2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】年金4兆円損失か 国会追及に安倍首相の見苦しい責任逃れ

1 :レジェンゴ ★:2016/01/12(火) 10:45:09.33 ID:CAP_USER*.net
日経平均株価が1万8000円を割り込んだ。大発会から5営業日続落は史上初、しかも下落幅はマイナス7.01%とかなりの落ち込みようだ。

気がかりなのは、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用実績。この急落局面で約135兆円もの資金をマーケットに突っ込んで
いれば、運用損は膨らむばかりだ。

GPIFの運用をめぐり、8日の衆院予算委で民主党の山井和則議員は安倍首相にこう質問をぶつけた。

「GPIFは昨年の7〜9月期で過去最大の7.9兆円の運用損を出した。この間の日経平均の下落率は約7%だったことを勘案すると、
約4兆円の運用損が出ている可能性があるのではないか」

GPIFの運用下手は市場関係者の間でお笑い草で、年金資金の巨額損失は当然の懸念だ。ところが、安倍首相は危機感ゼロ。

*以下省略

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173122

378 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:43.86 ID:/l9UX6eT0.net
俺が競馬で増やしてやるよ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:47.53 ID:9L4Emoz0O.net
>>362
安倍晋三は、根本的な暮らしをよくすることに目を向けなかったからな

根本的な問題を放置し搾取し、さらに悪化させたからな

380 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:59.76 ID:3q39ulZ40.net
毎日精算する訳ではないだろ、一時の変化で騒いでいては投資は出来ないだろ

381 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:08.50 ID:TuCzn69l0.net
東京オリンピックもマイナスだろ

東日本大震災並みの不景気を起こすイベントだけどね

382 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:09.28 ID:yUbNU10e0.net
>>362
それ、知らない人多いよねぇ。アベノミクス当初からの話だとでも
思ってる人が多い。しかも、株式運用割合を拡大したのも去年の話だからね。

かなりの高値から入っちゃってるから、ハッキリ言って伸びがなくなり転落に
転じると、GPIFでは利益出せるシーンが殆どなくなっちゃうんだよね。しかも、
正直、12000以上はドーピング効果なので、そこまで延々と馬鹿みたいに損失
垂れ流す事を約束するよ。

GPIFは売りポジ持てないしねぇww 安倍もそれを許さないだろ。となると通常
の投資信託や株式投資と違って、制限事項も多いので、まぁ、これからは、
損失計上が続くでしょうな。

383 :名無しさん@13周年:2016/01/12(火) 12:17:57.07 ID:jS9xZ+Iq/
政府「すまん!株ですっちまったんで年金支給は75歳からにするね」

384 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:46.92 ID:xFR0rs4b0.net
アホウヨ「株で運用しなければ年金の給付水準を維持できない」
年金の支給額はインフレに固執しなければ下がっても問題ない
なぜなら生活水準が維持できるように物価を下げればいいだけだから
つまり民主のデフレ肯定路線が正解なわけだ

385 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:16.12 ID:0gJEZsxl0.net
おかしいなぁ?
株価が上がっても庶民生活には一切関係ないはずなのに・・・

386 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:17.87 ID:ja9xxZVv0.net
株価を買い支えとか無意味だな
外国の株買うほうがまだましだったね
売れるから

387 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:21.97 ID:yUbNU10e0.net
>>374
戻らないよww だからこういう話してるんだけど。
だから一般論の話してるんじゃないよって言ってるだけど君理解できていないね。

なんでドーピングの話出てると思ってんのww

12,000くらいでの話ならともかくね。

388 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:28.97 ID:TuCzn69l0.net
4年後には確実に東京オリンピック開催されます

これって4年後には大震災に見舞われますと同じ脅威なんだけどね

389 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:45.54 ID:Yz4mFTXS0.net

sssp://o.8ch.net/5y1l.png

390 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:53.34 ID:ySSrAwsZO.net
ユダヤ金融の犬、安倍晋三を殺害せよ!

GPIFから年金預かって9兆円溶かしたのはゴールドマンサックス(ユダヤ金融)だぞ。

ちなみに安倍か年末年始に宿泊した六本木ヒルズのグランドハイアットはユダヤ資本。六本木ヒルズの最上階にはゴールドマンサックスの日本支社も入居してる。
六本木ヒルズを作った森ビルのシンクタンクの理事長は竹中平蔵。

つまり六本木ヒルズはアメポチの象徴とも言える。

391 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:09.11 ID:8q2SZ4Nb0.net
>>311
散財して株式的外面を保ってるだけだものね

392 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:23.14 ID:9L4Emoz0O.net
>>382
そのとおり
安倍晋三は大損だしている

ちなみに、以下の説明もわかりやすい
311 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:03:21.21 ID:xFR0rs4b0
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ

393 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:30.68 ID:1dwjDOxB0.net
12月に狂ったように年金買いまくってたから大損だろw

394 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:31.55 ID:sB1Ly9CN0.net
値段が下がった上がったで一喜一憂するんじゃ無くて、長期的にものを見る力が必要だぞ

毎日、買って売ってる訳じゃ無いからな
元々幾らで買ってたのか?って部分が大事で、今まで40兆円儲かって、ここ数日で7兆円の損だって言われてもな

395 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:33.24 ID:YWfzAc9+0.net
要するに安倍はダマされたということ

ネトウヨは理解してるの?

396 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/12(火) 12:18:54.72 ID:TwLi62f40.net
国民の年金を溶かしたことが公になれば

黒田も安倍も

自害するしかない

397 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:56.67 ID:fOMBL13V0.net
自分が総理の間だけ年金資金で支えてくれれば良いってのが安倍の考え
その後いくら損しても構わないってのが本音

398 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:08.53 ID:Gc/d8a+r0.net
スレタイゲンダイ余裕
わかりやすいな

399 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:10.20 ID:AC2/NRUdQ.net
詐欺師の安倍はいつまでも権力にしがみついてないで、

とっとと辞めろ!

400 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:32.38 ID:y6ojNjpD0.net
馬鹿野郎!またやりやがったか!損の場面で売るな年金官僚下手糞基地外どもめ!!

401 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:49.08 ID:ZmKBGXzz0.net
目先の株価より、年間利回り突っ込めよ。運用益出てても、この利回りじゃ年金維持できないんだよ。

402 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:06.45 ID:yUbNU10e0.net
>>386
しかし、外国株を買えない理由があるよね。
他でもない安倍だよ。

これが例えば他の首相だったら違ったかもね。でもこいつの場合別の目的があるよね。
株価に関してww プライスボードまで持ち込んでギャーギャー3年も喚き散らしてきて
たじゃないww 

年金の為というよりそちらの理由のほうが大きいよね。その為に年金資産を私的理由
で流用してるといった指摘のほうが正しいんじゃない?w

403 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:12.53 ID:29JvVyuA0.net
何言っても無駄。
黙らせるには不買だけ。

404 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:29.31 ID:oAm8/qnC0.net
>>323
現時点で10%という数値は確かに悪くない。しかしそれが実現できた理由
というのを考え

理由って何?

405 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:36.38 ID:MynHzxyg0.net
安倍「マイナス分を差し引けばプラスになっている!」

406 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:50.32 ID:9L4Emoz0O.net
>>390
安倍晋三は、
日本に安保法制をおしつけたジャパンハンドラーのアーミテージ、ラムズフェルドに最高勲章を授与したからな

外交も経済も、アメリカのために政策をしているスーパー売国奴

407 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:26.22 ID:nRaU7OSi0.net
先進国で年金積立金を株で運用する国などない。債権が中心。

バカ安倍はインチキ株価操作のために国民の年金を必死に使ってるんだよ!!

日銀にも輪転機がオーバーヒートするほどお札を刷らせて買わせてる!!

で「みなさん、アベノミクスで株があがったでしょ!」

憲政史上最悪のインチキ野郎安倍。

408 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:32.04 ID:y35JooOc0.net
確実に溶かしてるからな
擁護してる人は同類なんだろw
儲けてる人はこんな言い訳しないよ
パチンカスの言い訳と同じなんだよな

409 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:32.99 ID:1dwjDOxB0.net
>>394
>今まで40兆円儲かって、ここ数日で7兆円の損だって言われてもな

7-9月で8兆円損してるだろマヌケw
日経釣り上げで10−12月に高値掴みで買いまくってこれも大損中ww

昨年高値掴みしまくりの海外株&債権でもボロ損してるわw

410 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:44.90 ID:TnoGB/fb0.net
   


日銀金利をアメリカと同じようにゼロ金利から
上げていくのならば、アベノミクスは成功。

日銀金利を現在のゼロ金利のままに放置するのであれば、
アベノミクスは失敗。



金利を上げれば、利回りがよくなるので、

中国・韓国・台湾から日本へカネが回収される。



金利を上げれば、借りるのに金利が高くなるので

日本から中国・韓国・台湾へカネが出て行かなくなる。



中国・韓国・台湾を倒せば、懸案のエレクトロニクス産業を

はじめとした経済日本負けの状態から

かつての日本経済復活へと、移行していく。

   

411 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:49.45 ID:TuCzn69l0.net
安倍政権は右翼の傘に
日本壊しをしている

日本はこの先もっと壊さないとだめだということ
犠牲者も出るが、首の皮一枚で生きているものを抹殺して
一からやり直す、新生日本を作り直すためには大量の死が必要なのだよね

412 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:51.68 ID:yonGKP1T0.net
国民の老後生活の為の積立金をギャンブルで溶かす日本政府
その尻拭いは“増税”で国民負担(上級国民は除く)
とことん腐ってますなぁ

413 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:52.15 ID:yUbNU10e0.net
>>392
個人投資家だと、信用取り引きで別に下がっても利益は出せるから問題があるわけ
じゃないんだけれどね。これは個人の取り引きじゃないから。

ホイホイ損切りと言ったアクティブなことも出来ないしね。

414 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:07.64 ID:9L4Emoz0O.net
>>401
安倍晋三は詰んでいる

あとは、国民に嘘をつき騙していくしか能はない

415 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:21.81 ID:DuW+Ti8B0.net
運用額デカすぎるから下がったからって簡単に手放せないからなw

416 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:31.07 ID:zldd2syp0.net
ホリエモンって、北朝鮮のスパイなの? 信じられない発言集
https://www.youtube.com/watch?v=7W1juG21XB8   
芸能界に増殖する「地球市民」     
https://www.youtube.com/watch?v=MvErFbuTYEo     
爆笑問題のサンデー・ジャポンは、創価と在日パチンコ屋の提供でお送りしています。
https://www.youtube.com/watch?v=RnHzODfKr-0   -     
・・・・・・・・・・・・・ 

417 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:55.76 ID:yUbNU10e0.net
>>393
FXでも影響あって、美味しく頂きましたww

初動がわかりやすいからありがたいでふ
上海もわかりやすいけれどね。

同じような時間に同じような動きするんじゃ、ゲイがないよ。

418 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:05.94 ID:xFR0rs4b0.net
GPIIFの年金運用=自ら吊り上げた高値の株を掴む仕手筋

話にならねーだろ アホすぎwwwww

419 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:19.82 ID:ySSrAwsZO.net
>>396

死ぬのを待つのではなく、我々の手で処刑すべき。安倍は昨日地元の韓国料理店で食事したそうだが、警護が緩んだ瞬間を狙って暗殺することは可能だと思う。

420 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:26.24 ID:cj9IxzXb0.net
まだ黒字であったとしてもこんな場面で買うようなクズが運営してるのは事実

421 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:34.15 ID:EFVW0FQd0.net
下痢やネトサポが必死に長期で見るとか逃げてるがな
長期で考えるなら半年で10兆も買ったりしねーよ
株価吊り上げようとして高値掴みしたんだよ

422 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:59.74 ID:75lNSQlV0.net
上がる時も下がる時もある
下がった時だけぎゃあぎゃあ騒いでも

423 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:02.67 ID:TJnaHSXZ0.net
裏付けないけど年金って死んだら終わりなんでしょ?殆どの人は受給資格が生じて
受給しても掛け金以上の年金を受け取るまで長生きしないで死んでるんじゃないの?
だから国は平気で博打みたいな運用につぎ込めるんだと思うけど。

424 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:08.34 ID:IZMz+wFC0.net
>>394
その儲かったというのが嘘
大半は含み駅なので
年金が利確を始めたらほとんどが消えて損に転ずるんだよ
一瞬で全額決済することは、できないからな

425 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:13.10 ID:POpJZoPh0.net
こういうゲンダイみたいなバカが多いのがこの国の一番の問題だよなぁ

426 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:27.43 ID:3WJAun0D0.net
政府「2万円で利益確定して下さい」

ターゲット決まってたとしか思えん
どれだけの人が儲かったんだろ

427 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:35.02 ID:AC2/NRUdQ.net
そもそも年金という国民の公金使って、


自民に献金して応援してる企業の株を買って


儲けさせてること自体が


癒着であり、


国民を騙してる


国家詐欺以外の何ものでもない。

428 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:52.86 ID:1zPzMJ5J0.net
>>6
パチンカスかよw

429 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:08.28 ID:yUbNU10e0.net
>>404
そんなの散々ニュースやここでも話題に出てるだろw

>>409
年間実績だしたら、たしか、10-12の分も含めるともう既に3割くらい溶けてる
んじゃない?第三四半期の馬鹿みたいな高値づかみ、アレは良くなかった。
明らかに株価の為に年金資産ぶっこんでる行動だって皆が思っていたから
ね。

犯罪行為といって良い。

430 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:24.77 ID:9L4Emoz0O.net
>>407
安倍晋三は詰んでいるからな
安倍晋三たちだけ儲かる

官製で株価をささえるために年金に手をつけやがった

根本的な国民の生活は一気に悪化しており、
社会保障は削減されていき破壊されるな

(ちなみに、増税分はすべて社会保障につかうというのは嘘だと発覚した、
実態はつかうのは1割のみ)

431 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:53.66 ID:D4QECXYx0.net
年金で買った株は損切りできないし

432 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:54.35 ID:YWfzAc9+0.net
GPIF ババ抜きのババは必ず引きます

433 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:55.63 ID:kRanODJF0.net
>>402
2chの前のレスでその首相の部屋のプライスボードが無くなったみたいなの見たけど、ホントなのかしらね

434 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:12.06 ID:TuCzn69l0.net
今生きている奴今ここに書き込んでいる奴
俺も含めて
日本国家のために、この先の日本国のためにできることは
死ぬしかない、死ぬしかないのだ

日本を良くしようとするのなら、金を食う俺らがまず命を絶とうじゃないか

435 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:23.09 ID:yUbNU10e0.net
>>415
個人のレベルでは回避できる事も、GPIFのような組織では出来ないからね。
損切り貧乏になって1年で組織終わるだろ。

かといって、損切りが出来ないってことは拡大させるってことでもあるからね。
ホイホイポートフォリオ変えられるわけでもないし、年間でその手法で3%出す
って

個人でやってみりゃわかるが、まぁ、打率低いわな。

436 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:28.00 ID:9L4Emoz0O.net
>>427
素晴らしい指摘である!
安倍晋三ほどの最悪な政治家がなぜ誕生したのか

437 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:47.41 ID:SPeVzh2B0.net
外国人はすでに売りにまわっている アベノミクス相場終焉の予兆
https://info.monex.co.jp/report/strategy/index.html

438 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:55.69 ID:s6MQfGh60.net
まーた安倍ちゃんが俺らの年金溶かしちゃったのかよ

439 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:13.56 ID:+KxGWkJ+O.net
一億総活躍社会と言ったかな?
あれは上級国民以外一億総括社会の間違いだ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:24.11 ID:yUbNU10e0.net
>>418
市場で待ってる連中もそういうのわかってるからね。当然、ご褒美として美味しく
頂いて、ガッツリ売り浴びせするよ。そうすりゃまた投機してくれるんだからww

市場にいる人間がクリーンな人間だとでも思ってるのかねww

441 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:52.54 ID:44IiBx8e0.net
スレタイでヒュンダイ余裕

442 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:59.46 ID:YWfzAc9+0.net
アホだからすぐダマされる
爆損するに決まってるのに

443 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:28.77 ID:9L4Emoz0O.net
素晴らしい解説
311 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:03:21.21 ID:xFR0rs4b0
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ

444 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:53.82 ID:EFVW0FQd0.net
15年ぶり高値で半年の間に10兆も株を買う

これが長期投資の訳ない
幼稚園児でもやばいと分かる

445 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:38.68 ID:FycKqqAi0.net
  
http://sakiavdouga.addjets.com/archives/531.html

極エ口ボディwwwwwwwwwwwww

446 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:52.59 ID:Ol2pRFPF0.net
そもそも民主党時代だって年金の資産運用
やっていたし、大損出してたじゃねーかw

447 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:59.06 ID:yUbNU10e0.net
>>428
言い得て妙って奴だよ。

相当なプロ集団にでも頼んだほうがまだ利益コンスタントに出せるんじゃないか?
農林中央金庫とか村上ファンドに預けてたろ?ww今もやってるのかなぁ

赤が現時点で出始めてるってのは非常にマズイ事。含み益出てるものまでもが、
今の時点で利確しておかないと、含み損になる兆候。でも、簡単には動けないか
らね。

そこが政府系が株式投資等に向かない理由でもある。

448 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:01.45 ID:OUakHPXs0.net
6日連続の株価爆死でさらに損してるww

449 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:09.36 ID:YWfzAc9+0.net
長期だから安全とかねーわ
長期だから危険

これが正解

450 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:47.05 ID:7FMgKbj+0.net
昔いた、駄菓子屋のお茶目な婆さんも
つり銭返す時に流石に兆の単位使わないよな

451 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:02.96 ID:yUbNU10e0.net
>>433
新第三の矢とやら出したから撤去したのかね?無責任な奴だなw

あれだけ株価株価 これしか道はないなんてアホな発言してたが、
株価が政権の支持率の足かせになると考えたのかねw

452 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:11.42 ID:yZ/IvKiP0.net
素人「不況なのに株価があがるってどういう仕組みなんですかね。いまだにわからん」

453 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:23.13 ID:Duq/G1r60.net
あべちゃんがやべえちゃんになってきた

454 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:25.38 ID:XvNJ72yT0.net
株式の配当益を理解できない奴は、普通預金の利息も知らんのかな

455 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:49.62 ID:Waa5XTUq0.net
>>438
お前年金払ってないだろ
こういう「俺らの年金」とか「俺らの税金」とか言う奴に限って払ってない

456 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:00.97 ID:9L4Emoz0O.net
>>446
安倍晋三は人様の年金に手をつける比率を倍以上にしたからな
しかも問題なのは、俺様は許可していないにもかかわらず、勝手にな

362 安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i 日本正論党代表 2016/01/12(火) 12:12:28.12 ID:TwLi62f40
>>272
だから安倍以前の累積が利益出してるだけで

GPIFが買いだしたのは17000からなw

安倍は大損出してる

382 名無しさん@1周年 sage 2016/01/12(火) 12:16:09.28 ID:yUbNU10e0
>>362
それ、知らない人多いよねぇ。アベノミクス当初からの話だとでも
思ってる人が多い。しかも、株式運用割合を拡大したのも去年の話だからね。

かなりの高値から入っちゃってるから、ハッキリ言って伸びがなくなり転落に
転じると、GPIFでは利益出せるシーンが殆どなくなっちゃうんだよね。しかも、
正直、12000以上はドーピング効果なので、そこまで延々と馬鹿みたいに損失
垂れ流す事を約束するよ。

GPIFは売りポジ持てないしねぇww 安倍もそれを許さないだろ。となると通常
の投資信託や株式投資と違って、制限事項も多いので、まぁ、これからは、
損失計上が続くでしょうな。

457 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:06.42 ID:1dwjDOxB0.net
安倍
「年金すごい損してるけど GPIF職員のボーナスは上げまくりです」

458 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:17.03 ID:yUbNU10e0.net
>>442
有史以来、この手の政府が直接タッチする、リスクの高い投資に於いて、運用益を
コンスタントに出せて、財政を賄えてるケースは殆ど無いよ。破綻した事例は山程
あるけれど。

個人やファンドがやるのとは訳がちがう。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:55.43 ID:eHUhXwUB0.net
ほとんど嘘か知ったかか間違え認識発狂。安倍
アベノウソ一覧
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1396624962/

460 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:57.18 ID:6mG5jedJ0.net
株で突っ込んでいつまでも儲かるとは限らないので。
このままいけば年金の積立金全て溶けちゃうよ?
ゴメンねで済まないからな。当の連中は今ごろガクブルじゃねーの。

461 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:57.18 ID:75lNSQlV0.net
もらいすぎた年金とやらで 勝手に年金を削った民主党
削った分を返せ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:20.75 ID:ae5r8uoX0.net
 




また、消えた年金、安倍政権。





 

463 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:52.25 ID:yUbNU10e0.net
何度も言うようだけれど

君ら、年3%コンスタントにGPIFのようなやり方で稼げるっていうなら、やるよね?ww
今時3%なんてなかなか無いよww 俺だって全額預けたいわそんなものあったら。

しかし、存在しない。それをやろうとしてる。なのにそれを平然と肯定できちゃう素人
さん達。投資系板にいたら、この3%をGPIFのルールで出そうとしたら、正直相当難し
いよ。

個人やファンドのように動けないという足かせがあるからね。

464 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:58.56 ID:xsoTYX+t0.net
>>452
大企業は儲かってます

465 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:07.95 ID:1dwjDOxB0.net
GPIF職員「ボーナスアップだ!」
証券会社「手数料でウハウハ」
信託銀行「手数料ウハウハ」

安倍「年金運用失敗しました。受給開始は75歳からにします」

国民「......」

466 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:12.11 ID:XCpCvopp0.net
安部発言集とその特長
・「ミンスガー!」
・「代案を出せ!」
・平気で嘘を言う
・嘘を指摘されると開き直る、凶暴になる
・堂々たる2枚舌
・言訳ばかりで謙虚さゼロ
・世間の常識を全く知らない
とても1国の総理とは思えない世襲の大馬鹿者が
何故か日本では総理と呼ばれている!

467 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:20.58 ID:UWXLs7Yp0.net
身辺整理か下痢か

468 :名無しさん@13周年:2016/01/12(火) 12:37:07.25 ID:jS9xZ+Iq/
突っ込んでる金額が巨大だから売ろうとすると株価下がる。
見かけの評価損なんて宛てに出来ないほど大損してるということだよな。

469 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:52.14 ID:fmiKAO3Z0.net
トンキンはアホばっかり

470 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:56.01 ID:bLKhVFJx0.net
年金はPKOプライスキープオペであって利確しないからな。穏やかなときに損益関係なく少しずつ処分

471 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:14.19 ID:ja9xxZVv0.net
まあ責任者が自殺して解決だろう
ミンスよりはまし

472 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:16.97 ID:RKoCXr8k0.net
年金は、もう物価スライドできないだろう。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:23.15 ID:eOccTopq0.net
あ〜食いすぎた、グピッフ!

474 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:45.15 ID:UvxxXFk60.net
年金運用の変更は昨年国会で与党が提案 野党反対の中、強引に通し即実行
その動きを見据えアメリカは利上げ決定、
その後の中国経済不安とあいまって結果多額の年金をハゲタカさまへ提供

マスコミではアカヒ古賀、古館、NHK国谷などが猛反対
いざ大損が出ると、当時の反対派をマスコミ界から一斉に追放 やる事がいかがか

一方、お友達マスコミには年末忘年会で豪遊させ、しっかり囲い込み

いくら損が出ようと総理の座は安泰でござ候 目出度し、めでたし

無駄な枝、切り落としさっぱりと 柿を愛で
柿実る 年まで続ける 総理の座

475 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:36.24 ID:yUbNU10e0.net
アベノミクスと異次元緩和と称するドーピングで

一本調子で下がる心配のない相場でだからこそ、GPIFという組織は利益が出せる。
でなけりゃ、年10%なんか出せるかよww 個人でも相当恩恵受けたのはこの2年く
らいで、直近1年は渋ってるだろ?w

ココに世界同時株安やら、原油安、中国バブル崩壊などが来れば、運用損失は爆発
的に増えるというリスクが内在してるわけで、俺はそれを楽しみにしてる。個人はそうい
う状況でも利益を出せるがね。

476 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:43.15 ID:MuRJ/H7K0.net
>>394
アホ?
過去15年で増やしてたものを安倍が外国株式・国内株式の比率上げて減らしてるから問題になってるのも知らんのか?

477 :【B:81 W:59 H:96 (D cup)】 :2016/01/12(火) 12:37:46.09 ID:BBgHz8jM0.net
だからとっとと安楽死法を出せと

478 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:56.17 ID:54VvqF9c0.net
消えた年金
今度は消した年金w
すべてコントロールの基地外政権

総レス数 1008
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200