2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国の習主席、イラン初訪問へ 核合意受け連携強化

1 :〈(`?ω?`)〉Ψ ★:2016/01/12(火) 23:14:14.38 ID:CAP_USER*.net
 12日付のイラン英字紙テヘラン・タイムズは、中国の習近平国家主席が
今月23日、首都テヘランを訪問する予定だと伝えた。習氏のイラン訪問は初めて。
 昨年7月の米欧や中国など6カ国との核合意後、主要国首脳のイラン訪問は
ロシアのプーチン大統領に次いで2人目となる。

 核合意に伴って制裁が今月中に解除され、イランが国際経済に復帰する
見通しが出ている。習氏はいち早くイランを訪れ、経済面での権益を確保する
とともに、サウジアラビアとの対立で緊張が高まる中東情勢に関与し、国際
社会に平和的な姿勢をアピールする狙いがあるとみられる。

 イラン指導部は、敵対する米国からの製品輸入を制限する方針を打ち出して
おり、中国企業にとって売り込みのチャンスとなっている。(共同)産経
http://www.sankei.com/world/news/160112/wor1601120080-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:15:50.97 ID:kZbW5Uhc0.net
害交の達人だな

3 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:16:34.07 ID:QwekcMJ80.net
核を売り込むつもりだろ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:17:35.91 ID:xrKE0vft0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は? ​(画像)
https://t.co/eB4JrYmKyN

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/Zv64bu0Lwf
˙sssˍ˙˙0˙ ˙︿

5 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:23:27.32 ID:jjXbnPbx0.net
サウジさん、手が滑ってもいいですよー

6 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:27:01.85 ID:kZbW5Uhc0.net
アラブ系産油国にとって中国は大のお得意様なはずだから、何も言えないのか
サウジあたりには、中国は中立だとでも言っておけばいいんだろうな
で、イランはイランで足元見られてイラン契約させられたり
ほんとに上手いわ〜

7 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:33:10.10 ID:25TLeBGa0.net
中共最大的民主国家 我指標的亜細亜ア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          O 。
*      _____
            ヽ
   /   CHINK.   \
  γ /  _   _   ヽ
  / /.   r\ヾ__ r '/ヾ_ )       
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ  ∧_,,∧< 即妄想的狂人・・
  i~` :::ー┏(__人__)┓   :> (´Д`; )頭 おかしい…   
 0  ∴ i ┃ `⌒´  ┃∴|      
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /       


☆世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

☆香港の本屋さん消されたのか? 習近平の焚書坑儒!

☆中国株崩壊 サーキットブレーカー発動 すでに70兆円以上吹っ飛ぶ 

8 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:37.25 ID:JviseqIx0.net
サウジの気分しだいで支那への石油バルブ閉められるな

9 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:59:50.15 ID:mhatQfXr0.net
自称イスラム国の戦士たちよ
ウイグル人の恨みを晴らす絶好のチャンスだぞ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 00:23:51.50 ID:QuoNZNby0.net
ウイグル族はスンニ派なのか?!

11 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 00:58:50.58 ID:3hboN7jO0.net
仲良くしてはいけない女の特徴
https://t.co/IkrOYEhso8

男性の「好き」と「ヤリたい」の違い
https://t.co/QyZ5Oxv0WX

( ಠ_ಠ)┘(͡๏̯͡๏) sdd

12 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 00:59:42.50 ID:RI1gHOqG0.net
ほう、中国はイラン側か
やっぱ次の大戦は、中露が枢軸国になりそうだな

13 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:12:54.02 ID:7V8M+4T+0.net
戦闘機あげた見返りに採掘権もらった中国ですし

これはいよいよきな臭くなってきたw

14 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:23:20.17 ID:dcnBKL9Z0.net
>>12
枢軸国側となるには足を引っ張る半島国が必要になります
お勧めはry

15 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:58:25.42 ID:IW69zYTPO.net
習近平、そんな余裕あるんか?

16 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:01:03.48 ID:IW69zYTPO.net
たぶん、鳩山が放棄したどさくさに紛れて手に入れた石油権益売りたいんじゃないのか?買うとこ無いと思うけどな…
担保にしたいとかふざけた話では無いかな…

17 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:02:30.76 ID:gDWAYMSn0.net
油が出るだけでモテモテなんだから
資源国っていいなー

18 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:04:40.64 ID:IW69zYTPO.net
それかスポットでやってるプレミアム付き人民元決済を常時契約決済にしたいとか…
イランも原油安で対サウジで厳しいからなぁ…
厳しいもん同士の殴り合いみたいなもんか…
まあ、あんまり実りある訪問にはならない。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:59:02.24 ID:E2B3HSxK0.net
これほど戦争濃厚な流れはユーゴ、アフガンなどの限定地域より可能性高いよな

20 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:38:39.35 ID:TmQ/6it+0.net
イランで暗殺されたら 第3次世界大戦勃発ですね

21 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:18:19.86 ID:yGeMA13f0.net
まだ行ってなかったんだ。

イランとパキスタンの天然ガスパイプラインを中国が建設するから、その話じゃね?
パキスタン・イラク・旧ソ連の中央アジア諸国、このあたりがみんなロシア中国陣営
それにアフガン、シリアが加わると結構強力。こんなに勢力が大きくなりゃ戦争などできんよ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:23:24.97 ID:hfezY6/c0.net
サウジとしてはイランとの緊張を盛り上げて、なんとか石油の値段を
あげたいんだよ!もうね、どこかで戦争おこさないと国が潰れそうなの!
ロスケも戦争起こしたくてウズウズしてるからな!

23 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:46:39.36 ID:VkDt68Vc0.net
神の正体とはを質問されたんだろう

24 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:06:28.21 ID:ZGu8avuI0.net
ホルムズ海峡封鎖は日中が懸念しているが旅客物流ルート回避のため
イランのチャーバハール港駅から国境を越えてパキスタンのグワダル港の
中国海軍基地附近まで鉄道延伸のようだ

将来はグワダルからアフマダバードまで延伸するだろうしISISを駆逐して
イラクのハディーサからシリアのクワイリスまで打通すればいいよ

シリアのアレッポ・ラタキア港方面からインドのアフマダバード・
ムンバイ港方面への標準軌路線相互直通の布石かな

25 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:10:23.77 ID:ZGu8avuI0.net
しかしチャーバハール港ってホルムズ海峡の要衝ハサブ港から東450kmや
カタール半島付け根のサウジアラビア領内から東1000kmもの距離って
UAEまたはオマーンを無理矢理に領空侵犯しても事実上の片道切符だよ

小松空港からだと羽幌町や琿春市や平壌市や奄美大島とほぼ同等距離ね

26 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:20:56.10 ID:D+EfDBE70.net
何を勘違いしてるんだ?

27 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:08:28.58 ID:93AYoyzX0.net
北朝鮮の核を買ってるのはイラン
水爆実験も成功したらイランに売る
前にウィキリークスが、北の核は北京空港経由で堂々とイランへ売却されていると
すっぱ抜いてたじゃん
もう忘れたんか?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:09:29.78 ID:93AYoyzX0.net
つまり、有り体に言えば
北の水爆実験は中国は裏では黙認してるという事さ

29 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:12:30.58 ID:znK3NumLO.net
ロシア帝国、ペルシャ帝国、中華帝国の三帝同盟か

30 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:12:37.19 ID:ri5aprKl0.net
協力してネトウヨジャップに原爆落とせ

31 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 10:51:21.25 ID:HEHzKJQs0.net
ペキンに原爆落とせ

32 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 16:38:07.79 ID:lCH/wRC+0.net
>>19
武器の現物を輸送できなければ、不安定化など絵にかいた餅さ
アフリカ諸国が一斉に中国を拒絶したのは、中国がシーレーンを失って武器を送れなくなったせい

33 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:57:58.36 ID:HEHzKJQs0.net
ゴロツキ外交かな

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:23:37.70 ID:VPcneot+0.net
北朝鮮とくっついてるのはここだっけ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:01:57.09 ID:Dn7Rz6owO.net
イランは元紙幣のマネロン浄水場よ

36 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 11:07:11.49 ID:zAJ7HzRt0.net
米国1%が、自国の経済破綻を中東騒乱惹起で先延ばししようと企んでいるので、習近平主席が中東に自ら乗り出し。

米国1%の目論見を打破し、外交の分野でも中国(とロシア)が金融ユダヤ人から主導権を奪おうとしている。

中東の原油に依存する中国は、米国1%一味が「原油戦争」を企んでいることをとっくに看破している。

ユダヤ金融悪魔の跳梁跋扈をこれ以上許さないという意思表示でしょう。

HTTP://richardkoshimizu.at.webry.info/201601/article_83.html

37 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:09:10.55 ID:Pw0tXhzX0.net
ジャップは卑劣卑猥卑怯の3Hだよ

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200