2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】年金4兆円損失か 国会追及に安倍首相の見苦しい責任逃れ

1 :レジェンゴ ★:2016/01/12(火) 10:45:09.33 ID:CAP_USER*.net
日経平均株価が1万8000円を割り込んだ。大発会から5営業日続落は史上初、しかも下落幅はマイナス7.01%とかなりの落ち込みようだ。

気がかりなのは、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用実績。この急落局面で約135兆円もの資金をマーケットに突っ込んで
いれば、運用損は膨らむばかりだ。

GPIFの運用をめぐり、8日の衆院予算委で民主党の山井和則議員は安倍首相にこう質問をぶつけた。

「GPIFは昨年の7〜9月期で過去最大の7.9兆円の運用損を出した。この間の日経平均の下落率は約7%だったことを勘案すると、
約4兆円の運用損が出ている可能性があるのではないか」

GPIFの運用下手は市場関係者の間でお笑い草で、年金資金の巨額損失は当然の懸念だ。ところが、安倍首相は危機感ゼロ。

*以下省略

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173122

2 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:46:05.74 ID:1yzIoOGD0.net
その倍は運用益出してるだろアホ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:46:06.59 ID:TLRdIK7w0.net
知障の作文読んでいるだけだよ。

4 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:46:24.47 ID:qJrW8gzM0.net
30兆以上の利益出してるって言ってるだろ

5 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:46:37.80 ID:sE/3Ree30.net
毎年、毎年、在日生活保護に、4兆円。

6 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:47:05.13 ID:CcVjo7ir0.net
安倍「トータルではプラスだから!」

7 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:48:10.31 ID:WQKQuM4K0.net
民主党政権下で見逃して知らん顔した連中が今度は追及するのか

8 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:48:46.06 ID:I5tmfHNs0.net
いっときのプラスマイナスで文句言うな!
そんなんでおたおたしてたら投資運用なんてできん。ボケ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:49:54.84 ID:cIamOWT40.net
ゲンダイ余裕

10 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:51:28.81 ID:mGqszwBl0.net
事実ではなく
可能性で
印象操作

11 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:52:04.07 ID:f34Ht4Or0.net
安保とか憲法なんてどうども良いから
経済政策徹底的に叩けよ
そうしないと安倍には勝てんよ

12 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:52:11.91 ID:z4VfZak40.net
クソ高値の時に株の割合増やし過ぎなんだよ
日経平均1万割れたらどうすんの

13 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:52:16.97 ID:WAXkGZFy0.net
しかし、それを言い出したらグリーンピアでも
誰も責任をとってないからなぁ…

政治家は選挙があるけど、官僚は贈収賄でも
ない限り失策の責任は問われない。それを
何とかしないと。

安倍総理が経済通ならアメリカでも学位とれて
ますよ、現実には単位すら…^_^;

14 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:52:58.68 ID:7OSb6hY10.net
円高でお先真っ暗

15 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:53:24.01 ID:IhMxYWye0.net
年金はきちんと利確したのか?
少なくとも損きりはしたのか?

まさかしていないとか・・ないよね?

16 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:53:41.93 ID:Mf00u5cwO.net
株があがれば解決するのならば

17 :(庭) (アウアウ Sa73-DrM2):2016/01/12(火) 10:53:44.05 ID:24O0gKJma.net
余裕のヒュンダイ

18 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:54:11.57 ID:9RSsLdg20.net
ゲンダイか

19 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:55:11.82 ID:HZNbHyQa0.net
「結婚生活って...」 既婚者なら共感できる14のツイート)
https://t.co/AcdzP1z4zQ

178

20 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:57:06.48 ID:dz7PmhCS0.net
>>1
7月〜12月までで、合計12兆円の年金資金損失!!
そして関係者は誰も責任取らず、知らんふり!!
諸外国もこれにはビックリと同時に呆れている!!

「こんなの国民におっ被せればいいんだよ」と思ってる自民党政権!!

この国の末路が見えている!!

21 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:57:33.64 ID:z8N0IUEa0.net
日本の役人は盗人だな
国民から徴収した金でギャング三昧
損失出したら他の税金補填
税金残高目減りしたら
訳わからん税金作り出す
悪徳商法にも程があるぞ
この始末は誰がつけるんだ?
関わりのあるやつ全員クビにしても
怒りは収まらないだろうけど

22 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:58:32.15 ID:VTzUnyhPO.net
一方では雇用を増やしたとかドヤ顔してたなあ、さっき
そういう神経ならいつまでもマイナス面を棚上げにしてくれて、確実にこの国の破滅へ舵を切ってくれるだろう
俺たちの自滅党には期待している

23 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:58:33.75 ID:7+85Mlxq0.net
日経平均15000円台はいくだろうな
結構な損失額になるんじゃないか

24 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:58:36.83 ID:t/SK9Bs80.net
俺たちの年金返せやっ下手糞

25 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:58:46.93 ID:MunskGBi0.net
年金の運用をしている連中は自治労であり、民主党の支持母体だぜ。
年金の不祥事は民主党の不祥事なんだぜ。

愚民もいい加減、この事実くらい知っておこうぜ。

日本もレッドパージをマジでやった方が良いと思う。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:59:08.61 ID:07pHy9l30.net
安倍のせいだな

27 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:59:38.24 ID:0jeJpBUA0.net
年金は与党の財産だよ
じゆうにつかえるからね

28 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:59:50.67 ID:t/SK9Bs80.net
株で凄いやついただろ、あいつに運用してもらえ
なんで素人の政治家がやってんだよ

29 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:00:33.78 ID:2c7w3WrO0.net
円高に触れてるのと海外市況も崩れてるから昨年の比じゃないよ損失額

30 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:00:37.71 ID:IIpNhFmh0.net
民主の山井のあれ貼れや

31 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:01:22.52 ID:b/nILt5C0.net
>>1
いや、ノホホンとした日本人は気づいていないが、

この「年金資金」の株投入は、
日本の公的資金を海外のグループに手渡す「合法的手段」として使われてる可能性が高いんだぜ。

つまり、
年金資金で株価を上げる→海外グループが手持ちの株を売って利益を得る→株価下落→(最初に帰る)

勘ぐれば、今や親韓売国奴が鮮明となった安倍は、
在日グループ、あるいは韓国系ファンドに、そういう形で資金提供してる可能性が高いのである。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:01:35.96 ID:02qzbILe0.net
安倍「だって官僚が長い目で見れば株は右肩上がりだって太鼓判押すんだもの」

33 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:01:49.85 ID:AOlBnwgU0.net
株式に投入した年金は現金化できるのか
お答えください

34 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:02:46.83 ID:u503CZhz0.net
利益と相殺しても損してるなら言ってもいいけど
山井はアホだろう、小学生からも馬鹿にされるわ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:02:54.30 ID:Jv93/gzX0.net
135兆円も突っ込んでるの?
そりゃそんな大金動かすのは無理だから最終的には損失しか生まないだろな。
糞ほど景気が良けりゃ話は別だがそれもないんだし。

36 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:02:54.69 ID:EaJ9PxmQ0.net
さっさと引退してこたつにはまって昭恵とみかん頬張りながらくだらんワイドショーでも見てろよ。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:03:07.03 ID:+yrcyfBU0.net
リーマンショックの時より株で運用する額めっちゃ増やしてるんだろ
ダメージはデカい

38 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:03:14.19 ID:/RrWOE6C0.net
ギャンブルで大損

39 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:03:19.67 ID:fTox+ukR0.net
病の基地外じみたイチャモンをよくもまあこんな記事に仕立てるもんだ。

http://logmi.jp/118586

40 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:03:28.39 ID:QvH6KsJ20.net
                  ∩w∩
                ( `・(ェ)・) <年金を焼き払えー
          /  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
          / ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }  
          ヽ、_/  :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
            /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゴォー
      ( . .:.::;;;.|  ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
       ).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
      ノ. ..:;;.;.ノ  `ァ 、__\\. ,,/
     ( ,.‐''~ ワー  {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
  (..::;ノ )ノ__.  _  ヽ_::)r ´|`( ノ\\}  丿ヽ丿ヽノヽ
   )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
  _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶   丿ソ 从  ぅひぁー

.

41 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:04:19.05 ID:XT6UOgI90.net
これからが本番だろ。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:05:40.83 ID:C+ezyTil0.net
こうやって、全容が明るみに出た時にはどうしようもない手遅れ状態になってるんだろうな・・・
官僚と自民が何十年も繰り返してきた手口だもんな・・・

43 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:05:43.69 ID:DnAZLxHe0.net
>>1
安倍サポ
「運用利益出してるだろ!!」

額増やして利確出来ないようにしてるのに相変わらず きもいな安倍サポはww

自民党は武藤みたいに
インサイダーやってるから死刑でいいよ

44 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/12(火) 11:05:53.13 ID:TwLi62f40.net
>>2
出していないよ

バーカw

45 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:06:04.07 ID:MunskGBi0.net
民主党の支持母体が年金をドブに捨てまくっているのに
民主党の連中が自民党が悪いかのように印象操作。

本当に人間のクズである

46 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/12(火) 11:06:24.99 ID:TwLi62f40.net
>>4
出してねえよ

バーカw

47 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:06:28.99 ID:2RCLnP+t0.net
>大発会から5営業日続落は史上初、

6営業日やねんw

48 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:06:45.95 ID:Am64Fxm+0.net
箱物で溶かして今度は株で溶かして
どう責任取るんだ?
最も、責任なんて全部国民に押し付けるだけだろうけどな

49 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:06:52.57 ID:TuCzn69l0.net
国民年金払ってなくてよかったよ

どうせ金をスッテしまうと思ったからね

年金払わないのも人生の賭けです。

日本政府が賭け事で儲けようとする行為がおろかだと
こつこつためる日本人風土に合っていない

50 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:07:11.96 ID:DnAZLxHe0.net
>>25
どう考えても政府だろww 安倍サポのきもさww

51 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:07:16.53 ID:2RCLnP+t0.net
でも、GPIFの全資産使って空売りなんて出来ないだろw

52 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:07:33.45 ID:LuQCPuwg0.net
いや、安倍首相はうまくやってるだろ
一時的な少々の損失にばかり注目しててキモい

53 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:07:47.63 ID:vt3Bl3lI0.net
>>45
方針を決めたのは自民党ですね
さようなら

54 :名無し募集中。。。:2016/01/12(火) 11:08:06.35 ID:Bxc/cqUu0.net
>>43
GPIFは利確出来ない決まりなんてないぞ?
日銀のETF買いとかと勘違いしてるだろ

55 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:08:35.25 ID:L98jOPuI0.net
年金みたいな巨額の資金運用は日経平均と同じパフォーマンスになって
当然だろ。

56 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:09:11.44 ID:9Y7zYDs60.net
4腸炎なんか問題ないニダ
チョは潰瘍性大腸炎に買った男ニダ

57 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:09:14.45 ID:noViKS8O0.net
運用益なんて市場と世界情勢によって
益も損もあるし
そもそも総理大臣のせいじゃないだろ。
こういうバカな論戦いい加減に止めてほしい。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:09:15.65 ID:DnAZLxHe0.net
>>33
現金化した途端真っ逆さま
アメ系外資儲けさせる為 比率増やして年金突っ込んでますから

59 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:09:22.06 ID:TuCzn69l0.net
中国が破綻しているのになぜ金を突っ込むんだ
ヨーロッパもダメ
アメリカもダメ
中近東もダメなのに
ダメとわかっているのに人の金だと思って賭け事に突っ込む
ヤクザ以上な国の政策だな

60 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:09:26.91 ID:EOdw3Tpz0.net
メ、メリークリスマス!

61 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:09:39.87 ID:2c7w3WrO0.net
まぁ振れ幅を増大させてリスクが増えれば損失額膨らんだ時にたたかれるのは当たり前

62 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:09:40.78 ID:C8FXeJnP0.net
また蛆虫ミンシュが湧いてるな
日本に寄生するな朝鮮塵

63 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:09:49.80 ID:pO8HDXdv0.net
俺達の年金なんだから、収支くらい発表しろよ
本当に黒字なら発表できるだろ。他人の金勝手に使って、なにに使ってるか分からないとか許されないだろ

64 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:10:33.30 ID:2RCLnP+t0.net
アラブ資金 「余が撃ったのはメラにすぎない。資産300兆円のうち売ったのはまだ30兆円だ」

65 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:10:41.70 ID:obTpUT38O.net
運用額増やしてこのザマ
なんの言い逃れもできんわな

66 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:10:42.32 ID:LuQCPuwg0.net
本当に大損失を起こしてたら今は国中に混乱が起きてて大変なことになってるはずだが?

67 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:10:45.43 ID:yUbNU10e0.net
>>2
10%前後で現時点まで回してるがね。
ただしこれが3%下回ったら終わりだよ。

そして、およそ2年でだいたいこんなもんだけど、もう株式失速しつつあるからねぇww
ここでの指摘は運用益出してるじゃなく、出し続けるだけのポテンシャルはないよって
指摘。

ドーピングで伸ばしてるだけだからね。結局ここに話しはたどり着くのよww アベノミクス
が株価吊り上げだけの空っぽの内容だって海外からも指摘受けてるわけで。そうなると
こんな都合の良い2年で10%で回してるといってもね。

こっから先、運用損が1年も続けば、帳消しですよ。じゃぁ、ドーピング打ち続けるの?
って話を暗につきつけられてるのに、安倍はまともに回答出来ていないってわけ。

68 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:10:56.21 ID:3Px/+o1k0.net
>>2
期を区切って話してんだろボケ
損失でてんじゃねーか無能

69 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:10:59.18 ID:AZfqlIlf0.net
>>24
おまえ未納だろ

70 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:11:17.42 ID:yUbNU10e0.net
>>8
そう、普通の投資信託ならばねww

71 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:11:37.17 ID:Am64Fxm+0.net
ミンスの所為にすればなんでも許されると思うなよクズが

72 :名無し募集中。。。:2016/01/12(火) 11:11:46.36 ID:Bxc/cqUu0.net
>>63

運用実績はどのような状況ですか。

平成26年度の運用実績は、全資産においてプラスとなったことから、収益率は12.27%、収益額は15兆2,922億円となりました。

また、自主運用を開始した平成13年度から26年度までの累積収益額は、50兆7,338億円となりました。

73 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/12(火) 11:11:59.72 ID:TwLi62f40.net
債権中心に運用してたら

こんな損失は出なかった

明らかに

安倍チョンのせいで

損失が広がった

74 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:12:01.48 ID:sobqTBo10.net
>>66
ないわ、人間爆弾にされてもバンジャーイとか言ってたアホ国民だもん
靖国でアボーン

75 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:12:32.98 ID:x73BII2c0.net
年金は作った時から国民からの上納金

76 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:12:33.86 ID:02qzbILe0.net
投資は危機が騒がれるような資金でやるもんじゃないよ
これじゃパチンコと同じ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:12:44.92 ID:Duq/G1r60.net
運用益は国債中心の時な
アホが株価比率上げてからはごらんの有様
これがアホノミクスだ!
キリッ

78 :ピーナッツ21:2016/01/12(火) 11:12:51.94 ID:aOzFIh+D0.net
嫁が子供の将来の為にコツコツためてた貯金を俺がパチンコに突っ込んで
一日で貯金が無くなったの思い出した

79 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/12(火) 11:13:45.01 ID:TwLi62f40.net
>>72
それはGPIFが債権中心に運用してたときの

2012年までの累積な

安倍チョンが株に投入した分は

とっくに大損こいてるよ

バーカw

80 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:14:17.75 ID:TuCzn69l0.net
日本国内で自動車も売れない
中古車は悪だと言い、廃車にするか海外に送るかだろ

トヨタのハイブリッドどうなるの?日本でハイブリッドなんか中古で怖くて買えません
修理に金かかるし、修理というより新品に交換が前提
交換して高額な金払うよりは新車買った方がお得感がある、そういうのは車離れに拍車をかける
日本も年々経済が悪くなる一方だからね

81 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:14:37.51 ID:7zTmZtRv0.net
1/8のミンス山井には笑わせて貰った
ワタミでブーメランが刺さってギリシャ債でも刺さって
レッテル貼って終わるといういつもの手法・・・

82 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:14:42.07 ID:72VPij220.net
運用益は安倍政権になって45兆円
これは民主党政権時代からの景気回復による株価上昇によるもの

83 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:14:48.21 ID:b/nILt5C0.net
>>72
おい、アホ!

年度ごとに利確してるのかい?

84 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:14:53.69 ID:a82afH3f0.net
まいどアル!

85 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:15:06.32 ID:9RSsLdg20.net
左翼連中はこういうのに投稿していくらもらってるんだろうね

86 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:15:07.23 ID:W0fOUvZt0.net
トータルではまだ運用益あっても中国経済が不安な中でリスクのある投資続けて大丈夫なのかって思う

87 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:15:31.87 ID:/x3eTSiR0.net
株価を上げればいいだけだろ? カンタンじゃん どんどん買え

88 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:15:54.16 ID:TBc3Gwzc0.net
>>67
もう少し言いたいことコンパクトにまとめろw

89 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:15:54.50 ID:WAXkGZFy0.net
>>76
建前はその通りなんだけど、
店じまいが相次いだ(これからも続くかも?)
厚生年金基金がどうして博打のような運用を
し続けたのか? たぶん状況と理由は同じ。

90 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/12(火) 11:16:16.26 ID:TwLi62f40.net
>>82
安倍チョンになってからは

マイナスだ

過去の運用累積まで安倍チョンの手柄にすんなよ

朝鮮人

91 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:16:40.64 ID:gPhKDClh0.net
払ってない奴は年金ないよ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:16:46.32 ID:7zTmZtRv0.net
>>79
君の脳内ソースを語られてもなぁ・・・・

http://www.gpif.go.jp/operation/highlight.html

93 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:17:22.98 ID:DI4B8Yml0.net
うわぁ、

94 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:17:38.57 ID:TczeP/Rm0.net
2万円近辺でアホみたいに買いまくってたからな
普通は手出しするような水準じゃないのに本当にバカ

95 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:17:45.80 ID:DnAZLxHe0.net
>>1
武藤が単独でインサイダーやる訳ないもんな

国民の金溶かして
インサイダー自民党は死刑でいいよ

96 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:17:50.46 ID:iuAnExyX0.net
>>85
逆にネトウヨの皆さんは?

97 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:18:02.83 ID:UE7jBOse0.net
ふやして還元しろ
年金受給増やせ年齢下げろ
外人に渡すな

98 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:18:11.63 ID:Jcb1sWFW0.net
>>67
なるほど、よくわかりました。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:18:27.38 ID:TuCzn69l0.net
アベノミクスはただの賭け事
結果は見えていただろ、どうせ大したことないダメだとみんあわかっていたはずだが
3本の矢は
結局日本国民に対しての3本の毒矢だったんだよね
その3本の毒矢に耐えられる体力を持つ者だけ生き残ればいい
毒矢で死ぬようなやつは死んでくれとね

100 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:18:32.05 ID:7eJ91y7f0.net
>>57
株式比率上げてなければともかく
勝手に比率上げた以上言い逃れできないだろ

101 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:18:32.43 ID:YB1yxnj50.net
よし厚生年金をゼロにしよう
国民年金はそのまま

102 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/12(火) 11:18:56.28 ID:TwLi62f40.net
>>92
少なくとも

債権中心で運用してたら

10兆円の損失は出なかった

これは全部安倍チョンの責任

103 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:19:13.11 ID:YBdKLRus0.net
運用実績がプラスって話をする人いるけど
今まで投じてなかった130兆円を運用できる初期に運用益出るの当たり前でしょ

Co2排出量問題で木を植えれば解決するって言ってる人たちと同じ
木を植えれば植えた分Co2吸収量は増えるけどそれは一定値で落ち着くし
無限に木を植え続けられるわけじゃない

104 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:19:21.84 ID:pqQ7FlhK0.net
日本の株価が下がるたびに叩く気だろうか・・・

普通なら、経済の発展に合わせて株価は上昇していくのに。
これを叩くんだから、日本の景気は下り続けると信じてるか、そう祈ってる人だよな。

105 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:19:31.54 ID:Duq/G1r60.net
3本の毒矢

年金大損ミクス



はじまったな

106 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:19:32.38 ID:SRb7rlvY0.net
年金システムとかネズミ講と一緒
国民から巻き上げて博打で失敗
今後年金支払なくなったら詐欺窃盗

107 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:19:40.18 ID:qHnMPSSG0.net
>>44
出してるから
チョンモメン捏造すんな

108 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:20:27.22 ID:pKE7kGnN0.net
損切りとか利益確定とか自由にできる普通の投資ならともかく、
株価吊り上げるための年金投入なんだからどっちもできない。

飛車角落ちで将棋を指すようなもので、
名人級の投資家じゃないと運用益は出せないだろうね。

過去10年の試算でプラスというのも、
名人級の投資だったらという前提の話だ。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:20:34.30 ID:d5Us4uKA0.net
派遣で年収200万
そっから年金+健康保険+介護保険で50万近く引かれ
僅かな所得税を納めたうえに残りの10%を消費税で持っていかれ
・・・一生結婚できんな俺

110 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:20:42.51 ID:zGT/mm2i0.net
ミンスの方がマシだった。

111 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:20:46.69 ID:VZ1Bt4NY0.net
年金の崩壊は前から言われていたがこれで確実なものとなったな
もはや納めても還元されることはない

112 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:20:58.53 ID:CfCWiV/e0.net
GPIF運用株が塩漬けとか? 
長期だからあり得るが、素人集団でやっているわけで、かなり危険でね?

113 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:21:03.74 ID:V2Z3W/nB0.net
>>17
余裕の下痢ウヨw

114 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:21:14.30 ID:q/n12bDk0.net
共済年金も突っ込もうぜ

115 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:21:15.22 ID:yUbNU10e0.net
>>88
は?ナニ偉そうにほざいてんの?

116 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:21:25.64 ID:72VPij220.net
国の機関なら同値売買でやってるだろうから損失は限定的

今頃中国株でも空売りかけて大儲けしてるかもしれん
あんな下落率はどこぞの大口が仕掛けないと下がらん

117 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/12(火) 11:21:41.16 ID:TwLi62f40.net
>>107
ならせばプラスと言ってるだけだろ

バーカw

安倍チョンが投入した分が大損ぶっこいてるのは事実

隠すなよ

バーカw

118 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:21:42.78 ID:D/MtqrGB0.net
民主党政権時代の株価8000円台と比べれば多少の株安は屁でもないよ

119 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:21:51.93 ID:+unqKhT60.net
なんで年金がこんなに大事な時期だってのに
左翼の連中はいまだにスルーで戦争だのなんだの言ってんだよ
選挙で票を集めたいなら
年金問題を改善していけや

120 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:22:08.39 ID:6EWIuJiS0.net
どれだけ日本が頑張ってもシナチョンが足引っ張るからなぁ

121 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:22:29.95 ID:DnAZLxHe0.net
>>118
麻生時代だろw きもw

122 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:22:49.06 ID:OkaeROcS0.net
>>104
株価が上がったのは全て政権成果だ!って誇って来たんだから
下がったら当然叩かれるんだよ
そのくらい理解しろ朝鮮人ネットサポーターズクラブ

123 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:23:19.90 ID:7+85Mlxq0.net
>>112
運用はプロに委託してる

124 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:23:20.82 ID:pV4pVS7B0.net
短期利益を問題にするなら、
政府に投機目的で株をやれといっていることになるが、
政府は最初から長期投資目的でやるといっている。
記事内容が辻褄の合わないいちゃもんにしか、見えないんだよなあ。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:23:38.12 ID:TuCzn69l0.net
昔は正社員で景気も良く
支払う年金も安かった、これがバブル期・消費税も無い時代だから
そのバブル期より収入も少ないし消費税は8%取るし
仕事もパート
収入も減って国に貢金はバブル期より3倍は金取っているだろうし

好景気のバブル期より収入が減って、国に治める年貢は3倍
あほらしいね

126 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:23:42.07 ID:FHqUwQ6P0.net
2万円近くで高値掴みした年金ワロタ
ワロタ…

127 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:23:49.52 ID:Duq/G1r60.net
年金って17000ぐらいからバンバン買い上がっていたよね
20000の時とか


どうすんのこれ?
一番面白いのは年金損切りだけど
20年長期複利で回収するつもりか
売るに売れないアホノミクス株

128 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:23:55.84 ID:pqQ7FlhK0.net
>>109

あ!底辺だ!

結婚できないのは稼ぎのせいか?相手は準備してあるのか?

129 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:24:00.95 ID:TUT8H8la0.net
こいつもくぐると糞なんだよな

130 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:24:24.21 ID:DnAZLxHe0.net
>>123
プロ(世耕の友達)w

131 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:24:51.94 ID:BFYCUK280.net
次はどの埋蔵金を溶かして株価操作するんだ?

132 :防衛費という全くのインチキ予算毎月5000億円でボロボロ国民生活:2016/01/12(火) 11:24:52.63 ID:1KP9Pzio0.net
>>117 >>121 >>103

http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
(↓ 賢い若者は安倍日本会議極右カルトのインチキ政策を知っている。↓)
北朝鮮や中国の脅威などというデタラメな言説は日米の軍事財閥と自衛隊の巨大な税金収奪構造維持の寝言に過ぎない。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27500030.html
日米軍事財閥は、慎太郎という利権屋を使って尖閣国有化で中国を永久脅威国家に仕立てた。
すべて防衛費という全くのインチキ予算毎月5000億円を維持拡大するためマスコミを使ってありもしない脅威を煽り、
中国や北朝鮮やロシアに露骨な軍事挑発を仕掛けて脅威を作り出しているのだ。
http://6252.teacup.com/kenpo9/bbs
現在の自衛隊インチキ防衛予算は実質毎月毎月5000億円で、若者や老人の生活は悲惨なことになっている。
しかも、アベノミクスの出鱈目で生活物価がどんどん値上がりしているし、公共料金も軒並み値上がりしている、
2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。 若者の生活が破壊される恐るべき癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。
改憲とか集団的自衛権とか尖閣竹島問題とはつまり、国民に対する税金泥棒犯罪のことだ、
「中国や朝鮮の脅威」とか「米艦の護衛」だとかは自衛隊のインチキ防衛予算実質毎月毎月5000億円の拡大のためのフザけた寝言に過ぎない。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

133 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:24:57.72 ID:yUbNU10e0.net
>>103
そゆこと。

なので、じゃぁ、これから先も年間3%超える運用出来るんですか?っていうと、
ちょっとねww 大多数のアナリストじゃなくてもこれに対しては「それはない」
って言うよね。

年利3%だったら、俺だって全資産預けたいわww
株式ドーピングと外的環境があったらこそ実現できていた運用益も、そろそろ
打ち止め。そして同じような利益を出す為には同じ条件を整えないといけないが
そんなこともう出来ないよねww

異次元緩和とやらを何度も何度も出来るんだったら、どこの国でも何度でもや
ってるわ。

134 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:25:02.75 ID:7+85Mlxq0.net
>>130
もしかして自民党が運用してるとでも思ってるの?

135 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:25:40.38 ID:PPFk1fsd0.net
>>116
去年の夏のチャイナショック知らねえの?

136 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:25:45.79 ID:yUbNU10e0.net
>>104
ネトサポの下らない精神論は聞くに値しないから、いちいちレスしなくていいよ。
投資の世界でナニ、眠たいことほざいてんのお前?

137 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:25:52.77 ID:8wB03y3V0.net
>>103
>> 今まで投じてなかった130兆円を運用できる初期に運用益出るの当たり前でしょ
ワラタ。
さすがにバカすぎる。

138 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:26:21.60 ID:gIOYvLRV0.net
他人の財布でギャンブルか?

139 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:27:09.75 ID:2c7w3WrO0.net
株式投資比率上げれば比率上げる前の資金も増えるわけでそれで増えたといわれても
今後は少子高齢化で余剰金は確実に減っていくさらに世界情勢を考えると期待できない

140 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:27:20.00 ID:ja9xxZVv0.net
バカ「30兆円の利益出している(キリ」

俺「もし今の価格で売ったらだよね?wそれ全部売ったら株価元に戻って日本崩壊するけどいいの?」

バカ「ぐぬぬ」

141 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:27:24.75 ID:zGT/mm2i0.net
>>128
相手がいたとしても、年収200万じゃ逃げるだろ・・・。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:27:31.27 ID:kRanODJF0.net
最初に、年金があるからこのザマなんだよ
賃金上昇率2.5%、運用利回り4.1%なんて無理に決まってる
女性の社会進出だって、社会保険が破たんしないようにやってるだけだし

143 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:27:35.07 ID:/AgYSbBg0.net
年金溶けまくってるけど安倍ちゃん責任とってくれるのかな?

144 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:27:56.47 ID:3fJ4ji6iO.net
>>134
盗資のプロ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:27:58.17 ID:dg/nEr4MO.net
>>125 消費税ができたのはバブルの時。景気もよかったから、国民はまぁいいかと黙認してしまった。前提から違ってるぞ。

146 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:28:04.73 ID:jgjFy+hQ0.net
やっぱりゲンダイ余裕

147 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:28:09.79 ID:nKMkud1c0.net
パチョン自民は見苦しいな

148 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:28:17.33 ID:TuCzn69l0.net
バブルはじけてから、ひょっとしたら民主党の鳩山総理の時が一番よかったかもね
左翼政治の時が一番か

日本が尖閣諸島を買い取る形になってから
日本が衰退したように感じる
そしてアベノミクスの3本の毒矢、効いているわ
何もかも悪くなっているし、

149 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:28:37.86 ID:EIc/p1Qf0.net
それよりもギリシヤ国債を買えることが問題なんですっ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:28:57.89 ID:b/nILt5C0.net
>>92

おい、ノータリン。

オメエの示したソースのどこに「株運用」って書かれてあるのだい?

151 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:29:15.49 ID:u/bOQ3Zn0.net
>>148
【政治】 「中国を刺激するので、中国が日本の領海・領空侵犯しそうでもスルーすべき」…野田政権時、岡田前副総理らが指示★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362597694/

・昨年9月11日の尖閣諸島(沖縄県)の国有化後、周辺海域で挑発を繰り返す中国海軍艦艇への対処に
 ついて、野田佳彦前政権が中国に過度な配慮をした指示を出していたことが4日、分かった。海自艦艇は
 中国軍艦と15カイリ(約28キロ)の距離を置き、中国側が近づくと後退するよう命じていたほか、領海侵犯の
 恐れがあっても先回りして警戒するのを禁じた。複数の政府関係者によると、こうした指示を出したのは
 岡田克也前副総理が中心だったという。

 国有化以降、中国海軍艦艇が尖閣北方海域に常時展開するようになった。これを受け昨年10月3日、
 当時の野田首相は岡田氏や藤村修官房長官、玄葉光一郎外相、森本敏防衛相を集め尖閣に関する
 関係閣僚会議を開き、対応を協議した。

 政府関係者によると、その際、岡田氏は「中国を刺激しないように」と発言。中国軍艦に海自艦艇を15カイリ
 以内に近づかせないことも求めた。この距離では目視は困難でレーダーによる監視に頼らざるを得ず、領海侵犯を
 未然に防ぐための措置も遅れかねない。

 岡田氏は次いで、中国軍艦の領海侵犯を黙認させるような対応も命じた。他国軍の艦艇の領海侵犯に
 備えるためには先回りして領海内で待ち構えるのが常道だが、中国軍艦が領海に入るのを確認するまでは
 海自艦艇も領海に入らず待機するよう指示していた。

 「領空侵犯措置」でも過度な自制を求めていた。
 中国の海洋監視船「海監50」はヘリを搭載可能で、国有化直後から再三にわたり領海侵犯していた。
 侵犯時に搭載ヘリが飛び立てば即座に領空侵犯になる。

 このため領海侵犯と同時に空自戦闘機による緊急発進(スクランブル)を準備する必要があるが、岡田氏は
 「軽微な領海侵犯だから中国を刺激するな。海上保安庁に任せればいい」と準備を認めなかった。

152 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:29:18.12 ID:yUbNU10e0.net
>>112
危険ですね。

まぁ、オレンジ郡の話とか知ってたら、こいつらマヌケに株式というドライな戦場で
利益を上げる事がどれだけヘビーな事なのか、わかると思いますけれどねwww
殆どのケースで、この手の皮算用は、大幅赤字で撤退という結末を迎えています
よ。

仮に長期10年ってスパンで見た時、既にリセッションが始まってる日本では向こう
2年は株式期待できませんよね。

153 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:29:37.58 ID:ja9xxZVv0.net
小泉のときの株価上昇とはレベルが違うわ
年金でやるギャンブルは楽しいか?w

154 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:30:06.97 ID:iuAnExyX0.net
>>123
プロといってもな
報酬はもらうが損は客持ちの世界だからな

155 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:30:39.72 ID:DnAZLxHe0.net
>>134
自民党は悪くありません  
委託した運用先がやった事w   はははw

156 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:30:46.05 ID:7+85Mlxq0.net
>>154
だからなんなのw

157 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:31:12.16 ID:yUbNU10e0.net
>>150
GPIFの株式運用幅は、20%くらいに±9%で割当って、こんなの市況知ってたら
常識ですよ。スレに参加する前にそれくらい調べて起きなさいよあんた。

さっきから君の発言からは全くといっていいほど、理知的なモノを感じない。素人
が付け焼き刃でレスしないでくれるか?

158 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:31:46.46 ID:DnAZLxHe0.net
>>143
消えた年金やったの自民党だし
実績十分

159 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:32:26.13 ID:7+85Mlxq0.net
ID:DnAZLxHe0

年金を株素人の自民党が運用してると思っちゃってる人

160 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:32:40.21 ID:RewJ9Ycy0.net
年金がなくなって、ジジ、ババ早死にか。
国がきれいになっていいわな。

161 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:32:55.96 ID:+azozw5p0.net
>>127
想像だけど、
7兆円の損失出した時に、ギリシャ株とか損切りしてそうだけどね。

今気になるのは、ブラジル、アルゼンチン株と上海株を買っているかどうか。

これによって今年ヤバイぞ。

162 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:32:57.12 ID:yUbNU10e0.net
>>153
小泉は別にドーピングを使ってたわけじゃないからねぇ。
但し奴は、伝家の宝刀を使っちゃったけれどね。

今の安倍時代はその伝家の宝刀はもはや全く効果がなくなっているわけだが。
人件費を利益に付け替える手法はもう出来ないほど、人件費叩いちゃってるか
らねぇ。

結局安倍って小泉の二番煎じなんだよなぁ。やること為すこと。

163 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:33:12.21 ID:Duq/G1r60.net
年金使いこんだパチンコ父さんは
次は何に手をつけるかな?
国民健康保険料かな
介護保険料かな
国民から集めた金を次々に特攻隊へ突入
そして焦土作戦と人間爆弾へ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:33:41.19 ID:pqQ7FlhK0.net
>>136

当たり前だろ?損失出る=株価が下がるなんだから、損しまくり大赤字の未来には、日経平均暴落がセットなのに精神論?
日経平均がそんな水準で続けば、年金どころの話ですまないぜ?運用してなくても「年金(笑)」になってるわ。

165 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:33:59.91 ID:TuCzn69l0.net
国民年金なんて
みんなスッテルでしょ
びた一文も残っていない
そういうことでしょ
また国民から借金して損した分取り戻そうとしてるけど
日本の負債額1400兆円に膨れ上がっているはずだけどね

166 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:34:16.00 ID:3R74Ig5f0.net
ヒュンダイ余裕だから逆に考えれば良いわけだ

167 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:34:48.11 ID:ja9xxZVv0.net
株のプロは株も空売りとか売れるんだよ
アホノミクスは買い支えるだけだから俺でも出来るよwwwwww
まあ今年から売れるっぽいけどね

168 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:34:54.50 ID:b/nILt5C0.net
>>157
オマエな、

年金資金の「運用」の多くは「国債(国内外)」だぜ。
東証で運用してるのは、運用資金の21%ってことを知ってるのかい?

169 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:35:11.67 ID:2RCLnP+t0.net
>>160
年金が無くなってもまだ株に投資していない分があるから、
現在の爺と婆は、死ぬまで貰えるよ。

株の運用で消えた分は、将来年金を貰う俺達の年金なわけでw

170 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:35:20.30 ID:D5GWPWYL0.net
年金もらう年齢がドンドン引き上げられて、額も減らされるなら
庶民にとってはGPIFが利益なんか出してないのと同じだろw

171 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:35:33.24 ID:JFbbHR+X0.net
313 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2016/01/08(金) 16:14:08.09 ID:HBnf4WWO
16 日出づる処の名無し sage 2016/01/08(金) 14:43:53.92 ID:AUmy1WWQ
で、今日の国会漫談

山井「4日連続株価下落で7兆円運用損が続いてる!」
安倍「はい、安倍政権に入ってから40兆円規模で運用益を出していましたが、
    そのマイナス7兆を計算に入れれば33兆の運用益になりますね」

山井「ベラベラベラベラと!そんな話は聞いてないんですよ!
   私は4日連続株安で、この4日だけを見れば7兆円運用損が出ていると質問したんです!
   質問された事だけに答えてください!もう一度やり直し!」
安倍「株の運用は短期で一喜一憂したりしないんですよ?」


山井「現行法ではギリシャ国債を買うことができます。
   ギリシャ国債のようなリスクの高い債券を持つことができるのは国民への裏切りです!」
塩崎「山井先生。落ち着いて。よく聞いてくださいね?
    我が国は、ギリシャ国債は、持っていません」

山井「聞こえません!
  政府がどこの株を持っている、持っていないと表明することは違法行為です!犯罪です!
  よって、ギリシャ国債の保有禁止法案が無いことと、今の答弁を無かった事にした事と合わせて!
  日本政府はギリシャ国債を持っているかもしれないとして議論を進めます!
  持ってないと表明するのは違法行為ですから!
  よって、リスクの高いギリシャ国債を持っているかもしれないのは国民への裏切りです! いいですね!」

塩崎・麻生・安倍 (爆笑)

塩崎「山井先生……   聞いてください……ギリシャ国債は、持っていません……www」
安倍「あなた。なんにも分かってないんだから、何も経済を知らないのにギリシャ国債なんて
    流言の流布はやめてくださいあなた」


ttps://www.youtube.com/watch?v=4T1KALCuc3c の 1:30:00以降を参照

172 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:35:36.88 ID:2c7w3WrO0.net
運用比率上げてリバランスし終わったらあっというまだね損失完全にやられてる

173 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:35:44.35 ID:cWNlZWix0.net
ゲンダイでスレ立てんなゴミ

174 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:35:47.71 ID:eqWjYmqE0.net
年金突っ込み限度拡大してたような気がした
プラスになれば大きいがマイナスも大きいわな〜

175 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:36:16.80 ID:7+85Mlxq0.net
>>168
去年の夏頃27%くらいになったような記事を見たような曖昧な記憶なんだけど
21%なの?

176 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:36:17.43 ID:qeFH3Mqc0.net
今まで払った徴収金全部返してもらおう

177 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:36:42.66 ID:yOr3ALRv0.net
何の利益にもなってないと思うんだけどね
自分が売ろうと思えば、もう価値は二束三文なわけでしょ?

178 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:36:48.03 ID:0j/8ERgC0.net
利確しないからねえw

179 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:37:11.15 ID:iX+JNxWi0.net
損失もっと多いと思うけどな
年金支給80歳位からにしないとね

180 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:37:16.97 ID:TuCzn69l0.net
今年の夏の選挙には民主党に入れます

181 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:37:20.10 ID:OkaeROcS0.net
>>161
つうか最悪も最悪のアフリカ未公開株という
超ジャンク株を購入してるんだよ安倍政権は
爆弾は仕込み済み、日本は完全に終了

182 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:37:20.65 ID:Nn0z53tS0.net
4兆損失は首吊りもの

183 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:37:33.33 ID:rCUOZCf+0.net
>>78
増やしてやろうとしたんだろ?いい親父だな

184 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:37:34.37 ID:QvH6KsJ20.net
満州中央銀行 ?@kabutociti 7分7分前 東京都 港区
GPIF 水野理事  GPIFには機動的な株価PKOをする能力は無い

185 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:37:43.08 ID:Duq/G1r60.net
やっぱりGPIFが冴え渡っていたのは
小幡さんの時だな
見事に運用益を出していた
523ショックで年金が投資家を出し抜いたあたりは最高だった
人が変わってあべマンセー隊のせいで
株価比率を上げて無理矢理株価吊り上げに走ってからはダメダメモード
キャピタルゲインの見込みなく
塩漬けインカムゲインしかないとなると
戦略の幅が少なすぎる

これじゃ外資の思うがまま

186 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:37:58.60 ID:aPyXWZiN0.net
トータルでプラスだから!
なんかパチンカスが言いそうな発言だな

187 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:38:05.38 ID:Em/CFhaKO.net
さらに株価を必死に買い支える安倍チョン

188 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:38:12.07 ID:+x0gvify0.net
これは単純に中国の株価下落の影響もあるっしょ

189 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:38:34.83 ID:OUakHPXs0.net
このスレ、また立てたの?ww

190 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:38:40.32 ID:kRanODJF0.net
人口政策も労働政策も年金政策も医療政策も全部失敗
ホント厚労省ってどんな役所だよ
海外に厚労省っていう大きな役所はあるのか?
自治体レベルで勝手にやってる話じゃないの?

191 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:38:50.74 ID:TuCzn69l0.net
よくよく考えると民主党の時の方がまだまし
イオンが全国に飛ぶ鳥を落とすような勢いで建てまくっていた時の方が
全然ましだったね

192 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:38:52.82 ID:Nn0z53tS0.net
他の政党も糞だけど
これ以上自民に好き勝手させないように過半数とれないようにしないと
日本は終ります

193 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:39:04.12 ID:Yz4mFTXS0.net
野党が「国会を開け」と言っていた割には
野次レベルの質問ばかりだな
提言レベルのものがない

194 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:39:09.64 ID:TJTZxIN00.net
と言うかそれまでに大儲けしてるじゃん
この程度で損したとか言ってたら運用なんてできない

195 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:39:54.40 ID:Dfr3wWsb0.net
>>1
【バカ】民主党が国会中継でファビョって生き恥をさらすwww クッソワロタw

山井「4日連続株価下落で7兆円運用損が続いてる!」
安倍「はい、安倍政権に入ってから40兆円規模で運用益を出していましたが、
そのマイナス7兆を計算に入れれば33兆の運用益になりますね」
安倍「株の運用は短期で一喜一憂したりしないんですよ?」
山井「現行法ではギリシャ国債を買うことができます。ギリシャ国債のようなリスクの高い債券を持つことができるのは国民への裏切りです!」
塩崎「山井先生。落ち着いて。よく聞いてくださいね?我が国は、ギリシャ国債は、持っていません」
山井「聞こえません!政府がどこの株を持っている、持っていないと表明することは違法行為です!犯罪です!
よって、ギリシャ国債の保有禁止法案が無いことと、今の答弁を無かった事にした事と合わせて!
日本政府はギリシャ国債を持っているかもしれないとして議論を進めます!」

塩崎・麻生・安倍 (爆笑)
https://www.youtube.com/watch?v=4zGbO4v1MM0
http://www.news- us.jp/article/432359980.html

196 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:40:10.06 ID:XvNJ72yT0.net
株って額面が下がっても売らなきゃ損にならんのよね

197 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:40:12.62 ID:xFR0rs4b0.net
【株式】日経平均、一時340円安 6日連続の値下がりとなり、年明けからの株安に歯止めかからず

本日も順調に下落中www

198 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/12(火) 11:40:21.06 ID:TwLi62f40.net
>>188
債権中心に運用してればこんな損失は出なかったよ

全て安倍チョンのせい

199 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:40:37.12 ID:cPzQebx/0.net
永続的な好景気前提のアベノミクス
内需拡大と輸出増
功績を称えよ

200 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:41:02.73 ID:7+85Mlxq0.net
>>198
まぁ別に含み益が目減りすることは「損失」ではないんだけどね

201 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:41:07.87 ID:X+Qpjx800.net
下がったときだけいちゃもんつけてんの?
その何倍も上がってるだろ。

202 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:41:11.67 ID:8dGWArHm0.net
>>1
その国会質疑の内容ってこれのこと?ってコピペしにきたら
もう>>171で貼られてた

203 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:41:23.50 ID:N4xlOZPN0.net
>>1
外国に送金あざーっすwwww

204 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:41:34.80 ID:9L4Emoz0O.net
>>1
ぐはああ

安倍晋三めちゃくちゃやな

俺様の金に勝手に安倍晋三が手をつけるなよ!
今まで通りでいいわ!

安倍晋三は人様の年金に勝手に手をつけるんじゃねえよ
手をつけるのを認めたおぼえはねえからな
あほが

205 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:41:34.84 ID:Xa6s/D3i0.net
ネトサポそっ閉じ

206 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:01.55 ID:kRanODJF0.net
アメリカには連邦保健福祉省っていうのがあるらしいけど、多くは州レベルでやってるだけだしな
厚労省解体で都道府県か道州制に移管で上手くいくわ

207 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:08.52 ID:7RDifPO60.net
上海垂直落下したんだけど影響来る?

208 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:14.08 ID:xFR0rs4b0.net
「年金の株式運用はトータルで45兆円の利益を出している」
まだ こんなデタラメを喚き散らしてるバカがいるな
株は売り手と同額の買い手がいないと売買が成立しないから
額面で45兆円の含み益とか全く意味がない
安倍信者が年金の「45兆円売り」を買いで受けてくれるのか?
お前ら そんな金持ってんのかよwww

209 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:20.69 ID:iY+PthfY0.net
長期チャート見ると2万で買い捲るのがいかにキチガイということだな

210 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:27.77 ID:JFbbHR+X0.net
上がってるときは記事にせず、上がったときに比べ少し下がったときだけ大騒ぎ
さすがゲンダイ

211 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:47.94 ID:MOtxPX7Z0.net
どうせ将来年金じゃ暮らしてけないから全部とかしちゃってもいいよ
どうせだれも責任取らないんでしょ?

212 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:48.89 ID:YWfzAc9+0.net
>>195
笑い事じゃねーだろ
安倍ちゃん傲慢すぎ
国民の年金だどういう投資してるか公開するべき
年金爆損したら穀しにいくから

213 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:55.32 ID:M7tQV9pJ0.net
黒田を突いて解決します

214 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:56.76 ID:wKjlD6e10.net
安倍がバイ・マイ・アベノミクスってどや顔で言ってたころに海外投機筋が
ボーナスステージだって言ってたから当然の結果だな。

215 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:58.50 ID:cCneeUz+0.net
国民から年金かき集めて勝手に運用してる時点でおかしいのだがな

それならミンス時代になんで正さなかったのか

216 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:01.71 ID:N4xlOZPN0.net
>>1

紙を刷って海外に送金乙wwww

国民にはばらまかず老害と外国に送金wwww

217 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:25.77 ID:3gFkwX5h0.net
溶けても誰も責任とらないんだろうな
黒田が国民生活犠牲にしてバズーカ打つしかないんじゃないの

218 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:28.42 ID:9L4Emoz0O.net
>>1
安倍晋三は人の年金に勝手に手をつけるなよ!

安倍晋三の仲間の年金だけ運用しろや

俺様の年金に安倍晋三が、手をつけるのを許したことはないからな!

219 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:36.85 ID:TxnXwXKz0.net
ヒュンダイ、ポストセブン、リテラ、朝日新聞のスレ立て禁止w

220 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:44.82 ID:2c7w3WrO0.net
債権も運用悪いんだよね債券市場壊したのも悪政のためだからね
政府が責任取りたくないから国から民に押し付けた当然市場の荒波にもまれて転覆です

221 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:47.51 ID:zusyJ2HK0.net
日刊ゲンダイか
ほんまゲスやな

222 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:51.40 ID:XvNJ72yT0.net
>>207
一時的に買戻しが入っても後場落ちるんじゃね?
統計発表とか何かのタイミングに合わせた上昇じゃないと吊られにくい。

223 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:53.87 ID:qEIK7Jom0.net
総合では利益出してるから4兆円なんて安いもんニダ

ついでに慰安婦に10億円渡したのも安いニダ

安倍ちゃん最高ニダよ!

224 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:54.37 ID:Dfr3wWsb0.net
>>212
それなら儲かってるんだからお礼言いに行かないとなw

225 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:57.98 ID:N4xlOZPN0.net
>>1


日本円の量が増えたが、その行き先が海外wwww



.

226 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:58.96 ID:ukz2IWpV0.net
安倍ハンターとか惨めすぎるね

227 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:44:23.39 ID:rCUOZCf+0.net
暴落恐れて売れないんだから、最初っから勝ちの無い運用だろ
価値の無い運用ってか

228 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:44:29.68 ID:Em/CFhaKO.net
安倍のやった事は年金資金株に突っ込み無理やり株価上げ政権維持しようとしてるだけ
年金溶けようが知った事じゃないってスタイル

229 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:44:54.47 ID:+G9FCwkV0.net
税収は21兆円増えてるんだけどさ、それをミンスのお偉い議員センセイは使うなって言うんだぜ~

230 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:44:59.24 ID:X+Qpjx800.net
>>200
その通りだ。
売って損失が確定したわけでもないし。
いちゃもんつけてる人は、上がったときは、売ってないから利益じゃないと言ってるんだから論理が破綻してる。

231 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:45:01.60 ID:9L4Emoz0O.net
>>215
安倍晋三は、年金を運用する比率を倍以上にあげたのしらんのか?

勝手に年金に手をつけたんだが?

ふざけんな
俺様に許可をとりにこいや

232 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:45:03.27 ID:cCneeUz+0.net
>>195
マジキチwwwwwwwww

233 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:45:06.25 ID:YWfzAc9+0.net
>>224
もらうのはまだまだ先だしな
それまでに半減してたらゆるサンから

234 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:45:45.59 ID:DJa5rVHe0.net
まだ浮いてるからセーフってその日暮らしのパチンカーかよw

235 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:45:55.12 ID:N4xlOZPN0.net
>>229
税金上げれば増えて当然だろw

236 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:46:43.77 ID:ukz2IWpV0.net
>>195
何処で刷り込まれたんだろうなw 山井

237 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:46:45.44 ID:N4xlOZPN0.net
>>234
刷った分全部溶かしてからがパチンカスやぞw

238 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:46:56.36 ID:YELGkv+a0.net
ミンスがーのミラクル擁護(笑)

239 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:46:56.89 ID:9L4Emoz0O.net
>>228
俺様の年金に、安倍晋三が手をつけることを許したことはないからな

安倍晋三は勝手に、人様の年金に手をだしやがった

人様の年金運用に手をだすのは、明らかに狂っとるからな

240 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:47:16.31 ID:yUbNU10e0.net
>>168
だから書いてんじゃんww 文章読めないのか?
あのさ、お前が言ってるソレ

常識だよ。ドヤ顔で書いてるところわるいけれど。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:47:17.11 ID:TuCzn69l0.net
韓国と中国と仲良くしてた方がマシだったか

NHKの韓国ドラマ・トンイが終わってやってないし

242 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:47:26.44 ID:7+85Mlxq0.net
>>234
きみ、投資やったことないんだろうけど

100%天底とることなんて出来ないんだよ

243 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:47:27.96 ID:BJzzjpNl0.net
数日後元に戻った時は華麗にスルーするんだろ?w

244 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:47:41.12 ID:XvNJ72yT0.net
>>230
しかも長期保有してると配当益が入ってくるから
売らなくても利益は出るんだよね

245 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:47:48.22 ID:J7mspok+0.net
投資不適格の投機的ジャンク債に手を出し始めたばっかだから
その倍の運用損は出してるだろうな

246 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:47:51.81 ID:Em/CFhaKO.net
>>229
恒久的な財源と使える保障あるのか?
一時的な財源をあてにする方がおかしいわ

247 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:47:55.15 ID:mhuAlloj0.net
>>195
クソワロwwwwww

248 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:48:02.29 ID:6K3xgSkV0.net
あーあ お前らの「ボクたちの安部サン」のおかげで、
国民の財産が吹っ飛ばされてゆく…トホホ

無職のお前らにとっては、どうでもいいのかも知れんが

249 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:48:16.82 ID:9L4Emoz0O.net
>>230
あほたれ!

俺様の年金に安倍晋三が手をだすことを許したことはないが?

俺様の年金に、他人の安倍晋三ごときがなに勝手に手をつけてるんだ!

250 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:48:20.15 ID:Hxu8icoG0.net
ソース 真っ青なゲンダイ少年w

251 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:48:36.36 ID:yUbNU10e0.net
>>175
だから、俺が書いてるだろw

20%に対して±9%程度だって。当初はこの振れ幅が低かった。それだけの話。
それを知らない>>168というマヌケがドヤってるだけ。市況民に対して寝言ほざ
いてる釈迦に説法バカは相手にしなくていい。

こんなの検索すりゃ出てくる話。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:48:43.27 ID:ISRy7SVf0.net
儲かっているときは知らん顔、
下がったら追及。
品格下劣な商売ですな、野党議員は。

253 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:48:43.69 ID:qEIK7Jom0.net
今調べたら 安倍晋三が海外にばら撒いた金は
4年足らずで 50兆円余裕で超えてるのな 史上最低な反日だなこのゴミ

254 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/12(火) 11:48:54.72 ID:TwLi62f40.net
>>237
安倍がリバランスして投入した分は全部とかしたよ

民党時代の累積益をさも自分が増やしたかのように

ドヤ顔してるのが






255 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:48:55.93 ID:NRQSfqytO.net
もう相当、年金は喰われてるだろう…我々は後の祭りの中にいる

256 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:49:16.05 ID:wub9uZ4V0.net
よくわからんが、GPIFが損失出しても税金で補填するんだから
問題ないんじゃね?

257 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:49:20.85 ID:xFR0rs4b0.net
GPIF 「10兆円運用損」と「ジャンク債購入」で年金は崩壊寸前
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165262

国民の年金が重大な危機にさらされている。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、
世界同時株安の影響で7〜9月期に被った損失は、約10兆円――
そればかりか、“ジャンク債”での運用まで決定。年金の運用は、
さながら「丁半バクチ」のようになってきた。いよいよ「老後の安心」は崩壊寸前だ。

>塩崎「山井先生。落ち着いて。よく聞いてくださいね?我が国は、ギリシャ国債は、持っていません」

ジャンク債を買ってるのは事実だろ
死ねクズ!!!www

258 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:50:28.45 ID:UtEagdJ10.net
非正規だらけにして年金払えない給料でやりくりしてる人だらけにもしたから
隠れ損失もかなりある

259 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:50:34.96 ID:yUbNU10e0.net
一つ保証しておく

安倍が何をしようと、現時点で利益が出ていようと、最終的に莫大な運用損で
撤退する事になるだろう。期間は10年。

そもそも、アベレージ3%は最低稼がないと行けないわけだが、これが出来る位
なら、ここにいる全員がその投資信託に参加したいわwww そんなものは存在
していない。

260 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:51:05.55 ID:N4xlOZPN0.net
>>1

黒ちゃんバズーカで緩和緩和www

間に合わなくなっても知らへんぞーww

261 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:51:23.77 ID:/AgYSbBg0.net
年金砲で儲けた人今どういう気持ちなんだろうか

262 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:52:05.26 ID:O4VAhC2S0.net
山井は人の話を全然聞かないで持論を展開するキチガイでしかない
クイズ王以外にも民主党は人材豊富やで

263 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:52:06.91 ID:9L4Emoz0O.net
>>253-254

とにかくだ!
安倍晋三は、俺様の年金にこれ以上、手をだすな!

俺様は、安倍晋三に、年金に手をだすことを許したことはないからな

俺様に許可をとりにこい!

官製株価のために、年金運用率を倍以上にしやがって

とにかくだ!安倍晋三が俺様の年金に手をだすことを許したことはない

人様の金に勝手に手をつけてるな!

264 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:52:08.81 ID:s97rw8mF0.net
高く買って安く売れと
やっぱり民主は気がふれてる

265 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:52:49.74 ID:Yz4mFTXS0.net
ふ〜、危ない危ない
民主党時代だったらデフォルトだわ

266 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:53:07.62 ID:N4xlOZPN0.net
>>261
寧ろ2万くらいで買い煽りされたニーサ組のが複雑だろうw
100万ポッチだがパンピーからしたら大きいぞw
塩漬け濃厚wwww

267 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:53:14.35 ID:3rVCA7Mr0.net
今のとこ下がる要素しかないしな
底はまだ見えてない

268 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:53:39.65 ID:YWfzAc9+0.net
もう上がらんし
りかくしろよ

269 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:53:50.37 ID:9L4Emoz0O.net
>>259
とにかくだ!

俺様の年金に安倍晋三が手をつけることを許したことはないからな

なに勝手に、俺様の年金に手をつけてるんだ!

安倍晋三は俺様に許可をとりにすらこないで、ふざけんな

270 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:53:59.86 ID:XvNJ72yT0.net
>>259
>アベレージ3%は最低稼がないと行けない

日本国債の保有じゃ3%いかないんだが、どーすんの?

271 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:54:15.77 ID:xFR0rs4b0.net
安倍様のおかげで本日も大盛況ww

      プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|.  〇 [新小岩]┃|   
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|   
     |┃|__||______|┃|  日経アホルダー&ドル円ロンガーwww
     |┃               JR ┃|     ↓
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |   [特急アホノミクス]  |   └└ ミ
     |       \(^o^)/       |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \

272 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:54:26.55 ID:/sOe8LqU0.net
 それまで約40兆の利益を出してたんだから、

 差し引き30兆以上の利益を出してるだろう w

 やっぱりゲンダイか w

273 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:54:30.59 ID:1rIR+tBZ0.net
いまだに亡リーマンに
利子払ってんじゃね。
なんたって世界のATM。

274 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:54:31.85 ID:pD9bII5u0.net
>>230
利確してない含み益を「トータルでは儲かってる」なんて言うのも論理破綻してるだろ
問題は莫大な資産を突っ込んでる株式市場がいま焼け野原になりそうな現実だ

275 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:54:51.81 ID:QJ9FA7Oz0.net
なんだ、「デマの井」と一緒か?
後で「聞こえません」とか言うのか?

276 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:55:25.31 ID:zGT/mm2i0.net
あと20年もすれば年金システム崩壊の予感w

277 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:55:48.43 ID:CZybl2n90.net
自民政権になって33兆円の運用益だぞ、

現代はウソを書くなよ

278 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:55:53.07 ID:ja9xxZVv0.net
株価を維持するためには
お前らの嫌いな中国の経済が成長し続けないといけないわけだが
悲しいな

279 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:55:56.98 ID:CWEEVXwPO.net
底値で売ってたら定期

280 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:55:57.61 ID:9L4Emoz0O.net
>>269だが、
儲かる儲からない、年金が減るとかいう以前の問題だからな!

俺様の年金に、安倍晋三は手をだすことを許したことはないからな!

人様の年金に、安倍晋三が手をだすんじゃねえわ!

それより、国民の暮らしをなんとかしろや!
国民の暮らしを破壊し悪化させまくりやがな

281 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:56:17.17 ID:Ih1lUPKK0.net
>>210
少しの下げじゃあないだろw年明けてから上げた日がないんだぞw

282 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:57:08.28 ID:yAtijU5P0.net
ツイッターでこれ笑いものになってるぞw
安倍総理じゃなくて山井議員のほうが
特にギリシア債権の件

283 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:57:09.46 ID:kRanODJF0.net
>>270
年金は破綻している(このままの制度運用じゃ無理)ということをちゃんと厚労省は公表すべきだ
責任取らされたくないからギャンブルをするのだろう
もしこれで失敗してもギャンブルした自民党が悪いことになるわけで、制度運用に失敗した役所は責任をうやむやにできる

284 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:57:13.08 ID:xFR0rs4b0.net
GPIFの年金運用損は去年の9月に1万7千円まで下げたとき10兆円のマイナスだったから
1万5千円まで下がれば20兆円のマイナスだな?
次の収支報告が楽しみだ
インチキ政権は さっさと退場!!!ww

285 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:57:32.35 ID:eGWHBSbv0.net
そろそろ日銀砲がまた火を噴くな

「アベノミクス失敗を隠すためにも、とにかく撃て撃て、株を下げさせるな」
「しかし総理、弾丸がもう・・」
「弾の補給は心配するな、日本国民がついている!」

286 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:57:41.82 ID:pITejXA20.net
素人が投資家やるとこうなる
だから俺は資金もないので出来ないし
投資のプロにやらせれば

287 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:58:06.37 ID:9L4Emoz0O.net
>>280
俺様の年金に近所のオヤジだろうが、知人だろうが、
安倍晋三だろうが、勝手に手をつけてることは、許さないからな

なに勝手に、安倍晋三は、俺様の年金に勝手に手をつけてるんだ!

288 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:58:07.03 ID:A+upaKa80.net
タイトルみて、ゲンダイかと思ったら、ゲンダイだった

289 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:58:17.10 ID:ja9xxZVv0.net
安倍ちゃんには俺レベルの頭脳のブレーンが必要だな

290 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:58:20.86 ID:XvNJ72yT0.net
>>274
配当益。トヨタだけでも年間200円×持ち株。

291 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:58:24.58 ID:Xrss2NRz0.net
消費税で穴埋め穴埋め

292 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:58:27.62 ID:O6I8Zceo0.net
>>285
もうそんな力今の時代じゃ・・

293 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:59:31.30 ID:O6I8Zceo0.net
>>287
消費税30まで上げるから余裕です
                      あべ

294 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:59:33.63 ID:WER2Ag520.net
>>2
長年増やした運用益を安倍が減らし、さらに年初の下げて溶かしてるだろドアホ

295 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:00:06.43 ID:4Hy1WvWF0.net
相変わらず日刊ヒュンダイは頭の悪いアンチと同じで経済オンチだな

>この急落局面で約135兆円もの資金をマーケットに突っ込んでいれば、
>運用損は膨らむばかりだ。

損切りするのであればな
株価の利益や損失というのは買った時点から売りを確定させた時点までの
それぞれの時価評価で決定される
だから株価が下がっても売らなければそれは含み損になるだけで損失確定じゃない

296 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:00:06.32 ID:9L4Emoz0O.net
>>284
とにかく、俺様の年金に安倍晋三が勝手に手をつけることを許可したことはないからな

手をつけるなら、許可をとりにこい

勝手に手をつけやがって

297 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:00:14.20 ID:eGWHBSbv0.net
BNFにやらせろよ
100兆円渡して儲けは半分やるってったら引き受けるだろうよ

298 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:00:21.08 ID:kRanODJF0.net
そもそも、出生率も回復しないわ、年金はこんなんだし、失業者もいっぱいだし、この分野につぎ込まれた税金はどうなっちゃってるのかと

299 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:00:22.76 ID:ja9xxZVv0.net
株価1万になったらおまえらの年金ボッシュートね

300 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:00:31.88 ID:xFR0rs4b0.net
     日経平均ライブ        安倍の野郎 絶対ぶっ○ろす!!
  | ___ ____  |                      ______
  | |             | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |   / |         | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |   /  |        | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | ||  /   |       | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | | 'l,/    |_    | |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄  ̄o | o ̄ ̄ ___|      ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二  |二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
          |              / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
          |              | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
          |

301 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:00:47.22 ID:yAtijU5P0.net
目先に一喜一憂したんじゃ株で利益出せないよ
10年単位の長期スタンスで株保有できる農家の投資家が勝ちやすいとはいうが、このスレ見て本当だと思った

302 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:01:16.76 ID:hKbTkX2b0.net
軽減税率や低所得者に3万円くれたり
安倍さんは弱者の味方だろ

ミンスよりマシなんだよなぁw

303 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:02:09.70 ID:n9A/WHjP0.net
政府の持っている資産は一切切り崩しません
財務省が天下るために必要なんだから
損失は消費税アップ 社会保障と銘打ってれば国民も納得
借りた側が貸した側に返済させるシステムって素敵 流石日本の官僚は違う!

304 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:02:11.79 ID:4Hy1WvWF0.net
>>296
じゃあ国債運用しかないがそれでいいのか?
確実におまえが支給される頃には更に減額されるがw

305 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:02:19.04 ID:YWfzAc9+0.net
また二万いくよね?
安倍ちゃんが大丈夫っていってるし
大丈夫なんでしょ?
ちゃんとせきにんとってね

306 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:02:38.01 ID:U1esqpON0.net
>>85
税金でジミン党ネット工作員を大量に飼ってるから
こういう発想が出て来る

307 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:02:38.28 ID:Ih1lUPKK0.net
>>286
素人が投資に手を出しても投機(博打)にしかならないってのは同意するが、
今の世界の市場の大半が、いわゆるプロの集団、組織である、
機関投資家の投機マネーだからなあ。

当然こいつ等だって常勝というわけじゃない。賭け合い、戦っているわけで。
リーマンショックのように、敗者は市場とマクロ経済を大混乱させつつ退場する。

308 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:02:46.55 ID:ja9xxZVv0.net
高学歴は確信犯の売国だが
安倍ちゃんは本当に周りに騙されてる可能性はあるぞ

309 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:02:52.33 ID:98Kdr25q0.net
ミンスはナマポをくれるだろう
ミンス最高や!

310 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:02:52.77 ID:9L4Emoz0O.net
>>287
俺様は、俺様の年金に安倍晋三が手をつけることを許可したことはない

安倍晋三だろが、職場の上司だろが部下だろが、
家族だろが、友人だろが、
俺様の許可なく、年金に手をつけるなんて、
ありえんことだからな

安倍晋三はなにやってんだ!

311 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:03:21.21 ID:xFR0rs4b0.net
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ

312 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:03:25.94 ID:pD9bII5u0.net
国は、トレーダーと違って売って避難ができないからな。
持ち株が膨大すぎて市場がひっくり返る国内企業を見殺せない。
皆が売って誰も買わない紙切れをひたすら買い続ける役目。

313 :40代ニート:2016/01/12(火) 12:03:33.62 ID:lfKxc6zp0.net
今年年末には日経7000円台になると仮定して
それでも年金運用で利益出せるの?
当然そうした暴落は想定していないとおかしいよな?
リーマンや東日本も見てきた俺にとっては
この程度の下げでは全く驚かないんだが?

むしろもっと暴落してくれないと逆張りも発動できんわ
今まで上げていた銘柄が下げてるだけでまだ暴落とは言えないくらいなんだが?

314 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:03:58.59 ID:jYf6zvNA0.net
こんな短期間で損がこれほど出る危険性を無視しちゃいかん

315 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:04:02.98 ID:9L4Emoz0O.net
>>301
は?

安倍晋三は、俺様の年金に手をつけるなよ!

俺様の年金に安倍晋三だろうが職場の上司だろうが、
家族だろうが、手をつけるなよ

316 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:04:08.84 ID:ZGM3IDhc0.net
利確さえしてれば、大した話じゃないのだが

なぜか絶対に利確しようとしない運用

317 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:04:15.42 ID:JqcsXVl00.net
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ   ユダヤ金融悪魔様が
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}  安く仕込んだ株を高値で買い取りました。
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /   損失はわざとだしますた。
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ


   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!>
 <安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!安倍を倒せ!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

318 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:04:37.28 ID:dTIlYii30.net
下痢ピー阿部さっさと辞めろやカス

319 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:04:54.18 ID:TuCzn69l0.net
>>287
もう手遅れ
バブルがはじけた20年前からスッテいた
金はもうない、すっからかんどころか詐欺行為はたらいて国民から大丈夫大丈夫
心配するなと言われ続けてきて20数年
騙されている国民が悪いのか?だまし続ける日本政府の官僚が悪いのか?
どこで区切りつけるのか?
まだまだ国は国民を騙し続ける
日本の統治はやはり日本人同士では無理かもしれない
諸外国から物言いを入れてもらうしかないのだと

320 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:04:58.29 ID:9L4Emoz0O.net
>>304
これまでのままでよいが?

安倍晋三は、勝手に手をつけるなよ!

そんなことより、根本的な暮らしをよくしろや

321 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:05:22.63 ID:NSfr8buR0.net
株に突っ込んでる ふりだけしてさ、
みたいなことも やってても分からないよね、
ソウハクチ社会なら。

322 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:05:27.43 ID:ja9xxZVv0.net
単純計算で
3年で30兆円儲けて
4日で4兆円損

うーん

323 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:05:31.22 ID:yUbNU10e0.net
>>270
いや、だから、株式や債権に振って稼がないといけないわけさ。
そうなると、現時点で10%という数値は確かに悪くない。しかしそれが実現できた理由
というのを考えればこれから先も達成できるかどうかといったら皆疑問だよね。

個人で401kなりFXなりやってる奴だったら、年3%って相当頑張らないとダメだっての
わかるよね。

そしてこの3%って数値は下限値だからこれより上だからOKというわけでもない。現実
年金で要求されてる金額はこれより遥かに莫大だからね。あくまでもこの3%は、インフレ
率等を考慮した上での下限。

実際に自分で年利3%の投資信託あったらどうするよ?

324 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:05:38.70 ID:eGWHBSbv0.net
「株価大暴落!」

社員食堂のお昼のニュースを見て、携帯出して株価を確かめた俺は
真っ青になってトイレの個室に駆け込んだ。
携帯でもう一度株価を確かめる。やべー追証だ・・・脂汗が流れる。
すると横の個室から
「おい・・今、いくら下がってるんだ」と課長の声がした。

驚いたが
「はい、もうストップ安です」と答えた。すると課長は
「そうか・・それで、どうにか売れそうか?」と聞いてくる。
「わかんないけど、とにかく発注します」
すると課長はしばらく黙ってから言った。
「おい、あとでかけ直す。隣にいちいち返事してくるバカがいるんだ」

325 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:05:40.12 ID:wKjlD6e10.net
>>305
株は自己責任やで。

326 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:05:45.95 ID:Y24liNEE0.net
利益確定不可能

327 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:05:46.99 ID:hXzifjMM0.net
我々団塊世代の年金さえちゃんともらえて逃げ切らせてくれれば
正直あとはどうなってもいいw

328 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:06:18.41 ID:9L4Emoz0O.net
>>311
まさに正論

論理的にも完璧、かつ簡潔に説明できている

329 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:06:20.69 ID:yb5pKpRl0.net
株価下がってるの?
で、年金資金を減らしちゃってるの?
なら、残りの年期資金をぶち込んで株価上げればいいのでは????

330 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:06:27.95 ID:YWfzAc9+0.net
コツコツドカン年金版くるで

331 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:06:54.11 ID:yUbNU10e0.net
>>304
利率足りないよ。

332 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:07:10.55 ID:FCmVbxHK0.net
お前ら、自分が底辺だからって日本を底辺に引きずり降ろそうとすんな(´・ω・`)

333 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:07:15.77 ID:Kvr9V41U0.net
無能経営者の尻拭いと開き直っちまえばいいのにw
いい加減経団連とかいう無能ゴミ集団とか潰さないとダメだと思うがな
あと、団塊とか言うキチガイ世代に政治に口出しさせるのもアウト
そもそもの常識モラルが無い無能だからな、だから害人野放しだし除鮮もしないし
無駄に世代間格差広げて雇用形態とかも捻じ曲げる

334 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:07:28.26 ID:g1yAktXw0.net
トータルでプラスなら問題なくね

335 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:07:50.59 ID:YkuBDJoIO.net
民主党以上に酷いな

336 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:07:53.31 ID:kLCSzDtR0.net
>>148
全部ひとりごとか?ツィッターでやったら?

337 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:07:56.45 ID:O4VAhC2S0.net
今の世の中金を保留しておくのがいかにムダであるか考えたほうがいい
金は回してナンボ、そのままなら経済は停滞する
金をため込んでるジジィがいい例だわな
銀行に預金してるならまだマシだがタンス預金とかアホの極みだよ

338 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:08:03.08 ID:N4xlOZPN0.net
お金を刷って海外送金ww

339 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:08:15.29 ID:5O94g0UG0.net
スレタイだけでゲンダイだと分かる能力のマスタークラスになった

340 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:08:27.25 ID:ja9xxZVv0.net
>>329
3万まで買い支えても
売るとき下がるから無意味
離隔がそのつど入って
買い支える必要があるから
金を抜かれるだけ
空売りできないプロの投資家なんて怖くもなんともないわ

341 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:08:39.85 ID:YWfzAc9+0.net
>>334
とーたるでマイナスなったとき
そういう言い訳するの?

そうなりそうな予感がするんだが

342 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:08:41.94 ID:3yrjqUQj0.net
運用でミスだけ突くのは間違いだろ
民主議員馬鹿すぎ

343 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:08:48.45 ID:JPH51afJ0.net
民主政権時代に戻るにはあと1万円下がらないといけないんですけど
それを忘れて自民批判ですかぁ?wwwww

344 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:09:23.62 ID:98Kdr25q0.net
>>332
富める者が貧民を搾取するだけの世の中は破綻する
貧民の怒りが他に向かうように戦争を起こすんだよ
歴史が証明してる

345 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:09:38.42 ID:kLCSzDtR0.net
>>311
無知すぎる。株価はあくまでも個々の企業に付くもの。

346 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:09:52.59 ID:0nn2SPFZ0.net
「名誉朝鮮人としてとても誇らしい気持ちです」という喜びの声が自公議員の皆様から沢山届いております

347 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:09:54.49 ID:xFR0rs4b0.net
国債と年金は国家と運命共同体だ
だから年金を国債で運用することは理にかなっている
年金が株式市場と運命共同体?
ふざけるな! という話だよ

348 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:10:10.71 ID:ja9xxZVv0.net
ホコタテ

絶対に離隔できない世界最強の官製HF

VS
空売りのできる民間のHF

ファイ!

349 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:10:12.77 ID:TuCzn69l0.net
日本丸を運営している人間のレベルが落ちているからね
下手すると舵取り間違えてバミューダトライアングルに向かい
海底の底に沈むかもしれない

350 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:10:18.86 ID:VCZ0deWk0.net
空売りすりゃバカでも儲かるのになぜしない
もしかしてアホ?

351 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:10:38.35 ID:9L4Emoz0O.net
>>343
民主のほうが、総じて根本的な暮らしがよいから

安倍晋三は暮らし破壊

しかも勝手に人様の年金に手をつけやがった(倍以上)からな

352 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:01.24 ID:wKjlD6e10.net
努力がまったく報われない国それが平成ニッポン。

353 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:05.47 ID:yUbNU10e0.net
>>342
それ安倍にもブーメランになるがいいか?w

354 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:14.61 ID:0nn2SPFZ0.net
>>264
高く買って安く売ったから民主は叩いているのだが?
お前頭大丈夫?・・・じゃないよね、お大事に

355 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:18.38 ID:Yz4mFTXS0.net
ひぇ〜、危ない危ない
民主党時代だったらデフォルトだわ

356 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:20.22 ID:kLCSzDtR0.net
>>322
逆もまた真なり。一週間で下がって、一週間で上がることもあるのが株。

357 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:46.46 ID:YWfzAc9+0.net
安倍ちゃん 「六日連続下落も想定内だから大丈夫」

信用できるかよ

358 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:50.81 ID:Mgt/+RBZ0.net
損失すればするほど運用益が減っていくスタイルw

359 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:53.56 ID:NY64ZoIzO.net
政府に税金で給料払ってるこの国のボスは国民だ。
そして政治家や官僚は俺らが払う給料で働く従業員。
ボスは給料払うだけの泣き寝入りなどしないで従業員を監督し指導しろ。

大津イジメ事件では、文科省にイジメ調査改善を訴える人々のメールや電話でイジメ調査が抜本改革された。
自分達主権者の力を思い出せ。この国のボスはお前らだ。

首相官邸へのご意見
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党へのご意見
https://www.jimin.jp/voice/

360 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:12:08.90 ID:FmoICZDT0.net
東京でさえこんなに寒いんだから
安倍さんには何かがあるに違いない
灯油安くて命拾い

361 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:12:10.92 ID:LRdIEI1N0.net
債務超過キターッ


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1451687648/657-663n

657 :山師さん@トレード中:2016/01/11(月) 01:54:17.00 ID:2HbUbs1R
東芝ライフスタイル株式会社 決算公告

2016-01-08 21:48:26

テーマ: 未上場企業 財務情報
東芝ライフスタイル株式会社
第24期決算公告(2015年3月期) 2016.01.08官報より
資本金135億円 資本剰余金616.21億円 利益剰余金-1405.37億円
売上2673億 営業損失604.49億 経常損失593.83億 当期純損失846.72億円

東芝グループ100%出資
事業内容:テレビ、生活家電などの開発、製造、販売
---

こりゃひどいw

362 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/12(火) 12:12:28.12 ID:TwLi62f40.net
>>272
だから安倍以前の累積が利益出してるだけで

GPIFが買いだしたのは17000からなw

安倍は大損出してる

363 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:12:53.68 ID:yUbNU10e0.net
>>356
そういう一般論の話は誰もしていませんよ。

364 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:12:57.27 ID:9L4Emoz0O.net
月々の暮らしや年間の暮らしをあげるほうが、
遥かにいいからな

安倍晋三は、人様の年金に手をつけるなよ
安倍晋三が俺様の年金に手をだすことを許可したことはないから

365 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:12:57.42 ID:OB3lp4+G0.net
利益だしても褒めず
損失が出た時は叩く

公平とは思えないが
それに株運用は元々上下する物
国だけが利益出しているとすればそれは不正な事を行なってる

366 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:13:02.20 ID:fdnDf2Fp0.net
これ追及する方もどうにかしてると思わないか?

367 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:13:22.75 ID:kLCSzDtR0.net
>>347
インタゲやってるのに国債一本の運用じゃあ、自殺するのと同じなんだが?

368 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:13:29.22 ID:3sWhc61T0.net
倍プッシュだ…!

369 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:13:43.00 ID:qfHDsKgW0.net
アベノミツクス 国民の年金を やめろ

370 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:14.17 ID:J08uw3Oq0.net
年金をあまりにも巨額につぎ込んでしまったため売るにも売れないんだよな。売った時の影響が大きすぎて。まったく安倍の売国行為は断罪される段階。

371 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:33.70 ID:9L4Emoz0O.net
>>361
東芝つぶれろ

372 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:34.45 ID:TuCzn69l0.net
リーマンショックと東日本大震災が一気にダメにした
リストラ増えるよ
まず全国の電力会社から大量リストラが始まるよ

373 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:39.96 ID:7dzGez7l0.net
今日も下げてるな

374 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:04.16 ID:kLCSzDtR0.net
>>363
下がったところで買い増せば、戻ったところで大儲け。

375 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:10.00 ID:fdnDf2Fp0.net
>>365
利回りで考えたら債券買うより遙かに良い状況なんだよな
これ、普通に儲かりすぎてたのがちょっと目減りしただけだよな?

376 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:11.14 ID:Yz4mFTXS0.net
その意見も
ま〜、支持率次第だな

377 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:18.59 ID:c/En88GI0.net
円高だから下がるんじゃね?
国債金利が上がって価格は下落してるようだと危ないかも
円が安全でも政府行政が危険と見做されてるような

378 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:43.86 ID:/l9UX6eT0.net
俺が競馬で増やしてやるよ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:47.53 ID:9L4Emoz0O.net
>>362
安倍晋三は、根本的な暮らしをよくすることに目を向けなかったからな

根本的な問題を放置し搾取し、さらに悪化させたからな

380 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:15:59.76 ID:3q39ulZ40.net
毎日精算する訳ではないだろ、一時の変化で騒いでいては投資は出来ないだろ

381 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:08.50 ID:TuCzn69l0.net
東京オリンピックもマイナスだろ

東日本大震災並みの不景気を起こすイベントだけどね

382 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:09.28 ID:yUbNU10e0.net
>>362
それ、知らない人多いよねぇ。アベノミクス当初からの話だとでも
思ってる人が多い。しかも、株式運用割合を拡大したのも去年の話だからね。

かなりの高値から入っちゃってるから、ハッキリ言って伸びがなくなり転落に
転じると、GPIFでは利益出せるシーンが殆どなくなっちゃうんだよね。しかも、
正直、12000以上はドーピング効果なので、そこまで延々と馬鹿みたいに損失
垂れ流す事を約束するよ。

GPIFは売りポジ持てないしねぇww 安倍もそれを許さないだろ。となると通常
の投資信託や株式投資と違って、制限事項も多いので、まぁ、これからは、
損失計上が続くでしょうな。

383 :名無しさん@13周年:2016/01/12(火) 12:17:57.07 ID:jS9xZ+Iq/
政府「すまん!株ですっちまったんで年金支給は75歳からにするね」

384 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:16:46.92 ID:xFR0rs4b0.net
アホウヨ「株で運用しなければ年金の給付水準を維持できない」
年金の支給額はインフレに固執しなければ下がっても問題ない
なぜなら生活水準が維持できるように物価を下げればいいだけだから
つまり民主のデフレ肯定路線が正解なわけだ

385 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:16.12 ID:0gJEZsxl0.net
おかしいなぁ?
株価が上がっても庶民生活には一切関係ないはずなのに・・・

386 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:17.87 ID:ja9xxZVv0.net
株価を買い支えとか無意味だな
外国の株買うほうがまだましだったね
売れるから

387 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:21.97 ID:yUbNU10e0.net
>>374
戻らないよww だからこういう話してるんだけど。
だから一般論の話してるんじゃないよって言ってるだけど君理解できていないね。

なんでドーピングの話出てると思ってんのww

12,000くらいでの話ならともかくね。

388 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:28.97 ID:TuCzn69l0.net
4年後には確実に東京オリンピック開催されます

これって4年後には大震災に見舞われますと同じ脅威なんだけどね

389 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:45.54 ID:Yz4mFTXS0.net

sssp://o.8ch.net/5y1l.png

390 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:53.34 ID:ySSrAwsZO.net
ユダヤ金融の犬、安倍晋三を殺害せよ!

GPIFから年金預かって9兆円溶かしたのはゴールドマンサックス(ユダヤ金融)だぞ。

ちなみに安倍か年末年始に宿泊した六本木ヒルズのグランドハイアットはユダヤ資本。六本木ヒルズの最上階にはゴールドマンサックスの日本支社も入居してる。
六本木ヒルズを作った森ビルのシンクタンクの理事長は竹中平蔵。

つまり六本木ヒルズはアメポチの象徴とも言える。

391 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:09.11 ID:8q2SZ4Nb0.net
>>311
散財して株式的外面を保ってるだけだものね

392 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:23.14 ID:9L4Emoz0O.net
>>382
そのとおり
安倍晋三は大損だしている

ちなみに、以下の説明もわかりやすい
311 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:03:21.21 ID:xFR0rs4b0
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ

393 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:30.68 ID:1dwjDOxB0.net
12月に狂ったように年金買いまくってたから大損だろw

394 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:31.55 ID:sB1Ly9CN0.net
値段が下がった上がったで一喜一憂するんじゃ無くて、長期的にものを見る力が必要だぞ

毎日、買って売ってる訳じゃ無いからな
元々幾らで買ってたのか?って部分が大事で、今まで40兆円儲かって、ここ数日で7兆円の損だって言われてもな

395 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:33.24 ID:YWfzAc9+0.net
要するに安倍はダマされたということ

ネトウヨは理解してるの?

396 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/12(火) 12:18:54.72 ID:TwLi62f40.net
国民の年金を溶かしたことが公になれば

黒田も安倍も

自害するしかない

397 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:56.67 ID:fOMBL13V0.net
自分が総理の間だけ年金資金で支えてくれれば良いってのが安倍の考え
その後いくら損しても構わないってのが本音

398 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:08.53 ID:Gc/d8a+r0.net
スレタイゲンダイ余裕
わかりやすいな

399 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:10.20 ID:AC2/NRUdQ.net
詐欺師の安倍はいつまでも権力にしがみついてないで、

とっとと辞めろ!

400 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:32.38 ID:y6ojNjpD0.net
馬鹿野郎!またやりやがったか!損の場面で売るな年金官僚下手糞基地外どもめ!!

401 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:19:49.08 ID:ZmKBGXzz0.net
目先の株価より、年間利回り突っ込めよ。運用益出てても、この利回りじゃ年金維持できないんだよ。

402 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:06.45 ID:yUbNU10e0.net
>>386
しかし、外国株を買えない理由があるよね。
他でもない安倍だよ。

これが例えば他の首相だったら違ったかもね。でもこいつの場合別の目的があるよね。
株価に関してww プライスボードまで持ち込んでギャーギャー3年も喚き散らしてきて
たじゃないww 

年金の為というよりそちらの理由のほうが大きいよね。その為に年金資産を私的理由
で流用してるといった指摘のほうが正しいんじゃない?w

403 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:12.53 ID:29JvVyuA0.net
何言っても無駄。
黙らせるには不買だけ。

404 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:29.31 ID:oAm8/qnC0.net
>>323
現時点で10%という数値は確かに悪くない。しかしそれが実現できた理由
というのを考え

理由って何?

405 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:36.38 ID:MynHzxyg0.net
安倍「マイナス分を差し引けばプラスになっている!」

406 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:50.32 ID:9L4Emoz0O.net
>>390
安倍晋三は、
日本に安保法制をおしつけたジャパンハンドラーのアーミテージ、ラムズフェルドに最高勲章を授与したからな

外交も経済も、アメリカのために政策をしているスーパー売国奴

407 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:26.22 ID:nRaU7OSi0.net
先進国で年金積立金を株で運用する国などない。債権が中心。

バカ安倍はインチキ株価操作のために国民の年金を必死に使ってるんだよ!!

日銀にも輪転機がオーバーヒートするほどお札を刷らせて買わせてる!!

で「みなさん、アベノミクスで株があがったでしょ!」

憲政史上最悪のインチキ野郎安倍。

408 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:32.04 ID:y35JooOc0.net
確実に溶かしてるからな
擁護してる人は同類なんだろw
儲けてる人はこんな言い訳しないよ
パチンカスの言い訳と同じなんだよな

409 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:32.99 ID:1dwjDOxB0.net
>>394
>今まで40兆円儲かって、ここ数日で7兆円の損だって言われてもな

7-9月で8兆円損してるだろマヌケw
日経釣り上げで10−12月に高値掴みで買いまくってこれも大損中ww

昨年高値掴みしまくりの海外株&債権でもボロ損してるわw

410 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:44.90 ID:TnoGB/fb0.net
   


日銀金利をアメリカと同じようにゼロ金利から
上げていくのならば、アベノミクスは成功。

日銀金利を現在のゼロ金利のままに放置するのであれば、
アベノミクスは失敗。



金利を上げれば、利回りがよくなるので、

中国・韓国・台湾から日本へカネが回収される。



金利を上げれば、借りるのに金利が高くなるので

日本から中国・韓国・台湾へカネが出て行かなくなる。



中国・韓国・台湾を倒せば、懸案のエレクトロニクス産業を

はじめとした経済日本負けの状態から

かつての日本経済復活へと、移行していく。

   

411 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:49.45 ID:TuCzn69l0.net
安倍政権は右翼の傘に
日本壊しをしている

日本はこの先もっと壊さないとだめだということ
犠牲者も出るが、首の皮一枚で生きているものを抹殺して
一からやり直す、新生日本を作り直すためには大量の死が必要なのだよね

412 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:51.68 ID:yonGKP1T0.net
国民の老後生活の為の積立金をギャンブルで溶かす日本政府
その尻拭いは“増税”で国民負担(上級国民は除く)
とことん腐ってますなぁ

413 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:21:52.15 ID:yUbNU10e0.net
>>392
個人投資家だと、信用取り引きで別に下がっても利益は出せるから問題があるわけ
じゃないんだけれどね。これは個人の取り引きじゃないから。

ホイホイ損切りと言ったアクティブなことも出来ないしね。

414 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:07.64 ID:9L4Emoz0O.net
>>401
安倍晋三は詰んでいる

あとは、国民に嘘をつき騙していくしか能はない

415 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:21.81 ID:DuW+Ti8B0.net
運用額デカすぎるから下がったからって簡単に手放せないからなw

416 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:31.07 ID:zldd2syp0.net
ホリエモンって、北朝鮮のスパイなの? 信じられない発言集
https://www.youtube.com/watch?v=7W1juG21XB8   
芸能界に増殖する「地球市民」     
https://www.youtube.com/watch?v=MvErFbuTYEo     
爆笑問題のサンデー・ジャポンは、創価と在日パチンコ屋の提供でお送りしています。
https://www.youtube.com/watch?v=RnHzODfKr-0   -     
・・・・・・・・・・・・・ 

417 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:22:55.76 ID:yUbNU10e0.net
>>393
FXでも影響あって、美味しく頂きましたww

初動がわかりやすいからありがたいでふ
上海もわかりやすいけれどね。

同じような時間に同じような動きするんじゃ、ゲイがないよ。

418 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:05.94 ID:xFR0rs4b0.net
GPIIFの年金運用=自ら吊り上げた高値の株を掴む仕手筋

話にならねーだろ アホすぎwwwww

419 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:19.82 ID:ySSrAwsZO.net
>>396

死ぬのを待つのではなく、我々の手で処刑すべき。安倍は昨日地元の韓国料理店で食事したそうだが、警護が緩んだ瞬間を狙って暗殺することは可能だと思う。

420 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:26.24 ID:cj9IxzXb0.net
まだ黒字であったとしてもこんな場面で買うようなクズが運営してるのは事実

421 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:34.15 ID:EFVW0FQd0.net
下痢やネトサポが必死に長期で見るとか逃げてるがな
長期で考えるなら半年で10兆も買ったりしねーよ
株価吊り上げようとして高値掴みしたんだよ

422 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:59.74 ID:75lNSQlV0.net
上がる時も下がる時もある
下がった時だけぎゃあぎゃあ騒いでも

423 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:02.67 ID:TJnaHSXZ0.net
裏付けないけど年金って死んだら終わりなんでしょ?殆どの人は受給資格が生じて
受給しても掛け金以上の年金を受け取るまで長生きしないで死んでるんじゃないの?
だから国は平気で博打みたいな運用につぎ込めるんだと思うけど。

424 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:08.34 ID:IZMz+wFC0.net
>>394
その儲かったというのが嘘
大半は含み駅なので
年金が利確を始めたらほとんどが消えて損に転ずるんだよ
一瞬で全額決済することは、できないからな

425 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:13.10 ID:POpJZoPh0.net
こういうゲンダイみたいなバカが多いのがこの国の一番の問題だよなぁ

426 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:27.43 ID:3WJAun0D0.net
政府「2万円で利益確定して下さい」

ターゲット決まってたとしか思えん
どれだけの人が儲かったんだろ

427 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:35.02 ID:AC2/NRUdQ.net
そもそも年金という国民の公金使って、


自民に献金して応援してる企業の株を買って


儲けさせてること自体が


癒着であり、


国民を騙してる


国家詐欺以外の何ものでもない。

428 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:24:52.86 ID:1zPzMJ5J0.net
>>6
パチンカスかよw

429 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:08.28 ID:yUbNU10e0.net
>>404
そんなの散々ニュースやここでも話題に出てるだろw

>>409
年間実績だしたら、たしか、10-12の分も含めるともう既に3割くらい溶けてる
んじゃない?第三四半期の馬鹿みたいな高値づかみ、アレは良くなかった。
明らかに株価の為に年金資産ぶっこんでる行動だって皆が思っていたから
ね。

犯罪行為といって良い。

430 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:24.77 ID:9L4Emoz0O.net
>>407
安倍晋三は詰んでいるからな
安倍晋三たちだけ儲かる

官製で株価をささえるために年金に手をつけやがった

根本的な国民の生活は一気に悪化しており、
社会保障は削減されていき破壊されるな

(ちなみに、増税分はすべて社会保障につかうというのは嘘だと発覚した、
実態はつかうのは1割のみ)

431 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:53.66 ID:D4QECXYx0.net
年金で買った株は損切りできないし

432 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:54.35 ID:YWfzAc9+0.net
GPIF ババ抜きのババは必ず引きます

433 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:25:55.63 ID:kRanODJF0.net
>>402
2chの前のレスでその首相の部屋のプライスボードが無くなったみたいなの見たけど、ホントなのかしらね

434 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:12.06 ID:TuCzn69l0.net
今生きている奴今ここに書き込んでいる奴
俺も含めて
日本国家のために、この先の日本国のためにできることは
死ぬしかない、死ぬしかないのだ

日本を良くしようとするのなら、金を食う俺らがまず命を絶とうじゃないか

435 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:23.09 ID:yUbNU10e0.net
>>415
個人のレベルでは回避できる事も、GPIFのような組織では出来ないからね。
損切り貧乏になって1年で組織終わるだろ。

かといって、損切りが出来ないってことは拡大させるってことでもあるからね。
ホイホイポートフォリオ変えられるわけでもないし、年間でその手法で3%出す
って

個人でやってみりゃわかるが、まぁ、打率低いわな。

436 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:28.00 ID:9L4Emoz0O.net
>>427
素晴らしい指摘である!
安倍晋三ほどの最悪な政治家がなぜ誕生したのか

437 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:47.41 ID:SPeVzh2B0.net
外国人はすでに売りにまわっている アベノミクス相場終焉の予兆
https://info.monex.co.jp/report/strategy/index.html

438 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:26:55.69 ID:s6MQfGh60.net
まーた安倍ちゃんが俺らの年金溶かしちゃったのかよ

439 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:13.56 ID:+KxGWkJ+O.net
一億総活躍社会と言ったかな?
あれは上級国民以外一億総括社会の間違いだ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:24.11 ID:yUbNU10e0.net
>>418
市場で待ってる連中もそういうのわかってるからね。当然、ご褒美として美味しく
頂いて、ガッツリ売り浴びせするよ。そうすりゃまた投機してくれるんだからww

市場にいる人間がクリーンな人間だとでも思ってるのかねww

441 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:52.54 ID:44IiBx8e0.net
スレタイでヒュンダイ余裕

442 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:27:59.46 ID:YWfzAc9+0.net
アホだからすぐダマされる
爆損するに決まってるのに

443 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:28.77 ID:9L4Emoz0O.net
素晴らしい解説
311 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:03:21.21 ID:xFR0rs4b0
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ

444 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:53.82 ID:EFVW0FQd0.net
15年ぶり高値で半年の間に10兆も株を買う

これが長期投資の訳ない
幼稚園児でもやばいと分かる

445 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:38.68 ID:FycKqqAi0.net
  
http://sakiavdouga.addjets.com/archives/531.html

極エ口ボディwwwwwwwwwwwww

446 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:52.59 ID:Ol2pRFPF0.net
そもそも民主党時代だって年金の資産運用
やっていたし、大損出してたじゃねーかw

447 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:29:59.06 ID:yUbNU10e0.net
>>428
言い得て妙って奴だよ。

相当なプロ集団にでも頼んだほうがまだ利益コンスタントに出せるんじゃないか?
農林中央金庫とか村上ファンドに預けてたろ?ww今もやってるのかなぁ

赤が現時点で出始めてるってのは非常にマズイ事。含み益出てるものまでもが、
今の時点で利確しておかないと、含み損になる兆候。でも、簡単には動けないか
らね。

そこが政府系が株式投資等に向かない理由でもある。

448 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:01.45 ID:OUakHPXs0.net
6日連続の株価爆死でさらに損してるww

449 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:09.36 ID:YWfzAc9+0.net
長期だから安全とかねーわ
長期だから危険

これが正解

450 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:30:47.05 ID:7FMgKbj+0.net
昔いた、駄菓子屋のお茶目な婆さんも
つり銭返す時に流石に兆の単位使わないよな

451 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:02.96 ID:yUbNU10e0.net
>>433
新第三の矢とやら出したから撤去したのかね?無責任な奴だなw

あれだけ株価株価 これしか道はないなんてアホな発言してたが、
株価が政権の支持率の足かせになると考えたのかねw

452 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:11.42 ID:yZ/IvKiP0.net
素人「不況なのに株価があがるってどういう仕組みなんですかね。いまだにわからん」

453 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:23.13 ID:Duq/G1r60.net
あべちゃんがやべえちゃんになってきた

454 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:25.38 ID:XvNJ72yT0.net
株式の配当益を理解できない奴は、普通預金の利息も知らんのかな

455 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:49.62 ID:Waa5XTUq0.net
>>438
お前年金払ってないだろ
こういう「俺らの年金」とか「俺らの税金」とか言う奴に限って払ってない

456 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:00.97 ID:9L4Emoz0O.net
>>446
安倍晋三は人様の年金に手をつける比率を倍以上にしたからな
しかも問題なのは、俺様は許可していないにもかかわらず、勝手にな

362 安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i 日本正論党代表 2016/01/12(火) 12:12:28.12 ID:TwLi62f40
>>272
だから安倍以前の累積が利益出してるだけで

GPIFが買いだしたのは17000からなw

安倍は大損出してる

382 名無しさん@1周年 sage 2016/01/12(火) 12:16:09.28 ID:yUbNU10e0
>>362
それ、知らない人多いよねぇ。アベノミクス当初からの話だとでも
思ってる人が多い。しかも、株式運用割合を拡大したのも去年の話だからね。

かなりの高値から入っちゃってるから、ハッキリ言って伸びがなくなり転落に
転じると、GPIFでは利益出せるシーンが殆どなくなっちゃうんだよね。しかも、
正直、12000以上はドーピング効果なので、そこまで延々と馬鹿みたいに損失
垂れ流す事を約束するよ。

GPIFは売りポジ持てないしねぇww 安倍もそれを許さないだろ。となると通常
の投資信託や株式投資と違って、制限事項も多いので、まぁ、これからは、
損失計上が続くでしょうな。

457 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:06.42 ID:1dwjDOxB0.net
安倍
「年金すごい損してるけど GPIF職員のボーナスは上げまくりです」

458 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:17.03 ID:yUbNU10e0.net
>>442
有史以来、この手の政府が直接タッチする、リスクの高い投資に於いて、運用益を
コンスタントに出せて、財政を賄えてるケースは殆ど無いよ。破綻した事例は山程
あるけれど。

個人やファンドがやるのとは訳がちがう。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:55.43 ID:eHUhXwUB0.net
ほとんど嘘か知ったかか間違え認識発狂。安倍
アベノウソ一覧
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1396624962/

460 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:57.18 ID:6mG5jedJ0.net
株で突っ込んでいつまでも儲かるとは限らないので。
このままいけば年金の積立金全て溶けちゃうよ?
ゴメンねで済まないからな。当の連中は今ごろガクブルじゃねーの。

461 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:32:57.18 ID:75lNSQlV0.net
もらいすぎた年金とやらで 勝手に年金を削った民主党
削った分を返せ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:20.75 ID:ae5r8uoX0.net
 




また、消えた年金、安倍政権。





 

463 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:52.25 ID:yUbNU10e0.net
何度も言うようだけれど

君ら、年3%コンスタントにGPIFのようなやり方で稼げるっていうなら、やるよね?ww
今時3%なんてなかなか無いよww 俺だって全額預けたいわそんなものあったら。

しかし、存在しない。それをやろうとしてる。なのにそれを平然と肯定できちゃう素人
さん達。投資系板にいたら、この3%をGPIFのルールで出そうとしたら、正直相当難し
いよ。

個人やファンドのように動けないという足かせがあるからね。

464 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:34:58.56 ID:xsoTYX+t0.net
>>452
大企業は儲かってます

465 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:07.95 ID:1dwjDOxB0.net
GPIF職員「ボーナスアップだ!」
証券会社「手数料でウハウハ」
信託銀行「手数料ウハウハ」

安倍「年金運用失敗しました。受給開始は75歳からにします」

国民「......」

466 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:12.11 ID:XCpCvopp0.net
安部発言集とその特長
・「ミンスガー!」
・「代案を出せ!」
・平気で嘘を言う
・嘘を指摘されると開き直る、凶暴になる
・堂々たる2枚舌
・言訳ばかりで謙虚さゼロ
・世間の常識を全く知らない
とても1国の総理とは思えない世襲の大馬鹿者が
何故か日本では総理と呼ばれている!

467 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:20.58 ID:UWXLs7Yp0.net
身辺整理か下痢か

468 :名無しさん@13周年:2016/01/12(火) 12:37:07.25 ID:jS9xZ+Iq/
突っ込んでる金額が巨大だから売ろうとすると株価下がる。
見かけの評価損なんて宛てに出来ないほど大損してるということだよな。

469 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:52.14 ID:fmiKAO3Z0.net
トンキンはアホばっかり

470 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:35:56.01 ID:bLKhVFJx0.net
年金はPKOプライスキープオペであって利確しないからな。穏やかなときに損益関係なく少しずつ処分

471 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:14.19 ID:ja9xxZVv0.net
まあ責任者が自殺して解決だろう
ミンスよりはまし

472 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:16.97 ID:RKoCXr8k0.net
年金は、もう物価スライドできないだろう。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:23.15 ID:eOccTopq0.net
あ〜食いすぎた、グピッフ!

474 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:36:45.15 ID:UvxxXFk60.net
年金運用の変更は昨年国会で与党が提案 野党反対の中、強引に通し即実行
その動きを見据えアメリカは利上げ決定、
その後の中国経済不安とあいまって結果多額の年金をハゲタカさまへ提供

マスコミではアカヒ古賀、古館、NHK国谷などが猛反対
いざ大損が出ると、当時の反対派をマスコミ界から一斉に追放 やる事がいかがか

一方、お友達マスコミには年末忘年会で豪遊させ、しっかり囲い込み

いくら損が出ようと総理の座は安泰でござ候 目出度し、めでたし

無駄な枝、切り落としさっぱりと 柿を愛で
柿実る 年まで続ける 総理の座

475 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:36.24 ID:yUbNU10e0.net
アベノミクスと異次元緩和と称するドーピングで

一本調子で下がる心配のない相場でだからこそ、GPIFという組織は利益が出せる。
でなけりゃ、年10%なんか出せるかよww 個人でも相当恩恵受けたのはこの2年く
らいで、直近1年は渋ってるだろ?w

ココに世界同時株安やら、原油安、中国バブル崩壊などが来れば、運用損失は爆発
的に増えるというリスクが内在してるわけで、俺はそれを楽しみにしてる。個人はそうい
う状況でも利益を出せるがね。

476 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:43.15 ID:MuRJ/H7K0.net
>>394
アホ?
過去15年で増やしてたものを安倍が外国株式・国内株式の比率上げて減らしてるから問題になってるのも知らんのか?

477 :【B:81 W:59 H:96 (D cup)】 :2016/01/12(火) 12:37:46.09 ID:BBgHz8jM0.net
だからとっとと安楽死法を出せと

478 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:56.17 ID:54VvqF9c0.net
消えた年金
今度は消した年金w
すべてコントロールの基地外政権

479 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:37:56.95 ID:GCuBQSQc0.net
本当に犯罪だろ、この状況

480 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:38:26.43 ID:ySSrAwsZO.net
>>436

もうすぐ安倍晋三は暗殺されるね。そんな気がしてきた。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:38:31.55 ID:1dwjDOxB0.net
>>471
>まあ責任者が自殺して解決だろう

手数料で稼ぎまくりの証券会社系シンクタンクとかに天下りして退職金天国だろ

482 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:38:35.16 ID:XCpCvopp0.net
>>419
心配するな!
G13に依頼済みだ。
果報は寝て待て。

483 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:10.29 ID:9L4Emoz0O.net
>>463
安倍晋三の信者は、経済も政治も仕組みをよくわかっていない無能しかいないからな

さらに問題なのは、俺様の年金に手をだすことを許可したことはない
それにもかかわらず安倍晋三は勝手に手をつけてやがること

安倍晋三は俺様に、ちゃんと、
得意技の土下座をして許可をとりにこいや、という話だ
安倍晋三の得意技の土下座をしても許可しないがな

484 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:42.04 ID:XvNJ72yT0.net
>>476
15年で何を増やしたって?

485 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:07.24 ID:YWfzAc9+0.net
安倍が糞すぎてワロタ

486 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:13.54 ID:Wj86TMbAO.net
徹底的に責任を追及してくれ

487 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:28.60 ID:Yz4mFTXS0.net
中国は2億人餓死しても
13億人残る

488 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:51.81 ID:9L4Emoz0O.net
>>475
だな

477
安倍晋三だろが、職場の上司だろが、
人様の年金に、許可なく手をつけるなんてありえんことだからな

489 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:07.40 ID:H2+/3UvH0.net
だいたい人様から<預かった>金を勝手に使いこむこと自体間違ってんだよアホ

他国ならいい
この国はダメだ

所詮人様の金
損しようが消えようが誰も責任取らなくていいなんて、こんな体質の国で
金を預かる時点で詐欺国家みたいなもんだわな

490 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:17.56 ID:Ilto+8d60.net
ようわからんがgrifの言う運用益40兆円の評価方法って洗い替え法?
だとしたら、とんでもないことになってない?
複式簿記の基本で教わるが、日本の株式評価は切り放し法と洗い替え法の二つがある

切り放し法 第1期末 (grif株)40兆円/(評価益)40兆円
      第2期末 (評価損) 7兆円/(grif株) 7兆円
      これだとトータル33兆円の利益って話だけど

洗い替え法 第1期末 (grif株)40兆円/(評価益)40兆円
      第2期首 (評価損)40兆円/(grif株)40兆円 
      第2期末 (評価損) 7兆円/(grif株) 7兆円      
      これだとトータル7兆円の損ということになる

GRIFの株って売却すること前提にしてないから原則論に従えば洗い替えのような気もするが、
チョン安晋三がまともに株式評価方法を勉強してるとも思えんし、これはもうダメかもわからんね…

491 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:50.93 ID:XvNJ72yT0.net
>>489
銀行の存在全否定ワロス

492 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:17.38 ID:4Hy1WvWF0.net
>>320
おまえは良くてもその他の国民が嫌がるんだよ独善野郎

493 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:20.81 ID:GqRcX5zYO.net
ああ、笑ってはいけない国会2016ね。
なんで今頃スレ立ってるの?

>>6
利益はトータルで計算するものですよ、病さんww

494 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:29.43 ID:AC2/NRUdQ.net
>>436
賛同ありがとう!


総裁選で石破とせり合っていたが、

そこまで言って委員会という右翼番組が、

安倍推しをして生まれたんだと思う。

今週も安倍を呼んで賞賛するという北朝鮮放送の様なおかしな番組。

この番組は多い時など視聴率20%も行く、怪物右翼番組。

ここ20年の右傾化はこの偏向番組の悪影響がある。

明らかに放送法4条違反の偏向番組だから、BPOや読売テレビに電話して、潰すべき番組。


安倍は税金である房機密費60億円を使ってマスコミを買収している。

自民党は昔から官房機密費を使ってマスコミを買収してきた。

マスコミが安倍政権を批判しないのは、マスコミが買収されているから。

マスコミが真実を隠してるから、内閣支持率が落ちない。

ペテン政権ほど支持率が高いという典型。

495 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:35.58 ID:bkvLKhTf0.net
くっだらねえ記事
デイトレかよ
年金が〜とかいって数ヶ月前にも
馬鹿晒したばっかなのに脳みそ入ってんのか

496 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:42:47.18 ID:NO+QygBS0.net
いまや産経よりもヒュンダイのほうがよっぽど信用できるなw

497 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:06.74 ID:Yz4mFTXS0.net
上海の株w

498 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:22.94 ID:MuRJ/H7K0.net
>>484
累積収益に決まってるだろ

499 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:24.32 ID:H2+/3UvH0.net
>>491
それが国と言う物になった途端誰も責任取らないで

なくなっちゃいましたてへぺろ
で、済んでる時点でキチガイの国だわな

500 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:38.72 ID:ZESrbXV80.net
予言をしてあげる

 春までに15000円台を割る

 今年は世界不況に陥る

501 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:02.60 ID:sj4mqLmL0.net
グロダ 「バズーカの準備はした、準備だけな」

502 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:35.32 ID:Yz4mFTXS0.net
在日生ぽ終了 =財源

503 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:44:37.06 ID:xsoTYX+t0.net
含み損で文句言われてもな、右肩上がりで上がるもんじゃないし

504 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:37.68 ID:fuh+VXbj0.net
年金破綻するぞ、楽しいな。

505 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:50.07 ID:9L4Emoz0O.net
>>489
安倍晋三は、当初、国民ひとりひとりのところに、
許可を得るため得意技の土下座をしにくるべきだからな

人様の年金運用率を倍以上にしますが、
許可してくださいってな
俺様は許可しない
許可していない俺様の年金には手をだすなよ!

506 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:55.30 ID:rIMz07xN0.net
反日命の野党が株下落して、はしゃぎまわっているw
クズどもw

507 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:59.98 ID:GAqHIRSw0.net
安倍は日経平均いくらの時に
法改正して年金を突っ込みまくったんだっけ?

508 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:18.83 ID:Yz4mFTXS0.net
くさっ
キムチ食っただろ?

509 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:46:57.94 ID:OB3lp4+G0.net
>>504
年金は遅かれ早かれ破綻する物だと思ってるがな
根本に無茶があるからな

510 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:54.45 ID:9L4Emoz0O.net
>>489
安倍晋三だろが、職場の社長だろが、家族だろうが、

俺様が許可していないのに、
俺様の年金をいじるなんて許されない話だからな

511 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:56.78 ID:nujrEZdc0.net
よく分からんけどゼロサムゲームな株式運用で公的年金を使って利益出しまくってるってことは、
国は高値で売り抜けて得してるけど、
個人投資家は損しまくって阿鼻叫喚ってことか?
まあ個人投資家の株式残高が減ろうがどうでもいいけど。

512 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:47:59.22 ID:Yz4mFTXS0.net
そりゃ、文革に比べてしまうと
独裁者とは言えんな

513 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:11.53 ID:xFR0rs4b0.net
祝☆彡安倍政権退陣wwww

514 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:25.39 ID:bAx/fpTn0.net
9月ごろの中国ショックのときも同じこと喚いてたよなこいつら
その後回復してだんまりだったけどw

515 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:33.95 ID:UeQJb6Vb0.net
安定の現代

516 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:48:51.47 ID:yDpGPuGJ0.net
日本株が下がってるからって年金の株を売ってしまったらその株を外国のはげたかファンドに買い叩かれて日本の有料な会社が外資に乗っ取られるだろ

517 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:31.46 ID:ja9xxZVv0.net
警鐘が売国で
鎮痛剤が親日になるからな
低学歴が一定数いる民主主義の限界だな

518 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:32.61 ID:YWfzAc9+0.net
爆損するのは確定事項

安倍ちゃんがせきにんを取ってくれるのかが問題
逃げ切りだけはしてほしくない

519 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:38.15 ID:lFhYnlJb0.net
損失ってどこから計算してるんだよ?アベノミクスが始まった時の
株価いくらだったんだよ?もう低能記事いらんだろ?

520 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:49:46.36 ID:9L4Emoz0O.net
362 安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i 日本正論党代表 2016/01/12(火) 12:12:28.12 ID:TwLi62f40
>>272
だから安倍以前の累積が利益出してるだけで

GPIFが買いだしたのは17000からなw

安倍は大損出してる

382 名無しさん@1周年 sage 2016/01/12(火) 12:16:09.28 ID:yUbNU10e0
>>362
それ、知らない人多いよねぇ。アベノミクス当初からの話だとでも
思ってる人が多い。しかも、株式運用割合を拡大したのも去年の話だからね。

かなりの高値から入っちゃってるから、ハッキリ言って伸びがなくなり転落に
転じると、GPIFでは利益出せるシーンが殆どなくなっちゃうんだよね。しかも、
正直、12000以上はドーピング効果なので、そこまで延々と馬鹿みたいに損失
垂れ流す事を約束するよ。

GPIFは売りポジ持てないしねぇww 安倍もそれを許さないだろ。となると通常
の投資信託や株式投資と違って、制限事項も多いので、まぁ、これからは、
損失計上が続くでしょうな。

521 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:02.32 ID:qkNghMcT0.net
まだ大震災が無い 青森で震度5くらいなので安倍は続く

522 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:13.76 ID:9L4Emoz0O.net
>>519
518

523 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:32.74 ID:yDpGPuGJ0.net
>>495
まさしくデイトレの発想w

524 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:29.97 ID:3evkqB2K0.net
総合では勝ってる

パチンカスみたいなセリフだな
朝鮮カルト統一教会の安倍信者にはお似合いか

525 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:32.93 ID:xtxwGfRs0.net
安いところで外資イン
年金と日銀で買い支えて、それに乗じて外資が利益を出す
そして損は日銀と年金が引き受ける

これが日本の市場の構図

526 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:52:46.25 ID:LHNYzqcf0.net
>>2
あっそwww
なら、キャッシュバックしろよクソカス共



他人の金で遊んでんじゃねぇよゴミ野郎

527 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:23.36 ID:oM+J863q0.net
安定のゲンダイ
売却益が出ていたことには徹底して見ない振り

528 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:29.68 ID:9L4Emoz0O.net
これも、わかりやすくうまくまとめられている
311 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:03:21.21 ID:xFR0rs4b0
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ

529 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:46.96 ID:q6yzcEap0.net
ボクはネトサポ君に聞きたい

年3%、君ならどうやって叩き出す?ってね。個人だろうが組織だろうが、この数値を
出す苦労は変わらんよ。金額じゃねぇーから。

実際考えれば、相当ハードル高いと感じるはずだ。

530 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:54.02 ID:IhMxYWye0.net
国民年金の負担額軽減してくれ

今まで20年以上
滞納なしだったけど
そろそろマジ払えない

531 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:14.34 ID:meLtsmp+0.net
まだまだプラスだからせめてマイナスになってから言ったほうがいい

532 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:46.80 ID:xEXBtrUF0.net
年末にでっかい年金砲を放ったしなw

533 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:51.87 ID:yUbNU10e0.net
>>483
しかも、3%じゃインフレ分のカバー程度なんだよねw

つまり、運用益出してるよといっても、実際には3%じゃ全然足りないわけで。
そんなのこれからも 平均値 且つ 継続して 出せるというのならやって
見給えって話なわけで。

GPIFは立派なファンドとして世界に名を馳せるだろう。

534 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:55:59.50 ID:sZP2rL2O0.net
マジレス
たまに勘違いしてるひとがいるから一応

そもそも年金を運用して増やそうという考えが誤り
民間の年金基金ならありだけど、現状政府の資産である以上、増やすということを考える必要がないというか考えてはいけない

根本的な話ね

中央政府だけは日本円の資産を増やそうとか考えてはいけない
そもそも円を好きにコントロールできる唯一の機関であり
存在理由が資産の最大化じゃなく豊かな国民生活の維持なので。

同じ理由で国の借金とかいうのも全く意味がない
言葉の意味がおかしい

535 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:56:00.00 ID:9L4Emoz0O.net
>>530

消費支出2カ月連続減…アベノミクスが低下させた生活水準
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170720

先週27日に公表された家計調査(総務省)を丹念に見ると、
家計がどれほど苦しくなっているかがよ〜く分かる。
10月の消費支出(実質)は、前年同月比でマイナス2.4%と2カ月連続で減少した。
「市場予想は前年並みだったので、衝撃の結果でした。円安の影響もあり、食料品の物価は高騰。
家計は節約志向を強めたままです。その傾向がクッキリした調査結果です」
10月の消費者物価指数(CPI)は、全体では0.3%上昇に過ぎないが、
生鮮食品だけを取り出すとナント9.6%上昇だ。財布のヒモが固くなって当然だろう。
消費支出を項目別に見ると、値上がりしても購入量をなかなか減らせない米やパンの支出は増えている。
家庭での料理に欠かせない食用油(油脂)の支出も増加だ。弁当や調理パン、
おにぎりを指す「主食的調理食品」の出費額も増えた。
これだけ節約しても、食料品の値上がりは凄まじく、家計は火の車だ。
全体の消費支出は減らしているのに、食費は減るどころか0.8%増えた。こうなると、
他の支出を極力抑えるしかない。洋服(4.7%減)は買わず、
髪はボサボサでも我慢し(理美容サービス8.2%減)、ベストセラーは図書館で借りる(書籍4.0%減)。
傘やカバン類、腕時計などの「身の回り品」(27.6%減)はもはや高根の花だ。

536 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:56:50.21 ID:AC2/NRUdQ.net
安倍の目的は表から裏から、

企業献金を貰って、私腹を肥やすこと。

安倍の行動原理は、金の流れを見てれば分かる。

企業優遇政策・国民貧困化政策は

安倍が私腹を肥やす為。


安倍自民のGPIFは、株で国民の資産を増やそうとしているのではない。

安倍は安倍自民応援企業から

金を貰う為に

安倍自民応援企業の株を買ってる。

だから最終的には更に大損する可能性が高い。


ペテン師は、正体が見破られた時は逃亡すればよい。

私腹を肥やせれば、後は野となれ山となれ。

537 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:12.91 ID:yUbNU10e0.net
>>532
あの位置で、あの投資は無いww やってることが、民主時代の為替介入と変わらん。
全部、美味しく食べられるだけ。

538 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:32.23 ID:mYfaLFA+0.net
4兆円も減ったのなら、確かに大問題ですよね。
けれども、そもそも今積み上がっているお金は「将来の人達が受け取る分」っていうのではないですよね?
「年金システム」というのは「働いている人達が払ったお金をリタイアした人達に分ける」というものだから、
今の若い人達が受け取る分は、その人達の子供世代が納めるお金を分ける、ということで、
若い人達は、これからいっぱい子供をつくって、高い給与を貰える産業を産み出すことに注力することで自分達の年金を確保できるんですよ。
今積み上がっているお金は、「本来貰うべきだった人達が貰えなかった」から貯まったお金。
だから官僚達は、あまり惜しげもなく使うのかもしれませんね。
ちょっと前まで年金の受給資格は「25年の払い込み」だったから、それを満たさなかったら一円も貰えなかった、
たとえ20年くらい高い金額を払い込んでいても。
そういう可哀想なお年寄りが生活保護に頼らなくちゃならなかったから、社会保障費が膨れ上がった部分もあるんじゃないかな、と。
それに年金受給は本人の申請が必要だから、近年になって受給資格の緩和がされたけど、
それを知らずに未だに年金もらわずに、生活保護を貰っているお年寄りもいたりはしないか、と。
国は随分搾り取ったよね。韓国の人達とかにはやさしいのに、国民には厳しい、とか。
若い人達は、実は結構恵まれているんだから、お年寄りは大事にしてね。

539 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:35.02 ID:9L4Emoz0O.net
>>534
安倍晋三は詰んでいる

あほな博打をしている無能さがわかる

根本的な暮らしは悪化させつづけ

540 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:57:46.33 ID:oKeNQpu/0.net
>>1
日韓ひゅんだいかw

541 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:58:24.92 ID:9L4Emoz0O.net
>>536
なかなかうまい説明だ

542 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:19.95 ID:9LIly0gO0.net
相場だから、変動はあるさ。
この程度で騒ぐ人は、相場に手を出してはいけない。

543 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:20.11 ID:fMncMcWN0.net
年金食い潰しの諸悪の根源は過去の厚労省の官僚たち、箱モノ造って間接的に身銭を蓄えていたんだろう。
まだ和歌山での自民の現役のボスがあぐらを嗅いている。

544 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:00:30.46 ID:PiK5uk+v0.net
ギャンブルで年金溶かすバカ首相

545 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:18.10 ID:/RrWOE6C0.net
GPIF沈没

546 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:01:44.91 ID:Gn0BuTeW0.net
>>1          (
       i     __〉  じ  ビ  た.  こ  ち  ち
       |     {_   ゃ タ.  だ  れ  が
       |      )  :  ミ.  の  は  う
      ,|j、     (.   :  ン
      iーi     \__   剤
      | |       :(
      | |ク        `ー'⌒ー〜'Oー〜'^ー〜'
     ,ィ| |'/フ      _ , - , ,   o
    / j/.,ィ'      (/_~~、ヽヽ 。
    {  { 〈 /´フ     ! ひ` 3ノ
    丶    (       ヽ°イ
      丶   )     /<∨>\

547 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:05.49 ID:YBk83EU20.net
ゲンダイスレ

548 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:15.65 ID:6nGmK2xw0.net
中国経済が破綻してるんだから暴落してるのは日本だけじゃないだろ
安倍政権のせいじゃない
安倍政権じゃなくても中国破綻で株は暴落してた

549 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:34.45 ID:X3efEcZr0.net
素人「将来の年金がたりないから投資にまわして増やそうってのなら手堅く運用するだろうね。
ものすごく足りないってのならギャンブルに走るのだろうか。でもギャンブル理論は基本的に
損をすることでスリルを買うような面もある。そして単なる買い支えならば、地盤沈下しつつある
建物を下からジャッキアップするようなものか。大変だねw」

550 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:46.11 ID:ja9xxZVv0.net
国内で箱物作るだけましだな
外に出ないから

551 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:02:55.35 ID:9L4Emoz0O.net
>>538
若いやつらはもうほぼ詰んでいる状態だがな
安倍晋三にやらせていたら一気に詰む
年金が多少あがろうが、減ろうが、関係なく、大事なのは根本的な暮らしだからな
安倍晋三では暮らしが破壊されるだけ
安倍晋三たちの暮らしがよくなるだけな

数日前についに竹中もトリクルダウンはないと認めたようだな

552 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:43.52 ID:yUbNU10e0.net
>>544
10000円くらいで、ドーピングで伸びるのわかってるからやるっていうなら
ともかくね。

19000円とかほぼ天井の所でアホみたいに買い増してるのは、ドブに捨ててる
のと変わらない。

553 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:58.03 ID:9L4Emoz0O.net
>>544
しかも人様の金をつかうのだから、許可をとりにこないで、勝手に人様の金に手をつけるやつ

554 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:58.58 ID:Jpo8HWiS0.net
株で年金を溶かすだけの簡単なお仕事です

555 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:07.52 ID:TdMzQARC0.net
こいつのこういうところが大嫌い

556 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:12.03 ID:xFR0rs4b0.net
本来 異次元緩和は緊急時に使われるもの

だから今 金融危機が起きた政府や日銀は何もできない

これが本当の恐怖だよwww

557 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:53.29 ID:x9+Smt/FO.net
首相を残して 風になる

upside-down

558 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:09.94 ID:5ScNMErY0.net
あれ? ミンス時代に年金基金はいったいいくら損こいたんだっけ??

559 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:12.49 ID:yUbNU10e0.net
>>548
何民主党みたいなこと言ってんの?ww
恥を知れよ

天候と外的要因の次は、超宇宙意思によってとかほざくつもりか?
で、成果に関しては安倍のおかげってかww ネトサポ超理論は、
ガキのたわ言だな。

560 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:19.28 ID:GzqxURuS0.net
【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★22 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452561368/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1452071745/

【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★6 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452474077/

561 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:35.09 ID:wXX1w+kh0.net
この日刊紙潰れんかなぁ

562 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:46.68 ID:ZrDgeJMq0.net
村上ファンドに運用させりゃ良かったのに
見せしめで捕まえるより遙かに有意義だっただろ

563 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:56.38 ID:RMcZk0TD0.net
年金が一円も貰えなくなっても生計立てられるものは
用意しておかないとな
そのうちどうせ富裕層は年金ゼロとか言い出すんだろう

564 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:01.58 ID:hFaJW2yf0.net
>>514 >>548 >>521
最近の夏季オリンピックは必ず、スタンピード 
大暴動を伴う。

だから、日本の、関東地方でも2020年までに、
巨大暴動が起きる。

関東南部豪雪、箱根カルデラ大噴火でも、
平成関東大震災でもメガ台風関東南部直撃など、
いわゆる平成関東巨大災害が起きたり、

また、アメリカの利上げからのアジアギガショック
からの、自公安倍政権がしている、
株価粉飾な異次元の金融緩和と円安インフレが、
まったく制御できなくなり、
アベノ大増税からウルトラ=安倍=スタグフレーション
から、ウルトラインフレへ、
そして排外脳筋ウヨムード爆発。
こうして関東大暴動が起きて、最低でも巨大暴動で
4万人が殺される。

2008年 チベット ラサ大暴動
2008年 北京オリンピック 

2011年 ロンドン同時多発暴動
2012年 ロンドン オリンピック

2015年 ブラジル全土 物価高騰反発同時多発暴動
2016年 リオデジャネイロ オリンピック

201X年 東京スタンピード(日本全土同時多発暴動)
2020年 東京オリンピック

565 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:05.63 ID:9L4Emoz0O.net
>>558
362 382

566 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:10.48 ID:9nwii4ai0.net
>>171
このやりとりがどうしてこの記事になるのかわからんなw

567 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:13.71 ID:yUbNU10e0.net
>>558
自民時代もきっちり累積で出せよ。

金額ではなく、平均利回りでな。

568 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:26.46 ID:G+M4UQn50.net
>>28
あいつらは自分のこと以外に責任とらなくていいから株やってるんだよ
証券マンなんかいい例だろ
電話で投信やらどこの株がいいとか言ってるけど、買ってるのは自分だから適当に言ってるだけだし
他人の銭で運用したいなんて微塵も思ってないよ

569 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:39.64 ID:BMqzeWiq0.net
>>560
まだやってんのか
パヨクってほんど頭悪いなw

570 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:51.78 ID:aWltPczB0.net
>>514
その後の回復が年金だったんだけれど
だから、今回の暴落で、その分が損になってる

571 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:55.30 ID:vpKkDlKP0.net
>>538
でも「年金制度」は、基金の運用益も含めて考えれてるから、トータルで利益が出ないと将来破綻する。

572 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:08.17 ID:9L4Emoz0O.net
安倍晋三はまさに暮らしの破壊王だからな

573 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:37.37 ID:6nGmK2xw0.net
>>559
事実だろ中国経済の破綻で株価暴落してるのは日本だけじゃない
安倍政権でなくても中国経済破綻の影響は受けていた
中国経済破綻はリーマンショックの比じゃないから
まだまだ下がるだろうがどこの国も同じ

574 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:38.01 ID:TdMzQARC0.net
年金で株なんか買うべきじゃないんだよ
アメリカでさえやってないのに
国民と利益相反してるだろコレ

575 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:07:41.43 ID:yUbNU10e0.net
>>566
経済オンチの安倍が経済がどうこうとドヤ顔で語っちゃってる恥ずかしいシーン
ってことでしょ

576 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:12.58 ID:8uuCYNA30.net
>>436
いかにも私達は反日団体ですと自己紹介してるような連中が過激に安倍を叩けば、それを見た人達は安倍が正しいと錯覚して支持率上がるからな。
その反日団体と安倍の演技に騙されてる人がまだまだ多いからだろ。
安倍の政策を一つ一つ見ていけば偽装保守だという事は簡単に見抜けるよ。

577 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:38.01 ID:AC2/NRUdQ.net
そもそも公金で


ギャンブルしてることが間違い。


そしてこのギャンブルで


国民に大損させるかわりに、


安倍自民が企業献金を貰って


大儲けしている。


安倍自民の公金を完全に私物化した国家詐欺だ。


ペテン師の口癖は「そのうち。そのうち。」

578 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:52.37 ID:wKjlD6e10.net
アベノミクスって要するに自転車操業ってことだろ。止まったら終わりっちゅうやっちゃな。

579 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:08:54.42 ID:yUbNU10e0.net
>>573
あのな、年金運用やってるってわかってる?
バカかお前。

単なる経済観点で株価語ってるスレじゃねぇんだぞ。アホが。だったら、株式運用
はずせよ。落ちるのわかってても、止められないの。

素人が口はさむなバカが。

580 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:09:02.35 ID:bkvLKhTf0.net
>>171
キチガイじゃねえかw
完全にこのスレの糖質馬鹿左翼と一致しとるw

581 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:09:18.84 ID:9L4Emoz0O.net
>>574
正解

安倍晋三がいかに狂っているかわかる

そもそも俺様の年金に安倍晋三が手をだすことを許可していないしな

犯罪みたいなことしてやがるという指摘はわかる

582 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:00.57 ID:/XbAdGa+0.net
しょせん成長戦略などなにもなかった

これからは円安の反動がすごいぞ

583 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:10:21.31 ID:9L4Emoz0O.net
>>577
各人へ許可をとりにこいって話だからな

なに勝手に人様の年金に手をだしてるんだ

584 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:11:33.64 ID:TuCzn69l0.net
東芝、生き残ることは恐らく難しい…OB&老人経営、改革の意思も勇気もゼロ

585 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:12:31.52 ID:kLCSzDtR0.net
>>387
去年も一回一万六千円台まで落ちたんだけど?

586 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:25.29 ID:9L4Emoz0O.net
>>584
東芝なんかいらん
潰れてしまえ
斜陽の原発産業にシフトしたのが根本的な誤りだからな

587 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:25.54 ID:ZXNmMxNH0.net
暴落した日に算出とかwwww

588 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:38.27 ID:ISQWKT/N0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   。  . /::::::==         `-:::::ヽ
   ||  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   ||  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
   〔 ノ´`ゝ '  " ノ/ i\`   |:::::::i
   ノ ノ^,-,、.   ,ィ____.i i    i //
  /´ ´ ' , ^ヽ   /  l  .i   i. /
  /    ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 下級国民の年金なんてどうでもいいから
 人    ノ \/  ` ̄´  /   全資金投入して買い支えて
/ \__/:  ヽ ` "ー−´/
  :::::::::: |   \ \__  / |\ 

589 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:13:57.27 ID:6tVCloIU0.net
先にいっとく

あの金はどこ行った状態になる

590 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:14:32.89 ID:jKKI0Arw0.net
戦後の焼け野原から必死に働いて高度成長もバブルも氷河期も小泉以降も
ずーーーっと働いて税金と年金をしこたま納めてきたのが今の老人です

よく見とけよ、若いの
この国がその老人をどう扱ってるかw

591 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:08.19 ID:aWltPczB0.net
>>558
それ全部いまの含み益に化けているけれど
安倍福田麻生時代の暴落中のPKOとも、新安倍政権の高値掴みとも違う、最高のPKO

592 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:19.40 ID:Ioa0pE3E0.net
>>575
そういうことだろ

593 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:28.12 ID:zZuvD5ncO.net
そもそも成果主義もない役人が株式運用できるわけなかろう

国会議員は未公開株でウマーだけどなw

594 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:48.79 ID:jhUGa6cZ0.net
天井で買ってたって本当なのか
本当なら
素人よりひどくないか
だいじょうぶなのか
あたま

595 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:11.67 ID:MRSxo62g0.net
そもそも妙な株高は年金ぶち込んだせいのような気がしてきた
自分の支持率上げるために国民の年金が消えるようなことになったら
安倍がやったことは売国奴ってレベルじゃねーぞ

596 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:24.72 ID:9nwii4ai0.net
>>575
民主の追求、甘くね?w

597 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:52.28 ID:kLCSzDtR0.net
つーか、株と年金関係のスレが特にひどいな。

598 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:16:52.39 ID:tqys63JSO.net
資金運営者が低スキルなのに高リスク銘柄に入れてるのはアホだと思うが
単年度精算する運用じゃないのに損失が確定したように言うのもアホだわな
利益が出た時に安部が運用利益が出た事を同じように利益確定した訳じゃないと叩いてかんだから
もうちょっと本質を突いて批判してくれ。

599 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:17:32.08 ID:fMncMcWN0.net
年金受給金額はこの20年ほどで約15〜20%下がったね、
平成7年頃に自分の年金受給金額を試算していたけど実際貰う頃の平成17年頃に成ってダダ下がりだった。

600 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:02.11 ID:kLCSzDtR0.net
>>598
安倍アンチにそんなことを期待しても無駄だ。

601 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:18:52.28 ID:6nGmK2xw0.net
売れなければ損失は出ないのだから下がるなら
年金資金はまだまだあるんだから
どんどんナンピンして買っていけばいいだけのことだろ
中国経済破綻は予測されていたことだから静観しておけばいい
君たち慌てすぎ安倍政権叩きたいだけだろ

602 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:19:23.51 ID:fLWv/U250.net
30兆近く利益出してるんじゃなかったっけ?

603 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:13.23 ID:jKKI0Arw0.net
まだ大学進学率の低かった時代から65歳まで47年ぐらいか
働いて納めた税金と年金を綺麗に吹き飛ばされて
すんげー安い年金渡してくる詐欺的構造w

604 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:46.47 ID:K0dgICa5O.net
4兆よりご本人の胃腸ならね

605 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:20:55.30 ID:BMqzeWiq0.net
>>595
おいおい、株価の総額いくらだと思ってんだよw
パヨクってこんなレベルかw

606 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:06.63 ID:Jzng5qa40.net
株式運用の比率を上げた時点でこのようなリスクは解ってたはず
問題は誰がどうやって責任を取るかだな
年金が減った穴埋めの為に、早々に消費税15%にとか言い出すかな

607 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:08.40 ID:tP7kmf9O0.net
い く ら 消 費 税 増 や し て も 無 駄 じゃ ん

608 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:21:28.18 ID:C7NxOj1x0.net
>>4
これがネトウヨか…

根拠は妄想w

609 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:05.36 ID:V2fTngXo0.net
年金株式投入=年金をドブに棄てる

610 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:28.92 ID:27BXjmHT0.net
ほんと老後が不安だわ
下手に長生きしてしまったらどうしようと思う

611 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:41.82 ID:BMqzeWiq0.net
>>608
「年金4兆円損失か」
妄想ってこれのことか
まさにパヨクw

612 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:23:48.48 ID:hFaJW2yf0.net
>>582 ID:6nGmK2xw0
こんどは、
収拾不能なギガ円安がとまらなくなくなるとみた。

1999年 元日経新聞主幹 水木楊 
近未来予測ノベル 「2055年までの人類史」。

この本で、
200X年から〜2020年ごろにかけ
銭ゲバで、バカウヨゴリマッチョになった
中露イスラムキチガイの「大帝国をトリモロス!」な
せいで、
ロシアのウクライナ侵攻、シナの南シナ海侵攻
そのあげくに、
Falloutなみのギガ環境汚染と、暴虐圧制が
いきついたはて、
シナ、ロシア、北チョンの連鎖国家自壊。

さらに、2020年代には、
やっぱり、脳筋キチガイバカウヨ国になった
統一チョンの公海上での連発核実験。
日本周辺の、アフリカ化、バルカン化、ソマリア化など、
生きている奴が死んだ奴をうらやむような
ユーラシアマゲドンが発生。

日本は、衰退しひきこもりになった
欧米から押し付けられた環太平洋安保機構参戦で
での武力紛争多発、
少子高齢化、重税ラッシュ、また日本製造業の
構造的不振から、「日本病」の発症、
ユーラシアマゲドンでの、資本流出と急円安が
急加速。
2014年ごろから2020年ごろにかけて
1ドル=540円レベルの、日本経済の破綻。
日本は、モヒカンヒャッハー国へw

https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s 
https://youtu.be/6qgdDHL_eJY
https://www.youtube.com/watch?v=KP2AQozw964#t=1m17s
https://www.youtube.com/watch?v=KJma4FpD7W0
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m23s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://youtu.be/ifYp2hIErVI#t=00m23s
https://www.youtube.com/watch?v=0y1DcAGHmgw
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=11m27s
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=32m49s
https://www.youtube.com/watch?v=qg3RkEcvkEU#t=78m36
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s

613 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:31.08 ID:9L4Emoz0O.net
>>598
362 382

安倍晋三は各人へ許可をとりにこい

それをしないで犯罪みたいなことしてやがるからな

614 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:24:48.88 ID:x/kRoEnn0.net
直接的に安倍ちゃんのせいじゃないよね

615 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:27.72 ID:nlJ3oIA10.net
j

616 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:25:37.71 ID:9L4Emoz0O.net
>>595
年金運用率を倍以上にしたからな

各人へ許可をとることなく

617 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:53.62 ID:9L4Emoz0O.net
>>606
そりゃ、責任は安倍晋三と閣僚、
年金にからんだ連中

全財産、資産の没収だわな

618 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:26:59.16 ID:IIzZ1xJp0.net
年金至急全面停止

これが、参議院選挙の争点!

619 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:01.11 ID:xFR0rs4b0.net
今のところ日経平均 ー400円

祝☆彡安倍政権退陣www

620 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:02.14 ID:xtxwGfRs0.net
株式は配当を何十年か貰って利益を出すというものだから、現物なら含みはまあどうでもいいって言えばそうかもしれないが

621 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:33.82 ID:ikPVRKX10.net
ゲンダイ 余裕

622 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:27:42.41 ID:JUzMnBZ/0.net
年金運用デイトレと勘違いしてるアホだろ
年金運用は半永久の長期投資だから

623 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:36.81 ID:9L4Emoz0O.net
>>620
博打をうつ安倍晋三

擁護するやつは狂っているからな

ちなみに成長しないから詰んでいる

624 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:28:49.49 ID:SlyEEE/L0.net
日銀、日本株の買い手2位に 1〜6月 1兆6737億円
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLASGC03H0I_T00C15A7EE8000/

株の売越額、過去最大に 外国人、9月に3兆円超
http://www.sankei.com/economy/news/151008/ecn1510080023-n1.html

買ってるのは公金だけ。外国人に年金持ってかれましたw

625 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:13.31 ID:9L4Emoz0O.net
>>622
そう
だから安倍晋三は詰んでいるんだわ

626 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:37.29 ID:y35JooOc0.net
安倍ちゃん若者に残してはならないとかそんな事言ってたよな?
年金のことだったのか・・・

627 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:29:49.93 ID:UHdI4oxs0.net
で、突っ込みはそれだけ?ミンスの人は?

628 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:11.86 ID:BD01QnN50.net
これで安倍は合わせて11兆溶かしたことになるな

安倍政権以前から政府が十数年ほどかけて儲けた40兆円の益を
期間にしてたった二週間程で11兆の損出すとか安倍天才すぎだろ……

629 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:17.68 ID:5fFP/5yZ0.net
>>2
去年の期も合わせて見てるの?
それだと以前から含めてトータルマイナスだ
普通こういのって期で考えるだろうけどさ

630 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:18.21 ID:9L4Emoz0O.net
>>624
日銀やら年金やらで買っているだけだからな

631 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:30:48.61 ID:Gn0BuTeW0.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
        _ >  腐ってやがる! ゆっくりしすぎたんだ!!<
      . '"   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄
     _′     /    ヾリ    ヽ_:
     !     / ,   ,   }!、    ' ,:.
    ‘t_==-‐ヲ /  /, ,イ'レ' ト、 ヽ 、 ヽ:
    /    〈∧∠イ_∠_  `~ ヽ、_ヾ〉ト,):
   ノ       レ'¨__,,~\∵V∵/ヘYノ:        r' ̄i  __   _____   ______
  〃        l  _,( ・ ), 、 ,( ・ ) iヽ:    , - 、  ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
  〃     f⌒'、{ '"  `  _ ,冫,, "'' j ):   {   }   'r ´          ヽ、ン、 ,r'⌒',
  '、     l i(_,`''   ' '",rェェェ、゙゙" リ'´:    `‐-‐'   ,'==─-     -─==', i  !、_丿
   'ヘN、 、ヾ、'  ∪   ||!!||l l|   i':     ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
      `^ーヽNミ'、,、   !,r-r-|  !:           ,レリイi (ヒ_]    /_ルヽイ、i .|| ○
          |  ゙ゞ、 _  `ニ´, _ ノ:          ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
          fー- -→゙ 、,、",_ 、 、ミ:      ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                           (                        ,r‐″
                             ̄つ    約4兆円の運用損  ,r─‐‐''
                             (´              ,r──'
                              ̄ ゙̄'───--------‐'

632 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:02.22 ID:Saa5EUS80.net
http://www.gpif.go.jp/gpif/faq/faq_05.html

633 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:16.22 ID:9L4Emoz0O.net
安倍晋三で、国民の暮らしも過去最悪だからな
まさに破壊王

634 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:29.03 ID:GAqHIRSw0.net
安倍と黒田が

年金で高値掴み


ど素人以下wwwwwwww

635 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:29.07 ID:IIzZ1xJp0.net
株式市場で、日本人の年金をハゲタカに献上。
大丈夫、消費税100%にすればいい。

636 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:31:56.74 ID:5fFP/5yZ0.net
>>4
以前の大幅損失はなかったことになってるのか

637 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:34.28 ID:YlIxenFu0.net
>>608
GPIFの累積収益額のことじゃないのか?
http://www.gpif.go.jp/operation/highlight.html

この資料では平成13年以後、45兆円のプラスとなってるが。

638 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:41.64 ID:cptn1q7e0.net
やっぱりヒュンダイか。
つうかさ、安倍自民の失政なんて山ほどあるのにそれは指摘しないんだよな。

失政を正すと日本が正しい方向に向かってしまうから。

639 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:32:51.13 ID:9L4Emoz0O.net
>>628
そゆことだな

蓄えを減らしつづける安倍晋三

ちなみに、根本的な国民の暮らしも悪化し過去最悪へ

640 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:33:54.17 ID:9L4Emoz0O.net
>>637
662、682

641 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:34:30.16 ID:u38Poxd60.net
株価爆下げでもいいよ。
安倍が辞めるならそれでもいい。
安倍は、日本にとって最大の災害だったな。
もう年金は諦めろ。

642 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:13.34 ID:eveuT8hS0.net
国のやることは無駄使いばかり


消費税だっていくら上げても足りないだろw

643 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:19.50 ID:vzfdZ8Gn0.net
よくわかんないが株価を政府が操作して上げて年金資金つぎ込んでたってこと?
国がバブルしてたの?

644 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:28.34 ID:9L4Emoz0O.net
>>641
根本的な国民の生活も安倍晋三が過去最悪にしやがったからな

645 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:44.87 ID:/gBLindW0.net
黒字を出さないといけないからねえ。それもかなり大幅な。
赤字は論外なんだよなあ。

646 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:08.83 ID:J08uw3Oq0.net
安倍はご丁寧に公務員の共済年金には手をつけていない。

647 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:12.05 ID:9L4Emoz0O.net
>>643
官製株価

648 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:22.69 ID:JFuomrQC0.net
>>628
30兆は安部政権になってから増やしたもんだぞ

649 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:36:58.63 ID:9L4Emoz0O.net
>>646
そこが安倍晋三の確信犯的なところかもな

650 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:23.62 ID:GcDdjKc20.net
いい感じにとろけてきましたね

651 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:26.02 ID:JFuomrQC0.net
>>646
厚生年金に統一されたけど?

652 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:31.22 ID:8dGWArHm0.net
>>624
民主党政権から安倍政権に変わったとき
金融緩和で株上がるから買えば儲かるよ、って話が出た

しかし、これでもう国債暴落する!ハイパーインフレになる!
日本は破綻する!ってギャーギャー騒いでた連中がいる

その間もその後も株は上がり続けたが、
買っているのは外国人投資家が大半だったという

もし素直に日本人もガンガン買っていれば
もっと株価は上がっただろうし儲かった人も増えただろう
そうすれば消費に回る金も増え景気にも貢献しただろう

しかしようやく日本人の買いが増えたのは株価が十分に上がってからだった
外国人投資家は逆に、安いうちに買えた株を日本人に高値で売れたわけだ

当時日本人が儲かることの足を引っ張った連中は
今も同じく景気回復の足を引っ張っている

653 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:37:41.25 ID:9L4Emoz0O.net
>>648
ない

ちなみに根本的な国民の生活も安倍晋三により過去最悪

654 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:38:11.48 ID:IIzZ1xJp0.net
今回は韓国が購入している株に年金をつぎ込んで、
慰安婦賠償金としている。

自民党GJやね。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:09.24 ID:JFuomrQC0.net
http://www.gpif.go.jp/operation/highlight.html
パヨクって資料もマトモに見れんのか

656 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:27.86 ID:9L4Emoz0O.net
わかりやすい説明

311 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:03:21.21 ID:xFR0rs4b0
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ

362 安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i 日本正論党代表 2016/01/12(火) 12:12:28.12 ID:TwLi62f40
>>272
だから安倍以前の累積が利益出してるだけで

GPIFが買いだしたのは17000からなw

安倍は大損出してる

382 名無しさん@1周年 sage 2016/01/12(火) 12:16:09.28 ID:yUbNU10e0
>>362
それ、知らない人多いよねぇ。アベノミクス当初からの話だとでも
思ってる人が多い。しかも、株式運用割合を拡大したのも去年の話だからね。

かなりの高値から入っちゃってるから、ハッキリ言って伸びがなくなり転落に
転じると、GPIFでは利益出せるシーンが殆どなくなっちゃうんだよね。しかも、
正直、12000以上はドーピング効果なので、そこまで延々と馬鹿みたいに損失
垂れ流す事を約束するよ。

GPIFは売りポジ持てないしねぇww 安倍もそれを許さないだろ。となると通常
の投資信託や株式投資と違って、制限事項も多いので、まぁ、これからは、
損失計上が続くでしょうな。

657 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:39:51.56 ID:JFuomrQC0.net
>>652
ソニーとか700円とかだったなw

658 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:40:10.16 ID:9L4Emoz0O.net
そもそも安倍晋三は犯罪みたいなことしてるからな

659 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:08.47 ID:FQgU41c00.net
そりゃマイナスの局面で追及されてもどうしようもないわ
大事なのはキャッシュ化するときの相場だよ

660 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:31.04 ID:NBeyCW5T0.net
>>648

統一朝鮮カルト宗教がそうやって喧伝してるよな。
二ポーン会議や統一朝鮮カルトの信者か?

661 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:31.53 ID:y35JooOc0.net
安倍は和製デビット・ボウイだからな

662 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:41:55.25 ID:+ROKNGQr0.net
年金運用に株式運用比率を上げようと言った責任者を縛り首に。

663 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:23.84 ID:SPeVzh2B0.net
年金溶けたは、放送禁止

664 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:37.68 ID:9L4Emoz0O.net
>>429 >>479
安倍晋三は各人への許可なく、
人様の年金に手をつけるやがるからな

665 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:50.41 ID:rI0aGRJp0.net
安倍チョン
「無抵抗な下民どもから搾り取った年金資金でばくちを打つ。株が上がれば
 俺様の手柄で、下がればチュウゴクガーを連呼すれば抑え込める。
 これほど美味しい仕事他になかろうw」

666 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:00.95 ID:SPeVzh2B0.net
        _ >  年金が溶けた!!<
      . '"   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄
     _′     /    ヾリ    ヽ_:
     !     / ,   ,   }!、    ' ,:.
    ‘t_==-‐ヲ /  /, ,イ'レ' ト、 ヽ 、 ヽ:
    /    〈∧∠イ_∠_  `~ ヽ、_ヾ〉ト,):
   ノ       レ'¨__,,~\∵V∵/ヘYノ:        r' ̄i  __   _____   ______
  〃        l  _,( ・ ), 、 ,( ・ ) iヽ:    , - 、  ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
  〃     f⌒'、{ '"  `  _ ,冫,, "'' j ):   {   }   'r ´          ヽ、ン、 ,r'⌒',
  '、     l i(_,`''   ' '",rェェェ、゙゙" リ'´:    `‐-‐'   ,'==─-     -─==', i  !、_丿
   'ヘN、 、ヾ、'  ∪   ||!!||l l|   i':     ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
      `^ーヽNミ'、,、   !,r-r-|  !:           ,レリイi (ヒ_]    /_ルヽイ、i .|| ○
          |  ゙ゞ、 _  `ニ´, _ ノ:          ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
          fー- -→゙ 、,、",_ 、 、ミ:      ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                           (                        ,r‐″
                             ̄つ    約4兆円の運用損  ,r─‐‐''
                             (´              ,r──'
                              ̄ ゙̄'───--------‐'

667 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:10.83 ID:UDKF41Ay0.net
なんでこいつら人の金でギャンブルやってるの?
遊びか

668 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:42.96 ID:SngFmHQe0.net
小西くんの後継者、山井か

669 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:48.54 ID:c+c4HbfV0.net
まーた余裕でヒュンダイと分かるなw

670 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:57.95 ID:SPeVzh2B0.net
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            /..:::./ ..:::. .:::.. .:::.\      r'⌒',
        //:::/::ll::::|:::::|::::::::::、ミ彡ヽ     .!、_丿
        〃从i∨ヽハ:::|ヽNヽリイ:::l::l
       /レ!::| ◎  ヽl  ◎ |::::|:::、   。( )
       /::/::/ "  | ̄ ̄|  " ヽ:ヽ::ヽ,
     ( ̄'_{{{{{{{{{{ }}}}}}}}}_    ̄)  年金が4兆円溶けてるなうー
     フ  {{{{{{{{{ }}}}}}}}    r‐
    (           ヽ三三ヽ    )。
      ̄⌒゙' ─⌒---─-ヽ三三ヽ'⌒ '  ○

671 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:12.31 ID:j75qjonZ0.net
山井くんが会社経営者だったら、なんで商品の仕入れなんかするんだ損害じゃないか売れなかったらどう責任をとるんだとか言うんだろうな。

672 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:44:30.11 ID:hOho8Mc30.net
大事な命の綱年金を、株なんかに使うな。

673 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:40.78 ID:9L4Emoz0O.net
>>667
各人へ許可をとることなく、
ギャンブルやってるからな

異常性がわかるわ

674 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:47.34 ID:SPeVzh2B0.net
         _,v-‐''''″.,,、、v--(フ'''ー、,,
        _.v‐゙″    .,ノ   ●  ┐  ^‐v_
      /′ ,ノ''^¨゙〜丿       ミ--、,,,_\
     .,l゙   l′   .,|ミ、       .,!   .¨''へ   __.
     ,ノ    .(  ● ../ _ノ=v,,.,,,,...,v‐^_,u-''^¨¨`ミ¨¨′
    ,ノ′   ,r'\_,,,、r'′|   .〕    .'′   _  .{  年金が溶けたぁああ
   /   ./     _  ゙--┬′    .ー''^′ .^'''(i、
   ゙l、   :|__,/¨¨¨¨゙,    ^!、           .,! ^'''''^''‐、_
  .v-个''''^゙厂   .,,/ .,r'   ¨''ー-v._  ¨''';vy-ー7'     `
    .}  }  _,.r'''゙′ .i^        .(,./′ .゙'ー'|冖^^'''.┐
    ),  〔 ,/′    .'i,     ._,v‐'′ UレU .,i′
     ∨'''|( .\_    .゙} _,,v-‐'゙.′Uレ  し  .,「
    ./'゙\ \  ¨''ー--'リ″ し U し レ  __..」′
      \、ミy,,__   ./′   _U__,,、,,、-ー''''¨`_.,ノ
       .゙'vu ` . ̄¨¨¨¨¨¨ ̄U` UUv-‐‐'″

675 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:44:56.57 ID:PxHeC/+P0.net
>>652
そこらへんのおばちゃんがそんな甘い情報で株始めて、百戦錬磨の禿鷹ファンド相手に颯爽と売り抜けできるかよ。
ふざけたこと言ってるなよ。

そんなことしてたら虎の子の国民貯金まで溶けてるわ。

676 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:06.59 ID:TuCzn69l0.net
アベノミクスは毒矢だった

677 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:45:37.35 ID:9L4Emoz0O.net
>>672
各人へ許可をとることなく、ギャンブルに投じる
異常すぎるわな

678 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:46:24.01 ID:yfF3nyzP0.net
売り仕掛けしてるのがGPIFだろ。

679 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:22.25 ID:8dGWArHm0.net
>>657
もう一回あの時期に戻りたいなw
あれだけわかりやすく「これは株が上がるでしょ」ってチャンスも
そうそう巡ってこないよなぁ

680 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:47:36.63 ID:xFR0rs4b0.net
「年金の株式運用は長期投資 配当金は出るのでゼロ成長でも問題ない」
安倍信者が大好きな文言だが これは全くのデタラメだ
なぜなら資本主義は競争社会であり
成長するための投資をしなければ利益を維持できないからだ
つまり成長しなければ配当金を出すことはできないのだ

681 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:21.12 ID:holoBwL90.net
経済株価に連動しているのだから、仕方無い。逆に言えば株価など
上がれば増えるって事だろ



返すあてなど最初っから無い韓国に日韓金融スワップで5兆円やって
瞬時にドブに消えた民主政権よりマシ











.

682 :無@0新周年@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:48:28.56 ID:Pxv5BdGZ0.net
プラマイで大幅益が出てんやろ!

683 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:28.70 ID:1bxLyRY10.net
>>1
じゃあ在日の生活保護止めよう

684 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:57.18 ID:UDKF41Ay0.net
総合的には勝ってる
これ言うパチンカスも多いんだよなw
そもそもギャンブルすんなよ

685 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:02.32 ID:SPeVzh2B0.net
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ                                人
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、                /  \
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \.    _|_ \   /      \
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ.    __|_    / ー─┬─ー  \
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゛Y.::.リ/  /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / |  ヽ    ──┼──  
       |.::.{i |.::.::.:.l ) )      、ーl / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ   ノ     .\ │ ノ  
       |.:: 丶|.::.::.:.| ( (    _r‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|          ───┴───
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、∪.  /´ |::::::|       ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ヽ  ___         _____.  ┌┐
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´   ゝ  |__   |         /  ││
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\                 │  /\/   |       /     V
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨                 人./ /\     ヽ_ノ     \    O
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

686 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:21.47 ID:ja9xxZVv0.net
時事通信 1月12日 9時10分配信

 連休明け12日午前の東京株式市場は、海外主要株式市場の不安定な値動きや原油相場の下落、円高を嫌気した売りが広がった。

日経平均株価は一時、前週末比340円安と6日連続の値下がりとなり、年明けからの株安に歯止めがかからない状況だ。
午前10時45分現在は306円47銭安の1万7391円49銭。 

687 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:30.51 ID:9L4Emoz0O.net
>>680
311 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:03:21.21 ID:xFR0rs4b0
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ

688 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:31.64 ID:pxRoviu40.net
だだくだりやな
まさにゲリノミクスw

689 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:38.29 ID:1bxLyRY10.net
>>31
可能性じゃなくて確定証拠出せや

690 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:47.22 ID:9L4Emoz0O.net
>>686
ワロタ

691 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:50:55.18 ID:yUbNU10e0.net
>>585
バカは話に絡んでこなくていいよw
市況民にそんな知ったような口を聞かなくても、承知の話なんですが?
素人は俺にレスするな。

692 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:23.76 ID:9L4Emoz0O.net
ちなみに、>>687の解説は正解

693 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:29.63 ID:holoBwL90.net
得したり成功した時は何も言わず


損した時だけ時給800円で生保在チョンがAAなど貼って騒ぐのが煩い











.

694 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:38.61 ID:GcDdjKc20.net
>>667
しょせん皆保険は利権てことよ

695 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:45.58 ID:zZuvD5ncO.net
サギノミクスの矢が在任中に折れたか(爆)

696 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:55.90 ID:yUbNU10e0.net
>>596
甘いつーかバカだなw

突っ込めるポイントはいくらでもあるのに、突っ込む側も安倍と同じ脳レベルだから
喜劇やってるようにしか見えない。

697 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:42.49 ID:JFuomrQC0.net
ID:yUbNU10e0
安部が運用してるとでも思ってるんだろうかw

698 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:47.66 ID:yUbNU10e0.net
>>619
新記録樹立しましょう。

699 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:52:53.06 ID:j38+H51x0.net
>>1
見苦しいのはお前だよ

700 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:14.80 ID:PxHeC/+P0.net
もう政治家に政治やらせるのやめろよ

701 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:33.37 ID:9L4Emoz0O.net
>>697
責任は安倍晋三になるわな

702 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:37.05 ID:aWltPczB0.net
>>684
その「総合的には勝ってる」のは民主(というか亀井)の成果だからな
安倍ちゃんは何も貢献していない
安倍福田麻生時代の自民も損を拡大させただけだし

703 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:39.95 ID:y8V3EC6b0.net
昨年からの安倍政府のアメリカからの買い物は何兆円?
他にもどんな金の使い方をしているのか調べてはどうか?
え?できない?秘密保護法はそのためのもの?

704 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:41.43 ID:jTSuSOKc0.net
>>689
そいつはちょっと陰謀論を拗らせてるが
年金をチューチュー吸ってる奴の大半が海外投機家なのは事実
日本人の株保有率知ってるか?

705 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:53:57.09 ID:SPeVzh2B0.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 年 金 返 し て っ !   >
   <´ 年金保険料返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

706 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:54:02.84 ID:8dGWArHm0.net
>>675
株=デイトレって人ならそういうこともあるかもね

でも金融緩和で株が上がるという当時の事情と基本原理を
まるで理解してない馬鹿な連中が
知ったかぶって真逆の宣伝して騒いだせいで
多くの日本人が日本市場で簡単に資産を増やすチャンスをむざむざ失った

それどころかむしろ高値掴みさせることになったわけだ
その馬鹿丸出しな連中がいまも同じように景気回復の足を引っ張っている

707 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:54:07.02 ID:yUbNU10e0.net
>>622
お前が一番勘違いしてるんだよww 素人が口挟むなバカが。

>>697
バカはレスしなくていい。お前のような素人にレスする資格はないよ、坊や。
パチンコでもやってろよ。

708 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:55:53.28 ID:62V4Vqc10.net
>>636
それ民主党政権下w

709 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:57:18.00 ID:9L4Emoz0O.net
ま、結論は安倍は詰んでいる
一般国民の生活も悪化するのみで破壊される

これは確定

あとは安倍たちは一生懸命、国民に嘘をつきつづけていくだろう

以上

710 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:57:33.64 ID:Ptuf8X+N0.net
質問者もバカだなー
他より上手く運用できるわけがない(逆に下手な運用も難しい)

GPIFは資金が巨額なわけで市場そのものになる
上げも下げも市場に連動する

世界的な金融ショックがきたときにGPIFだけ逃れる述は論理的にない
また世界的な上昇がきたとしたら、これまたGPIFも同様になるというだけのこと

つまり骨子は運用にあるのではなくて何に投資しているかだ?
その投資先が崩壊しようとしているのならば資金は吹き飛ぶ

711 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:57:37.88 ID:xFR0rs4b0.net
肉径 −450円

酷すぎ ワロタwwww

712 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:57:45.37 ID:4E44nsU/0.net
>>5
片山さつきによれば1300億円だったはずだが
ソース頼むわ

713 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:58:03.78 ID:9L4Emoz0O.net
>>708
安倍な

714 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:58:12.65 ID:oH1Ev9hH0.net
年金めちゃめちゃ溶けてるだろw
まあ塩づけしてればいい、10年以内には相場また上がる時がくる

715 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:58:36.29 ID:qVTLsUIB0.net
日本をトリモロスじゃなくて
日本人の魂をウリワタスだな

716 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:58:54.65 ID:lSGwON+w0.net
こんなミスリード記事書くバカと、それに追随して自民や安倍叩いてるやつは死ねよ

短期的には7兆円ぐらい損失出してるけど、安倍の政権始まって以来だと35兆くらい含み益だっつーのw

マジでバカか工作員かキチガイかしらんが、偏った情報発信するゴミは全員しんどけ

717 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:59:15.52 ID:q4sx5lkK0.net
日経は23,000円まで上がるって言ってるから問題ない
上がらないときは安倍が責任とって切腹してくれればいい

718 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:59:59.84 ID:m/fZ4w4p0.net
>>714
運用してるんだから塩漬けなんてするわけないだろ

719 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:00:21.86 ID:r4SihWYC0.net
>>716
いつ売るのか知らんが、含み益のままならこのままマイナスまで行くぞ。
そしてそうならないと売れないんだろ結局税金使って食ってる馬鹿ども。

720 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:00:28.44 ID:wKjlD6e10.net
仮に年金マネーが儲かったところでトリクルダウンなんか無いって言ってたもんな。

721 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:00:34.77 ID:0W8I76mZ0.net
国家破綻一直線

それでも公務員の給料は上がり続ける

722 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:01:17.64 ID:qH3FFaxV0.net
なーに、グリンピアの6兆オーバーに比べたら軽い軽い

723 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:01:26.51 ID:4Hy1WvWF0.net
>>718
損切りすれば損失確定するがそれまでは『含み損』なんだわ

724 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:02:06.89 ID:9L4Emoz0O.net
日経も下がるのは当たり前やからな
傾向はさがるとみるのが当たり前
内需崩壊し、外需も昨年から陰りがみえ今年は悪化、じきに崩壊へ

ま、がんばって官製で国が買い支えるしかないな(笑)

725 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:02:56.76 ID:SPeVzh2B0.net
        ┌─┐
        |●|
        └―┤
         __|_
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\  4兆円も年金が溶けた・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |           .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |          .|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

726 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:03:08.44 ID:nsEFLJX70.net
>>683
それは書き込みした人の総意なんじゃないかな

727 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:03:10.75 ID:Ioa0pE3E0.net
のんきな国会だな
追求甘過ぎ
どやしつけるべき

728 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:03:19.01 ID:yUbNU10e0.net
>>710
個人やファンドはいくらでも立ちまわるテクが使えるけれどね。GPIFはそういうわけには
いかなし、現時点で莫大な含み損が出ているからといって、損切りが出来るわけでもな
い。

なので、これから下がれば下がるほど今まで調子に乗ってた分が、ドカンと跳ね返って
来て面白いことになる。

729 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:03:22.22 ID:bkvLKhTf0.net
>>716
左翼だからな
底辺の知恵遅れがID変えて自演してんだろ

4ヶ月前のパヨク「年金が溶けたー!」
http://fx.minkabu.jp/hikaku/fxbeginner/wp-content/uploads/2015/12/b0a5e03c027d54adec30eecc2b45b951.png

730 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:03:22.98 ID:9L4Emoz0O.net
>>721
財源がないが、安倍たちの年収もあがる

http://n.m.livedoor.com/a/d/8821470?guid=ON&f=110

731 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:03:27.79 ID:4Hy1WvWF0.net
>>719
自分が株やってる時に含み益を確定せずに塩漬けするか?
逆に底値にぶつかれば反転する事が分かってる時に損切りして含み損を確定させるか?

頼むから経済オンチ共は経済トピックに口を挟むなwwww

732 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:04:07.03 ID:yUbNU10e0.net
>>716←バカがまた同じレスしてるよww ネトサポのボキャブラリってこんな程度なの?

733 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:04:47.88 ID:wKjlD6e10.net
>>722
懐かしいなぁ、よくテレビCMやってたよなグリーンピア。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:05:06.14 ID:bkvLKhTf0.net
ID:9L4Emoz0O [68/68]
ID:yUbNU10e0 [41/41]
知恵遅れパヨク

735 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:05:07.44 ID:+tCLRb+L0.net
進次郎がいる限り自民は安泰!

736 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:05:37.81 ID:jTSuSOKc0.net
年金が凄い勢いで溶けてるのがわかるなw

737 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:05:50.05 ID:XZObGudq0.net
「長期的には年金給付額が下振れるリスクは小さくなった」
答弁の中でこんなことを言ったらしいがこれもよくわからんな
高いところで突っ込んだからブレ幅が大きいわけでこの手の筋の基本としては
下げトレンドを確認した後でちびちび無限ナンピンすればいいはずなんだが
政府が下げトレンドを認めないからどうにもならんよね

738 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:05:56.44 ID:m/fZ4w4p0.net
>>723
そりゃそうだろう。ただ、値が戻るまでずっと放置なんてことは運用会社はやらんと思うぞ。
そんなことしたら、読みが外れるたびに使える金どんどん減っていくし

739 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:06:07.12 ID:wifL7yDw0.net
>>716
どういうこと?今現在含み益35兆円なの?

740 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:06:12.77 ID:HhILgCuA0.net
半年で年金が12兆円吹き飛んだ

741 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:06:23.71 ID:LpV8uvb80.net
【政治】石破大臣 将来的に移民の受け入れを検討 ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452563333/

【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★22 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452561368/

【国会】安倍首相「妻がパートで25万円とは言っていない」★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452574264/

742 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:06:44.63 ID:ilwCJGXQ0.net
いつ買うの?今でしょ

743 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:07:19.55 ID:yUbNU10e0.net
>>734←キチガイネトウヨ&ネトサポ

破する言葉を持たず、お得意の人格否定www これが安倍のお友達の
脳みそレベル。議論する資格も意味もない。

失せろ小僧。お前にここで何かを語る資格も脳みそもないよ お前には。

744 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:07:45.19 ID:9L4Emoz0O.net
>>730
安倍政権の本質

安倍たちは儲け、身を削らな
一般国民に、我慢しろと嘘をいいつづけ、
負担をおしつけ、身を削らせる

ちなみに、安倍晋三のブレーンのひとりの竹中が、
トリクルダウンはありませんといったらしいな?
負担は一般国民へ

745 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:08:02.35 ID:bkvLKhTf0.net
741 名前:あぼ〜ん[NGID:yUbNU10e0] 投稿日:あぼ〜ん
はいさよなら〜

746 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:08:56.64 ID:ilwCJGXQ0.net
>>740 12兆円=一億人×12万えん

747 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:10:08.45 ID:9L4Emoz0O.net
>>737
安倍のいうことと、結果は逆になるからな

748 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:10:59.99 ID:XE9XZkGC0.net
>>737
「長期的には年金給付額が下振れるリスクは小さくなった」
俺もこれ意味が分からん、安倍が正しいならおれ死んだ方がいいのかな?

749 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:11:39.15 ID:YL3mVz2V0.net
流出分は公務員の給料削減で20年ローンでもすればいいよ!
国民には関係ないんだから!

750 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:12:08.03 ID:ySSrAwsZO.net
>>716

お前、バカだろ。

今年になって安倍が年金を株につぎ込んだとたんに、9兆円溶かしたんたんだよ。

それまでのプラスは国債の利払いからのもので、安倍の失策でそれがフイになった。

751 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:12:41.14 ID:9L4Emoz0O.net
>>748
安倍晋三のこれまでの答弁みたらわかるが、これまでもよく嘘をついてるからな

安倍晋三の答弁と逆になるとみてよい

752 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:12:54.03 ID:VKvvFlI60.net
年金をギャンブルに突っ込んで溶かしたとなると選挙は惨敗するな
でもそんなの明確には分かんないんでしょう?

753 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:13:29.37 ID:4f+Rk/2r0.net
プロに教えてほしいんだけど
政府が大金つぎ込んで株買うやん?
同じ銘柄の株持ってた人は当然利確するやん?
得したのは元からその株を持ってた人で政府は損するんじゃないの?

754 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:13:35.10 ID:PaJjVGxY0.net
ゴールドマンサックスに貢いでるもんね安倍ぴょん

755 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:14:09.83 ID:peYP20N70.net
日本の年金は安心だよ
多額の積立金がある

756 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:14:39.83 ID:wifL7yDw0.net
損益分岐額はいくらなんだろ

757 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:14:58.07 ID:9L4Emoz0O.net
これまでの安倍晋三の国会答弁みてきたら、とんでもねえ嘘を度々ついてやがるからな

>>752
わかる
そもそも各人へ許可をとらずにつぎ込んでやがることからして、大問題だから

758 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:16:32.16 ID:nwAGpNxE0.net
>>752
選挙を取り仕切ってる企業は、安倍の持ち株会社な

これの意味することは分かるかな?

759 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:16:32.78 ID:Ptuf8X+N0.net
なにやら怪しい理屈で説き伏せようとしている人がいるな

フリー・キャッシュフローがマイナスだと配当を望めない
それなのに経済がなんたらや株価がどうのと、なぜ尾ひれがつくんですかね

760 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:16:40.20 ID:VKvvFlI60.net
>>753
でも株価が上昇したら政府の功績ってことになるから
時の政権にとっては損とも言えないんじゃない

761 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:17:08.42 ID:irrIOu/U0.net
このチキンレースから降りたら負ける
下がるのに臆せず年金を溶かすとか一見常軌を逸してる
と思われるが実は唯一の正解だ

売ることなど出来ない株を支え続けるには資金投入しかない
逆にジャブジャブ入れてりゃアベノミクスは成立する

762 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:18:47.49 ID:6tuZJ2gZ0.net
>>753
もっと高値で買う人が出てくるやん
政府は、そんな奇特な人に売りつけるやん。
儲かるやん

763 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:19:16.43 ID:9L4Emoz0O.net
安倍のやる政策はすべて詰んでいる
一般国民の生活を政治でも経済でも破壊しまくり
あとは官製で株価をあげるしか手はないだろう
残念ながら実態経済と株価はあまり反映していない

まずなにより、各人へ許可をとらずに、
年金をつぎ込むとか狂気の沙汰だから

764 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:20:25.99 ID:jTSuSOKc0.net
>>761
安倍と黒田しか走ってないチキンレースだけどね

765 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:21:00.85 ID:9L4Emoz0O.net
>>759
正解はこれだな
311 名無しさん@1周年 2016/01/12(火) 12:03:21.21 ID:xFR0rs4b0
「株式は長期間保有していれば必ず儲かる」
これは国家や企業が成長して その利潤を株式に分配できていた過去の話だ
しかし今の日本はゼロ成長状態なので 
利潤そのものが発生しておらず 分配などできるはずもない
つまり安倍政権では成長していないので
本来 株価は上昇しない状況であり ここにペテンの種が隠されている
そして そのペテンの種とは金融緩和により掠め取った国民の財産と年金を
市場に流し込み株価を上昇させることなのだ
よって安倍政権下では株価が上昇するほどに国民は財産を奪い取られ貧窮する
今の日本に貧困が蔓延し格差が拡大しているのは当然の帰結なのだ

766 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:21:13.68 ID:6tuZJ2gZ0.net
>>763
どこの国でもやってることだし
中国だって、バリバリ年金を株に突っ込んでる

狂気でもなんでもない

767 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:21:21.42 ID:4f+Rk/2r0.net
>>762
>政府は、そんな奇特な人に売りつけるやん。
そんな奇特な人が政府が買った分売り抜けられるほどいるんですかねえ・・・

768 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:22:25.99 ID:A2TuPWj/0.net
きっと安倍の対抗策は
年金全額株にぶっコメって感じなんだろうな

そうすればまた株価が上がる
その内 国家予算も株に突っ込むかもしれない

769 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:22:36.76 ID:9L4Emoz0O.net
>>766
日本と中国がどうかしたのか

770 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:22:42.83 ID:m5QeYdwF0.net
>>756
GPIFは四半期ごとに時価で評価替えして含み損益も全て収益として上げている
つまり第4四半期の損益分岐点は12/31時点での日経平均の終値19,033が大凡の基準値
そこから考えると1/1〜今日までで4.5〜5兆程度の損失が出ている
ただしまだ公表されていない第3四半期は日経平均は17,388→19,033へ上昇したので4.5兆程度の運用益が出ている

騰がった時、下がった時だけに着目せず
冷静な目で見る事が重要

771 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:23:03.67 ID:IJlrHJ8E0.net
もうさ、何もかもを株にぶっこんじまおうぜ

772 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:24:28.80 ID:yUbNU10e0.net
>>766
中国がやってるから狂気でもなんでもない(笑)

どこの国もやってる(笑)

凄いなこのバカ

773 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:24:34.55 ID:4Hy1WvWF0.net
>>738
底値の探り合い状況で損切りする訳ねーじゃんw

774 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:25:22.29 ID:ipeZIp9R0.net
年金なんて社会福祉がお題目だけど成り立ちからして国の資金集めだからな
そりゃ破綻しますわ

775 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:25:39.32 ID:XE9XZkGC0.net
また長妻さんが消えた年金問題を追及するのか、胸熱だな

776 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:26:37.57 ID:932AKd600.net
まじかよ安倍最悪だな

777 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:26:48.24 ID:m/fZ4w4p0.net
>>773
すぐ損きりするなんて一言も言ってないわけだがw
塩漬けはしないといっただけだぞ。

778 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:26:53.07 ID:lcgeKqzQO.net
前回のときも「最後の一円まできっちり調べます」とかほざいてたよなー。

779 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:27:10.90 ID:9L4Emoz0O.net
>>206 >>574
安倍政権は狂っている

780 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:27:48.34 ID:irrIOu/U0.net
韓国売春婦に10億ポイとプレゼントする安倍のあの自信は
7000円まで下落したゴミを20000円まで伸ばした実績
つまりアベノミクスを成功させたという達成感から来ている

この資産価値の大幅上昇で多くの大企業が息を吹き返し復活
実際に大金持ちになっている

781 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:28:54.17 ID:yUbNU10e0.net
>>206
元々、都道府県というか地方自治体レベルでやってたのをまとめたもの
また、バラすのかよ。アホか。

782 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:29:24.88 ID:DWfsXI/n0.net
自民サポはメクラしかいないな
さすがwwww

783 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:29:36.66 ID:3lxL/ITA0.net
総需要不足の時に消費税を増税して、GDPギャップを拡大させた責任を追及しない野党など、
存在価値は無い。
4兆円なんてレベルではなく毎年15兆円以上のレベルなのだから。

784 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:29:48.38 ID:6tuZJ2gZ0.net
>>753
そもそも政府が買ってるって分かってるなら
売るよりも、買い増すよな。上がるに決まってるんだから

どの時点で利確するかはおいといて

逆張りする人より、順張りする人の方が多いんじゃね。

785 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:30:30.66 ID:932AKd600.net
現在の株式運用比率
http://uproda.2ch-library.com/912783XpM/lib912783.jpg

ソース:GPIF channel
GPIFの運用方針〜年金財政の安定に向けて〜(基本ポートフォリオについて)
https://www.youtube.com/watch?v=alpc-Qh6cfk

786 :名無し:2016/01/12(火) 14:30:56.24 ID:gnQUCdbl0.net
つーか工作員がワラワラ湧いて来てるな。
どうしてもマイナスを強調しないと都合が悪いんだろうな。
安倍政権で通算でいくらの運用益出てるか調べれば分かる事なのに。

787 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:30:56.96 ID:yUbNU10e0.net
>>782
おまけに反論するだけの脳みそもなく、最後は捨て台詞と人格否定とレッテル
で勝利宣言。やることが低脳すぎる。

788 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:31:22.67 ID:qyLZG59y0.net
年金が無くなった代わりに各都道府県にディズニーランドを作ります

789 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:31:31.13 ID:AnWq7NPt0.net
三橋貴明が激怒!!!!

安倍総理の言ってることはメチャクチャ!デフレ脱却してねえじゃねえか!中国共産党並に信用できない!
https://www.youtube.com/watch?v=D4aVcDwv0xI

790 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:31:34.93 ID:xiMk/Cma0.net
安部チョン最悪だな

791 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:32:28.82 ID:yUbNU10e0.net
>>786←ネトサポという工作員ですので、みなさん注意してくださいね?
又、同じようなレスして 運用益の通算 を強調していないと都合が悪いようですよ。

何度もID変えても脳みそレベル同じなので、同じレスしか出来ない虫ケラのようです。

792 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:33:01.80 ID:Ptuf8X+N0.net
>>753
そもそも証券市場は資金調達の場であり直接金融ということ
そしていつでも換金できますよということ
(ちなみに日本は銀行を仲介とする間接金融で発展してきた)

投資となると売った買ったというレベルの話しになりがちだが
GPIFは直接的に資金需要を満たす効果があるということですね
(逆に資金を引き揚げるとなると供給が絞られる)

793 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:34:14.32 ID:XE9XZkGC0.net
>>786
工作員乙

794 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:35:27.02 ID:irrIOu/U0.net
>>764
そうとばかりも言えない

一国の宗である安倍と金庫番の黒田相手に
投資家ぶせいがチキンレースに勝てるハズねえんだよ

安倍が突っ込めば株価は上昇するから売れない、買うしかない
逆に下がっても黒田に命令すりゃナンボでも弾薬は補給され
相場は上がる危険あるから売れない

795 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:35:40.51 ID:SPeVzh2B0.net
           /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
          /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::|             |ミ|
          |彡|.    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|/    
         /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  / ̄\.   | (    "''''"   | "''''"  |   溶けた年金問題を追及する!
, ┤    ト、.  ヽ,,         ヽ    .|   
l  \__/  ヽ   |       ^-^     |
|  ___)( ̄  |._/|     -====-  /     
|  __)  ヽ.ノ/:::::::|\.    "'''''''"   /
ヽ、__)_,ノ/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ 

796 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:36:04.00 ID:pQl3xd7o0.net
公金とアホ個人しか買ってない相場www

797 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:36:56.90 ID:xFR0rs4b0.net
日経平均 17200円 −500円

祝☆彡安倍政権退陣www

798 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:37:31.19 ID:xiMk/Cma0.net
含み損で捕まってる資金が100兆くらいで
そのうち、最後助かるがどのくらいになるのか

799 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:37:36.57 ID:932AKd600.net
株式運用比率が安倍政権で倍増に
http://l.kzho.net/s/1452577006243.jpg

800 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:39:10.73 ID:SPeVzh2B0.net
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::::ヽ        
     ./::::::==        `-::::::::ヽ       
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    ご安心ください   
     i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::!    
     .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i    公務員の共済年金は無事です
      i ″   ,ィ____.i i   i //       
      ヽ i   /  l  .i   i /       
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     
      /|、 ヽ  ` ̄´  /          
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        
'´ ̄   |  \ \__   / |\_        
     |    ゝ、 `/-\ |  \` ヽ     
     |   / ヽ/i  / |   \  \  
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ

801 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:39:52.27 ID:zHb2pNER0.net
年金支給年齢を上げれば問題なし

802 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:40:14.25 ID:ySSrAwsZO.net
安倍晋三の暗殺、待ったなし

803 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:40:49.78 ID:zHb2pNER0.net
これがアベノミクスです

804 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:44:14.06 ID:XJytclax0.net
月収25万のパートはよ紹介しろ!

805 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:44:41.77 ID:9DVTuQuR0.net
え?評価損だろ?どうでもよくね?

806 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:47:02.82 ID:6srRsDvY0.net
阿部「朝鮮、朝鮮、朝鮮あるのみ!!」

807 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:47:18.28 ID:TuCzn69l0.net
国民年金が官僚に横領されてスッカラカンになりました

808 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:47:30.50 ID:6tuZJ2gZ0.net
8000円から、金使って無理やり17000円にしたのに
評価額で損してるわけねぇじゃん

大幅なプラスだよ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:47:47.23 ID:932AKd600.net
下げすぎだろ

年金まで売りに走ってるのか??

810 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:48:41.30 ID:0rDAs3VS0.net
国民の年金使う「官の財テク」は無責任体制で癒着の温床になるばかり!GPIFの積極運用に反対する 高橋洋一
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38686

811 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:49:09.98 ID:TuCzn69l0.net
消えた年金は官僚によって鉄火場八百長で全部毟り取られました

812 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:50:55.01 ID:Ro7aj0p/0.net
>>808
換金できないカジノでコインたくさん儲かったと威張られてもね(´・ω・`)

813 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:51:11.54 ID:SIpkpkkn0.net
お前ら安心しろ
月収25万のパートがあるんだから年金なんぞいらん

814 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:51:52.31 ID:NXRNFdlC0.net
そんなことより毎月収支公表させろよ
野党あほか?

815 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:53:27.33 ID:4Hy1WvWF0.net
>>809
中国と違ってGPIF資金運用を託されてる三井住友信託は
別に株価下支えを至上命題として託されてる訳じゃないからなぁ
利食いして顧客の資産を確実に増やす事しか頭にないだろ

816 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:54:12.09 ID:j02utnBJ0.net
>>813
週3で4時間のパート25万希望ですがよろしくおながいします

817 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:54:16.52 ID:mKp22PGk0.net
それまでは株式25%で運用してたのに、
自民が株を上げるために株式の運用比率を50%に変更したからな
総資産1000万として、その内500万を株にツッコんだら、素人でも
リスク取りすぎと笑われるだろうに、国がやってるんだから呆れる

しかも2014年11月から半年の短期間で25%分アホみたいに増やすとか。。
何年も分けて5年とか期間分散して、買い増せばこういうことにはならんのに
買い方も下中の下

ホントふざけてるわ

818 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:56:18.32 ID:IUL2pBew0.net
普通預金の利率よりちょっといいぐらいが普通の成長率
それ以上に儲けようとすればそこにはギャンブル性が出てきて
投資先によって儲かることもあれば損することもある
常に儲かるなんて無理なんだからやめた方がいい

819 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:56:31.97 ID:A1ftc4ZW0.net
>>808
年金で買い始めたのは8000円じゃないから、カス

820 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:57:08.10 ID:c0xI86rP0.net
>>7
民主党政権の年度は2010年以降の三年(鳩山政権は平成21年度の9月からだが、その体制で動き始めたのは平成22年度より)

平成22年度 -2,999億円
平成23年度 26,092億円
平成24年度 112,222億円

ちなみに平成21年度を民主にするなら、

平成21年度 91,850億円

民主の三年を平成21〜23にしようが、平成22〜24にしようが、
その間のGPIFの運用はプラスだ。

ソースは以下。

ttp://www.gpif.go.jp/gpif/faq/faq_05.html

821 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:57:11.98 ID:NXRNFdlC0.net
>>808
大幅なプラスてw
平均値は15000くらいだろ
もうやべぇぞ

822 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:57:25.25 ID:irrIOu/U0.net
たとえ換金出来なくても

大企業株の価値が100億→300億になれば企業は200億の利益なんだよ
この200億を担保に銀行から借りれば倍倍へと成長していける
ヘタレて売却しようと安倍政権の下すぐに回復する

公務員給与の上昇も大企業ベースの為右肩上がりになるというもの

823 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:57:43.25 ID:j1LiS7N70.net
もう8兆損ぐらいじゃねーか?

824 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:58:13.50 ID:ShqYwWP80.net
問題は誰が責任とるのか ってとこだな

それに現状に対抗した政策を早期に発表しなければいけないのに
何も言わずに暴落を注視してるだけってのは
経済政策を掲げた政府としては余りに無能すぎる

825 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:59:14.18 ID:NXRNFdlC0.net
>>822
うれなかったら下落局面続くとどうなるかわかるよな?

826 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:59:50.98 ID:R08Pc+D70.net
日本オワタ\(^o^)/

日経平均株価 17,256.93 ▼2.49% -441.03
中国 上海総合上海総合 3,032.58 ▲0.53% +15.88

827 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:59:53.05 ID:SdZu7jcH0.net
安倍「ちっ、増税しまーす」

828 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:01:06.49 ID:h3gs7pYx0.net
調べてないからわからないけど
自民党政権になってから
最低でも15兆円の税金が損失したってことだね

829 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:03:06.22 ID:Ete2qJqU0.net
日経のチャートがバブル崩壊を思わせる雰囲気になってるからなぁ。
60兆くらい飛ぶのかな。

830 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:07:18.05 ID:u+ODKS3S0.net
儲けた時は誉めないの?w

831 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:07:26.16 ID:yUbNU10e0.net
>>808
ナンピンって知ってるか小僧ww
さらに言えば、始めたのは15000くらいからだぞww 

バカは口を噤んでろ。お前のような低脳がレス出来るようなスレッドではないよ。

832 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:08:14.34 ID:10h+tlq/0.net
>>20
ノルウェーとか北欧、西欧の国でも株で年金を運用しているよ
ヨーロッパの国で閣僚がこの件で責任を取らされたって話は聞かないし、日本だけ運用が特別とは聞いてないし、あなたが言う諸外国ってどこですか?

833 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:08:40.11 ID:yUbNU10e0.net
日経平均 -484円 6日連続確定しますたーwww

実に面白い事になってきました。

834 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:09:07.19 ID:XCpCvopp0.net
ネトサポの唯1つの擁護「ミンスガー」も完全にさび付いたな。
何年この仕事をしているか知らないけれど、
もっと自分の頭で考えろ!!

835 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:09:36.10 ID:xKk+1f6d0.net
>>832
でも、税金を次々ぶち込んでる国なんてねーよ

836 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:09:49.16 ID:xYO5CBE1.net
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\ アベノミクス  \
              __   //\\   自民党   \
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
      llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゛   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´∀`)< うわ〜!逃げろ〜!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゛u─―u-――-u         

837 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:10:19.05 ID:yUbNU10e0.net
>>834
最近は、テンコウガーとガイテキヨウインガーの2パティーンに
なってきてますお。

838 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:10:29.96 ID:c0xI86rP0.net
>>830
金とってんだから
儲けて当たり前だろ?

839 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:10:53.12 ID:+Hm3eM4P0.net
>>2

自由ミンス党議員共って

朝鮮パチンコにはまってる

ギャンブル依存症だよね!

自由ミンス党議員は売国&国賊!

私財を売って死んで詫びろ!

840 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:12:02.07 ID:mAwWPbLt0.net
それでも今日も日経平均株価はあがってる

841 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:14:41.81 ID:SPeVzh2B0.net
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\ アベノミクス  \
              __   //\\   年 金   \
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
      llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゛   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´∀`)< うわ〜!年金が溶けた〜!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゛u─―u-――-u  

842 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:19:40.97 ID:zGT/mm2i0.net
>>840
日銀が必死に介入してるんだろうなw
今日もまた日本の財産が海外に流れていく。

843 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:22:05.24 ID:u+ODKS3S0.net
>>838
じゃあ問題ないじゃん
文句言うな
>>840
えっ!?

844 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:23:33.45 ID:DiqSfPT80.net
>>840
は?下がってるよ。
脳味噌逝かれてるんじゃない?

845 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:23:34.27 ID:rkwGQWaB0.net
アベチョン
「損失は、保険料を毎月徴収して穴埋めしますから問題はありません」

846 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:27:02.15 ID:ng55Xyl50.net
トータルで10兆円運用益だして利確しないといけなかったってどっかで聞いた

847 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:29:47.59 ID:yUbNU10e0.net
>>840
おい、糞ネトサポ

数字くらいきっちり拾ってきてからモノ語れやwww

848 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:33:37.35 ID:ZiuGlOSyO.net
ネトサポはうんち食いすぎて頭おかしい。
さすがチョン

849 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:36:41.10 ID:XE9XZkGC0.net
>>845
「長期的には年金給付額が下振れるリスクは小さくなった」

850 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:36:48.17 ID:yUbNU10e0.net
>>848
ネトサポこと自民信者のネトウヨがいかにバカなのか露呈したね。しかもID変えてるが
恐らくココにさっきまでいた奴と同じ。

で、真実を捏造と・・・・ もはや煽る気も失せるなww 

851 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:37:41.22 ID:Xc8aa1rA0.net
0が4つ多すぎないか

852 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:40:15.38 ID:zGT/mm2i0.net
つまりこうか。
アメリカンフットボールに例えると、
10ヤードゲインして1stダウンを取りに行かなきゃならないのに、
4ヤード下げられて4thダウンといった状況か。

もうパントしかないじゃんw

853 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:40:26.96 ID:eHUhXwUB0.net
こんなにつぎ込んで


高ね


勝ち逃げ



利確



出来ないだろ

854 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:41:58.85 ID:XbgEwft80.net
まだ黒字であったとしてもこんな場面で買うようなクズが運営してるのは事実

これは追及されてしかるべきだろ
高値掴みの仕手筋なんかクソの役にも立たない

855 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:43:45.85 ID:xScMflMt0.net
無駄な箱物つくったり、年金を溶かした奴は責任を取って晒しクビにするべき
ペナルティーも無いのに大金ジャブジャブ遊びに使えて良いよなぁ

856 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:46:01.88 ID:fQRIESOn0.net
大発会から6日連続の下落で
もはや人類史上初めての異次元の領域に入ったな

857 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:47:11.29 ID:VKvvFlI60.net
15000くらいの時に買い始めたんなら今手放したらプラマイゼロくらいに収まるんじゃない
でも今の運用比率を半分に減らすべく売り叩いたらそれ自体が株下げ要素になっちゃうから出来ないか?
どちらにせよ見守るしか出来ることはない?

858 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:47:20.41 ID:yUbNU10e0.net
>>854
っていうか、ド素人集団に年利3%以上で利益稼ぎだすってまず不可能だよww
アベノミクスというドーピングのおかげで稼げたものを 実力である かのように
語ってる虫ケラがこのスレにもいるようだが、まぁ、無理だね。

859 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:49:40.02 ID:Bojk2X4o0.net
何で国民のカネでギャンブルやってんだよ
シネよ

860 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:51:43.52 ID:Z01MTABr0.net
直近の下落で4兆どころじゃなくなったろ

861 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:57:15.35 ID:yUbNU10e0.net
>>860
これまでも他に損失のニュース出てるからねぇ。これは累計額ではない。

862 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:58:49.69 ID:pTvgGwNp0.net
>>857
株価を支える役目があるから、損をしても、買い続けなくちゃならない。
一般人がくらう損とは比較にならない

863 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:59:13.78 ID:jUeNuC8w0.net
>>1
だから現代とリテラの記事はタイトルに書けよ無能

864 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:59:13.84 ID:9IpTf5Lw0.net
株の現物長期保有は、株価が買ったときより高いかどうかが気になるだけで、配当金や優待が目当てでしょ。
株の保有中の株価の上下で、利益が出ただの損失を被っただの思ったこと無いけどな。

865 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:00:15.13 ID:/ZV9wg+Y0.net
年金の積立金は10パーセントぐらいなんだろ?
なら全部なくなっても、1割減るだけじゃん

866 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:02:00.96 ID:zGT/mm2i0.net
>>865
年寄りが年金1割減らされたら黙ってないと思うよw

867 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:03:55.02 ID:OINsZ+S+0.net
>>1
まとめ

・ 民主党政権は「公的年金の積立金を毎年3兆〜6兆円を取り崩す」
  →安倍政権は「2013年に運用益18兆円を稼ぎ民主政権の消費分を積み立て」

・ 民主党政権で株価は11・7%下落 時価総額46兆円減少

・ 2012年、自民安倍総裁の「日銀発言」で株価上昇し円安進行
  →民主党政権の為替介入9兆円よりコストパフォーマンスが良好すぎ。

・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し超円高を招いた。
  なぜ消費税10%増税へ暴走したの???
   ↓
★野田政権:GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・株安・デフレ爆進だけど『消費税増税』を世界公約!
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg

★駄目すぎ民主党野田政権 =就業者数が酷い・・・賃金すら払えない状況が増えていた
http://i.imgur.com/Zi6beeC.jpg
 ・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ 
 ・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ 
★正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]
http://i.imgur.com/0d8bAnW.jpg
  ( ※実質賃金低下と非正規社員の増加は団塊世代の大量定年が影響)
■安倍政権
・13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに
・人手不足が深刻化し、正社員登用やパートやバイトの時給を上げる奪い合いに
・14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
・倒産件数も減少〜14年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に

868 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:04:17.44 ID:u3FyYd3a0.net
全責任は、すべて安倍にある

869 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:05:37.66 ID:pTvgGwNp0.net
>>865
夏頃に、もっと、色々な投資に展開するとか言ってなかった?
オプションなんか仕掛けてたら、下手すっと全滅だぞ。
というか、オプションやるとか言ってなかったっけ?

870 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:05:50.86 ID:oLZogcq70.net
もう、どこかみたいに売り禁止にしろよw

871 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:07:15.90 ID:Sl4xexX10.net
損失分は全国の公務員給与から国家地方の区別無く減額して補填してね。
国民が支払った税金の運用損は公務員の全体責任です。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:11:18.32 ID:jqRpF7+d0.net
別に儲けるためにやってんじゃなくて
株価を高値維持するためにやってんでしょ
ここまでそこそこ株価維持できたんだから
それでいいんじゃないの?

873 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:14:41.77 ID:Cx5sQxOf0.net
株安推進の民主党の時代来るで!

874 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:24:03.42 ID:QEbjvBL30.net
>>869
マザーズ買うんだよ
マザーズの先物も出るし
だからバイオが不自然アゲしてるじゃん

875 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:24:17.05 ID:ClJSo24H0.net
溶けたのは、中国とアフリカの金だから、アンダーコントロール

876 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:24:53.13 ID:3YCO7TCE0.net
今日もっといったやろ

くずホルモンのせいで

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

877 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:49:32.62 ID:ilwCJGXQ0.net
現時点で一喜一憂もどうかとは思うけど
政府は積極運用とガチガチ運用のオプシ
ョンを提示すべきかもしれない。みんな
ガチガチの方に流れるのかな‥?

878 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:55:32.24 ID:eRDcDjM5O.net
まぁ政治家が何やっても殺される訳でもなし、精々次の選挙で落ちるくらいだからやりたい放題やるよな
国民が自分で行動せず、誰かに助けて貰うことしか考えてないようじゃ何にも変わらないよ

879 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:56:16.55 ID:eJAgpWBx0.net
年金は年金だけに払え
元々は60才からだったじゃねーか
支給年齢が変わるって事は損をしてるって事だろ?

880 :名無しさん@13周年:2016/01/12(火) 16:59:46.68 ID:bes/+P4TK
年金が消えたなら
その分年寄を消すしかない。

これもアベノミクスである

881 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:58:35.21 ID:6fYDNNjn0.net
>>1
プラスは無視でマイナス時は大騒ぎする
算数の出来ない池沼ゲンダイ

882 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:59:26.14 ID:6fYDNNjn0.net
>>44
算数出来ないクズパヨク発見w
さすが自称チョンコwww

883 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:06:01.54 ID:NhhvbMFOO.net
こんな売国奴に任せたら税金いくらあっても足りないな

884 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:10:13.30 ID:oQtRhj360.net
  GPIF 年金130兆円
株価
17000円
15000円 −10兆円
13000円 −20兆円
11000円 −30兆円
09000円 −40兆円
07000円 −50兆円
05000円 −60兆円
03000円 −70兆円
01000円 −90兆円

885 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:16:34.68 ID:O1iG1shx0.net
PKOのためだけに突っ込んでるからこうやって暴落したらその度に大損。
トータルでは大幅に勝ってるみたいなことも言えなくなってくるよ。

886 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:35:01.29 ID:t+QIcVYE0.net
>>882
無職ウヨは年金関係ないからな

887 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:35:42.91 ID:FBxIlAqe0.net
ガチで国民破滅だな

888 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:35:59.26 ID:Nu8bcg4T0.net
年金の問題は、お金ではない、金で解決するのであれば
日銀が発行すればよいだけ、必要なのは
年金受給者の需要を満たせる供給力なのです。
医療、介護をはじめ必要とされる需要が国内で賄えるかどうかなのです。
いくらお金があろうと、供給能力が不足しては解決できません。
だから、お金を増やすのではなく、将来の供給能力を増やさなくてはいけません。
供給能力不足こそ、恐れなければなりません。

889 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:37:02.03 ID:r4SihWYC0.net
>>731
税金で飯食ってる奴らは責任とる必要ねーから平気でそんなことやるよ。
わかるだろ。

890 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:37:12.55 ID:18A4uos00.net
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

891 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:38:36.86 ID:r4SihWYC0.net
>>731
損切りどころか詐欺で捕まった奴までいただろ。
寄生虫にとってはどうでも良いんだよ国民の年休なんて。
常にたっぷり養分吸えればそれでな。

892 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:39:10.12 ID:r4SihWYC0.net
>>731
年休じゃねえ、年金な

893 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:40:15.47 ID:fctJ0Sjg0.net
>>731
株価を買い支えるために年金で買ってるんだから

894 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:43:23.52 ID:k6NU6BtT0.net
ソースがゲンダイwww

895 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:45:04.25 ID:1yzIoOGD0.net
>>44
> >>2
> 出していないよ
> バーカw
>>68
> >>2
> 期を区切って話してんだろボケ
> 損失でてんじゃねーか無能
>>294
> >>2
> 長年増やした運用益を安倍が減らし、さらに年初の下げて溶かしてるだろドアホ
>>526
> >>2
> あっそwww
> なら、キャッシュバックしろよクソカス共
> 他人の金で遊んでんじゃねぇよゴミ野郎
>>839
> >>2
> 自由ミンス党議員共って
> 朝鮮パチンコにはまってる
> ギャンブル依存症だよね!
> 自由ミンス党議員は売国&国賊!
> 私財を売って死んで詫びろ!

負け犬チョンどもの遠吠えが聞こえるwwww

896 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:45:54.86 ID:0xn67vMy0.net
>>889
おまえ馬鹿だろ?
GPIFが自分らで株式運用してんじゃねーわ(三井住友信託が代理運用)

>>891
>詐欺で捕まった

あぁ?誰が?いつ?どんな理由で?

>>893
株価下支えの為なんかじゃねーよ
アセット・マネージメント概念も分からんサルは黙ってろw

897 :名無しさん@13周年:2016/01/12(火) 18:05:51.32 ID:WAw40Lo47
なんでもかんでも、みんな〜♪ 安倍を擁護している〜よ♪

2ちゃんのスレから、ポワっと〜♪ インチキ・ネトサポ登場〜♪

いつだって〜♪ 嘘ばか〜り♪ ネトサポはエラの人〜♪ そんなの〜常識〜♪

898 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:05:10.89 ID:DiqSfPT80.net
>>894
去年の半ばからゲンダイソース当たりまくりなんだが知らないんだな。

899 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:15:07.54 ID:YlIxenFu0.net
>>835
税金をブチ込むって、具体的に何の資金のことを言ってるの?

900 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:43:20.19 ID:WaRgK6/xO.net
時価だと莫大な益があることは確かなんだけどいざ還元するって時に突っ込んだ分返ってくるかは謎
カモにされるだけなのにご丁寧にこっから売りますよーと宣言してる愚行

901 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:04:51.87 ID:/ptjBHfX0.net
どっかから不正アクセスうけて年金データ全部消えた
という奥の手やめてね

902 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:07:54.26 ID:NXFAm0U20.net
損失で責任取るなら利益出たら還元しなきゃならんけども

903 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:12:00.81 ID:ERAwwCQn0.net
>>4
自民党は嘘つきだなw

公的年金は株へ注ぎ込むまえに
すでに公共事業などに800兆円も消えてる

904 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:25:28.26 ID:OgIJSJ6b0.net
S.T.G.Y

905 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:26:12.42 ID:oNkDL1rx0.net
でも日韓通貨スワップ再開で韓国を救えば日本人も満足だろ。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:28:01.55 ID:AKpUMOH60.net
年金溶かして政権維持する売国自民
国民連合政府による革命待ったなしかもしれんな

907 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:28:30.83 ID:VbgEbF360.net
ん、それ以前に50兆くらい増えてなかったか?

908 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:31:54.99 ID:sVxkdtWo0.net
なぜか利確しようとしないで

取らぬ狸の皮算用をずっと言ってた

909 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:36:31.05 ID:CNxOjnMh0.net
トータルでプラスなんだけど株価が下落した期間だけ見て批判してる人ってちょっと頭悪すぎない?

910 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:38:08.69 ID:oHq2Hvjs0.net
  __________
  | ________  |
  | |.    ,、        | |
  | |   / l        | |
  | |   / |         | |             ___
  | |l,  /  |         | |          ./::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
  | | 'l/   |__     | |         ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  |  ̄ ̄ ̄.| o o ̄ ̄ ̄___|        ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
   ̄ ̄l二二|二二二l ̄ ̄        ./::::::==         `-:::::ヽ
.         |                .|::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
          |                i::::::::l゛  /。\,!./゚\、,l:::::::!
          |                .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
          |                . i ″   ,ィ____.i i   i //
          |                 ヽ i   /  l  .i  i /
          |                 .`l ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ /´
          |                    ヽ  ` ̄´  /
          |                      ` "ー−´/

911 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:39:10.69 ID:nWc70tvS0.net
追及するなら安倍の脱税を頼むよ

912 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:40:56.36 ID:0rlxRojR0.net
つーか選挙までになんぼ損するかわからんぞこれ
アメリカと中国の株価が頭打ちなのを知っててやったんだから逃げられんわな
どうやって責任取るの?安倍

913 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:43:21.63 ID:48jTgrMF0.net
安倍死ね死ね団は相変わらずのアホ揃いだな。
利確という単語を覚えてやたら使いまくってるのが笑えるw

914 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:47:04.87 ID:MXJ13ZloO.net
これ安倍に論破されて発狂してたやつやん

915 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:48:39.21 ID:AaLFV2PhO.net
>>913
本物の日本人なら
「安倍死ね」言うだろな?

逆に金貰えてダラダラ過ごせる在日朝鮮人なら安倍万歳だろw

916 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:49:23.51 ID:7cI/B/vl0.net
>>31
まさにそんな感じだな。アメリカに流れてるっぽいけど

917 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:49:45.79 ID:+3VUInPH0.net
利益確定をしない運用って

なんて言えばいいのやら

918 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:50:09.74 ID:48jTgrMF0.net
>>915
しかし政権支持率は依然高いままなのであった。
安倍嫌いじゃなければ日本人じゃないとか、貴方の思考こそ朝鮮っぽいね。

919 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:51:25.42 ID:CSUhwy7p0.net
政治家は結局責任取らないで済むんだからいいよな
辞職で済むことでもないし
失策とかで大量に損失出した時のために、これからは議員は自身や身内の資産を
担保にするとかして仕事してほしいわ

920 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:51:30.69 ID:48jTgrMF0.net
まあ、アベを倒したいなら、民主社民共産支持してシールズとしばき隊の活動でも応援してればいいよ。
それで倒せたらいねw

921 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 20:03:51.52 ID:3QoxMBvk0.net
支えても これだけ下がる 株価かな

922 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 20:30:52.39 ID:BBGpXspa0.net
年金が 消える頃には 奴は逃げ

923 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 20:50:18.22 ID:irrIOu/U0.net
>>910
貞子が釣りしとる

924 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 20:55:01.81 ID:6nXEyogL0.net
また年金溶かしちゃったの?
でも消費税増税するから問題ないよね
足りなければまた増税すればいいだけだし
とか考えてるよ

925 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:11:32.34 ID:z67KFeBc0.net
評価損益で騒ぐ馬鹿は株式投資したことないだろw

926 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:54:15.02 ID:VoB0DA4T0.net
あべ「自分の資産が減らなければ……」

927 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:06:05.61 ID:B7Jm3sSZ0.net
空売りでボロ儲けじゃんGPIF

928 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:13:56.03 ID:UGQ71uE40.net
>>927
買い戻せるの?

929 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:17:51.61 ID:8u3cGUl40.net
人の金で博打してるのかよ
大丈夫なの?

930 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:18:52.81 ID:RzXRllPk0.net
運営してるゴミ集団クビでいいだろ
せめて損失出したら給料与えるな

931 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:21:00.06 ID:DdgBmD3e0.net
投資じゃなくて粉飾目的で金突っ込んでるもんな
消費税増税の為に好景気を演出するための粉飾相場

932 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:22:17.78 ID:Qb5wqnEG0.net
>>867
>2013年に運用益18兆円を稼ぎ
18兆円も稼いだの?ソースある?

933 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:22:23.88 ID:8u3cGUl40.net
社会保険庁の時に出した損は誰も責任をとってないんだよね
素人がやってたと批判されてたよね

934 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:24:28.82 ID:m7fmqxxa0.net
安倍政権の閣僚が損害を賠償しろよ。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:25:24.43 ID:zWYHUx690.net
今日の国会で、年金の33兆円の益は債権運用によるもので、それを除いた株式運用ではマイナスだって突っ込まれて安倍チョン何も言い返せてなかったな
ひたすら長期長期の連呼

そりゃ、33兆円も株式運用だけで儲かってりゃ年金額減らすとかせんわな

936 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:26:37.88 ID:Qb5wqnEG0.net
もしかして含み益で18兆円を示したことがあったみたいなことかな
それだったら別に18兆円を産出できたわけじゃないよね

937 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/12(火) 22:28:28.07 ID:TwLi62f40.net
>>935
安倍の突っ込んだGPIFのリバランスで10兆円の損害を被ってる

国民の金だ

938 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:29:13.56 ID:eqWjYmqE0.net
あべし ひでぶ

939 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:53:05.53 ID:aFqZKZhp0.net
アベシッ!と吹き飛ぶ年金
年金な既に死んでいる

940 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:07:46.62 ID:9L4Emoz0O.net
>>1
見苦しい安倍晋三

941 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:52:58.68 ID:sKfWhYKa0.net
年金の株式比率25%変更前の株価が16250円くらい
あと1000円落ちたら単純計算で損失発生

942 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 00:13:18.84 ID:eCyk7D3W0.net
自民党は姑息だな
年金残高すら秘密保護法かw

943 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 00:27:56.18 ID:zfGJO1Tw0.net
ド底で介入したガソリンプール野郎(民主)
20000で買った馬鹿安倍黒田アホウあまりにも酷い(自民)



民主の方がマシなんだよなぁ

944 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:25:54.26 ID:1MJ7Eudg0.net
 
536 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:05:59.25 ID:IhWK2lpM0
或るニートのご経歴
安倍 晋三さん
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業  ↓エスカレーター
1977 成蹊大学法学部卒業  (親に買って貰った アルファ・ロメオ でご通学)  
   〜ニート期間2年〜  (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退 学w)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)

1993 親の安倍晋太郎の死に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る。以上、或るニートの歩んで来た道。日本社会はコネである。
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/p2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/c/f/cfe7da8d.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、ニート(60歳・子供ナシ)

ニートでもコネが有れば、日本では(第90・96代内閣総理大臣) に成れたw


【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★22 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452561368/
 
【国会】安倍首相「妻がパートで25万円とは言っていない」★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452574264/

945 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:29:41.87 ID:hEDjp5cg0.net
安定の創価票があるから適当にやってればいいんだよ
与党の政治家なんてそんなもんだよ
真剣に国や国民のことなんて考えるわけないじゃん
生き物はみんな楽な方を選ぶんだから

946 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:30:21.89 ID:pnBsTuRO0.net
これほど虚しいレスをボクは未だ嘗て見た事が無かったんだ。。。>>898

947 :安倍氏 GJ!:2016/01/13(水) 01:35:33.15 ID:dtpiTXgdC
安倍氏は素晴らしい!
在日通名と在日特権を廃止してくれた
だから、安倍氏を支持する
安倍氏を叩いてる奴らは
ネトウヨ連呼在日工作員だと思え!

【朗報】マイナンバーで在日 オ ワ タ www 本名と国籍が必ず勤務先にバレるwww
http://www.news-us.jp/article/432225948.html
【朗報】2016年から在日資産没収の可能性クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
在日特権が静かに終了へwww
http://www.news-us.jp/article/429823704.html
【在日死亡】1月4日からマイナンバーが正式に始動!!! 生活保護の二重三重取り
やってた韓国人発狂キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!www
http://www.news-us.jp/article/432104061.html
      News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286

948 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:35:18.34 ID:fz0F8Otp0.net
>>2
マヌケ

949 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:37:02.63 ID:mYmkl+uT0.net
壺三は腹を切れ

950 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:37:12.79 ID:5FuOuBb/0.net
>>1
ゲンダイが緒方くらいアタマ悪いのは知ってた。

951 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 01:50:38.82 ID:iVBKf+c30.net
うんこ味のうんことうんこ味のうんこどっちを選びますか?

952 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:19:04.99 ID:rK7UkP780.net
ミンスだったら1000兆損失出してた
はい論破wwww

953 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:24:19.26 ID:aLIHIV5t0.net
何をどうして1000兆円の損失なのか言わないと

954 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:41:55.10 ID:wpxQi/gY0.net
消費税増税で補填するから問題ありません
尻拭いは国民の皆様方にしていただきます
責任を取らせるシステムが無い以上こんなもんですよ

955 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 02:43:35.89 ID:D6MyWOcm0.net
年金を株につっこんでる国って日本だけなのはマジか

956 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 05:03:51.17 ID:vuPWpD9WO.net
業務上横領罪で刑事告訴

957 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 05:13:39.48 ID:2tBFDN3nO.net
結局、安倍って軍事面で勇ましいだけで経済政策は全くダメってことだよな

958 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 05:15:03.60 ID:f+mMoXQz0.net
自民党の大物代議士が民衆の資産を勝手に博打に使ってすってしまったw

乞食に恵んでやるナマポ金はもうないやろね。
厚生年金はろうてきた香具師はどうすんの。老後は毎月の生活費、夫婦で10万円未満やなw
おいぼれは早くくだばればええというのが自民党の大物代議士の本音や。

959 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 05:16:14.21 ID:T3/6YaQa0.net
増益の時はガン無視、減益の時は大騒ぎ
アホなのかな?

960 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 05:21:41.16 ID:XaKkObFY0.net
世界に32兆円もばら撒いた安部に たかが4兆円の話か?
何処まで能無しなんだ? 野党は・・。

961 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 05:23:01.12 ID:TJG/WQNQ0.net
とことんアホノミクスだな

962 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 05:24:45.07 ID:rP+CIX9Q0.net
アベノミクス詐欺は歴史に残る。

963 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 05:26:14.13 ID:l/1Edc8+0.net
3月末には18500あたりまで戻すでしょ
するとこのネタは選挙の争点には使えない

964 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 05:28:14.57 ID:V59eEgUO0.net
株安だからだろ、一時的。どうということはない。
しばらくすると利益だらけになる。

965 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 06:43:18.54 ID:p1M5UULw0.net
>>955
どこの情報か知らないが
むしろ年金の株式運用に関して日本はダントツで消極的だった

966 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 06:59:30.11 ID:y02YWWNE0.net
こんだけ年寄り多ければな
行政改革しないとだめよ

967 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 07:00:35.35 ID:ktKtxhCN0.net
株って上がったり下がったりするんだよね。
だからリスクがあるけど、ハイリターンがある。
資産運用しなきゃ、貧しいまま。
ピケティさんも言ってるでしょ。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 07:06:17.58 ID:/D3BP5wZO.net
>>967
バカは黙ってろ

969 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 07:10:20.88 ID:FZEUt0B10.net
>>967
政府が運用する株は確実に利益がある事が求められる
需要拡大または需要創出の政策を強く打ち出し政府が投資する事により株主として運用益を上げればイイだけの話
それをパチンコ屋の客の立場のように負けたり勝ったりの不安定な投資するからキチガイ扱いされる
投資するなら政府が関与する需要拡大策を打ち出したパチンコ屋であって客の立場で投資すんな!って事だ

970 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 07:10:55.09 ID:M2w+PE1R0.net
ユダ金にみんな持ってかれる

971 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 07:11:54.37 ID:OQFRZxQW0.net
安いときに買って長期に保有して配当で年金を増やそうって言うなら分かる
マイナス成長なのに株価だけバンバン上がるとかいうどう考えてもバブルの状況で
ちょっと下がったから年金使って買い支えようって投入したら利益が出る訳が無い
買い増した段階から溶けるまで想定されてたとしか思えない

972 :名無しさん@13周年:2016/01/13(水) 07:17:26.26 ID:JwaLUGNg0
自分の金で運用しろよ
ギャンブルしたいなら
401kの時さ個人の選択だよねあれ
そんな感じのを国家いや自民党が強制的にしてしまうとさ
自民党と議員と親族と支持者の総資産幾らあるんだよ損失補填するべきだろう
愛国者なんでしょ?

973 :名無しさん@13周年:2016/01/13(水) 07:18:07.60 ID:JwaLUGNg0
バブルは腐っている人間には恩恵があった
庶民は関係なかった

974 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 07:21:51.03 ID:FZEUt0B10.net
>>959
最初から問題指摘されてただろ
損が出たら批判されて当たり前

需要拡大策、需要創出を打ち出して株主として投資運用すれば市場に受け入れられる政策なら確実に利益が上がる
ただのバクチの客と同じ投資するからキチガイと言われるんだろ

975 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 07:22:58.65 ID:BlCzylsy0.net
大丈夫
生活保護がある

976 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 07:40:53.22 ID:oskt6Iz1O.net
上がるまでずっと持っておけば配当で儲かるだろ?

バブルの時の株でも10年ほどで黒字とか

国が大企業の大株主になって賃上げさせても良いしw

977 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 07:53:47.79 ID:T2uHL2tE0.net
一度国家が破たんするといいんだよ

困るのは議員・公務員・銀行員とかだろ

普通の大衆相手のビジネスには大きな影響はない

破たんして老害を退散させるのが若者にとって吉

破たんしたアイスランドで何が起きたか読んでみるといい

978 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:16:06.97 ID:QdYNjTRf0.net
ただの黒字じゃ駄目なんだよwww
毎年10%は黒字確定させないと破綻すんだよwww知障ジャップwwwwww

979 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:20:37.90 ID:oIsnQbN70.net
プラスの時は〜ってここしばらくプラスの時なんてないんじゃないですかねぇ…
>>978の言うとおりトントンはプラス扱いではないで、これ社会の常識
そもそも30兆の利益!ってのも言ってるだけで見える数字じゃないしなぁ

980 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:32:02.88 ID:ibSJYkJc0.net
>>970
 

日本は借金踏み倒せないから

もし破綻したら

困るのは金融関係者だけじゃなくて

国民大衆みんな道連れで死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

981 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:33:04.40 ID:OCFUsNxb0.net
>>979
その理屈なら、直近のマイナスだって「言ってるだけ」の数字

982 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:34:46.96 ID:T2uHL2tE0.net
>>980
来ると思っていたよ
共倒れするする詐欺w

983 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:36:50.75 ID:T2uHL2tE0.net
>>980
倒れるのは国と国に雇われてる人たちな

国は破たんするのだから、債権者が入るが
国民が個人でやっている企業などは
それなりにやっていけるんだよ
優良な企業ほど小さくとも生き残る

984 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:37:07.63 ID:0FPR+ko90.net
もし破綻しても最初に救済されるのは
お前らじゃなく何故か公務員
見えとるがな

985 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:38:17.85 ID:ILSphFWa0.net
一国の総理から博徒の口実を聞くことになるとは・・・

986 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:39:06.97 ID:ibSJYkJc0.net
>>982

詭弁・詐欺はそっちだろ

アイスランドは対外の借金踏み倒したからセーフだった

日本は身内から借金していて、海外に貸し付けてる

破綻したら対外の借金踏み倒せない、逆に踏み倒されるリスクもある、

そう簡単には対外債権も回収も出来ないまま、アウト

日本のアホ政府がやってるのは貸し倒れ

987 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:39:11.79 ID:T2uHL2tE0.net
>>984
ギリシャでストやってたのって公務員ばっかりじゃんww

988 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:40:02.23 ID:oIsnQbN70.net
>>981
GDP気にするなと同等の知能の持ち主かよ
マイナスはマイナスだわ

989 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:42:12.73 ID:T2uHL2tE0.net
>>986
ああそうなのw

それでも持たざる若者に機会を与えるには
一度崩壊するのが吉なんだよ

990 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:42:47.40 ID:yeuxrRXq0.net
じゃあ売れば儲けが出る相場だったんだね!!(ニッコリ)

991 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:42:52.26 ID:ibSJYkJc0.net
>>983
まず間違ってる

国≒国民なんだがwww

アイスランドは、経済破綻したけど、国(≒国民)はぜんぶ借金踏み倒して残りました

日本は借金踏み倒して残れない

「経済破綻しただけ、いったん自己破産して再起」が出来ないまま

ずーーーとジリ貧・負債状態でアウトになる

992 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:44:55.83 ID:yeuxrRXq0.net
>>986
ヤクザにお金貸してるようなものだからね…
アメ公の国債全部売りぬきたいし
国連への出資も減らしたいし

993 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:44:58.71 ID:ibSJYkJc0.net
>>989

うん、わかるよ

幼稚な君の脳内美談ストーリーが展開している

薄っぺらい「どん底からの再出発!」のつもりなんだろうけどw

まったく違うよw

そのまま砂漠にほおり出されて、何も出来ず、ただ死ぬだけだね

吉でもなんでもない

まあ大凶だろうね

994 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:48:31.49 ID:T2uHL2tE0.net
>>986
一番貸し付けてるのはアメリカ様だろう?
どの道「課しているお金返して…」とはアメリカには言えず
ケツの穴を舐め続けるのだから、日本国が破たんしても同じこと

995 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:49:38.87 ID:T2uHL2tE0.net
>>991
馬鹿じゃね

国は国民ではない

996 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:51:26.80 ID:yeuxrRXq0.net
>>994
どうせなら全部売っちゃおうぜ
ユーロ建ても、IMFの出資も全部やめて
それでアメリカの軍事産業を買い取ればいいんだよ

997 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:52:18.32 ID:ibSJYkJc0.net
>>992
日本は身内(現在の国民と未来の国民)から借金しまくって、外部の狡猾な国々に、ミカジメ料を払いまくってる状態
それで
「海外からの借金じゃないから、国民からの借金だから破綻しない!」
「日本は債権国家だから、いざとなれば回収できる!」とか言っても


「金融会社からの借金じゃないから、身内親族からの借金だから破綻はしない!」
「俺は周りに貸しまくってるだけだから、いざとなれば回収すればいいんだから!」

ただのアホでしょ?自己破産も出来ない、ろくに債権回収も出来ない
そのうちどうすることも出来なくなって
そのまま共倒れになるわけだ

998 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:55:45.30 ID:yeuxrRXq0.net
>>997
幸い各国債は中国に売れそうだけどね
新しいヤクザの台頭ありがたやですわ

999 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:56:18.99 ID:OCFUsNxb0.net
>>988
プラスもプラスだよ

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:56:41.92 ID:DjpmWkfi0.net
>>1
知能皆無の、
円安傾向とインフレ誘発、日本人総貧困化しかできない、
自公ワタミノミクス政権は、今すぐ
すべて、
明治維新、ソ連崩壊、ユーゴスラビア連邦崩壊、アラブの春みたいな、
激しい内戦をしてでも非合法化すべきだろw

昭和の自民党ご自慢な、
円安とインフレ誘発で、
暴動多発でモヒカンヒャッハーぎみだった、高度経済成長。
1973年 オイルショックで終了w

自民党ご自慢な、昭和の異次元の金融緩和で、
インフレ誘発の東証株価粉飾でのバブル経済
1989年、1990年に、湾岸戦争、
総量規制で、バブル経済破綻。
西成暴動で最大の第22次暴動誘発。
新進党への政権交代誘発w

自公長期政権
円安インフレ誘発のいざなぎ景気
派遣法大幅緩和で、日本人総貧困化へw
自公麻生政権は、
リーマンショックを、ハチのひとさしと軽視、西成暴動再発、日比谷大派遣村。
平和友愛民主党へ地滑り的な政権交代誘発。


自公安倍ワタミノミクスマゲドン

東芝、シャープが連鎖破綻へ
東証株価粉飾のための、異次元の金融緩和と円安とインフレ、
各種増税という、支離滅裂な経済政策がバレて、
日本経済が急激に失墜。

1001 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:57:33.25 ID:ibSJYkJc0.net
>>998
買ってくれるとしても
破綻後じゃ、足元見られて、ひたすら安く買い叩かれるのがオチ
ぜんぶパァですよ

1002 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:57:29.81 ID:T2uHL2tE0.net
借金は国家がしているのであって、国民がしているのではありません

皆さん、そこが重要です 騙されないように

1003 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:00:16.87 ID:T2uHL2tE0.net
>>997
身内から借金て、銀行に大金を保有している人たちだけじゃんかw
主に老人な

そいつらが損をするだけのこと
財産のない若者には関係ないんだよ

1004 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:00:28.68 ID:OCFUsNxb0.net
マクロ経済の国際収支などの仕組みも知らん連中が
したり顔で「日本の大変さ」を煽ってて笑えるw

その馬鹿っぷりは笑えるが、こういう連中が日本の足を引っ張ってる
だけど当人たちは「日本を心配してる俺、正しい」と思ってるんだろう
心配するのはいいがマクロ経済もっと勉強してくれと

1005 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:01:32.17 ID:yeuxrRXq0.net
>>1001
アメリカが戦争起こすから大丈夫だよ
トランプ「日本はあの時焼け野原にしておくべきだった」
て号令とともにね

1006 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:02:25.12 ID:yeuxrRXq0.net
アメリカと中国の戦争
引き金は日本

1007 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:02:41.92 ID:yeuxrRXq0.net
おわり

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200