2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外市況】上海株急落、売却規制の効果乏しく 当局への信頼後退 [日経新聞]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/12(火) 00:12:19.99 ID:CAP_USER*.net
2016/1/11 21:52
【上海=土居倫之】中国・上海株が11日に再び急落したのは、証券監督当局が同日に改めて適用した株式売却規制の効果が乏しかったからだ。中国政府の対応は後手に回っており、結果として投資家の当局に対する信頼感が後退し、リスク回避意識が高まっている。

 証券監督当局は11日から上場企業の株式5%超を保有する大株主の株式売却を制限する新しい規制を適用した。具体的には大株主が3カ月以内で売却できる株式を発行済み株式数の最大1%に抑える内容だ。株式売却のペースを抑え、市場の需給緩和を避ける狙いだ。

 証券監督当局は2015年夏の株式相場急落に対応し、16年1月8日までの期限つきで大株主の株式売却を禁止。これが効力を失い、11日に新たな規制策を適用した。

 当局は16年に入り、サーキットブレーカー制度による値幅制限を試みたが、2回にわたり売買が全面停止になり、市場がかえって不安定化した。

 11日適用の売却規制は証券監督当局がサーキットブレーカー制度を撤回後、急きょ決定した。ところが、制限を加えたとはいえ、大株主による保有株の売却は従来の全面禁止から緩和されたことになり、元安や資本流出懸念とともに株式相場の売り材料になっている。

引用元:http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H56_R10C16A1NN1000/?dg=1

2 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:13:01.92 ID:ovJMnyP/0.net
さんげっと!

3 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:13:09.26 ID:synIDVam0.net
明日は電車止めないでね

4 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:13:15.83 ID:zAJ+HbuZ0.net
キンペー脱糞!

5 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:13:47.08 ID:L3jQxeUJ0.net
パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアクw

     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /      朴       \   ii
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |
   |         \    /         |
    \_______________/

パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアクw

パアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアクw

6 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:13:57.85 ID:6AASYfcK0.net
       ____________
        |_|__[ΑΙΙΒ]__|_|
      ┌|| ̄.∧∧ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄|| 
      h|| /支ヽ  ||  ∧∧  lh  AIIBに入らないとアジアで孤立しますよ〜
      U||_( `八´ )__||(@∀@)_lU  
        |_ ̄ ̄¨ ̄ ̄ ̄ ̄¨ ̄ ̄_|
        |___ ___ ___|
        [工}============={工l]|
        |_ooニニニニニニニニニニニoo_|
       ̄l三三l ̄ ̄ ̄l三三l ̄

【朝日新聞】とうとう韓国まで中国主導の投資銀行に参加。アジアの新事態がのみ込めず、太平洋で独りぼっちだ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427550401/

【朝日新聞】AIIBでアジア共栄の正論を謳い上げた中国…日米孤立、日本外交・米国外交は大失敗だ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429525895/

7 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:14:00.91 ID:P93tOX840.net
終わりの始まり

てか、中国株の投信いつ売ろうか

8 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:15:23.64 ID:9GQsTjLt0.net
中国共産党 天安門 大虐殺
黄河決壊事件
長春包囲戦

9 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:15:32.02 ID:i3EPIShi0.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452260846/3
   

10 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:15:42.04 ID:25TLeBGa0.net
*                   / ゙i─/ ,ヽ
                  /   支   \
               、.‐'`´________`゛'‐ ,
                 ̄/  ─   ─  \ ̄ ̄
                / o ゚\    /゚ o \
                |  O ┏(__人__)┓ O  |
                \○ ┃  `⌒ ´ ┃○/

*    ノ───        __|_/__
     _|_|_|_|_        幺 幺        ニ| |ニ
     _|_|_|_|_       ノ| ヽ ヽ      フ  |―
    / ヽヽヽヽ       └──┘     / |_i_\

最新の経済&政治関連記事
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◆上海株 ついにサーキットブレーカー 取りやめ 中国反応アリ!

◆軍事一流 経済三流 プーチンのロシア国内経済ガタガタ

◆習近平涙目! 訪米で実感した嫌われっぷり 画像アリ!!

11 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:16:55.86 ID:vRSNcs8M0.net
共産主義国家に株式市場があるのが間違い。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:17:02.90 ID:we4zFpyZ0.net
むしろ8月の暴落後、ここまで耐えたのが凄い

同じ手法を使えば、また4ヶ月後まで先延ばしできるんじゃね?

13 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:17:31.30 ID:ohk02Cgr0.net
今日もボコボコでしたね

14 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:17:36.99 ID:2RCLnP+t0.net
次の手は、売ったら逮捕とかw

15 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:17:52.33 ID:rEZY5jD80.net
>中国政府の対応は後手に回っており、結果として投資家の当局に対する信頼感が後退し、リスク回避意識が高まっている。
これ以上の先手は売買禁止以外ないだろ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:18:17.25 ID:Q2WoqK8N0.net
ダウ上がっとるやんか

17 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:18:37.88 ID:SRb7rlvY0.net
AIIBってどうなったん

18 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:19:01.08 ID:2RCLnP+t0.net
>>16
いや、マイ転寸前w

19 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:19:29.25 ID:yPGF0X1o0.net
中国は計画経済に戻した方が良いある

20 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:19:30.90 ID:odMTVyPN0.net
資本主義に向いてない国

21 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:19:40.14 ID:rrPV8Fdq0.net
このままいけば中国版アイシスが内陸部貧困層を扇動して内乱散発
シリア状態になるのは確実だ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:19:51.98 ID:pOAQ1NXa0.net
まあいっぱいお札刷って政府が買い支えればいい。
1兆2兆刷っても黙ってりゃ誰も分かりゃしないって

23 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:20:34.29 ID:mSwNs93g0.net
サーキットブレーカーは発動されないんだろ?
明日幾らになるかwkwk

24 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:21:08.34 ID:ELfSlbB70.net
株を売らないんじゃあ、買えないだろw
買えなきゃ 株価は上がらないw

馬鹿でも判る理屈

25 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:21:19.24 ID:ZGGS8k9h0.net
いくら法規制とか介入やったってw 中国共産党の幹部とか軍閥の
関係者なら。抜け道がいっぱいある。

一部の富裕層とか高官だけが売り買い自由で。私腹肥やして海外に
どんどん私財を持ち出してるのにw 一般人だけ「売るな!」って
怒鳴ってもそりゃ効果はないわな。

外国人投資家を閉めだしたり、自分たちにのみ都合のいいルールを
押し付ける。反対に言えばそんな不利な条件で誰が投資なんてする?
中国共産党の幹部が。逆の立場なら投資なんざしないだろ。

求められてるのは明確なルールブックと市場の透明性や公平性で
あってw カジノの胴元が「勝った客は生かして帰すな!」を
地で行ってたら。そりゃ全員逃げ出すわ。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:21:22.97 ID:xkUOoQwf0.net
中国人民銀行が古今未曾有のレベルで、直接株買えばいいじゃんw
何でもありなのをもっと見せろ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:24:09.37 ID:Jssmm/d90.net
つ〜か、売り終わったら、政府が安値で買い叩き、中銀砲ぶっ放すんだろ。

毎回毎回騙されるわけだ。

日本もぼちぼち日銀砲ぶっ放すよ。

年金がたった5日で15兆円も吹っ飛んだからね。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:25:52.42 ID:5eFU9Gdj0.net
上海株式取引所の電源落とせよ。
電子掲示も電算機も通信もできなくなるから最高の対策だよ。

29 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:26:02.25 ID:W/YOd9lj0.net
ざまあみろ中国
日本に勝てると思うなよ

30 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:27:42.69 ID:odMTVyPN0.net
>>29
そうだよ、日本は信用有るから円高が更に進んで強くなる

31 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:28:44.37 ID:3woFcChu0.net
リーマンショック級の出来事だから消費増税凍結の理由が出来て良かった。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:29:27.72 ID:JrkaB5Al0.net
>>22 そんなもんじゃなんの役にも立たないよ

33 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:31:12.35 ID:A+upaKa80.net
300兆円くらい用意して買い支えるしかないたまろうな

34 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:33:27.42 ID:iUSPn5Da0.net
規制する→怖くて逃げる→逃げないように規制する→益々怖くて逃げる

35 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:34:26.70 ID:47DKYX2Z0.net
半値八掛け二割引
1000付近が買いどきかな

36 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:36:49.70 ID:PexxyITz0.net
>>30
そして株が安くなると

37 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:37:51.19 ID:cfb8o5C30.net
全然市場経済じゃない所が味噌
こんなん誰も信用しないだろ
中国はドアホだ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:39:56.27 ID:I55qO+al0.net
中国がどうなろうが知ったこっちゃないが日本に迷惑かけないでほしい

39 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:40:43.44 ID:eXAastHB0.net
明日はやばそうね

40 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:42:09.53 ID:1W6Gz0tD0.net
明日とは言わない
来週が楽しみだ
政府の規制統制なかったら去年の夏から
どれだけ落ちたか…

41 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:43:10.20 ID:HMBqnylD0.net
I can't stop the loneliness
こらえきれず
株安が止まらない
I can`t stop the loneliness
どうしてなの
株安が止まらない

42 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:44:03.67 ID:iUSPn5Da0.net
>>37
共産党が市場経済の真似事してるだけだからねw
ほんとにヤバくなったら銃で脅すくらい平気でやるだろ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:44:34.31 ID:+Kvnd8Bk0.net
まだ暴動起きてないから余裕アル

44 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:44:56.42 ID:XyWV1Lj90.net
心配なのは上海株よりも日経だよ(涙)

45 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:44:59.26 ID:/D1KXJXw0.net
こういうカジノ遊びって何って名付ければいいんだろうなw

46 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:45:59.35 ID:9qrzKGiR0.net
経済崩壊で遠心力が働く前に求心力が絶対に必要だ。
近平は南シナ海かどこかに軍を出すだろう。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:49:47.05 ID:ZGGS8k9h0.net
問題は「上がった時」だろw 1000まで下がったら誰でも
買ってみようかと思うよ。

割安感が出てきて買おうとしても。中国共産党は「上がったら
売るな!」といつ言い出すかがわからない。儲けが出た時に
換金できないカジノなんてw

しかもルールが「ベットしてから次々に変わる」んだぞ? 
事前通達無しにw ヤクザの賭場より酷いだろ。

48 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:50:38.06 ID:l/0xYJVO0.net
>>45
ババ抜き

49 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:51:25.54 ID:rrPV8Fdq0.net
戦争始める前に暴動が起きそう
大損させられた中国人って黙って我慢できるのか?

50 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:52:52.38 ID:/D1KXJXw0.net
>>48
やっぱそれしかないわなw

51 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:53:55.93 ID:HMBqnylD0.net
>>47
そういう賭場は、親に取り入って親のおこぼれを狙うんだよ

まぁ、親が倒れるリスクがあるけどw

52 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:54:51.93 ID:pqPewP5b0.net
ドラえもんであったな
願いを叶えると一枚消えるトランプ、
最後にババだけのこって不幸が襲うっての

53 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:56:35.51 ID:TqHDotAp0.net
>>3
てか全国的にしばらく電車は止めたほうが良いw 屋上出入りも鍵をしっかりw

54 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:58:01.68 ID:ZGGS8k9h0.net
>>51
中国は無理だよw 取引における信用、約束事が一切通用しない。

親に取り行って「賄賂」払っても。追加を寄越せって平気で言い出す
国だよ。だからファミリーマートも大失敗して。あのユニクロさえ
ベトナムなどに工場移転した。

親が倒れる以前に。親が勝手にお代わりって言い出す。断ると難癖。
それを国家レベルでやってんだからw

55 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:00:24.26 ID:/D1KXJXw0.net
>>46
寝た子を起こす可能性があるから軽々にソレも選べない
戦争→今の内であれば国外脱出できるかもと、
     今まで静かにしてた奴等が雪崩式に換金売りする可能性

まぁ政府側からすれば戦争で負けといて
「賠償金払ったので金無い」って方が楽だろうけどねw
色々ゴチャゴチャやってのとかをコレで多少は片付けられる
戦争中に金持ち幾人か消したりとかもできるだろうしで

なんしか、ろくでもない話だよ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:00:56.58 ID:RvKrRGQE0.net
  
今年は仕込みのチャンスだな。リーマンショック以来の。

ここでボーっとしてるような奴は、

あとになって、貧富の格差がぁ〜、とか、泣き言ほざくんじゃね〜ぞ!

57 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:03:15.20 ID:k5VshSJz0.net
サーキットブレーカー停止の停止来そうだな

58 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:03:43.52 ID:jJVVKBuU0.net
なんかルールがコロコロ変わるのってF1とかJ1みたいだな
ちゃんと告知されてるの?国として承認得てるの?

59 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:04:11.40 ID:/D1KXJXw0.net
>>56
昨年の「外貨準備金に手を付けてるのが明らかになった時」がサインだったよ
今年とか言ってる時点で失礼だけど、遅い

60 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:08:48.38 ID:RvKrRGQE0.net
>>59

えらい、すんまへん。。。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:12:53.85 ID:Tr6eAxBx0.net
>>58
それより酷いだろ。数日でルールが変わる。

62 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:13:13.99 ID:/D1KXJXw0.net
>>60
いえ、ただ…狙ってた人多かったからねw

63 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:15:23.03 ID:2YEawWYQ0.net
売り規制しまくって大幅に下げてるんだから
もはや新規はいない状況なんだろうね

長い年月かけてあるべき株価になるんだから
もう中国は回復の見込みないな

64 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:23:25.75 ID:SmGpwfKs0.net
株安・通貨安・国債安のトリプル安を喰らう時がとうとう来るのかな中国市場は、
まあさらにインフレかデフレの強烈なのを喰らって反省すればまともな経済運営、
経済統計の必要性が理解できるだろうよ。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:24:02.37 ID:87ru5wiD0.net
それでも日経は年金で買い支えるので
心配は不要

66 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:25:20.20 ID:/D1KXJXw0.net
>>63
私は今回の件で新たに一つの疑問を思ってるけどね
「あそこに需要と供給の作用てあるんだろうか?」と
端的にいえば「メディアが流す情報の雰囲気だけで数字適当に選んでるんじゃないか?」って思った

>>59で書いた通り、今回狙ってる人は多い感じだったんよ
そういう状況だと「殆どが仕込み側」になってしまうので、
実際の下げる力の勢力ってのは少なくなるんだわ

まぁ、それにも関わらず爆下げしてしまえる程のエグイ状態だという見方もあるのはあるんだけど…
今までとかを含めて考えると「あそこで金は動いていないのでは?」という疑問ばかりを思う
それぐらい色々と変な市場って感じるのよね、抽象的な言葉ばかりで分かりにくいかもだがw

67 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:26:52.33 ID:xc3KwEX40.net
中国人に金預けるなんてアホ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:28:31.04 ID:rwHVoxa70.net
キンペーは暗殺される前に戦争起こすと思う

69 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:30:33.23 ID:/qKEAm2e0.net
テレビマスコミは株価のこと報道しなくなったな
いよいよか

70 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:39:37.47 ID:tE2Gmh6JO.net
買うのは直ちに認めて、売るのは一年置いて、
にすれば良いだろ、俺って天災だろ?

71 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:41:20.90 ID:rwHVoxa70.net
>>70
「買値より安く売ることを禁止」にしたほうが効率的

72 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:44:02.29 ID:vJi3fZIw0.net
>>41
もうちょっとひねってほしい
lonelinessじゃなくて

73 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:44:47.77 ID:oNzsIpoi0.net
中国のインチキ市場に他国の市場も一々反応してるのって,
中国がいよいよ隠し通せないぐらい悪くなってきたから,って事なのか?

74 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:48:31.77 ID:0AvxtYJF0.net
>>71
高づかみした奴が脂肪じゃん?

75 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:49:51.25 ID:zxjG4FJM0.net
安くなったから買うとしても株式の5%以内、ただしまたルールが変わる可能性あるから1%程度で広く買うようにしないといけない

3ヶ月に1%しか売れない状況で安定株主も資産として評価出来るのか?

76 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:50:39.10 ID:ZPDXIFrD0.net
中国人は貧しいままにしとかんとあかん

77 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:51:11.80 ID:nP9VEBn90.net
信頼なんかねえだろ
儲かる賭場だからやってるだけで

78 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:52:34.94 ID:tE2Gmh6JO.net
>>54

大前、財部、経団連御推薦だぞぉ。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:58:26.37 ID:MXJ13Zlo0.net
売却規制なんかするから売却のエネルギーが過剰に増大する
売れない物は誰も買えないんだよ

80 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:50:48.65 ID:iDpgCC2A0.net
>>79
人民共和国にはわからない理屈アル

81 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:53:33.73 ID:o7qUV7jO0.net
運よく売れたらもう買う気はしないよね
日本の不動産もそんな感じだな

82 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:58:45.59 ID:QWVmjUcs0.net
「スワップ再開してやってもいいニダ、大至急」

83 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:59:10.00 ID:zKZaGbGF0.net
買うだけて売らなかった人には、人民英雄の称号与えるといいと思うよ

84 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:21:36.04 ID:T1eGUwOk0.net
>大株主による保有株の売却は従来の全面禁止から緩和されたことになり、
チビチビ売ってくのか、って15日前に届け出るんじゃなかったけ?
昨日も、個人がチビチビ、蟻の一穴で売ってんじゃねーかと思うんだよな

85 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:25:09.98 ID:oM/pIAOx0.net
15日間でどこの刑務所に収監するかを決めます

86 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:26:35.79 ID:o7qUV7jO0.net
米の株式の雲行きも悪いし、原油も思いきり下げてるし、
むちゃくちゃになるとちゃうかな

87 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:32:44.46 ID:AUjrNznp0.net
売れない株は、担保価値がゼロ。

再投資ができない。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:38:29.90 ID:m5HbfPsE0.net
東京五輪を人質に中国は東京五輪一年前くらいから
経済財政破綻すると予想していたが
リオ五輪まで我慢できるかも怪しい状況だな

89 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:40:38.65 ID:YN2s1NW/0.net
日経先物、急落中

やべええ、17000割りそうwwwwww

90 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:42:24.52 ID:djIoMycT0.net
当局への信頼があったとは!

91 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:45:22.46 ID:4V5IuQe30.net
原油が暴落中だからな
17000割れ見れそう

92 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:49:09.41 ID:6zJqJPAo0.net
中華正月前に跳楼祭りかぁ・・

93 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:50:02.43 ID:j1LiS7N70.net
日本の年金も崩壊かな。アベノミクスはとってはいけないリスクをとってるだけだからな。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:28:07.81 ID:bRgLkUPD0.net
もし中国がシリア状態になったらだよ。
アメリカは最初のうち、安定を優先して共産党を支援して、
途中で放り出して他の政権に乗り換えたりとか、ごちゃごちゃやりそうだな。
シリアのまんま。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:20:58.67 ID:949/bVcZ0.net
>>88 ジジイw

96 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:26:12.99 ID:4sbVsl3Y0.net
党幹部の資産と愛人は既に海外に逃避させているから、国内市場などどうなってもいいんだよ

97 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:38:28.61 ID:FCnjUUns0.net
日本の企業も早く中国全面撤退したほうがいい

98 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:43:52.60 ID:ZhmPJ0TR0.net
>>47
もともとの株式の精神に基づいて、あくまで純粋な企業への投資として考えるアル。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:47:42.99 ID:y/HmqgMK0.net
http://i.imgur.com/iDXaRTz.jpg
http://i.imgur.com/rW4uNj9.jpg
http://i.imgur.com/ncLpfyZ.jpg
http://i.imgur.com/VPuYJ1R.jpg
http://i.imgur.com/t6IkRip.jpg
http://i.imgur.com/ydlJoz7.jpg
http://i.imgur.com/4Gbv5Bk.jpg
http://i.imgur.com/tompW1f.jpg
http://i.imgur.com/xQ0QFaS.jpg
http://i.imgur.com/YAHYQQ7.jpg
http://i.imgur.com/zgLlt89.jpg
http://i.imgur.com/Ha6lZa0.jpg

100 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:52:35.40 ID:Ejt/e3BZ0.net
NYが騰がってるからな
今日は騰がると見てよいでしょうか?

101 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:58:19.56 ID:huPzc31F0.net
バカラだと
・プレイヤー側に大きく賭けてはいけません。
・勝ったチップはディーラーが預かります。
・勝ったチップの換金は半年後です。
・カジノ側に損失が出れば、カジノを閉めます。
・悪意がある換金は認めません。

NEW
・カジノ側に損失が出れば、カジノを閉めるのを止めますw
・勝ったチップの換金は3か月に1%ずつ換金出来ますw


こんな感じか?

102 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:06:55.20 ID:/R7XLhkk0.net
>>100
せめてヨコヨコになるのを確認してからのが良くね?
一回陽線出た程度じゃ怖くて買えねえ。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:10:20.51 ID:949/bVcZ0.net
>>100 また黒田にボコられるのが怖いから売り方が逃げる。

104 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:10:36.29 ID:A+upaKa80.net
>>100
CFDが17300だからな
寄り付きで300円安くらいで
買戻しで1%上げ
上海開いて引きずられて1%下げ
こんな感じだと思う

105 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:11:53.30 ID:z5VSAQyE0.net
>>100
上がったといっても50程度
200、300なら買いで入る事も考えてもいいが、危険だな
ロ助が死んでるし、材料無いなら売り強いだろ
急騰したら叩くか、直下降でリバ取りか
まぁやっぱ様子見だわなww

106 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:15:17.21 ID:zqy3h0um0.net
刷れ刷れ!売りを絶対に許すな。
笑わせろ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:15:57.42 ID:A+upaKa80.net
>>100
でも、ここのレスを見ると様子見が多いからそろそろ打診買いしないと出遅れるな
みんなが売り売りいってるときから、買ってないと、上がるときは、追いつけない速さになる

108 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:16:49.62 ID:7+85Mlxq0.net
今日の9時やばそうだね
一体どうなるんだろう

109 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:17:42.09 ID:7+85Mlxq0.net
>>107
なんでこんなとこで買おうと思うの?

この人馬鹿なのかな

110 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:18:33.09 ID:W8WttmvO0.net
売ったら逮捕 分かってるよな、お前ら。死刑だ。

111 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:22:07.40 ID:USU+7OS20.net
>>110
売り手がいなけりしゃ、買い手がいても売買成立しないだろw

112 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:23:56.38 ID:ig5vDyKT0.net
しかし自分の金で買ったものを売るなと脅した上に規制しちまうんだからな、ーが増えていくのを見てるだけなんて拷問

113 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:29:55.48 ID:3efGXJBmO.net
身勝手な市況ルール、
こんな市場の成立を世界は許しません…

114 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:32:49.74 ID:W8WttmvO0.net
>>111
それが中国共産党の最高の希望状態なんだがね。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:41:42.22 ID:5HJieJYa0.net
世界各国企業や個人バイヤーに株価を上げるために買えと指示しているのに言うこと聞かない
共産党の指示に従わない企業や個人が悪い

共産党の指示は絶対

116 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:43:21.18 ID:hMUFupqs0.net
>>6
朝日新聞ろくでもないな

117 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:52:23.89 ID:AEz6YGNO0.net
売れない株なんて買うヤツいないだろww

118 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:54:05.50 ID:xWZQWZG+0.net
売るのに高いハードルがあるものを誰が喜んで買うんだよ
マジで終わるんじゃないか?

119 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:55:56.89 ID:A+upaKa80.net
>>109
みんなが売りだ破滅だと騒いてる時に買って、みんなが買い買いといってるときには、手仕舞うんだよ

120 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:32:22.29 ID:JOE2kMVE0.net
今からだぶるいんば仕込んでも遅いやろなぁ

121 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:59:45.01 ID:8sQ9Csoq0.net
今日は上海祭り

122 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:01:51.93 ID:odMTVyPN0.net
暴落始まったな

123 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:02:25.79 ID:odMTVyPN0.net
一気に下げモード

124 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:02:47.92 ID:4QIHBIim0.net
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |
  |       : : ::;:ミ.  |\            .|   底打ったクマね。
 彡、     : : ::;:/  | \  /      .|
 /    : : ::;:: : ヽ,   |    ̄  ...     |
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  カチッ


   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ   _________
  /      : : ;: |  |              |
  |       : : ::;:ミ.  |\            .|
 彡、     : : ::;:/  | \  /|      |
 /    : : ::;:: : ヽ,   |    ̄ | ...   ... |
 |        : : ::;:: ̄ ̄ヽ  ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄
                  .. |
                  .. |
                  .. | 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


125 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:05:45.99 ID:wBrVDjmM0.net
 



おめでとうございます!約定しま



せんでしたアルヨ!!!




 

126 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:07:04.84 ID:wBrVDjmM0.net
「たけしの挑戦状」であった、紙の外まで書かれた線グラフみたいやな

127 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:08:39.64 ID:oeeWWsoC0.net
年始6日営業日連続下落がほぼ確定したな

128 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:20:09.24 ID:z5VSAQyE0.net
107 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/12(火) 07:15:57.42 ID:A+upaKa80 [3/4]
>>100
でも、ここのレスを見ると様子見が多いからそろそろ打診買いしないと出遅れるな
みんなが売り売りいってるときから、買ってないと、上がるときは、追いつけない速さになる


日経-300www
ワロタwwww

129 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:27:11.33 ID:wBrVDjmM0.net
 


底値や天井値を狙うからダメなんだよ


自分が損しなきゃなんだっていいんだ



武田信玄の言葉にもあるとおり
「負けなければ良い」


それを底値で買って天井値で売ろうと欲をかくから損をする
まだ上がりそうと思っても、儲けが出ればそれでいいではないか
そこで勝ちが確定するんだから
まだ上がる、まだ上がると思って欲を出すから損をするのだ

 

130 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:28:31.52 ID:Wj86TMbA0.net
午前で-100、午後で+50ってとこか
政府も何も口にしないだろうから
夢見がちな買いが入るだろう

131 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:33:16.00 ID:kmUMwutT0.net
限度いっぱいまで売る側と、規制未満までしか保有したくない買う側の受給アンバランスw

132 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:33:22.92 ID:iOZ8tgWW0.net
自由に売買出来ないなんて、株の意味無いじゃん。

133 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:36:57.48 ID:Do2LVliC0.net
こんなんで人民元を基軸通貨にしちゃうわけ?

134 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:37:20.26 ID:EAWzz9V10.net
最終的にどうなるんですこれ

135 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:48:43.21 ID:XOGVKmKV0.net
今日はどうなるのかな?

136 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:52:53.50 ID:0W+SbKvf0.net
上海株式劇場はまもなく開幕します。

137 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:59:45.56 ID:pKE7kGnN0.net
ダウも下がってるから日経平均は上がる要素無いんじゃね?
あるとしたら年金砲ぐらいで。

138 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:03:24.50 ID:Dhna4rUZ0.net
シナは経済が悪くなると軍事行動を強化するからな
こんなこと当然の話でもっと早くやるべきだった

尖閣侵入なら、海自が海上警備行動…中国に通告
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160111-OYT1T50106.html?from=ytop_main1

139 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:24:53.30 ID:p8mgd0bA0.net
今日はまた面子砲と悪意の殴り合いになるんだな

140 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:29:09.96 ID:wb+OW+rp0.net
2分切った

141 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:36:52.55 ID:wb+OW+rp0.net
マイナス突入

どうなっちゃうんだろこれ

142 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:38:18.13 ID:xWZQWZG+0.net
エントロピー極大まで行くんじゃね?

143 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:39:20.75 ID:iUN6vyjF0.net
逝ったあああああああああああ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:39:28.03 ID:OmjX2EOy0.net
あっというまに3000割れ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:40:21.63 ID:q6Xa62V60.net
開場直後頑張ったのに集金弊さんダメだったね

146 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:40:56.04 ID:uLTI98aT0.net
祝 3000割り <丶`∀´>
2,993.45 -23.25 (0.77%)

147 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:41:39.40 ID:g2wNhA6p0.net
きんぺー砲きた

148 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:43:27.45 ID:PiK5uk+v0.net
ぷらてん

149 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:44:01.64 ID:M7R4KcUM0.net
補助輪外したばかりの自転車のよう
・・・が、がんばれなんて思ってないんだからね

150 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:53:51.04 ID:lCMy+OAJ0.net
                      ,-´`ヽ_
                      ヽ‐-‐┘
               P A U S E

                 ∧∧            _
                / 支\_ O          |?|
                 ( ;`ハ´)ノノ         ̄
        , へ、       /::||。。||ノ
       /   \    0」;;;ノ;;;:|        ,、 ,、 ,、
     /      \   レ' ヽO      / `´ `´ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

151 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:02:34.64 ID:63SB8FQC0.net
ん〜
今日は3000絶対死守の日であまり動かなそうだな

152 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:08:59.92 ID:HtIJdyP20.net
       ,..‐'´            `‐、
.     / ./⌒''‐、        ,..へ ヽ
     i. i' :::::::::::: ` ー----‐'":::::::::ヽ i  いける
    .! .!  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽi
    l.│ ─- 、  ::::::::::::::  ,.. -‐ `i    いける
     |. ヽ ::::::::::: `ー-'  ー'":::::::  イ
   ;'⌒l.|.  =。===    =。===  |!゙i     ・・・・!
    {(.´|.|.  `‐--‐ │ │ー--‐'´  |! }
   ヽ._.||    :::.:::.. | . | :::.:::.   |!ノ   大丈夫ですって・・・・・・!
.   l  l1.  .. ::::.:::. | . |::: ::::.:: ..: .|l
   |.  l :l .  ---..._`ー' "--. | .│      買いましょう・・・・・・・・・!
  _l/{  :l   : -====/´ ̄ ̄~゙ヽゝ
.‐''´ !  | :  \.`   :: /  ,..-──‐'、| `''‐
‐'"´|   |. :   \::. / ,..    ___! |`'''‐

153 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:20:00.66 ID:bMS0MlEh0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

154 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:21:44.12 ID:7jLPFD2a0.net
3,024.59
▲0.26%
+7.89 11:20
H:3,047.66
L:2,990.90

155 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:28:15.33 ID:p8mgd0bA0.net
おじさんがいるって事は次はここか

156 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:43:29.61 ID:iUN6vyjF0.net
キンペーあきらめたか

157 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:46:17.71 ID:SCjwZf3e0.net
投げた奴は売国奴として逮捕即死刑にすればいい

158 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:47:12.28 ID:ZhmPJ0TR0.net
あっさり3000割ったなあ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:49:42.08 ID:bHvA8F0r0.net
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20150703/frn1507031700006-p1.jpg

160 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:50:18.78 ID:63SB8FQC0.net
一旦諦めたら歯止めが利かなくなっちゃうぞ
頑張れキンペエエエエエエエエエエエエエエエエ

161 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:51:51.51 ID:hNWpdd2V0.net
>>158
まじで?

162 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:52:08.87 ID:EKw6Qudj0.net
きんぺー砲はあと何発残ってるの

163 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:54:03.28 ID:Wj86TMbA0.net
あきらめたらそこで試合終了だよ

とっととあきらめれ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:58:34.98 ID:q7jV6+Fp0.net
>>159
相変わらずいい写真だなwww

165 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:49:40.17 ID:BDMKWw1a0.net
前の9月の時より深刻な理由がある

通貨安と資源安で中国の企業が海外に対してドル決済を求める事が
SDR採用以後に人民元集めた海外の企業を困惑させている
そして通貨下落したから海外の民間企業もヤバイって気付いてるので
人民元を早めに処理しようとしてるから通貨安が止まらない
それを外貨準備取り崩して政府が買い支えるから株価も上がらないアク抜けしない
これがトリプル安の原因だもん、そりゃ買い支えるのが先の暴落を生む構造から
何時まで待っても抜け出せないのは当たり前だよ
信用通貨の意味が分かってないって去年から指摘して来たけどまさにその通りの事が起きてる
そこに原油安があるから未だ持ってるだけなんだぜ

166 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:56:58.64 ID:BDMKWw1a0.net
人民元が通貨採用されたから、物を売って人民元で受け取る
その金で中国から買おうとしたら受け取り拒否される
つまり何も買えない紙受け取ったんだよ
そりゃババ抜き始めるでしょ、中国以外で受け取る業者見つけて押し付けるだろ
政府は通貨安をドル売りで防衛するから益々民間がドルを集める
そして政府の外貨準備がどんどん溶けて行く
株は売れないから企業も新しい投資で方向転換するのが怖くなる
取り敢えず人件費高いからロボット化だけがどんどん進むので人が余る
通販で海外からの取り寄せの方も政府が規制姿勢を強めてるから
下手するとITバブルも終了しかねない勢い
だからこその今だよ
どこに買うバカが居るのか?売れない株は株ではない博打だ
塩漬け債権なんか素人は買うもんじゃない

167 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:05:13.98 ID:j29ll/J70.net
中国はラスト30分まで気を抜いてるとやばいな

168 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:18:29.03 ID:yaq/KPhfO.net
申年だが旧正月明けと見ていたが駄目か。今月中か。

169 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:58:19.84 ID:/D1KXJXw0.net
>>107>>119
その理屈が既に「投資・投機」ではなく「博打」だという事に気付かんのだろうかと

>>164
だなw
初めて見た時のインパクトも良かったが、
ジワジワくるものも良い、秀逸と言う他無いw

170 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:19.04 ID:PZOivq3w0.net
00年代からの大規模反日デモで外資(特に日本資本)が流出したので対策を迫られて
2013年に農業区から工業区に転用する政策が試用で頓挫(外資と信用不足)
2014年に上海市場を管制相場で引き上げ外資を集める政策に着手
2015年の目標は年末6000、ラッキーなら10000だったが、結果が上海暴落で4000にも届かず

経済成長が頭打ちになって、仕方なく共産党が「勝てるギャンブルに乗らないか」と煽った投資が失敗したので、
その対策が必要で色々試したが新しい産業があるわけでもなく
金融バブルで一発逆転狙ったらこの有り様。
中国人にとって共産党っていうのは勝ち組の代名詞だったが、所詮は資本主義のビギナーなんだよな。
だからずっと分かりやすい失敗ばかりしてる。

171 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 03:39:15.92 ID:dmBKUN500.net
私が生まれてない時代だけど、
1960年代の辺りで中国は滅んでいておかしくは無かった
それが今の時代まで生き残っていたんだ
力が無かったという事ではない、力が及ばなかったというだけだ

次に生まれる国は、中国も中華という概念も全く関係が無い国が生まれるだろう
当然当初は期待をすべきでない状況での建国となるだろうが、
無い事によって、「知っている者が辿ってきた道とは別の道」を発見する可能性が有る
その道で見つかる物が「世界人類にとっての新たな希望」であってくれる事を、私は期待したい

クールジャパン、冷たいだけでは凍え死ぬぞ
レッドチャイナより何を学んだのか?
良くも悪くも「師」であった事を刻み、次代を歩くといい
300年経るまでの間に理解しておかなければ言葉通り、凍え死ぬぞ

172 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:05:51.81 ID:K2VcPoR2O.net
主要国で下がったのは中国だけだね♪
ってなるのが一番堪えるよチャンコロには
今のところほぼチャンコロと北チョンの思惑どうりだが

173 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:32:01.36 ID:Ab3Y8Emx0.net
日中国交正常化なんかしなければ良かったのに。田中角栄はクソ。

総レス数 173
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200