2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】中国株また急落、5.3%安 市場の不安ぬぐえず★2

1 :孤高の旅人 ★:2016/01/11(月) 21:33:59.74 ID:CAP_USER*.net
中国株また急落、5.3%安 市場の不安ぬぐえず
2016年1月11日17時51分
http://www.asahi.com/articles/ASJ1C5FTYJ1CUHBI00Q.html

 中国の株式市場の動揺が続いている。11日の取引でも全面安となり、代表的な
上海株価総合指数は5・33%下落して取引を終えた。年明けに2度の取引打ち切り
を引き起こした「サーキットブレーカー」制度が中断されたあとも、市場の不安は
ぬぐえていない。

 11日は前週末に米国市場が大きく下落したことや、週末に発表された中国の
物価についての統計で改めて国内景気の減速が示されたことで、売りが止まらない
状態が続いた。この日は深?市場も代表的な指数が6・2%下落した。

 中国の株式市場は年明けから導入した取引停止措置のサーキットブレーカーが
投資家の投げ売りを生む裏目の効果を生み、世界市場にまで動揺を広げた。
当局は7日夜に急きょ、始めたばかりの制度の見合わせを発表したが、
市場に自信は戻っていない。年明けの6営業日で、5%を超える下落が早くも3
度目という異常事態だ。

 上海総合株価指数の終値は年明けから約15%落ち込み、昨年9月以来
約4カ月ぶりの低水準となる3016・70ポイントまで値を下げた。「昨夏急落した
際の底値の2800ポイント台まで落ちるかを試す状況になる」(中国のネットニュース)との
悲観的な見方も出ている。(北京=斎藤徳彦)

★1:2016/01/11(月) 18:17:45.00
前スレ
【経済】中国株また急落、5.3%安 市場の不安ぬぐえず©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452503865/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:34:20.42 ID:aU2BkQk10.net
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙      / ̄ ̄ ̄\__
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      / _  __/ ヽ
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li     / /  `´    ヽ  |
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!     V        |  |
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙     /  ノ ) ヽ   V )
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,      |    (_      丿
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il:: `'ヾ、,  |  ノ __)    |
  ゙i、            ::li:il /    `'ヾ|    \/     |
  ゙li、      ..........,,ノ;i´       人  ヽ_ノ   ノ、
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'`'ヾヾ;;、、,,/  \____/  \
     `~''''===''"゙´
■■    ■          ■■       ■■   ■    ■
■  ■  ■         ■ ■     ■   ■  ■   ■
■  ■  ■         ■   ■   ■        ■  ■
■■    ■        ■    ■   ■        ■■
■  ■  ■       ■ ■■ ■  ■        ■ ■
■  ■  ■       ■       ■  ■    ■ ■   ■
■■    ■■■  ■        ■   ■■   ■     ■

■■  ■■     ■■    ■    ■  ■■      ■■   ■        ■
■  ■  ■   ■    ■  ■■  ■  ■ ■    ■ ■   ■     ■
■      ■  ■     ■ ■ ■  ■  ■  ■   ■   ■     ■  ■
■      ■  ■     ■ ■ ■ ■  ■  ■  ■    ■      ■
■      ■  ■     ■ ■  ■ ■  ■  ■ ■ ■■ ■     ■
■      ■  ■    ■  ■   ■■  ■ ■ ■       ■     ■
■      ■     ■■    ■     ■  ■■  ■        ■    ■

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:34:27.56 ID:RmGbNO5r0.net
まあ2000切ったらやばいかな

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:34:53.11 ID:W20vnKxu0.net
奇跡の3GET\(^o^)/

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:34:53.32 ID:8DQSr9io0.net
赤い月曜日

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:35:02.41 ID:Zt2oXJkE0.net
もう市場閉鎖かねw
一国二制度は成熟したのでやめるとか言ってw

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:35:11.50 ID:uFI2g6QK0.net
そろそろ円高準備しといた方がいい?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:35:17.92 ID:ug99wz0F0.net
3000ライン防衛できてるじゃん。
2700まで下がったら慌てろ。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:35:34.53 ID:NCytARBr0.net
赤いきつね

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:35:39.81 ID:O9V5GTE70.net
面子丸潰れwww

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:35:58.53 ID:SQOYiuJ+0.net
ヨーロッパは面白い値動きだな
http://sekai-kabuka.com/

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:36:03.10 ID:Y4k/JA0j0.net
いくらぶっ飛んだの?

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:36:16.12 ID:+WEz91WE0.net
中国は株下落大国ニダ

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:36:18.45 ID:bk8F7F9J0.net
日本のバブル崩壊と似てるな、3000は死守するんかねぇ

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:36:19.24 ID:ADS/MYEW0.net
AIIBは死産か。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:37:20.00 ID:4VoG6Cng0.net
上がる要素無いだろ
どうするんだ、また市場閉じるのか?

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:38:24.37 ID:LoyCjH550.net
規制も好き放題にできるし
通貨の印刷発行もいくらでもできるし
ある程度のことはすぐに回復できるでしょう
しわ寄せが中国奥地の貧民に行くでしょうけれど

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:38:32.27 ID:eq+7thpg0.net
3000元って48000円だろう。まだ高過ぎるだろう。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:38:51.33 ID:O9ek1OVU0.net
下がるのみだな
政府の介入あっても下がるのみだ

20 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:39:38.57 ID:jXOS0YiM0.net
毛沢東の再来か

21 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:39:39.94 ID:paRonKv40.net
ドーンと逝こうや

22 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:39:43.67 ID:4VfrZxZE.net
まるでアベノミクスを見ているようだ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:39:50.52 ID:NooM6jv60.net
まあキンペー砲なんて末期癌患者に輸血するようなもんだよな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:40:14.12 ID:NxUtg07k0.net
中国は終わってない
まだまだボロボロになる
理由は政治もボロボロだからだこれは日本にも言えることだ

25 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:40:32.04 ID:kNIP6QJC0.net
国が直接買い支えているぶん日本のほうが滅茶苦茶

26 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:40:41.88 ID:V/FdFMmk0.net
なにしてたら儲かる?
全力金買いでいいのか?

27 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:42:01.25 ID:SQOYiuJ+0.net
>>25
支那は誰が買い支えているの?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:42:07.16 ID:xof8L4ue0.net
明日はさすがに多少は持ち直すやろ

本番は今週末じゃないかな?

29 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:43:21.20 ID:aAD63uNx0.net
ギリシャの時並みに下げるねこれは。
買いに入るのはもっと後でいいや。
現ポジションは真っ赤だが半年は死んだ振りだな。

30 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:43:21.28 ID:NooM6jv60.net
国破れて山河ありじゃねーけど
中国の国土と人民が消えてなくなるわけでなし

31 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:44:03.10 ID:DKsP+SAl0.net
旧正月の爆買いに向けて高額商品を大量に仕入れた小売りは死ぬの?w

32 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:44:31.75 ID:rkEmMvm40.net
今日休みじゃないの?

33 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:45:13.81 ID:NooM6jv60.net
春節の爆買いはあるだろ
この3連休も中国人だらけだったし

34 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:45:44.29 ID:SQOYiuJ+0.net
>>31
小売りがテト攻勢をかければ面白いのだが

35 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:46:26.35 ID:0vGciTVE0.net
アメリカが仕掛けてるから今は仕方ないんだよ。今は耐えろ。
凌げば勝てる。ま、凌げるんだけどさ。(笑)
中国は南シナ海で油田も見つかった事だしな。まだまだ頑張れるだろう?(笑)

1月10日の朝のフジテレビの報道2001で、木村って学者が他人事の様に不安定な合意とか言っていて笑い転げました。(笑)
SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)
マジでジミー大西レベルの知的障害者だよな?SMAPの木村拓哉って。(笑)
木村拓哉の高校を調べたら「東京都立代々木高等学校の定時制を卒業」定時制(爆笑)

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。荒らしが酷かったので書き込み規制しています。別館で質問は受け付けていますが今まで一度も質問は来てないです。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
ジャニーズ事務所なんてガラクタ連中ですからね。アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。

別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
あと、あまり書いて来なかったから分かってない人達が居るみたいですけど、僕は中居正広も木村拓哉と同じくらい嫌いなんですよ?何度か書いて来たんですけど。

前から書いていますが、全て僕ではないです。格好悪いのは9割がSMAPの木村拓哉で、格好良いのは9割が僕です。相手側のすり替え工作がしょっちゅうです。
あと、SMAPの木村拓哉が自身のラジオで陰毛を剃った事はないって言ったらしいですが、陰毛の脱毛をした事はないとは言っていないようですが実際にはどうなんでしょうね?(笑)
SMAPの木村拓哉の大恥晒しな過去


□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
が好例ですね。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。

全て僕ではないです。格好良いのも頭が良いのも僕です。
僕は素人ですが今後は全てにおいて天下一品になりますから。(笑)

あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。
で、その異次元カメラで撮影される理由が完全に大嘘で説明内容がデタラメで単に加害行為を行なって事が済んだら加害行為を止めるだけの話で、被害者達は皆んなそれに騙されて来たというのが現実みたいです。
しかも最近っていうか結構前からみたいなんですけどCG合成した捏造映像まで作らせて詐欺行為をして来たらしいからクズ過ぎですよね。
被害者達に見せるのは被害者自身への完全に加工無しの現実のもの。で、騙す相手に他人の物を見せる時は加工された捏造のもの。
だから加工された捏造のものを見ていない人は何の事だか分からない。騙された人達はそれが正しいと思い込む。まあ、木村拓哉軍団は人間のクズです。(笑)
木村拓哉が様々なトラウマを乗り越えられずに汚い工作を続けてるらしいです。内田有紀は重症だし。現実逃避しようとしている感覚が伝わって来ます。(笑)
東京に居るクズ犯罪者達を擁護する者達もクズです。それが分からない連中は単なるバカです。

36 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:46:27.27 ID:jtML0p5d0.net
爆買いが減ると言っている奴はシナ人がなぜ爆買いをするかが分かっていない

37 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:47:40.87 ID:nna105vk0.net
>>36
単純に船旅しても日本で買う方が安いし、品もいいし種類もあるからだよな
ただの生活防衛

38 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:47:44.93 ID:u3ezdjUm0.net
>>36
増えるよな
ありゃ貨幣資産を現物資産に逃してるだけだから

39 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:49:36.33 ID:rbibXgiE0.net
この国って周りがどんなにがんばってもハードランディングしか選択しなさそうだよね。
それも最大限に巻き込むように選んで

40 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:50:56.61 ID:NooM6jv60.net
>>38
中国の製造業も土建も潰れてるみたいだし
ぶっちゃけ爆買いによる転売は数少ない金儲けの手段だろ
円高が進まない限り続くのでは

41 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:51:08.54 ID:vFsRDtEL0.net
規制がなきゃ不動産は崩壊してるし、株式も崩壊してるし、残すは為替だけ。
外貨準備も順調に減ってるようだし、為替が崩壊したら、雪崩うって国がたおれるだろう。
最悪、天安門事件のような事もおきるし、軍事クーデターもあるかもしれない。
穏やかなのは民族ごとに再度中国を分割することだろうね。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:51:08.55 ID:i8CL48nu0.net
韓国とスワップ結ぶ前に崩壊してくれ!
一ヶ月以内に頼むわ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:51:42.63 ID:nna105vk0.net
家族や職場の人間に頼まれることもあれば転売することもある
それで船代が浮くんだから、普通の買い物でも転売益分で無料で旅行できるくらいは可能

44 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:52:19.45 ID:h30zg2PJ0.net
元安で輸出増やす気なのかな。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:52:30.38 ID:+m29bdFUO.net
>>3
成長率7%ベースで金利決めてたのに失速しちゃって、そのままだと借金返せなくなるから、最後に中国政府が賭けたのが株バブル。

株だけを見れば、バブル前の2500まではOKのようだけど、上がり続けないと中国経済が破綻するという恐怖の相場だった。

海外の投資家は、バブルは弾けるものと考えてるから大半は去年売り抜けてて、今は逃げ遅れて損切りしてる人が売ってる。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:52:55.31 ID:LR2zYpGG0.net
実経済が落ちてきているのに、株価だけ対応したって駄目だろう。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:54:24.85 ID:Jz5Vrhzj0.net
大阪 大丸心斎橋店屋上から女子高生が飛び降り自殺 心斎橋筋商店街のアーケードが血まみれに
血だらけの横に人の形したものが横たわってる
https://t.co/2jndkFdr0a
実景

48 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:54:37.83 ID:nna105vk0.net
半年分の生活必需品の日本での買い物代+3泊4日の飲み食い無料の船旅旅行
=中国での半年分の生活必需品の買い物代だったら、どっちを選ぶかって話だわ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:55:34.65 ID:NooM6jv60.net
航空機じゃなくて船かよ

50 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:56:30.05 ID:r/GEmrbq0.net
>>42
そんな予定ないだろ?

51 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:56:53.95 ID:nna105vk0.net
>>49
船は持ち込み無制限&目的地まで寝てるだけで行ってくれる
飛行機は15sくらい&移動費がかかる&めんどくさい

52 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:57:06.27 ID:pK+krro7O.net
アベノミクス崩壊のための中共の攻撃だあ

53 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:57:08.72 ID:r11YS+dA0.net
安値世界一に挑戦

54 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:58:24.58 ID:Q5nTxmgI0.net
そちらはまず全員がアフリカに戻るから、悪あがきしても無駄。

天皇(悠仁=中村ドボズ)が本当の地球ができる前の過去へタイムトラベルした時間を過ぎたのだから、再び時間の檻に閉じ込められ、自然淘汰で
明日を失ったから、滅びモードで過去へ戻り、無に還るからな。

このまま続けて、これまでの悪事も清算せず、こちらが幸せになる邪魔をするのならば、どんどんそれが早くなる。

それでいいのだな?
返事しなくても行動で示さないと駄目だぞ。
こういう戦い方もあるのだよ、つんく。歌詞にするなよ。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:58:27.86 ID:NooM6jv60.net
>>51
どうりで関空のホテル日航がガラ空きなわけだw
大阪の中心部のビジホは取れないがあそこは直前でも余裕

56 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:59:39.34 ID:tkXAyaYK0.net
安部ちゃん、明日の為に年金砲の準備をちゃんとしておけよ!w

57 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:59:51.52 ID:953cvsjP0.net
定期的にさらしage

「バスに乗り遅れるな」AIIB礼賛な皆さん
http://togetter.com/li/803100

維新 江田代表「中国外交の勝利」
民主 岡田代表「大きな失態だ」蓮舫代表代行「アジアで努力すべきだった」
共産 志位委員長「アメリカの顔色だけをうかがう自主性のなさ」

58 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:00:57.81 ID:vzKhvehqO.net
もう株式市場を閉店するしかないな

59 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:01:46.01 ID:reO2T8Hp0.net
中共は上海どころではないだろう、もうすぐ台湾総統選挙がある。台湾独立派が政権を取りそうだ。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:01:55.94 ID:sbbucpeM0.net
中国国内の企業ですら外国の銀行で口座作ってドル取引だけしてる記事ワロタ

61 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:02:23.43 ID:P/G4diFF0.net
これってバブル崩壊って言うんだよね
知ってる?

62 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:03:15.18 ID:IWylHdeA0.net
株価が下がるよチャイナ♪
いきなり止めるよチャイナ♪

63 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:04:06.04 ID:8SXyGiN/0.net
次は租界だろうな
もう直接国土と人民売るしかないだろ

64 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:04:39.94 ID:Qftxi6fg0.net
共産主義者は資本市場から出てけ 迷惑だ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:04:53.65 ID:jwZ/KrjW0.net
もはや

市場じゃあ―りませんw

66 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:06:35.81 ID:AxVLVfYjO.net
>>63
あんだけ汚れてしまうと国土の価値もほとんど無いがな

67 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:06:44.51 ID:kDmhMwDF0.net
>>1
こんなタイミングで、なんとたまたま祝日で
週明けの下落を逃れた国があるとのこと

1日他国を眺めて、火曜日からゆっくり市場が開く

68 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:07:09.57 ID:4N0fY7kI0.net
3000とか2000とか、短期的な防衛ラインでしかない。
1000割れてからどこまで行くのかが問題。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:07:34.57 ID:buyIrnjl0.net
ここ何日か、大阪で中国人が少ないなと思ったんだけど…

やっぱり、これのせい?
それとも時期的なものかな。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:08:57.52 ID:bJTL0zqA0.net
>>61
夏にIMFが中国はバブル崩壊したって宣言してますが何か

71 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:09:01.57 ID:NooM6jv60.net
>>69
そう?京都も阪急京都線の梅田行きも相変らずだったけど

72 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:09:32.27 ID:kDmhMwDF0.net
>>69
旧正月にどーんと休むから
今は年末みたいなモードで働いてる

73 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:09:32.84 ID:rwNlzXUE0.net
アベノミクス失敗を中国のせいに出来るから安倍は大喜びだな

74 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:10:01.53 ID:LNK2L03v0.net
赤い株

75 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:10:02.83 ID:rg+T7MqFO.net
ソ連やベルリンの壁の崩壊だって
え?っという間のことだったさ

76 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:10:04.87 ID:8glBv/Fs0.net
まだまだ米国債全て売り払えば安泰だろ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:11:31.35 ID:reO2T8Hp0.net
経済成長で信用創造しながら、バブル崩壊で信用縮小ってなるのかな?

78 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:11:36.70 ID:10Uvtk0U0.net
結局、アメリカの一人勝ちだな。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:11:48.84 ID:YTHfeNRA0.net
まだ100%まで余裕がある

80 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:11:57.92 ID:NooM6jv60.net
前スレで見たけどドルだって1兆ドル以上持ってるんだろ?
まだまだ余裕じゃん

81 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:12:24.65 ID:gorLqWuR0.net
中国のバブル崩壊もさることながら、
日本は、サウジvsイランのほうが心配なんじゃ無いの?
ロシアから原油、ガス買えればなあ・・

82 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:12:30.17 ID:GV5JBzGn0.net
中国が結婚後数年で破産する年商数百億のアパレルIT企業の元社長で
韓国がセレブの夢が崩れ去った男を見る目がないモデル出身の芸能人みたい

83 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:12:50.09 ID:r11YS+dA0.net
>>79
戸愚呂弟かよw

84 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:14:06.91 ID:t+E0WkiC0.net
ぬぐぐ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:14:34.05 ID:yp/hFkEU0.net
>>8
3000は去年の夏に切った

86 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:14:48.76 ID:aU2BkQk10.net
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙      / ̄ ̄ ̄\__
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li      / _  __/ ヽ
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li     / /  `´    ヽ  |
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!     V        |  |
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙     /  ノ ) ヽ   V )
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,      |    (_      丿
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il:: `'ヾ、,  |  ノ __)    |
  ゙i、            ::li:il /    `'ヾ|    \/     |
  ゙li、      ..........,,ノ;i´       人  ヽ_ノ   ノ、
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'`'ヾヾ;;、、,,/  \____/  \
     `~''''===''"゙´
■■    ■          ■■       ■■   ■    ■        ■          ■   ■
■  ■  ■         ■ ■     ■   ■  ■   ■         ■           ■  ■■■■■■■
■  ■  ■         ■   ■   ■        ■  ■          ■■■■    ■  ■      ■
■■    ■        ■    ■   ■        ■■            ■           ■   ■■■■■■
■  ■  ■       ■ ■■ ■  ■        ■ ■           ■                ■   ■   ■
■  ■  ■       ■       ■  ■    ■ ■   ■         ■           ■ ■■■■■■■■
■■    ■■■  ■        ■   ■■   ■     ■       ■           ■  ■   ■   ■
                                                      ■           ■   ■■■■■■
                                                ■■■■■■■■  ■         ■

87 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:15:05.18 ID:Y4QnkNlWO.net
>>78
イエレンが魔女に見える

88 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:15:28.04 ID:XWDXfRmK0.net
>>81
原油安すぎてどーでもいいや、状態

89 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:15:53.95 ID:WBkHncKe0.net
やっぱアメリカって怖いよな
外資の引き上げと航行の自由作戦で中国追い詰めた結果が大幅な株安
原油輸出実施で原油安招いて中等やロシアは青色吐息
移民受入とテロで欧州は混乱
全部アメリカのシナリオ通りなんだろ

90 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:16:07.46 ID:MjIn6cN00.net
本来の中国(株)の価値は計算上250分の1だそうだ。
250分の1の底をうってから買わないともうかるはずない。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:16:41.88 ID:8a35VBmk0.net
>>81
原油ならそんなに心配しなくていい。
去年の暮れにアメリカが原油輸出を解禁したから、アメリカが売ってくれるよ。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:16:43.33 ID:Cfi5Ri9E0.net
このままいくとサーキット無礼講ってのが復活するの?

93 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:16:56.19 ID:NsELConv0.net
おまえら愚民度たかすぎてワロタワ

中国が堕ちても日本が無事でいられるわけねーだろ

中国が風邪をひけば日本が瀕死になる

中国はもはや資本主義と西洋科学への順応に成功してしまったのだ

つまり古来からの定位置である経済世界トップクラスの地位に完全に復帰した

無駄なあがきは止めておけ ますます自分がみじめになるだけだ

94 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:17:26.83 ID:5hmHn1yw0.net
共産党が一元管理する国家資本主義が成功すれば、第3の新しい経済システムが誕生したことになると思っていたが。

これじゃ中国人のノーベル経済学賞の受賞は期待できないな。
何千年間の間の経済活動の中で、自然に進化した経済システムを、
ハーバートでサミュエルソンやスティグリッツ、クルーグマンから学んだだけで、実際の現実経済で揉まれた経験のない中国経済官僚の智恵で、
人為的に計画経済的発想で統御できると考えたことが間違っているかも。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:17:54.66 ID:Y4QnkNlWO.net
>>89
つTPP

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200