38 ID:YVpKGucx0.net
こんな頭が悪いFラン豚が国会議員に居座れる生ぬるさ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:56:48.64 ID:bHwrduvt0.net
>>63
下地のブログなんて誰が読むんだよ

民主党は政権取った時も似たような事したよな
席割、正副両議長を寄越せとか

本当にサヨクはキチガイ

66 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:58:25.15 ID:OuRRwIoW0.net
前の前の選挙中に沖縄県民から道端でボロクソにけなされてたな。
この件といい中国韓国の側に立って政権批判する議員よりマシな奴だって事だ。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:59:08.57 ID:l+qC10Vk0.net
おおさか維新は将来的には連立に入りたいと思っているであろうことは
これは誰が見ても間違いないだろう
でもまだ今はそれが実現できていない、明確な野党の区分なわけで
加えて初めての国会だから、まだ与党寄りの対応すらしていない

せめて今国会くらいは立ち位置を見極めるべきだったのだが
「あいつらは与党別働隊」というレッテル貼りをしたいがために
最初からやりすぎてしまっているようでは
おおさか維新からの民主批判を呼び込むことは当然の結果だし
それを「おおさかにイチャモンつけられてるよ〜w」みたいに対応しているのは
肩を持っている毎日放送なども同様に
政治の劣化を招いている原因だろと言わざるを得ない

68 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:59:59.18 ID:uaEESPe30.net
>>63
ブログ見るじじばばが何処に居るんだよ良く考えろ。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:00:14.43 ID:fCrWR2j30.net
国民新党の時にグチャグチャにしたゴミが。
まぁ、ミンスはもっとゴミだから潰し合ってろ。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:00:38.28 ID:7RgHjwWl0.net
お維って何かとおもたw

71 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:02:52.95 ID:l+qC10Vk0.net
予算委員会でやるなというのは一理あるが
民主が「維新は与党別働隊だ!」というレッテル貼りの機会を
国会の委員会に持ち込んだんだから
これはある意味当然なんだよな

街頭演説とかでなら、適当にレッテル貼りしても
予算委員会で野党同士で言及されることはなかっただろうが
まず国会に持ち込んだのは民主党が先だという事は大切

72 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:05:17.15 ID:l+qC10Vk0.net
街頭演説で「おおさか維新は与党別働隊だ!」
と叫ぶだけならこうはならなかったんだよ

それを、独断で維新の国会の質問時間を削るという暴挙をやっておいて
それに国会で抗議されたら「国会でそんな時間使うなよ〜」って

もう卑怯すぎて呆れるしかないわ

73 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:05:19.88 ID:TRdqZKdz0.net
見覚えのある名前だと思ったらテニアンじゃないか
まだ引退してなかったのか

74 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:06:54.71 ID:nw3aLiaA0.net
国会は与党だけが攻められる場所ではないよ。議題に関係ないと言うなら、民主党なんてゴシップ雑誌記者程度の質問しかしてないしな(笑)
攻められて当然

75 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:07:52.11 ID:XYH7AHTy0.net
【爆笑国会】下地幹郎(おおさか維新の会)【質問時間が短いと吠える!民主党・共産党 国会ルール破ってると批判!全時間を使うw】 安倍総理
2016年1月12日【衆議院 予算委員会 国会】
https://www.youtube.com/watch?v=YWXIOyGsfo8

ホント民主って糞だな
民主党なのに民主主義を否定w
民主党の共産党化が始まってるね

76 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:09:34.10 ID:l+qC10Vk0.net
下地だから、おおさか維新だから茶化してる人も多いし
マスコミも全く大きく取り上げないけれど
これを許していたらなんでも大政党の思い通りになるよ

少なくとも、これまで自民党の数の横暴を批判してきた
民主党がやって良い事ではないだろうに
「これはおかしい」と民主党内、支持者内で声をあげる人がいないのは大問題

こんな政党はもはや消滅してしまっても良いんじゃないだろうか…

77 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:11:34.51 ID:pH3jABGQ0.net
公平に割り振らないのが憲法違反なら無関係な質問に使うのも憲法違反にしろよ

78 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:13:12.35 ID:uaEESPe30.net
下地安伊子を守ってくれ、
そして沖縄の星になれ!!!

79 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:13:17.29 ID:bHwrduvt0.net
サヨクって自分達がやられると発狂するような事を
他人には平気でしてくるからな

本当に根性が腐ってる

80 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:13:22.94 ID:YStQhbvE0.net
おしんのちもちは何血迷ったことを言っているんだ?
おしんがあれだけ民主叩いていたら、そらこうなるよw

81 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:13:32.42 ID:398BD5W00.net
>>41
「拉致を使ってのし上がったのか」とか聞いたやつもいるからね、多少はね

82 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:15:09.45 ID:gOhVhXlD0.net
単に、いずれチャンスを見て、自民に行きたいだろ。

選挙に勝てそうな政党のところに行きたい奴らは、最近嫌なほど見てるしな。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:15:15.05 ID:u/BaTqnO0.net
自民(政府)叩きよりも民主を叩いたほうが支持率が上がりそうで面白い。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:15:30.06 ID:qhzeVB8A0.net
今、政治をやっているのはどこの政党だよ
政治政策を正していかないといけないのに、維新こいつらズレ過ぎ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:16:04.20 ID:l+qC10Vk0.net
100歩譲って、「我々は与党でも野党でもない、対案提出型の責任政党を目指す」
と言ったおおさか維新に対して「あいつらは自分で野党じゃないと言った」
とイチャモンつけるのはまだ許したとしても
そんなことは言ってないも改革結集の会まで質問時間を削るのは
一体どういう理屈なんだよwww

確かに改革結集は元維新の党の面々で
おおさか維新とも連携したがっているが
実際はおおさか入りせずに「民主とも選挙協力したい」とかいって
民主党にも色目使ってるのに
そいつらを一緒くたに「与党」と認定する根拠は何なんだ

86 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:16:08.52 ID:uaEESPe30.net
>>77
何処が無関係無なんだよ言ってみろよ。
予算員会はね、この質問だって国民の血税を使って時間の割り振りしてんだろうが

87 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:18:26.32 ID:l+qC10Vk0.net
>>86
予算委員会の時間の割り振りの不公平さを
予算委員会で訴えて何が悪いんだって話だよな
民主党が制度を悪用してこうなったんだろうに

国会の外でやったらいいだけのことを
国会に持ち込んだのは民主党の方なんだよ

88 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:20:10.83 ID:s2gL/eFZ0.net
別に問題無いだろう

野党は一枚岩では無いからな(当然だが)
野党の中にも与党のある案には賛成だが別案には反対と言うのがいても良い

89 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:22:50.60 ID:lN2vzwL00.net
民主党議員は議員になれればどこでもいいやつの集まり

「反体制反権力高福祉」は中学2年生でも言える

さらには…
民主党は在日朝鮮人が国政に入り込むための登竜門となりはてた

90 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:25:21.45 ID:qhzeVB8A0.net
>>89
在日を守れとか言っているのは、おおさか維新だぜ
http://pbs.twimg.com/media/CYBydaxUwAAp8rQ.jpg

91 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:26:02.19 ID:uaEESPe30.net
>>89
さらには、在日が選ぶ党首が誕生し、日本の総理大臣を目指す在日党。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:31:23.02 ID:XYH7AHTy0.net
ちなみに大阪市のヘイト規制条例は日本民族へも対象な
これで極右極左の両朝鮮人勢力を一網打尽とw

実際は運用でどうのと極左委員がほざいてるけどw

93 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:34:38.70 ID:9VkrGgkg0.net
この件に関しては民主党が悪い

94 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:36:23.39 ID:XYH7AHTy0.net
平澤室長 日本人に対するヘイトスピーチもこの条例では対象になると考えているところです(P6〜)
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/cmsfiles/contents/0000007/7141/kaigiroku31.pdf

ヘイトスピーチの定義(マイノリティへのヘイト) vs 法の下の平等(中国や朝鮮だけでなく日本民族も対象)
こんな争いになってるんじゃないかなw

95 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:38:39.69 ID:FIwZp4qD0.net
>>91
キチガイ売国ミンスのおかげで朝鮮カルト自公の売国が捗るな()

96 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:39:41.79 ID:8Lh21ri8O.net
民主党は権力を持てば必ず私物化する。野党の質問時間の配分すら私欲を通すなんて狂ってるとしか思えん。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:43:09.78 ID:wR1miJuF0.net
なんでまだ議員やってんの?

98 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:44:05.88 ID:0w1Rs9OO0.net
貴重な時間をこんなことに使うの?
流石ゆ党。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:46:07.83 ID:BSWLxvgS0.net
下地ってあっちこち転々の徳田みたいなもんだろ?

100 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:48:14.73 ID:/nxMvc+qO.net
下地恥知らず野郎は風見鶏だから風を読んでおおさか維新に入ったか(笑)
おおさか維新は安倍の別動体だろう?こんな露骨に関係ない民主党叩きをしたら工作がバレちゃうぞ(笑)

101 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:52:01.56 ID:0w1Rs9OO0.net
>>74
議席数を考えたら?

102 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:59:21.64 ID:hqclhXUr0.net
お維がお経に見えて草生えるw

103 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:10:33.02 ID:jkGxtr2o0.net
>>98
民主に時間やってもクイズかパンツかだからいんじゃね?

104 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:10:39.81 ID:TishdpKz0.net
国会なんて会議、時間の無駄すぎるんだよ。
老人のパフォーマンス会場でしかない。モゴモゴしてて、何言ってるのか分かりにくすぎて。

ネット掲示板での意見交換のほうが、はるかにツールとして優れている。
できる技術があるのに、やろうとしない政党をずっとトップに置く衆愚が悪い。
ホリエモンが議員になってりゃ、もっと分かりやすく改革してただろうに。

105 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:14:06.53 ID:5+Dn3jYn0.net
>>21
揚げ足とるなよ

106 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:20:06.14 ID:KmZjhZCA0.net
虐めの、、民主か、、、次の選挙でまた半分になるわ
維新も全員アウトだろ、、まぁ〜大阪維新が伸びるだけと言うか
関西圏では勝てるやろ。

共産、民主、維新、安保に反対する党は消えてくれ。

107 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:21:26.03 ID:Ifnk8yxQO.net
お維、小池。共産党から移籍してくれないかな

108 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:24:01.74 ID:76iDKQFR0.net
自民党に隷属することが、当面おおさか維新の目標だからな。
安倍様に対するゴマすりが半端ないw

109 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:27:16.63 ID:5+Dn3jYn0.net
昨日の民主党攻撃はおもしろかったな。スカッとした

110 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:31:38.87 ID:Uo466rtm0.net
>>21
賛成出来ることはするし、反対なのは反対するってことだろjk
発現からわからないのは池沼すぎる

111 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:34:29.20 ID:Uo466rtm0.net
>>104
ワロタw
便所の書き込みの方が上ってwwww

112 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:34:46.29 ID:xhdldZmU0.net
>>57
サル総理時代に汚沢が将来政権交代が実現すると思って与党の仕事を学ばせるためや大連立構想を立ち上げたことがあっただろ?
それすら拒否した馬鹿どもだから、お新香がそれをやろうとしても反対しかしないだろ。

あいつら何でも反対といって金稼いでる政治ゴロだからなwwwwww

113 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:36:06.18 ID:iA5ACQhB0.net
おきなわ維新www

114 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:02:13.08 ID:mCQwDgsw0.net
結局与党なんだよね?

115 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:03:39.34 ID:cMlv0TK00.net
お維の連中は公明みたいにフラフラして影響力を持ちたいんじゃないかな。
与党でも野党でもないってそゆことだろう

116 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:05:43.96 ID:vXFun4L20.net
え?自民の別動隊なんだからなにも不思議はないぞ?
文句言ってる奴がおかしい

117 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:11:01.33 ID:vXFun4L20.net
>>46
自民党なら上級国民のための政治をバリバリやってメッチャ成果上げてるぞ
お前らみたいな下級下民は国民じゃないから
自民党にとっては

118 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:12:54.52 ID:B8CVMKeM0.net
>>112
それなら連立希望と表明すれば良い

119 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:18:23.03 ID:D+Ik6yBk0.net
民主党的には与党のやること全てを否定するのが野党の定義なんだろうな

120 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:24:05.23 ID:JTnDTEdE0.net
先ずは力を付けるまでは・・・その後大阪軍団で天下を取り大阪都、
そして首都を大阪に移転する!

121 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:25:16.89 ID:AUmsiJMd0.net
民主の逆をいくと支持率が上がるからじゃね

122 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:26:06.24 ID:xE0YtrkZ0.net
おおさか維新いいね🎵

123 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:31:47.34 ID:l0FyEc850.net
こばんざめ?

124 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:32:01.46 ID:UCxDr+oU0.net
隠れ与党か
何とも姑息な手段だな

125 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:37:10.33 ID:KmZjhZCA0.net
暫くすると橋下も帰って来る、おおさか維新最高。

126 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:41:43.11 ID:I+NRBYHC0.net
>>1
いいね。やりあえww

127 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:41:57.57 ID:jODTGrN+0.net
朝鮮人橋下の維新の会のほうが、偽物だろ。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:47:41.35 ID:JszupoAe0.net
>>122
なんで機種依存文字表示できるの?

129 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:52:42.94 ID:QVN/8yxz0.net
>>127
世間のこと何にも知らないボケの花w

130 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:56:10.58 ID:IHAGunPj0.net
下地いらね🚾

131 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:57:25.97 ID:KmZjhZCA0.net
>>127
維新の産みの親忘れてどうする。もっと勉強せえよ〜♪

132 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:00:54.66 ID:HS2xRDDE0.net
下地も足立も政権ヨイショしたのは結局政策で自民党を攻められないからだろ
政策議論ができないから政局の話しかしないんだよ
自民党に対抗できる対案もってこい

133 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:08:53.97 ID:EHQdIOrm0.net
Yu党からYi党ぐらいになれたかね?

134 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:34:58.50 ID:LMu0gedB0.net
>>5
アニマル浜口の声で再生された

135 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:48:23.20 ID:fLPuCj940.net
まともな質問ゼロなら、質問させるな!

136 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:00:51.83 ID:bHwrduvt0.net
>>135
国会終了しちゃうよ
民主党の質問なんて酷いもんだし

137 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:01:05.11 ID:dBUlxKpi0.net
民主党に破防法と外患誘致罪を適用して、潰しましょう。
こいつらの存在が日本国憲法違反です。
ついでに言いますが、シールズの存在が反民主主義であり憲法違反なのです。

138 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:02:53.10 ID:dBUlxKpi0.net
民スそのものが、税金の無駄であり、害悪しない在日団体だと認識すべき

139 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:05:17.41 ID:dBUlxKpi0.net
事あるごとに民主党は、立憲主義と言いますが、
立憲主義はゲバルト革命主義ではありません。
立憲主義に反しているのは民主党なのです。
中核とか、革マルとか、社青同解放とか、部落解放同盟とか、
民主党を構成している組織、ゲバルト革命集団ですよ。

140 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:06:32.22 ID:7v+zibIb0.net
だって国民新党時代、亀井裏切ってまで与党に残ろうとした奴だもんな。

141 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:06:36.70 ID:S6ClWXpD0.net
>>2
民主党はほんとやることがゲスの極み
こんな陰湿なことやってるから国会議論が良くならないんだよ

142 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:09:20.61 ID:x7+9OpD10.net
>>34
橋下は自民を利用して自分の政策を実現させたいだけ
譲るところは譲り、その代わり自分の政策に合意を取り付ける
反対だけして修正協議にも応じず、与党案をそのまま通すより、よっぽど実利がある
目的達成のために妥協し協議し少しでも前に向かっていく姿勢は今までの野党には無かった
つーか、反対だけが目的となっている政党は未熟で幼いね
まあ、そっちのが支持者の受けはいいし
何も行動しなくていいから楽なんだけどね

143 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:10:25.53 ID:arOQ2SQ20.net
憲法違反というのがおもしろい。
民主党の憲法違反を激しく追求する元官僚のバカタレが、どう反応するかな。
法の下での平等はどうなったw

144 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:48:10.63 ID:Hh1PSSKg0.net
亀井静香を裏切った罪は重いよ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:56:33.88 ID:SZqF6ZrC0.net
おまいうだろw

下地幹郎の遍歴

自由民主党
政党そうぞう
国民新党
維新の党
おおさか維新の会

国民新党の一員として民主党政権に参加、消費税増税の際に亀井静香をおっぱらって消費税増税に賛成した奴だぞ。
まさに政治屋

146 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:56:49.49 ID:3Lnd4BYjO.net
質問内容がそのまま答えになってるな
予算の質問しない奴に割り振る時間なんてない

147 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:58:34.43 ID:yJhyIJX10.net
下地は顔がゲス
ハシゲもそうだけど

148 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:08:14.35 ID:Fnm7bkpFO.net
おおさか維新は声がデカいだけのバカばっかりだからな

149 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:12:36.42 ID:+ILrBK3z0.net
>>118
ねじれてたあの頃と違って自民にメリット0じゃん。

150 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:15:09.90 ID:+ILrBK3z0.net
>>142
民主党って名前だけど実体は旧社会党そのものだからな。看板をすげ替えただけで、支持母体が旧社会党と同じなのがその証拠。

151 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:29:59.28 ID:dBUlxKpi0.net
民主党の行っていることはゲバルト暴力主義だ。
つまり、民主党は国会内でテロを行っている。
テロにはテロという論理を、民主党は否定出来なくなった。
日本を、そのステージに引き込んだのは民主党であると、後世の歴史に書かれるだろう。

152 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:43:10.36 ID:IadFK0Uk0.net
この男大っ嫌いだけど民主叩きには利用できそうだな
お維新はもう少し議員数を増やしたいけど、
当面自民党がレンタルしてやれば?w

153 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:56:35.15 ID:kDK7y3z80.net
また自民党に入れてもらいたいんじゃないの?

154 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:08:12.84 ID:jd27wSoH0.net
お維お維

155 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:20:11.44 ID:FeqgHWpy0.net
    ___   ___
   /    植    \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  | (         ).| 
  | )┏━   ━┓( | 
 (V  /・)| |(・ヽ  V) 
  |     | |      |  訴えれるものなら訴えてみろ! 維新民主新党は野党第一党だよ
  |    ノ^-^ヽ    | 
.  \ (  ̄ ̄ ) /  この負け犬おおさかが
     ヽ___ノ   
     /V><V\

156 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:01:03.77 ID:qKQlZePX0.net
今回の下地は良い指摘だっただろ
今の政権(安倍自民)がどうこう以前に野党が腐ってるのが一番の問題なんだから
野党vs野党でやりあうのが一番良いわ。政権批判ばっかりしてる馬鹿は本質理解してないだろ

157 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:32:58.71 ID:bfhFqSD60.net
予算委員会でやることではないわな。
正しいこといってても時と場所を間違えれはただのバカ。

158 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:33:09.14 ID:f6Pr3mwz0.net
>>35>>51
野党の質問時間は、野党第一党が配分するのが慣例って言ってたと思う
政府与党が野党の発言時間を管理したら、独裁だと批判されるからかな

野党第一党は、飛沫政党に質問時間を分けてあげるから協力してねとか
他党に恩を売るチャンスなのに、逆にこんなところで要らぬ敵を作って
長期的戦略が不得意で根回しできない民主党らしさが出ていると思った

159 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:57:50.89 ID:3X37Ng+i0.net
橋下の使い走りだろうなw、大阪維新が勢力を増せば都構想が再び盛り上がるかな、
関東大地震の前に大阪に首都機能を移して欲しいね。

160 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:01:08.44 ID:lOTOGdPh0.net
今日のも安倍すり寄りが醜かったな

安倍人気に寄生して生き延びようとする汚いやつら
住民投票で負けたんやからもうアキラメレ

161 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:08:14.68 ID:3ZOSnxJd0.net
民主党はクズ集団

162 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:09:29.88 ID:kHi6wTQI0.net
>>158
で、実際に質問時間をあげたら、まともに使えないやん。

163 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:10:08.52 ID:M09n9GLq0.net
政党の渡り歩きもすごいが
民主党が政権の時大臣やらして貰ってんだな
チョンみたいな奴だな

164 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:12:03.72 ID:kHi6wTQI0.net
お維の議員は民主にケチを付けて安倍ちゃんのご機嫌をとるだけがお仕事れす。

165 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:15:04.00 ID:FeUfeIDV0.net
うーん 民主の質問時間が有意義だとは思わんな
まだお維のほうが聞きごたえがある

166 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:19:33.53 ID:Tkjbyd5y0.net
国会で国民の敵民主党への批判をおっぱじめるのって
支持増やすのに結構役立つだろ?(笑)

167 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:22:05.77 ID:GNkDYzY00.net
民主党に代わるしっかりした野党が必要なんだよ
しっかり政権も担わせられるような野党が

168 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:23:12.18 ID:7eyuBpcw0.net
お維下地!
そろそろだ!

169 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:24:52.48 ID:pJLntDbQ0.net
予算委員会で「25万のパートがあるのか?」とか、繰り返し質問しているバカ民主党の議員を
見ていると、ホント おおさか維新の怒りに同調したくなるわw

170 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:25:22.74 ID:jQlFElHG0.net
中継見てたけどなかなか面白かったよ
民主党は憲法違反、掴みは上々だったw

171 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:28:02.70 ID:Du6Eg5Wg0.net
下地も相当うさんくさい奴だわ

172 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:29:07.39 ID:UJRl1W310.net
安倍ちゃんのいうとおり比例配分すればいいだけなのに
ほんといらないことしかしないな、ミンスは。

173 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:29:39.31 ID:/nYFokT/O.net
>>157
民主党に時間を不当に減らされたから、この与えられた時間は予算審議ではないようなこと言ってたよ。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:32:08.64 ID:/OsDdPqqO.net
>>152
毒を盛って毒を征す

175 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:33:57.30 ID:kHi6wTQI0.net
>>173
アホやな

176 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:37:44.13 ID:6ZNK8pwS0.net
聞けば聞くほど、ひどい話だからな
流石にこれはねーわw
つーか、岡田に反論させねーと
安倍が口出してもしょうがねーことだからな

177 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:40:34.34 ID:77BNbShEO.net
ええやん

178 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:41:26.67 ID:qnnrhl110.net
うらみ



179 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:41:27.80 ID:vBggBnsh0.net
反自民より反民主のほうが票が稼げるからな。

今の日本の最大の支持基盤は、反民主。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:42:40.34 ID:XZKn7dur0.net
民主党が目指してるのは、
自分に都合の悪い勢力を排除する独裁政治。
こんな政党に誰がした・・・枝野かw

181 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:44:18.92 ID:NL61wS/C0.net
民主に決める権限なんてあるわけねーだろ。下地はどーしようもない馬鹿だな。

182 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:44:36.78 ID:M2qbyISC0.net
これって民主にくっついた維新(松野)の横やりだろ?
やる事が姑息すぎ・・・・

183 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:46:47.94 ID:M2qbyISC0.net
>>181

おおさか維新に知らせずに野党で幹事長会議開いて決めたと思うんだが?

184 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:49:36.81 ID:NL61wS/C0.net
>>183
仮にそれが事実なら民主だけじゃなくて他の野党全部じゃんw

185 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:51:36.29 ID:NL61wS/C0.net
>>183
もっと言うと、そういうのを決めるのは国対だろ。何で幹事長?

186 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:52:08.95 ID:DfT/xQiJ0.net
>>179
選挙に勝つなら民主票を奪い取るのが一番。維新はこの方法で勢力拡大してきたんで

187 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:22:54.56 ID:+25ooSut0.net
肝心の民主の質問が
「蓮池透の本に書いてる〜は正しいんですか?」だもんなw
拉致家族会から出て行った人間が意趣返しに書いたものを
なんにも調べもしないでそのまま質問

緒方さん、あんたですよ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:23:53.87 ID:+25ooSut0.net
>>179 >>186
大阪府内だと民主はほぼ根絶だもんねw

189 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:29:51.08 ID:h25SdoyT0.net
委員会は政府(内閣・閣僚)と議会(議員・政党)の議論の場
百歩譲って内閣が属している自民の話題なら答弁で対応できなくもないが、
野党の悪口を言われても政府・内閣(閣僚)としてどう答弁すればいいんだよw

190 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:31:02.80 ID:h25SdoyT0.net
>>186
それでいてミンスに協力しているようじゃミンスの別働隊でしかないだろ

191 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:38:04.43 ID:KGCuxO7Q0.net
>>188
府議会議員でいうなら大阪府内も壊滅してる。

国会議員でいうなら大阪府だけじゃなくて兵庫県も壊滅している。

192 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:41:23.34 ID:AKDkRo8M0.net
>>65

郵政選挙の時に大勝して民主党から選挙結果をたてにして国会控室奪っておいて、
2009年の選挙で控室明け渡すの渋ってた自民党はどうなの?

193 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:59:05.82 ID:TE9iR4ca0.net
亀ちゃん裏切ったクズか

194 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:04:04.30 ID:K/O6NESC0.net
お雑ってなにかと思った

195 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:20:30.23 ID:THDvmIch0.net
おおさか維新足立議員の質問も民主党の酷さがよくわかってよかったです
 

196 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 03:31:03.29 ID:cnBNhX1bO.net
武力のない呂布めがw復活で沖縄でも国会議員増えたなどと歓迎されていないからw

197 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 04:01:18.93 ID:X9dubP9J0.net
記事の内容の意味不明さをスレタイがよく表していると思えた

198 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 09:03:20.52 ID:By+0LqGG0.net
>>196
三国志だと揚松辺りがぴったりだな。

199 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 10:42:26.40 ID:i6gos5zu0.net
お維、小池

200 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:44:25.47 ID:cnBNhX1bO.net
>>198
確かにw野心家としてのクーデーター起こすタイプというより毎度黄金に目が眩んで
手に入れる為に何でもやるようなタイプだからなw

201 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:46:55.03 ID:2KqXWSks0.net
>>192
控室wwwwwwww

202 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:47:35.81 ID:5AQAXnnL0.net
>>5
はい

203 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 01:27:21.38 ID:FUJ8VjKG0.net
おおさか維新も民主党もどっちも売国政党
こいつらが消えたら日本も随分マシになるだろう

204 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:53:30.25 ID:r0XfnIo80.net
民主党と維新の党は日本に不要
これは定説です

205 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:53:59.07 ID:XO3NSYLu0.net
いまこそホルモンくず批判

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

206 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 07:58:30.61 ID:wSzYT5lN0.net
安倍の腰巾着政党
とっとと自民に合流しろよ

207 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:01:32.83 ID:5mLkVsNs0.net
>>204
自民は?

208 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:42:07.56 ID:b7VeHHM+0.net
民主党は憲法違反っつうことね!

総レス数 208
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200