2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国会】安倍首相「妻がパートで25万円とは言っていない」

1 :野良ハムスター ★:2016/01/12(火) 12:13:13.02 ID:CAP_USER*.net
安倍首相は、1月8日の国会答弁で「安倍家の収入」の例え話をした際に、パートで働き始めた妻の月収を
「25万円」と受け取られたことについて、「妻がパートで25万円とは言っていない」と反論した。

1月12日の衆院予算委員会で、民主党の西村智奈美議員の質問に対して、安倍首相は次のように答弁した。

「私の答弁の答弁書を正確に見てください。いいですか、パートということを申し上げたのは、
いわば一人当たりの実質賃金が下がっているではないか?ということの説明において、景気回復局面において
今まで働いていなかった所得がゼロだった人たちが働き始めると。その中においては、パートから
働き始める人がいますよと。私と妻との関係では、私が50万円で、妻がパートで25万円とは言っていません。
パートというのは前の説明でしょ」

西村議員は「総理は『雇用が増加する過程において、パートで働く人が増えていく』
『一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけだ」と明確に答えているわけですよ。
文脈がそういう風に受け取れる」と、安倍首相の発言を追及していた。

■安倍首相の「パート発言」とは?

1月8日、「民主党政権に比べて、第2次安倍政権の方が実質賃金の減少率が高い」と民主党の山井和則議員に
指摘された安倍首相は次のように答えた。たとえ話の中で、パートで働き始めた妻の月収が25万円という
文脈でも読めることから、「社会の貧困の実態に無理解すぎる」などと批判する声がネット上で出ていた。

「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、
妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」

http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/11/abe-part-refutation_n_8959528.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:13:36.52 ID:yJYBlLTF0.net
日本の総理大臣は嘘つきでした

3 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:13:56.62 ID:jxp/MRID0.net
>>2
動画ありますか?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:08.96 ID:atnkp7MOO.net
【海外メディアは慰安婦問題日韓合意をどう報じたか】
−日本人が知らない歴史戦完敗−

http://jcnsydney.blogspot.jp/2016/01/ajcn_8.html

想像以上の日本非難の洪水に、精神衛生上、非常にきつい作業となりました。
国内のメディアは「報道しない自由」を行使して、ほとんど実態を伝えていません。

5 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:35.61 ID:xYO5CBE1.net
動画
https://youtu.be/K6BbgslPaYo?t=27m25s

6 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:39.75 ID:FHlC7GDj0.net
こんなくだらない議論してる間に日経絶賛暴落中
アベクロ相場も終わったな

7 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:53.81 ID:5bfzP/tu0.net
見苦しいぞクズ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:54.55 ID:J3kAbL8k0.net
景気よくなんかならないんだから
どっちでもいいや

9 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:17.84 ID:RwaLWaBw0.net
「パート」って単語は使ってないかも知れんが意味としては言ってただろ
なんだこの嘘つき

10 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:21.08 ID:qeLAH/al0.net
こういう場合は大抵発言者は発言内容を理解していないから色々なとり方に取られる言い方になるw

11 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:55.11 ID:GoTayZFF0.net
いやいや言ったよ
ついに狂ったの?

12 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:58.85 ID:QlHS7aoP0.net
分かりやすい数字を使った喩え話でスレが積み重なっていくってレベル低いな

13 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:09.09 ID:ASDnW84z0.net
なんだこのいけぬま

14 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:17.99 ID:sdIVvX200.net
痴呆症ですかついに
任期中に発症するなんて初めてだよね?



15 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:42.07 ID:e20Lshka0.net
>>9
パート含めて月収25万円以上の女の就業人口は全体の35%なんだよな。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:42.18 ID:RwaLWaBw0.net
>パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。

言ってたわ
>>9は間違い

17 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:42.94 ID:Fkoa4lEJ0.net
それより拉致被害者家族を工作員扱いした発言でスレ立てろよ

18 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:45.33 ID:etLvQdZ00.net
いやいや、言ったことは認めろよ
その上で例え話だといえば終わりだろ

19 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:01.23 ID:6S+hLB9L0.net
まったく実態として景気良くなってないのに
消費税増税して完全腰折れ、再度不況モード
これを何度も繰り返す学習能力のない頭の弱い政党が自民党

20 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:05.44 ID:H0OS9ZB10.net
youtubeみたけどはっきり言ってるよね?

21 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:05.45 ID:O4QU/obu0.net
貧乏人が見苦しいw
うちは、夫婦正規で、1500万くらいかな。
それでも少なく感じている。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:24.68 ID:Z1np+TVS0.net
なんだこいつ(ドン引き)

23 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:26.05 ID:dXOwDuo+0.net
いやいやそういうことじゃないから

24 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:40.99 ID:cj9IxzXb0.net
>>1
などと供述しており、捜査当局では慎重に被疑者の精神鑑定の必要性を見極める姿勢です

25 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:42.47 ID:RwaLWaBw0.net
>>17
なんやそれ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:44.70 ID:OshCNBhL0.net
言ってないけど言った。前文から続いてるから。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:45.45 ID:NpYbdq9C0.net
日本語は難しいニダ!

28 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:56.24 ID:ZGM3IDhc0.net
ついに

頭も逝かれたようで

29 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:01.76 ID:1DBsNzoC0.net
文脈からしてそうとしか思えない流れだろうがカス

30 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:16.06 ID:cLAqznLc0.net
>>1
安心してください

アンコン状態にある大手メディアは一切報じませんからw

31 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:17.89 ID:W2VSGZ4j0.net
なんか韓国にすり寄って
視聴率最下位になったフジテレビと
安倍さんが被る

たぶん法則で近々に腹痛辞任かな

32 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:19.36 ID:fAiUqMaH0.net
禿げワロタ

33 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:24.51 ID:9nicYR/b0.net
完全に言ってただろ

34 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:40.86 ID:atnkp7MOO.net
>>1
安倍政権は口先では「消費者に安心感を」などと言いつつ、労働者派遣法改正、外国人労働者受け入れ拡大等、雇用を不安定化させ、生産者の実質賃金を引き下げる政策ばかりを推進しています。

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=takaakimitsuhashi&articleId=12100382842&frm_src=article_articleList&guid=ON

当たり前ですが需要が不十分な状況で労働者の投入ばかりを増やせば、実質賃金は下がり、雇用は不安定化します。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:45.80 ID:RqM4vQxd0.net
上級国民が庶民のことを語ろうとするからこうなる

36 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:48.88 ID:ZGM3IDhc0.net
一生懸命擁護してた安倍信者が涙目で


37 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:01.07 ID:16+c9YZm0.net
共産党員頑張って叩け

38 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:04.45 ID:ssOXVE+50.net
もう文章でのみの議論にしたら?

39 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:10.20 ID:OshCNBhL0.net
>>21
そりゃすごい、年でみたら億超えか

40 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:16.17 ID:35KXSORn0.net
ていうか、国会の場でなにしょうもない議論してるんだよ
与野党ともにもっとマジメにやれや

41 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:31.34 ID:uz/dULtE0.net
答弁書丸読みだから悪いのは官僚なんですよ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:33.20 ID:fAiUqMaH0.net
記事読んだが
文脈で考えるとパートで25万としか受け取れないんだが……

43 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:41.44 ID:qeLAH/al0.net
パートが25万って匂わすくらいで安倍ちゃんはこの答弁全然理解せずに言ってんだなぁw

ダメだよ、配偶者控除見直しまで言ってんのにそれじゃ!w

44 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:50.55 ID:KHDYyweY0.net
1.雇用が増加する過程において、パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が
低く出ることになる。

2.私と妻、妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き
始めたら、(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでご
ざいますが、2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです。


1.と2.を混同して、パートの給料が25万円だと認識した方は、残念ながら日本語能力が
著しく低いですね( ´∀`)

45 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:54.49 ID:gaMQsAp20.net
安倍君は現国の成績が悪いようだね
英語も出来ないみたいだが

46 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:55.95 ID:FnhWUD+70.net
パートで25万とは言ってなかった
話の趣旨は労働者が増えれば平均賃金(ここでは実質賃金)が下がるのは
当然だっていう説明で数字がいくらであるかに大きな意味はなかった

本来論題にすべきは今の賃金下落が失業率改善と相関するものだって
首相の説明は本当かってとこだろ
そこが突っ込めないで庶民感覚が云々言ってる時点で
首相から敵じゃねーなって思われてるよ
安倍信者大喜びだろ

47 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:09.08 ID:OkaeROcS0.net
息をするように嘘をつく安倍と自民党ネットサポーターズクラブ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:09.38 ID:17WQwiHV0.net
あらあら安部ちゃんご飯ならさっき食べたでしょ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:20.64 ID:79tUrBZj0.net
>>1
じゃあなんだ?妻がパートで働きはじめて
どのくらいの期間で25万も貰えるようになるの?
はよ答えろ

50 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:23.86 ID:D7HZN3Ws0.net
それでも選挙圧勝なんで、問題なし

51 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:24.32 ID:DdqI4hxr0.net
>>1
上級朝鮮人の息子だから日本語不自由&下級日本人の生活を知らないんでしょ?

52 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:37.83 ID:fGMQIMCS0.net
揚げ足取りに躍起の馬鹿野党(笑)

文脈からパートの収入と捉えられても仕方がないが
それが何だというのか?間抜けどもが!

53 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:43.21 ID:OWHfnOPB0.net
自分の発言すら忘れたのか

54 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:46.67 ID:cj9IxzXb0.net
>>1
などと意味不明な供述をしており、捜査当局では慎重に被疑者安倍氏の精神鑑定の必要性を見極める姿勢です

55 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:52.46 ID:yiXNNdK30.net
朝日の捏造だったな

56 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:59.44 ID:0nn2SPFZ0.net
発言の最初と最後がパートと実質賃金の関係性についての話なのに
間の妻の賃金がパート以外の賃金なんて説明は通じません

57 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:09.06 ID:07JzOmVO0.net
また嘘ついてんのかw

58 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:18.89 ID:MmubdKNm0.net
神輿は軽い方がいいといっても脳みそ軽すぎだろ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:18.96 ID:NSeng4wf0.net
こんなやつが配偶者控除廃止とか言ってんだぜ?w

60 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:20.04 ID:Hxu8icoG0.net
ま、どうでもいいだが、特ア一味が効いていると喚いておるなw いいぞw 安倍さんw

61 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:21.64 ID:Dwfrle8z0.net
また嘘ついてるなこのバカチョン安倍

62 ::2016/01/12(火) 12:21:24.70 ID:ST8YPdZi0.net
たとえで言ったくらいでいいのに 何わけ分からんいいわけしてんだ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:31.55 ID:OJhQ3k9y0.net
>>1
>民主党の西村智奈美議員

こいつの陰険な口調がなんか感じ悪いよねと思ったのは俺だけ?

64 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:44.17 ID:z/LbOPTo0.net
25万から始められたとして

現在手取り13万のワープワは何故存在してんのか?

と言う疑問がががが

65 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:51.11 ID:6S+hLB9L0.net
>パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出る
と語っておいて
>妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら
と例えを述べる
パートで25万円と捉えられても仕方ない
認知症でも始まってんの安倍?
ミスリード誘うにはあまりにも稚拙だよね、ていうことはパートで25万円と言っているに等しい

66 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:52.41 ID:zldd2syp0.net
ホリエモンって、北朝鮮のスパイなの? 信じられない発言集
https://www.youtube.com/watch?v=7W1juG21XB8 / 
芸能界に増殖する「地球市民」     
https://www.youtube.com/watch?v=MvErFbuTYEo     
爆笑問題のサンデー・ジャポンは、創価と在日パチンコ屋の提供でお送りしています。
https://www.youtube.com/watch?v=RnHzODfKr-0        
・・・・・・・・・・・・・ 

67 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:55.14 ID:Zg1T9vq30.net
夫が月50万(年収600万以上)なのに
なぜ妻が働かなきゃならんの
それに基本給じゃなく月収とか
税金の高さも理解してねーぞ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:03.66 ID:W2VSGZ4j0.net
歴史的に韓国にすり寄って
繁栄した国は無い

モンゴル帝国や日本帝国も滅びた
安倍さんなら2〜3ヵ月も持たないで辞任だよ

これが歴史を学ぶ意味

69 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:05.02 ID:a8gBxnH/0.net
どう頑張ったところでこんな些事に一生懸命突っ込んでる奴の知性と品格が足りないだけ

70 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:14.55 ID:yuGDWz1U0.net
あべけ・アベケ・安倍家の例えでしょ?
そりゃアッキーなら25万でも安いくらい

71 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:26.02 ID:aiPWd38G0.net
>>1


はっきり言ってるじゃねーかwwwwwwwww



ざけんな安倍

72 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:26.94 ID:cj9IxzXb0.net
>>1
などと意味不明な供述をしており、捜査当局では慎重に被疑者安倍氏への精神鑑定の必要性を見極める姿勢です

73 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:27.24 ID:u953jydH0.net
言ったか言ってないで言えば言ってないけど中途採用で25万の仕事もないわな

74 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:27.99 ID:17WQwiHV0.net
>>49
社長の愛人になればいいのさ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:47.08 ID:tvIkc/180.net
こんなのどうでもいいから、重要法案審議してくれよ。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:50.74 ID:+HumqRtQ0.net
そもそも景気良くなったから働くってなんやねん
頭沸いてるのか

77 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:01.62 ID:RwaLWaBw0.net
これは燃料投下になるかも試練ね

78 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:02.66 ID:KHDYyweY0.net
>>65
いいえ。パートが増えているという実質的な話と、
具体的な数字で論じるための自分と妻の給料に関する話とは
全くリンクしておりません。その事実を理解できないあなたの言語能力の
低さには同情致します。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:09.35 ID:TneI3szb0.net
>>60
考える脳をなくしたネトウヨ安倍信者w

80 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:10.03 ID:SsFpt3Ye0.net
嘘をつくな

81 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:32.05 ID:HZNbHyQa0.net
成人式が荒れる原因は、偏差値によって分断された社会を、もう一度一緒に集える機会を設けてしまったことで、逆襲のチャンスになってしまっているという点が、本当の本質でありまして、ですから、これを防ぐには、成人式を階級別に開催するしかないと考えるわけです。
https://t.co/UQVLf1pjN0



82 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:34.10 ID:k0DVTNRo0.net
安倍ちゃんは辞め時を誤ったな。
男は引き際が肝心。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:36.81 ID:W2VSGZ4j0.net
息を吐くよいに嘘をついたら
終わり

84 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:44.78 ID:atnkp7MOO.net
>>1
浜田氏のリフレ政策とは、物価を上げる一方で名目賃金を抑制することで、実質賃金を下げるべしというものだったのでした。
実質賃金を下げれば、雇用が生まれるというのは、典型的な新自由主義の発想です。
これで、浜田氏をブレーンとする安倍政権が、一貫して、実質賃金を引き下げるような改革を進めている理由も分かるでしょう。

http://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/04/02/korekiyo-90/

85 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:07.76 ID:NYcopqZC0.net
こんなんどうでも良い事だわ

86 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:30.12 ID:NtS1T6zL0.net
これは安倍見苦しい

87 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:38.85 ID:5yFYu5qS0.net
じゃ正社員かバイトの話しなのか?

88 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:44.15 ID:cj9IxzXb0.net
安倍事務所でパートで月収25万もらえるんか?

89 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:57.88 ID:EWZ+Ndtk0.net
新卒より高い額貰ってるのになんでパート25万が賃金下がる要因なんですかねえ

90 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:13.52 ID:mDS4Xdo00.net
もうダメだなコイツ
選択肢ねえから支持されてただけなのに傲慢になり増税するだけ
構造改革、公務員改革しろや!
民間の全体の平均に公務員の賃金さげろや!

91 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:15.33 ID:N54xVpRMO.net
(・∀・;)わかりやすい数字にしただけじゃ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:36.77 ID:CNLbuRnO0.net
精神病が総理大臣なんて危険過ぎる

93 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:55.06 ID:YFGPei7z0.net
平均賃金下がる要因に25万を出すこと自体がわかりにくいが

94 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:56.05 ID:cLAqznLc0.net
>>77
大丈夫だってw

麻生首相(当時)がカップ麺の値段を答えた時みたいに大手メディアが騒いでますか?w

95 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:57.92 ID:Zg1T9vq30.net
夫の年収が600万以上在るのに
妻が景気良くなったから働くわとか

お前が働いてみろ
毎日毎日美味い飯食ってるやがって
ふざけんな

96 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:04.58 ID:zqy3h0um0.net
安倍総理がやりたいのは
妻をパートに送り、パソナのメイドを留守宅に置くことだよ。

そのパートの妻も人材派遣会社パソナに登録していれば100点満点。

給料半分うわっぱね

97 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:06.53 ID:yOr3ALRv0.net
絶対に謝らない
これが真の日本人らしさというものだ

98 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:24.81 ID:wdreRGeD0.net
>>63
信者にとっては敬愛する安倍タンを攻撃する悪魔に見えるんだろ

99 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:26.62 ID:vjYMU+rO0.net
パートの月収を25万と仮定した時点で、実態が分かっていないと思う

100 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:47.58 ID:cj9IxzXb0.net
パートで月収25万
週五でパート労働として1日5時間程度とすると、時給2400円くらいもらわないと25いかない

時給2400円もらえるパート労働ってなんだ?

101 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:52.00 ID:viMZ+T/v0.net
またマスゴミの作文かよ

早く破綻しろ

102 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:57.47 ID:XAB7RVTv0.net
>>44
1を起点として2を例えとして説明してるんだから混同も何も
1が無いと2の例えは出てきませんが?

103 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:10.87 ID:Dwfrle8z0.net
>>63
お前だけ

104 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:20.12 ID:jKKI0Arw0.net
詐欺師の言い分やねw

105 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:21.27 ID:jIfwQU5B0.net
そもそも景気が良かったら専業主婦やろうとするだろ

106 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:24.74 ID:KHDYyweY0.net
>>84
実質賃金とは物価と比較した賃金相場の変動に関する議論です。
物価が2%上昇する過程で、賃金が1%しか上昇しないなら
実質的な賃金は1%下がったと認識されます。

しかし、一般的に賃金の低下は雇用の増加を引き起こします。
その結果、実質賃金を減らすことでこれまで仕事を得られなかった人が
仕事を得やすくなるという肯定的な効果を期待できるため
世界的な経済不調時には効果的な金融政策の一つといえるものです。

賃金も増えて雇用も増えるなどという都合の良い結果が出なかったから
不合格だなどという認識を多くの日本人はもたないでしょう。

107 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:25.80 ID:zp4/nMvq0.net
麻生のカップ麺とは違うからなあ
現実にあり得ない数字ではないというのが微妙

108 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:37.59 ID:e8rmHB7b0.net
たとえ話で自分50万妻25万円だったとしてという
過程論をあげただけで

パートで25万とは確かに言ってないな。


だが直前の話を結び付けられ
パート=25万 と言われるのは、もう目に見えてる状況を
自ら作ってしまったのは問題だわなー

109 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:42.79 ID:BrYC/Fa90.net
ほんとクズ

110 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:44.14 ID:Grjf4n1p0.net
安倍ちゃんって政権発足時から用意されている原稿用紙を予定通り読んでるだけじゃね?
現状から言うと民主党よりも低いGDPだし、景気が良いなんて頭悪く無い限りは言えない。

111 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 12:27:48.33 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>89
国民が2人しかいなくて1人が月収50万で1人無職だった場合に
労働者の平均賃金は50万だろ?
ところが無職のお前が働いて10万稼ぐようになれば
平均賃金は30万に下がるわけだ

112 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:48.99 ID:lzTfo7Zj0.net
恥の上塗りに気づいてないのが成蹊クオリティー
ちゃんと周囲が作文してやれよ

113 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:52.42 ID:Xa6s/D3i0.net
>>100
薬剤師

114 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:54.43 ID:K5/cDs2q0.net
社会の景気がよくなってきな!働くか!
てなるの?
そもそも旦那の収入じゃ不安定だから働くのに?
景気よくなって旦那の収入あがれば、妻は子どもを保育園に預けないでそばで育て、3歳で幼稚園へ通わせることができるのでは?
保育園なんてそもそものコンセプトは保育に欠ける子なのに、国を上げて欠ける子を増やしてどうするんだ?
むしろ保育園少なくして幼稚園体制にすべき
と思ってるところでどうにもならないけどね

115 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:12.73 ID:swJeLsrd0.net
>>63
ぼくの大好きな安倍ちゃんが攻撃されてるぅ!www

116 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:21.19 ID:fGMQIMCS0.net
安倍も
「きりのいい数字を使ったら実態とかけ離れてしまった。サーセン(笑)」
とでも言っときゃいいんじゃねーのかよ?
馬鹿を相手に意地張ってんなよ。

117 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 12:28:34.67 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>100
こういう仕事
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452566578/

118 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:36.33 ID:atnkp7MOO.net
現在の日本経済を俯瞰して、「回復基調にある」とか、「経済は強めに見て良い」などと寝ぼけたデマを流すバカ者は、顔を洗ってマクロ経済の意味をよく噛みしめるべきだろう。
ありもしない楽観論で耳を塞ぎ、適切な財政金融政策から逃げ回っているうちに、我が国の経済構造が、取り返しのつかないほど壊滅的に棄損される日は、そう遠くないだろう。

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1421732/1436015/103532761

119 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:41.59 ID:Zu/S4Lr2O.net
テキトーな言い訳してんじゃねえよボケ

120 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:44.99 ID:YsDzhNwr0.net
おいコラクソ安倍早よ死ねよ

121 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:47.24 ID:pCbaM/if0.net
実際、金融緩和以外は全部失政だからなw
庶民がパートで25万もらってると思ってるなら、これまでのふざけた政策も理解できる

122 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:49.56 ID:ZGM3IDhc0.net
で、

安倍信者は、なんて言ってるの?

123 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:53.14 ID:cj9IxzXb0.net
キチガイネトサポは時給2400円以上もらってるの?w
1日5時間週五ならそのくらいもらわないと月収25万いかないけど

124 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:53.30 ID:efyY5zfN0.net
「ミンスガー」というネトサポちゃんの断末魔

125 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:54.20 ID:rfarlwv60.net
こんなどうでもいい事、国会で問い正すような事か?
アホくさ。

126 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:55.62 ID:d8us76440.net
パートで働く人が増える話から
妻が働き始める話に繋げてるじゃないですかあ
これは苦しい

127 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:57.19 ID:RwaLWaBw0.net
>>94
そういやそうだな
テレビで見ないわ

128 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:06.28 ID:1QdgmYWaO.net
つまんねー揚げ足とりだなw

こんなの何の勉強もいらんわ

129 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:08.87 ID:Vpgrob1L0.net
それだと前の説明に対する補足にも何もならないんだが。

130 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:12.66 ID:wub9uZ4V0.net
>>15
そんだけいたら十分じゃね?

131 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:16.85 ID:VcO8oAIZO.net
これ質問してたBBA分からん分からん言ってたが、理解できなきゃ分からんわな

132 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:32.66 ID:/D4aEDNW0.net
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーでもいいわこんなの
パートが25万だ庶民感覚だってバカだろホント。

133 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:36.37 ID:31/qcCAr0.net
相手を論破する自信のない人や能力がない人って
言ったこと自体を否定するんだよね。そうすれば論戦に負けないで済むから。

134 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:39.54 ID:aQS2dmF40.net
>>11
狂っているだろ、元から。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:40.13 ID:wdreRGeD0.net
>>89
それもそうだ
ていうか月収50万のほうも問題だろ

136 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:48.11 ID:gIOYvLRV0.net
>>63
帰化

137 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:59.04 ID:aiPWd38G0.net
妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです




言ってるだろボケ!

138 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:14.73 ID:viMZ+T/v0.net
阿倍退陣勢力がうごめいてるね

ミンス政権の時はスルーしてたくせに
最低な奴らだね。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:15.80 ID:NXFAm0U20.net
そもそも平均で賃金を語る奴は全員統計学を知らないバカだから。
平均しか見てないから感覚がおかしくなってる奴の典型。
どいつもこいつももうちょっと統計を勉強しろ。

140 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:17.97 ID:HhtuNbcH0.net
だんだん問題点がどこにあったのかわかんなくなってきた

141 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:18.27 ID:2jYUhmgo0.net
官房長官 「総理は 25万ウォン とおっしゃったそうだが、
滑舌が悪くて "円" と勘違いされたようだ」

142 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:25.25 ID:+n0VKGQn0.net
>>132
大事なのは
景気がよくなってる(笑)なのにパートとかだよね
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   俺の頭がパーっと言ったんです
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n 
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l

143 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:29.72 ID:cj9IxzXb0.net
>>117

相当限られるな

144 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:52.61 ID:Zg1T9vq30.net
>>100
基本給じゃなくて月収だから手取り
税金入れたらとても足りない

145 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:56.48 ID:Dik8gZ1i0.net
言って無いなら言って無いで苦しい言い訳すんなボケ
些末な事かもしらんが、安倍のこういう半端な所が信用無くすんだよ
言い訳ばっかの無能が

146 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:03.09 ID:kVvaKxKS0.net
分かり易い数字って…
(50+25)/2=37.5万円より
(50+10)/2=30万円のが普通に分かり易いだろw

147 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:03.62 ID:pCbaM/if0.net
>>44
気が向いたら正社員になれて、25万もらえる雇用状況じゃないだろw

148 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:05.11 ID:efyY5zfN0.net
もはや、安倍ちゃんには四則算が出来るのかというレベルの話。

それとも103万の壁とか知らずにケーザイの話をしてたの?

149 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:10.94 ID:CT4/+BVU0.net
やだ、俺の月収より多い(´・ω・`)

150 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:13.38 ID:/D4aEDNW0.net
>>137
単なるたとえ話にすぎないからクソどうでもいいな

151 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:18.72 ID:qNC7+SkXO.net
金持ちボンボン、金に困ったことない仕事困ったことない。
ほぼ運転手付きハイヤー、秘書かボディーガード付き。
重い荷物抱えたことあるのはゴルフバッグくらい(笑)
もちろん値段なんか見て買い物しない。ある意味馬鹿クズ!

152 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:18.73 ID:q45KAAAR0.net
こんなやつが配偶者控除廃止とか言っちゃってる現実

153 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:28.73 ID:cLAqznLc0.net
>>122
・たとえ話だろうが
・こんなくだらないこといつまでやるつもりだ
・他にやることがあるだろうが

どうやらこれで行くようにとの指令が出てるようですw

154 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:35.35 ID:fPfNGQ5J0.net
>>1
言ってたよ!!!うそつくな!!!

155 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:37.69 ID:KHDYyweY0.net
>>102
平均の給与減少はパート労働者の増加など、雇用統計の改善を
伴っている場合、否定的ではないということを安倍総理は説明しました。

給与の減少のみに視点を向けようとする民主党議員の指摘は幼稚です。

民主党議員がすべきことは、景気が改善していることを認めることです。
その上で、賃金の伸びはまだ十分ではないということを言えばよいのであって、
景気が悪いなどという主張を展開しても、民主党議員が事実を正確に
認識できていないのだという誤解を広めるだけです。

景気が悪いのなら給料を増やすべきだと企業に迫る理由はなくなります。
景気が良いからこそ給料を上げるべきだという話になるのです。
景気が悪いと主張しようとしている民主党こそ、給料アップを邪魔する
労働者の敵なのですよ。

156 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:49.06 ID:RwaLWaBw0.net
>>136
帰化してるのって安倍だけだろ

157 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:04.49 ID:aiPWd38G0.net
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、
妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、






言ってる、っつーのw

小学生の言い訳か、安倍wwwwwwwww

158 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:13.93 ID:jKKI0Arw0.net
自民党ネットサポーターズクラブ「こんなのどうでもいい!」

どうでもいいわけないんだよなぁ
配偶者控除をなくそうとしてる総理だからなw

159 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:15.29 ID:eHUhXwUB0.net
ほとんど嘘か知ったかか間違え認識発狂。安倍


アベノウソ一覧
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1396624962/

160 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:17.69 ID:XCpCvopp0.net
民主党よ、
今がチャンスだ。安倍に喋らせろ。
阿部はボロ出し放題だからな!

161 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:20.72 ID:Vm0MRNSm0.net
この人は持ち上げてくれる連中としかちゃんとした会話ができない

162 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:21.85 ID:1QdgmYWaO.net
何をどうすれば、こんなくだらん質問が出来るんかな?

その辺の小学生低学年でも出来るぞ

163 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:34.93 ID:c/En88GI0.net
フルタイム非正規か正社員で25万円ね
"景気が上向いてきたから働こうか"感覚が勝ち組意識そのものなんだが
もうちょっと生まれ育ちから苦労してるのの話も聞いた方がいい
民主は性格が貧乏から反社会じみたのばっかだが、自民にもいないことは無いだろ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:38.09 ID:aiPWd38G0.net
>>150

なら、言ってないとかウソつく必要もないなw

165 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:38.49 ID:cj9IxzXb0.net
標準的な家庭の話をモデルとしてしたんじゃなくて、単なるたとえ話なら、なんでそんな無意味なたとえ話をしたの?

166 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:51.77 ID:XW83qoXCO.net
>>1
責任…ですかね

167 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:02.69 ID:q+AaQrzN0.net
民主党がノイジーマイノリティのバカサヨに乗せられて国会でこれ批判してて絶望したわ
この話し続けて何がしたいんだよばか
ブサヨの意見聞いてたって支持率増えないっていい加減気づけよ
もっと国のために働け

168 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:07.36 ID:cCAOza90O.net
>>1
安倍チョンはもうボケたのかな?
トンスルの飲みすぎだな

169 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:17.20 ID:vB/jvNlzO.net
ネトウヨに支持された者は確実に破滅する・・・
ネトウヨの法則怖い・・・

170 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:22.60 ID:nlOT9d7g0.net
まあ見苦しい奴だと証明されたな

これからも都合悪くなれば言ってないといいだすな

171 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:39.15 ID:aiPWd38G0.net
そもそも


二人以上の世帯の世帯収入減ってるからw


たとえ話としてもウソw

172 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:39.32 ID:rphPICvg0.net
いいから政治しろよ
血税から2000万ももらっといて何してんだ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:43.72 ID:xYO5CBE1.net
安倍「パートが増えれば実質賃金が下がってくる」
安倍「たとえば私が50万で妻が25万なら合算して半分にすれば実質賃金は下がる」

安倍「妻がパートだとは言ってない」

つまり正社員が増えても実質賃金が下がるのがアベノミクスって認めたわけだ

174 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:51.64 ID:RYmtW6ul0.net
パートの賃金からの流れで、妻が25万と説明していた
大嘘つき 

175 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:52.81 ID:Gfld2Vfz0.net
パートを人間と認識してない
ってことです

176 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:06.01 ID:A5uslO6p0.net
ネトウヨってなんで安倍を支持してるの?
安倍ってどう見ても左翼だよね?
右翼が支持する要素はどこにあるの?

177 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:05.82 ID:S4qZbTQS0.net
このクソチョン国民なめとるやろ

178 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:12.15 ID:W2VSGZ4j0.net
去年11月位なら
ミンス気持ち悪いで終わった話

だが安倍さんは四面楚歌
答えは慰安婦土下座

179 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:20.92 ID:1QdgmYWaO.net
阿呆な質問にも答えなきゃならんとか

国会のあり方がマジに問われるわ

180 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:21.44 ID:RwaLWaBw0.net
Twitterのリアルタイム検索したらパート25万のつぶやきが途絶えてなくてビビッた
すげえ食いついたなこれ

181 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:26.81 ID:pCbaM/if0.net
>>160
野党は経済政策だけで突っ込めばいいのにな
野党は朝鮮人保護だのシナチョン融和だの言ってるから支持下げてるのにいつ気がつくのか

182 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:27.47 ID:c7OFkvFn0.net
まあ国会で答弁したことを国会で追及するのは当然だわな
憲法上、院外では国会での発言は問われないからね

183 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:45.71 ID:fGMQIMCS0.net
糞ミンスの応援団が湧いてるようだが
普通の日本人は「そこ掘り下げるところじゃねえんだよ馬鹿!」という感想です。

184 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:55.31 ID:viMZ+T/v0.net
>>154>>157

何お前らそんなに必死なわけ

たとえ話だろ

185 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:07.47 ID:i9o0Zl610.net
もう安倍ちゃんが何言ってんのか
ほんとわかんないよ

186 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:14.34 ID:wdreRGeD0.net
>>146
別に安倍を擁護するわけじゃないけど
成蹊卒の安倍にそこまでの頭脳を要求するのはさすがにかわいそう

187 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:16.34 ID:rI7xmpKp0.net
お前ら底辺の無責任な情報とと安倍さんの責任ある発言のどちらを信じるべきかは明白
日本人なら安倍さんを信じるよな
つまり安倍さんはパートとは一言も言っていない
これが真実

188 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:28.11 ID:za/xZrI+0.net
こんな程度の認識のやつに配偶者控除廃止されたくないわ

189 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 12:35:50.64 ID:ZJ3K4yYU0.net
先生「たかしくんはリンゴを5個、みかんを3個食べました。全部で何個の果物を食べたでしょう?」
パヨク「リンゴを5個なんて普通食べられない!庶民感覚からずれてる!!」

こう書くとパヨクがいかにバカで、無意味な罵倒ばかり繰り返してるだけの無能で、
なぜ政権を任せるわけにいかないかがよくわかるだろう?
こういうバカこそが議論を妨害して日本の正常な左翼の発展を阻害してきた要因でもある

190 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:56.24 ID:SRCaMTTDO.net
ガキの言い訳かよ馬鹿総理大臣

191 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:56.87 ID:neUpB+26O.net
麻生は漢字が読めないが安倍は算数もできないのか!こんなのが総理だなんて……(-_-)

192 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:59.85 ID:zxWDTk7L0.net
どうでもいいけどスワップ再開とかやめろよ
こんなのより深刻だわ

193 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:01.70 ID:BhLKDzCx0.net
>>1
128 アステラス製薬採用担当者 sage 2015/09/22(火) 10:23:21.50
30過ぎた派遣がまともに相手してもらえると思う?
本当は僕も若い子がいいんだよ。
世間はみんなそうだよ。
君を相手にしてあげているのは。
ただの社交辞令だから。
暗くて地味な君が、
若い時もまともに相手にされなかった君が
派遣でしか働く能力のない君が
自分の世界でしか生きられない君が
まともに相手してもらえると思う?

会社側が
底辺校を卒業した君を雇ったのは 何故だと思う?
それは、君は会社にとって、
世間にとって、


た だ の 使 い 捨 て 。

194 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:32.57 ID:1+KeqLhV0.net
やっぱり十数年ニート生活してた野郎が政治に携わるのは無理な話なんだよなぁ

195 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:38.80 ID:cj9IxzXb0.net
単なるたとえ話で逃げるつもりだね
標準的なモデルとして話をするのではなくて、全く無意味なたとえ話をしたと自分でみとめてることがわからない低能首相

196 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:44.74 ID:s6MQfGh60.net
仮にパートじゃなくてフルタイムだったとしても「景気が上向いたから働こうかしら」って奴がいきなり25万も貰えないっつうの

197 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:49.71 ID:xIpeLAVM0.net
この文を パート給料 = 25万円 と読む奴は言語能力低すぎ。

198 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:14.17 ID:723Wpupb0.net
景気が良くなったからパートが増えた
ってのもわけのわからん理論だがなぁ

199 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:19.60 ID:wdreRGeD0.net
>>192
安倍タンは期待を裏切らないよ(笑)

200 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:20.72 ID:77Vyh/IA0.net
>>1
なんか、無理やりだな。

201 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:35.84 ID:cj9IxzXb0.net
>>186

たしかに
シールズの人たちと知能は同水準だしなw

202 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:52.39 ID:PDc8iaai0.net
>>150
非現実的な例え話ならチラシの裏にでも書いてろ

203 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:53.98 ID:Dik8gZ1i0.net
>>184
例え話が現実と乖離してるから叩かれてんだろアホかお前

204 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:53.99 ID:iy1+lNWU0.net
はぁ?死ね

205 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:38:04.46 ID:oiIlyI5S0.net
25万円の感覚

206 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:38:09.87 ID:Ez6U305d0.net
景気が良くなったから働こうかってレベルの女では、看護婦等の技術職でない限り、パートでなかろうが25万ももらえる仕事はない。

207 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 12:38:33.58 ID:ZJ3K4yYU0.net
「たとえ話のたとえが一般家庭を例にしてなかった、という理由で野党が総理を糾弾している」
なんて世界がみたら唖然とするだろうな、日本の野党のあまりのアホさに

208 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:38:42.59 ID:ZiuGlOSyO.net
>>181
簡単なんだよな。物事は単純。
竹中いる間は日本経済浮上しないとハッキリ言えばいいだけ。

209 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:38:44.76 ID:jKKI0Arw0.net
自民党ネットサポーターズクラブ「これはたとえ話だから!」

たとえ話としてもおかしいんだよなぁ
安倍のたとえだと世帯収入がガッツリ増えてないとおかしいからね
つまり安倍が嘘つきだってこと

210 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:38:58.54 ID:cj9IxzXb0.net
>>202が全て
ネトサポはこれに反論しろ

211 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:38:59.58 ID:Fxv+vQIM0.net
ま〜元々括弧書きだったからなwww

212 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:16.44 ID:/qra98xN0.net
>>198
夫が50万も稼いでる家の妻がパートに出るってのもね

213 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:20.24 ID:AuKzxCsd0.net
まず景気良くなってないからな

214 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:27.02 ID:pCbaM/if0.net
>>196
安倍やらにとっては、飲み食い数回分の金額なんでしょ

215 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:30.67 ID:Fxv+vQIM0.net
>>137
パートとは言ってないよね?www

216 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:39.29 ID:/D4aEDNW0.net
>>202
バカじゃない限り文意がわかるし、それでいい

文句言ってるやつは文意すらわからないアスペだろ? こわいよ、さいきんアスペ多すぎて

217 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:43.06 ID:KHDYyweY0.net
民主党議員はやはり国民や労働者のためではなく
党利党略のためだけに行動していますね( ´∀`)

景気が悪いと民主党は言うつもりですか?

本当に景気が悪かったら、企業に賃金アップを求めることはできませんよ。
景気が悪いのに賃金を上げろとは言えないでしょう?

景気が良いから賃金を上げるべきだという話になるのです。
だから政治家が現状を景気が持ち直していると認めないと
労働者にとっても賃金アップという旨味はやってこないのです。
労働者にとって不利益になることを民主党議員はやっているのです。
だから労働者から民主党は嫌われる。

218 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:49.98 ID:ISQWKT/N0.net
     ヽ"`    ヽ,,,、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::==        `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::! しょーもない事ウダウダいうな ボケッ
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i // 
 ヽ i   /  l  .i   i /
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
 /|、 ヽ  `ー'´ /\

219 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:16.18 ID:Gfld2Vfz0.net
ネット民は騙せないけどそもそもリアルで行動起こす奴いないから騙す必要がない

220 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:19.62 ID:YhyJkQt70.net
もう揚げ足取りはいいよ
主旨はそこじゃないし
しょうもない

221 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:20.61 ID:QODuJliT0.net
俺はパートでも25万円稼げるように安倍首相が日本を改革してくれるのかと思ってた。
ガッカリだよ。

222 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:22.33 ID:Y2CGdAb60.net
追及する時間もったいないよね。
高い給料もらってるんだから、どんどん時代にあった法律を作ってくださいよ。

223 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:27.48 ID:UyotjPvR0.net
あほらしい。
パートの話とたとえの話を分けて考えれないやつはキチガイ

224 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:33.47 ID:cj9IxzXb0.net
>>221

安倍事務所に面接に行ったら?
非正規のパートで時給2500円以上くださいって
それならパート労働でも月収25万いくから

225 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:37.27 ID:Hpigwj2S0.net
安倍ちょん「好景気になったから、妻が正社員として25万円で働き始めたと言っただけだ。好景気で、パート労働なんてしてるやついねーだろーwwwww」

226 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:46.87 ID:+8Q9mDPo0.net
馬鹿だ馬鹿だと思ってたら池沼だったか

227 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:54.21 ID:zxWDTk7L0.net
>>199
期待を裏切らないのはいいけど
スワップ再開に反対が無いって事なんだよな?野党もさ
投票する所が無いという深刻な事態

228 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:55.63 ID:Fxv+vQIM0.net
アベ「ボクの昭恵ちんがパートするわけないでしょ?w」

オマエラ「ぐぬぬ…」

229 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:00.98 ID:8gRQ3iqR0.net
景気良くなかったからパートしよう
っていうロジックが全くもって意味不明なんだが、普通逆だろ
しかもパート増えても実質賃金下がらねえよ
安部ってガチガイジなん?

230 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:06.21 ID:NW++tsU70.net
馬鹿だから説明も説明になってない

231 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:10.35 ID:sZW03Zgb0.net
ネトウヨの好きな『りんご文章題』で例えると
問題の中でリンゴだと何回も言ってるのに『僕の好きなミカンの話で!』って
喚いて否定してるのと同じだなw

232 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:12.87 ID:ZGM3IDhc0.net
安倍信者が、混乱しているようだ

233 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:15.73 ID:6ba9sIFg0.net
時給780円で働いてる俺様には25万とか3ヶ月分の給料だわ

234 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:25.41 ID:ZiuGlOSyO.net
>>207
実際にはフランスのルモンド紙が安倍を貴族と皮肉り始めたがね。

235 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:32.28 ID:W0qBia2BO.net
また嘘こいたか

236 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:33.63 ID:sx5i0DWS0.net
>>192
面白いのは韓国嫌いな人も日韓友好を目指す自民を応援してるとこだわな
まあ野党も同じだから仕方ないのかも知らんが友好と言う援助は止まらんよ
批判しても持ち上げても意味はないこの問題も同じw

237 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:36.04 ID:EAJH1Juv0.net
ほんとに安倍って嘘つきなんだなと確信した
百歩譲って例として挙げたなら例としてふさわしくなかったと
訂正すれば済む話じゃん

238 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:45.70 ID:723Wpupb0.net
>>225
じゃあパートが増えたということは
不景気ということやな…アベノミクス万歳

239 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:51.83 ID:aCc6kluR0.net
正社員、ボーナスこみで年収300万なら沢山いそうだが
パートで年収300て、医者か薬剤師?
医者か薬剤師になろうとしたら、26歳までに結婚できないし
国はどうしろというのだ

240 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:13.12 ID:QODuJliT0.net
>>212
田舎のことはわからないけど首都圏で夫の稼ぎがそのくらいで子供が2人いたらかなりの確率で妻はパートに出ると思うよ。
だから、ここは問題なしだと俺は思うな。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:18.78 ID:Krz0Qp2n0.net
イギリスの首相もスーパーの小麦粉の値段を誘導尋問されたりした
上層の人間なんだからよっぽどでないと庶民の暮らしなんてわからん

242 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:20.43 ID:cj9IxzXb0.net
>景気が良くなって妻がパート労働

この首相何を言ってるの?w
全く意味不明な電波w

243 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:21.25 ID:NEHlSuMv0.net
>>220
何を言ってるんですか!
野党の仕事は与党の揚げ足取りと誤字脱字の校正ですよ!

244 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:23.44 ID:Dik8gZ1i0.net
パートの話と例え話を分けて考えろとか意味不明な事言い出したアホ安倍信者
アホじゃなきゃこんな無能総理に心酔しないわな

245 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:26.38 ID:Ac7DMkKB0.net
大雪の日に、『総理が天ぷら食ってた!!』と大騒ぎして国民から呆れられてた連中は、
なんで呆れられてたか、まだ理解してなかったのかよw

246 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:28.17 ID:2fdyOjn80.net
景気よくなったとしても普通の主婦が25万稼ぐとかさすがに想像つかんわ

247 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:31.89 ID:FcBlsQiD0.net
上級国民の配偶者を縁故でパートさせると月収25万くらいは軽くインクのを知らないか?
安倍はそれを念頭に話しただけ
特殊法人や3セクにゴロゴロいるから調べてみな

248 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:51.81 ID:6O3rspXM0.net
勝手にカッコをつけて補われただけで、最初から言ってないのは事実だからね

249 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:59.25 ID:1KlyezDG0.net
完全にガイジ

250 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:03.92 ID:8iuCa/xz0.net
>>238
民主時代はそのパートや非正規ですら仕事がなかった訳だから、アベノミクスが不景気かどうかは分からん。

251 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:04.33 ID:yLaS6+VM0.net
確かに言ってないわな。その場の人も誰も突っ込まなかったようだし、あとからマスゴミが言葉をつなげてあおっているだけか。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:06.88 ID:ndmqsdoq0.net
また失言狙いかー
懲りないねカスは

253 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:08.09 ID:EAJH1Juv0.net
>>239
時給2000円弱みたいだから相当な専門職だよね

254 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:08.85 ID:y/2KuLF10.net
嫁が昔パートで28万くらいだったな
8時15時、17時20時のダブルワークだった

255 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:09.56 ID:uFhT6TlL0.net
麻生にしろこんな世の中を全くわかってない連中が国のトップなんだからやばい

256 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:17.69 ID:4hP2q2qx0.net
>>1
安倍「……言ってない。」
西村「…えっ!?」
安倍「……言ってない。」
安倍「……妻がパートで25万円とは言ってない。」
安倍「これは厳然たる事実……。とんだ濡れ衣……。」
西村「いやいやいやいや、国会中継の録画見ろよ!?あんたちゃんと言ってるよ!」

257 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:27.60 ID:wdreRGeD0.net
例えってなんの例えだよ
世帯収入が、1.5倍に増えてるという根拠出せ

258 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:32.11 ID:e20Lshka0.net
>>135
男で月収50万円以上の就業人口は全体の27%だよ。

259 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:34.77 ID:Krz0Qp2n0.net
>>193
具体的な企業名はやばいだろw

260 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 12:44:52.40 ID:ZJ3K4yYU0.net
日本の野党が自民党を叩いた理由
1.漢字を読み間違えた
2.カップラーメンの値段を間違えた
3.例え話に出した例が一般家庭のものではなかった
4.病気になった
5.

261 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:54.47 ID:s2TfF7ug0.net
その家庭は家族でいる時間少なそうだからますます少子化だな

262 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:01.83 ID:jKKI0Arw0.net
どうせ自民党が仕事すると配偶者控除廃止とか消費税増税とか
やらなくていいことばっかりするから野党にはめいっぱい妨害工作していただきたい

263 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:03.88 ID:A5uslO6p0.net
>>251
動画見ろよ
言ってるから

264 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:13.26 ID:cj9IxzXb0.net
>>253

時給2000円ぽっちじゃ月収25万なんかフルタイム近く働かないと無理

265 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:25.59 ID:z/LbOPTo0.net
結局、自分の国の首相を腐しても何も良いことなんかない、
景気も回復なんてしないからいうだけ無駄だわな。

266 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:27.77 ID:KHDYyweY0.net
>>229
景気が良くなると労働需要が増える。パートさん募集が増える。

いままでは働きたかったけど働く場所がなかったため主婦をやっていた人が
働く場所ができたので働き出すことは合理的な判断といえる。
世帯収入にプラスになる。

ただ、パートさんはフルタイムに比べて賃金は低い。だからパートさんの数が増えれば
労働者の平均給与は減るでしょうってこと。今の日本では雇用が増えつつ
平均給与が減っている側面がある。したがって、平均給与の一時的な低下は
悲観的ではないという説明は成り立っている。

267 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:30.93 ID:Z4j4WfCn0.net
額の話ではなく国民を下に見てるってバレちゃったらお終いですよ

268 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:34.36 ID:8wB03y3V0.net
夫婦合わせて25万円
普通じゃん

269 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:44.14 ID:CtxrKOVb0.net
25万稼げと言われたぐらいで発狂する方もおかしいだろ
働かない理由を家事育児のせいにするなら、最初から結婚すんな
寄生虫生活は許されんぞ、在日やナマポと同じだ。

270 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:45.23 ID:RwaLWaBw0.net
>>237
最近は減ったけど一時期Facebookでデマ流しまくってたからな安倍
明らかに虚言癖ある

271 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:05.38 ID:EAJH1Juv0.net
景気が良くなったなら旦那の給料も上がるはずだから
普通は専業主婦志向になるんじゃない?

272 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:07.63 ID:y/2KuLF10.net
>>242
知り合いに地方では景気悪すぎてパートの職すらないって愚痴られた事があるからその事じゃね?
まぁアベになってからも状況変わってないけど

273 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:09.38 ID:pCbaM/if0.net
>>241
安倍は「日本の正社員は保護されすぎ」なんて言ってる奴を脇に置いて政治やってるからね
国民の収入の実態を把握せずに政策決定してるんじゃないか?と危機感持たれてもしょうがない

274 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:10.63 ID:bYzIrB110.net
ヘイヘイwおまえら釣られてやんのw

275 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:11.19 ID:AuKzxCsd0.net
>>269
でもお前は無職じゃん

276 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:19.34 ID:vnAOEncK0.net
生まれながらの金持ちバカボンの安倍にしたら、25万なんて端金。
庶民のパートでも、最低でもそれぐらい貰っていると思っているんだろう。

277 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:28.36 ID:sx5i0DWS0.net
(50+25)÷2が出来ないやつらが発狂www

278 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:29.30 ID:k5hagfzk0.net
言ってないなんて釈明せず、アベは自分自身の間違いを認めて、訂正すべき。
パートの収入問題に関わらず、何事に対しても誤りを認めないのは、いかがなるものかと思う。

279 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:30.45 ID:oo/1VjrdO.net
夫が年2億円、妻がパートで年1億円っつう例え話なら、はあ?ってなるだろ
月50万円と25万円でも似たように感じる層がいる
それを理解してなかっただけ

280 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:30.83 ID:cj9IxzXb0.net
>>268

夫婦で75万なんですけど
しかも片方はフルタイムではなくて

281 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:41.86 ID:V5Zv/Eon0.net
サヨクやミンスはこんな
揚げ足とりに夢中だから
指示されないんだよw
いつ気づくんだ?
バカは死ぬまで治らないかw

282 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 12:46:44.00 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>255
そうだな、サラリーマンの平均年収を1000万と言い放った鳩山民主党は相当やばいな

283 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:49.11 ID:bRj3zPjm0.net
息を吐くように嘘をつくなこのアホボン

284 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:54.33 ID:pMDBJfax0.net
安倍は全然わかっとらん
俺なんか正社員で額面23万だぞ

285 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:55.25 ID:cLAqznLc0.net
ボク、言ってないもん、言ってないもん

もう小学校低学年のガキが言うようなレベルですわw

286 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:56.90 ID:bCI75zXF0.net
   ∩___∩
   | ノ  壺三 ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 安_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

287 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:59.61 ID:wdreRGeD0.net
>>245
国民が呆れてるのはムリくりのアクロバティック擁護を続けるネトサポだよ(笑)

288 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:12.73 ID:P1siWnrd0.net
景気が良くなったら妻は仕事減らそうとするだろ
そもそもの前提がおかしい

289 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:16.91 ID:qtyAoLQj0.net
確かにパートが25万としてなどとは言ってないな。
誤解されてもしゃあない言い回しだが

290 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:17.20 ID:FcBlsQiD0.net
例えば理研なんかの研究員が自分の配偶者を助手にするのは有名だろ
お手盛りで25万

291 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:21.90 ID:NW++tsU70.net
「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、
妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」

この文脈でパートではないと断言する馬鹿が安倍

292 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:25.24 ID:Dik8gZ1i0.net
>>268
信者がこの調子。算数も出来ないアホが安倍信者

293 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:41.45 ID:cj9IxzXb0.net
アベノミクスww

主要国の平均年収

(万円)
1150  スイス
*981  ノルウェー
*963  ルクセンブルク
*896  デンマーク
*847  オーストラリア
*823  アイルランド
*726  オランダ
*690  アメリカ
*678  ベルギー
*678  カナダ
*666  スウェーデン
*654  イギリス
*651  フィンランド
*642  オーストリア
*581  ドイツ
*579  フランス
*461  イタリア
*459  日本

294 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:45.81 ID:qSRVvIBv0.net
夫50万、妻パートで10万の方がわかりやすいな。

295 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:48.18 ID:Fc5pSA5UO.net
恐ろしいことだが民主党と民主党支持者はそもそも根本的にインフレとデフレをガチでわからないんじゃないかww連合や自治労組合員もなぜ給料や賞与が上がるのかわからないで民主党のおかげとか思ってたりして(笑)

296 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:57.51 ID:gPhKDClh0.net
     ヽ"`    ヽ,,,、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::==        `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::! チョーセン人強制送還すっぞ ボケッ
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i // 
 ヽ i   /  l  .i   i /
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
 /|、 ヽ  `ー'´ /\

297 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:04.39 ID:e20Lshka0.net
平成26年分
民間給与実態統計調査
−調査結果報告−
平成27年9月
国税庁 長官官房 企画課

https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2014/pdf/001.pdf

298 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:12.77 ID:Dhy28GFx0.net
ボンクラボンボンの言い訳w

299 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:23.10 ID:51DlVbXW0.net
そもそも弁明に必死とか大丈夫か?

300 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:24.63 ID:B0pdHFTD0.net
>>2
官僚から渡されたペーパー読み間違えたのかな
まぁ質問内容を理解していれば間違えようがないんだがw

301 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:36.49 ID:EbU5XkAw0.net
クソみたいな追求に、クソみたいな言い逃れ。
まるで2chだな。

302 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:39.87 ID:EAJH1Juv0.net
>>264
普通より高いスキルを持った事務員で時給2000円で
月金フルタイムで働いてそれくらい?
国会でも実際そんな企業を見つけるのは難しいだろうと言ってた

303 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:42.04 ID:cj9IxzXb0.net
>>294

それだと足して75万に15万円も足りない

304 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:42.60 ID:6O3rspXM0.net
火付けの記事にすら「(パートで)働き始めたら」と書いてあって、確かに言ってませんよってことを示してくれてるのに、何でわからないのかな?

305 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:43.88 ID:xy+cREut0.net
安倍にとっての25万ってわれわれの2500万くらいの価値しかないんだろうな

306 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:03.13 ID:WbyKAdZx0.net
例え話をぎゃあぎゃあ騒いでる時点でアホかいな、と思っていたが、
それを国会で質問してるバカが現実世界に出てくるとは思わなんだ。
バカすぐる。

    ま と も な 野 党 が 心 底 ほ し い。

307 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:13.11 ID:e+MFnqa00.net
こんな認識で配偶者控除廃止をやろうとしてるのが恐ろしい

308 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:14.14 ID:aPyXWZiN0.net
パートじゃなくても25万も貰えないよ

309 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:17.85 ID:d8us76440.net
>>291
パートの話から正社員の話に繋げてるとは思わんわなあ

310 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:20.29 ID:sx5i0DWS0.net
>>301
ワロタw確かにwww

311 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:21.55 ID:89ES95YP0.net
野党の雑魚ども全員日本から出て行けよ
レベルが低すぎる

312 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:22.38 ID:q+AaQrzN0.net
>>304
勝手にアサヒ新聞が付け加えてたな

313 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:28.75 ID:ZiuGlOSyO.net
>>295
ゲリゾーが一番わかってないよ。
デフレ脱却させてスタグフにさせてるから

314 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:46.85 ID:cj9IxzXb0.net
>>302

時給2500円は無いと
主婦の片手間のバイトで

315 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:52.35 ID:qfHDsKgW0.net
終りの始まり

316 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:55.68 ID:pCbaM/if0.net
>>282
むしろ鳩山固有の感覚かと思ってたのに、安倍も大差なくてびっくりなんだよ・・・

317 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:01.94 ID:lfrhw9i8O.net
>>273
まさか竹中の意見を鵜呑みにするとか恐ろしいことじゃないの。

318 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:09.21 ID:Y5tsdObL0.net
下痢して、脳みそまで肛門から排泄しちゃったのか?

319 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:09.75 ID:gPhKDClh0.net
主要国の平均年収

(万円)
1150  スイス
*459  日本

(万ウォン)
2800  韓国


韓国すげぇー

320 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:19.99 ID:bRj3zPjm0.net
アホボンの安倍擁護が見事に単発だらけだなw
ネトサポかイーガーディアン出張って来てるなw

321 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:21.56 ID:lHuvi4U30.net
25まんのパート紹介してください

322 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:27.78 ID:vnAOEncK0.net
この件に限らず、過ちをなかなか認めたがらない。
生まれてから、ずっとこんな調子で生きてきたのだろう。

323 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:42.12 ID:rI7xmpKp0.net
>>267
下に見てる?
お前ピラミッドの頂点である憲政史上最高総理安倍さんと同じ身分のつもりでいたの?
安倍さんが100ならお前ら国民は1
安倍さんがダイヤモンドならお前ら国民は石ころ
安倍さんが百獣の王ライオンならお前ら国民はミジンコだよ
なんで日本の最高権力者安倍さんがミジンコ目線で物事考えなきゃならないんだよ

324 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:45.02 ID:WoqK3ZAg0.net
>>268
これが安倍信者だ

325 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:46.95 ID:MuRJ/H7K0.net
イラ安倍

また外国へ逃げてストレス解消にバラ撒きするんじゃね?

326 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:56.71 ID:bYzIrB110.net
下痢三が言う「総所得が増えてる」が本当なら、何が原因でGDPが下がったのかがすげえ気になる

327 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:09.99 ID:bCI75zXF0.net
            /   /
                     /   /
         ((  ,, - === - ィ   /  悔しかったか?
          ,,-´-- ー-y    /    良く頑張ったねー偉いねー
         /    ⊂二___ ィ´  ))  もう泣かなくていいからねー
        :/  _ ,  、_  :::|:
        :|  o●) 三 (●o ::::|:
        :|  ///  し  /// ::::|:
        :|    -ー―-   :::::|:
      , ― \   ` ̄´   /ー 、
     /      ̄      ̄    :::ヽ
            安晋三

328 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:15.09 ID:ePSk8GPbO.net
世帯収入75万もある家世の中にどれだけいるんだよ…

329 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:16.46 ID:cQX5BLfk0.net
揚げ足取りしか出来ない野党に何も期待しない。

330 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:19.40 ID:EAJH1Juv0.net
>>270
今回の答弁も年寄りはここまで確認しないだろうと見込んでの
ハッタリ嘘答弁だったと思うな
あれを見て
「な〜んだ、安倍は嘘ついてないし間違ってないと」思う
アホは何%かいるだろうし
安倍はそういう答弁が多すぎて全く議論にならない

331 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:38.40 ID:Ws/eAZUe0.net
国会でこんな答弁をやっておいて、デマを流して菅を批判していた男が
自分の発言に責任感を持っているわけがないだろ



吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

332 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:43.39 ID:JNOnZjqe0.net
ほんとクズだなこいつ
さっさとやめろ

333 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:45.71 ID:y/2KuLF10.net
>>294
妻パート10万だと扶養の範囲だからあえて外したんじゃね?
感覚的には30万15万くらいが妥当だと思う

334 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:46.82 ID:Gn0BuTeW0.net
>>1

       i
       |
       |   ← バカ用注射
      ,|j、
      iーi
      | |        お前らに 打ってやろうか?w
      | |ク       ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,ィ| |'/フ      _ , - , ,
    / j/.,ィ'      (/_~~、ヽヽ
    {  { 〈 /´フ     ! ひ` 3ノ
    丶    (       ヽ°イ
      丶   )     /<∨>\

335 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:51:51.94 ID:8iuCa/xz0.net
>>266
今までは労働需要が生まれると正社員登用や昇格が多かったんだよな。
氷河期の面々もいざなみ景気で正社員になった人が相当数いるからね。

ただ今回のアベノミクスではその流れが殆ど無く、ただパートや派遣枠だけが増えてるんだよね。
その分、正社員の待遇がものすごく上がってたり企業が馬鹿ほど儲かってるのなら分かるんだけど
前者は実質賃金はおろか世帯平均収入ですらマイナスになったというニュースまで流れるほどだし
後者は経団連が「未曾有の危機」と言うほどだから、民主時代よりマシという程度なんでしょ。


だから、パートや派遣が増えてるからって本当に景気がよくなってるかどうか正直なところ分からん。
むしろ団塊(正社員)が抜けた穴をパートや派遣で埋めてるだけかもしれん。

336 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:09.67 ID:QODuJliT0.net
>>288
そうかなあ?
景気が悪い時は働きたくても働けないが、景気が良くなって求人が増えれば働こうという人が増えると思うけどなあ。
もしかして民主党は国民を働かせるために景気を悪くしてたのかな?

337 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:21.76 ID:flKHCTl80.net
どっちもどっちだ。安倍は笑い飛ばせよ、おまえアホかよ、と。

338 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:27.31 ID:V5Zv/Eon0.net
暇なんだなぁ
サヨクもミンスもw
サヨクは生ぽで暇
ミンスもやることなくて暇w

339 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:28.65 ID:WbyKAdZx0.net
ネットネタ拾ってきて、国会で質問すんじゃねぇよ。
バカじゃねーのか。
      民 主 党 の 西 村 智 奈 美

340 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:31.94 ID:y5x9GehR0.net
田舎だと正社員すら月収15万円なのに・・・なめてんのか。

341 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:35.74 ID:rI7xmpKp0.net
たとえ万が一パートって言ってたとしても一回限りの特例措置だから批判にはあたらない

342 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:37.18 ID:JHNdUfN60.net
うちで週一休み、残業100時間くらいで俺より仕事できれば25万近く払っても良いかな。

343 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:45.32 ID:ltZF4ZMY0.net
>>301
国会でブーメランとか言い出すあべぴょんは
間違いなく重度のねらー

344 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:48.85 ID:xmaigP3C0.net
公務員や政治家だけじゃ地に足の着いた話なんてできないんだから、
平民出身でシナリオ原稿の推敲をする人を雇ってチェックさせた方がいい
世の中は情報戦の真っただ中なのに、対策を一切せずくだらないことで停滞を誘ってばかり。

それをあまりやると、かつて麻生が警告した、「混乱を引き起こして冷静な議論をさせず、
どさくさ紛れで全部通してしまうナチスの手口」とやらと同じになるぞ

345 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:05.97 ID:4kZIvUEE0.net
wwwwwwwwwwww

頭ん中脳味噌じゃなく下痢便が詰まってる奴wwwwwwww

346 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 12:53:10.07 ID:ZJ3K4yYU0.net
パートから正社員になって給料25万になった例
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10102084705

347 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:12.56 ID:cj9IxzXb0.net
とりあえず世帯年収75万円に達してない連中は死ねということ
たとえ話で、こういう事例を出してきたのはそういうこと
首相は世帯年収75万円の家庭を年頭に経済政策をしているからw

それ以下の人たちは首をくくるように

348 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:21.81 ID:jKKI0Arw0.net
2年連続景気後退という歴代最悪レベルの成果を叩き出してる馬鹿総理
馬鹿は自覚がないから馬鹿なんだということがよくわかるね
景気がいいから妻がパートに出るようになって平均賃金が下がったとか馬鹿じゃないと思いつかない

349 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:22.92 ID:9lJW54DE0.net
こんな言い訳してなお立場悪くなってんじゃねぇか
こんな世間知らずが舵とってるんだから日本の経済がよくなるわけねぇ
現実は夫婦で額面で40ちょっとってるとこが殆どだろう

350 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:31.65 ID:sx5i0DWS0.net
安保の時もそうだけどさ、安倍総理が例え話ししてそれに噛みつくのは
もはや様式美だなw言った言わないこんなに稼げないと騒げ騒げwww

351 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:32.39 ID:pCbaM/if0.net
>>317
実際鵜呑みにしてるんじゃないの
この話がパートか非正規か正社員なのかは置いておいても、
無職が働く気になれば、即25万もらえると思ってるのは事実みたいだし

352 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:33.98 ID:iY+PthfY0.net
まあたウソついたか

353 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:37.67 ID:ikPVRKX10.net
>>1
民主は本当にアホ議員ばっかりだな

354 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:42.98 ID:Qtk7oX/Q0.net
パートと言ってます

https://youtu.be/K6BbgslPaYo?t=27m25s

355 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:50.49 ID:8LuHg+M90.net
普通の国なら利用して財界誤魔化す為に「平均時給上げます」なのに、
安倍は平均時給意地でも上げたくないから「言ってません」なんだよなwww

356 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:56.93 ID:4lDvKrl10.net
安倍も一人当たりの平均賃金が民主政権時より減ってるのは認めているわけだ
妻が非正規の安い給料で働き始めたから平均賃金を押し下げているんですよ
という答弁だよね?

しかし世帯収入も民主党政権時より減ってるんだからもうこれは負けだろう?

357 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:54:17.87 ID:BMHtmg6r0.net
ネトサポが連休で言っていた文言とほぼ同じじゃねえか
気持ちわりぃ

358 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:54:18.60 ID:LHNYzqcf0.net
>>1
言ってんじゃんwwww

三歩で忘れる鶏頭wwwwwwwwwww

359 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:54:20.53 ID:7cjluDqlO.net
こいつアホだな

360 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:54:36.56 ID:cj9IxzXb0.net
月収75万円無い家庭はクズ

361 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:54:38.83 ID:ZaoL9ymG0.net
言ってないとかwwwwwwwww

362 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:54:41.76 ID:pF8G35jT0.net
要するに夫婦2人で今の1人前の給料しか稼げない世の中にするからお前ら今から準備しとけよって安倍ちゃんがアドバイスしてくれただけだろ

363 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:54:55.87 ID:xW1eIwYo0.net
嘘つきは安倍の始まり

364 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:03.28 ID:MuRJ/H7K0.net
 
ゲリの極み総理

365 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:12.09 ID:ZrDgeJMq0.net
発言がシッカリと残ってるのに言ってないとは是如何に
痴呆か?

366 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:13.73 ID:bRj3zPjm0.net
アホのボンボンに国の舵取りなんて出来るわけないのに
それにまだ気が付かない国民が大半というのが笑えるw

367 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:14.32 ID:8iuCa/xz0.net
>>294
実際のところは「夫30万妻10万」ぐらいなんだけどね。
世帯年収平均が520万ぐらいらしいから、40万×12ヶ月=480万。プラスボーナスが夏冬で20万ずつ。概算だと大体近い位置のはず。
(30+10)/2=20万だから、(夫だけ)30万と比較して下がってるというのも分かりやすい。


これだけ分かりやすい現状の概算数字を「あえて」使わなかったのは、アベノミクス失敗?と叩かれたくなかったからじゃね?
これ安倍がおぼっちゃまだからじゃなくて、意図的に印象操作してるんだよ。間違いないよ。

368 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:16.21 ID:Dik8gZ1i0.net
>>338
まともな反論も寄越さずレッテル貼りに終始するしかない安倍信者涙目過ぎ

369 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:20.07 ID:9af1cScg0.net
息するように嘘を吐くアベ下痢ゾウ

オリンピック誘致の時もアンダーコントロールとか嘘ついてたよね

370 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:29.40 ID:vnAOEncK0.net
しかし、安倍になってから、一気に国が衰退してきたな。
国民は増税で疲弊しているのに、外国にはばら撒き、公務員の給与は引き上げ、慰安婦問題での売国外交、マイナンバー、TPPと枚挙に暇がない。
本当に碌なことをしない政権。

371 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:37.36 ID:zxWDTk7L0.net
>>333
配偶者控除受けようと必死だからな
25万とか、貰えてもそこまでやらないんだよな

372 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:37.42 ID:8gRQ3iqR0.net
>>266
お前実質賃金の意味分かってる?
共働きが増えた理由も

373 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:39.92 ID:7LnosIKy0.net
>>329
国会で答弁したことを国会で追及するのは当たり前のことです
憲法上、院外では国会での発言は問われないのでね
日本は法治国家だから

374 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:55.49 ID:nFodv8RA0.net
橋下レベルやな

375 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:56.22 ID:paBLPWBQ0.net
こんな言葉狩りでしか追求できないアホ共

376 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:56.26 ID:8aDDNZzC0.net
まあ誤解されるというか、曲解される言い方だったわな
そこは隙があったよ、総理
でもわかりやすい数字(5の倍数)で例えただけってのに、それを聞き入れずにはやし立てる態度は何とかならんか?
いつまでもウダウダと

カップラーメン、ほっけの煮付け、漢字テストと同じレベルの低さだな

377 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:56.90 ID:jeNYuhgh0.net
非正規の安月給の実態を知らないとはね
そりゃ炎上するわ

378 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:56:26.27 ID:HYvdNd1I0.net
youtubeに証拠残ってるよ・・・

お代官様苦しすぎ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:56:29.14 ID:xMAQtaxy0.net
本日はアンコンしないのか?

380 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:56:49.75 ID:cj9IxzXb0.net
>>367

世帯平均年収495万円

381 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:56:54.57 ID:LHNYzqcf0.net
>>370
安倍になってから
まるで鳩山がまた
総理大臣へと再来したかのような状態になったな。

382 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 12:56:58.41 ID:ZJ3K4yYU0.net
例え話に出した例が妥当かそうじゃないかなんて話より
もっと大事なこといっぱいあるのにそれを放棄して例え話に固執する無能野党
ほんと、まともな野党、まともな左翼が日本には必要だわ
今の野党もパヨクも、世界から見たら常軌を逸してると思われてんぞ

383 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:08.75 ID:6O3rspXM0.net
この答弁の趣旨は「実質賃金が下がったのは分母が増えたから」というもの
分母が増えたことの根拠としてパートが出てきて
分母が増えると平均が下がることの例示として50万云々が出てきている
趣旨に対する別々の文脈の補足ね
混ぜ合わせて考える人はいないと思うけどね

384 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:09.00 ID:nQzZagda0.net
そもそも景気が良かったら妻は仕事減らそうとするだろ
夫の稼ぎだけで何とかなりそうなら

あ、でも安倍ちゃんは家事は外国人メイドにやらせろって人だっけ?

385 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:11.69 ID:KHDYyweY0.net
>>326
中国のGDP統計ほどではないが、日本のGDP統計にも様々な問題が指摘されている。
もともとGDP統計というのは正確な数字を出すのが難しいというのが大前提だ。

例えば米国ではGDPの算出方法を四半期ごとに見なおしている。ところが日本では
算出方法の見直しは5年に一回しかやっていない。結果としてネット通販などが
激増しているにも関わらず、ネットでの取引はGDPに反映されていないといったことが
生じている。
経産省と官邸でネット取引額に関して数兆〜10兆円以上の認識のズレがあることからも
このような説明は妥当といえる。
また米国などでは企業の研究開発投資をGDPに含めているが日本は含めていない。
これらの数値を含めると日本はこの二年の間、毎年3%以上の成長を達成していた
可能性がある。事実、税収の大幅な伸びは実態のGDP増大と相関して増えている
可能性が高い。

すなわち、この二年の低成長なるものはGDP統計が正しく行われていないことによる
統計上の事実誤認であって、実際の日本経済は大幅に伸びているということなのだよ。

386 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:19.96 ID:vnAOEncK0.net
嘘つきは安倍の始まり
まさにその通り
言い得て妙

387 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:31.27 ID:eImYVyEK0.net
ビスケットは割ったら数は増えるけど量は半分になるんやでw

388 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:32.96 ID:V5Zv/Eon0.net
ここで下痢とか
言ってるやつ
それがミンス含めて野党の
支持率下げてるのが分からないのかなw

さぁて仕事しますか
生ぽは暇でかわいそうw

389 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:34.77 ID:PiK5uk+v0.net
また言い訳かよ
いい加減にしろ

390 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:35.04 ID:JHNdUfN60.net
配偶者控除無くして働きまくれば?

391 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:44.70 ID:bCI75zXF0.net
韓国の狗
                            \     :::::/
                             │ 安 :::│
                             │ 倍 :::│
     何も知らないコンビ            │ 壺 :::│
       語る価値なし→            │ 三 :::│
            ↓           /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
                        ( ◯ / /)  (\\ ○ )
                        \ / ./● I  I ●\\/
     ヘ_ 、z=ニ三三ニヽ ヘ        /  // │ │ \_ゝヽ
    /:::/{彡ニ三ニ三ニミヽ::\     /     /│  │ヽ    :::ヽ
    |/}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミヽ,;|i     /    ノ (___):::ヽ   :::|
      lミ{   ニ == 二   lミ|      │     I    I ::::::   ::::::|
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ      │     ├── ┤   ::::::::|
      {t! ィ・=  r・=,  !3l       \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
       `!、 , イ■ヘ    l‐'         \    __   ' :::::/
        Y { r=、__ ` j ハ         ,. \^______/_   `ヽ
        へ、`ニニ´ .イ  )        /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
      /          )  ∩  /  l   l |/__|// /  ̄   /
     / |  / 阿呆犬   \ノ/ /    l    l l/ |/  /       /
──── |  |─────\ \─────
       ヽ_,,,)        ヽ_,,,)

392 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:46.74 ID:LF4EQwQm0.net
パートなんて良くて手取り10万
幼子抱えてりゃその半分や月数万の主婦なんかザラ
配偶者控除廃止の増税で無収入の専業主婦ばかり槍玉ミスリードするけど
何気にこの手の低収入兼業主婦世帯も増税枠に含まれてるんだよな
馬鹿な認識改めないとこういう上から目線で主婦の内ゲバ誘う政府の思う壺

393 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:48.92 ID:BBGpXspa0.net
早急に辞職して入院しろ

394 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:52.02 ID:8iuCa/xz0.net
>>380
なら、なおさら「夫30万妻10万」の計算でよくね?

395 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:55.04 ID:EAJH1Juv0.net
あと今回判明したのは、官邸で安倍に有利な様に
グラフを改編してるって事

396 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:56.70 ID:OG1AtgKT0.net
そうとられかねないことをしてしまってることが問題
人材会社の友人も格差広がってるって言ってたわ

397 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:03.78 ID:qQS4bRmI0.net
景気が良くなったからパートに出る
意味不明

398 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:05.21 ID:cj9IxzXb0.net
とにかく安倍の言いたいことは、世帯月収75万円に達しないような家庭はクズということだからな
それ以下の人たちは自殺してくださいね

399 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:21.53 ID:lqKd8WHJ0.net
金融緩和だらけの円安と、海外の景気回復によって上がっていた株価も
上海の暴落に巻き込まれて下げとどまらないし

次の選挙は余裕かと思ってたいたが、案外厳しいかもな
経済が調子がいいから安倍支持も悪くないが
結局株価が落ちまくるとな・・・

400 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:23.57 ID:9lJW54DE0.net
でもなんで最近はアベ偉そうなん?

大企業の人間と公務員の給料は上がったからしれんがそれ以下はなんも変わってない=殆どの人からしたらなんの結果出せてない

なのに

しかも取る分に関しては予定通り無慈悲に搾取実行

401 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:24.73 ID:ZiuGlOSyO.net
>>368
国会で平気で嘘をつくのは問題視しないのか?

402 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:26.10 ID:8kLrxHqB0.net
そもそも
たとえ話だろ?
西村智奈美議員は日本語OKなのか?

403 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:33.66 ID:2sQZmWu10.net
>>338
結局レッテル貼りに逃げるしかないのね
ネトウヨ安倍信者の宮嶋さんw

404 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:34.01 ID:CmVgPr3I0.net
麻生の時も、どうでもいいことで攻撃してたなぁ 国民そっちのけで

405 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:46.82 ID:G+NtydGN0.net
安倍のいうとおりだな
パートとは限らないわw
文章じゃないんだから、理路整然と分析するほいがやぼですわ

406 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:52.57 ID:8iuCa/xz0.net
安倍が意図的に印象操作してると思ってる人が殆どいないことがびっくりだな。

アベノミクス失敗とばれたら株価がシャレにならんことになるのは分かるけど、、、、

407 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:56.15 ID:bRj3zPjm0.net
>>381
鳩山のが口だけで何にもしないだけナンボかマシだったんじゃね
同じアホボンでも安倍は余計な事を実行するから

408 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:59:03.16 ID:EAJH1Juv0.net
>>394
国民の実態がわかってたら例として適当なのは
その組み合わせだろうな

409 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:59:05.95 ID:1+KeqLhV0.net
パートで25万もらえるんなら今の会社辞めるんだけど
すぐに紹介してほしいわ

410 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:59:09.40 ID:ow4nYbcH0.net
景気が上向いてきたから働こうかって前提がすでにおかしいと思うんだが、、、

411 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:59:10.09 ID:LHNYzqcf0.net
たまに単発で存在してる涙目な安倍擁護に笑うwww

412 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:59:15.26 ID:9lJW54DE0.net
>>405
でも、いきなり25万くれるとこかどこにあるよ

413 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:59:29.60 ID:H6TomXX50.net
非正規、無職、貧困主婦おおすぎwww

          ______
       / __Y   \    
ビシッ    /  /  \    ヘ  
/ ̄\ | /      \_ |  
    ト|ミ 丿 =-   -= ヽ|  トリクルダウンなんてねーよ
\_/  ヽ ノ ・ ) ・ ヽ V    下級国民みてるぅぅ?
 __( ̄ |   (__)   |   
  __)_ノヽ  /___ヽ  /  < あたらしい移民はじまりまーす
__) ノ   \____/

414 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:59:51.54 ID:cj9IxzXb0.net
>>409

安倍事務所に行くといい
きっとパート労働で月収25くれるから

415 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:59:54.58 ID:BMqzeWiq0.net
くだらねえな
パヨクはこの程度かw

416 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:01.29 ID:UH7h9zx/0.net
>>339
ネットネタ?
安倍が国会で答弁したことを国会で質問してるだけでしょ?

417 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 13:00:06.85 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>372
共働きが減れば減ったで、お前らは今度は
「女性の社会進出が遅れてる」とか言い出すんだよな?
パヨクの手口なんて見え見え、子供だましかよ

418 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:14.71 ID:Dik8gZ1i0.net
現実と乖離した例え話を出す時点でデフレ脱却云々語れる立場じゃねえだろ
一般家庭の経済事情も理解せず手前は呑気にゴルフ三昧とか国賊以外の何者でも無い

419 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:17.15 ID:vnAOEncK0.net
一般人以下の知識しか持ち合わせていない人間に、国のトップを任せるから、
日本がますます駄目になっていくんだよ。

420 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:25.12 ID:V5Zv/Eon0.net
むしろパートじゃないほうがイミフなんだけど、茨の道を自ら選ぶなんてさすがアベピョン

421 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:26.02 ID:BMHtmg6r0.net
>>411
そろそろ安倍信者の情報が売買される予感

422 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:29.52 ID:BD4evLkf0.net
言ってるじゃん、アホなのこいつ

423 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:32.81 ID:z3O++Oi10.net
妻が名前だけ役員で月25万って言いたかったんだろうな

424 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:34.55 ID:JHNdUfN60.net
建設現場で外人と一緒に働きゃ25万くらいとれるのでは。
残業何時間かわからんがw

425 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:34.91 ID:1+KeqLhV0.net
激安のディスカウントストアが好調でスーパーが不調
どこが景気上向いてんですかね

426 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:35.37 ID:+4VnANT70.net
首相は気が狂ってるから

安倍首相 「日米首脳会談で慰安婦に申し訳ないと言っていない」→政府答弁「言った」→安倍「言ってない」→菅官房長官「言った」
【3月】
>ブッシュ米大統領(当時)との首脳会談で、慰安婦問題を「謝罪した」と報じられた問題について、
>「この問題はまったく出ていない。事実関係が違うということだけは、はっきりと申し上げておきたい」と述べ、事実関係を完全否定した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130308/plc13030811250009-n1.htm

【5月17日】
>政府は17日の閣議で、安倍晋三首相が第1次内閣当時の2007年4月、米ワシントン郊外のキャンプデービッドでブッシュ米大統領(当時)と首脳会談を行った際、
>従軍慰安婦問題について「元慰安婦の方々に、首相として心から同情し、申し訳ないという気持ちでいっぱいだ」と発言したとの答弁書を決定した。
http://mainichi.jp/select/news/20130518mog00m010005000c.html

【5月20日】
>安倍晋三首相は20日の参院決算委員会で、政府答弁書に対し、
>「共同記者会見の場で記者の質問に私が答えた。首脳会談の中で私がそう申し上げたわけではない」と否定した。
http://mainichi.jp/select/news/20130521k0000m010028000c.html

【5月21日】
>菅義偉官房長官は21日の記者会見で、政府答弁書と首相の国会答弁が食い違っている問題について
>「精査させてほしい」と述べ、事実関係を確認する考えを示した。
http://mainichi.jp/select/news/20130522ddm005010177000c.html

【5月22日】
>菅義偉官房長官は22日の記者会見で、安倍晋三首相が第1次内閣の2007年4月にブッシュ米大統領と会談した際、
>従軍慰安婦問題で「申し訳ない」と発言したかどうかについて「(首相が当時、米)議会の場で言ったことを大統領にも説明した」と述べ、事実上認めた。
http://mainichi.jp/select/news/20130523k0000m010053000c.html

427 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:39.27 ID:Vm0MRNSm0.net
>>40
擁護できないと「しょうもない論議」って言い出すよね

428 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:42.87 ID:Xp/aB7PS0.net
パートが増えたから実質賃金減ると言った流れで妻が正社員になるのかw

429 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:52.29 ID:8iuCa/xz0.net
>>405
フルタイムなら別に夫/妻と分ける必要なくね?
女性活躍担当大臣まで置いてる政府がまさか「女は安月給でいい」なんて、それこそ失言もいいところだぞ?

430 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:55.41 ID:Dik8gZ1i0.net
>>401
例え話に関してのまともな反論を寄越して下さい

431 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:58.97 ID:ZiuGlOSyO.net
>>407
ポッポは国民に優しい
ゲリゾーは韓国民に優しい

432 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:01.84 ID:QtCk16nL0.net
第一声から明らかに落ち着きがなく、
早口で捲し立てて答弁してたのに
民主党側は民主党側で、焦りすぎたのか言い間違えが多くて残念な感じだった

ついでに山井のヤジがうるさい
全然冷静じゃない安倍から
「冷静にお答えしている(のですからちゃんと答弁を聞いてくださいよ」
という言葉を引き出しちゃったからまた調子乗るんだろうな…

433 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:05.19 ID:zpa9P/zz0.net
×景気が良いからパートに出る

◯景気が悪くて生活が苦しいからパートに出る

434 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:09.89 ID:x6PzMT4J0.net
民主党議員が質問で「手取り」と言ってたけど
資格や特別な技能のいらない仕事でみんながポンポン手取り25万なんて貰ってたら
そもそも低所得者問題なんて生まれないと思うの

435 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:24.27 ID:FJBZxUJt0.net
言い訳はいらない。

436 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:30.91 ID:8kLrxHqB0.net
●俗のパートだよ

437 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:34.48 ID:vnAOEncK0.net
首相といい、外務大臣といい、無能世襲集団が国を衰退させる。

438 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:35.12 ID:y5x9GehR0.net
自民も民主も庶民生活を知らないということが露呈した。
せめて、次世代の党はそうでないことを祈りたい。

439 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:47.58 ID:OG1AtgKT0.net
>>413
それで日本経済の回復狙ってんだろ?
んで、それがブーたれるなら、移民入れるわってヤクザにも程があるわ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:55.13 ID:cj9IxzXb0.net
手取り25万だと時給いくらだ
フルタイムではないとしたら

441 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:59.44 ID:eImYVyEK0.net
普通は旦那が民間で働いてると景気が悪くなるとボーナス減らされたりするから
カミさんが赤字うめるためにパートにでるんだよw 

アベのバカ政策秘書見てるか?w

442 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:12.37 ID:BMqzeWiq0.net
>>427
実際しょうもない議論だろ
こんなこと議論しても時間の無駄遣い、他に追及することができないってことだなw

443 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:22.25 ID:KHDYyweY0.net
>>335
年功序列型の雇用体系はすでに終わっている。企業の多国籍化にともなって日本企業の
雇用体系は欧米型に変遷している。したがって、景気が良くなっても正社員が増えることが
ない。これは長期的な日本企業の構造調整の結果であって、景気の善し悪しとは無関係だ。

日本企業はすでに多国籍化の過程で年功序列システムから離れ始めており、労働者は
企業内でのみ通用するノウハウを身につけるよりも、どのような企業においても役立つ
技能を身につけることが必要である。

例えば、会計や法律であり、薬剤師や看護師あるは介護士のような資格を得る方法である。
これらの資格を持っていれば、特定企業に長く務めるのではなく、キャリアを積んだ上で
転職することで大幅な賃金アップを狙えるようになる。
働き方が変わったことを国民が認識することこそが重要だ。昔のようには企業社会は
戻らない。

444 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:23.40 ID:6ZYl4Eka0.net
もーおじいちゃんたら、勝手にオムツ外さないでよ〜〜!

445 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:26.45 ID:/XbAdGa+0.net
月に50万円の給与を取ってる男がどれだけいるんだ

こんなアホが総理では、日本はおしまいだ

446 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:28.48 ID:LjFcvtjF0.net
>>1
往生際が悪い。
安倍って言い訳、へりくつばかりだな。
ここまで頭も、品性も悪い総理って史上類がない。

447 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:35.14 ID:SbulIZSL0.net
まだミンスはパートで攻めてんの?
ちゃんとした議論やれよw

448 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:47.38 ID:pCbaM/if0.net
>>404
あのバカどもは漢字テストだのカップラーメンの価格だのをやったからな
国民から「国民の所得を把握してない」という大問題の追求が同レベルと見られるのはしょうがない
オオカミ少年の童話を民主党の奴らに聞かせてやりたい

449 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:49.71 ID:8iuCa/xz0.net
>>408
実態もそうだけど、こっちの方が比較も綺麗な数字が出るんだよな。
馬鹿相手の答弁なんだから、小数点がなくて「平均30万→20万と10万円も下がりました」と言った方が
めっちゃ分かりやすいし相手も小馬鹿にできるからね。


俺は意図的にあの適当な数字を出してきたと思うんだよな、、、

450 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:02.65 ID:H6TomXX50.net
ぱよぱよちーんのオサーンですら1000萬ぐらいはあった?
俺そんなに貰ってもない小市民だけどネラーの貧乏自慢には勝てて嬉しい
俺ら農民としたらお前らB役かよw すげーな

451 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:05.05 ID:1bWG/9g10.net
さすが配偶者控除を廃止しようと必死なだけあるわw
じゃなきゃこんなアホな例え出さんだろw

452 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:05.65 ID:7Nsob/uF0.net
自分の発言を忘れるとかお腹の次は頭の病気ですか?

453 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:18.86 ID:8gRQ3iqR0.net
>>417
話逸らしてんじゃねえよ
実質賃金の意味と共働きが増えた理由知ってますか?

454 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:29.89 ID:jKKI0Arw0.net
民主党って自民党田中派だけあってバラマキ政策寄りなんだよなぁ
自民党森派は税金搾り取るのと企業優遇ばっかで労働者を貧乏にするばっかり

どっちかといえば民主党のほうがマシw

455 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:48.08 ID:aG1P8JCY0.net
そもそも景気がよくなってんのにパートで働く主婦が増えるわけない
景気が悪くなってるからパートにでないといけないんやろ
アベのせいで景気が悪くなってるのは確かなんだから認めろよ

456 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:50.37 ID:/XbAdGa+0.net
日本の世帯の3割は、年収300万円以下だぞ

これがアベノミクスの姿だ、よく見ろ

457 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:54.57 ID:vnAOEncK0.net
>>431
日本人に対して非常に冷たいのが安倍。
同じ無能でも鳩山にはまだ温かみがあった。

458 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:13.72 ID:SLRvoyPj0.net
ミンスの西村はん、こんなん追及して何になりますのん。
もっと大事な慰安婦合意追及せんとアホちゃいますか。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:14.19 ID:Arn4QAxI0.net
慰安婦騒動の責任取って退陣しないから株価は急降下だよ・・

460 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:21.23 ID:g/538ZQ+0.net
日本は平和だね。

どうでもいいわ

461 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:23.86 ID:6ZYl4Eka0.net
>>450
馬鹿臭が漂うレス。

462 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:24.25 ID:F005iv/70.net
こんな言った言ってないの水掛け論なんてどうでも良いだろ。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:28.38 ID:MuRJ/H7K0.net
>「パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、
>妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
>(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
>2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」

この発言で妻がパートで25万ではないと言うのなら、リアル認知症

464 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:34.42 ID:rIDyivZc0.net
安倍ちゃんからすれば月25万円なんて、庶民で言うところの250円的感覚だから仕方ないよね(´・ω・`)

465 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:40.26 ID:wXX1w+kh0.net
化け物級の金額だな

466 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:42.07 ID:RzXRllPk0.net
パートから正社員になったとしても25万は厳しいしなあ
パートっていうスタイルにしても長時間拘束が厳しいことから来ているわけだし
週40時間を大きく超える労働を求めるのは無理だよね

467 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:23.94 ID:cj9IxzXb0.net
>>466

手取りだからw

468 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:24.55 ID:scBHMkCW0.net
安倍家の場合妻がパートで50万ですから

469 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:28.42 ID:yoWUuXEN0.net
安倍は平然と嘘をつく

470 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:31.39 ID:ZiuGlOSyO.net
>>457
友人にするなら鳩山選ぶ。見解の相異はあるだろうが。

471 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:33.70 ID:wFJ5S2nR0.net
単に計算しやすい数字を挙げただけだろ。
それに、あんまり女性の収入を低く言うと、女性蔑視
と受け取られかねないという思惑もあったのかも。

472 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:43.70 ID:Dik8gZ1i0.net
>>462
そうだな。もっと安倍に一般家庭の経済事情への認識を高める教育をする方が大事だな

473 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 13:05:56.55 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>457
まずお前から言えよ、反論してやるから
ってかこのやり取りも散々やってきてもう飽き飽きしてんだよ

474 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:10.74 ID:yoWUuXEN0.net
鳩山は博愛
安倍は韓国愛

475 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:27.47 ID:3GXCDwh/0.net
景気が上向くと働きたかったけど求人がなくて働けなかった人が
求人が増えるので働くようになるという。
そもそも景気が悪いと働きたくても求人が少なく中々よい職にありつけない。

476 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:41.25 ID:vnAOEncK0.net
まあ、国内のマスゴミはアンコン済みだから、余裕だろう。
当然、致命的になるような案件は大々的に報道しない。

477 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:57.76 ID:eGWHBSbv0.net
いやいやいや

前も麻生がカップラーメンの値段知らなくてなんか言われてたが
政府の方々が下々のことをご存知ないのも仕方がない
財閥や政治貴族の家系に生まれたのは本人の責任かな

478 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/01/12(火) 13:07:00.76 ID:yo3StRLO0.net
 


 『もし俺が、日給1億円のパートなら、日本はとても豊かな国に見えるのです。』


 

479 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:01.19 ID:6ZYl4Eka0.net
語彙読解力が足りなさすぎて、
つらい。

480 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:01.36 ID:cTyNGD9Y0.net
25万は誰の稼いだお金のなの?
いきなり登場人物が増えたのかな

481 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:04.52 ID:Ji3kiz/e0.net
なるほどそういう連携だったのねスレの伸びってw

まあどっちにしろレベル低いなw

482 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:21.73 ID:4lDvKrl10.net
>>406
アベノミクス失敗なのはもう大前提なんじゃないの?
数字として何一つ好転しなかったんだから、強いて言えば雇用者数で非正規が伸びたくらいか?
それでも世帯平均所得が減ってるんだから結局失敗だよな

483 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:33.39 ID:H6TomXX50.net
>>461
ぉぉ効いてるてやつ? やっぱ下級国民て必要ねw
貧乏無色なネトウヨてやつ?エタキタ

484 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:36.32 ID:KHDYyweY0.net
>>453
実質賃金とは物価と比較した賃金の変動を見るものです。
雇用が増える原因は、物価上昇の結果実質賃金が減少するからです。

すでに働いている人の実質賃金が減った分のお金で新たな雇用を
創出していることになりますから、メカニズムとしてはワークシェアリングと同じ
考え方です。

485 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:54.30 ID:vnAOEncK0.net
>>474
安倍は韓国朝鮮人愛に溢れているな。
日本人には冷たいくせに。

486 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:54.11 ID:ISQWKT/N0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   。  . /::::::==         `-:::::ヽ
   ||  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   ||  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
   〔 ノ´`ゝ '  " ノ/ i\`   |:::::::i
   ノ ノ^,-,、.   ,ィ____.i i    i //
  /´ ´ ' , ^ヽ   /  l  .i   i. / ミンスのせいにしといて
  /    ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´
 人    ノ \/  ` ̄´  /
/ \__/:  ヽ ` "ー−´/
  :::::::::: |   \ \__  / |\ 

487 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:12.63 ID:bCI75zXF0.net
病的な嘘つきどもの醜い庇い合いをご覧ください
                  ___
                ./::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
               ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
あ〜べ〜ぴょおおん♪ /::::::,,、ミ"ヽ` ゛ / ::::::ヽ
              /::::::==        `-::::ヽ
あ〜べ〜ぴょおおん♪|::::::/ .,,,=≡,  ,≡=  l::::::l
       ,____ i::::::l゛  (>) (<) 、,l:::!
      /  愛●国\:::|   " ノ/ i\`   |::i
     ( 人____). ″  ,ィ____.i i   i / トリモロス!
     |ミ/# ー◎-◎-)i  /  l  .i  i /
     (6     (_ _) ) ノ ヽlエlエr´ヽ /´
     | ∴ ノ   3ノ ヽ  ` ̄´  / トリモロス!
      \_____ノ   ` )"ー−´
.          _> /⌒丶   /⌒ヽ<_   
         (( イ   \ 丶./ /_、-c 
         "'\c-、ii_丶,,____、,__.ヾ))
   ズコズコ   ((ヾ.__,、___,,/   //'"
 ズコズコ    i三三 ,三    ̄ ̄ ̄"'ヽ
          ヽヽ三三,、ノ,,_,,,,....--ー  i ズコズコ
    ズコズコ  r'" ̄ ̄ ̄ ̄   三, 三三i  ズコズコ
          i  ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
.          \                ズコズコ

488 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:13.03 ID:zWYHUx690.net
常人なら嘘ついてることになるだろうがこの知恵遅れに関しては違う
こいつは本気で覚えてない

489 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:17.57 ID:QSSTvJks0.net
パート25万が高いとなるとナマポの飛び火するからなw

490 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:19.41 ID:TvCLtz870.net
2chでgdgd煽り合いする分には構わないけど
国会での質疑でやるネタじゃないだろ・・・・

だから民主って支持率上がらないんだよ・・・・

491 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:25.85 ID:ZVSdoz9d0.net
つまらん揚げ足とってないで、もうちょっと建設的なことで国会盛り上げろよなあ
カップ麺の値段の話やってた時から全く成長してない

492 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:35.16 ID:RzXRllPk0.net
>>467
正社員で長時間労働前提でも時給1300円でもなかなか厳しいかな
パートの労働時間なら3000円、できれば4000円欲しいところだ

493 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:36.52 ID:6ZYl4Eka0.net
>>477
なんで国民の現状を見ないで政治家やってるの?

494 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:43.06 ID:Ji3kiz/e0.net
>>477
まさにカップラーメンと同じレベルの叩き

またやってんだw

495 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:44.26 ID:8iuCa/xz0.net
>>443
その会計関係/法務関係も薬剤師関連も単価の値崩れが酷いじゃん。
俺も士業の端くれだから分かるけど、、、

しかも会計も法務も有名会計事務所や有名法律事務所に入らないと年収100万円コースだし、
薬剤師も大病院に入らないと薬局で時給1200円コースだよ。

企業社会のままだと思うけどね。

496 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:54.39 ID:yoWUuXEN0.net
ニート11年のぼっちゃんには分からない

497 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:58.77 ID:ZiuGlOSyO.net
>>474
まさかポッポを評価する日がくるとは思わなんだ。 ゲリゾーはそれほど酷いってアガシ、間違いた証なんでしょね

498 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:09:21.57 ID:AKU2DHYn0.net
かーちゃんもパートにでないと食っていけないから出ただけ
それを何故か景気良くなったからパート増えたってことになってる

499 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:09:26.24 ID:Dik8gZ1i0.net
>>491
これが揚げ足取りに見える頭お花畑な奴が安倍信者って事ね

500 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:09:26.81 ID:EaJ9PxmQ0.net
言った言わないの水掛け論を始めると言う事は、反省して国民の生活に
理解を深めようという考えが皆無な証拠。さっさと辞めろ。

501 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:09:34.77 ID:vxxAka4t0.net
>>491

国会中継観てる?

まともな答弁一切しないじゃねえか

502 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:09:35.42 ID:86wlZbVb0.net
「妻の収入が25万」→「そんなに稼げるパートはない」からの「パートで稼げる金額が25万円だとは言っていない」の流れか。

503 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:09:43.72 ID:BMqzeWiq0.net
で、実際のところ「パートで月収25万」って言ってたの?
言ってないよね?
またまたパヨクの捏造でしたw

504 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:09:54.16 ID:vnAOEncK0.net
安倍にしたら、25万なんて、端金
一般国民と金銭感覚が違う

505 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:05.30 ID:YSuJLxhg0.net
民主党のバカがついた嘘を隠すための記事か

506 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:10.57 ID:8iuCa/xz0.net
>>482
失敗じゃないと思うんだけどね。
アベノミク=バラ色な生活ではなく民主以前に戻っただけというのが正解だと思う。

507 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:14.55 ID:2Xvn9XBg0.net
流石チョンの岸の孫 息だわ リアルに

508 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:23.79 ID:z3O++Oi10.net
森永社長令嬢が名前だけ役員になっててもおかしくないし
年収数千万でもおかしくないからこの話は意味ないだろ

509 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:33.03 ID:viMZ+T/v0.net
>>203
キチガイはすっこんでろ、ハゲ

510 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:34.44 ID:cj9IxzXb0.net
時給1200円とか…生きていけんのそれ
時給換算なら4000円はほしい

511 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:35.54 ID:mCXuXPgM0.net
>>482
安倍は国民の給料をあげます!と言っていたのにな

512 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:36.13 ID:b9omDq690.net
「キリのいい数字で例えただけです」

これで済む話なのになんで自分から燃料投下してんだ

513 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:38.57 ID:pCbaM/if0.net
>>477
それとは別次元だろこれ・・・
GDP上げたり少子化対策に景気よくしようと旗振してる人間なんだぞ
所得把握せずにどうやって問題点見つけて政策決めるんだよw

514 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:40.35 ID:pAjJRLzi0.net
>>1
ほんとだ
よく読むと安倍ちゃんは言ってないわ

515 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:44.28 ID:TvCLtz870.net
>>497

アガシって何?

516 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:48.62 ID:yoWUuXEN0.net
働いていなかった妻がいきなり25万ねえ・・・
薬剤師でも資格があるならともかく・・・

517 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:50.59 ID:Gn0BuTeW0.net
>>443

      / ̄` ―-―' ̄\
    /   365日     \
    \/|  24時間 |\/
       |       |
       | 死ぬまで |
       |    働け|
       ` -――― ´

518 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:54.54 ID:vxxAka4t0.net
>>506

格差拡大して民主より悪くなったよ?

519 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:56.35 ID:6ZYl4Eka0.net
>>503
答弁みて、流れでおかしいと判らないなら
あなたも阿部並み。

520 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:00.68 ID:bCI75zXF0.net
┏━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━┓┃
┃┃ 嘘  .息. ネ ┃┃
┃┃ を   を   ト ┃┃
┃┃ つ . す  ウ ┃┃
┃┃ く.   る   ヨ ┃┃
┃┃    よ.  は.┃┃
┃┃   .   う    . ┃┃
┃┃     に    ┃┃
┃┗━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━┛

521 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:00.73 ID:jKKI0Arw0.net
>>506
安倍以前=低成長
安倍=マイナス成長

522 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:02.68 ID:ZiuGlOSyO.net
>>494
カップラーメンは挙げ足とり

523 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:13.55 ID:hHCAAP/D0.net
またミンスの揚げ足取りか。
他に議論することはないんか?

524 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:20.58 ID:q+AaQrzN0.net
ブサヨは息をするようにデマを流す

525 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:28.60 ID:8iuCa/xz0.net
>>510
時給4000円ルートを潰すために、去年特定派遣という枠組みが廃止されたんだよ。
ケケだけが大勝利。

526 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:36.21 ID:tQDSDd1r0.net
これはミンスの捏造だったね

527 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:39.42 ID:Ov+qfs7L0.net
つまり、日本では妻が働いても、旦那の給料の半分しか稼げないのよね
何が女性の社会進出よ!?やっぱり三食昼寝付きの専業主婦がいいわ

528 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:48.15 ID:fVdMud+U0.net
思い付きで働いて得られる金額が25万円だったら、フルタイムでもおかしいわ。

529 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:56.83 ID:IhGVkhrZ0.net
単なる揚げ足取り

民主党は真面目にやってください
残念すぎる

530 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:59.51 ID:mCXuXPgM0.net
パートの給料25万円と思っているから
女性が働けば輝く!と言ったり

消費税ガンガン上げたり国立大学値上げしようとしているのか

531 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:09.13 ID:zWYHUx690.net
鳩山が同じこと言ってたらどんな反応してたんだろうなw

532 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:12.36 ID:SsFpt3Ye0.net
>>212
50万円稼いでも15万円ぐらい税金や年金取られる
だから妻も働けというのがこれからの日本

少なくとも安倍さんはそういう社会にしたいのさ

減税なんて最初から考えてない

533 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:17.91 ID:HYvdNd1I0.net
>>490
結果的に安倍をに弁明させ、助けてるし

どこまでもお馬鹿な野党

534 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:18.52 ID:y5x9GehR0.net
>>494
おまえは何を言ってるんだ?
日本を支えてるのは上級国民だけだと思ってるの?
カップラーメンの値段さえ知らないのが庶民生活を苦しめている。
大企業の役員としか接触しない上級国民は、
いずれ生活に喘ぐ庶民の支持を失うことになる。

535 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:18.67 ID:BMqzeWiq0.net
>>519
もちろん見たよ?実際言ってなかったわけだが?
あなたはパヨクだから脳内補間されて言ったことになってるだけでしょw

536 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:20.11 ID:ZiuGlOSyO.net
>>503
YouTubeに動画あるから検証しなよ。

537 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:23.82 ID:02qzbILe0.net
まぁ何にしても安倍は思慮の浅いケツ抜けだってことさ、すぐ突っ込まれる穴が多すぎる
財政は穴だらけでだだ漏れだしな

538 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:30.17 ID:yoWUuXEN0.net
そもそも共働きを勧める総理ってどうなのよ?

539 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:32.61 ID:SbulIZSL0.net
普段からアタリマエのようにトンデモ質問の連発だからなミンスはw
パートって言ったよね!?とか本当どうでも良いけど、たぶん麻痺してるんだろうな

540 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:35.65 ID:vnAOEncK0.net
コネ入社で2,3年の腰掛程度の社会人経験しかないからな
2,3年でも社会人経験しただけ、まだましか。
そんな連中が世襲利権政党の自民党にはゴロゴロいるんだろ。

541 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:37.47 ID:YWozZfmR0.net
論点がそこなのかよw

542 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:38.86 ID:pAjJRLzi0.net
>>250
パートだけど、最低賃金も上がって雇用も増えてありがたいよ
ほんとに生活が楽になった

543 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:42.47 ID:viMZ+T/v0.net
>>499
エラそーに、お前が立候補して総理になれよ。

総理大臣に対しての口の聴きようがなってない、お前が再教育すべきだな。

544 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:51.13 ID:cTyNGD9Y0.net
適当にそれっぽい数字を出しておくか
で、突発的に頭に浮かんだのが25万なんだろう

545 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:56.19 ID:Fl6wklHo0.net
嘘つきは安倍チョンと朝鮮人の始まり

546 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:56.85 ID:4lDvKrl10.net
>>484
君が言ってるのはその時々に起こる事象をポジティブに表現するだけの
言葉遊びであって無意味だよ。
トリクルダウンってのはワークシェアリングするって話だったか?違うだろう?

547 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:10.28 ID:w1zfYoc60.net
言ってるじゃねぇか嘘つき野郎

548 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:14.09 ID:xujyHR5V0.net
22も続いたスレがおとなしくなったと思ったら、ここに大集合か。騒げ騒げもっと騒げ。

549 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:23.15 ID:ZiuGlOSyO.net
>>506
それを世間一般では失政と言いますが

550 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:28.92 ID:yoWUuXEN0.net
安倍晋三「やべえ50万っていうところだった」

551 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:30.05 ID:zSW53Gyq0.net
民主がこれ追求してもブーメランだから泥仕合なんだよなぁ

552 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:36.98 ID:H6TomXX50.net
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /   安 部         ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございませんでした…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  屑のジャップ捨てて移民政策を進めます ごみニートはごみ箱へ
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

553 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:38.78 ID:J/Df/GDk0.net


554 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:39.86 ID:CgXa5Efa0.net
                 チッ!うっせーなぁ!
      三晋晋晋晋晋ミ  俺ら上級階級の使用人は25万なんだよ
     晋三 晋晋晋晋三
     晋晋   三晋晋晋 
    I晋 ◆/)||(\◆晋 
   丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     Y  . ││´  ..V
     |   ノ(__)ヽ  |   
     ヽ  (__人__) ./
 / ̄| ̄|   \_|  | ̄| ̄\
 |    .〉 |人___入| 〈  |
 |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
 |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
 |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
 |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
 |  |.   |  |  |  |   |  |
 |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
. (/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|

555 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:45.62 ID:RzXRllPk0.net
>>527
実際は旦那20万妻8万みたいなのが増えてそう
それでも男は2倍稼いでいますってことになるね

556 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:52.82 ID:mCXuXPgM0.net
議員定数削減は?
ほんと嘘つきなんだね

557 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:57.13 ID:J/Df/GDk0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   俺の頭がパーっと(パート)言ったんです
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n 
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l

558 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:28.07 ID:KHDYyweY0.net
>>495
そういう話ではないんですよ。これは、雨が振りそうだとか晴れそうだという
予報のようなものであって、資格など特定企業によらず賃金につながりうる
能力を身につけることは労働者にとっての自己防衛となるという話です。
雨が振りそうな時代だから傘を持ちましょうという話です。
そういう社会に日本だけではなく世界の労働市場が変化していきますよ
という話です。世界の変化する方向を正確に認識し、その世界の中でより
まともな生活を確保したいなら、そのためにあなたはこうすべきですよという
アドバイスです。

少なくとも特定の企業の中でしか通用しない技術、例えば、その企業内でだけ
行っているような慣習、お花見の席を確保するとか宴会を盛り上げるといった
能力をいかに磨いても、他社での採用にはつながりません。
しかし、国家資格をもっていて、実際の企業内部で会計業務を滞り無く行った
実務経験があれば、他社へ容易に移れるのです。

559 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:28.84 ID:TvCLtz870.net
>>531

鳩山の場合は数十億脱税してバレたら修正申告。
時効前の何億かはスルーのまま。

桁が違うよ。

560 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:33.16 ID:+fq718yj0.net
なんだよ・・アッキーが人妻風俗で働いてるのかと思ったぜ・・

561 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:33.55 ID:ZiuGlOSyO.net
>>515
ゲリゾー応援団は知ってるだろ?(笑)
聞いてきなよ

562 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:36.33 ID:fby+eqLk0.net
夫の収入月50万からして、ちょっと無いと思うw
大企業勤めの人だよね。

563 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:36.66 ID:w3yVltoQ0.net
パートで25万稼げるとか思ってる
世間知らずの人が
経済政策に関わってるのって怖くない?

564 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:42.16 ID:amDF7mU90.net
>>1
アウト
アホだった

数字はただのたとえなので…と言っておけばよかったのに
認識できてなかったアホだったのを晒しおった
パヨクどもすまん
この件だけは謝罪させてもらう
お前らの批判が正しかったようだ

565 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:42.42 ID:j3jEi3tc0.net
この大嘘の開き直りにはさすがのネトサポも苦しいな

566 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:50.19 ID:Dik8gZ1i0.net
>>543
国民が国民の代表を批判して咎められる民主主義って何?
お前北朝鮮人なの?

567 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:52.91 ID:6ZYl4Eka0.net
まさか、安倍信者って、国会答弁も見ずに
安倍かばってるだけ??
アタマの程度が安倍並みだもんね。
仕方ないか。

568 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:54.42 ID:pCbaM/if0.net
>>544
安倍は非正規化を推進する立場だから、安倍の想定する非正規の賃金がそのくらいなんだろう

569 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:59.13 ID:QJ9FA7Oz0.net
去年の6月、衆院厚生労働委員会の渡辺博道委員長(自民)の入室を
実力行使で阻止、議事を妨害した時の作戦メモ持ってた人だっけ?

570 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:03.41 ID:BQ9HrxG70.net
>>543
ほー
総理大臣に対して口の利き方がなってないか

なら君はルーピーだのバ菅だの豚だのと言ってなかったってことだよね?

571 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:07.90 ID:mCXuXPgM0.net
>>538
共働きを勧めて日本を少子化、移民国家にしたいから

572 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:11.82 ID:GeooDKu90.net
くだらねえ
安倍が言ってる「25万円」は所得を把握するための例えで使っただけだろ
どうして民主はこんなくだらんことに反応するのだ

573 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:12.13 ID:q+AaQrzN0.net
>>531
鳩山はもっと凄いこと言ってるけどおまえみたいなブサヨはスルーだったから誰も覚えてない
鳩山は国民の平均年収は1000万と言った

574 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:19.31 ID:fByY5KQh0.net
今日の国会見たら民主党の方がダメージ大きそうだな

575 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:25.66 ID:yoWUuXEN0.net
ネトウヨに国語能力を期待しても無駄

576 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:36.69 ID:0UT1tVl00.net
ルーピーだから3歩歩いたら忘れちゃうんだよ。
日本の総理大臣になるには、この才能が必要。

でなきゃ国民になんの相談もなく、
いきなり慰安婦を認めちゃうとか歴史的偉業が何もできねーだろ?w

577 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:42.02 ID:CWEEVXwPO.net
実質賃金は
賃金の総量÷賃金を貰う人の数÷物価変動の指数
だから
平均が下がる例として50を越えなければ49だろうが1だろうが良いんだから
こんなとこにこだわってるのがおかしい

578 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:48.96 ID:AKbZI9yF0.net
そもそも野党は論破されて「もうやめて!答弁やめて!」と言うだけで指摘するレベルですらなかった

579 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:59.84 ID:zWYHUx690.net
>>558
でもお前引きこもりの童貞じゃん

580 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:03.39 ID:vnAOEncK0.net
まさか、あの鳩山の方がましに思えてくるとはな
内政も外交も鳩山以下

581 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:10.91 ID:3GXCDwh/0.net
実質賃金が下がると雇用が増える雇用が増えると失業率が下がる。
失業率が下がると人手不足で賃金が上がるという順番になります。
この賃金が上がるというのは新たに雇用される人から上がっていきます。
すでに職にありつけてる人が賃金が上がるのは年1回だけなので時期が限られてますし
タイムラグが大きいです。

一番最初に景気回復を実感できるのは失業者なんです。
でその失業者がどれほどいたかというと日本全体で見ればわずか数%ですから
景気回復の実感を殆どの国民は感じることは出来ません。
ここに大きなギャップが生じるわけです。

582 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:11.92 ID:cj9IxzXb0.net
>>573

スイスと同じくらいか

主要国の平均年収

(万円)
1150  スイス
*981  ノルウェー
*963  ルクセンブルク
*896  デンマーク
*847  オーストラリア
*823  アイルランド
*726  オランダ
*690  アメリカ
*678  ベルギー
*678  カナダ
*666  スウェーデン
*654  イギリス
*651  フィンランド
*642  オーストリア
*581  ドイツ
*579  フランス
*461  イタリア
*459  日本

583 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:17.37 ID:q+AaQrzN0.net
鳩山の国民の平均年収1000万はスルーで
例えに出した25万それもパートとは限定してないのに発狂するブサヨ

584 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:19.30 ID:48HWmzbK0.net
追求するネタによっぽど困ってるのかな。

585 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:20.50 ID:viMZ+T/v0.net
>>566
批判の仕方があるだろう

お前の言い様は、総理大臣より上の立場のものの言い様だ。

586 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:20.51 ID:Ji3kiz/e0.net
質問が揚げ足取りw

全く成長してねえww

.

587 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:35.95 ID:Gn0BuTeW0.net
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;/ノ;;;;;;;;/ヽ人;;;;;;;;;;;ヽ
   /;;;;;;;;;;/ |;;;//∧;;;;ノ    ヽ、;;;;;;;ヽ
   |;;;;;;;;;;;/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ;;;;;;;;;|
  |;;;;;;;;;;/ ━━━━  ━━━━  |;;;;;;;|
  |;;;;;;;/    ==     ==    |;;;;;|
  |;;;;;/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |;;;;|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|;;|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |      / ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |    <   >>527
 |        |二二二二-|         |      \____
 \      丿      ヽ       /
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄

588 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:36.24 ID:6ZYl4Eka0.net
>>575
ホントだね。日本人じゃないから
日本語わかんないんだろうね。

589 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:37.05 ID:xujyHR5V0.net
サヨってさ、コアの支援者をつなぎ止めるには、過激な行動に出るしかないんだよね。普通の人はドン引きするよな。

590 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:37.74 ID:pAjJRLzi0.net
みんな民主党時代に戻りたいの?
私は嫌だよ

591 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:39.28 ID:ZiuGlOSyO.net
ゲリチョン一味 ミンスガー ミンスガー。

592 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:48.61 ID:lsbSv2K/0.net

                            あべ、      夫婦共働き、夫婦で奴隷やって、子供育てられるわけ無いだろ。   頭わるすぎだろお前。


593 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:49.43 ID:AJ6cACkV0.net
兎に角安倍は稀代の大嘘吐き国内向けは勿論海外に向けてる平然と大嘘をぶっ放す

594 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:52.68 ID:bCI75zXF0.net
             /ヽ,,)ii(,,ノ\                  
          /(●)))(((●)\  ← ID:q+AaQrzN0 悔しい脳www            
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\   
       < ヽ il´ |r┬-|`li r   >               
        \  !l ヾェェイ l!  /    
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     シコシコシコシコ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ  
     .!゙゙!       /^I         l゙^|     ____________,    jニニ'''''゙''i ,-┐   ("'、.,r''ッ--------、
  i;;;;;;;;;;_;;一'j     .| !     .i----! .―--┐ .!------┐.!   く~'-ヾ,ノ'、` ィゾ丿   .ゝ . / `^^゙! !^^^"
      /../      .! .ゝ-、、  .| !゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| !       | .,! . _,..-'゙ .┴--ゝ _.ゝ-、 〈_,,-'j !   .| !
    .,./ ,,iツ ,,     ! ./''- ,,`''i .凵     ! .l゙  |二二二、 ! .ヽ;;,゙,゙,゙l |,゙〕 .匸,,,゙゙‐'   ./、.! l二,゙ 二コ
  i-'゙,゙/! .| `'-,`'ッ   | |   .`゛       ./ ./        ! .|  ゝ--,i-i .i---┘  /゙,./ | .|   | !
  .`´  ! .|   `゛   .| !        _,,/ /   .lニニニニニ;;゙ .|    / ,ノ | l____/''ッ  `  ,l゙ i!,,,,,,,,,| !,,,,,,,,,,
     ヽミ       ゝノ        ゝー'″            ゙‐'  '二 -'"  ゝ-----゛   [,゙,, '"――――ー"

595 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:57.51 ID:mCXuXPgM0.net
>>563
あと、育児もしたことがないから
女は働け生め介護しろ
国立値上げなどと言い出す

596 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:02.60 ID:zWYHUx690.net
>>573
じゃあそのときみたく叩けよ?
なんで叩かないの?

597 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:04.48 ID:paBLPWBQ0.net
またハフィントンポストか、ろくでもないな

598 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:15.83 ID:IhGVkhrZ0.net
>>567
国会答弁見て、更に揚げ足とりに終始
残念過ぎる

599 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:19.29 ID:bCpilsDH0.net
「パートとは言ってない」って安倍を擁護する連中がよく言ってるな。無理ある擁護でアホらしいって思ってたが。
で、この発言かw
ネトサポのアクロバティック擁護の効果が薄かったのか?w

600 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:31.03 ID:yoWUuXEN0.net
安倍の発言って今までも嘘ばっかりじゃん
今に始まった話じゃないわけでw

601 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:37.63 ID:BMqzeWiq0.net
>>578
ほんと笑えたねw
安倍が反論したら民主議員が「答弁が長い!やめろやめろ」って叫んでたw

602 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:38.43 ID:8iuCa/xz0.net
>>518
そりゃそうだろ。自民=昔から経団連の犬なんだから。
当然それを理解した上で国民は自民に投票したんだろ?

603 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:46.05 ID:SsFpt3Ye0.net
>>573
民主だの自民だの政党で分けるのは愚かだ

全政党を解体して、野合させない政治にしよう

政党交付金も無くなるし

604 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:46.86 ID:Dik8gZ1i0.net
>>585
立場の上下?批判する事に対してそんなものは存在しないんだが
もっと論理的な思考を養う訓練をした方が良い
まともな反論なら受け付ける

605 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:07.59 ID:bC1p7mo+0.net
言い訳下手くそだなw
ミンスレベルに落ちてるぞ

606 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:15.64 ID:w1zfYoc60.net
お前は言ったよ

607 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:17.65 ID:yoWUuXEN0.net
おらおらネトサポ弾幕が薄いぞw

608 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:20.88 ID:nyqAR/Dp0.net
アベノミクスが想定する一般国民世帯

旦那 月収50万
嫁   月収25万(パート)

世帯年収900万円以上が普通の日本人です
900万未満の世帯は日本人ではありません今すぐ日本から出て行きなさい

609 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:23.49 ID:uUixLNdV0.net
パートの話をしてたのに
突然違う話を始めちゃったの?
サイコパスじゃないのそれ?
もしくは認知症

610 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:32.43 ID:cj9IxzXb0.net
っていうか鳩山が年収1000万で、安倍が月収75万年収900万ならほとんど同じなんだが
安倍の方はボーナスいれたらヘタしたら世帯年収1000万円超えるけど?

611 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:34.53 ID:q4sx5lkK0.net
働き始めてすぐ月収25万円もらえる仕事ってどれくらいあるの?
毎月頼んでる求人広告には載ってなかったんだが
今の給料相場ってそんなに上がってるの?

612 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:35.02 ID:6ZYl4Eka0.net
どっちみち終わるよ。安倍。

613 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:38.48 ID:SHJ29cZv0.net
鳩山と菅を足して2乗したようなやつだな、鳩山は

614 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:42.29 ID:D/VjpcvT0.net
「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、
妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」

この文脈でパートではないは苦しいなぁw
擁護してるネトウヨ安倍信者って本当に日本人?

615 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:46.81 ID:iQJCfugN0.net
じゃあ25万は何の話なんだよ??

616 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:47.72 ID:SsFpt3Ye0.net
>>604
そもそも政治家は国民の奉仕者たるべきだから、立場の上下でいうなら国民と同じか下に位置する

617 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:51.86 ID:sKXSbK0o0.net
国民の給料は上がっている(ソースは安倍の妄想)

618 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:53.32 ID:2SnfuUp40.net
スルーしとけば良いのにw
あべちゃんはやっぱりバカだ

619 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:53.82 ID:LHNYzqcf0.net
そもそも 今の政治家にマトモな政治家なんていないやん

620 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:01.55 ID:q+AaQrzN0.net
>>596
だからそのときですらおまえが覚えてないように全然叩かれてないから
前回より全然大したことないのに底辺ノイジーマイノリティのブサヨが安倍の時だけ発狂してるって言ってんだろ

621 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:04.96 ID:Ji3kiz/e0.net
まじでこういうことばっかりしてるから支持率上がらねーんだよ民主は

国会が始まると「民主党は相変わらずだな」と再認識してしまう

622 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:13.17 ID:EGrUqdkJ0.net
この西村議員よりもそのあとの元外務官僚のほうが更に馬鹿に見えた。

623 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:18.16 ID:viMZ+T/v0.net
>>604
言葉に窮したから逃げるのか

お前その言い分で、社長に物言いしてみろ。

上司にものを言ってみろ。

624 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:19.39 ID:AKU2DHYn0.net
旦那月収30万かーちゃんパートで10万あわせて40万それをふたりで分けると20万
これが平均賃金が下がってる理由であって僕は悪くない!って言いたかったんだよ

まーその前に旦那の収入だけでは生活できなくした安部が悪いんだけどなw

625 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:21.41 ID:bvgIqhED0.net
くだらね〜
日本の政治が三流以下って言われる訳だわ

626 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:24.49 ID:x6PzMT4J0.net
午前中は軽減税率のやり取りも酷かった
民主議員が予算の半分以上を年収500万以上の世帯に使用されてしまうという指摘に
安倍総理は馬鹿の1つ覚えのように、収入割合では高所得者より低所得者方が高いのだと繰り返し強弁していた 流石に民主議員の方が真っ当
安倍総理を神の如く崇める連中は少し自分の神を疑った方がいい

627 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:24.59 ID:tNU6fVMs0.net
プリンセス ソフィアの王様みたい
パン屋のエピソード酷いわ(笑)

628 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:25.92 ID:qlLnMaLu0.net
安部はボケてるのかウソついてるのか分からん。

629 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:26.18 ID:efyY5zfN0.net
>>563
まさか、被扶養者の収入の壁を知らずに国民の経済を語るわけないだろうから、
安倍ちゃんはわり算が出来ない。

630 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:32.87 ID:yoWUuXEN0.net
安倍がネトサポの親玉なの最近の言動でバレバレだよね・・・

631 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:39.30 ID:jxdM/2Q/O.net
私が三十万で妻八万、平均したら十八万、だから平均が下がる、とでも言っとけば満足なのか。。程度の低い揚げ足とりだなー。。
妻の稼ぎをこんなに低くみつもるのか、とか文句いいそう。笑

632 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:41.27 ID:Od9DR5Ow0.net
>>15
結構いるんだね
都会暮らしや公務員なんだろうけど

633 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:44.38 ID:EyT+s7PJ0.net
菅を更迭、稲田を官房長官に
ttp://president.jp/articles/-/17102

634 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:45.06 ID:N65PydD80.net
イオン今日8.99%下げてる

635 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 13:19:48.98 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>615
「無職が働き出したら平均賃金は下がって当たり前」
って話が読み取れんかったんか、残念な頭だな

636 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:58.28 ID:vnAOEncK0.net
まあ、野党もクズ政党ばかりだから
本当に日本には碌な政党が無い
右も左も私利私欲のクズばかり
日本、日本人の為に働こうとする政治家なんてほとんどいないだろう

637 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:00.17 ID:lzVLFXxw0.net
くだらないやり取りではあるが・・・
安倍が息を吐くように嘘をつく、というのは本当のようだな

638 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:20.13 ID:ZiuGlOSyO.net
>>583
ハトヤマモーなんだね今のトレンドは。
鳩山はもう議員ですらないよ(笑)

639 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:43.05 ID:Dik8gZ1i0.net
>>616
厳密に言えば貴方の言う通り
俺の意見はそれを度外視しても批判という行為に於いては立場の上下が介在して成立するものでは無い、との主張
状況として厳密に言えば貴方の言う通り

640 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:50.64 ID:8wB03y3V0.net
なんだか知らんけど基地外が涌いてるね。
夫の収入17万円、妻のパート収入8万円、合わせて25万円
これくらいの家庭は多いぜ。

641 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:57.79 ID:Gn0BuTeW0.net
 
                   ┌─┐
                   |●|
                   ├―┘
    ビシッ           _|___
       / ̄\      /_愛●国\
     ,. ┤    |、_   /   \,三_ ノ\
    |  \_/  ヽ/ ノ ( ( ・ ) 三 (・ ) \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   __( ̄ |  ⌒ ⌒(___人__)⌒ |   <    >>602
    |    __)_ノ\      |++++|  /     \______
    ヽ___)_ノ  ノ      ⌒⌒   \

642 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:58.19 ID:fByY5KQh0.net
>>631
えっと〜

643 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:58.28 ID:efyY5zfN0.net
>>615
ゲームかなにかの話。
日本のことではないからな。

644 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:59.39 ID:jClrpOoK0.net
自民党「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」
http://kazuyahkd.com/wp-content/uploads/2013/10/file2752.jpeg

645 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:05.13 ID:q+AaQrzN0.net
>>638
安倍の時だけ騒ぐブサヨが発狂

646 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:08.70 ID:pAjJRLzi0.net
>>637
何で?安倍さんはパートとは言っていない
民主党時代に戻りたくない

647 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:17.34 ID:KHDYyweY0.net
>>546
賃金上昇が起きるメカニズムは複数のプロセスを経て行われますが
日本ではさらに企業の雇用体系の大幅な変更という事象を伴うため
労働者側にも変化に応じた行動の合理化が必要なのです。

典型的なメカニズムでは、インフレにともなって実質賃金が減少し
その代わりに雇用が増えるというワークシェアの効果が起こり
さらにその状況が進むと労働者不足に陥り、結果的に労働力の
確保のために労働賃金が上昇するというプロセスが始まります。

ただし、
年功序列型の雇用体系から日本企業は離れつつあるため、そのような
多国籍企業型の企業文化の中では、労働者は特定企業内だけで
通用するノウハウを身につけるだけでは収入アップにはつながりません。
収入を増やしたければ、具体的にどのような企業でも通用するような
国家資格を得たり、人脈を構築したりすることが必要です。

トリクルダウンは起こりうるものだけれど、日本企業の雇用文化が
大幅に変化しつつある現状では、労働者側が変化に対応した行動を
とることも必要なのです。

648 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:25.36 ID:ZV3W18zu0.net
パートで25万
これなら非正規同士でも結婚できる
安倍ちゃんはそう言いたかったんだよ!
正社員に拘るな
非正規万歳

649 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:25.54 ID:EHSZueRF0.net
勤続年数の手当てとかもなくいきなり途中採用された人間が基本転勤も不可能でも
25万給料をもらえる仕事ってなにがある? 薬剤師とかだっていまはいきなりそんなに高給もらえるわけじゃないぞ。

650 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:26.72 ID:LHNYzqcf0.net
>>636
第一に ワタクシの懐事情を肥やすこと

第二に 片手間で国益を考える


こうだからな。

651 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:28.22 ID:zWYHUx690.net
>>620
いやいやクソほど叩いてただろ?さすが鳩山家のお坊ちゃんだとマニフェスト撤回と合わせて叩きまくってたのを
また都合よく記憶捻じ曲げて自己弁護か?
チョンみたいなことやめろよ

652 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 13:21:36.56 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>615
いや、すまんな、それを民主党が叩いてるってことの方がもっと問題だわ
理解できなくて叩いてたとしても問題だし、
わかってて国民を騙そうとしてるとしても問題
こいつらに政権渡したら危険なことが良くわかるだろ?

653 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:39.13 ID:TvCLtz870.net
>>614
そもそも25万に意味はないって理解できない方が相当頭が悪い

654 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:50.21 ID:6ZYl4Eka0.net
夫妻の合算で世帯月収最低で75万額面?
へー。保障してくれるんだね。

安倍はもうしゃべるな。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:50.97 ID:Dik8gZ1i0.net
>>623
総理大臣は国民の上司や社長という立場か?
ならその根拠をまず示せ

656 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:58.35 ID:FiMbRKqV0.net
仮定の数値を問題にするクズ野郎は誰?

657 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:03.45 ID:E2NyOPcC0.net
本当こいつ言い訳ばっかりだな

658 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:08.02 ID:TYP3ADdU0.net
今まで見出ししか見てなかったから、安倍が失言したんだと思ってた。
喩え話で主人が50万、わかりやすく妻がその半分って
適当に言った数字の揚げ足取りしてただけかよ。

発言切り出したり解釈歪めて失言を創作して政敵を叩くメディアってほんとに恐ろしいな。

659 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:13.28 ID:bC1p7mo+0.net
ぱっと出てきた金銭感覚が問題視されてるわけであって
揚げ足取りの言った言わないはどうでもいいだろう

660 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:14.98 ID:8iuCa/xz0.net
>>558
日本って世界から見れば何から何までガラコパスだと思うんだよね。
だから諸外国を元にして何々と語るのは余り意味が無いかもしれない。

例えばこれから裁判が増えると計算して司法試験合格者を増やしてみたけど、結局は司法試験に合格したけれど、、、という人が増えただけじゃん。
企業が法務担当に雇うと計算してたあてが外れたからこういう結果になってる。
それは公認会計士でも同じ現象が起こってる。でもこれって諸外国からみれば変な話でしょ?


まぁ俺がアドバイスするとしたら「日本で安定な生活を送りたければ公務員になっとけ」かな。
日本国が滅びない限り、公務員だと安定した生涯を送れるから。

661 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:17.42 ID:G+M4UQn50.net
>>498
これが現実だよなー
雇用改善というデータがなぜ必要なのかすらコントロールしているな安倍はw
改善していないと世帯収入減ってしまいますからね

収入が減って、雇用が改善して、好景気
そしてGDPはマイナスへ
数字のトリックですね

662 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:26.61 ID:SsFpt3Ye0.net
>>631
平均下がるけど、下げて良いというのはおかしいね

妻が育児をする時間を仕事にふる、ということ

663 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:29.39 ID:pCbaM/if0.net
>>626
竹中がいる限り安倍の経済認識の稚拙さは改善しようがないね
ごまかしが効かないレベルまで日本経済がダメージ受けないと理解できないと思う

664 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:34.12 ID:BwgbUycQ0.net
安倍総理の言うパート実際32万位だよね。色々引かれて25万。

665 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:58.10 ID:LHNYzqcf0.net
安倍の発言の9割がパフォーマンスで
実が無いってことは 
みんな知ってる。

666 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:22:59.22 ID:uUixLNdV0.net
景気が上向いてきたので働こうか
景気が上向いてきたので働こうか

667 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:10.51 ID:OINsZ+S+0.net
>>17
>>25
民主の緒方林太郎が
「安倍総理は拉致問題を政治利用してのし上がった」
という本があるけど本当か?みたいな質問して
安倍がキレてたね

668 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:12.08 ID:Dik8gZ1i0.net
>>623
そして>>604の発言の何処に言葉に窮したので逃げた内容があるのか示せ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:19.45 ID:viMZ+T/v0.net
>>639
そんなことが通るわけ無いだろ、なら首相官邸に出向いてもの申せ。

670 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:21.54 ID:jKKI0Arw0.net
1年が4ヶ月ぐらいだったら1ヶ月に25万稼いでも壁に当たるかどうかだな
90日分の賃金なら3倍だから8万の3倍で24万ぐらいか
計算上は丁度いいな

671 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:25.22 ID:pAjJRLzi0.net
>>498
民主党時代より最低賃金はかなり上がってるからみんな働きに行くようになった

672 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:39.26 ID:palCTy1x0.net
>>463
契約社員はパートの部類だろ。
25ぐらい稼げるんじゃないの?

673 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:40.41 ID:AKU2DHYn0.net
ここでも前からネトサポが言ってた「パートで働く人間増えたから平均賃金が下がってるだけ」って奴
つまり安倍ちゃんの脳内はネトサポ程度ってことだw

674 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:42.70 ID:q+AaQrzN0.net
>>651
また捏造?
全然叩かれてないけど
叩かれてるなら>>531みたいな書き込みしないだろ

675 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:44.00 ID:ZiuGlOSyO.net
>>645
ゲリゾーと鳩山比較されたらおしまいだよな。
ゲリゾーってその程度だしさ

676 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:53.16 ID:TvCLtz870.net
>>654

こういう頭の悪い人ってどんな生活してるんだろう・・・

677 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:55.22 ID:D9KQk/wG0.net
50万ガバスと25万ガバスとでも言っておけば良かったな!w

678 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:10.14 ID:ziZDWu5DO.net
飽きやすい2ちゃんねらーのことだから…


チラッ


パ、パート25万!!

679 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:11.43 ID:sGt9vqJz0.net
ぶっちゃけ、こんなのどうでもいい事なんだから真面目に付き合わなくてもいいのに・・・

680 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:13.22 ID:8iuCa/xz0.net
>>652
政権を渡すのと突っ込むのは別の話じゃね?
あいつら旧社会党の残党みたいなものだから、突っ込ませてやればいいんだよ。

旧社会党の奴らに政権担当能力があるわけないんだから、票 を 入 れ な け れ ば い い だ け で 。

681 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:19.41 ID:oM+J863q0.net
質問主意書と答弁書がまだ見られないから何とも分からん
パート含めて25万なら十分あり得る話だし、パートだけで25万ならどんなパートやればそうなるんだと思うけど

そしてハフィンも朝日系だしなあ

682 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:21.86 ID:EaJ9PxmQ0.net
認識不足でした。申し訳ありませんでしたの一言が何故言えない。
こんなやつに国の最高責任なんてとても任せられない。

683 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:25.16 ID:oQtRhj360.net
安倍ちゃん今、はなまるうどんかけ小は130円だからな
覚えときなよ

妻のパートは8万円
トヨタの期間工は25万円
これも覚えるとけ

安倍ちゃんの年収4000万円の1/10以下でみんな暮らしとんやで

あとな嘘はつくな

684 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:27.28 ID:8R9Trws80.net
マスコミお得意の捏造はじまったな

685 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:39.18 ID:NaxUl5Gt0.net
野党「くだらん難クセだけどこんなことするしか責めようがないんだもの…」

686 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:45.69 ID:LHNYzqcf0.net
>>675
実際 ジタミのルーピーが安倍だしな。

別名バカボンだろ。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:47.63 ID:x90C11JP0.net
安倍は平気で嘘をつく
誤りをなかなか認めない
生まれてからずっとそういう風に生きてきたのだろう

688 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:58.28 ID:Iaoj8o6e0.net
国会にテレビやモニターは持ち込めないのか?
おもいっきり25万円言ってる映像流して安倍がウソついたって晒せばいいよ

689 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:01.57 ID:SsFpt3Ye0.net
あれだ
円とウォンを間違えたんだよ

安倍さんは従米親韓だしさ

690 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:14.49 ID:jClrpOoK0.net
>>684
マスゴミは軽減税率でアンコンされてるんですが

691 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:16.12 ID:S8zr+g1I0.net
「妻がパートで25万円とは言っていません」
それならば、妻は何をしているか?

692 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:17.41 ID:RzXRllPk0.net
>>649
ブラックみたいに拘束時間長くて
賃金だけは満額に払うことありきだよな
週5で8時間ってなら時給2000円くらいは必要になってくるし募集はコネや資格持ちでも厳しいな

693 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:18.60 ID:6ZYl4Eka0.net
一回で決めなよ。ソーリダイジンなんたわろ?
言った言わないの事態になることが見苦しい。

馬鹿はこれだからな。東大京大卒みんなに馬鹿にされてるウジ虫め。

694 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:21.60 ID:8iuCa/xz0.net
>>679
おぼっちゃんが世間知らずの発言なら別にどーでもいいよ。
意図的に数字操作してるから突っ込むよ。

695 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:23.39 ID:SbulIZSL0.net
>>573
ワロタw
ググったらマジだったw
脳ナシ坊っちゃんを地で行くポッポを総理にした
ブーメラン部はチャンスをピンチに変える人たちだなw

696 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:27.77 ID:rRV66lWW0.net
実質賃金(物価変動も加味した賃金)を知らないで議論に参加するやつが
いるから迷走してるな

697 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:30.94 ID:iDKVH5Gs0.net
さすが確実に消費税引き上げると言う安倍ちゃんだね

増税推進派のネトウヨも大喜び

698 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:34.32 ID:Dik8gZ1i0.net
>>669
国民は投票や世論という形で批判をするのが一般的なのだが
お前はどの野党に対しても批判があるなら直接代表に進言しに行くのか?

699 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:35.52 ID:hf3F1Klu0.net
ねとサポが弾幕張り始めたな。
でも株価だだ下がり。
なんかのミクソ終了。

700 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:40.64 ID:8HVAZZFS0.net
例え話として不適切だったって言えば済む話なのに、
言ってないってことにするのがいかにもだなw

701 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:47.58 ID:V2fTngXo0.net
景気が上向いて主婦が働きに出る
絶対にありえない展開
旦那の給与が上がるのに働きに出るやつはいない
生活苦だから働きに出る

702 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:50.65 ID:bC1p7mo+0.net
>>672
契約社員はフルタイムじゃないか?
パートタイムは3〜4時間程度〜とかってやつだろ

703 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:51.22 ID:QGXqPyYi0.net
こんなすさまじくどうでもいいことで時間つぶせるのも日本が平和だからやな

704 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:53.68 ID:FUJyCTiiO.net
消費税が上がる度に、物の値段が上がったり
同じ値段でも量が減ったりしてることも知らないんだろうね
単純に最終消費者が払う3%2%しか頭に入れず、
それも収入の一部しか使わないんだから、微々たるものとしか思ってなさそう

705 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:56.56 ID:8Z2yWAs20.net
妻がパートで働いていないのであれば、そもそもなんのために言ったの?
例え自体が不要では?

706 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:56.86 ID:F+lqQDSI0.net
自分がパートって言ったのに。。

馬鹿なだけでなく加齢による健忘症も入ってるな

707 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:05.64 ID:J/Df/GDk0.net
>>563
財務大臣の麻生はカップラーメンの平均値段を500円と答えた男だからな

708 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:09.82 ID:w1zfYoc60.net
負けず嫌いで頭が悪いやつの言い訳という感じだな

709 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:11.43 ID:yfF3nyzP0.net
ブサヨ怒りの25万円連呼wwww

710 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:11.87 ID:fByY5KQh0.net
>>667
辻本に洗脳されてしまったのかね?
北は洗脳得意だからな

711 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:13.69 ID:3fJ4ji6iO.net
何やらかしてもマスゴミの世論調査の支持率50%前後
北朝鮮か(笑)

712 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:19.39 ID:TvCLtz870.net
いくら何でも鳩山の話は出さない方がいいぞ。
桁が違うんだからさ。

713 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:20.12 ID:BMqzeWiq0.net
結局「パートで月収25万」とは言ってませんでしたね
またまたパヨクの捏造でしたw

714 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:20.15 ID:NSNUF8WO0.net
相変わらず安倍擁護隊がワラワラとw

715 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:27.48 ID:kyYp994a0.net
安倍政権になってから
政治家が何の臆面もなく嘘をつくようになったな
昔はちょっとは恥ずかしそうに言ったものだが

716 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:36.22 ID:R08Pc+D70.net
言い訳はいいから暴落してる株価をなんとかしろよw

717 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:42.85 ID:1OSJkeBh0.net
安倍はパートの現状なんか知らないだろ で適当に25万円って数字出した 
まず夫が50万円ならサラリーマンの平均給与位だから で妻はその半分位かなって
その程度の見識だよ 今日夕飯どこの高級店行こうかなって思いながら

718 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:42.99 ID:HRb83Z1F0.net
ずっと休職していた主婦が金稼ぐかーとポンと正社員になって手取り25万ってどんなスーパー主婦だよ。
主婦なんて殆ど子持ちだろうし看護師薬剤師くらいしか無理だろこんなん。

719 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:45.30 ID:LHNYzqcf0.net
バカサポ 涙の草生やし

720 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:52.06 ID:6ZYl4Eka0.net
>>700
コリアン魂。

721 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:03.21 ID:G+M4UQn50.net
実質賃金とか言わなくても
GDPマイナス成長でも好景気ですから()

722 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:09.21 ID:pCbaM/if0.net
>>701
いわゆるセレブの人らの奥様が働きに出てるのかと思うわな
消費額に対して旦那の給料が足らないから働きに出るだけなのに

723 :名無し@1周年:2016/01/12(火) 13:27:24.08 ID:FDNA1vzR0.net
こういう方を支持する人は
さらに・・・。

724 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:27.91 ID:SsFpt3Ye0.net
>>669
国民が政治を批判できるのは民主主義の根幹だよ

725 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:29.44 ID:OGlVQjGn0.net
格差や低賃金に苦しんでる筈なのに、平日昼間にハフィントンポストをネタに2ch張り付いてアベガーとか言ってる不思議な上流国民様は何時までスレ伸ばすボランティアやるんだ?w
リテラや日刊ゲンダイソースのスレでも同じ事してるみたいだけどさw

726 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:49.89 ID:Ji3kiz/e0.net
>>714
それ以上に民主党応援団が沸いてるぞw

727 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:52.43 ID:E2NyOPcC0.net
ていうかなんで「言ってない」とか嘘を言っちゃうの?
例え話として誤解を与える内容だったとか言えばいいのに

728 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:54.33 ID:6ZYl4Eka0.net
嘘つきはコリアン安倍のお里の芸。

729 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:55.44 ID:8iuCa/xz0.net
>>718
看護士はパートじゃきつい。個人医のパートだと糞安い。
薬剤師は薬局で処方するようになってからはパートだと時給1200円ぐらいじゃね?2000円は絶対ない。

730 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:00.81 ID:sGt9vqJz0.net
例え話でしたー
ぱよぱよちーん

で、いいじゃんよ

731 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:13.78 ID:aBz9eSgU0.net
>>664
安倍家の収入と言っているから手取り収入だね。
所得税、社会保険料の控除分を含めた総支給額はいくらになるんだ?
もしかしたら、財形貯蓄なんかも始めているかもしれないぞ。

732 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:15.73 ID:x90C11JP0.net
嘘つきは安倍の始まり

まさにその通り

733 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:18.97 ID:oSl3KAQsO.net
安倍=嘘つき=チョン

734 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:20.99 ID:pAjJRLzi0.net
もうこんなスレは立てなくてよいと思う
あの民主党時代に戻りたい人なんていないのだから安倍さんはこれからも日本のために頑張って!

735 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:25.23 ID:yyABy3hg0.net
>>653
そういうこと。
いつもの泥仕合いに引きずりこんでるだけ。

736 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:26.06 ID:q+AaQrzN0.net
>>610
アホか
平均年収ってのは一人当たりだぞ
安倍のモデルだと2人で1000万越えるのがやっとだから平均年収500万だ
鳩山の言ってる平均年収1000万がどんだけ突拍子もないか分かるか?

737 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 13:28:30.16 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>701
景気が良くならないと給与は上がらないって散々説明されてんだろ
まだ理解できてなかったんか、それなら嘘をつかれたと喚くのも無理ないわ

給与が上がることを景気がよくなるとは言わん
銀行とかの預貯金が減ることを景気がいいって言うんだよ
預貯金が減るってことは物を買うってこと、物を買えば企業は潤って給与に反映される
給与が上がらないから景気が悪いって言うのは小学生のうちだけにしとけ?

738 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:33.10 ID:RgKKQJr00.net
教祖、信者ともに大ホラ吹きw

739 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:35.57 ID:m4FEvdKl0.net
え?パートじゃないなら妻は正社員で例えたの?
女性活躍を謳う割に夫と額が違いすぎますなぁ

740 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:37.99 ID:uUixLNdV0.net
パートの話してたのに
じゃあなんで急に違う話に飛んじゃうの?
認知症じゃないのかなそれ?

741 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:49.64 ID:sKXSbK0o0.net
50万稼いでない雑魚おる?wwwwwwwwww

742 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:53.36 ID:8R9Trws80.net
『妻がパートで25万円』って言ってる動画はよ!
どうせ、安部の発言を勝手に繋ぎ会わせて作文して、『言った』って報道してるだけ

マスコミが喋ってる映像を放送せずに、◯◯って言った、って報道してるときは、繋ぎ会わせていることが多いから注意なー

743 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:59.34 ID:fQ79p9Ez0.net
確かに「妻がパートで働く」とは言っていないが
そこで頑張っても見苦しいだけだな

744 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:59.37 ID:TvCLtz870.net
>>694

数字を操作?
なにそれ?

745 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:02.15 ID:SH0iiMWX0.net
消極的自民支持者としては安倍さんの言いたい事は分からんでも無い

が、平均を下げる人間の例えとして25万を持ち出した事は庶民の生活を
全く理解してないと言われても何ら言い返せる物じゃないってのを理解すべき

746 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:08.15 ID:5cFw5Tq+0.net
くっだらねえw

747 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:17.45 ID:pAjJRLzi0.net
>>701
違う
民主党時代はパートの最低賃金が低すぎたんだよ

748 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:17.55 ID:SsFpt3Ye0.net
>>736
どっちも阿呆だろ
問題なのは今の首相が阿呆だということだ

749 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:23.70 ID:aBz9eSgU0.net
>>675
鳩山は悪人ではなかったが、安倍は極悪人

750 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:30.04 ID:qtllwfDD0.net
パートじゃないなら、男女間の賃金格差を容認したと取れるんだけど
そっちの方は大丈夫なの?

751 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:35.49 ID:F+lqQDSI0.net
教祖は文鮮明、安倍は木っ端信者

カルト木っ端信者を信じてるのがアホサポw

752 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:43.90 ID:jClrpOoK0.net
>>734
板金屋乙

753 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:48.01 ID:EaJ9PxmQ0.net
息を吐くように嘘をつく。あの国からやって来た密入国者とズブズブな関係というのも頷ける。

754 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:49.15 ID:R08Pc+D70.net
>>714
自民党工作員はマジでいるからな
http://i.imgur.com/0rd1vPB.jpg
http://i.imgur.com/ND0NyxU.jpg
http://i.imgur.com/50S6tON.jpg

755 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:02.67 ID:6ZYl4Eka0.net
女性shine!で、旦那の半分。
ウンコみたいな安倍だよ。

756 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:07.24 ID:LHNYzqcf0.net
  v'⌒ヽr'⌒ヽr     ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr '
   i     _.,,,,.,..\  /  リ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  |! 人 从
  i |   .;;;;;;;;;;;;:ミ )ノ   (彡ノ 池沼   ミ;;;;;. ゝ |! ) ち (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;; ヾ ) ぃ (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;;;; i ) ぃ (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi;; l ) ぃ(
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) ぃ(
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) ぃ(
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l  ) ん(
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l)!(
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  (⌒
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||

757 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:09.73 ID:3SXUKzPq0.net
25万のパートってどこにある?
地方だけど紹介して下さい!

758 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:11.52 ID:8PG7kTku0.net
>1
えー
言ったじゃんw

こいつ、若年性アルツハイマーかなんかじゃね?
緊急入院させた方がいいよ?

759 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:14.03 ID:ZVSdoz9d0.net
>>501
つい先日、年金運用の何たらで民主議員が「ギリシャ国債に手を出すとは何事か」みたいな事言ってて、そんなデマ言うなよって叱られてたじゃん。あれが立場が逆だと大問題だと思うよ
それでまともな答弁させてもらえてないってのは、主に野党のリサーチとか諸々の能力不足のせいでしょう

760 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:20.51 ID:s1upXPpd0.net
アカヒっぽい記事だが 内部にアカヒ記者がいるの?w

761 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:23.73 ID:w1zfYoc60.net
とか言っている間に日経平均マイナス400円超え

バブル崩壊を上回る戦後初の年初6日連続下落

762 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:24.75 ID:TvCLtz870.net
>>610

こういう話が全く分かってない人が叩いてるんだろうね

763 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:29.34 ID:x90C11JP0.net
安倍の嘘は悪意のある嘘

764 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:36.18 ID:aBz9eSgU0.net
>>681
>パート含めて25万なら十分あり得る話だし、パートだけで25万ならどんなパート

正社員なら副業禁止規定に触れるかもよ

765 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:40.54 ID:t/SoxUV10.net
>>734
民主時代に戻りたくないから騒いでんじゃん
庶民専業主婦が空いた時間にちょこっと働けば25万円
この感覚で増税なんかされたら嫌やん

766 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:52.77 ID:8iuCa/xz0.net
>>744
>>367

767 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:56.16 ID:rgIwBwSL0.net
総理大臣がそんな事知らなくってもいいだろ パートの賃金はいくらかとかは良く知ってるが国の運営に無能な菅直人を総理大臣に祭り上げて痛い目にあったの忘れたのか

768 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:02.32 ID:pAjJRLzi0.net
>>758
パートで25万円とは言っていないよ
日本語理解できないの?

769 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:04.47 ID:HsKls8JUO.net
こいつの話には文脈がないってことか?

どこの朝鮮人だよ

770 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:05.40 ID:BMqzeWiq0.net
>>750
なんで容認したことになってるの?
またパヨクの印象操作って奴かw

771 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:11.59 ID:Dik8gZ1i0.net
>>669
言葉に窮したから逃げるのか?

772 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:19.36 ID:FstAMST30.net
安倍の妻なら働き口なんて簡単に25万くらいの仕事できそうじゃん
例えばここで妻が8万とか言ったら帰って妻に叱られるだろ
私はそんな安い女じゃないって

773 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:22.22 ID:AKU2DHYn0.net
なんか2chの書きこみで記事かく芸能記者いるらしいけど
安倍ちゃんは2ch書き込みで国会答弁してる
言ってることがネトサポと全く一緒w

774 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:23.48 ID:vxEGZM7c0.net
だめだこいつww

っま スワップ再会したら、用無しだから、とっとと山口で隠居しろ

775 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:24.71 ID:Kmrq9xv60.net
問題のシーンの抜粋だけじゃなくて、もっと前から見てしっかり話の内容理解してればわかるよ

776 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 13:31:35.98 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>745
それを他の議論を妨害してまで嬉々として糾弾する野党こそ異常
野党としての責任を果たせてないどころか、
日本の正常な国家運営に対する妨害行為とすら言える

777 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:36.49 ID:aBz9eSgU0.net
小学校低学年並みの国語力しなない安倍晋三

778 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:39.83 ID:viMZ+T/v0.net
>>698
話にならんね、日本人かね。

779 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:50.79 ID:bC1p7mo+0.net
雇用が増えたから実質賃金も下がったと言いたいんだろうけど
雇用が増えたという証拠を数字で見せないとただの妄想だわな

780 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:56.73 ID:w1zfYoc60.net
>>775
お前分かってねぇじゃねぇかw

781 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:58.69 ID:pAjJRLzi0.net
>>765
だから言ってないよ
よく動画を見て判断を!

782 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:58.87 ID:peLwxh9M0.net
そもそも

景気が上向いてきたから働こうかということで働き始める


このくだりが意味不明

783 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:03.32 ID:xujyHR5V0.net
>>725
普通に働いて生活してると、接点がないから分からないけど、日本には働かなくても良い貴族階級が大勢いる。
不思議なのは、今の日本の制度で良い思いしてるのに、日本への攻撃を繰り返していること。

784 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:09.55 ID:qy9H9ieN0.net
阿倍が居る限り自民党はねぇな

785 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:11.12 ID:vnAOEncK0.net
経済も駄目、外交も駄目
駄目尽くしの政権

786 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:16.84 ID:pX+INUGz0.net
例え話が不適切だった

で終わる話を

言ってない!!

ってw

787 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:17.13 ID:fByY5KQh0.net
>>701
倹約家の民主党さんらしいですね
儲かった分も使わずに借金返済に回せってんだから
今生きている貧乏人の事考えてないよね

788 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:19.73 ID:Dik8gZ1i0.net
>>778
言葉に窮したから逃げるのか?根拠に基づいた反論も出来ないのか?

789 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:31.56 ID:6ZYl4Eka0.net
ウンカス安倍はウォンで例えたのか?

790 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:33.08 ID:SsFpt3Ye0.net
>>754
ネットは世論工作のツールに使えるからね

ネットでよく使われる世論工作手法が「マスコミ対ネット」の対立構図を煽ること

本来、取材力のマスコミと情報拡散力のネットは対立構図にはない

791 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:40.69 ID:kyYp994a0.net
>>768
なんですぐバレるうそつくの?w

792 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:43.74 ID:KHDYyweY0.net
>>660
司法試験の合格者が増えたにも関わらず、それらの資格を得た人が十分な
待遇を得られていないのは、それらの人々の読みが甘すぎたからです。
逆に看護師や薬剤師などは求人倍率が10倍を超えており高い時給が維持
されています。今後も医療を必要とする高齢者は増加し続けるため
国家全体での人口減少にも関わらず、労働需要が多いのが医療分野です。

一方、教育は子供が減少するため市場規模は減少しやすく労働者側は
不利な状況が続くでしょう。司法試験は需要に対して供給が多すぎたといえます。

いずれにしろ、特定の企業内で年功序列の雇用体系の中で働きつづけることは
殆どの労働者にとって現実的ではなくなるでしょう。多くの国で労働者は
終身雇用ではなくなる可能性が高いです。そのような中でどうやったら
少しでも有利な働き方が出来るかと考えることが大事です。

年功序列や終身雇用を望んでもないものねだりに終止するだけで
自分の不幸な人生を変えることにはつながりません。

793 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:44.14 ID:vnAOEncK0.net
子供のような言い訳だな

794 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:44.54 ID:fQ79p9Ez0.net
個人的には例えで出した数字に
そんな深くつっこむ気ないんだけど
こう言われると、逆に気になる

795 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:45.34 ID:HRb83Z1F0.net
>>772
130万の壁を越えないようにパートするなら子持ち一般主婦月の稼ぎはその位になるだろうな。

796 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:49.75 ID:8iuCa/xz0.net
>>770
男女ともにフルタイムで働いていて、なんで夫50万妻25万になるんだ?って話だろ?
女性活用担当大臣まで置いてるのに、女の給料は男の半分って「フルタイムで考えれば」変な話になるからな。

勿論パートなら賃金格差があって当然なんだけどな。

797 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:53.37 ID:jKKI0Arw0.net
物価の上昇に賃金が追いつかない
安倍がこの現象を認めたくないからあれこれと嘘ついてまわってるだけだな
根っこが間違ってるから嘘ついてもすぐバレる

798 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:54.30 ID:LHNYzqcf0.net
           ____
          / 愛●国\
         /  ─    ─\  ・・・・・・。
       /    -━-  -━- \
        |   U  (__人__)    l ________
       \      ` ⌒´   __,// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
_____/     、____,/、            /
| |      ./        _____丿          /フ
| |    ,/               //               /´
| |    !     _____//_,_,______,_,_/
 ̄ ̄ ̄ ....("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!

799 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:59.48 ID:t/SoxUV10.net
>>781
専業主婦が景気が良くなったから働こうで25万
これがもともと感覚おかしいんだって

800 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:00.02 ID:mz0GBvXE0.net
>>750
例え話での妻は新入社員みたいなもんだろ
そりゃ格差あるわ

801 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:01.49 ID:m50HOJVO0.net
嘘つきは○○人のはじまり

802 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:08.83 ID:y5x9GehR0.net
>>762
鳩山も安部も屑ってこととだろ? 何言ってんの?
庶民生活を知らないなら黙っておけよ。

803 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:18.84 ID:RzXRllPk0.net
>>772
上級国民の嫁としての参加手当ってなら
時給換算で5000円くらい簡単に超えるだろうしな

804 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:31.51 ID:6ZYl4Eka0.net
尻の締まりが悪すぎるウンカス安倍。

805 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:35.87 ID:QpHi8SV90.net
アクロバティック答弁ですな

806 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:40.29 ID:HayxTkAI0.net
また揚げ足ばかりとってるのか?

この議論で重要なポイントは、
「景気回復に向かう局面で、雇用者数が増加し、
そのために一時的に平均的実質賃金が下がることもある」
との安倍の説明が妥当かどうか、なのにね
サヨクはまた「パートが25万円はありえない」とか
問題の本質からかけ離れた部分で騒ぐ

民主党議員など左翼の知性の低さには呆れるばかりだ
てか、最近のサヨクって、本当に学歴が低そう

807 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:43.45 ID:pAjJRLzi0.net
>>799
そんなことは言ってない!

808 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:44.27 ID:/3RmYUNZ0.net
手取りで25万だしな
いろいろ引かれる前なら多分妻の月収30万円くらいか

っていうか鳩山が年収1000万で、安倍が月収75万年収900万ならほとんど同じ
安倍の方はボーナスいれたらヘタしたら世帯年収1000万円超えるけど?

809 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:45.45 ID:rIOY0D6s0.net
世間知らず…

810 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:47.34 ID:3GXCDwh/0.net
最初の文脈は平均賃金の減少の原因について賃金の低いパートを例に出してるが
次の喩え話に賃金の低いパートを用いる必要は全く無く
夫より安ければよかったので50万に対する半分の25万を使ったのは思考としては簡単に理解できる話。

つまり最初の文脈はパートを使う必要があったが次の文脈ではパートを使う必要性がなかったので
パートという言葉を除いて働けばにしたと。

811 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:56.08 ID:uUixLNdV0.net
>>739
その通りなんだよな
パートでないなら女性shine的には夫と妻の収入は同じに喩えないと話にならない。

しかしこれは平均賃金が下がった理由を喩えなければならない話なので
収入が同じだとなんの例えにもならない
つまり妻の収入はパートの収入でなければならない。

安倍はなんの話をじゃあしたかったの?
ってなるわな。

要するにパートの相場とか、そもそも賃金相場じたいよく知らなかったんだろ安倍。見苦しいよな。

812 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:59.64 ID:1kP/64kQ0.net
息を吐くように嘘をつくのは朝鮮人

813 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:23.75 ID:r4SihWYC0.net
なんなんだこいつ。
献金賄賂政治&官僚と癒着して組織票で支持率維持しやがって。
ひっこめ。
他がいないから仕方なく…、ってレベルを越えてる糞さ加減。

814 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:26.15 ID:IthaiUnz0.net
「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。私と妻、
妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」

安倍への信仰心が進むと、妻はパートではなくなりますwww

815 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:28.98 ID:THrqqHNS0.net
リアルな数字だと夫の給料が20万で妻が10万円くらいか。 もっとパート低く抑えてる人もいるだろうからあれだが。

816 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:32.14 ID:HsKls8JUO.net
な、小保方タイプだろ

817 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:43.32 ID:pAjJRLzi0.net
>>806
> この議論で重要なポイントは、
> 「景気回復に向かう局面で、雇用者数が増加し、
> そのために一時的に平均的実質賃金が下がることもある」
これ!!

818 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:46.80 ID:s4PIpOQJ0.net
>>749
ブサヨがそう思ってるだけ

819 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:48.35 ID:LHNYzqcf0.net
>>806
現実からかけ離れた部分で、ドヤ顔。胸熱

820 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:52.34 ID:BMqzeWiq0.net
>>796
長年働いてそれなりの地位にもいるだろう人間と、働き始めて1年目っていうレベルの人間の給与が同じってほうがおかしいだろ
きちんと答弁みてればそのくらいわかることだぞ?

821 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:54.75 ID:TvCLtz870.net
>>802

>>610が算数すら出来ない事を言ってるんだが?

822 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:55.38 ID:6ZYl4Eka0.net
>>810
鳩山超えですやん。ウンカス安倍。

823 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:59.40 ID:xPPgIcPZ0.net
ただの例えの数字じゃないかよw

こんなところで下らん議論してないで早く仕事しろ

824 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:03.71 ID:G+M4UQn50.net
>>773
だから+のネトサポはアルバイトなんだよ

825 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:10.78 ID:3rVCA7Mr0.net
鳩山兄は今収入あんの?
もう働く気ないんじゃねーかな

826 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:19.15 ID:RgKKQJr00.net
永遠の幼稚園児、炸裂
ガイジですか?www

827 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:20.94 ID:KHDYyweY0.net
>>729
薬剤師のパート時給は2500〜3000円です。
薬剤師の求人倍率は10倍を超えています。

医療を必要とする高齢者は激増し続けており
国全体での人口減少にも関わらず医療関係への
支出は増加し続けているのですよ。

828 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:25.90 ID:NpJ4BaAM0.net
まさに安倍ちゃんw

829 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:29.90 ID:jKKI0Arw0.net
しかしあれだな
円安国益論をベースに考えるなら
賃金の上昇は円高と同じように製造業の国際競争力を低下させるため
景気には良くない現象のはずなんだがな

安倍は日本の景気を悪くしたいんだろうな

830 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:30.39 ID:fByY5KQh0.net
>>796
ブランクあって1年生だからじゃね?

831 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:33.09 ID:r4SihWYC0.net
>>818
下痢チョンがウヨクと思ってんのかお前は

832 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:33.19 ID:s4PIpOQJ0.net
>>812
やっぱりデマ流したブサヨはチョンだったか

833 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:33.43 ID:zHb2pNER0.net
逆切れ総理

834 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:34.42 ID:q/n12bDk0.net
もう既存の党はダメだって
自分達の給料の事しか頭に無いし
それで選挙は義務とか言われても結局自分の首を絞めに行く様なもんだし

835 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:44.21 ID:cuTMViMF0.net
安倍チョン晋三wwwwwwwwwwww

お前は確かに言ってるよwwwwwwwwww


この嘘つきチョンがwwwwwwwwwwwww

836 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:52.40 ID:aBz9eSgU0.net
森喜朗←サメの脳ミソ
安倍晋三←森の脳ミソ

837 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:57.31 ID:c5l0gFDD0.net
正社員でも余程特殊な能力持ってないかぎり25万は無理

838 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:01.64 ID:LxzA4guW0.net
そもそも景気が上向いて来たから働くかの意味がわからない

839 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:06.43 ID:8PG7kTku0.net
安倍ンとこのばばあだったら、「総理大臣夫人」の肩書でちょこっと地方講演会でもやれば
あっという間に25万超えるだろうけど、そんなごく一部の例外を典型的な事象みたいに例え
るのは詐欺だよ?

確かに「宝くじを買えば10億円当たる」は嘘じゃないけど、ほとんど嘘に近いだろ?
自民党が常套的に使う詭弁は、そんなのが多すぎる。

840 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:19.93 ID:LHNYzqcf0.net
>>824
区議も出張応援してるよね。

841 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:20.41 ID:fQ79p9Ez0.net
外国から来てる家政婦とか介護の人なら
1日まるまるで1カ月任せると、これぐらいもらってるらしいけどね

842 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:24.40 ID:qg2fbqsC0.net
安倍の方は夫婦で月収75万円ボーナスいれたらヘタしたら世帯年収1000万円超えるけど?

843 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:25.26 ID:OGlVQjGn0.net
ID真っ赤にしてアベガー、ネトサポガーやアホな屁理屈でスレを伸ばす
不思議な上流国民様と似たような事言って煽る単発くん達は前はリテラ辺りの記事スレ伸ばしてたけど最近は
ハフィトンポストに熱心だなw
バイト先変えたか?w
>>783
働かなくて良い奴なんてある程度地位の有る天下りだけだけどね、
まあ此処で煽ってる働かなくてても良い人達はそういう連中とは全く違うけどw

844 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:40.69 ID:t/SoxUV10.net
安倍「子供産め、介護は家でしろ、空いた時間は暇だろうから外で働け、月25万ぐらい余裕だろwできない女はカスでゴミでクズニート」

どう見てもゴミカスネトウヨニートの言い分そのもの

845 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:42.74 ID:xPPgIcPZ0.net
>>837
え?w
お前相当スキル低いんだな

846 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:46.34 ID:Dik8gZ1i0.net
>>778
半端な捨て台詞吐いて逃げるのが安倍信者、ととられても良いのか?

847 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:54.00 ID:yo4szoHh0.net
言っとるやん嘘つき

848 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:02.06 ID:Ws/eAZUe0.net
鳩山がサラリーマンの平均年収が1000万円と言ったというのは、
タブロイド紙の記者が、2人で話をしているときの鳩山の発言として
証言してるだけだぞ
どういうニュアンスで言ったのかはもちろん、真偽すら分からない

安倍が国会での答弁を言ってないことにしようとしてることとは
全然関係がない

849 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:02.76 ID:HRb83Z1F0.net
手取り25万の正社員だと年収500超えるぞ。
地方だと厳しいな。

850 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:17.61 ID:r4SihWYC0.net
>>832
だから、下痢チョンがウヨクと思ってんのかお前は?

851 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:20.64 ID:6ZYl4Eka0.net
遊び半分で政治家やってるウンカス安倍。

852 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:26.57 ID:1Gq5633x0.net
パートで年収300万とかw

853 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:33.86 ID:vnAOEncK0.net
救いようのないバカボン総理だな

854 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:40.55 ID:xujyHR5V0.net
ここもプロレスだろ。仲間以外のIDみると、取りあえず罵倒する。それでも残れば無視する。仲間のID同士でレスしあう。

855 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:58.45 ID:AKU2DHYn0.net
いやだからとーちゃんの稼ぎだけで生活できる社会を作るこれが政治家のしごと
かーちゃんパートにでないと生活できない社会作っといて平均したら平均所得減っただけ
だから俺は悪くないって言ってる時点でダメ

856 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:38:06.14 ID:flCxgGdU0.net
文脈を勝手に読み取って批判するなんて、まるでマスコミの様ですね
発言者が意図していない解釈をされたのなら正すべきで、その上でも
「自分の解釈が違ってていた」事は絶対に認めたくないのかな

857 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:38:10.18 ID:LHNYzqcf0.net
>>1->>1000

以上、自演党の擁護工作でした

858 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:38:11.79 ID:c5l0gFDD0.net
>>845
女性の話だぞ?

859 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:38:15.37 ID:m5oRQaHHO.net
ボンボンはパートの月給もカップラーメンの値段も知らんってこった
世帯収入ぐらい把握しとけ馬鹿

860 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:38:28.54 ID:PaJjVGxY0.net
安倍「言ってないもん!!」

幼稚園児かよ
こんな年老いたピーターパン老人が総理やってる日本・・・

861 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:38:35.33 ID:fByY5KQh0.net
>>814
。で話が終わってるじゃん
行も変えろよ
そういうのイメージ操作って言うんだよ

862 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:38:37.28 ID:6ZYl4Eka0.net
種無し、9cm安倍。

863 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:38:45.30 ID:Exzk2ON3O.net
さすが下関選出だけあってチョンの様に嘘を付く

864 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:05.97 ID:LpV8uvb80.net
>>67
ほんとこれ

865 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:07.27 ID:i4Kj8QyGO.net
野党は臨時国会の召集を訴えてた位に議題が在ったんじゃ無かったのか?
この件は他でやって国会は進めろよ。

866 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:13.67 ID:E7F0NNO40.net
産休育休とりつつ25・・・超絶美女でお風呂でパートならイケるもんなの?

867 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:20.47 ID:TczeP/Rm0.net
言ってるだろがカス

868 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:22.26 ID:t/SoxUV10.net
>>827
そんな高くないよ

869 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:38.92 ID:jClrpOoK0.net
株価暴落アベノショック
年金何兆溶かしとんねん

870 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:44.05 ID:UDKF41Ay0.net
この額行けるの薬剤師とか専門職くらいじゃないの
普通の工場パート千円もないじゃんw
大多数はこっちだしな

871 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:53.46 ID:TvCLtz870.net
>>848

そもそも25万の話は平均所得が減る事の例えであって、実態に合った数字を持ってきた訳ではない。
「現実の数字すら分からないのか!」と言うんだったらそれに合った質疑で叩くべし。

この程度の説明で分からないのなら君は低収入のままだよ。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:40:13.30 ID:8PG7kTku0.net
>768
じゃあ「景気が良くなってきたからちょっと働こうかしら」で正社員として勤務することになったってことか?
わけのわからん屁理屈こくなよ屑

873 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:40:31.47 ID:SbulIZSL0.net
>>610
たしかにコレは見てられんw

874 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:40:38.53 ID:aBz9eSgU0.net
>>796
夫が新幹線通勤でもしていて、毎月の通勤手当が15万くらい有るのかもしれないね。

875 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:40:46.81 ID:sLh8njpV0.net
>>861
でたでたw安倍信者お得意の都合が悪くなるとミスリードガー、イメージ操作ガーw

876 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:02.97 ID:SzNOZycL0.net
>>14
ワロタ

877 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:06.27 ID:HsKls8JUO.net
>>814

どう考えても「パートで働く人」が主語で文脈を構成してるよな

878 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:20.65 ID:FYrmaAIk0.net
風俗でおk

879 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:23.92 ID:z0LVugdl0.net
入院させろ

880 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:31.81 ID:LHNYzqcf0.net
.
   ┌─ ┐  I ┌ー┐  グレートミンスガー
   |_ |γ.壺)-| __|
   \___\Lー」/__/
   i /  /)||(\   i )         /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ
   i  ∠●I I ●ゝ i,/         ,/  (   |  |  ||
   l     ││´\. | √ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l
´√ ̄ヽ. .ノ(__)ヽ  ノ  // l O  / |   l  /  /  / /
  l \ \├─┤:::ヽ/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/
-、l´l´l´)ヽ\    /  「 ヽ l O  ヽ( ( ̄ ̄)    ノ
 ( ノノとノ─ '    '─-´ヽ_`ゝ、___, < ゝ二二ニ-──'
 ノ  ̄ /          /
/   /ー──────'
ゝ__ノ           |
   |             |
  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l
  |             |

881 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:44.21 ID:mCXuXPgM0.net
議員定数削減はー?
いよいよ嘘つきになってきたな

882 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:45.80 ID:uUixLNdV0.net
パートが増えたから実質賃金の平均が下がったんだろ安倍?
その説明として、たとえば妻が働きに出るようになって妻25万で夫50万なら平均は下がる。と言っている。
どっちかがパートだよなこれ。
話としては収入低い方がパートだろこれ。
そうでないなら、じゃあ夫の50万がパートなのか?w

883 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:54.16 ID:KHDYyweY0.net
>>868
フルタイムの場合、時給換算すると安くなる場合があるかもしれませんが、
パートの場合ボーナスなどがないため、時給は相当高くなりますよ。
あなた自身かあなたの知り合いの方の薬剤師が低い時給で働いて
おられるのなら転職することをおすすめします。

884 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:56.53 ID:6ZYl4Eka0.net
>>871
質疑も何も、言ってないもんっ。
ってどうよ?w
くるくるパーじゃん。

885 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:56.88 ID:+92g/T8J0.net
マイナンバーも出来たし今後は平均世帯収入で話しようねw

886 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:01.05 ID:UiCOv5nT0.net
>(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
>2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」

計算しやすい例で言っただけなのに
ものすげー食いつき方だな
ホッケの煮つけみたいなもんか

887 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:03.28 ID:/v7sjkKMO.net
安倍は7回位死んだ方がいいと思います。

888 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:04.03 ID:8iuCa/xz0.net
>>820
なんで男だけは長年働いてて、女は1年目になってるんだ?
安倍ちゃんはあれだけ女性活用と言い続けて担当大臣まで置いてるのに産休や育休を認めないのか?
今時まともな大企業だと産休育休があるから1年目〜てことはないぞ?

あ、おまいさんが「女が育児明けで新たに働く→1年目」と考えるのは自由だし、中小企業だとその通りだと思う。
ただ安倍ちゃんがおまいさんと同じ事を言っちゃ駄目だと言ってるだけで。

889 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:26.31 ID:G+M4UQn50.net
都心ではー とか言ってる都心国民はさっさと独立でもしなよ
都政なら都議会でもみればいいから、国会の話はしなくてもいい

890 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:26.91 ID:gTp0DrSA0.net
>>861
>パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります

この部分の例えとして

>妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで働き始めたら、
>(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、

こう言ってるんだから、パートで働く人=働き始めた妻
と取られてもおかしくないんじゃないか?

891 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:27.03 ID:nMokV0EJ0.net
何や結局サヨクの嘘情報だったんかい。
安保法の時も徴兵になるとか嘘で頭弱い子を騙してたよね。
こんな事を繰り返してると頭弱い子からの信用もなくしちゃうんじゃないかい?

892 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:28.02 ID:98gf3cnG0.net
安倍ちゃんあの発言幻と言いたいんですか

893 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:29.05 ID:PaJjVGxY0.net
安倍よりユーチューバーのほうがまだ誠実だな
どうしてこうなったんだろう

894 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:36.80 ID:aBz9eSgU0.net
安倍の答弁の姿は狂人のようだ
早く精神鑑定しろよ

895 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:40.94 ID:3GXCDwh/0.net
最初の文脈でパートを出したのは賃金が低いという共通の理解があるからで
マクロとミクロでいえばマクロの話をしている。

次の文脈の喩え話は安倍家の家庭というミクロの話をしている

最初は全体としてのマクロの話をしていて。
次の喩え話は安倍家というミクロの話をしている。

つまり安倍首相はマクロ的な話とミクロ的な喩え話を順番にしたというただそれだけのこと。

896 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:59.48 ID:xujyHR5V0.net
>>886
ホッケの煮付けって旨そう。

897 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:12.38 ID:8iuCa/xz0.net
>>886
>>367

898 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:21.67 ID:uQpj+63Z0.net
世帯平均でガツンと上がってりゃなんの問題もないのに
その通りで終わりで

899 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:24.89 ID:Exzk2ON3O.net
>>887
馬鹿は死んでも治らない(´・ω・`)

900 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:26.77 ID:6ZYl4Eka0.net
>>890
正解です。

901 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:36.92 ID:Ws/eAZUe0.net
>>871
平均賃金の話だろ
平均賃金は月収を元に計算しないから、月収の例を持ちだした時点で
大間違いなんだぞ

>この程度の説明で分からないのなら君は低収入のままだよ。

こんなアホなこと言ってる場合じゃないw

902 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:43.83 ID:AKU2DHYn0.net
GDPマイナスなのに景気いい訳がない
かーちゃんパートに出るのはとーちゃんの稼ぎだけでは生活できなくなったから
これ理解してないからわけの分からないたとえ話するんだろね

903 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:55.94 ID:naLjYGwt0.net
妻がパー

904 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:58.19 ID:fByY5KQh0.net
>>888
転職したら1年生だよ

905 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:58.29 ID:PaJjVGxY0.net
必死に火消しするということは
安倍がパート月収25万と言ったことは相当効いてるってことか

906 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:01.52 ID:fT0nmZHb0.net
妻の月収が25万以下のやつは在日な

907 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:15.02 ID:mCXuXPgM0.net
阿倍の地元の下関の
パート主婦平均給料いくらだよ

908 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:34.42 ID:8iuCa/xz0.net
>>904
同じ企業で育休だと1年生な訳ないだろ。

909 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:42.85 ID:jClrpOoK0.net
安倍批判するとサヨク扱いされる不思議
このスレにいるような奴は慰安婦合意で裏切られた保守層なんじゃないの?

910 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:50.78 ID:8PG7kTku0.net
>902
GDPはプラスになるよ。
そのために、計算方法替えるそうだからww

911 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:08.44 ID:iDKVH5Gs0.net
安倍ちゃんの頭がここで擁護してるアホレベルなことが悲劇だな

912 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:14.28 ID:LXb0Cr7b0.net
パート発言で首が飛びそうな安倍さん
憲法改正どころの話ではなくなったね
ひとまず、退くことを考えてもいいかも
庇いようがないわ

913 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:16.69 ID:LHNYzqcf0.net
>>367
そうやって、
10%増税待ったなし まで持っていくのが使命なんだろうなw

914 :くま ◆KUMAuO8moU :2016/01/12(火) 13:45:21.09 ID:ZJ3K4yYU0.net
>>799
おかしくない、景気悪い時は労働者の募集は減るから
景気が良くなってくれば人の募集が増える
募集が増えれば供給が少なくなるから時給も上がってくる
時給が上がってくれば働こうかとなる主婦も増える

915 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:28.93 ID:jKKI0Arw0.net
>>905
年明けぐらいから自民党ネットサポーターズクラブが増えまくってるから
多分選挙が近いんだろう

916 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:31.59 ID:RzXRllPk0.net
旦那の手取り50にしても
年収1000万超ってことなんだろ?
ボナ入れず、ボナあること前提で50なんだろうし
税金社保考慮すると年収1200万くらいを想定かな
旦那年収1200万 妻年収400万(パート)

917 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:31.67 ID:6ZYl4Eka0.net
>>895
だがな、語彙読解力と言語障害と能無しだから
こんなんなっちまったんだよ。

918 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:32.29 ID:mCXuXPgM0.net
>>905
主婦からすごく嫌われたと思うよ

919 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:33.18 ID:HsKls8JUO.net
なんだよこの朝鮮文脈理論はさ

御都合主義で文脈をコロコロ変える奴は朝鮮人と同じで会話にならないだろ

920 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:42.94 ID:DYwmsvot0.net
景気がいいから働こうかしら、って
というか景気が悪く旦那の稼ぎが少ないのに、意地でも働かない、そんな安い給料で
働くくらいなら餓死したほうがマシと思ってる嫁ってどうなんww

921 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:43.21 ID:SPeVzh2B0.net
年金が溶けたと聞いて

922 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:43.23 ID:uUixLNdV0.net
妻がパートじゃないとしたら
要するに実質平均賃金下がったのはパート増加は関係なくて
ふつーに賃金下がってるってことだよな。

新しく働き出したやつの賃金が低いから
全体として実質賃金は下がっている。

言い訳不能じゃないか安倍

923 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:55.04 ID:8iuCa/xz0.net
>>905
>>906みたいな書き込みがパート1から延々と書かれてるから、超必死だろうね。
素直に「間違いましたさーせん」と言ってれば、安倍ちゃんおぼっちゃんだからなぁ、、、で済んだ話なのに。

924 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:02.92 ID:WaE2nKxH0.net
パートじゃないなら妻は正社員で例えたのか?
夫と収入額が違いすぎワロタw
女性活躍とは何だったのかw

925 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:03.17 ID:Dsoh3+sz0.net
くだらない。
どうでもいいから、本質的な議論をしろ。

926 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:04.39 ID:BMqzeWiq0.net
>>888
そういう例え話だから
安倍家では今は妻が働いてないけど、もし働いて25万稼いだら平均給与は下がりますよっていう例え話
逆でもいいけどそうしたら今度は男が低いのは差別だって言い出すんだろw

927 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:13.85 ID:G+M4UQn50.net
>>910
安倍ちゃん数字のトリック大好きなんだよw

928 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:23.15 ID:02+VxUSJ0.net
これたまたまテレビ中継でみてた
耳を疑うような発言でそこだけすごく印象に残ってるもの
ようつべにも挙げられてるみたいだね

929 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:27.86 ID:IWzm8aIu0.net
熟女専門のデリヘルで25万って言ったのか。

930 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:33.42 ID:CTCsnWHj0.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/anshop7777?
自民党員の小遣い垢

931 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:53.51 ID:xujyHR5V0.net
>>909
対立軸がややこしくなってる。取りあえず目についたものを攻撃すればいいんじゃない。

932 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:54.48 ID:mCXuXPgM0.net
>>914
主婦がパートに出る理由は「生活費が足りないから」が一位だよ

933 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:06.26 ID:t/SoxUV10.net
非正規が増えるから賃金やすくなりますって話がしたいんだろ?
だからこの場合の妻は正規雇用じゃおかしいし正社員ではないんだよ

934 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:18.84 ID:QpHi8SV90.net
パートの話じゃないなら
最初にパートの話する必要無いじゃない

935 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:19.73 ID:q25WiCUU0.net
また一部だけ切り取ったのか
マスコミはホント屑やな

936 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:26.89 ID:HRb83Z1F0.net
>>908
育休明けで出産前と同じ仕事が出来る訳ない。
そういうわけで1年目と変わらない。
これは女に子供を産むなということだな。(確信)

937 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:28.97 ID:8iuCa/xz0.net
>>913
飼い主の経団連まで「未曾有の危機」なんて言い始めたから、なおさら本当の数字を使えなかったんだろうね。

単なるぼっちゃん認識だったら今日「さーせん」で終了してる話なんだから、意図的という読みは当たってるはず。

938 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:29.99 ID:6ZYl4Eka0.net
安倍は嘘つきコリアン。
もう騙されない。

939 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:32.66 ID:Txy/MAlS0.net
妻がとかで、誤魔化してんな

940 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:41.68 ID:qrKXFXhK0.net
ほんとマスコミウンコ
一度全部潰れたら?

941 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:57.37 ID:LHNYzqcf0.net
計算方法替えたおかげで、
0.5%プラスになったんだよ!!

凄いじゃん 
何もしないのにマイナスがいきなりプラスだよプラスwww
安倍ちゃんは魔法使いだね。

942 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:59.68 ID:uUixLNdV0.net
>>926
要するにパートが増えたから平均賃金下がった、という安倍の説明は嘘だったんだな。

パートじゃなくても賃金が下がってる例なんだろこれ?

943 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:10.10 ID:SH0iiMWX0.net
>>776
野党が恥ずかしいのは今に始まった事でもないし正直驚きも無い
実際自分達を棚に上げて恥ずかしい事をやってるとは思うが
彼らが恥ずかしい真似をしてても俺には関係ない

しかし消極的とはいえ自民を支持する人間からするとこれは多くの国民の声でもあるし
それを自民に自覚して貰うというのは非常に大事な事だから
この件ではどんどん叩かれろという思いすらある

944 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:11.55 ID:Lp0NM+IN0.net
景気がいいから働こう!って例を出したいわけだから
現実的な数字出す訳にはいかなかったんだよな
アホノミクス大成功やで

945 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:12.73 ID:WMLFtObO0.net
そもそも嫁のパート代を当てにする情けない不甲斐ない夫の給与をどうにかしろよって思うんだが?


男の給料上げて、一馬力で妻子を養えるくらいの男を量産しろよ
特に既婚の男で子持ちの男の給料を上げろ
独身の男は給料その分四割カットでいいよ

946 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:17.85 ID:iDKVH5Gs0.net
>>905
まあ、テレビ局は押さえ込んでるからダメージあんまないだろうけど

947 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:19.35 ID:t/SoxUV10.net
>>936
まあ安倍自身子供居ないし育児もしてないからね

948 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:20.49 ID:cHih1av7O.net
世帯が裕福になったんだから無問題

949 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:21.66 ID:HYvdNd1I0.net
主婦層の敵みたいになってきたな

主婦はうそつく男は嫌いだし

950 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:42.69 ID:YQw8qS/u0.net
どうでもいいわ。

仕事しろよ、民主党!!!!
カス!!!

言いたいことくらい汲めよ、コミュ障害www
仕事しろ、無能、民主党!!

ほんとカスだな、民主党。

951 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:45.76 ID:6ma7P3VM0.net
現実的ではないが暗算しやすいようにキリのいい数字を例に出した

と、きちんと説明すればいいものを。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:54.09 ID:Arn4QAxI0.net
人間嘘つきすぎると滑舌悪くなるのかなw

953 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:14.56 ID:bRj3zPjm0.net
揚げ足取られるとか言うが
世襲は下積みかないから
大抵脇が甘い
晋三は特にガバガバ

954 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:32.10 ID:6ZYl4Eka0.net
>>942
花畑にお水をやるだけの簡単なお仕事だから
自分の国会答弁のおさらいもしないんだよ。

955 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:41.66 ID:cnwQvgY10.net
>>1
マジかよ。安倍さん50万/月しかもらってないのか。

総理大臣って薄給だな。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:43.36 ID:mCXuXPgM0.net
こんな知識しかないのに
女性が働けば輝く!とか言い出すから
ますます女性に嫌われる

957 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:46.77 ID:fByY5KQh0.net
>>932
一番多い層だけ相手にするなら
貧困層を大事にする左翼の話なんて聞く必要ないな

958 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:57.67 ID:uUixLNdV0.net
>>951
計算もしにくいよ

普通なら30万10万とかで例えるだろ

959 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:03.33 ID:iDKVH5Gs0.net
>>937
過去最高益のトヨタですらベア半減だからなあ

960 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:05.34 ID:KHDYyweY0.net
>>937
企業サイドのそのような態度は、景気が悪いから賃金を上昇させたくないという
論理と直結している。企業側は好況であることを認めると人件費を上げなければ
ならなくなる立場だから、景気が良くても景気が悪いと主張する動機がある。

その企業側の主張と同じことを民主党が主張すれば、労働者側が賃金アップを
企業側につきつけることが難しくなる。結果的に民主党のやっていることは
労働者にとって利益にならないことが分かる

961 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:14.73 ID:G+M4UQn50.net
嘘つきは安倍のはじまりでお茶吹き出しそうになった

962 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:16.84 ID:mz0GBvXE0.net
>>934
パートも平均収入の減る一因だって説明だろ

963 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:28.14 ID:gTp0DrSA0.net
>>914
そういう理由で働き出す主婦ってのはどれくらいいるもんなんかね。
多少はいるだろうが、多くいるようなイメージは正直わかない。

964 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:29.38 ID:8PG7kTku0.net
なんでこんな、バカで見苦しくてみっともないのが国のトップはってるわけ?

安倍と同じぐらい悪人で安倍よりもっと強欲だけど、安倍より数段頭がいいハシゲの方がまだマシ。
現実的には、どっちもノーサンキューだけどなw

965 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:31.23 ID:Y7edIac+O.net
下朝鮮売春婦の一件から何言っても信用ならんな

966 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:36.96 ID:SbulIZSL0.net
>>925
本人達も下らない事ってわかってると思うぞ
鬱憤が溜まりに溜まってるから憂さ晴らししてるだけなんじゃねえの?

967 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:37.38 ID:8iuCa/xz0.net
>>926
安倍ちゃんって「もし」という接頭語使ってた?
使ってたらその通りだし、使ってなければ絶対に違う。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:38.71 ID:HRb83Z1F0.net
>>958
この数字なら現実的なんだがな。

969 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:48.37 ID:FRRSGf/00.net
どうでもいい話だろう
たとえ話でわかりやすい数字を言ったが、妻の本当の月収とは言っていないんだろう
そもそも安倍の月収が50万円のわけないだろう
ほんとうに左翼がやることはあげあし取りばかりだな

970 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:50.05 ID:hpT0jjyk0.net
例えで出した数字にイチイチ噛みつくのがわからない。
問題はそこじゃないのに時間がもったいない。

971 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:56.86 ID:BSW7i09R0.net
さて問題です

パートが増えたから実質賃金が下がった

働いてない妻が働くようになった

妻も働くようになって夫と2馬力になったから÷2

だから平均が下がるんだよ


この場合の妻はパートでしょうか?yes or noでお答えください!

972 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:57.59 ID:6ZYl4Eka0.net
>>955
二千万円だよ

973 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:58.99 ID:LONsxt0F0.net
鳩山以下の無能世襲バカボン

974 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:59.70 ID:RzXRllPk0.net
>>955
安倍ちゃんの想定する一般的な家庭が年収1000万円程度ってことだろ

975 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:02.94 ID:OGlVQjGn0.net
>>894
昼前からアベガーとか言ってる遊んでる上流国民のニート様にはそう見えるんだろうねwhttp://hissi.org/read.php/newsplus/20160112/YUJ6OWVTZ1Uw.html
他にも似たような現れ方して似たような文句いってる上流国民様がいっぱい居るけどw
安倍が社会保障制度改革送らせてるからネラーのおじちゃん達は老いたママのお小遣いで上流国民様やってられるのにw
まあおじちゃん達は景気回復=バブルの再来だから景気回復実感しないのは仕方ないねw

976 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:11.64 ID:uUixLNdV0.net
>>962
でもパートじゃない例でも減ってるじゃん
妻25万、夫30万

977 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:14.16 ID:3GXCDwh/0.net
マクロで説明するには全体に対して賃金の低いパートという文脈が必要だが
ミクロで説明する場合はその必要はなく安倍首相もそうしなかっただけのこと。

マクロでの説明にはパートの増加によって賃金が下がるという説明が必要だが
ミクロではその家庭のことなので数字を具体的に出すことで説明できてしまう
で分かりやすいように数字を出したとそれだけのこと。

978 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:27.49 ID:qVTLsUIB0.net
辞任しろや売国奴

979 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:40.80 ID:InIORi2d0.net
25万ジンバブエドルの間違いだったんだよ、きっと。

980 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:01.31 ID:5cFw5Tq+0.net
何が問題ってこのお馬鹿さんが日本代表して外交やってるとこ

981 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:03.85 ID:BDMD5UXp0.net
安倍夫妻に子どもがいないのは何故?

982 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:07.61 ID:wnUEt6zLO.net
さすがに言い訳見苦しいな
無理がありすぎる

983 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:11.74 ID:XkE5Z0ar0.net
安倍「私の収入は50万円どころじゃないですし、私の妻が働いたら25万円ぽっちしか稼げないわけないじゃないですか」

984 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:14.90 ID:uUixLNdV0.net
>>976
妻25万、夫50万な

985 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:15.30 ID:iDKVH5Gs0.net
パートが増えたから実質賃金下がってる

妻が正社員で月25万貰う

なんでこうなるの?

986 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:19.34 ID:8iuCa/xz0.net
>>936
だからおまいさんの解釈はどうでもいいんだよ。世間全体からみたら合ってると思うけど。

安倍ちゃんはあれだけ女性活用とぶちまけて大臣まで置いてるから問題なんだよ。
俺なら「なんも変わってないじゃん。担当大臣置く意味あるの?税金の無駄じゃね?」と突っ込むわ。

987 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:19.97 ID:AKU2DHYn0.net
日本人の平均年収は昔と比べて100万減ってる
だからかーちゃんパートに出るようになったこれが事実

それを景気良くなったからとか女性の社会進出とか
一億なんとかとかいって誤魔化してるのが安倍ちゃん

988 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:23.20 ID:LHNYzqcf0.net
バカボンの頭脳は 他人には理解不能

989 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:32.92 ID:xujyHR5V0.net
アンチの連中は日本語不自由な奴が多いな。

990 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:35.30 ID:YQw8qS/u0.net
敵つくって、首相を悪にして、日本が得するのかよ。

ほんと、どうでもいいわ。
が、パートの月額くらいはこれを機会に知ってくれ。

25万円じゃなくて10万円ですよね。
ですね。

この程度でいい話。
それを必要以上に突っ込むのは無能のやること。
こういうやつが、仕事の足を引っ張る。


仕事しろ、民主党!!

991 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:40.66 ID:gTp0DrSA0.net
>>977
それなら一般国民が聞いてわかりやすく、納得のし易い数字を出すのが優秀な政治家。
÷2するのに割り切れない数字出した時点で「計算しやすい」ってのは除外。

992 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:43.66 ID:8PG7kTku0.net
景気が良くなると、それを目当てにした風俗嬢や風俗産業が増えるらしいよ。

要するに安倍は、主婦は正社員とかじゃなくて売春や風俗嬢で稼ぐようになったって言いたいんだよw

993 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:50.50 ID:Ei4JD5bT0.net
パートじゃなくて社員の話だとしても
再就職で月25万稼げる嫁は一般的な感覚から言うと勝ち組です。

994 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:53.02 ID:6ZYl4Eka0.net
扶養者控除廃止の例え話で、これは馬鹿の極み。

995 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:04.64 ID:kYN5TfWN0.net
ゲリゾー苦しいのう

996 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:04.81 ID:G+M4UQn50.net
景気がよくなったら妻が働き始める

ふーん頑張ってね()

997 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:06.35 ID:BMqzeWiq0.net
>>967
はあ?
なら安倍さんの給与50万が例えじゃないってことになるぞ?
安倍さんの給与50万だと本気で思うのか?
パヨクって「もし」がないと例え話かどうかもわからん無能なのかw

998 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:21.32 ID:EHSZueRF0.net
>>874
亭主が月収50万なのになんで女房が働きに出なくちゃいけないのかがまず俺には理解不可能なんだが。
なんか超高級マンションでも買ったのか?月収50万ってボーナスなくても年収600万。
その額の月収もらえる人間のボーナス考えたら800万ぐらいになるだろ。

999 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:27.72 ID:OGlVQjGn0.net
>>974
低所得のゴミクズか社会保障泥棒の地方民か知らんが正社員で25万厳しいとか言っちゃうゴミクズは想像力豊かだなw

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:33.63 ID:LONsxt0F0.net
一般常識は一般人以下
こんな奴を首相にしたら、一気に国が衰退するはずだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200