2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】2、3日は震度4程度の余震に注意を…気象庁

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2016/01/11(月) 21:00:02.62 ID:lS/4Usr4*.net ?PLT(13557)

11日午後、青森県の三八上北地方を震源とする地震があり、
青森県南部町で震度5弱の強い揺れを観測しました。気象庁は、
揺れの強かった地域では、今後2、3日程度は最大震度4程度の余震に
注意するよう呼びかけています。

気象庁などの観測によりますと、11日午後3時26分ごろ、
青森県の三八上北地方を震源とする地震が発生し、南部町で震度5弱の
強い揺れを観測したほか、八戸市や三戸町、五戸町などで震度4の
やや強い揺れを観測しました。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2677366.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:01:45.76 ID:4LnklCsm0.net
余震?

次が本震もあるやんか

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:04:34.91 ID:NXH0dcz+O.net
>>2
予震と余震は違うで

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:09:40.70 ID:ia+iMcSY0.net
八戸=ヤーベ=ヤーヴェ
五戸=ゴッド
三戸=みと=黄門

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:18:19.54 ID:qu0qaG0D0.net
>>4
やる気ねえなおいw

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:25:54.80 ID:8euUhWqn0.net
震度の割りに、マグニチュードはあまり高くないな。

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:02:13.56 ID:S+l8KMv50.net
本当は何もわかりません

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:03:37.91 ID:QTFAJtMg0.net
>>6
震源の浅い直下型だからな
一点集中型

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:42:27.61 ID:YKpOphHy0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) おらも一点集中型さ
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. .| |
   |;:;i.uj:;:|リ
   |:;:| |;:;|
   (__) .(__)

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:51:39.10 ID:FBpsizzL0.net
うーむ
気象庁は3.11から何も学んではいないようだ
これから起こる地震についてわからないのならわかったように大衆に言うべきではない
また津波に飲まれるよw

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:54:50.62 ID:FBpsizzL0.net
次に来る地震の震度がいくつかなんて判らないのだから
判りませんって言ったらいいんだよ
”2〜3日は”なんて言葉も不要かと

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:13:53.60 ID:+/KrXt0j0.net
そもそもこれ内陸地震だろ?そんなのボロ屋にすまない限り・・・ここボロ屋だ(´;ω;`)!

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:33:23.23 ID:byc2Y7hA0.net
関東地域のナゾの地鳴りと関連は無いのか?
そう言えば今日の昼、関西でも地震があったな?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:36:05.93 ID:zublvZUeO.net
嫁とヤッてて、全く気付かんかったwww

15 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:28:18.95 ID:iTuOZg4s0.net
つーかやっぱ11日なんだな。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:33:51.40 ID:gcmLX7w90.net
地震は雲を観れば予知できる

79 : 地震雷火事名無し(禿) 削除
http://f.xup.cc/xup2kzweixv.jpg
AAS 2016/01/10(日) 07:41:13.12 ID:e9DkcJD/ 爆

17 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:37:11.73 ID:lXaUQ2qW0.net
少しずつ歪みを解放して欲しい

18 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:41:20.49 ID:FJXFN7ep0.net
3.11の2日前に強めの地震が起きた時にもこんなこと言ってたよな
で、2日後にとんでもない本震が来たと

19 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:51:49.58 ID:AKZE9j3U0.net
http://i.imgur.com/iLAUC88.jpg

20 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:58:49.88 ID:0f/wplf/0.net
三陸沖〜関西の法則発動なのか

21 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:23.61 ID:yWs0qK4U0.net
数日前に前触れの地震があった東日本大震災も予測できなかった気象庁がなぜ余震などととたやすく言える

22 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:36:13.54 ID:vgtiCi/d0.net
>>19
インド人もびっくり!

23 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:41:58.08 ID:gcmLX7w90.net
(*゚∀゚*)http://f.xup.cc/xup2ksjeonv.jpg

24 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:44:03.13 ID:0LK/x3k+0.net
十和田湖噴火なら東日本消滅だな

25 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:45:49.36 ID:gcmLX7w90.net
623 : M7.74(禿) 削除
http://f.xup.cc/xup2ksjeonv.jpg
AAS 2016/01/10(日) 07:09:25.93 ID:LDVjQJwu0 爆

26 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:47:48.24 ID:lI51A+JH0.net
>>24
噴火来る?
西日本や九州も影響受けるの?

27 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:52:10.36 ID:hu9hgUBv0.net
メガ地震予報の過去記事読んだ。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:54:38.33 ID:kq9ckgbA0.net
東日本は人が住むに不適だな
江戸以前まで関東や東北に人が少なかったのも頷ける

29 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:57:25.59 ID:ZmhX+tfiO.net
ついこのあいだ地鳴りがどうこう騒いでなかった?

30 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:02:40.18 ID:1YmE1a/50.net
百戸県

31 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:04:39.66 ID:iTuOZg4s0.net
北海道きたね

32 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:19:15.25 ID:E7xRSFDJ0.net
少しずつ赤い歪みを解放して欲しい

総レス数 32
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200