2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【成人式】浦安市長「出産適齢期の皆さんに期待」

1 :野良ハムスター ★:2016/01/12(火) 00:00:03.98 ID:CAP_USER*.net
千葉県浦安市の松崎秀樹市長は11日、同市の東京ディズニーランドで開催された成人式の祝辞で、
「人口減少のままで今の日本の社会は成り立たない。若い皆さんにおおいに期待をしたい」などと発言した。

祝辞で松崎市長は、新成人の数が団塊の世代に比べ半減していると指摘。
「これまで結婚適齢期というのはあったが、少子化で日本産科婦人科学会(日産婦)は
出産適齢期ということを若い皆さんに伝えようと努力し始めている。18〜26歳を指すそうだ」と述べた。

式典終了後、記者団に「(少子高齢化で)どれだけ若い人たちが大変な時代を迎えるか、新成人が次の時代を
考えなくてはいけないということで率直に伝えさせてもらった」「産まなければ人口は増えない」と語った。

一方で、浦安市は少子化対策の一つとして、今年度から順天堂大浦安病院(同市)と共同で
将来の妊娠と出産に備えて健康な女性の卵子凍結保存を支援する事業をスタートさせた。
しかし事業が晩産化を助長させることを懸念する声も出ている。【小林多美子】

    ◇

総務省によると、今年1月1日時点で20歳の新成人は、前年比5万人減の121万人(男性62万人、
女性59万人)。「第2次ベビーブーム」(1971〜74年)世代が成人に達した1995年以降、
減少傾向が続いている。新成人が総人口に占める割合は0.95%で、6年連続で1%を下回った。
【鈴木美穂】

http://mainichi.jp/articles/20160112/k00/00m/040/037000c

420 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:21:47.19 ID:WtdcG8GEO.net
お国はそんなことより働いて納税しろ言ってますがな

421 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:22:18.91 ID:10TVBPQI0.net
>>402
戦後から産めよ育てよをやって年金制度を作り老後も安心という幻想を国民に持たせ、事実を全く言わないで
騙してた子供を産ませてたんだけど、それが国民にバレたから少子化になったんだよ。バブルの時だって
一部の連中は裕福になったけど、大半は関係がなかったしな。

422 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:22:21.21 ID:yyVk1Sfp0.net
生物学的には正論。

423 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:22:32.74 ID:Q/7CT3+I0.net
av で使えそうなストーリー

性人式

424 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:23:38.20 ID:3DTZgRHS0.net
何言ってんのこの市長
人口が増えて税収アップすることしか眼中にないの?

425 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:23:58.60 ID:GzXakUvs0.net
一方、妻の月収25万スレと、
10代で子ども産んで内縁の夫に子殺しされたスレがまた伸びるのであった

上級国民で金と教育水準に問題がなくば、20歳でも10代でもノープロブレムだが、
一般国民は、経済力的な意味でも精神的な意味でも20歳そこそこでは無理

この国はキチガイですわ

426 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:24:41.91 ID:DoPlHKun0.net
成人式なんかに来ている連中には、お願いだから子供産まないでくれ、と言いたい。

427 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:26:03.85 ID:Q/7CT3+I0.net
ベビーブームの時は
あちこちに保育所とかあったし、爺さん婆さんも子育てに協力してくれてたし、
ご近所も子供多くて、ママさん同士いろいろ励ましたりアドバイス受けれたり
あったからな。
そういえば、俺の子供の時には3年11組ってのがあったぜw
プレハブ校舎で増設してたな。
人が大杉

428 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:26:13.53 ID:94cl0zFG0.net
>>424
あたりまえだろ
人口増やして税収アップしないと赤字になって財政破綻するだろ
そうなるといちばん困るのは海外に移住できない庶民だ
福祉とかも真っ先にどんどん削減されていくぞ

429 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:26:25.65 ID:JkoLpGHH0.net
スレタイ、叩かせたい意図がアリアリ。www

430 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:26:49.00 ID:9k6i4aBk0.net
60歳以上を全て殺しちゃえば少子化なんて直ぐ改善されるんだろう?
国策で定年と同時に安楽死とかできないの?

431 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:27:18.16 ID:dcQfcvPG0.net
セクハラキター

432 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:28:02.03 ID:XjU99v2q0.net
>>419
そんなん考えてガキ作るアホがいるかバカwww
もっと現実に生きろやwww

433 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:28:40.94 ID:kRanODJF0.net
>>1
>「これまで結婚適齢期というのはあったが、少子化で日本産科婦人科学会(日産婦)は
>出産適齢期ということを若い皆さんに伝えようと努力し始めている。18〜26歳を指すそうだ」と述べた。

実に正論
反日フェミは叩くだろうけど、負けるなよ

434 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:29:17.47 ID:VHdXNBF00.net
>>430
まずおまえから

435 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:29:18.45 ID:ze51iTAu0.net
大人になる儀式をディズニーでやる不思議

436 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:29:52.02 ID:Fkx0R++u0.net
18才20歳は出産には適齢でも子育てに適齢とは思えない。まだクソガキのレベル。クソガキがクソガキ育てるのかよ。

437 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:30:01.43 ID:oz1GW3Bo0.net
うちの会社は不細工か性格に難がある女性ばかり(そもそも社員比一割女性)雇ってたから案の定、半数以上は独身なったし身軽なやつほど転職してったな。

438 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:30:01.74 ID:GzXakUvs0.net
教育に金回せないと子ども作っても不良債権でしかないんですけどね
資源が山のようにある国ならともかく
それともベトナム並みの賃金で海外と戦うつもりかい?

この国は本当にガチキチ、多民族国家ならまだしも、ほぼ単一民族でこの発言はない

439 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:30:44.43 ID:qHeXYGD/O.net
出産時、祝い金100万円、以後6年毎に、300万円、600万円、900万円が育てている両親に贈呈される。
但し、離婚、別居で50%カット、近所や学校や公的機関からの評価や成績次第で更に、10〜100%カットになる。
また、二人用は支給が10%アップ、三人目〜五人までは20%アップとなる。期間はとりあえず10年間の時限立法

こういう政策断行できたらいいなあ。この借金は人口増とその消費や経済活動や仕事で賄える。

440 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:32:19.34 ID:GzXakUvs0.net
シンプルに教育費全額無料+親の源泉徴収書を持って行ったら食事無料でいいだろ

441 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:32:30.76 ID:kRanODJF0.net
どうせ、見当違いの奴が多く出てくるから言っといてやるが、
若者が結婚しないのは金の問題ではない
男の地位が女性の社会進出で低下してること及び、女が出産適齢期に仕事ばかりして結婚・出産しないからだ
昔の仕組みに戻さないとダメ

442 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:33:22.91 ID:JOE2kMVE0.net
これまずくないか?
セクハラでマスコミから揚げ足取りくるかもよ

443 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:33:24.48 ID:9k6i4aBk0.net
>>434
残念ながらヤングな私を殺すと少子化が進むのですが?

444 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:33:31.40 ID:YsWw/pqb0.net
まあ勘違いBBA多いしな
はっきり言ってあげないと後々可哀想なことになるw

445 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:34:22.20 ID:GzXakUvs0.net
金以外が理由なら妻の月収が25万スレは伸びねーよ

446 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:35:06.74 ID:EfTQ7lIN0.net
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、純粋な日本人を最終的に根絶させる。混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる。 l

447 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:35:15.29 ID:RTjGXJPB0.net
さっそく今夜から

448 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:35:19.17 ID:mYN6oWXl0.net
だから独身税やれっての
いい歳こいて結婚もせず子供も作らずに、遊び呆けて無駄に歳だけ食ってきたくせに、
それを政治のせいにしてえらそーに社会批判してるようなゴミクズが多すぎなんだよ
こいつらから税金むしり取ってやりゃいいんだよ
子供作らない奴は納税で国に貢献させろ
それが嫌なら中国でも韓国でも好きな国に自由に出ていけばいい
誰も止めないから

449 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:35:24.14 ID:51X9zrZ50.net
言い方が下品ジジイ丸出しw

450 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:37:31.80 ID:5g6hXBfL0.net
>>449
出産が下品なことと思ってるおまえが下品
死ねばいい

451 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:37:58.09 ID:pYjFQEHy0.net
旦那の月収50万でパート25万円なら少子化なんてありえない。

452 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:38:29.23 ID:kRanODJF0.net
東欧もアジアも意図的に人口を減らそうとしてるだろ
プーチンも言ってたじゃん

453 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:38:47.52 ID:GzXakUvs0.net
経済問題なくば妻の月収が25万スレは伸びねーよ
20歳そこらが出産定期歴なら虐待死する子どもも堕胎される子どももいねーよ

利害の対立する多民族国家ならばとかく、単一民族でこれ。この国はイカレてますわ

454 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:39:22.95 ID:z/1FISvB0.net
税金払える人増やせよおまえらってことだろ

455 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:39:45.99 ID:RVNMcraR0.net
>>451>>453
バブルの時ですら少子化だったわけだが

456 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:39:58.53 ID:LQ4fzxsI0.net
若くて性欲旺盛なうちはしっかり避妊、失敗しても中絶
若くなくなって性欲も枯れ始めたらようやく不妊治療してでも子作り
いびつだよね

457 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:40:37.01 ID:K3bUTRe10.net
妊娠しやすい年齢の人に言うの良いけど
産んだ赤ちゃんに対する下心が丸見えで嫌だわw

458 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:41:03.83 ID:NIOGccAt0.net
正論すぎる。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:41:16.62 ID:rEppMfHc0.net
>>448
首相が自分に課税するわけないだろ
・毒や小梨は3年以上会社代表になれない
・子供いる世帯に支援しない企業は法人税に懲罰課税(支援額も法律で規定)
その上で小梨税設けないと、収益は全部公務員給与に化けるだけだぞ

460 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:41:55.89 ID:3JoEYlCiO.net
子供が嫌いな人だって大勢いるんだから配慮が足りない

461 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:42:03.65 ID:XQlvAjaP0.net
産めよ増やせよが産むなよ働けになって今となっては産め働けだからな。
ちなみにこれ全部中高齢者のための施策な。

462 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:42:42.53 ID:kRanODJF0.net
>>459
違うだろ
独身税をかけるなら企業にかけるべき
つまり、25歳過ぎた独身を雇ってる企業には独身税ね
これで結婚しないと働けない世の中になる

463 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:43:24.68 ID:p3BUM7Dq0.net
子供生んだら一年間浦安ネズミーランド入場無料にすればいいだろ

464 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:44:41.78 ID:kRanODJF0.net
企業は女を結婚させないこと、子供を産ませないことで、利益を得てるんだよ
だから、公平の観点からも、独身税と小梨税は企業に課したほうがいい
そうじゃないと、独身女、小梨女をいっぱい雇う企業ほど有利になる
これで、公平に競争できる

465 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:45:06.69 ID:9LIly0gO0.net
子供が嫌いな人間は、己が異常であることを自覚し、
一歩、身を退け。

466 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:45:55.37 ID:3vw8Q2+Q0.net
>>441
そうそう
男の給料だけで十分生活できるようにしないと
若い時の結婚出産など無理
一まわり年上の男と結婚するのならいざ知らず

467 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:46:24.03 ID:uQpj+63Z0.net
大卒22、院卒だともっとで新卒ワンチャンスの就職
26までに出産ってムリーゲーぽいが

468 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:47:02.64 ID:0D6MOwIl0.net
頑張って仕事しろ、でも子供産んで育てて家事もしっかりやれって
結構ダブスタだと思うんだけど、
フリーターで高齢童貞の俺には関係のない話だった

469 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:47:05.06 ID:KzU2l99K0.net
>>330
お前も早く絶滅すれば良いのにな

470 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:47:12.25 ID:9Xc6HARS0.net
こんなのいちいち批判してたらキリないじゃん。
少なくとも生物学的には若いうちから子作りしたほうが
有利だろ。

471 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:48:23.08 ID:eImYVyEK0.net
政治家が言うなら良いだろ
会社で言うと
上司「xx君、そろそろ良い相手を・・・」
女性「はい、セクハラゲット!」
だからw

472 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:48:50.64 ID:kRanODJF0.net
>>466
金がかかるのは子供が大きくなってからであって、一人暮らしできるぐらいのお金があれば結婚して子供は産めるよ
まあ親が援助すべきだし、一人暮らしも出来ないほど貧乏なら親元に住むべきだが

473 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:49:09.77 ID:YMTIGlc00.net
まぁ市長の発言を批判するのも叩くのも自由だけど、
少子化がこれ以上進んであとで困るのはこの国に住んで生活する自分自身だからな?
よくよく考えることだな。
時間は待ってはくれない。

474 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:49:33.78 ID:KzU2l99K0.net
>>379
だからこの個体は淘汰されるんだ

475 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:50:19.25 ID:d3qB8B+xO.net
>>466
ほんとそれ まず若者の給料あげてやれよ

476 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:50:50.86 ID:4xKL+CIk0.net
子供は若いうちに産んどけ
市長の言ってる事は普通

477 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:51:44.48 ID:DK4o5iu40.net
>>466>>475
男女雇用機会均等法などという天下の悪法を通させて男性の雇用の椅子を奪ったブサヨクフェミ団体に文句言えよw

478 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:52:53.43 ID:kRanODJF0.net
就職氷河期も全体の新卒のパイが減った上に、女性の優遇採用してたから最悪だった

479 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:52:55.56 ID:LstL9x7e0.net
しょうがない出生率上昇のためには
社会的プレッシャーをかけ続けていくことも重要なのだ。
でももはや移民は避けられない
あまりも手遅れであったの。

480 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:53:05.42 ID:deFdUS/E0.net
>>29
お前も父ちゃんのチンコカスだろ。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:53:48.19 ID:3vw8Q2+Q0.net
あと高齢化が問題
税金の多くを老人につぎ込んでいる
老人の老人による老人のための政治を
何とかすべき

安楽死法案、尊厳死法案の早期法制化を

482 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:54:03.29 ID:zpwhp9zG0.net
産む機械なんだから

483 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:54:38.68 ID:+eosrE5z0.net
長寿だから無理だよ、ジジババらがさっさとくたばればええ
種の滅亡を感じれば産むようになる
遺伝子がそうさせてるんだから
兵士とか死を感じると性欲が高まるのはコレ

484 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:54:43.24 ID:lO8hspfE0.net
このニュース見たけど
新成人は余計なお世話とか、ある程度生活の基盤が整わないと無理!って
言っていたよ

それより38で妊娠して39で産む私にごめんなさい
旦那は43です

485 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:54:58.40 ID:r3Cjir8Y0.net
昨日のニュースステーション
孤独死のフェミババアやホモレズに
配慮の無い発言だって一方的に非難してた
>>1の今年度から順天堂大浦安病院(同市)と共同で
将来の妊娠と出産に備えて健康な女性の卵子凍結保存を支援する事業をスタートさせた
とか武蔵野市、芦屋市に次ぐ財政豊かな市町村であることは一切触れなかった

486 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:55:00.02 ID:kRanODJF0.net
>>467
そもそもキャリアと子育ての両立は無理
出世したいなら子供を産むなということになる
本来的に無理なことを推進してるからこのザマよ

487 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:55:29.05 ID:T/CDdIiB0.net
成人式で二十歳の餞けとして言う事では無いとおもう

もっと相応しい話はなかったのかな?とね

488 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:55:41.85 ID:p9/ebh6+0.net
生まれたときの干支が一回りしたら大体初潮の時期だろう。
干支二回り目くらいで産めたらまぁ良し。
三回り目ったらもう……

489 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:55:47.72 ID:1O3/QXP60.net
出産適齢期

16歳から26歳だそうですよ。

野田聖子さんが、産婦人科医に
そう言われたそうです。

490 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:56:09.46 ID:KzU2l99K0.net
>>443
ワーォ
ナウなヤングにゾッコン!!

どうせ馬鹿な上に結婚も出来ないし子供も産めないお前が少子化解消に寄与する事は絶無だから安心!

491 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:56:35.66 ID:xYZfrsHu0.net
結局、シングルマザーがふえて、生活保護費がかさんで終了。

492 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:58:16.06 ID:p9KsPa940.net
>>481
高齢者の中でも格差があって一部の高齢者がものすごい金溜め込んでるだけで、
ほとんどの高齢者は貯金切り崩しながらギリギリの生活をしている。
働きたくても若い人達みたいに仕事があるわけじゃないし、
若者より高齢者を優遇するのはしょうがないでしょ。

493 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:58:21.39 ID:J08uw3Oq0.net
>>1

市長の言ってる通り!なにが問題なのさ。

494 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:58:54.43 ID:1O3/QXP60.net
>>489
16歳は高校生だから抑えて、18歳にしてるのだろうけど。

今の社会制度が、生物学的な現実から
遠く離れているのは事実。

経済面でも生物学的な面でも
少子化になるのは、仕方ない話。

何から何まで、おかしいことだらけ。

495 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:58:55.43 ID:eImYVyEK0.net
今の20-30代ぐらいの人の親と話すと「女でも一度社会に出ないとダメだ!」
と言ってるからね、それは良いけど大学出て教師になるのに臨時教師から
はじめてたらあっという間に26超えちゃんだけどw

496 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:59:04.49 ID:mCXuXPgM0.net
プーチンさん二人子ども作った人には100万円支給して
ロシアの出生率爆上げさせたけど

日本の政治家ってまともに少子化対策をしないで生め生め言うだけ

497 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:59:07.00 ID:sPIaoXAF0.net
>>330
うちの両親も余り者同士でくっついたんだけど
両方の悪い所を受け継いで人生ハードモードだよ
もちろん結婚したくても出来ない。恐らく俺の代で終わる

498 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:59:17.83 ID:kRanODJF0.net
男女なんたら法なんて作らないで、一部の男みたいな女が性転換して男に簡単になれる社会を作ったほうが良かった
別に、昔だって女は子育てが一段落したら支障のない範囲で働いてたからね

499 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:00:21.21 ID:z6q5BGEe0.net
正直過ぎてワロタ市長の言う通りだわ

500 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:00:40.15 ID:v3iQ+zbO0.net
正論を述べると袋叩きに遭う日本

501 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:00:59.78 ID:LstL9x7e0.net
最近の子供の
顔ってちょっと変じゃないか
高齢出産が多いからか池沼顔が増えてるような気がするんだが
成人式とか見てるとなんかきつい幸薄そうな顔なんだよなぁ

502 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:01:16.55 ID:kRanODJF0.net
>>495
今の女の親は、娘が無職だと怒るけど、未婚でも怒らない
頭悪いと思う

503 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:01:30.02 ID:6q1H9aOXO.net
なにが問題なのかさっぱりわからん

504 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:01:31.21 ID:lO8hspfE0.net
>>492
じゃあその貯蓄を持っている老人や、株で儲けている老人から
たくさん税金とって貧乏な老人に分配してやればいい。簡単なことだ

505 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:01:37.25 ID:mCXuXPgM0.net
>>492
若者を冷遇して少子高齢化だから
老人福祉や年金も削減されているんだけど

506 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:01:39.58 ID:QOOHTpdT0.net
三十代涙目ww

507 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:02:25.12 ID:24l8+hDo0.net
公務員が言うとセクハラにしか聞こえないな

508 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:02:38.60 ID:kRanODJF0.net
>>497
どんな世の中でも上と下っていうのは出てくるのさ
優劣っていうのは相対的なもんだから
今の普通の顔が将来的にはブサイクになる

509 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:03:22.33 ID:FXDO+UzH0.net
一々問題にする事かこれ?

510 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:04:06.91 ID:lO8hspfE0.net
>>497
うちもお見合いでくっついたから容姿は期待できない
とりあえず一代延命しただけだと思う。何で旦那は子供欲しがったのかわからん
女ならまだ希望もあるが、男なら超ハードモードで独身の確率が高い
うちも兄が独身だからわかる

511 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:04:14.17 ID:KFkuFoE+0.net
人口の多かった団塊ジュニア世代を見捨てた時点で手遅れなんだよな。
団塊ジュニアが20歳前後の90年代にはすでに出生率激減してたんだから。
やることが20年遅い。

512 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:04:14.76 ID:ZGw0oHXM0.net
DQNの繁殖力は抑えたほうがいい

513 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:04:27.25 ID:kRanODJF0.net
大企業や公務員辞めて、専業主婦なったりすると、女の親じたいが怒るじゃん
ここでしょ問題は
親の世代が頭おかしいだよ
娘に子供産むよりも、金稼ぐことを期待してるこのあさましい精神
これこそ、金儲けとか肩書きしか頭にないザ・団塊って感じ

514 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:05:09.89 ID:24l8+hDo0.net
>>501
ネグレクトがめっちゃくちゃ多いからな。
虐待とかで捕まらないから明るみに出ないだけで。
世間体と性欲でくっついた夫婦の末路よ。

515 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:05:29.31 ID:1O3/QXP60.net
>>513
的確ですな。

516 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:05:46.69 ID:z/1FISvB0.net
いい市長だし、いいスピーチじゃないか

517 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:06:09.11 ID:2yXimMK20.net
正論だけどメディアが働く女性をアピールしすぎたからね

518 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:06:28.31 ID:rI6Ve4P+0.net
>>502
子供が増えてほしくないと内心思ってるのは若い世代というより
その親以上の世代だったという気がする
子供の声が騒音とか言うしさ

519 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:06:36.35 ID:cpRZffaQ0.net
>>1
これが自民党の大臣の発言だと
「総理の任命責任」が問われて支持率が5%下がるほど、追及される。

ゴミとサヨクと馬鹿野党の揚げ足取り、半端ねえっすw

総レス数 999
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200